パワプロサクセス選手 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 14:13:49 EnRUjSpW
たとえば
150km/hコン130スタ140
スライダー3、カーブ2、ナックル1、シンカー2、シュート1とか。


高校時代のダルビッシュですが何か。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 15:48:42 CGeguwo0
DECCB
チャンス4 バント○ ヘッドスライディング 初級○ 走塁4

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 16:21:33 GxVHp+w6
4FBABF 盗塁2 内野安打 三振 積極走塁 の外野

4FBBAF レーザービーム 広角打法 三振 走塁4 の外野

身体能力が高い外野って萌える

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 16:30:16 qzNKFlx0
4FBFBB

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 17:48:04 JWHta4lF
DDDDDで5番打者 .260 10本 100打点

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 22:56:18 M+2NdnkC
>>5
tanisige乙

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 16:43:11 ekb2RLIi
Eっていいよね

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 16:46:54 3tb2x0Xi
パワプロ2001をやってたらミートG1、パワー0の人が広島にいるんですけどこれ失礼だろ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 02:17:33 2m02kO/2
DEDEAA 流し打ち 粘り打ち 守備職人 バント職人 いぶし銀

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 02:22:50 unGjBpic
外野
左投左打
4AAAAAA

だが球速は115キロ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 02:25:07 2m02kO/2
2DCDCCD チャンスメーカー 送球4 流し打ち 安定度4

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 02:36:03 2m02kO/2
引退寸前の捕手

GFGFDD キャッチャー○ ブロック

俊足強肩 外二遊
DCBABD 送球2 サブポジ2 流し打ち バント○

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 02:49:09 QNRR0jCc
>>12
あかつき大付属の四条と九十九を足して2で割ったような能力だな、
いい味出してるわ。

149km/h コン105スタ140
スラ1フォーク4 ノビ4キレ2クイック2

なんか門倉みたいなのができたw

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 02:52:05 2m02kO/2
速球は早すぎないほうが萌えるというのがある

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 06:14:16 phUhPkh4
DFCCBBの二番セカンドかな
内野安打・盗塁5・走塁○・バント○・守備職人・ミートDでAH・流し打ち

振り子打法ならさらに

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 19:27:20 zdrYVS5K
130キロBB・スラ2・Hシンカー5・ジャイロのサブマリン投手。

あとサイドスローでやたらスライダーの変化量が多い打者殺し投手。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 01:24:58 ToXlAt/k
143km/h コンA189 スタC109 Sスライダー3 パーム2 Hシュート4

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 10:45:34 +N0s8Beo
左オーバー変則 Max145〜148 コンAスタC
シュート・スライダー・フォークの3方向(決め球はスライダーかフォーク)
対左・対ピンチ・キレ4 軽い球 低め・リリース・クイック・牽制・打球反応・テンポ○
クロスファイヤー 勝ち運 ポーカーフェイス
本格派で器用。スタミナと軽い球質が玉に瑕。

最近はサイド・アンダー変則、ドロップ決め球にも萌え。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 10:47:32 J8GaPdym
どろっぷは名前で萌える

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 10:54:17 +N0s8Beo
AEACAA 二番セカンド
ABAACB 三番サード
DACAAB 四番ファーストorDH兼第二捕手

パワーで詰まっても持っていくというタイプよりも、ミートがうまい打撃職人タイプが好き。
よって大抵パワーは最高でもBに止めミートをA、AHにする。
俊足好守守備職人も萌え。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 15:55:03 kn883ZLV
パワーA 走力E 内野安打 
強振で叩きつけてヒット
こ れ マ ジ 萌 え る

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 21:06:28 oSFp5TmS
右右スリークォーター 145km/h コンC150スタC102 2FFEDCA
スライダー3、シンカー2、チェンジアップ2 打たれ強さ4、安定度4、ポーカーフェイス、テンポ○

とにかく淡々と投げ続ける先発ローテの一角 
楽天に入れて一年回してみたら 防御率2.85 8勝7敗 
俺を萌え殺すつもりかと(ry

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 23:19:08 ToXlAt/k
E6 D85 B13 D8 C11 E7 弾道1
盗塁2 走塁4 内野安打 エラー

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 23:56:08 YkIsxITA
投手152`右右
コンΒ168スタΒ144
スラ4カット1サークル3
ノビ4、打たれ強さ4、安定度4
野手右左三塁
CBECCC
チャンス5、安定度4

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:00:58 0eLuYyPx
洞の投手向けの特殊能力に萌えてるのは俺だけ?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:06:24 rKEjFNIh
GかFBFGG 弾道4

強振多用

9決のボーリック、ウィルソン最高

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:17:32 PwXyyUbN
AA
BB
AE
BE

BBBAA
EACBC
BBBCA
BBBBB
BBBBB
DBAAB
EBBAA
ABAAA

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 18:26:30 NyovsQkR
みんなに聞きたいんだが

足の速い外野手だったらどんな能力だと萌える?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 18:39:28 OjfX5uU+
>>29
DDADD

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 18:44:16 y4b6QNr7
CEADDとかか。流し打ちバント○チームプレイ○みたいな。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 20:49:00 Z0QZXY9F
>>4
もしくはECADFとか

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 21:41:22 Vmzb6svl
>>29
DFAEDで走塁特化の能力(走塁4 盗塁4)かFFACBの代走→守備固めとか控えの
方が萌える

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 22:06:08 YXiSZfIA
>>29
CAADF

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 23:32:08 GK+NBK93
それだったらAEABCC

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 23:39:52 PwXyyUbN
>>29
DEBCAG

イメージは波留

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 11:14:08 z0JRHXY6
DFBGE萌え〜

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 18:54:07 rJ38ceUm
>>29
DFBFB

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 19:59:03 xkNzqMEk
打力のあるセカンドだとどんなのが萌える?

自分はAEEEB

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 22:23:40 c6w0CFlL
BCBCDE

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 22:57:03 yXqT0uOP
ECBEBF セカンド
チャンス4 盗塁4

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 01:43:04 0HW64H2Y
2003今岡
ABEBE チャンス5 初球 AH チャンスメーカー 安定化

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 03:01:56 /lEeYQGC
>>29
DEAFB
>>39
DBBEC

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 14:06:06 uGos+KY2
>>43
仁志乙。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 14:52:06 W+svfIov
3割以上打てるキャッチャーだったら?

萌え職人頼む

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 17:11:13 azGRrTav
FBFBB

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 18:15:19 HZ39f+4r
>>39
CDFDA15とか。足の遅さを守備技術でカバーするセカンドは萌える。
>>45
AEAEEC盗塁5AHとかだったら萌えるかも知れないが、打力のあるキャッチャーはちょっとな。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 13:01:37 8EBfdoqy
12決定の井端萌えってか強いしAHあるし

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 22:19:19 rlsCTSKz
DAFEE 三振 PH 強振多用 3番打者

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 08:30:57 z34+1OYS
1 三 EBADFF
2 中 EFBCDA
3 指 BDDFDE
4 左 FACEEB
5 捕 EBFCBE
6 一 DCDCEF
7 遊 EEBCAC
8 右 CCEBDD
9 二 DFEEBB

みたいなチームか


捕 EDECDD
一 DCECEE
二 FBEDFF
三 EBEEFG
遊 DDBBCC
右 DAFEFF
中 BDBBDC
左 DCCGFF

っていうよk…チーム

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 17:47:02 1NpDUtgk
CEAEB

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 23:17:19 6vZcdBoL
パワプロ10決定版のオールスターズにいろんな選手が居て面白い

捕手の香本

G C G C C Fで盗塁2 チャンス4 キャッチャー○

ただでさえ足遅いのに盗塁2とかデブなのにブロック無いとか意外とリードはうまいのが萌える



53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 23:20:52 6vZcdBoL
サクセスオールスターズの二塁手はEDDEDとかの器用貧乏な選手しか居ない。マジで。
友沢・パピヨンが二塁を守れるからそれ使えばいいって話だがメインが二塁はマジいい選手が居ない。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 00:38:46 gS6C3kH4
4CAEDFE PH チャンス4 三振 強振多様 (エラー)
の4番サード

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 01:54:17 2UHM7rSO
132km/h CC スライダー4 スローカーブ1 フォーク2
一発 ピンチ4 リリース○ 打球反応○

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 02:13:43 WbzMWmgx
2番ショート
DEBAA
バント◎ チャンスメーカー 流し打ち 守備職人

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 19:57:09 q9XN7pLN
FDFBB

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 20:56:50 sQwEJJC+
じゃあ俺もお願いするでやんす

1番ライトの場合の萌え能力参考にしたいから教えていただきたい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 22:56:06 VWhrANX/
コンAスタCの先発は萌える。
さらに技巧派左腕でキレ○、フィールディングがいい小柄だったら◎。
現実でもシュートP&フォーク・スライダー決め球は萌え。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 01:22:05 cxk87i7p
そうけんしゅが FCFだと肩の強い選手に感じるが
ACAだと肩の弱い選手に感じる

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 18:48:55 cxk87i7p
B6 F38 B13 D8 C10 F4 道1
アベレージヒッター 内野安打 タイムリーエラー 固めうち

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 20:09:36 nBBuwzpb
大豪月様のコントロールの悪さには萌えた

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 23:02:19 wvkFnrbK
1番ファーストとか萌えるよね
しかも赤星みたいな能力だったらハァハァ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 00:25:24 +v7HnKSk
1 遊 浅見 DEBDC
2 中 黒瀬 DDCBD
3 一 幸嶋 BBEED
4 DH 芳本 EBEDEF
5 三 下崎 CBDCE
6 捕 島沢 FCEDB
7 左 河埜 DCDCDC
8 二 能島 EDDCB
9 右 長江 CEDDC

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 13:31:51 e6ROdzHQ
>>58
左打、弾道3、CDBBD
盗塁4とレーザービーム必須で。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 16:20:28 yskcHAj1
>>58ECBDD

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 18:49:13 PQ69o3D9
>>58
右投げ左打ち CECAE 流し打ち 内野安打

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 19:46:13 ifgPLKtA
DBEEF弾道3代打○の外野手萌え

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 21:57:42 I9VE9OTS
スレチで申し訳ない


以下の打順の場合の萌え「成績」を頼みます

1遊 DDCCBA
2二 DDCDBD
3中 EBCCBB
4三 FAEDFF
5一 CBDEEE
6右 DCBBDC
7捕 FDECDD
8左 EDDDED

打率、本塁打、打点、盗塁で

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 23:15:46 /LsTQW/B
>>69
1遊 DDCCBA .283 7 32 15盗塁
2二 DDCDBD .291 5 28 6盗塁
3中 EBCCBB .273 15 52 9盗塁
4三 FAEDFF .249 32 94 1盗塁
5一 CBDEEE .311 18 72 4盗塁
6右 DCBBDC .288 10 51 12盗塁
7捕 FDECDD .238 5 29 0盗塁
8左 EDDDED .261 4 33 5盗塁

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 23:28:20 I9VE9OTS
>>70
早速サンクス

1番ショートと6番ライトに激しく萌えたww

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 23:47:38 EM91D6Eu
>>68
それなんて古木?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 01:23:54 KvofCi3R
三番と五番逆にした方がいいな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 02:06:36 DkN8LxwR
4番はアリアス?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 02:29:31 J9bxS/nT
>>58
CDBCFE 走塁4 チャンスメーカー 流し打ち


76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 06:59:11 nmYLRE60
3番は強打者より扇風機のほうが萌える


77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 08:31:47 DTSno0JP
俺天才かもしれん










二番tanisige

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 23:29:13 ctbjInbj
自分はミートが上手く三拍子揃った感のアベレージ系中長距離打者が理想かな。>三番
チャンスメーカーにもなれる、クラッチヒッター。
パワー重視は五番辺り。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 02:45:13 PPTmZCCi
1右清水
2ニ田口
3遊福留
4三新井
5中古木
6左鈴木
7一ズレタ
8捕カツノリ
9投絶対許さない顔も見たくない

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 20:19:14 ciJESyFF
それなんて草野球布陣?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:04:16 NI5AILN/
>>69
横浜?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 12:16:44 VROnvPVj
一番センターのスイッチヒッターで
DDDDAB 送球4

やべえww  

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 12:25:38 +WK4jdrQ
それはどう見ても二番セカンド能力だが、



なんかオレもツボったwww

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 00:27:24 MQyBlYJj
萌えナイン考える時は2番と8番が肝

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 08:09:13 C4qCKOy8
みんなは九番て俊足派?それともバント派?それともただの雑魚系?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 11:20:45 Ihx8l1L0
器用貧乏

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 02:59:17 d0eguO5D
9番はPか1・2番も出来るアベヒ俊足堅守の繋ぎ系。

○コン・スタA・C〜E
○BFBAAA 元Pセカンド 俊足堅守、器用だが小柄でパワーがかなり低いので打撃では力負け。
○ミート低アベヒ、パワー低パワーヒッターとか何か特能無駄じゃね?みたいなの
萌え。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 12:36:52 yFz4ydE+

真ん中は渡嘉敷?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 12:41:28 Nge7+Tx2
誰だよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 13:15:28 h5URHuHu
9番はFFBBCみたいな英智タイプかDEEDDみたいな繋ぎ系だな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 17:09:34 4ALSopse
元・俊足巧打の外野手
盗塁はできなくなったが、長打率は上がった
2EDEECB盗塁4代打

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 02:51:06 9fAweR75
左投げの捕二遊三。
実際は不利だと分かっていてもとにかくサウスポー萌え。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 03:20:11 XH4wpxHb
BDFDCのセンター

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 06:07:37 fOu+wn22
左オーバー豪速球本格派と右サイド七色の変化球技巧派
のダブルエース萌え

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 23:14:37 x8Kwo7sg
Obの正田は萌え過ぎ

B12 F40 B13 E7 C11 弾道1
Ah 守備職人 内野安打 ヘッドスライディング バント職人

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 23:15:39 x8Kwo7sg
守備職人じゃなくて流し打ち粘りうちだった。
打率.333で本塁打0本の首位打者萌え

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 23:19:21 x8Kwo7sg
>>85

9番は鳥越派

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 01:24:55 qxqYMesd
MEGAの品川友(右アンダー・133km・スタAコンA・Hシンカー4スローカーブ2・スライダー4)・
川口(左オーバー・145km・スタAコンA・スライダー3カーブ6・チェンジアップ2)・
祇園(外・ミCパF走A肩D守B)萌え。


99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 02:14:42 mOU582Lc
渡辺俊介
2年前の杉内
赤星

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 14:00:24 EsQF+bp2
1.中 DDBCCD2 .294 9本 42打点
2.二 EACCFF4 .269 37本 94打点
3.指 FAFGGG4 .247 34本 92打点
4.右 CBCCDD3 .312 24本 94打点
5.一 DBEECB4 .286 27本 91打点
6.三 DCFBFC3 .291 14本 69打点
7.左 EDAGAA2 .273 8本 46打点
8.遊 GAAAAA4 .092 48本 72打点
9.捕 FFEBCD1 .232 2本 23打点

萌えポイント
・イケメンのような一番中堅
・守備下手で強肩の二塁手
・二番二塁
・30HR超の二番(リグスに萌えた)
・指名打者はミートパワー足以外全部G
・三番指名打者
・扇風機の三番
・無難な四番
・守備が上手い一塁手
・守備範囲極狭だが、強肩でエラーしない三塁手
・肩が弱すぎてレフトに回された史上最強守備の外野手
・史上最強扇風機兼最強遊撃手兼本塁打王
・細川+日高タイプの捕手
・90打点カルテット(どうせなら100打点いけよって気持ちで)

まるでアニメになったorz
会長とか川相みたいなタイプも好きだが、打線を組むとなると何故かあんまり好まない。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 14:30:32 Y8e89hhY
(´,_ゝ`)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 21:25:25 C6XqBhCe
149キロ
スタミナE
コントロールF
スライダー2
チェンジup1
スローカーブ1
最萌え

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 01:00:24 VJ9diXJP
中 弾道2/ミートC5/パワーC95/走力B13/肩力B13/守備B12/E回避D9
流し打ち、固め打ち、初球○、内野安打、送球○、怪我○、三振男
左 弾道3/ミートC5/パワーB134/走力E6/肩力E6/守備E7/E回避E6
広角打法、固め打ち、満塁ヒット男、初球○
二 弾道4/ミートE3/パワーA158/走力A14/肩力C10/守備C10/E回避D8
バント×、三振男、広角打法、盗塁○
三 弾道4/ミートD4/パワーA190/走力D8/肩力D8/守備D9/E回避E6
安定感、威圧感、パワーヒッター、対左投手×
一 弾道4/ミートB6/パワーA167/走力E6/肩力E7/守備E6/E回避F4
アベレージヒッター、パワーヒッター、ヘッスラ、初球、怪我×、対左投手×
捕 弾道4/ミートE3/パワーA155/走力D9/肩力B12/守備C11/E回避E6
パワーヒッター、キャッチャー○、ブロック、粘り男、チャンス○、対左投手×
右 弾道3/ミートD4/パワーB127/走力D9/肩力C11/守備B12/E回避B12
守備職人、初球○
DH 弾道2/ミートC5/パワーD83/走力D8/肩力D9/守備F5/E回避D8
流し打ち、対左投手○、初球○
遊 弾道2/ミートF2/パワーE77/走力C10/肩力D8/守備C10/E回避F5
ヘッスラ、サブポジ×

01ダイエー これで優勝できなかった
ミートCを8番に置けるなんて。
まあ03ダイエーなら8番にミートBでAHの柴原がおかれる場合があるが。


104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 01:01:00 VJ9diXJP
こうして並べてみると対左投手×が3連続って

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 06:25:11 5ifDi0xH
154km/h AB カーブ フォーク シンカー
ノビ2 ムービングファスト 軽い球 一発

球威のない速球バカが努力した的な

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 10:25:09 N3+bG/Rm
バックスピンすら知らなさそうだな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 21:33:32 RRzs6Aac
中EBBEC .267 21 52
二CFDFB .314 0 22
三EAFCB .271 34 82
一BBEED .328 25 91
左DBCFE .284 17 56
指FADFF .243 28 60
右EDEAB .264 5 28
捕FCFCB .233 12 30
遊EDBCB .250 3 29

どうもライト以外は守備>肩じゃないと気が済まない

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 22:02:01 pbCq6FQG
なぜこのスレは上位打線に低打率打者置くのが流行っているのかが知りたい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 22:03:49 3GyFlBMP
遊 DEBDA .280 4 36
二 EFBCB .265 1 29
中 CCBBC .316 13 73
一 BBDDE .322 19 90
三 EAECE .265 34 112
右 DBCBE .279 24 85
指 CCDFF .300 7  49
左 FBDDF .242 19 37
捕 ECEBC .259 9  35

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 22:23:32 N3+bG/Rm
古木乙

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 15:43:34 DiRP6PY3
>>100の投手陣

エース(右投げサイド) 147km/h コンA スタB スライダー2 カーブ2 チェンジアップ4【17勝4敗 防2.43】
2番手(右投げオーバー) 154km/h コンC スタA スライダー3 フォーク3【14勝9敗 防3.22】
3番手(左投げアンダー) 136km/h コンD スタA カーブ3 シンカー3【12勝9敗 防3.17】
4番手(左投げオーバー) 149km/h コンF スタA ナックル7 【10勝11敗 防4.07】
5番手(右投げオーバー) 142km/h コンA スタC パーム1 ドロップ1 Hシンカー1 チェンジアップ1【8勝3敗 防3.76】

リリーフエース(左投げオーバー) 167km/h コンA スタE スライダー1【51試合 防1.34】
リリーフ2番手(右投げオーバー) 152km/h コンB スタF スライダー5 シュート5【40試合 防1.79】
リリーフ3番手(右投げサイド) 147km/h コンC スタE フォーク2 シンカー2【56試合 防2.71】
抑え(左投げオーバー) 149km/h コンA スタE スライダー7【53試合 防2.43】
敗戦処理(右投げサイド) 145km/h コンE スタE シュート1 シンカー2【37試合 防3.51】

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 16:15:45 82Z2r9Nf
左で150キロのストレートが投げられるナックルボーラーが10勝だけはあり得ないだろ…常識的に考えて。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 16:50:53 DiRP6PY3
>>112
ヒント:>>100の八番打者

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 17:35:49 82Z2r9Nf
何のヒントになってるのか全く分からない。
答えプリーズ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 20:49:58 DiRP6PY3
常識には縛られていません

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 01:12:46 2UUqVYLc
.092 48本 72打点

522打数48安打で48本塁打か。
8番がこの打数なら1番はどうなるんだよw

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 03:15:12 JUrp6TXt
足肩守備がEDFの選手の肩Fと、職人タイプ選手BDBの肩Dは
同じ値でもなんかちがう誰か説明しろ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 03:18:15 h6P/gW78
投げ方

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 10:01:33 febPpkbB
>>116
分かんない。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 12:49:01 YX/dXWIM
>>117
FとDじゃ値違うだろ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 13:50:56 inCbO5Lr
ワロシュww

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 00:28:30 Yf82n56T
FBEEGG .208 22HR37打点

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 01:05:49 rHV7Xq4G
現実の古木は足と肩は悪くないんだけどな
ただ守備のセンスがない

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 01:09:48 m913tnLL
なんたって古木あーっと!

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 01:40:00 Yf82n56T
去年の古木の成績なら
FCDDFG
ぐらいはあると思ってた俺は

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 13:50:57 DFJY7qhc
色的にはABDが良いな。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 15:28:23 hAyeigOH
BBBFB3
これで五番一塁とか。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 17:23:09 QtnyQkOm
二 3 A7 B114 E 7 B12 E 7 D 8
中 1 C5 E 69 A15 F 5 B13 B13
左 3 D4 B125 C11 D 8 D 8 F 5
右 3 D4 B120 E 7 E 7 D 9 D 9
三 3 C5 B124 E 6 D 8 E 7 B12
一 4 F2 A165 E 7 C11 D 8 D 8
捕 3 B6 B117 E 7 C10 C11 E 7
遊 1 C5 E 68 C10 E 7 D 9 G 3

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 17:37:43 QtnyQkOm
EFAEF
EEDEA
CEEEE
ABAAA
FBFFF
ECCCE
EDDDD
FFFDC
GFFDB

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 17:49:51 m913tnLL
>>128
今岡赤星金本桧山片岡アリアス矢野藤本乙

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 21:12:14 I3lIwqNF
二 ADDDC 流し打ち AH 安定度4
左 FDACE バント○ 三振 ヘッスラ234
捕 DBBBD チャンス4 走塁4 ケガ2
右 CAFCF PH 粘り打ち
遊 CCDBC 対左4 チャンス4
一 FBDFF 三振 広角打法
三 DDEDB 守備職人 連打
中 FECAC レーザー チャンス2  


132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 01:42:46 8z1eLIYC
左左 3DCEEFF サヨナラ男 満塁男 代打○ 三振 エラー 積極打法 強振多用

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 04:32:43 mwCQQqJc
#include <stdio.h>

int main(void){



134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 04:35:47 mwCQQqJc
2 B6 E71 D8 B12 B13 B13
アベレージ、チャンス4、送球4、キャッチャー◎、ささやき戦術

135:B
07/02/10 04:52:56 mwCQQqJc
捕・外のプレート萌え

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 18:40:42 jIyrWmnW
右投げ左打ち
3 D4D80A15A15A15A15
メイン 二
サブ 遊 外

走塁○ 盗塁○ 内野安打○ 神速 サブポジ4 チャンス○ 守備職人 バント○


137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 13:19:53 /+9LKI1f
FAGBEDの彩りが好き

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 21:52:39 0tKSqUQI
8番固定の捕手は萌えるな。肩もだいぶ衰えたが投手からの信頼は厚い。
2FDFEC キャッチャー○ ブロック

コンA スタB 146キロ カーブ2 Hシンカー2 Hシュート6 キレ4 牽制○ 一発

あと毒霧生命の西崎 

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 22:32:48 i4Zg5xsu
>>137
守備が劣化したノリみたいだな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 18:45:53 AGOqfDjw
AEADAA弾道1二番か九番。
背が小さくて器用。肩はあまり強くないが、抜群の守備範囲と柔らかいグラブ捌きで守備は鉄壁。
走塁送球4バント○守備職人いぶし銀とか付いてると更に萌え。


141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 20:40:57 mxVqV72O
1 二 DACFD .268 33本
2 右 DBCBC .235 24本
3 左 ABDDC .348 13本
4 三 DADDE .289 41本
5 一 EAFFF .298 30本
6 中 CCABC .226 4本
7 DH DBBGE .283 20本
8 遊 EEBCA .231 8本
9 捕 EBDCE .245 19本


さっき終わったペナント3年目

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 11:59:53 rdB3ZHpE
今あかつき大付属のメンバーで出てきたんだが、

1 中 DBAAB
4 左 BBDDB



143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 21:25:45 6FNdHWAY
1遊DCABCC強振多用 盗塁4 三振   盗塁王
2中DCAABC強振多用 盗塁4 三振   
3指CBCFFEアベレージヒッター      
4左CABDCDパワーヒッター        打点王
5一EBFEFE三振
6右CECCDDチームプレイ○
7ニEBBDCC強振多用
8捕DDEBAAキャッチャー○
9三DDDCAA守備職人

小技は利かないが足はやい盗塁できる守備いい1・2番コンビ
最強3・4番コンビ
扇風機5番
縁の下の力持ち6番
好き勝手に打つ7番
守備力抜群の8・9番

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 22:21:39 MR4KKCSa
157km カーブ2 シュート1 コンF スタA キレ2ノビ4回復4しり上がり
142km スローカーブ5 チェンジアップ3 シュート2 コンA スタB キレ4
みたいな対極にいる選手がローテーションにいるだけで楽しい。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 11:00:27 4ebRAM8V
>>144 それすごい分かる。
更に左と右だったら。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 12:45:58 27LdV3xM
千葉ロッテ投手右投げ両打ち

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 01:51:54 sEi6Bhm5
1CDDEB
2BBEAF
3FAFBE
4ECACA
5DEBEC
6ABCFD
7CFDDA
特別編成授業になって講座制の時間割になったんだが
どうみても野手能力にしか見えない・・・

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 01:28:45 k47dyMVG
左かスイッチで、ミート重視三拍子揃ったチャンスメーカー&クラッチヒッター、一番・三番タイプ萌え。
次点は左かスイッチで、ミート重視小技が上手い守備の人、二番か九番タイプ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 22:11:28 Z5450a5j
1番DH EEBGD 盗塁○

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 02:05:40 ghkxemUx
弾EGAAGE
4319151537

体が資本の典型的なタイプの外野

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 10:30:32 5w2TBeNY
>>143
>7ニEBBDCC強振多用
>好き勝手に打つ7番
仁志慎めw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 03:48:02 4wyoj2BO
EGGEGG
名前:たまご焼き

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 04:18:41 rm7EpdOq
ABEABE
阿部

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 12:50:41 sqFbxUmD
ABEEGG
阿部タマゴ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 14:44:22 rNPWQcKm
弾道4ABEEDG
阿部ED早漏

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 14:46:27 tkgweujk
ABEBE
アベベ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 16:59:51 Fl9lIWdF
DJオ○マ
AGEAGE

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 03:11:22 GUFMHrMP
1DEABB中 .281 4 30
2DEBCB遊 .296 2 30
3BBCCC左 .306 18 66
4DAEAC一 .298 34 108
5DBEBD二 .281 26 78
6DCDAA右 .296 10 45
7DCCCC三 .290 10 35
8FCFBB捕 .242 10 58
9GGEBD投



これわかったらなかなかの通

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 23:56:27 exO9EzqJ
BFBAAA 弾道1 左/左
盗塁・走塁4、送球5
AH、粘り打ち、バント・内野安打○、ヘッドスライディング、守備職人、いぶし銀
チームプレイ○
小柄な二塁手。(身長160後半位)
打撃は器用だが力負けするので小技を武器に。俊足、守備は鉄壁。打順は2番か9番。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 00:06:15 i9+ltjmC
間違いなくセンターにコンバートされる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 00:07:04 GSVZwL2m
現実では一以外の内野手左投げは不利だけど
パワプロでも守備動作もたつくようになったのはいつからだろう

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 00:09:49 nMxHEuXh
不利だが左左の一以外萌え

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 00:10:31 nMxHEuXh
↑一以外の内野ね。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 00:10:55 uErT9MSv
>>149
諸積

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 00:14:25 i9+ltjmC
諸積はセンターもしくはレフトだろ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 11:51:36 w07nGAYQ
両打ちのキャッチャーの初期能力
弾1ミ1パ44走4肩4守4エ4
モテモテ
まさにヨン様。今でてきて萌えた

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 12:39:36 b44mIwkF
NEET乙

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 12:53:56 /de4cCWF
左投げのショート、セカンドには萌え死ぬ。
その上、DECCCA 弾道2 走塁4 送球4 バント○ チームプレイ
とかだったら最高。

左投げのキャッチャーも良いなぁ。
DBFACC 弾道3 キャッチャー○ ブロック ささやき戦術

こんなんだったらもうおなか一杯。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 15:39:49 diWkcJUW
リアルにあり得ないのはさっぱり萌えんな
小柄でコントロールの良いピッチャーも飽きた

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 16:05:43 H91V6a8k
右投右打 MAX147k コンDスタB スライダー4 チェンジアップ2 キレ○ 尻上がり

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 17:45:38 BIkG/gv4
エース西口みたいだな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 17:59:47 H91V6a8k
>>1
  ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|   _,,,,._                、-r    r--,      、-r
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   / .,','" ̄',〈... _,,,_   _,,,_   _,,,,,| |     ~`l |  _,,,_   | |,,,,,_
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'  { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒| l      .| | ,'r⌒!゙! ..| |⌒','i
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'  .ゝヽ、 ~]| ,i i  i l i l  i i .i i  .i .i      .| | i i  i l  .| i  .i |
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ    `ー-‐'"  ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.',、'ュ     .l l  ゞ_,.'ノ.. .L、-_,'ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'                              (~'-'ノ
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |                            `~~
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'        __
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i          〈  ヽ
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ           |   }
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ            !>'⌒ヽ、
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´           /ヽ、 ,  )
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_         /:::::::::Τ  ̄ `l
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、      /:::::::::::┼‐- -ノ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 12:45:57 qRC0sqeK
150cmで150km/h超えで重い球に一発病、ピンチ4のクイック2、打球反応5
野手能力はミートD、パワーA、走力C、肩A、守備B、エラーFでPH、満塁男、三振男、送球2、レーザービーム

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 18:46:22 q7C21v7Q
MAXが140キロ中盤で3方向変化量6〜8ぐらいでスタミナコントロールはそこそこなんだけど負け運持ちのエース

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 00:42:43 jAC/0rFJ
>>174
藪?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 04:19:48 TOcsXgkL
148km AE ←5 ↓1 →3
ノビ4 安定度4 リリース○

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 07:07:24 s85rIVLe
パワプロ99
全日本の主人公・猪狩以外の能力に萌えた

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 07:08:31 s85rIVLe
訂正;主人公・猪狩以外の選手

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 03:02:15 T3NfVI/P
投/二 右/左 アンダー(変則)/振り子
105〜110km/h スタEコンA
シュート/スラーブ/シンカー/フォーク
ミAパF走C肩D守AエA/弾道1
全体的に器用+非力/
サブマリン+抜群のコントロール+スタミナ少な目+変化球の種類(特にアンダーからのフォーク・スラーブ等)…
萌えポイントを揃えてみた。
中継ぎ/バント代打/守備固め。
出来れば女の子設定希望。

関係ないが、サイドからのトルネード投法というニュースを見て、
ふとアンダーからのトルネード投法ってどんなだろうと思った。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 01:12:59 HIGKiIyM
オールCが何か萌ゆる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 01:18:25 RCylXHTV
FFCFFとCCCCC

前者が塁にいると後者より盗塁が成功しそうな気がしてしまう

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 01:26:48 sJMlew3+
DB BBC F 遊
DE EDD C 三
CA FCC D 右
EB DFE G 一
DA DAB B 捕
EC CCC D 中
DE EDC D 左
EF BFC E 二


183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 03:57:23 q35o+tgd
球速147
コン A スタ B
スラ4 カーブ4 フォーク3


この能力を見ないとパワプロをしている気がしない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 18:03:42 U18QhzXD
基礎能力が高いが野球は苦手みたいな。

GAAAFG
盗塁2 走塁2 送球2 内野安打○ バント× エラー 体当たり

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 18:09:21 IcvPfHsg
DCBBB左
DECDB二
DCBCD中
ABAAA右
FBFEF指
EBFEE一
DCEDC遊
FDEDD三
GDECE捕


仰木監督(つд`)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 19:24:09 IQgXc2Jx
右投げ右打ちオーバースロー
143km/h
スタミナA、コントロールD
スローカーブ7
キレ×、低め○、打球反応○、尻上がり、負け運

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 15:16:09 h7aSH6RH
左投げ左打ち 外野手
弾道3EBDBE
パワーヒッター、三振男、対左○

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 17:24:36 ilpLX1eI
AGAAAA PH

GAAAAA AH

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 17:33:00 nCmHWiQF
右投右打 三塁手
弾道3 D B130 D C D E
パワーヒッター 広角打法 粘り打ち 安定度2

能力は大したことないけど、高い技術で長打を放つ四番萌え
.280 31本 90打点ぐらいが特に萌える

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 04:21:46 PHo2qIMq
クラウチングでハイボールヒッター持ちとかテラモエス

それがDBCCBBとかな外野だともう・・・

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 05:28:47 6CgFE9Jm
4AAEDAB 三塁
AH PH 広角 威圧感 安定感 守備職人

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 19:14:14 pDpBsDli
DCEEF弾道3外野手代打○初球○固め打ちの右の代打の切り札萌え〜。
CACCD弾道3三塁手広角打法PH三振男の左のスラッガー萌え〜。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 21:19:52 7PzK70gX
一芸に秀でている選手萌え
変則投法萌え
1〜3・9番萌え

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 02:09:30 aOu/VlC/
>>185
このオーダーか?
田口
大島

イチロー
ニール
藤井
塩崎
佐竹
日高
ちょうどこの年代のパ・リーグの選手の能力は最高だった

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 22:16:29 Awkjc2fm
2EEAAAA
対左2 バント職人 守備職人 レザービム 走塁盗塁4 初球○

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 03:01:20 HQ7y+XrS
DCEDC遊 は小川やろ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 08:17:50 p1/6GhF2
このスレもっと繁盛してほしいな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 10:31:11 il81HC7R
DDAFADの一番セカンド
BCDEECの一番レフト

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 13:29:26 h7hzedF+
今12のサクセスやってたらいろいろと不運が重なって、
左/左 一 4EAGGGG チャンス5 ケガしにくさ2 安定度4 パワーヒッター 連打○ 初球○ サヨナラ男 代打○ ヘッドスライディング
萌え死ぬ。
三振男も付いてたんだけど試合で打ってたら消えちゃった。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 14:36:23 Y9jW2ffJ
1GFBDB(二、遊、三)の両打ち
代走、守備要員のくせに両打ち萌え

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 22:08:29 NrJ1GLgv
4番遊撃/三塁
3 ABECAD

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 04:07:46 CpMm0q3W
俺ならその選手は三塁/遊撃/一塁だな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 09:18:57 5y+4GQIo
外野手 右/右 スタンダード CBCABA/弾道3

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 09:47:43 crnRH3Q4
右投右打
三塁手
EAEDE



205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 10:02:16 HdnjtqAb
>>200
他のチームは知らないが、楽天にはそういう選手が二人くらいいたはずだぜ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 10:03:16 HdnjtqAb
連レスすまん。
守備力の高いサードは萌えるよな。不思議な懐かしさも感じる。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 12:22:44 AlvswK/E
進藤か

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 12:49:46 HdnjtqAb
長嶋とか全盛期のノリとかな。サードがホットコーナーと呼ばれていた時代が懐かしいぜ。


ファーストの後ろにそれた打球をセカンドが処理して、かなり無理な体勢で送球するシーンってあるじゃん。
あれってセカンドを左投げにしたらどうなるのかな。
逆に二遊間からの送球が難しそうだが、そこは荒木と井端みたいなプレイで(ry
こんど作ってみよう。


この文章を書いていて気付いたんだが、三遊間、右中間、左中間は変換できたのに二遊間はできなかったんだっぜ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 13:15:56 HdnjtqAb
ゴロの処理の仕方には、二種類があると思うんだよ。
一つは、よく言われる「腰を落とす」という方法。
これは、打球を後ろにそらしてしまうこと、所謂トンネルを防止することを第一としたやり方だ。
しかしこのやり方には欠点もあって、送球までの時間をロスしてしまう。
それに足腰がしっかりしていないとバランスが崩れてしまったり、送球が乱れたり、打球に追いつくことすらできなくなってしまうこともある。
特に小さい児童などだと、「腰を落とさなきゃ」ということで頭の中が一杯になってしまって、焦りを生じてしまうこともある。そもそも足腰が弱い人というのも児童のことだ。

そういうことで初心者などにお勧めの方法が、もう一つの「視線を落とす」やり方。
最初に言った腰を落とす方法は、ひざを曲げて中腰になる方法である。むしろしゃがんで取れと極端にいう指導者も多い。
だがこの視線を落とす方法は、ひざをあまり曲げない(もちろんやわらかくするが)。
腰そのものの高さは変えず、肩と頭を下げるのである。例えるなら、野次馬の中に顔を突っ込んで自分も見ようとするような姿勢だ。
下げる高さは毎回打球の高さに合わせる。目線を打球に合わせることによって捌きやすくするのだ。
打球が顔に向かってくるのは怖いのではないか、と思われるかもしれないが、むしろかなり楽になる。
顔に向かってボールが飛んでくるということがわかれば、後は顔の正面にグラブを差し出せばいいだけなのだから。

どちらがいい方法なのかというのはここではあえて問わない。自分にあったやり方を模索するのがいいだろう。


もう一つヘッドスライディングについて。
ヘッドスライディングって一括りにするからいけない。「止まるためのヘッドスライディング」と「セーフになるためのヘッドスライディング」は全く違うものなんだから。
「前方へ飛ぶためのジャンプ」と「地面に体をこすらないようにする飛び方」ができる人ならヘッドスライディングはかなり有効だ。
逆に言えば、ちゃんと練習していないとやっても意味がないということだが。
考えてもみろ、なぜダイビングキャッチをするのかといったらその方が打球に手が届くからだろう。
「怪我をさせたくない」という指導者の気持ちもあって、ヘッドスライディングは無意味という説が力を持ってしまったんだろうな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 13:20:11 HdnjtqAb
ごめん、誤爆。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 14:04:55 SpTeLSJq
進藤、石井琢の三遊間より石井琢、進藤の三遊間の頃の方が萌えたな。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 15:33:13 v/xIMo0/
俺は小久保・井口の攻撃型、青学の先輩・後輩二遊間コンビが萌える
何個か↑の奴、「二遊間」変換できたぞ!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 20:02:22 pkAFkde3
左投げ左打ちの一塁手でアベレージヒッター萌え
ACCFAあたりで守備も完璧だけど肩が悪いから外野できないタイプだと更にいい。
欲を言えば守備職人持ってたりHRが2桁乗るか乗らないかだと最高。


214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:00:17 oh9Av694
今日の成果(特殊能力は省略)。
左/右 一 4AADGAG パワー型
左/左 二 4DACGAG パワー型
右/左 左 3AAAGAG スピード型

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:13:41 sdxun6GK
>>213
実在だと福浦が一番近いか

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 02:02:22 4Rwjc73G
一芸選手、〜のスペシャリスト萌え

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 06:41:43 jZcO1+ly
ゴロ打つだけの選手萌え。
犠牲フライ打つだけの選手萌え。
バットに当てるだけの選手萌え。
ボールを飛ばすだけの選手萌え。
走るだけの選手萌え。
投げるだけの選手萌え。
ボールにおっつくだけの選手萌え。
ボールを捌くだけの選手萌え。
チャンスに強いだけの選手萌え。
左投手に強いだけの選手萌え。
いろんなところ守れるだけの選手萌え。
頑丈なだけの選手萌え。
盗塁するだけの選手萌え。
長打打つだけの選手萌え。
送球が上手いだけの選手萌え。
安定した成績を残すだけの選手萌え。
ヒット量産するだけの選手萌え。
ホームラン量産するだけの選手萌え。
左右に打ち分けるだけの選手萌え。
流し打ちが上手いだけの選手萌え。
固め打ちするだけの選手萌え。
粘るだけの選手萌え。
バントが上手いだけの選手萌え。
内野安打量産するだけの選手萌え。
連打を放つだけの選手萌え。
初球打ちするだけの選手萌え。
三振の多い選手萌え。
チャンスを生むだけの選手萌え。
満塁に強いだけの選手萌え。
サヨナラの場面に強いだけの選手萌え。
逆境に強いだけの選手萌え。
代打で期待にこたえるだけの選手萌え。
高めのボールをスタンドに運ぶだけの選手萌え。
低めのボールをすくいあげるだけの選手萌え。
ヘッドスライディングで魅せるだけの選手萌え。
迫力だけが自慢の選手萌え。
渋いだけの選手萌え。
走者を刺すだけの選手萌え。
守備で魅せるだけの選手萌え。
ホームを守りきるだけの選手萌え。
リードが上手いだけの選手萌え。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 14:17:33 jXDV5N90
ドカベンの坂田三吉作りたいけどバグで弾道10とかないかな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 17:19:51 qYKGyc9p
パワーMAX強振でぽpフライ打て

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 19:27:06 rNbEfDXm
パワーGでパワーヒッター弾道4だとフライ増えるぜ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 00:16:00 Hpit1sq8
ミートでも守備でも走塁でも、とにかく"巧い"選手が好きだ。
センスの良さが何気無いプレーでもにじみ出ている比較的玄人好みの感じ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 12:18:42 jPNYNC1a
>>221
石井啄とか宮本とか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 14:48:39 dX2cXXEL
大道とか川相とか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 15:13:19 jPNYNC1a
種田って、フォーム変えたら打てなくなるのかな。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 08:20:52 EH1vd+A+
弾丸ライナーの選手を作ってみたいんだが、能力やポジションはどんなのがいいだろうか。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 08:54:14 1EVevYCQ
1EACEE 外 走塁4 広角

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 11:16:11 EH1vd+A+
>>226
走塁4が地味に萌えるな。
PHは弾道も上がっちゃうんだっけ?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 18:16:19 EH1vd+A+
打順とポジションを阿弥陀で決めて、打順に合った能力を目指して選手作ってみる。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 20:38:35 A8X94cUC
>>225
パワー200越え。弾道は3がオススメ。
ミート打ちオンリーで。

230:225
07/03/13 00:02:43 YMXpYnRT
なんだかよくわからないうちにこんな選手になってしまった。
ポイントを使い切ってしまいたい病が発祥してしまった。

外捕 LR 1DAAAGG チャンス5 走塁4 広角打法 バント○ レーザービーム ブロック○

なんだかすごく楽しい選手だ。
起用するなら二番ライトあたりか。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 21:23:44 YNRN6NZh
>>131がかなり萌えナインだと思うのは俺だけか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 12:32:53 tPbQfC45
>>131はキャッチャーの走力がFかEなら完璧だった
足の早いキャッチャーは基本的に外野行きだからなあ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 13:36:26 F8BGaRNK
・ポジションを意識した能力より打順を意識した能力。
・俊足巧打や強肩強打より、一芸に秀でた選手。


他にあるか。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 14:17:47 nWFOMFzo
三一外と外遊二が最強

三一外
EBDCE
三振

外遊二
DCBAB
サブポジ2

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 18:37:41 IKOVlVK+
>>234
おまい俺のメモカのデータ見た?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 20:59:40 mboTVJwD
>>234
つーか、上の人って初芝っぽくね?
まぁ走力Dはないだろうけど。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 00:12:13 twPZj1fc
毎回作る自分

ADFEAB 二一三 AH、流し打ち、粘り打ち

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 20:22:28 yvQN8MEE
高卒ルーキーの野手という条件で一つお願いします。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 22:06:51 /jrA0P5m
FFDEE

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 17:01:12 Ab+zWS1H
FEEDF 外

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 00:42:14 2riFYAaQ
二遊外
2FFFGGG

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 11:29:50 NAFjzZhK
4FDEEFF 三一
ずっと将来の4番候補

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 15:55:00 sWeerjY6
>>242
これはいい。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 18:00:48 kiyY3fmZ
実際ではなく妄想だが。
右左サイド(変則)

138km/スタミナC/コントロールA
ナックルカーブ3/スライダー4/フォーク3/パーム5/サークルチェンジ2/シンカー6/ナックル5

何だこいつは、という感じの飄々とした軟投技巧派。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 19:07:12 p95f82p9
妄想でももう少し現実味がある能力にして欲しかった

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 19:33:49 /eFx0en1
外 右右 3FDACEE
内野安打 三振 強振多様

投 右右 サイド コンB スタD
←スラ2 ↓SFF1 Hシンカ4 138` リリース クイック○ 打たれ弱2

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 19:56:13 VRK/bAbV
>>242
イメージとしては元日ハムの西浦だな…。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 20:49:44 sWeerjY6
>>244
萌えないな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 20:56:43 uEt7uSck
2FEEDF 外/三 右/左
チャンス4 ヘッスラ バント○ 逆境○ チームプレイ○


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4732日前に更新/175 KB
担当:undef