スーパーロボット大戦 ..
[2ch|▼Menu]
2:それも名無しだ
07/01/17 23:17:36 5zJ9tFGO
過去スレ

1周目
スレリンク(gameover板)
2周目
スレリンク(gameover板)
3周目
スレリンク(gameover板)
4周目
スレリンク(gameover板)
5週目
スレリンク(gameover板)
6周目
スレリンク(gameover板)
7周目
スレリンク(gameover板)
8周目
スレリンク(gameover板)
9周目
スレリンク(gameover板)
10周目
スレリンク(gamerobo板)
11周目
スレリンク(gamerobo板)
12周目
スレリンク(gamerobo板)
13周目
スレリンク(gamerobo板)

3:それも名無しだ
07/01/17 23:20:02 5zJ9tFGO
14周目
スレリンク(gamerobo板)
15周目
スレリンク(gamerobo板)
16周目
スレリンク(gamerobo板)
17周目
スレリンク(gamerobo板)
18周目
スレリンク(gamerobo板)
19周目
スレリンク(gamerobo板)
20周目
スレリンク(gamerobo板)
21周目
スレリンク(gamerobo板)
22周目
スレリンク(gamerobo板)
23周目
スレリンク(gamerobo板)
24周目
スレリンク(gamerobo板)
25周目
スレリンク(gamerobo板)


4:それも名無しだ
07/01/17 23:22:54 t6pldV5R
>>1
乙してやる、乙してやるぞ!

5:それも名無しだ
07/01/17 23:28:22 s37955tr
>>1スレ立てだと!?意外と乙なことをするやつだ。

6:それも名無しだ
07/01/17 23:29:07 6yY3cdN/
↓ 乙がたりん!!

7:それも名無しだ
07/01/17 23:29:12 jFhMTSbr
新スレはいいねぇ
>>1乙ってことさ。

8:それも名無しだ
07/01/17 23:40:24 qCZ+D7AF
>>1
乙ったな!

9:それも名無しだ
07/01/18 00:13:11 PR5CQSWb
>>1
乙ってやるぜ!

10:それも名無しだ
07/01/18 00:29:33 ZRI9wxbr
>>1
大乙、大乙、大乙(シュンシュンシュンボゴーン)

11:それも名無しだ
07/01/18 00:44:37 MiQudVBO
俺は>>1を乙しない、その怨念を乙する!

12:それも名無しだ
07/01/18 00:48:50 FBAb1gLQ
>>1
がぁぁ、乙が違い過ぎる!

13:それも名無しだ
07/01/18 09:14:42 bRy2JiKQ
以前から思ってたが、機体の性能を実際に改造して数値の検証をせずに
思い込みで語る人が多いなあ。

14:それも名無しだ
07/01/18 09:19:32 +ihgsaJH
いい加減この流れも飽き乙んだけど…

15:それも名無しだ
07/01/18 12:48:58 tXf6vMCH
インパクトやMXよりもこの作品の方がドモンの強さが目立っていた

16:それも名無しだ
07/01/18 16:10:15 5vdrZO2w
ドモンが一番輝いていたのは新

17:それも名無しだ
07/01/18 19:08:49 IOX5n+YO
新はシャイニングフィンガーが飛び道具なんだっけ?
師匠が宇宙人だったりとか、面白い設定だったな

18:それも名無しだ
07/01/18 19:12:32 EegatWFH
ところで前スレの夢バグの件に追加だけど夢を使うキャラが変わると多少面子が変わるようだ

19:それも名無しだ
07/01/18 19:48:20 xBO18916
ドモンは新スパロボがすごい強かった気がする。魂使えたしかなりよかった

20:それも名無しだ
07/01/18 20:58:15 X+AuQ/aG
前スレ>>996
夢バグは確かにスーパーだわ

初号機は暴走前にバッシュの魂バスターランチャーで落としたら強化パーツ出した。ちなみに無名ゲストメカ一機巻き込んでた
その次のターンにゼロカス魂ツインバスターMAPで落としたら何事もなく普通に落ちた。


俺も暴走をMAPでと覚えてたからアレ?と思ったんだ

21:それも名無しだ
07/01/18 22:54:43 cVFr7J+n
新は確かにドモン強かったな

22:それも名無しだ
07/01/18 23:02:16 EegatWFH
今シロッコ@ヴァルシオンとやってみてるが、

シンジlv61@フル改造初号機(運動性+、ファティマ+サイコフレーム)のプログナイフで命中100%
アスカlv61@フル改造弐号機(運動性+、アポジモーター)のスマッシュホークは命中0%、プログナイフで同44%
アムロlv99@限界のみフル改造νガン(Mコーティングx2)のフィンファンネルで命中51%
カミーユlv99@運動性限界フル改造Z(サイコフレームx2)のHMランチャーで命中42%
ショウlv62@フル改造ビルバイン(運動性+、ファティマ+サイコフレーム)のHオーラ斬りで命中0%
ダバlv62@フル改造mk2(運動性+、レーダー+バイオセンサー)のランサー、Pランチャーとも命中0%
ドモンlv62@フル改造ゴッド(EN+、サイコフレーム+バイオセンサー)の石破で命中0%

νガンは赤くなるまで運動性改造しとけばほぼ100%の命中が出そうだ。いずれも精神コマンド無し、被弾は100%。
ちなみにシンジの命中263、運動性230に対してショウの命中273、運動性250でもこれだけの差があった。
もしかしてシンクロ率補正って結構すごいことになってない?


23:それも名無しだ
07/01/18 23:35:26 pmDWEHrH
>>20 
暴走初号機を敵か味方交ぜて落とせばシンジに戻るような 
レコンキスタでエヴァ三体とドラムロ交ぜて、ブライトさんで落とす ここで金ガポーリ 
暴走と敵か味方交ぜてアボーンでまたウマーなような感じで稼いだんだが

24:それも名無しだ
07/01/18 23:41:42 Ou8LgtRO
グルンガスト手に入れたんだけどサブウェポンは何改造すべき??
やっぱブーストかなぁ・・

25:それも名無しだ
07/01/18 23:58:18 vio4mqwz
ドモンはFでも充分強かった気がする。

ドモンがいなきゃリアル系だけでギャブレーやらポセイダルやら一般兵のくせにやたら強いバッシュ共に勝てなかったと思うよ

26:それも名無しだ
07/01/19 00:03:20 b1TnPZKz
>>24
スパイラルアタックがおすすめ

27:それも名無しだ
07/01/19 01:10:00 S5w8fEBP
散々既出のネタなのは分かってるけどどうしてもEVAバグが気になって仕方ないのでポセイダルラストで色々試してみた

1 ゼロカスで初号機のみにMAP兵器当てる→暴走→直後にまたゼロカスで初号機のみにMAP当てる→大破して終わり

2 ゼロカスで初号機と敵(無名)を同時に撃破→1と同様に普通の暴走→更にゼロカスで初号機のみにMAP→大破

3 ギャブレー(バッシュ)で初号機のみにMAP美しく散りたまえ→暴走→ゼロカスで初号機とギャブレーに同時にMAP→二機とも即死で終わり


ここまではなんのバグもないんだ。ところが問題はここから


4 ギャブレーで初号機と無名に美しくry→暴走+強化パーツ複数→ゼロカスで初号機のみ撃破→何も起こらず普通に大破

5 試しにダバで初号機と無名をMAPで→暴走+強化パーツ複数→ゼロカスでギャブレー、ダバ、初号機、無名を同時撃墜→普通に大破して終わり


4と5でバグが起きたわけだが、両者の共通として、直線型マップ兵器ってのがある。
ちょっと今から百式でも4と5と同じことしてくる

28:それも名無しだ
07/01/19 02:04:32 S5w8fEBP
アムロZZ
クワトロ百式
ギャブレーヌーベル
グランゾン
グランヴェール
ゼロカス
などをを準備してみた。着弾指定タイプロクなのが用意できなかったorz カミーユをデンドロに乗せればいいのかな?

さっきの経験を踏まえ必ず敵を巻き込んでみることにした
以下実験順
メギドフレイム…初号機撃破+雑魚にダメージ(撃破できず)だと強化パーツ入手せず。撃破は与ダメが300程度なので断念
メガバズーカ…初号機撃破+雑魚撃破非撃破に関わらず強化パーツ入手
ハイメガキャノン…初号機撃破+雑魚非撃破でパーツ入手。雑魚撃破もおそらくOK
ダイナマイトタックル…初号機撃破+雑魚非撃破で何も起こらず
グラビトロンカノン…初号機撃破+雑魚撃破非撃破問わず入手なし。ただ、面倒でゴッド巻き込んだから結果が変わる可能性も0じゃない
ヌーベルのバスターランチャー…レベルが16低い一発目初号機に避けられたwwww
気をとりなおしてもう一度撃つと強化パーツ入手

こうなるとさっきなんでゼロカスでダメだったかが疑問に残る。ギャブレーとの違いを思い出してみると、ゼロカスは範囲にいるギャブレーにひらめきさせていたことを思い出す。他の味方は巻き込んではいけないようだと思い直す

改めてツインバスター…初号機+雑魚撃破非撃破複数撃破など試してみると、全てのパターンにおいて強化パーツを入手

これで最低限の条件に巻き込む味方は初号機のみ、敵は最低一機以上なら撃破非撃破問わないことがわかった。
となると、さっきのグランゾンは不完全だったようなのでもう一度やり直すことになる

グラビトロンカノン(再)…初号機撃破、雑魚非撃破で、今度は味方を巻き込まなかったが結局もらえなかった

マイクロミサイル…コウの命中低すぎて無改造EVAにすら当たらないオチ。わろた


とりあえず、これらの実験からEVA落としての強化パーツ入手の条件は
1 味方は初号機のみ巻き込み、撃破する
2 敵も必ず巻き込む。この際撃破非撃破、機数などは関係ない
3 用いるMAP兵器は方向指定タイプ(範囲は関係なし)であること

この3つだということが判明。俺の完結編がいつのロットのものかはちょっと分からないけど、夢バグは使えた。他にも何かあったら教えてくれ

最後に長文すまない。

29:それも名無しだ
07/01/19 02:29:04 S5w8fEBP
上記の3つの条件満たしてるのに超級覇王電影弾がダメだった…
敵にシャピロ含んだせいか…?と思い雑魚のみでやるものの、入手できず。なんでだ?

ちなみにその後の実験で
2の条件に敵はネームドのみだとダメの可能性があることが分かった。雑魚も含むとネームドが入っていても大丈夫
そもそも本当にネームドだけがダメかは対象がシャピロだけなのでこの辺りは追実験が必要
あと、巻き込んだ敵が避けた場合(経験値を獲得してない状態)
普通は強化パーツは入手経験値表示と一緒に手に入るのでこれも変わる可能性があるけど実験できなかった
まぁ、理由は敵が避けないからなんだけど。限界360しかないヌーベルの集中なしバスターランチャーすら避けないから困る。シンジ避けるのに。

とりあえず、この2項目と電影弾の謎を除けば一応解決したはず
連投ごめんな

30:それも名無しだ
07/01/19 03:12:30 l8VLUKXq
夢バグは変形後でも出てくるの変わるはず
マサキはサイバートの時のほうがさやかがよく出てきた

31:それも名無しだ
07/01/19 13:28:24 4Jbb1yX8
昔、上のバグをやってたらいつの間にかルールカがサイバスターに乗ってたんだ
正樹より数倍強かった

32:それも名無しだ
07/01/19 15:05:24 tDBRUp0E
アマンダラ=カマンダラって強いですか?

33:それも名無しだ
07/01/19 15:52:10 S5w8fEBP
第4次ほどじゃない
困ったときの魂暗剣殺で終わらせた気もするけど

Fのボスは大抵隠れ身加速とか鉄壁加速とかでスーパー系でバーッと近づいて必殺武器叩き込めばすぐ死ぬ。
問題はボスが複数いるマップだけどね。三将軍とゼゼーナン、面倒だからメキボスごと波動ガンに巻き込んだのも私だ

34:それも名無しだ
07/01/19 16:44:08 tDBRUp0E
コロスは強いですか?

35:それも名無しだ
07/01/19 17:02:03 dMYN1Wbf
コロスなんていねぇよ

36:それも名無しだ
07/01/19 17:15:38 SVmw1JeT
コロスは死なない

37:それも名無しだ
07/01/19 17:47:23 yXg/sDo0
コロスは殺せないじゃないっけw

38:それも名無しだ
07/01/19 18:00:47 ZcJV7Gcm
プルツーの顔が可愛いよ(´д`*)
あの凶悪顔が良い。

39:それも名無しだ
07/01/19 18:23:50 mWMbeeLM
あの人を見下した顔がか?
俺は駄目だった…
…せめて仲間になったらもうと、こう
柔らかめの表情にしてよ…
プルに近付けてさぁ……

40:それも名無しだ
07/01/19 18:27:41 S5w8fEBP
>>38
あれ、オレこんな書き込みしたっけ(゚д゚)

プルツーはあの顔だからそそるんだ。下手に柔和な表情になると



それプルツーやない!プルや!

41:それも名無しだ
07/01/19 18:49:23 KQkMCKOn
プルツー笑顔あるじゃん
残りは目と口を変えたコラだけど

42:それも名無しだ
07/01/19 19:19:56 qU1EACS+
この時期のスパロボの人物&ロボット図鑑の文章って
ちょっと悪ノリしてる所もあって面白いよな

43:それも名無しだ
07/01/19 19:44:49 +4rG9FGL
ギレン閣下のボイスが結構色々あってよかった

44:それも名無しだ
07/01/19 19:53:18 hq2dMVzj
今の図鑑はなんつーかGジェネライクに淡白だよな
設定とかは詳しいが

45:それも名無しだ
07/01/19 19:55:45 qXaSzN+2
プルの余ってる方何載せてる?

46:それも名無しだ
07/01/19 20:17:06 libCk3ZE
プルツーはF-91、プルはZガンダムだった。ただしプルは補欠。

47:それも名無しだ
07/01/19 20:43:04 O3HwFxLT
>>45
ルートにもよるけど、今のデータ見たら
プルツー→FA百式改
プル→キュベレイmk2
だった。

48:それも名無しだ
07/01/19 20:43:20 b1TnPZKz
何にも乗せてない
子供に戦わせるほど人材に事欠いてないし

49:それも名無しだ
07/01/19 20:55:53 S5w8fEBP
プルツーメタスプルキュベMkー2になってるデータが残ってるけど6年前のオレはなぜそういう乗せ方をしたのだろうか…
クェス使ってなかったみたいだしヤクト空いてんのにな

50:それも名無しだ
07/01/19 21:05:32 hvTw6U5Q
>>48
子供ばっかりじゃないか…

51:それも名無しだ
07/01/19 21:14:54 hmCjFl3L
>>49ヤクトに回す金が無かったんだろ。
キュベレイは序盤で改造してたから使ってるとか

52:それも名無しだ
07/01/19 21:24:52 duUNPdf3
20歳以上なんて数えるほどしかいないでしょ

53:それも名無しだ
07/01/19 21:38:47 hq2dMVzj
>>45
俺が乗ってる

54:それも名無しだ
07/01/19 22:31:08 DpA26zyr
>>52
成人(20歳以上だと思われるキャラ)

F
ブライト・アムロ・エマ・ギリアム・グッドサンダーチーム・クワトロ・ケーラ・
シュバルツ・ビルギット・クリス・レイン・ドモン ・コウ・キース

ジャックは微妙

F完
ガトー・ギャリソン・サフィーネ・シュウ・ベス・スレッガー・セイラ・タシロ・
テュッティ・師匠・トレーズ・ハルル・ヤンロン・ロザミィ

ハマーンとトッドは微妙。

とこれぐらい。
実は結構いたりする。
(#4-101で挙がってたのを一部改正。主人公が19で、その先輩であるコウ&キース
は20歳以上だと判断。)

55:それも名無しだ
07/01/19 22:34:23 S5w8fEBP
>>51
全滅プレイ一切してないらしくてキュベレイも無修正に近かったはず
ゼロカスはやたらと改造してあるけど他の機体はどれも中途半端か無修正だらけでまともに戦えるのがνとサザビー、決戦兵器専用としてのグルンガストぐらいのモンだったわ。

56:それも名無しだ
07/01/19 22:35:07 DpA26zyr
>>54補足
イロイロと疑問の残るキャラもいるので補足。

アムロ:第2次ではファースト顔だったりする。ファーストの時は16歳とか
だったよーな・・・・第2次とFの間は大して開いていないので実は未成年かも。
セイラも同じ感じで。

トッド:米軍トップガンの候補生だったハズだから20歳は超えているんじゃないかと。

トレーズ:ゼクスが未成年なんで、もしかしたらこの人も・・・・・

57:それも名無しだ
07/01/19 22:55:43 BJTrKdGL
トレーズは24歳じゃなかったっけ?

58:それも名無しだ
07/01/19 22:56:05 ZcJV7Gcm
アムロは…
2次は少年、3次〜EXは青年 4次orFは成年だったと思う。

4次で甲児に『老けたんじゃないか?』って言われてた。
甲児より年上の設定に変わったのになったのに、溜め口なのを誤魔化す為に入れた会話だと思う。

ただ、コンプリートボックスではEXでもう成年になってた様な気がする。

59:それも名無しだ
07/01/19 23:29:07 WXD+oWMo
オリぷ

60:それも名無しだ
07/01/20 00:27:58 MmDMFJ5S
プルプルズはデンドロに乗せるのがオススメ
幸運持ちなのでMAP兵器もちの機体と相性がいい。
デンドロは限界がクソ低いのでなかなかABなどには攻撃が当たらないが
プルたちの集中ならフォロー可能。
ただし主要武器はフル改造必須だが…

61:それも名無しだ
07/01/20 00:55:14 mgCOl80r
ヒュッケまででんでろびーむに主人公乗せるオレは異端
どうせ乗り換えるから改造がもったいない気がしてなぁ、ゲシュ2

62:それも名無しだ
07/01/20 01:02:51 MI8C60Fo
>>54
ハマーンは20歳。ウラキとべスは19歳だった気がする。

63:それも名無しだ
07/01/20 01:30:46 MHSV8YPX
獣戦機隊とアランもティーンなのか…意外だ

64:それも名無しだ
07/01/20 09:13:55 SISzHqYD
F完結はほんっっっとーーーーーに、改造にいつも悩んだ
マジで改造資金全然足らんものw
その上中にはフル改造した場合、マップ兵器が追加される武器があるから
それを追加させると無い資金がさらに底を尽きる
その上追加させるのに資金が必要でその改造費用も必要
これは辛いですよ

65:それも名無しだ
07/01/20 09:26:40 fwR75kd/
全弾発射の為の武器改造+ユニット10段階を施した
俺は生粋のトロワ好き

66:それも名無しだ
07/01/20 10:40:29 gexEecKc
そんなに足りないっけ?


67:それも名無しだ
07/01/20 10:56:54 Hg7YExHB
>>64
フル改造できるユニットは限られるから改造部分は必要な所にして
武器は使うの以外は無視して追加マップ兵器も完全に限定しても
すぐにゼロになってたな
まあ俺は改造に時間かけるのも結構好きだw

68:それも名無しだ
07/01/20 11:18:59 9lAl6OOI
もしかしてスーパー系は武器だけ改造してればいいのかと思い始めた今日この頃

69:それも名無しだ
07/01/20 11:25:09 TM86+Lyp
>>58
アムロは2次-3次-EXまでは少年の顔で4次で大人(逆シャア)の顔に。
ただコンプリでは2次は少年、3次はΖ時代、EXで逆シャアの顔になってる。

70:それも名無しだ
07/01/20 11:26:26 hEb9KrtK
>>68
ENは改造しとくべきでは?

71:それも名無しだ
07/01/20 11:40:09 TM86+Lyp
装甲の薄いダンクーガだが集中砲火を受けたら脆いからフル改造したが
そうはさせなかったしボスの反撃はひらめきで交わしたから無駄遣いしたかも。
武装は金はかかるが光牙剣追加か挑発して断空砲で狙撃かは好みで選択だろうが。

72:それも名無しだ
07/01/20 12:02:12 Zug6kTGw
10段改造が可能になると本当に金無くなるよな。アストナージが入るまでは160万(全滅無し)あった金がダンクーガフル改造と光牙剣追加フルとリアル系運動性と武器ですぐ底つく。
でも、終盤のマップは金くれるよな。
ポセイダルルートの塗り替えられた地図の前のクワサン救出マップでゼブやポセイダル関連を逃がさないように幸運使って倒したら50万稼げた。

73:それも名無しだ
07/01/20 12:27:05 gexEecKc
F完ではスーパー系はボス専用だったから装甲はあげてなかったな
HP高いからほどんど狙われないし


74:それも名無しだ
07/01/20 13:06:41 Pm/d0/7L
F完終盤はスーパー系は初期位置で待機して挑発で釣れたボスをたこ殴りするだけ。

改造は武器だけでもしのげた。

雑魚はサイフラッシュ+再動コンボで最後に自爆で、そして復活でまたサイフラッシュ

完全に作業ゲーでした。

75:それも名無しだ
07/01/20 15:22:15 mgCOl80r
DCルートのハマーンとか仲間になるステージでザクVとエルメスの射程に2ターンイデオンおいて3ターン目に加速で一番下まで下がり再動、戦艦加速で前に進ませイデオンガンぶっぱすれば一回30万だったな
最終的に幸運覚えれば倍

76:それも名無しだ
07/01/20 16:20:43 BLSn96YU
アストナージ来たる

貯め込んだ銭使って主力機10段改造しまくりアヒャヒャヒャヒャヒャ!(゚∀゚)

あ、あれ?思ったより金喰うな・・・

順番後回しにされたユニットの改造費が無くなる

  <⌒/ヽ-、___  ←今ココ
/<_/____/

77:それも名無しだ
07/01/20 16:41:36 9U5Uigl/
>>74
二回行動できる射程の長いボスでも挑発しておびき出してフクロにすればラクだよね。
十三と豹馬で計6回挑発の使えるコンバトラーは大活躍だったよ。

78:それも名無しだ
07/01/20 16:53:55 Myesbjkc
Fなつかしいな。
甲痔をLV99にして
マジンカイザーを全て10団塊改造。
鉄壁かけて単騎で敵陣に送りこむ。

苦労した甲斐があったぜ。今思えばなぜあんなに時間があったんだろう?

79:それも名無しだ
07/01/20 16:56:10 aguRBxLZ
>>78
鉄壁いらんだろ、それ

80:それも名無しだ
07/01/20 17:07:32 mgCOl80r
むしろ武器なんてワロスミサイルだけで十分だしな
下手すると射撃値の高いさやかの方が強いとかになりかねないのがポイント

まぁ、魔神Pにすれば更に地雷プレイがひどいわけだが

81:それも名無しだ
07/01/20 17:32:24 Myesbjkc
圧倒的装甲数値を愉しむのさ。

たしか宇宙Bのくせに敵の攻撃よけてたよ

ショルダースライサーが強い

82:それも名無しだ
07/01/20 17:39:57 c3/b6qXF
ショルダースライサーは射程1だが無消費・無気力で3000あるな。

83:それも名無しだ
07/01/20 20:47:05 cVNN8aQA
おいらも10段階になるまでに400万あったけど、すぐに消えた・・。
フィンファンネルのマップ兵器もフルにしたからなぁ・・・。
おかげで楽だけど!!

84:それも名無しだ
07/01/20 21:23:33 MrTusgUf
宇宙Bのくせによけてたよ、って地形適応は命中回避には影響しないよ。

85:それも名無しだ
07/01/20 23:38:22 siLm5gzx
古い時代のスパロボで、一番周回プレイ機能が欲しかった作品だ。

シンジのバッドエンドとか、けっこう苦労するのに
ムービーと参号機とカヲル図鑑にのっけるためだけだったもんなー。

86:それも名無しだ
07/01/21 02:08:03 yA4XInaf
Fの最後に出てくるクワトロさんはハマーンを仲間にするための説得要員ですが

あの初期スペックでは墜とされに行くようなもんですw

87:それも名無しだ
07/01/21 04:06:31 UooRqTcU
つーかあの時点ではレベルMAXだろうとフル改造だろうと
ハマーンのキュべレイ相手だとどうしようもない気がする

88:それも名無しだ
07/01/21 04:06:37 uJmS3kNU
>>86
そこは挑発を駆使すれば落とされない。

89:それも名無しだ
07/01/21 09:27:41 yLaZkenH
あんな化物なキュベレイ相手には本当にスーパー系が役に立つ
最強武器万歳ですよ
あいつらボスは装甲を何倍にもしてやがるのかよw
その上運動性も化物なのでさぞかし追加ブースターなど非常に高性能な物を使ってるに違いない

90:それも名無しだ
07/01/21 09:29:13 JjoK1Wbe
>>89
わかりずれぇ

91:それも名無しだ
07/01/21 09:53:02 rp0xpqvh
ビルバインの武器って何改造すりゃいいかな
オーラ斬りは改造せずオーラビームソードにしようと思ってるんだけど

92:それも名無しだ
07/01/21 10:00:00 Q5DHF7IC
それでいいけどHオーラ斬りは必須よ

93:それも名無しだ
07/01/21 10:04:46 j47lOi78
オーラビームソード・HA斬り・オーラキャノンorライフル。
あたりを改造で間違いないと思う。
オーラ斬りよりかは気力関係なしのビームソードがいいな。

94:それも名無しだ
07/01/21 10:05:36 YypTuLLd
ショルダースライサーの命中補正の低さに驚いた初プレイ時
接近武器なのに…

95:それも名無しだ
07/01/21 10:06:57 rp0xpqvh
>>92-93
d!射程が長いオーラキャノン改造するわ

96:それも名無しだ
07/01/21 10:51:33 9P++ggo0
コアブースターもメガ粒子砲を改造すれば戦闘用としても使えますか?

97:それも名無しだ
07/01/21 12:34:37 tRpEZZlm
運動性10低くて、BWSが無い代わりに
補給ができて、限界が10高くて、強化パーツ1個多く付けれて
メイン武器が射程+1、弾数15、威力が100高い
リガズィと思えばいいんじゃ?

98:それも名無しだ
07/01/21 12:55:00 Y2iow/Mr
さすがにインパクトほどじゃないがコアブ使えるぞ

99:それも名無しだ
07/01/21 12:59:54 io7kUx20
>>97
コアブースターって確かサイズSなんでは?
限界とパーツ数の差もあってReGZよりはかなり回避力高かった気がするぞ

100:それも名無しだ
07/01/21 13:15:01 tRpEZZlm
機体性能では所詮ぷち強いリガズィぐらいでZとはいい勝負するかもしれないけど
流石にFA百式改やビギナには及ばないと思う
オールドタイプでも射程10(レーダ*3)ってのは面白いかもしれない

101:それも名無しだ
07/01/21 13:56:53 GPKb3Xrs
唯一射程12にできるボールのことも、たまには思い出してあげてください。

イデオン除いてLv60までで限定すれば、一番ダメージでかいのはラブラブ魂暗剣殺かな?

102:それも名無しだ
07/01/21 14:06:15 paS2WzUa
・援護攻撃&援護防御
・武器の一括改造
・PPで技能取得orステータスアップ
・合体攻撃

辺りがあったらF完結編も楽なんだろうか。


103:それも名無しだ
07/01/21 14:26:35 p+o+1+MS
>>102
武器の一括改造はどの武器改造しようかなーってのが薄れて個人的にあんま好きくないなぁ


104:それも名無しだ
07/01/21 14:47:31 o7YIbTGX
一括と個別の両方があれば良かったのにな。
つまりフル改造=一括5段+個別5段

105:それも名無しだ
07/01/21 14:47:46 JjoK1Wbe
>>103
同意

IDスゲーな。MSだってよ

106:それも名無しだ
07/01/21 14:48:14 9P++ggo0
>>97-100 d プルかプルツーを乗せて使おうと思います

107:それも名無しだ
07/01/21 14:59:55 Y2iow/Mr
ウィンキークオリティだから一括だとすべての武器を改造した費用ぐらいかかったりして。
コンVとか1段階目で7万とかwwwww

108:それも名無しだ
07/01/21 15:13:29 5WW2nqAS
草いな

109:それも名無しだ
07/01/21 19:53:37 XtGwfQDX
セイラの精神コマンドがどこ検索しても載ってない
誰か教えてください。もしかして戦闘要員じゃないの?

110:それも名無しだ
07/01/21 20:44:32 1bqTUpoh
>>109
根性 気合 幸運 友情 熱血 愛

111:それも名無しだ
07/01/21 20:45:20 XtGwfQDX
>>110
即レスありがとうございました

112:それも名無しだ
07/01/21 21:30:37 p+o+1+MS
>>104
一気に複数武器改造すると割引とか、
Zのビームサーベル&ビームガンみたいに、
連動してる武器がいっぱいあればお得感があって楽しかったかも
てか、Zだとほかにビームライフル=ロングビームサーベルだよなぁ

113:それも名無しだ
07/01/22 02:11:41 sHcmxokB
偶然の産物だが、7話のサキエル戦で

初号機クリティカルで沈む→パイロット反応なし→まさ、暴走?→しまった、ケーブルが!!

思わず吹いた

114:それも名無しだ
07/01/22 02:25:47 atnaOuRK
URLリンク(www11.ocn.ne.jp)
精神コマンド表やっとみっけた
もう質問すんじゃねーぞ

115:それも名無しだ
07/01/22 02:46:45 q3VlriQi
>>114
あんなに探しても見つからなかったのに、GJ
次回テンプレにいれましょう。いつになるかわからないけど

116:それも名無しだ
07/01/22 02:51:43 6Y79zU8w
>>115の態度がキニクワナイ

117:それも名無しだ
07/01/22 02:57:38 q3VlriQi
気にさわったのならごめんなさい

118:それも名無しだ
07/01/22 09:35:06 am+4qwOr
素朴な疑問なんだがクワトロだけ色が違ってるの俺のブラウザだけ?

119:それも名無しだ
07/01/22 13:52:26 2qj7h3bO
PS版Fだけど、ショウの顔グラの背景が水色の時があるのがすっごい気になる・・・・
ちゃんとチェックしろよウィンキー

120:それも名無しだ
07/01/22 14:17:51 mnwOVzNs
>>118俺もだよ

121:それも名無しだ
07/01/22 14:28:41 UDMkX0OU
まったく触れられていないけど、魂全弾発射って使いやすい?

122:それも名無しだ
07/01/22 15:14:26 OpLItszh
>>121
激しく使いにくい。
理由は

・範囲が狭い
・攻撃力が他の射撃武器の残弾数に依存するため、他の武器使うと攻撃力が下がる
・一回使うと、残りの武器の残弾が0になる
・W系パイロットは二回行動が遅いので、基本的にMAP兵器が使いにくい
・莫大な資金が必要(200万くらいか?)

実用性求めるならやめておいた方がいい。MAPファンネルの方がよほどマシ。

123:それも名無しだ
07/01/22 15:22:33 Bw6z5OSX
全滅プレイ無しでやってたけど、W系は一人2回行動にさせるのだけで精一杯だったよ
ゼロカスを2回行動ヒイロでやるために終盤でギリギリ2回行動にできたな
最後の方は必要経験値も跳ね上がった気がするし・・・
ボス系を無理矢理ヒイロで倒してなんとか到達させた

124:それも名無しだ
07/01/22 15:29:41 XQEmNHYO
>>119
あれは服だ

125:それも名無しだ
07/01/22 15:29:49 Bw6z5OSX
あ。ギリギリっていっても結構余裕あったな
ゼロカス初登場話で暴れまくって無理矢理2回行動にしたようだw

126:それも名無しだ
07/01/22 16:06:37 WoXHANFc
俺のヒイロは最後のヴァルシオンを倒してめでたく2回行動になった
なんともいえない達成感を得つつスタッフロール見てたわ

127:それも名無しだ
07/01/22 16:20:50 mnwOVzNs
ヒイロ二回行動にするのってどんくらい大変?

128:それも名無しだ
07/01/22 17:02:17 Bw6z5OSX
いや、普通に育てて、ゼロカス初登場の話(ゼゼーナンと決戦の話だっけ?)で、
ちょっとがんばって雑魚倒して、レベルの高いボス倒せばそこで2回行動可能になる
レベル61かな?
で、残りの数話フル改造した2回行動ゼロカスを使った快感といったらこれがもうw
気持ちよかったわ

129:それも名無しだ
07/01/22 17:29:52 uwQGNbUe
>>119
PS版は何故かなるよな。
SS版じゃならないのに。

130:それも名無しだ
07/01/22 18:45:15 2qj7h3bO
>>124
仮に服だとして・・どんな体勢してんだよ!と
ジャミラかよww

131:それも名無しだ
07/01/22 19:17:57 /XuKjo8v
コンVにも全弾発射欲しかった

でもスピンを上回ったら複雑

132:それも名無しだ
07/01/22 20:25:24 DAdquIb+
トロワを射撃255まで鍛えてフルチューンした魂全弾発射の威力はイデオンに次いで高い

133:それも名無しだ
07/01/22 20:58:24 6Y79zU8w
そこまでしたトロワ愛な奴いる?

134:それも名無しだ
07/01/22 21:48:26 F/1i4mQ3
確かに初期攻撃値4700という数値は大きいな。

当たれば、だけども。

135:それも名無しだ
07/01/22 23:39:29 CSgXbATA
全弾発射は命中率が低いって言うけど運動性フル改造でアイテムつければ
ヴァルシオンとバランシュナイル以外は問題なくあたるんじゃない?

136:それも名無しだ
07/01/22 23:54:41 sHcmxokB
武器もユニットもフル改造ってゾッとせんな

137:それも名無しだ
07/01/23 00:05:00 VIF6itPr
主力ユニットの必要なとこを重点的に改造するだけで満足しちゃうなオレは

138:それも名無しだ
07/01/23 00:07:06 CeyMSXVV
テキサスマックを改造しまくってた俺には、批判できないっす (^ω^;)
糞マップ兵器万歳!!

139:それも名無しだ
07/01/23 01:21:59 a7kSV2m9
現在11話
ポセイダル軍ばっかりで殺意わいてくる
いいゲームじゃあるんだけど、こういう敵勢力の片寄りはどうにかならないものか

ところでスパガン改造する価値あると思う?
ロングライフルだけでもいじろうかなと思ってんだけど

140:それも名無しだ
07/01/23 01:30:32 IM/zsLjX
>>139
武器はロングでOK
俺はコウ乗せてた。

141:それも名無しだ
07/01/23 01:32:53 qT4D1wUp
改造するなら早めがよい。そこそこのリターンはあると思うわ。獣戦機2機よりは役立つ
最終的に二軍落ち必至のユニットに金をかけるかどうかはお前さん次第

142:それも名無しだ
07/01/23 03:51:11 gW950gva
Fのリアル系機体なんてF完行けば、どれも二軍落ちだろ。

143:それも名無しだ
07/01/23 04:35:32 OUoGYOJH
スパガンはルーorジュドー、エマ乗せて戦わせると精神コマンドが
ウハウハでお勧め。

144:それも名無しだ
07/01/23 06:23:26 cU5csJII
俺はZを最後まで使うぜ!

145:それも名無しだ
07/01/23 09:53:49 k24t12PF
俺も最後まで使ったけど別に問題ない


146:それも名無しだ
07/01/23 11:06:40 IM/zsLjX
Zは10段改造が可能なれば大丈夫だが、それまでは限界が低くて使い辛い。

147:それも名無しだ
07/01/23 11:18:55 a7kSV2m9
お前らサンキュー
11話終了のIMでロングライフルと限界だけ弄ってジュドーとエマさん乗せることにした
まぁ、F完で2軍落ち必死とはいえ、落ちる頃には全滅プレイで稼ぎやすい面もあるだろうし気にしないことにするわ

148:それも名無しだ
07/01/23 12:51:58 CO2Clqeq
スーパーガンダムは2人分の精神が使えるから努力と幸運持ち持たせれば
使えるな、後は集中や閃きも欲しいけど。


149:それも名無しだ
07/01/23 16:22:45 IOZTKvGJ
俺はZ、リガズィ、スパガンは改造して使ったけど、Zは優先改造は当然としても
二番手はスパガンのロングライフルでもよかったのではと思った。
理由は攻撃力こそ高いもののリガズィのメガビームの燃費の悪さと改造費用の高さ。

150:それも名無しだ
07/01/23 16:29:34 pBofEtmV
だがリアルだとスパガン加入がかなり後半orz

151:それも名無しだ
07/01/23 17:14:26 OUoGYOJH
リガズィはアムロが乗れば丁度強いんだけど、
それ以外だと1ランク相手の上にいっつもやられて中途半端なんだよな

152:それも名無しだ
07/01/23 18:33:52 LapcL3g0
思ったんだけど、これってFとF完結って分割されなきゃ話数や細かい展開はどうなったんだろうね?
たしか分割するにあたって、無駄なシナリオというか、調整のために加えたりしたような事言ってた気が・・
1つだったら2作品分から少し減ったくらいで出たのかな

153:それも名無しだ
07/01/23 18:41:38 qT4D1wUp
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「限界が足りないんじゃなくて運動性を伸ばしすぎたんだ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {

154:それも名無しだ
07/01/23 22:54:52 JucpGn4G
デンドロビウムや真ゲは明らかに足らんと思うが…

155:それも名無しだ
07/01/24 02:57:24 bE6l1bnG
ノイエもね

156:それも名無しだ
07/01/24 03:12:36 0bGeBqmy
デンドロは加入直後ならファティマ付けてクリス乗っけてたらそれなりには働いてくれた
しかし今またプレイし直しているんだが修理、補給ユニットいるだけで結構楽になるな
初プレイの時は雑魚扱いしてたからかなり苦戦した覚えがある

157:それも名無しだ
07/01/24 12:12:21 3sjSPVKe
うまい補給の仕方を身に付けると世界変わるからな
とはいえ終盤までついてこれる補給ユニットはコアブだけだが

158:それも名無しだ
07/01/24 12:20:19 eD1eoD/5
>>157
メガブ必須なのは痛いけど、ボロットも最後まで一線級だろう。
てかボスの精神凄すぎ。

159:それも名無しだ
07/01/24 12:27:02 ssT8PSAc
質問です
F完結編の「砂上の楼閣」でラフレシアは、落とせるでしょうか?

160:それも名無しだ
07/01/24 12:35:04 4Wihia6X
>>160
いっけーえ!ハイメガキャノン

161:それも名無しだ
07/01/24 12:36:09 3sjSPVKe
ボロット狙われると即死するからいつも初期位置付近で一番Lv高いやつに延々補給してレベルあげてるや…

162:それも名無しだ
07/01/24 12:47:42 3sjSPVKe
>>159
3ターン目までに全力でDCの出現位置近くまで移動、3ターン目敵フェイズにすぐに一機落とす
その敵ターンも含め全力で精神コマンドを使っていけば多分1機か2機は行ける
3機目は厳しそうだが、全部落とせた人いる?

163:それも名無しだ
07/01/24 12:55:24 B2lqjhZT
ボロットには削られ役もやらせてたからHPのみ強化+余ったアーマー付けまくり

164:それも名無しだ
07/01/24 13:29:00 8FjWoHY9
誰かセガサターン版のFのダークプリズンようつべにウプしてくれい

フラッパーガールも

165:それも名無しだ
07/01/24 13:32:10 KrGk4aa/
PSのFのジャブロー侵入後半ゼブ倒さないと駄目なの?
ジャブロー侵入前半で主力メンバーほとんど使って、気力下がりまくってるから無理なんだけど。

166:それも名無しだ
07/01/24 13:41:56 Kt2UZtYx
ゼブは14EPに撤退と書いてあった
けどミノフスキークラフト落とすからできるなら倒すほうがいい
(ミノフ有る無しでドモンやEVAの使いやすさがかなり変わるしね)

ちなみに後半で気力下げないためには
前半で敵1匹残して味方を戦艦に格納させて気力を99以下にすればおk
あと前半のネイもミノフスキークラフト持ってるから倒した方がいい
こいつは残り1匹になると逃げるので注意

167:それも名無しだ
07/01/24 13:51:50 KrGk4aa/
>>166
ありがとうございます。セーブデーターつでやり直せないので待つことにします。
ミノフスキークラフトの概念全然知らんかった。。。

168:それも名無しだ
07/01/24 14:18:09 3sjSPVKe
Fの攻略本なくしたから誰か教えてくれ
浮上クリア後のエレとシーラ様の救出の選択はどう違ったっけ?

確かどっちかがビルバインが早く手に入ってもう片方が金が稼げた気がするんだが

169:それも名無しだ
07/01/24 14:38:45 hVkbHmsX
>>168
グランガラン(リアル系)はビルバイン早く手に入って金稼げる
   〃   (スーパー系)は金稼げる
ゴラオンはうんこ

170:それも名無しだ
07/01/24 15:12:15 8DttBaQI
俺はゴラオン行って包囲網突破したが。

171:それも名無しだ
07/01/24 15:20:45 KrGk4aa/
楽勝と思ってたらグライアに速攻ボコられた

172:それも名無しだ
07/01/24 15:21:56 jLYXDNRW
ヨハネスブルグみたいだな

173:それも名無しだ
07/01/24 15:40:59 Kt2UZtYx
>>169追記
ゴラオンは通らなくていいシナリオ(難易度かなり高い)にいける
行った場合、その次のシナリオの難易度も高くなるので注意

行かなかった場合と比べて全部倒した場合
高性能レーダ(セティ)、ハイブリッドアーマ2(アントン、ヘッケラー)、メガブースタ(ネイ)
次のシナリオで高性能レーダ(セティ、50%撤退)、チョバムアーマ(ギャブ)が余分にゲットできる

こんなかんじか?

174:それも名無しだ
07/01/24 15:58:52 NgG5J7Sz
>>162
全機普通に倒せるだろ。
ゴットとかZZのマップを再動駆使して連続で撃って
あとはマサキ何かで幸運サイフラッシュでもやればいい。

俺はてかげんマップで全機HP10にしてLv低い幸運持ちのレベル上げてた。

175:それも名無しだ
07/01/24 16:19:00 ssT8PSAc
>>160
>>162
>>174
トンクス

176:それも名無しだ
07/01/24 16:29:08 +aCL79nZ
>173
セティはダンバインで落とした。

177:それも名無しだ
07/01/24 18:04:41 MsxY3mhf
ちょっと、質問なんですが、改造コード
使用してるとF完で乗り換えするときに
フリーズしてしまうんですが。
対策みたいのはないんですかね?
PS2使用

178:それも名無しだ
07/01/24 18:48:37 3sjSPVKe
乗換えするときだけ無効にすればいいじゃん

179:それも名無しだ
07/01/24 18:51:16 ZdRYJSq9
何のコード使ってるんだ?15段階改造とかなら一端10段階に戻さないと
止まるぞ。


180:それも名無しだ
07/01/24 20:04:35 MsxY3mhf
>>179
あ〜それだ。武器、機体ともに最大改造。
プロアクションリプレイ使用。
いや、あんまり皆さんが難しいといってるので
つい、ヌルイプレイしたかったんです。
無効にしてもフリーズしたんですよ。
指摘をありがとうございました。


181:それも名無しだ
07/01/24 20:37:09 B2lqjhZT
「におう! これは何かインチキやってますよ!」

182:177
07/01/24 20:44:15 MsxY3mhf
>>181
スイマセン。コンプEXも
ネオグラでクリアしました。
そしたら、リューネの章の
愁がネオグラで出てきました。
ちなみに逃げました。

183:それも名無しだ
07/01/24 20:46:09 ZdRYJSq9
EXでがんばってネオグランゾン倒した俺に誤れw
威圧があると無いとでは難易度が大幅に変わるけど。


184:それも名無しだ
07/01/24 21:35:58 3sjSPVKe
というか威圧なしで倒した話を聞いたことがないな

185:それも名無しだ
07/01/24 23:40:57 i8zg1KDA
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ミノフスキークラフトつければデンドロも空を飛べる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にはありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

186:それも名無しだ
07/01/24 23:42:55 NO15ycgT
威圧なしで倒したよ。
HP5000あれば防御で耐えれる上にシャインスパークを何度もぶち当てるのが一番楽だから
ゲッター単体で攻撃しつつ、街の上で回復。ダメージ受けたりした場合は逃げるか戦艦に乗せて回復。
戦艦もダメージ受けたら下がらせてひらめき持ってるやつを囮にして凌ぐ。
という方法でどうにか倒した。

インコムとかが10しか聞いてなかったのを見て笑っちまったよ。

187:それも名無しだ
07/01/24 23:50:52 7i0SChAW
>>185
・・・・・・いや、飛べるだろ、フツーに。
ミノクラ付けたGP-03Dを地上MAPで使いまくったコトあるし。

それとも、アナハイム研究員!?
ゲーム的にはミノフスキークラフトでGP-03Dを地上で飛ばせても、
実際は、ムリじゃないのかなぁ・・・・・・
できるなら、宇宙専用とか設定でも付かんだろうし。

188:それも名無しだ
07/01/24 23:56:47 0n6KFAwn
>>168
エロイ!!おれがしたかった質問するなんて、お前はおれかw

189:それも名無しだ
07/01/25 03:51:57 EATexnmg
PAR使ってるんならネオグランゾン使えよ

190:それも名無しだ
07/01/25 10:09:40 GDm/bmSk
スパロボFナツカシス
初めてプレイしたスパロボがこれだったなあ
SS版の音楽の同時発声数はとにかく凄かった・・・

そして音声吸い出しに走ったのも私だ

191:それも名無しだ
07/01/25 11:57:30 GDm/bmSk
F・F完で一番演じた役が多かったのは戸谷公次氏(故人)

別にどうでもいいか

192:それも名無しだ
07/01/25 12:17:26 McZKp3E6
結局パーツに目が眩んでゴラオン救出に行ったが、雑魚のレベルが低い割には攻撃力が妙に高くて困る

193:それも名無しだ
07/01/25 12:23:46 McZKp3E6
よく見たら敵の改造段階がすでに6段階行ってるし…
強すぎだろw

194:それも名無しだ
07/01/25 13:05:50 gY7pFAVn
グライアでさえ侮れない強さだからなw

195:それも名無しだ
07/01/25 13:48:26 McZKp3E6
>>171
にきちんと書いてあるからな、よく見ると…
次の標的はロンドベルだとグライア相手にゲッターですら避ける(゚д゚)

196:それも名無しだ
07/01/25 15:33:13 6Zskkzxz
グライア パワーランチャー 2400

197:それも名無しだ
07/01/25 16:12:02 3zxTUtQk
アストナージさんはF時代はDC軍にいたのか

198:それも名無しだ
07/01/25 16:17:30 CmS7bewG
アトールV
HP 8900 EN 210 運動 145 装甲 2300 限界 380
ロングスピア     2400
パワーランチャー  2500
バスターランチャー 3100

グルーン
HP 6800 EN 260 運動 150 装甲 2350 限界 420
パワーランチャー  2700
ランサー        2700
放電          2900

14話の敵スペックじゃないだろ、常識的に考えて…

199:それも名無しだ
07/01/25 16:38:07 McZKp3E6
17話の敵包囲網を〜だともっとすごいぞ

グライア
HP4700 EN180
運動性125 装甲1750 限界370
セイバー2400 Pランチャー2500


グルーンより正直手強い

200:それも名無しだ
07/01/25 16:39:49 McZKp3E6
あぁ、こんなのが10体も初期は位置でいるからもっと手強いって意味ね

201:それも名無しだ
07/01/25 16:39:59 o+j3RbrY
確かその辺だとまだ一般兵だっけ?

202:それも名無しだ
07/01/25 16:44:53 McZKp3E6
命中回避が甲児以下の数字の一般兵だな

203:それも名無しだ
07/01/25 16:57:40 bNH/HSgJ
パイロット能力はヘボイが機体性能で補ってるなw
F完になるともっと恐ろしい事になるが。
一年戦争クラスの機体がサイコミュある機体より運動性高いもんw


204:それも名無しだ
07/01/25 17:51:00 McZKp3E6
敵包囲網を〜がクリアできそうにねぇ…

誰かポイント教えてくれ

205:それも名無しだ
07/01/25 17:55:34 jX3koo1b
エヴァでひたすら防御

206:それも名無しだ
07/01/25 18:24:56 VAwqUc7f
プルツーも可愛いけど、リューネも可愛いお(^ω^*)
最近のスパロボは顔グラが手抜きだから困る。

207:それも名無しだ
07/01/25 19:21:02 SzyNv+i4
αのリューネの顔グラはエロいお。

208:それも名無しだ
07/01/25 19:33:53 Wf7HCz3x
Fとかαみたいに絵柄が統一されてたほうがいいよなあ。
F完のイデオン勢の顔グラのかっこよさは異常。

209:それも名無しだ
07/01/25 19:50:43 FekM3SRT
ギジェとか別人www

210:それも名無しだ
07/01/25 20:00:54 SU/VogON
シロッコの日焼けしてる顔グラは異常

211:それも名無しだ
07/01/25 20:16:50 CBisFDh2
>>210 
魔装勢もなww

212:それも名無しだ
07/01/25 20:25:12 fml4C9OP
>>204
母艦を東に逃がせばクリアだから取るもの取って逃げればOK

213:それも名無しだ
07/01/25 20:33:20 XJ2p1hVB
ハマーン様のキュベレイをようやく倒したと思ったらいきなりギレンやドズル、キシリアがのった
ドロスだかドロワが
出てきて結局全滅して
投げた記憶がある

214:それも名無しだ
07/01/25 20:35:59 yrmn+zmY
>>211
PS版は美白に成功してるお

215:それも名無しだ
07/01/25 20:56:12 7u8zs0xi
>>213
馬鹿もの!!俺はそのステージでイデオンがやられ過ぎてイデオンが暴走したんだぞ!?
ええ、もちろんブライト以外の味方は全滅、ハマーン様が生き残りましたとも!そして二度目のイデオンガンで敵全滅してクリアしましたとも!


……あのステージは二回行動のエリート兵が強くて泣いた

216:それも名無しだ
07/01/25 22:09:56 XJ2p1hVB
主人公のヒュッケバインと母艦以外がことごとく
ハマーン様の餌食になり、5%の確率で
ブラックホールクラスターがあたるまでリセット
繰り返してようやく倒した

いくらなんでも強すぎだろあれは……


ポセイダルなんかもうね。

217:それも名無しだ
07/01/25 22:20:00 aWWPKMy8
難しい、といえば第3次も半端なく難しかったけど
同じ難しいF完は第3次ほど評価されないもんだな。

218:それも名無しだ
07/01/25 22:20:26 pOKEczu3
F・F完の顔グラみたいに表情だけじゃなくて顔の向きも変わるほうが好きだなぁ。
最近のガンダム勢はメット被った顔グラ多くて困る。

219:それも名無しだ
07/01/25 22:52:38 McZKp3E6
3次は今やるとそこまで極端に難しいと言う訳じゃない
確かにラストバトルは難しいが原因のほとんどがインターフェースの問題だったりする


あれ、ならCB第三次がここまでひどいのはなんでだろう…

220:それも名無しだ
07/01/25 23:01:54 4SfkCT00
ラフレシア?
ザンジバルだろ
マ・クベさん

221:それも名無しだ
07/01/26 00:19:44 2Z/G4g6q
>>217
第3次の難しさとF完の難しさはベクトルが違うからね。

第3次:味方ユニットの特性を考えつつ、味方フル動員で敵を叩き潰す
F完:味方では高LVNTの独壇場。NTばかりを使ってザコ敵を叩くだけ。
   スーパー系はボスへのトドメ役程度でしかなく、場合によってはそれ
  すらNT勢にとって変わられる。
  敵は途中からHPのインフレを起こす。

こんな感じ。
第3次はSLGとしての面白さを残しつつ分岐も多いから高評価されるんじゃないかと。
そーゆー意味ではNTが猛威を揮い、相対的に他味方がイマイチになってしまう
F完の評判は悪くなるんだと思う。
自分はF完が大好きだけどね。(NTの万能性は認めるケド、他ユニットだって
特性をフルに考えれば、(局地的には)NT以上の戦果を収めたりするし。)

>>219
>CB第三次がここまでひどいのはなんでだろう…
バランス調整の失敗の賜物だね。
SFC第3次は味方パイロットの攻撃力にダメージが加算されるシステム。
結果として、LVさえ上げれば弱いユニットでもある程度ダメージが叩きだせる。
でもCB版だと第4次以降のダメージは操者技術より武器に依存するように
なってるから、弱い味方ユニットでダメージは出ない。
そーゆーシステムなのに、敵味方ユニットの能力がSFC版とほぼ同じぐらい
で作られているから、ダメージが出ずに苦戦する。
この辺りの調整はしっかりやって欲しかったねぇ。
味方は弱くなってるのに、敵の能力はほぼ変わらずじゃ、ヒドい出来と言われても
しかたあるまい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4295日前に更新/200 KB
担当:undef