パワプロ9を語るスレA at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 13:41:19 IfyDk9HV
あおい

チームメイト想いでめちゃくちゃ優しいしかわいい
恋恋プレイしたらぜったい甲子園で春夏全国優勝させてあげたくなる

まい

主人公の幼なじみでトコトンサポートしてくれるかわいい正統派の少女
曲がったことは大嫌いで真っすぐで女の子のかがみ
@絶不調であれば励ましてくれる
Aデートでは常にムードをつくってくれる
B主人公のために丸秘ノートを書いてくれる
C忘れがちな合宿の日をおしえてくれてる
Dサボりぐせを治してくれる

まいがいて嫌なことなんか全くない
カレンとは大違い
彼女にする気がなくても感謝の気持ちでボール磨き手伝う自分がいるよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 15:05:14 IHCvRwEr
C忘れがちな合宿の日をおしえてくれてる
あるあるw
恋恋一年目とかもうねw

852:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 15:20:24 caECJG5k
体力半分以下で合宿突入・・・
そんなミスを続けてはや幾年・・・

853:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 15:36:38 vmnolgiC
PARでMAX160で全変化球MAXの最強投手完成wwっうぇ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 16:02:11 ghPYB0A9
個人的には
あおい=舞>はるか>茜≧澄香>彩乃≧幸子>理香>京子

855:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 16:38:18 vFSGB/kf
>>852
よくあるな。
マラソン前日の回復し忘れには泣く

856:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 18:51:45 hdHpenpL
>>850がアレな件

857:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 19:13:26 IfyDk9HV
あおいとデートできたら神
舞と同じかそれ以上あおいはムードがいいからデートしたらやる気はさがらないだろうね
カレンが彼女の場合はさんざん迷惑かけておきながらプロ入りできなかった時あっさりバイバイされました
マジうざいです

858:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 22:36:37 kXsjkj5h
>850キモい

859:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 22:49:21 IfyDk9HV
パワフルで舞ちゃん彼女にして
АВААА
アベレージヒッター
チャンス5
対左4
逆境〇
バント〇
ムードメーカー
ムード〇
になったよ!
ミート多用
センス〇ついてたらオールАいけたかも
舞ちゃん彼女にしてマジお試しあれ!

ちなみにミート多用はペナントで打率上がるよ

860:゜
06/09/24 22:52:56 c5+IzU0e
重い球って
145キロ以上のストレートのみに有効だっけ?

>>855
仮病で休むほうが安全


861:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 23:21:56 mULyGNV0
>>860
なわけねーだろ。
あと、コテハンウザいから名前欄には何も入れるな。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 23:57:52 IfyDk9HV

批判ばっかすんなよ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 00:13:41 Mx+q0Ipp
オールBでさえ作れない人ノシ

ピッチャーも150キロCCくらいにしかならない人ノシ

なんで?!

864:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 00:21:09 i2XD8Ejf
>>863
ピッチャーは運が悪いとそれが普通よ。
野手はあかつきの入れ替え試験を頑張れ、
あかつきならずっと一軍にいればオールB以上は余裕だ。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 00:39:48 Mx+q0Ipp
>>864
それが、ずっと一軍にいてもならないんだ。要領悪いんだろうな。


866:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 01:43:51 qgQsIOn0
むしろそよ風以外ならオールBは硬いと思うんだが、、友情タッグしてるか?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 01:59:25 ZMhI70P+
あかつきですべて一軍に在籍する力あるなら球八がベスト

868:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 03:58:45 xSJeNfcK
確かに帝王に勝ったら、オールB+α ぐらいいけるよな。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 06:16:57 5q+zWdVi
ずっと一軍にいれば、特殊能力ばっかり付けたり
特定のイベント追いかけたりとか事故が起きたりしない限り
そこそこ良い選手になるはずなんだがな

まああれだ がんがれ

>>862
(・∀・)ニヤニヤ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 09:34:49 da6Ru/5r
>>862
(・∀・)ニヤニヤ


871:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 11:58:24 353rvhUq
野手威圧感の取得条件ってなんですか?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 13:03:31 ZMhI70P+
カレンちゃん

873:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 14:01:35 mtFgsIGP
茂野が作れねー

874:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 14:20:38 353rvhUq
>>872 いえ、サクセスじゃなくて、ペナントでコーチからの継承特技みたいなやつです。
風格がないとダメって書いてあって…

875:863
06/09/25 16:52:44 Mx+q0Ipp
特能は4つくらいなんだけど多い?
ステ上げだけでやってみます。
球八は準決で勝てるか勝てないかくらいかな。
試合で取れる特能って何がある?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 18:22:00 ZMhI70P+
球八で盗塁4になった!
他にどんな特殊能力あるんですか?

877:863
06/09/25 19:16:06 Mx+q0Ipp
さっそく作ってみた
あかつき
外野
右投両打

142
12
13
10
対左4(守との勝負に勝った)

弾道はドラフト後に2つ上げた
マイナス要素は
三振男を消したこと
捻挫1回
3年夏甲子園初戦敗退 キャプテンじゃないことも?

やっぱりだめぽorz

878:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 19:36:03 2ySWMN8F
>>877
いや、キャプテンじゃないのはヤバいだろ……
1軍に上がった後は先輩共にストーカーしないとダメだぞ。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 19:43:36 ZMhI70P+
allΒにしたいならタッグは@六本木とA八嶋とB二宮中心にすればいい。
七井と三本松のタッグはまったく必要ない。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 21:50:41 Mx+q0Ipp
キャプテンってそんなに違う?満塁男とか取りやすくなるだけで練習ポイントに差はないと思ってやったりやらなかったりだった(;^_^A
タッグは12月までに組むように頑張ってる。

両打のステの低さは関係ない?
今からやろうかな。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 22:23:05 iiPph7L4
流石に自分で試合操作できないと勝てないことも多いだろう
投手なら抑えてる限り負けはしないが9はスタミナ係数低いから降板タイミングは比較的早いし

882:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 23:46:32 zrgm8unQ
12から移ってきました
やっぱ猪狩世代のほうが面白いわ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 00:02:07 HcquIhBH
9はOPが良い。あおいの表情が気に喰わないけど。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 00:18:02 yo6sK5Fs
ねぇ聞いて。
ミートBではるかイベント発動でAになる予定でパワー234弾道4で
広角、パワーヒッターの選手が
3%で三年の最後の入れ替え試験の前に怪我をして一軍に残れず死んだ。

この悔しさはどこに向ければいいの?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 00:33:30 CkqMtxib
確率3%で練習するおまいが悪い。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 00:53:20 XKPPjrca
3%ってダメなのか
いっつも10%以下なら練習しまくりで
友情とかあったら20%ぐらいでも突撃する

887:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 00:55:40 3QENxumZ
キャッチャーって守備職人必要?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 01:01:45 C9ZSgLxq
>>886
1%と3%じゃ全然怪我の確率が違うからな。
10%ぐらいだと結構すぐ怪我になってると思うんだが

889:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 01:13:39 XKPPjrca
>>888
突撃してドキドキを味わいたいから
ケガしてもいいw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 01:14:03 CkqMtxib
2%でも俺怖い。
あかつきなら2軍時代に基礎練習15回やれ。
ケガ率めちゃくちゃ下がるから。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 10:41:04 29oRNn6t
>>887
キャッチャー二重丸とってそれでも余裕があれば・・

892:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 13:51:55 yo6sK5Fs
>>890マジで?
一軍で二軍で出来なかった分をやっても怪我率ってさがらんの?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 15:00:06 CkqMtxib
あかつき野手は














守(ミート+1)



休(ケガ率5%のため)

休(体力全快で一軍に望むため)
入れ替え試験は11点で合格する。
パワーは50まで上げる。
パワーを上げすぎると試験で安打になりにくいから。
ちなみに最大体力を上げることでマラソンで断然有利になって1位狙える。
猪狩施設練習でケガしにく4になったら緑ゲージならケガ率は1%という超タフ野手ができる。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 15:02:50 CkqMtxib
ちなみに基礎練習での最大体力の増加は練習量が格段に増える。

あとケガ率1%は絶対にケガしない。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 16:56:47 sJ45TBTZ
あかつきで打者作るの難しいな
一軍にあがれん

896:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 19:01:45 bpfU4KG9
◆基礎10回(体力2段階UP/ミートG→Eにできる)でヒット4本で昇格
◆基礎15回(体力3段階UP/ミートG→Fにできる)でヒット3本で昇格
試合観戦の時に一度守備練すると効率的にミートが上げられる

あらかじめ[仲間]で変化球能力を確認しておくとよい。
流し打でヒットが狙いやすい。ピッチャー返し狙う感じがちょうどいいかも。

二軍にあがって一度も基礎練しないと次の試験で18ポイント獲らなきゃならなくなる。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 19:14:06 3QENxumZ
普通に14点なら3本ヒットにバントっしょ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 19:31:29 CkqMtxib
上級者は基礎練習15回がいい。
とにかくケガ率低くなるし練習効率の悪い2軍は基礎練習の絶好の機会。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 20:49:14 sJ45TBTZ
>>896
サンクス 
一応ひとりクリアした
ABCABかな

打撃練習のやりすぎのせいか敏捷が足りなくなった

900:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 22:30:46 J6+9q8++
>>898
ケガ率が下がるってのは
同じ条件下でも基礎15回してる選手の方が故障率が低いってこと?
2000で言うタフ度みたいなもんがあるのか?


901:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 22:34:24 bpfU4KG9
2BAAAC外 右両
3BEAA(15)A遊二外 右両

やっぱダメだった。
マシーンに青年と将軍しか出ないのが痛い。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 22:38:36 CkqMtxib
基礎練習15回やればそのケガ率の低さにおどろくよ。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 22:56:03 p433Z3g4
ヤクルトのシナリオを金クリアできないのだが。
池山でHRとかどうやったら打てるんだ('A`)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 23:28:00 QX4Oon2v
>>903
俺は一度だけ奇跡的に宮本&池山で連続HR打ったよ!
しかしその裏に五十嵐が打たれて負けました。
未だにヤクルトだけ金クリア出来てませんorz

905:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 03:22:16 0YJ9YXzJ
>>904
そうか・・・惜しい事したな。金クリアできたヤツはいないのか?
最善の方法って何だろう?攻略本には、前田を降板させアルモンテの速球を狙おうって書いてあったけど。
アルモンテ出てこさすには、前田とか河原を打ちこまなきゃいかんのがな。


906:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 06:43:07 Jp0+ERZ4
>>845 どうやって手に入れるの??

907:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 08:03:22 2MTuqEb7
>>905
今思うと馬鹿なことしたなって感じだよ…

俺は宮本でHR打ったあとすぐに代打池山でピヨッた前田から打てたけど…奇跡だったんだな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 08:11:17 gr2eQ6gT
ロッテのシナリオで8点取ったよ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 09:54:42 JYEMj18X
あ〜上手く行ってたのに2軍降格
シビアすぎる

910:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 13:19:39 DbqbiPbO
そういえば攻略本にはヤクルトシナリオの完全クリアの方法が
まず宮本の同点2ランホームランのあと、9回に代打池山のホームランで勝ち越す
と書いてあったんだが、宮本じゃなくてペタジーニの2ランで追いついた後
9回に池山のホームランで勝ち越しても金クリアになった。(打ったのは條辺から)
たぶん金クリアの条件は9回に池山で勝ち越しホームラン打てばいいだけなんだろうな。

しかし全てのシナリオで金クリア達成したのに何も起こらない…。
全てのOB選手が手に入るんじゃなかったのか…。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 13:31:04 gr2eQ6gT
何にも起こらないのかよwwwww

912:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 13:39:38 2MTuqEb7
>>910
マジで?
8回に池山でHR打っても意味なかったのかよorz

913:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 17:14:20 0YJ9YXzJ
>>910
ええっ!!何もないのかよ!!
でも、うちの攻略本には、
「イニングに関係なく池山でホームランを打ち、なおかつ試合に勝利する」って書いてあるよ。

まぁでも、何も起こらないならやる気が削がれるな。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 20:41:31 2MTuqEb7
池山のカスが打たねーよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 00:42:59 w205LX3P
あかつきで全国制覇したら最後に進が消えたのは
今後と何か関係あるの?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 01:35:41 sQW0mY7I
あかつきで効率のいいタッグを組めるやり方を教えてください。
なんかあかつきでやるとどうしても筋力馬鹿しか作れない↓

917:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 02:11:57 67GKwfrU
>>916
効率のいいタッグ

一年目:三本松・七井(可能なら五十嵐と矢部)をおっかける
二年目:上の連中とタッグ。できれば猪狩もおっかける
三年目:筋力練習+猪狩タッグ

ドーピングヒッター誕生

918:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 04:32:55 ubnoNTiC
9はちょっと練習すれば一軍残留くらいは余裕じゃないか?投手も野手も。
てかずっと一軍にいないとある程度以上の選手は作れないだろう。
13で帝王投手やった後だからか、9の試験は天国のように感じる orz
>>915
パワポケ関係じゃなかったか?
あと、もうスレ見てわかってるだろうけど、友情タッグできるようにしとけば
進は普通に最後までいるよ。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 05:17:06 D6/YaH/2
効率いい友情タッグは
六本木
二宮
八嶋
をとにかく追いかけよう。
筋力や基礎やメンタルには付き合わなくていい。
友情タッグだけでなくふつうのタッグも意識して追いかけよう。
先輩が引退したら猪狩を追いかけてすぐに友情を発生させる。
そのあとは進を追いかけよう。

矢部
円谷
猪狩
のタッグまたは友情タッグを有効に使うといい。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 06:50:26 G682zzsf
ポイントでどの特殊とってる?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 08:17:37 sQW0mY7I
あのですねあと一つ質問何ですが、あかつきで円谷とタッグできます?
おじちゃんの新聞配達イベントが来た事がないんですが...

922:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 13:28:24 SiVKkzT7
やっとヤクルト金クリア出来ました!
8回表にペタジーニの同点2ランを打ち、8回裏に2点取られて4―2とされましたが、9回表に代打池山で逆転3ランを打ち勝ったら金クリアになりました!
宮本はガセでしたね

923:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 15:44:08 D6/YaH/2
というわけで球八日記です。
ようやくアンドロメダにほぼ勝てるようになった次第です。
球八主将下水流が率いるチームです。

〇地区大会〇
一回戦
球八10Χ-0恋恋
2回コールド
《本塁打》ー
二回戦
球八10Χ-0バス停前
1回コールド
《本塁打》秋山@
準々決勝戦
球八10Χ-0そよ風
1回コールド
《本塁打》猿山@
準決勝戦
球八10Χ-0極亜久
1回コールド
《本塁打》ー
決勝戦
球八11-1あかつき大附属
6回コールド
《本塁打》秋山A下水流@
*地区大会優勝*
〇甲子園大会〇
一回戦
球八39-1湯けむり
《本塁打》下水流A下水流B手塚@三浦@円谷@
二回戦
球八10-1流星
《本塁打》ー
三回戦
球八20-3さわやかなみのり
《本塁打》猿山A猿山B高松@手塚A
準々決勝戦
球八12-3ワールド
《本塁打》秋山B猿山C
準決勝戦
球八7-0帝王実業
《本塁打》下水流C円谷A下水流D
決勝戦
球八4-1アンドロメダ学園
《本塁打》ー
*甲子園大会優勝*

924:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 16:17:23 NfVZHozV
>>896
“一軍に”あがって基礎練しなくても普通に練習して監督評価さえ下げなければ16点だぞ。
マシーンで粘り打ち付けるときにヒットを2本以上打てなくて評価が下がることが多いなオレの場合。

>>900
怪我率は残り体力に依存してる。
基礎練15回って言ってる人は、体力多いと選択肢に柔軟性が出ることが言いたいんだと思うが、
そこまで必須ではないような気がする。まぁオレも最終的には3段階上げるけど。



925:パワプロ初心者
06/09/28 16:27:21 kqnA+FuO
あかつきの野手の昇格試験難しい…というか試合でもまったく打てない…
特に変化球がほとんど打てない。
変化球狙いで行くとストレート振り遅れるし…コツみたいの教えてくれませんか?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 16:29:38 G682zzsf
>>896-897

927:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 16:49:10 5G/1VA/a
>>921
できるが、新聞配達イベントはランダムだった気がする。
まぁ、そんなに重要なタッグじゃないと思うから俺はあんまり狙ってない。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 16:55:53 D6/YaH/2
自分でもストレートと変化球に両方対応しつつヒットを放つのは厳しいよ。
おすすめは追い込まれるまではストレートだけにしぼる。
変化球は忘れる。
だいたいの投手がストレート主体だからパワーあるやつは引っ張り巧打のやつはセンターへはじき返す。
追い込まれたらパワーあるやつもミートを開いてストレートと変化球の間の中途半端なタイミングで両方に合わせる。
とにかく初心者はストレートを待つ。
変化球には追い込まれるまで手を出さなければちゃんと打てる。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 18:17:46 SXLcKTRk
みんな裏技とかやんないの?
・・・だよな、裏技使わないでやるのが漢だよな(´・ω・`)


930:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 18:56:59 SiVKkzT7
裏技て2枚技とか?
やったことないけどそれじゃ愛着わかないからしないな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 18:57:44 Hg2v03WX
>>929
そもそも裏技なんて無い

932:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 19:06:32 SXLcKTRk
>>930 そうそれ。それでおれは毎回全てのポイント999からのスタート。


933:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 19:53:43 JqaPrgFU
人それぞれだと思うが、私的にはそれじゃつまらんのお

934:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 19:55:18 3ovRcAMH
あまり完璧な選手ばっかり作ってると、俺の場合はすぐ飽きてしまうからやらないな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 19:58:11 gC85TfGG
友達とお互い作ったサクセスチーム同士で対戦したりするから
ウラワザで強い選手並べてもつまんないよ

漢なら運と実力と努力で作るべし!べし!べし!

936:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 19:59:47 SiVKkzT7
>>934
俺もだわ。
特徴のある選手を作るのが楽しいな俺は

937:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 20:37:40 SXLcKTRk
>>933-936 それもそうだな。
今ヤクルトでペナントやってるんだが、なんだあのディアスの打力は。orz

938:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 22:58:09 iNjCU4mo
パワプロ9で一番現実にありそうな校名はどれ?
やっぱり大東亜学園か?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 23:06:26 G682zzsf
大東亜ノシ

久しぶりにキャッチャー作ったんだけど、昔作った
4D166DAA
怪我しにくい
送球4
PH
バント○
キャッチャー◎
ブロック○
のすごさが身に染みる。。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 23:19:02 BfwiwIQX
大東亜ノシ

ここで聞いていいのか分からないけど、次に挙げるデータが判明していたら教えて欲しいのですが…。

・スタミナの算出(1球投げるといくつスタミナが減る、とか)
・オリ変の各パラメータの上限


941:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 23:24:16 MQkwyFfF
933-936
しかしオレは二刀流が造りたい…!でも二枚技の詳しいやり方分かんないんで誰か親切な方教えて下さい…

942:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 23:44:27 5lQFzmzZ
>>941
二枚技に頼る前に一度自力で二刀流を作ってみろよ。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 23:51:55 iNjCU4mo
コンスタCDぐらいで野手能力がE〜Dの二刀流なんかすきだわ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 00:55:27 VAyLZNe4
>>941
まずパワプロのデータが入ったメモカ2枚用意する。
1枚目でポイント貯める。(引退orゲームオーバーしないように)
セーブして終わる。んでまたサクセス始めて<データを消す>を選ぶ。
本当に消しますか?みたいなのがでるから、その時にカード取り替える。
△か□で戻って<つづきから>を選ぶと、前のポイントが受け継がれてる。
これを繰り返す。
ちなみに特殊能力も受け継がれるからセンス〇から始めた方がいいお(´・ω・`)


945:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 01:05:09 gDFVwVeI
自力で作ったお気に入りの選手発表しようぜ!!
てかみんなはどれくらい強い選手作れてるのか知りたい。

ちなみに俺は

一塁手で
4AABCCのパワーヒッターの広角
パワーは限界突破。
これできた時は感動した。
パワー以外あまりやっていなかったところに博士あらわるでやったねこれ!!!

946:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 01:36:09 vqTxGhmM
↓華麗にヌルー

947:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 01:45:18 vqTxGhmM
>>944
ちょっと質問したいんだが

・受け継げるのはポイントと特殊能力のみか
・特殊能力はサクセス中に取得したもの(スタート時に付いてないもの)も受け継げるのか

948:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 08:15:06 gDFVwVeI
>>947教えてもらってんだからちゃんと読め。
『センス○ではじめたほうがいいよ』って書いてあんだろ?
つ〜ことは初期能力も大丈夫つ〜ことだよ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 08:26:47 Flct4Pdu
シュート回転の取り方誰か知ってる人いませんか?(´`)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 09:26:46 kzuSb6FL
ライジングショットかジャイロボールのこと?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 10:02:57 it48TS1H
二刀流作るんだったら投手から始めないと強いやつは無理だね。野手で始めるとどうしても筋力と技術ポイントが足りなくなる。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 11:19:10 kzuSb6FL
ドラマが起こったから聞いてくれ。

7回に1点を加え2-0で迎えた8回表。
先頭の4番をショートゴロにうちとった。
と思ったら円谷がエラー。
5番をうちとろうと、低めストレートを要求。絶好調猪狩、渾身の1球!
が、失投ど真ん中へ…
ボールは快音とともにライトスタンドへ…
つづく3者をぴしゃりと抑えるが猪狩の額にはうっすらと汗が。
8回裏。あかつき高校の5〜7番は好調西本の前に歯が立たない。
9回表。
西本をうちとったところで猪狩が限界に。しかし、監督は次の攻めに賭け続投を指示。
期待に答えた猪狩は3球で2者をうちとった。
そして9回の裏。
この回先頭はCPUだと打たないので8番に降ろされる運命の円谷。
2ボールから高め変化球をミートでライト前へ打ち返し逆転のランナーが塁へ。
迎えるバッターはエース猪狩。1塁は俊足円谷。長打が出ればサヨナラのちゃんす!
意地で投げぬいた9回を、仲間と過ごした3年間を、春夏連覇のかかったこの試合、最高の形で飾れるのか!!!


953:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 12:05:16 Flct4Pdu
>>950
いぇ、ライジングとかではなく『シュート回転』という能力でストレートがたまに変化量1くらいのシュートになる能力です(けど球は軽くて飛びやすい)

954:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 12:32:27 jb+hmFMs
>>953
9には無かったような

955:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 14:28:06 Flct4Pdu
>>954
まじですかシュート回転好きだったんですが…ホ
9にある特殊ストレートは何がありますか?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 15:04:15 gDFVwVeI
ない。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 18:34:56 gl1rcl3q
開幕でHR君クリアした人いる?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 18:36:20 VAyLZNe4
>>947
亀レススマソ。
特殊能力は初期能力もサクセス中に覚えたやつも受け継がれるお。
ただし2回目以降も初期能力が出るときある(虫歯など)
そんなときはもう1回前のカードからやり直したらいい。
あと友情タッグ起こしたら次のデータからできなくなる。
彼女も同様。
あと受け継がれるのは監督とスカウト評価くらいかな。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 18:36:37 +OeKu5O0
>>955
オリジナルストレートとライジングショットくらい?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 19:16:56 Flct4Pdu
>>959
さすがにツーシームはないですよねf^_^;神童さんでませんしねf(._.#)

961:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 20:23:44 TmZpczG+
>>958
でも決定版では出来ないっぽいね

962:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 21:24:23 LIlf/AHE
というわけで球八戦記です。
ようやくアンドロメ学園にほぼ勝てる自分です。
今大会は戦力的に厳しい見解でした。
しかし猿山、球八主将の狩場、手塚のクリーンアップが奮起してくれました。

○地区大会○
一回戦
球八10Χ-0バス停前
1回コールド
《本塁打》寺田@狩場@
二回戦
球八10Χ-0そよ風
3回コールド
《本塁打》-
準々決勝戦
球八10Χ-0極亜久
2回コールド
《本塁打》手塚@猿山@
準決勝戦
球八10Χ-0ブロードバンドハイスクール
1回コールド
《本塁打》-
決勝戦
球八4-1あかつき大附属
《本塁打》-
*地区大会優勝*
○甲子園大会○
一回戦
球八34-7満腹
《本塁打》手塚A狩場A狩場B藤本@猿山A猿山B
二回戦
球八12-0流星
《本塁打》矢部@
三回戦
球八20-2さわやかなみのり
《本塁打》猿山C狩場C矢部A狩場D
準々決勝戦
球八18-1ワールド
《本塁打》手塚B
準決勝戦
球八5-3帝王実業
《本塁打》狩場E
決勝戦
球八4Χ-3アンドロメダ学園
《本塁打》-
*甲子園大会優勝*

963:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 22:14:21 0ubc6owy
決定版は2枚技(2刀流?)できんの?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 22:57:17 6pGzF31a
9で初めて二刀流つくってみた パワフル高校
投手能力 145キロ コC スC スライダー2 カーブ1ピンチ○ 闘志 
野手能力 弾道1 EBFDG 積極打法 持続 4番○ チャンス4(´・ω・`)
12では150キロBA総変7でパワーAとかつくれたけど
こっちのほうが難易度高いな・・・でも確実に面白い



965:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 01:33:00 4Ysv2szj
>>964
同志よ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 02:44:04 8+n+o3Jg
二刀流2人目晒してみる あかつき高校
投手能力 145キロ コC(137)スC(88)スライダー4 カーブ4
対ピンチ4(ポイント) 打たれ強さ4 ケガしにくさ4(猪狩) 安定度2(ビデオ)
野手能力 弾道2 DCFDC 4番○ 禿無 

決勝戦スコアみたら大西からヒット打ってたのに驚いた 3打数1安打(COM)

967:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 05:21:26 2Turg8qD
>>948
なんのこっちゃ

>>

968:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 05:25:02 2Turg8qD
早漏しちまった

>>958
なるほど。彼女もタッグもダメか
さっそく試してみる 詳しい教授d

969:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 12:05:26 hLM47KZA
>>968
てかイベント全部受け継がれるわ。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 14:20:00 77Iwlp7I
というわけで球八戦記です。
ようやくアンドロメダ学園にほぼ勝てる自分ですが、油断しました。
リーディングヒッター主将の鮫島を軸に辻本、猿山、手塚のクリーンアップへとつないでいくチームです。

○地区大会○
一回戦
球八10Χ-0恋恋
3回コールド
《本塁打》円谷@
二回戦
球八12Χ-0そよ風
3回コールド
《本塁打》猿山@
準々決勝戦
球八10Χ-0極亜久
1回コールド
《本塁打》手塚@
準決勝戦
球八11Χ-0バス停前
1回コールド
《本塁打》鮫島@辻本@
決勝戦
球八3-4あかつき大附属
《本塁打》手塚A
*地区大会準優勝*

971:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 15:32:13 drtPFEhq
>>969
ということは、進行中の連続イベントも
そのまま引き継がれるってことか?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 15:36:49 f0AkNFJH
投手能力 141キロ コCスC スライダー4 オリ変4(カミソリシュート)
ピンチ4 重い球 リリース○ 強振多用 テンポ○ チームプレイ○
弾道2 FBFEE バント○ 

球速とパワー上げるの難しいな 禿げは初プレイ時に失敗以来でてこない・・・ 

973:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 17:56:29 hLM47KZA
>>971
そうだよ。たとえば3段階あるイベントで1回目を経験したら、次のデータは2回目からになる。
それとフォームアナライズ(?)だったかも現れなくなってようなキガス。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 17:57:27 hLM47KZA
>>971
そうだよ。たとえば3段階あるイベントで1回目を経験したら、次のデータは2回目からになる。
それとフォームアナライズ(?)だったかも現れなくなってようなキガス。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 18:23:51 drtPFEhq
>>973-974
そうか。ありがとう
取りあえずやってみることにする

976:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 18:36:35 UTpHQ+f6
2枚技って、開幕版だけ有効なんだよね?

ちなみに2枚技の
メリットとデメリットは何が挙げられますか?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 18:37:14 77Iwlp7I
というわけで球八戦記です。
球八主将後藤の率いるチームです。
リーディングヒッターの後藤を軸とし3番田島、4番猿山、5番杉田の長距離砲がそろい、今大会優勝候補の評判です。
しかし打線はなかなかつながらず苦しい戦いが続きました。
○地区大会○
一回戦
球八10Χ-0恋恋
1回コールド
《本塁打》-
二回戦
球八10Χ-0バス停前
1回コールド
《本塁打》-
準々決勝戦
球八10Χ-0そよ風
1回コールド
《本塁打》手塚@
準決勝戦
球八10Χ-0ブロードバンドハイスクール
1回コールド
《本塁打》杉田@
決勝戦
球八2-0あかつき大附属
《本塁打》猿山@
*地区大会優勝*
○甲子園大会○
一回戦
球八49-0満腹
《本塁打》田島@
二回戦
球八28-0湯けむり
《本塁打》後藤@
三回戦
球八24-1さわやかなみのり
《本塁打》猿山A杉田A杉田B田島A
準々決勝戦
球八11-0流星
《本塁打》-
準決勝戦
球八4Χ-3帝王実業
《本塁打》後藤A田島B
決勝戦
球八1-2アンドロメダ学園
《本塁打》-
*甲子園大会準優勝*

978:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 18:43:09 VxK73HS6
二刀流と言えば聞こえがいいんだが、
何回やっても単なる器用貧乏になってしまう・・・

979:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 19:11:01 x9UzKDC7
球八戦記うぜぇ。
自分のHPやブログにでも書いてろよ。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 19:13:56 drtPFEhq
>>979
スルー汁

981:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 19:37:36 f0AkNFJH
投手の場合、友情タッグ組むなら五十嵐と六本木くらいしかできんな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 20:09:09 hLM47KZA
>>976
メリットは一回ポイント貯めたデータ作れば次からいくらでもそのデータから始められる。
当然能力最強。(自分はオールAのオールMAXで取れる特殊能力全部+全方向変化球)
デメリット→たまに今まで作った選手消える。アレンジに登録しとくべし。
イベントバグたまに。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 21:22:23 zGiIz5RI
まだ早い気もするが次スレの予感。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 22:06:47 dMX8Hzyf
二年の夏にエースの座が奪えないんだがどうすれば?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 22:10:58 np8o+DyA
>>984
あかつきでは仕様
キャプテンにならないとエースになれない

986:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 22:19:21 dMX8Hzyf
>>985
即レスさんくす

987:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 23:15:50 WJYGQKFE
決定版の攻略本て二つ出てるけど
実況パワフルプロ野球9決定版完全無敵の公式ガイド
実況パワフルプロ野球9決定版コナミ公式パーフェクトガイド
のどっちがいいの?


988:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 23:19:33 x9UzKDC7
>>987
前者。 コナミ公式攻略本は糞ばかり

989:976
06/10/01 12:54:57 w9681Cl+
>>982
サンクス

自分は決定版しかないから
試してもムダ?




990:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 17:02:56 pIGjIa78
>>989
自分は決定版じゃないからわからない。
でもみんな決定版はダメだっていうね。
コナミが気付いて直したのかな。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 17:51:05 cfUiHb+T
( ^ω ^ )おっおっ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 17:56:14 cfUiHb+T
( ^ω ^ )おっおっ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 18:01:33 cfUiHb+T
( ^ω ^ )おっおっ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 18:02:47 cfUiHb+T
おっおっ( ^ω ^ )おっおっ

995:茂野56
06/10/01 18:05:23 TTr/7eGJ
どしたい?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 18:15:31 cfUiHb+T
おっおっ( ^ω ^ )おっおっ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 18:16:43 cfUiHb+T
( ^ω ^ )おっおっ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 18:18:59 cfUiHb+T
おっおっおっ( ^ω ^ )おっおっ

999:茂野56
06/10/01 18:22:15 TTr/7eGJ
どしたい?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 18:23:51 cfUiHb+T
おっおっおっおっおっ( ^ω ^ )おっおっ


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3525日前に更新/214 KB
担当:undef