三国志V(三国志5・三國志X) その13 at GAMEHIS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無し曰く、
07/07/06 15:18:52 /8FTbif6
マスクデータ見てるんじゃないかな?
「ひゃはは」「働いたんだから当たり前だ」とか言う奴らは
忠誠度80未満でも引き抜かれない気がする。

901:名無し曰く、
07/07/06 15:29:29 ILQYaQXM
いや能力関係あるよ。よく話題にも上る話

902:名無し曰く、
07/07/06 21:05:54 F2ytkcz1
テンプレサイトに引き抜かれる武将の基準載ってるぜよ

903:名無し曰く、
07/07/07 00:14:30 /bk8qtVq
つまり、引き抜きの基準以下の武将オンリープレイなら、流言もさほど怖くないってこと?
能力弱くても侮れないヤツら多いからなぁ、ちょっと楽しそうだ

904:名無し曰く、
07/07/07 01:25:24 fyifwYH2
独立の危険性はあるでしょ

905:名無し曰く、
07/07/07 03:40:06 rUJWw9Py
いなご君主で斬首無しにすると結構ツラいw

906:名無し曰く、
07/07/07 08:54:26 Fm9JoII9
記憶が確かなら、下野することもある
状況によっては、忠誠90台が流言集中くらって2〜3ヶ月で下野する

907:名無し曰く、
07/07/07 09:42:02 I/hw/s/0
低能力武将使用のメリット
引き抜かれないから大守以外での忠誠度管理が楽チン
能力低い奴が強くなると愛着が湧く

デメリット
でもやっぱ弱い
せっかく愛着湧いた奴でも戦争で捕まると斬首がほぼ確定的…

908:名無し曰く、
07/07/07 09:52:47 SZy/6Bsk
君主との相性が悪い武将は下野しやすいと思う。
劉備と相性最悪の呂布配下の連中が在野になってたので登用したら、次の月に下野された。

909:名無し曰く、
07/07/08 03:02:12 sWLhBA7P
とりあえずホウトウをダンディーな顔にしたVを心から愛します

910:名無し曰く、
07/07/08 04:04:14 seMAbMIx
あれ、ダンディーか…?

911:名無し曰く、
07/07/08 08:12:31 eS41R+Tn
心配の髪形が好き

912:名無し曰く、
07/07/08 13:08:19 FJUbp10v
とりあえずうp
パスは目欄
URLリンク(www6.uploader.jp)

913:名無し曰く、
07/07/08 14:41:28 JAHFemcG
攻撃は弓矢のみで制覇してみる。
どの国ならできそう?

914:名無し曰く、
07/07/08 15:09:35 ebirolwD
>912
何?

915:名無し曰く、
07/07/08 15:31:14 5ffaB0FC
敵の乱射奮迅同討らへんはウザすぎ

916:名無し曰く、
07/07/08 18:41:57 +NitGz92
応射よりマシだろ

917:名無し曰く、
07/07/08 19:28:11 77dYuN3y
(敵に使用されるとムカつく技能ベスト3)

1 幻(妖)術
2 応射
3 水計

918:名無し曰く、
07/07/08 19:33:55 KRiPKww3
占いによる成長について(psp)
洛陽から弘農に攻め込み狭い場所で守りながらひたすら占いをしてみました

名前 知 武 政 魅
趙雲 89 99 80 99
カク昭 89 96 80 89
徐庶 97 77 86 86

そして占い師の面々
于吉 99 09 25 97
華ダ 96 19 79 76
管ロ 95 15 74 75
司馬徽 96 19 79 81
南華老仙 98 08 95 25
紫虚上人 97 10 24 93

個人的感覚では軍師直前までは行けるがそれ以上は壁がある
武力と魅力にはなさそう
そしてデフォルトで低い能力ほど上がりやすい
テンプレサイトには政治が上がりやすいと有るが
戦場に政治の低い奴が多いだけかも?


>>913
南蛮マジお勧め
後は賢くて硬い応射持ち(方円があれば完璧)を壁にして雨乞いしつつ藤甲軍が矢を降らせればok

919:名無し曰く、
07/07/08 19:37:46 KRiPKww3
>>917
反計と伏兵は?

920:名無し曰く、
07/07/08 19:51:07 rZA6s6Fq
もう我慢できない
PSPのヤツ買ってくる!

921:名無し曰く、
07/07/08 21:29:30 seMAbMIx
どうせ買うんなら美女武将大量追加のPSPUKを狙え

922:名無し曰く、
07/07/08 23:45:32 D2cZ4flI
顔グラをドット編集するのってなかなか楽しいね
耳デカを悪どい顔にしたり徐庶を蒼天風にしたり
関羽をスキンヘッドにしたり張師君を百目にしたりすると新鮮だ

923:名無し曰く、
07/07/08 23:51:15 dWFxUcUL
それは4じゃないっけか

924:名無し曰く、
07/07/08 23:54:27 D2cZ4flI
PKならできますよ

925:名無し曰く、
07/07/09 00:29:03 j3aZCk0Y
コンシューマ版はないけどね>顔エディット

926:名無し曰く、
07/07/09 01:41:15 8A4ucXtD
どっと絵は色々な妄想してやろうとしてその難しさに断念は誰しもが通る道だ

927:名無し曰く、
07/07/09 09:34:24 zpxuo4w0
いろいろやろうと思ってもせいぜいヒゲを剃ったりするぐらいだったw

928:名無し曰く、
07/07/09 19:40:16 t7y1BK0G
ヒゲとか鼻血とかの教科書の有名人と同じことになるよな

929:名無し曰く、
07/07/09 19:44:17 0/C5UF6c
PCのVのPKってオリジナル武将の顔グラって自分で好きなのにさしかえれる?

930:名無し曰く、
07/07/09 21:24:03 SFEQ7ny3
赤と緑で肌の影をつけてると知った時には感嘆した。

931:名無し曰く、
07/07/10 09:35:34 7u0P/isq
天翔記の信長のヒゲ剃ってみたらちょっとキムタクっぽくなったような気がしたあのころ…

932:名無し曰く、
07/07/10 23:37:52 Or8W2QDz
ヒゲなんか無いほうがカッコ良い。
そう思ってた頃が俺にもありました。

933:名無し曰く、
07/07/10 23:41:58 NTyiKM3N
そんな時期は無かった

934:名無し曰く、
07/07/11 20:15:11 C5Aatuow
PSPUKの緑のチャイナ着た女武将かわいいなぁ。
でもあれが豪傑型とは…

935:名無し曰く、
07/07/12 07:03:29 9ZA0RWgq
彼女は「GO!ケツ型」なのさ

936:名無し曰く、
07/07/12 11:20:24 hs5l/zdn
マンざらでもないな

937:名無し曰く、
07/07/12 22:23:55 gualDVgq
黄忠が一騎打ちの時、振り向きざまの矢で
武力100オーバーの孫堅を撃ちぬいたことがあったぞ
黄忠最強といわれる所以はこれだと思ってた

938:名無し曰く、
07/07/12 22:52:05 DWdT5w4f
俺は横顔見せて肩露出してしな作ってる娘がいいなぁ>PSPK

そういやあれも豪傑型だったような

939:名無し曰く、
07/07/12 23:09:28 5E8kiKUG
黄忠が最強と言われてるのは、技能の使い勝手が良すぎるからだろ

940:名無し曰く、
07/07/13 00:20:56 kd5kCbLD
前に張允がイケメンだという話題があったが、
司馬昭も同系列だね
でも兄貴は仏陀なんだな

941:名無し曰く、
07/07/13 00:42:48 zU/UWJGV
司馬師は出来物を強調させんとならんから

942:名無し曰く、
07/07/13 21:24:27 C+ZwY/j/
実写ファンとしては司馬兄弟は髭面の悪人顔が似合う。

943:名無し曰く、
07/07/13 22:11:27 NnX650Oa
「劉備入蜀」シナリオの馬超ってキツイと思う?

944:名無し曰く、
07/07/13 22:38:42 8sFOzR5o
↑貴様の口臭のほうがキツイ

945:名無し曰く、
07/07/13 23:53:12 jwSXX8qN
黄忠の無双が仙術になった新武将が出来た時は嬉しかった

946:名無し曰く、
07/07/14 02:16:58 r+SwP7m4
バチョウ簡単だろ 背後気にせんでええし
文官不足はリュウショウ滅ぼして補えばよし

947:名無し曰く、
07/07/14 02:38:43 w20zHNRz
>>945
それ微妙じゃね?
仙術で体力使うと乱射連発できないし、乱射活かすために囲まれるとツライ。

948:名無し曰く、
07/07/14 08:56:26 JX8NXKsr
囲まれなきゃいいのさ
まぁ軍師で兵2万だから囲まれてもそこそこもつし

949:名無し曰く、
07/07/14 11:09:18 7mST8smH
いい加減XP対応版を出してくれないだろうか。

950:名無し曰く、
07/07/15 00:58:53 LeJ//ZVW
PS通常版が100円で買えた
1000円くらいするかと思ったのに

951:名無し曰く、
07/07/15 03:20:48 3lBYtlG6
缶コーヒー1本分の価値も無いとは、笑えるなw

952:名無し曰く、
07/07/15 11:02:18 4KGu1z6T
PS版新武将作りなおしても、たまに親の名前が前の武将のままになる
まぁゲーム自体には何の影響もないけど

953:名無し曰く、
07/07/15 15:37:31 HQwOxAVA
仮想モードで趙雲とか関羽とかがヒャハハとか言ってるとスゲーおもしろい。
くだらない特技ばっかり持ってたり。


それでも使える曹操

954:名無し曰く、
07/07/15 20:02:53 z1EvQ95f
セガサターン版はpkってあるのかな?

955:名無し曰く、
07/07/16 06:22:30 DUfsuvIr
>>954
残念ながら存在しない
どんだけ光栄を怨んだことか

956:名無し曰く、
07/07/16 11:17:32 1CHX7nvu
PS版はなかなか手に入らないし、PSPは通常版だし・・・
コンシューマー→PCに移った人とかは最初違和感結構あったのかなぁ
担当官とか陣立とか

957:名無し曰く、
07/07/16 11:24:33 L6foffTK
PSPくらい全部PKで出せばよかったにね
なにその販売戦略、嫌がらせなの(`・ω・´)

958:名無し曰く、
07/07/16 12:54:41 8cBVKXnY
新君主で始めたら1月で2人、2月で2人の計4人引き抜かれたorz
しかも敵国の兵士の増え方異常だしどういう内政してんだコイツラ・・・


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3606日前に更新/197 KB
担当:undef