パワプロ9を語るスレA at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 03:06:49 UnX4xwjn
ヒント:厨同士の馴れ合い

まあこんなの2chでやられちゃはた迷惑なだけだな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 03:15:16 aF1kHJsQ
2chだから出来るってのもあるがな
もういいや、相手すんの疲れるから寝る

52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 03:55:02 KOjrR+KT
>>51
イチローさんですか?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 11:13:04 TicROSoe
スレが変な方向に流れるの嫌だから
厨も叩きもここまでにしてくれ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 12:24:41 7gST0iQH
オイラあかつきとかのキャッチャーの小刻みな動きに惑わされてまともなヒットがでたことなす。
( ^ω^)

55:じゃぁ
06/08/22 13:26:41 hKhzv93K
早実のハンカチ王子こと斎藤投手を
9決サクセスで作る(あかつきがベスト?)なら、
パラメータや特殊能力は
どんな感じになりますか?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 13:41:06 zuxaB+dm
149k CA
スライダー4 フォーク2
ピンチ4 打たれ強さ4 キレ4 安定4 尻上り

57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 13:41:23 Q6Z8P8/N
うざい

58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 13:46:48 B4gkYIac
つか、パワプロのスレなのに叩きばっかじゃんね。
あくまでパワプロのスレな事を忘れずに^^
叩き板じゃないので^^;

59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 14:18:58 aF1kHJsQ
>>56
アホ?高すぎだろ
どんだけ高く見てもスタコンDCが妥当
フォーク1スライダー2で十分
プロなめすぎ、厨房カエレ

>>58
お前みたいなのがいるから叩くんだ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 14:48:48 kBnCC4RW
>>59
何があったか知らんが、そんなにイライラするなよ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 15:24:15 zuxaB+dm
>>59
開幕版 151 DC Hスラ3 カーブ1 チェンジアップ2

決定版 155 DA Hスラ5 カーブ3 チェンジアップ2 ピンチ○ 対左○ 打球反応○ 四球

の前例もあるしそうとも言えない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 15:37:31 aF1kHJsQ
それと比べるのは間違ってる

63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 16:20:42 jVsTbdlW
実技投球練習で10球連続スライダー入れたのに変化球レベルあがらなかったんですが…
キレのある球が身に付いたとかいってキレレベル上がらなかった…
バグ?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 16:49:08 aF1kHJsQ
バグだよ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 19:54:16 a8+o/gpc
>>63
>>22

過去レスくらい見ましょうね

66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 20:29:42 p8q5OWGy
継承選手(筋力)の条件はパワー180か肩15?
恋恋の継承選手は何にしてる?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 20:39:41 aF1kHJsQ
意味のわからんことを言うな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 21:10:38 zuxaB+dm
天才型パワ高でAAAEE特能11個
足爆弾が爆発したんだがこの程度が限界かな・・

69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 21:29:01 i5/WuAQB
>>66
9には継承との友情タッグはない
代わりにあるのは合同練習
とりあえずパワー140あればどの練習指示しても最高レベルの合同練習が発生する
評価120以上じゃ無いと強い継承でも最低レベルの練習にしかならないから評価上げ忘れるな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 21:55:07 yVG3mo0r
今やってそよ高まで進めんてるんだけど
凄く難しいねこれ('A`)(ていうか俺がパワポケしかやってないからなのか
何かOBの人とか一々来て、やりたくもない事やらされたりして
計画通り進まず、プロ入りにもできなくて腹がたった(ノд`)・゚・。

で質問なんですが、恋高を選択できるようにするには
そよ高編をクリアする必要はあるのでしょうか?(´・ω・`)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 22:40:31 qNFtczcQ
久々にやったよ


72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 22:46:05 p8q5OWGy
>>99
丁寧にありがとうございます。攻略本もいいサイトも見つからず困っていたので助かりました。


73:゜
06/08/22 22:53:34 hKhzv93K
>>56
カーブも投げるよね
ポーカーフェイスも付けようかね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 00:51:28 vtOHvxaB
>>70
察しの通り、そよ風攻略が出現条件

75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 01:04:46 oPu1k692
>>69
評価ってどうやって上げるんですか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 01:29:57 vtmnIKpd
>>75
がんばってあげる

77:ジャイロ
06/08/23 01:45:24 jY10adEG
カレンと付き合うとジャイロ覚えれるって攻略本にかいて
あったんだけど・・・一回もおぼえたことないんです・・・
誰か詳しいこと知ってますか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 02:15:42 /LhgE2T/
>>77
そんな現象に遭遇しているのはお前だけだろうから知らん

79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 02:18:34 XPpKHl/W
>>77
お前サクセスのセンス×だから今すぐ辞めたほうがいいぞ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 03:20:25 oPu1k692
>>76
練習指示聞きにきた時に指示する以外にも、評価の上げ方ってあるんですか?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 11:22:56 ZVZuqe0e
>>74
そっか・・・ありがとう
もう一度頑張ってみよう('A`)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 12:20:36 tOeVfUvm
>>77
一年目白ドリンク
二年目カレン超人伝もらえば低確率で付く
低く目○が付いたらあきらめろ

>>80
練習してればそのうち上がる
参加人数の多い所でやればやや上がりやすい



83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 12:47:15 +RuuCTOY
アンドロメダ戦9回一死ランナーなしから三塁打打って同点
延長一死ランナーなしから四球選んでサヨナラ勝ちした。感動した!
でも貰える物ないんだな・・なんかレアな物くれよ

84:ジャイロ
06/08/23 14:17:35 3p88nh0y
>>82 わかりました!!ありがとう^^

85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 17:03:45 lxWlXv8u
>>83
dj

86:゜
06/08/23 23:02:36 tHQerinw
引き分け再試合を繰り返したら
経験点かせげるよね?

時間かかるけどw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 23:14:27 vtOHvxaB
どっかのサイト見たような気がするんだが…
引き分け再試合の場合経験点は1ずつしか貰えなかった希ガス

88:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 23:24:01 lxWlXv8u
自殺行為だな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 03:21:26 Op6h6aRd
引き分け再試合の真骨頂はAHと盗塁固め打ち満塁男だ。ついでにPHとサヨナラも。
天才でこれさえやればオールMAX得能10とか余裕。まぁ天才以外だとやる気もしないが。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 03:33:42 R0Mcu8G7
オールB得能10がやっとなんです

91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 06:30:07 R/ufdGof
>>89
オールMAXってパワーMAXになるのかい?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 07:37:57 tBX2Onh0
あかつき投手の昇格試験で打たれる・・・
実技で8球も入らないし難しくね?

93:゛
06/08/24 13:07:52 VCdAQIIg
>>55
ハンカチ王子人気に便乗して
次回作で「癒しタオル」が復活しそう

94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 14:41:25 xdHzi49I
開幕版ならまずは変化球2種(シュートを含む)覚えて
あとは基礎練習。変化球2種以上もってれば打たれにくい。
1軍に上がったらコントロールを上げるか基礎。
投球実技ができるようになったらひたすらシュートを投げる。
コツをつかめば8球入るようになるょ。
1軍昇格及び残留試験では2年目の夏まではあかつきナイン(一ノ瀬除く)の何れかが
出る可能性がある。こればかりは運。
ミートの広い二宮とか長打の可能性のある三本松、七井、内野安打かます八嶋とかは危険。
2年目の夏が過ぎれば危険なのは猪狩くらいになるからかなり楽。
投球実技で変化球が上がれば他の能力に練習を回せるのでかなり強力な選手ができる。

決定版は正直無理。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 15:18:25 OfhUMhmH
>>77>>84
俺もそうだ…
んでちょうど昨日、攻略本立ち読みしてたら一年目だけじゃなく二年目もカレン好感度をできるだけあげた方が良い(好感度最高でジャイロ取得確率42%)らしい
だから原因は単純に好感度が低いからみたい

ところで、投手威圧感と野手威圧感両方取得できるというのをどっかで見た気がするんだけどこれってガセですか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 15:27:05 9nVMIOgA
カレンから威圧感はもらえるけど、野手なら野手威圧感
投手なら投手威圧感しかないよ。
両方一緒にもらえるって書いてあったならガセ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 16:13:23 OfhUMhmH
>>96
ですよね
自分でももっかい調べてみたけどダメでした
ひょっとして改造サイトだったのかもしれないですね


98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 21:50:59 3N8kRxkC
あかつき入れ替え試験の
安打判定の理不尽さについて

99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 21:57:27 tBX2Onh0
遊ゴロが左安になるのに中安が二ゴロになったり

100:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 22:29:16 9nVMIOgA
明らかに打ち損じた内野フライが外野フライだったり、ファールのタイミングのホームランだったり。
多分バグだが、飛距離128mの中2塁打だったり

101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 22:35:02 xYricd0L
>>100
128Mの二塁打か
あるとすれば超低弾道な打球だなw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 22:58:13 L6QyKuu/
超天才が来たと思ったら一年目5月3週故障率4%アキレス腱断裂
orz

103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 00:35:19 P1RSZNKs
>>98 の続き
今やってて気付いたんだが…、1年目の秋の昇格試験で猪狩が出て来ていざ勝負…
キャッチャーのユニフォームが赤かった件
パワ高のスパイか?w

104:愚問
06/08/25 01:36:31 jtljTg+E
故障率が何%以上なら
練習を決行するか迷いますか?
やっぱ10%前後ですか?

ケガしにくさ4って、隠し%なの?
持ってても故障率変わってない気もしますが...

105:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 02:09:20 2JUWxL8l
黄色だったら休む
緑だったらやる
最後の最後だったら15くらいならやるかな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 02:32:43 P1RSZNKs
20未満くらいはやるかな?
多分このせいで途中で諦める事多いかも知れんが…
最後の最後なら選手があと一歩でオールAとかなら40まではやる。
大した事なければ、やっぱり20未満かな
結構ギャンブラーなのか?(¬ε¬;)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 07:04:41 n+hraGck
1年目or微妙な育成状況のとき限定だが、ここぞという場面では30%以上でもやるな。
逆に調子よく育成できているときほどチキンになってしまう…。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 09:11:13 P1RSZNKs
>>107
俺と逆だね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 10:14:27 sHxvrJfq
あかつき育成
147 BB 総変8 特能5個ショボス
決定版の実技は絶対無理

110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 11:43:52 sHxvrJfq
あかつきの2軍では基礎練するのは分かるけど、
その他で基礎練10回する意味ってある?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 11:51:41 qgKTT4nC
あかつきで剛速球投手を目指す
     ↓
猪狩とひたすらタッグ練習
     ↓
猪狩ライジングショット取得
     ↓
俺にも教えろ
     ↓
グキバキゴキ

このパターンから抜け出せません助けて下さい><

112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 11:53:47 qgKTT4nC
>>110
入れ替え試験の合格ラインが下がる
体力の最大値が上がる

113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 12:40:03 I2ZkRwHW
>>111
ノビ4で我慢しな。

ところでノビ4+ジャイロと、ノビなしジャイロを比べたら
ノビなしジャイロの方が速く見えるのは気のせいか?
試合やってみてもノビ4+ジャイロは結構当てられるが
ノビなしジャイロはあまり当てられないし。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 12:49:09 qgKTT4nC
>>113
おk 我慢する

ジャイロ>ノビ+ジャイロ>ノビ>普通ってことか?
ノビなしジャイロって取得が難しい気もするが

115:、
06/08/25 12:53:23 jtljTg+E
いまだに
パワ高と暁以外の校歌を聞けてない件orz

116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 15:55:33 I2ZkRwHW
>>114
サクセスで作った選手じゃなくて、ペナントのドラフトで獲った選手が
ノビなしジャイロ持ってたんでそいつを成長させた。
ちなみにそいつの能力は、球速162 スタミナ174 コントロール224
スライダー5 フォーク3 ジャイロ キレ4 四球
名前は根山。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 17:08:28 6r+iNEPl
>>116
ああ、なるほど

ところで、「速球中心」があると球が速く見える、というようなことが
攻略本に書いてあった記憶があるんだが、本当なのか
俺には違いがよく分からない

118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 17:11:18 P1RSZNKs
速球中心で体感速度+1なのは本当だよ。
ただ、人間の目にスピードガンがついてるワケじゃないから、はっきりとした違いは分からない

119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 17:16:55 6r+iNEPl
そうか、ありがとう

ジャイロも速球中心もメカニズムがよく分からんな
投球フォームによっても速度が違うように見える

120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 17:17:50 9AEpX7IY
9やったことないんですが、球八高校編は面白いですか?
買おうと思ってるので意見ください

121:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 17:20:17 6r+iNEPl
球八は地方大会から甲子園決勝まで延々と試合です
高校野球の一発勝負の気分を味わいたいならお勧めです

ただ、勝てない人はずっと勝てません。特に甲子園決勝

122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 17:40:32 9AEpX7IY
練習とかはなしでしょうか?あと全部で何試合くらいですか?
試合は好きなんですよ!特に冥球島は大好きです!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 17:56:22 6r+iNEPl
練習なし。延々と試合です。
地方大会五試合、甲子園で六試合?だったかと
全部で十試合前後です

124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 18:06:24 P1RSZNKs
>>119
フォームによっても体感速度変わるよ。テンポ◯も上がったっけか…
松坂と誰かのフォームで体感↑ アンダースローで体感↓低めのコン↑
サイドは忘れたけど、スリークォーターはオーバーよりコン↑で体感は…どうだったかな(¬ε¬;)
確か、オーバー+ノビ+ジャイロ+速球中心+テンポ◯が一番速く見える組合せだったかな。

>>122
球八は練習なし、試合オンリー。
試合好きでも1回から全操作は流石に骨が折れる。
ただ9のサクセスはどこも楽しいから、買うことには賛成。お勧め^^

125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 18:08:00 9AEpX7IY
そうなんですか、ありがとうございます!
結構面白そうですね。コールドはありますか?あと試合に勝つと選手の能力は上がるんですか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 18:09:20 6r+iNEPl
>>124
なるほど。詳しい解説d
ところで、その情報はどこから仕入れた?
攻略には載ってなかったと記憶してるが

127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 18:10:03 6r+iNEPl
>>125
地方大会のみコールドがあります。
一回ウラでも十点差をつければコールドになります。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 18:14:02 9AEpX7IY
>>124>>127ありがとうございます!
ところで9は開幕版と決定版どちらが良いですか?
一応決定版を買おうかと考えているんですが

129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 18:28:22 P1RSZNKs
>>126
パワプロ攻略サイトの中の掲示板かな
うろ覚えだったけど、ほぼ合ってるはず。
>>128
9の決定版は持ってないから、詳しい事まで知らないが…投手の作成がかなり難しくなってるらしいから、個人的には開幕かな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 18:33:16 6r+iNEPl
>>128
サクセスに重点を置くなら、開幕版。
既出の通り、投手が育てにくいらしい。
詳しい相違点については、検索かけると色々出てくる

>>129
そうか。良い掲示板だな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 18:41:49 ZUKo6G2w
ソースが掲示板だと信憑性に欠けると思うが・・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 18:47:53 6r+iNEPl
まあそうなんだけどな
ただ、実際三年四月のフォーム変更後に
球が速くなるように感じる気はするんだよな

もっとも体感速度の隠しパラメータの
メカニズムが分からないとなんとも言えないんだが

133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 19:04:31 P1RSZNKs
>>131
信憑性は大丈夫。
そこの住人達はみんなサクセス詳し過ぎて、博士なしとかで普通にオールA+αとか作ってるから。
何人かいて、みんな意見出し合ってるから信用出来ると俺は思う。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 19:17:35 I2ZkRwHW
スリークォーターよりオーバーの方が速く感じるな。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 20:45:40 YOX36Gir
すいません、一つ質問です
サクセスの野手作成でオーバースロー以外のピッチングフォームってできないでうか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 21:26:34 P1RSZNKs
出来ないよ。
逆もまた然り

137:ー
06/08/25 23:31:35 jtljTg+E
>>128
自分は今年の3月に、決(中古\750)を買った。
リプレイ復活(サクセスは×)、あかつき以外の
サクセスがパワーアップ(球八で特能取得可能とか)。

野手なら安打や打点、投手は奪三振を稼いだほうが
いいから、早い回でのコールド勝ちは
オススメできない。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 02:31:32 YcQQGRB0
>>113
アドバイスの通りライジング諦めて
猪狩さんに球のノビのアドバイスを願ったら
「あーもう」とか言われて逆に球がノビなくなりました。責任取(Ry

ところでライジングの取得確率って30%ぐらいだったっけか
5回ぐらい挑戦したんだが、ことごとくダメ。
骨を折るためのイベントとしか思えない

139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 03:06:18 uVaoVhFI
俺は一回目で成功したよ。
諦めないで頑張れ(・∀・)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 03:36:04 90NjAE5T
ライジングは自分の能力と猪狩の評価で成功の確率が変わるよ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 03:48:24 YcQQGRB0
>>139
只でさえストレス溜まる仕様の高校なのに
/\(^o^)/\オレタ ← これになった日には耐えられない

>>140
そういやそうだったな。
猪狩評価の他にも体力・やる気・センスが関わるんだったっけ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 04:11:04 u1o5aQOq
>>138>>141
ライジング成功条件
猪狩評価/8+スピードポイント+コントロールポイント+変化球ポイント(最高55%)
スピードポイント(球速:145q/h以上=10、140〜144q/h=5、139q/h以下=0)
コントロールポイント(コントロール:155以上=10、120〜154=5、119以下=0)
変化球ポイント(変化球の変化量の合計:9以上=10、5〜8=5、4以下=0)
コナミ公式攻略本より抜粋
猪狩評価/8っていうのはいまいちよくわからん
携帯からなんで読みにくかったらスマン

143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 04:54:27 YcQQGRB0
>>142
うは 全然違った

猪狩評価÷8と能力による補正ポイントか。
俺が育ててた選手は皆165km/h+ノビ・ジャイロ・速球中心を目指してて
スタミナとコントロールがカスだったからな。そりゃ成功しないわけだ

わざわざ親切にありがとう
転載までさせてスマンカッタ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 04:56:30 YcQQGRB0
スタミナ×
コントロール○     訂正

145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 04:58:21 YcQQGRB0
スタミナ×
変化球○     訂正の訂正 何やってんだ俺は

146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 13:08:12 XuICSL9G
猪狩から教えてもらったライジングショットってかなり遅く見えるけど
あれはどうにかならんのか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 14:52:35 81TljB3p
例によってどうにもならんと思う。決定版も訂正されてなかったけ?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 15:00:11 tL3ZJ158
途中で2軍に落ちたら遊んで特能狙った方がいいな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 15:04:25 sT7wSQlZ
決定版では早く感じた気ガス。
てか、開幕版は本当に怪物のような投手が作れてしまうから
俺としては決定版をオススメしたいな。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 21:19:11 LJpHJjXr
でも打高投低だから160`↑総変化20とかが
COM戦でも対人戦でもそこそこ打たれるから
あのくらいで丁度いいと思う。
対人戦で150キロ台総変10程度の投手なんて
サクセス野手の前では普通にレイープされる。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 23:40:19 itMjP4VI
ホームラン君の旅クリアしたら何があるんですか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 23:45:52 L2uJdFVT
福岡から韓国に向かう新モードが追加されます。
韓国に着いてゴールするとイ・スンヨプが登録されます。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 00:24:02 ElOT7gbr
球八初クリアあああ!!
こんなに熱くなれるゲームはそうないぜ!ウヒヒヒ



154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 00:31:51 I730iB+P
昨日タッチを見てたら、恋恋でやった時継承がなくても天才+ダイジョーブで楽々オールAとなり特殊能力取りまくり
早く対戦に使いたいとwktkしてたら…2年秋と3年夏の大会中に故障率1桁の打撃でねんざと打撲が起こり甲子園へ行けず
ゲームオーバーになった事があったのを思い出した。能力ガタ落ちならともかく、綺麗なまま死んでいったあいつはリアルにカッちゃんだったよ

3年前のあの日、俺のPS2にはあだち充の生霊が宿っていたにちがいない

155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 00:39:57 FoCCOgSL
>>152
本当ですか?ありがとう♪

でも嘘だったら覚悟しとけよ!
ブッ〇すかんな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 00:41:00 eMhS3XeW
>>155
お前バカだろwwwwwwww

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 00:42:31 VDbwyLpS
ホームラン君をクリアすると素晴らしいモノがもらえますよ。

…そう、素晴らしく使えないアレがorz

158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 00:43:38 86Rjh51m
OBに一茂追加

159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 00:55:27 cNpL2+Bn
バントを指示すると怒り始めてゲームがフリーズします

160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 04:46:55 m5UX65iH
あかつきで、全くキャッチャー○の
イベントが起きないのは仕様ですか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 05:08:37 VDbwyLpS
予測混じりで悪いが…
俺がやって付いた時と付かなかった時の違いが、進君と神童の試合を見たか見なかったかだったから
もしかしたら、条件に入ってるかも知れん

162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 05:13:04 m5UX65iH
その試合を見るのはランダム?
あるいは評価に関係あったりする?

評価に関係するなら一度二軍に落ちて、徹底的に進の評価上げようかな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 05:25:17 XEJ/PfEo
以下新紀元社9開幕パーフェクトガイドより。

「進と猛特訓」(○がつくイベント)
条件:1軍に在籍。捕手のみ。「スーパー投手、神童」を経験している。

「スーパー投手、神童」(>>161のイベント?)
条件:進との友情イベントが成立している。3年目のみ。進と一緒にタッグ練習をした。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 05:25:54 XEJ/PfEo
忘れてた。両方ランダムだった。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 05:28:06 m5UX65iH
三年目限定な上にランダムな上にタッグ後限定か・・・



素直に石原のミットにしとくべきか
でも石原のミットは、貰ったときに
キャッチャー○付かないんだよな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 08:08:18 8ZC1HgGa
3年目ずっとストーキングしとけばつくと思う。
もちろん確率の問題だが、おれはできなかったことないし。


167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 08:12:24 t5SSNtwS
天才の時に限って起きなかったな
それさえ起きてたらチャンス系を付けたかったのに

168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 09:32:59 dbAqKZO7
>>165
石原さんのは守備が12以上で付く筈だが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 09:56:21 QAqyWXD4
石原さんのミットって確か守備力%(少なくとも12以上)で
イベント発生してキャッチャー○つくんだっけ?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 10:33:10 TV7UDdXw
すげー高いな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 22:01:30 ITN375cz
>>154
俺は台風で外へ出れない日にちまちまサクセスやってたら停電でいい選手が吹っ飛んだ
怪我で能力落ちまくって諦める方がまだすっきりする
自然現象が相手では怒りのやり場がないというか怒ってる場合じゃなくなる

172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 22:54:12 VDbwyLpS
>>171
154は能力がガタ落ちしないでゲームオーバーになってるから似たようなモノだと思うが。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 23:09:03 aryiezLH
球八でプロ行ったらど―なるの?ってか行けるの?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 23:20:58 9/KpwAC4
全試合勝利か途中で棄権を選ぶと
その時点での能力の選手が
プロ入りする。
1回戦後に棄権を選んでも
ちゃんとプロ入りできるょ
能力はしょぼいけどね。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 23:39:34 FoCCOgSL
虫歯になりやすいのは仕様ですか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 23:54:25 0hAu6WN1
全高校で継承選手をつくったほうが、恋恋で継承選手が出しやすくなる? 某雑誌にはそう書いてあった気がしたんだがたるいな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 23:59:04 VDbwyLpS
>>175
仕様です。
開幕だったらバグで虫歯になってても何も影響ないんだがな…
>>176
恋恋で作った方が出やすいのは…(・∀・)/「そのとーぉり」
まぁでも始めは他で作った方が良い選手なるし、恋恋長いからあまり得策とは言えないかな。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 00:02:16 wGJrdQdJ
バグで虫歯とは何ですか?
開幕版やってるんですけど!

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 00:06:56 qZwQjbSj
恋恋だとガンダー掘りが他より起きやすいと思ってた

180:゜
06/08/28 00:16:48 bwa3gzis
>>174
初戦で負けるとプロ入りできないと思うけど、
継承選手になる可能性もある?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 00:22:08 +ntWE7UO
>>178
やってみれば分かると思うが…
虫歯が痛くて力が入らなくても、筋力ポイントに影響なし。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 01:58:58 9Al8atND
でもあのブブーって音きくと苛々するんだよな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 02:12:33 +ntWE7UO
まぁ、それは我慢しかないかな。
とか言いつつ俺は俺で、イライラはしないが性格上なのか、余裕が出来た時に治療にあたるw
恋の病の時とか。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 02:19:25 yylzobLo
9ってオールA作るの結構難しいな
昔のからやってるんだけど、8までは楽勝でできるけど9は特能獲る余裕なくなる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 03:03:36 +ntWE7UO
あかつきなら結構良いの作れるよ。
特能は実技と運だが。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 10:02:13 8b9R7GFh
>>181
それって開幕限定?

187:、
06/08/28 12:31:53 bwa3gzis
決定版は筋力ポイント増えなかった気が・・・

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 13:31:47 yylzobLo
球八でキャッチャー○とか◎は取れないの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 13:38:38 +ntWE7UO
少し遡れば分かるんだが…
虫歯のバグは開幕だぞ。と

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 13:53:44 8b9R7GFh
>>189
本当だ>>177にあったな。スマソ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 13:56:15 +ntWE7UO
開幕限定だね。うん
ここの前スレで見た記憶があるんだが、虫歯の影響で入手筋力P半減なん?
9は開幕しか持ってないから調べようがないorz

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 14:14:31 yylzobLo
親父のチョコレートuzeeeeeeeeeeeeeeee
ピッチャー育成の時のビンのフタuzeeeeeee

193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 14:38:41 +ntWE7UO
ピッチャー時のビンのフタは確かに邪魔やねぇ
爪割れるし…
野手時なら固め打ち付くから+のイベなんだが

194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 16:54:16 qZwQjbSj
3年目8月2週にひじの爆弾破裂orz

195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 17:44:52 wGJrdQdJ
>>194
まあなんだ









元気出せよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 18:30:41 wGJrdQdJ
球八で帝王に勝てないんだけどどうすりゃいいんですか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 19:27:55 +ntWE7UO
プレイヤーの能力を上げる。以上

198:。
06/08/28 19:46:22 Dy+I5tb6
サクセスで名前付ける時に猪狩の猪の字がないんだけど…どの行にあるか知らない??

199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 19:51:32 T0mRc5Dj


200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 20:31:57 ebmBR4bR
>>196
帝王、アンドロメダに勝てないと言う奴は、バットを振るな。
ファーボール狙いで押し出し&スクイズで点を取れ。

でも、あかつきにほぼ勝てる実力があるなら、帝王ってそこまで勝てない相手じゃないと思うんだけどな。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 22:46:26 wGJrdQdJ
てか守備が強すぎる
いいあたり全部OUTだし
山口のフォークがなかなか打てん

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 22:48:51 u5WBLijq
5以降の親父は使えない奴ばっかで困る。
7は監督の評価下げるし、脱臼するし、
9は爪割れさせるし、猪狩(澄香)との勉強の邪魔するし。

恋の病や弱気を治してくれた、
デジタルに生きるドクター親父はどこにいったのか。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 22:51:39 yylzobLo
完勝無敗ガンダイダー
魔法熟女マジカルサチエ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 23:00:06 +ntWE7UO
>>201
それは腕次第で何とかなるよ。
気張ればアンドロメダの大西からでもホームラン打てる。
俺のやり方だと、2ストライクまでは直球狙いでボールになる変化球は出来る限り見逃す。対応出来そうなのはそのまま打ってもいいけどね。
このやり方で大西の変化球からサヨナラホームラン打てたから、何とかなる。
成せばなるんじゃね?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 23:26:03 wGJrdQdJ
>>204
まあ9始めたの土曜日からだしまあこれからかな
それまでは11やってたから守備の動きが超鈍く感じたよ
まあまずは打たれないことを心がけるよ
てかチームメートの能力アッフはランダム?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 23:32:37 97LNtMQC
球八の校歌が聞きたいだけなら左投手でスロカ6。
これで最悪打たれる事はないはず。

207:てか
06/08/28 23:43:07 bwa3gzis
>>206
あかつき戦で負けるから
変化量6に達しないよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 23:46:52 +ntWE7UO
>>205
土曜からなら、まだこれからだね。
慣れれば自然と打てるようになってくるよ^^

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 23:50:00 wGJrdQdJ
変化球一種類じゃ打たれるんじゃね?
みんなは投手でやってるの?
盗塁刺すために捕手でやってんだけどさ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 23:59:36 hseQcip5
>>202
その点で阿畑は偉いな、サボりぐせも恋の病も1週で終了。そよ風限定だけどね

あかつきでやれば強くなるとわかってるのに、ついそよ風で始めてしまう。オリ変マンセー
しかも最近は速度を遅くしたHスライダーとか意味のないことを追求してる…

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 00:07:24 u29uG91G
>>209
打たれない方法があるんよ。
GCはわからんが、PS2の方は投球時にL1を押しながら投げると敬遠になる。そこでスロカーブ投げるとCOMはまず打ってこない。
ただ、相手の打席と投手の利き腕によっては使えない場合もある。
俺はGC版だが、面倒で調べてないが希望の声があれば調べようとは思う。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 00:13:11 p+oIZ3F0
それであかつきに勝てるの?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 00:20:43 u29uG91G
PS2でL1押しながら投げてスローカーブがストライクになれば勝てるんじゃない?
まぁ、その方法が使えない時にしっかり対応出来ればだが…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 00:22:44 p+oIZ3F0
左打者には使えないよな
それじゃ面白くないから俺は実力で勝つど

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 00:32:38 u29uG91G
そうなん?
投手が右利きなら左相手でも使えるよな?
まぁ、打者は右のが多いからコレ使う時は自然と左利きに固定されるか…
俺もそれで勝ってもつまらないから普通にやってる。
だから、GC版が出来るかは知らない。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 00:35:10 p+oIZ3F0
あんたが左利きのスロカ6て言ったから左には無理って言ったんだよ

217:・
06/08/29 00:47:25 uw7hxe8I
スローカーブでなきゃ無効?
ただのカーブとかじゃダメ?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 00:48:36 u29uG91G
IDの見分けくらいつけてくれ…
と言っても俺も見てないからまぁいいか。
とりあえず、俺は左利きと言った覚えはないから。
自分の目で確かめてくだs

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 00:57:57 u29uG91G
>>217
そもそもカーブで良かったら、スロカとは書かんよ。
スローカーブじゃないと変化量足りないと思うよ。

220:217
06/08/29 01:28:07 uw7hxe8I
でも、カーブのほうが必要ポイント少ないんじゃ?

まさか、開幕と決定で違う?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 01:50:46 u29uG91G
どのシリーズでも基本変化球(スラ、カーブ、フォーク、シンカー、スクリ、シュート)が一番必要ポイント少ないよ
変化量ってのは変化する量であって、変化球ポイントの事じゃないからね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 03:04:47 mpAS9zJ1
>>210
久々にそよ風で始めてみたら、茶道で打撲したw
らんま1/2に格闘茶道というのがあったが、あれでもやったのか

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 03:38:54 u29uG91G
あかつきでどうでも良いけど個人的には面白かったバグを見つけた。
練習後、進君とバッティングセンターに行くイベで安打競争をして負けたんだが…
負けたあと進君なはずが守に変わってて、この時のセリフが守がまず言わないセリフだったのが良かった(¬ε¬;)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 09:37:45 m1d5tPmI
なんじゃそりゃ!!!
俺は猪狩の新たな兄弟『猪狩剣』遊撃手を作ったぜ!

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 09:46:50 ZzYbj/Co
変なバグ体験…2年目にはるかを彼女にして、クリスマスに「手術御加護のお守り」をもらったのに
何故か安定度だけ上がり打たれ強さは3のままだった(Bランクだったら逆に打たれ強さだけ上がる)
しかもクリア後もらえるのは鏡のはずなのに間が玉になってる始末
リリース◯はイベントで取ってたので、特殊能力3つも損した。なんであんな事になったんだ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 09:49:58 m1d5tPmI
それは君の日頃の行いが悪いんだYO

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 09:51:38 nqznZLxA
>>223
あるあるw
すぐに進に戻るけど
ほかにも彼女関連でクリスマスか何かに違う名前を言うのもある
(はるかを舞って呼んでたような気がする)

今球八クリアしたのだが校歌で笑ってしまったw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 10:58:09 u29uG91G
そんな俺はサクセスでオールA3人連続キタ――(・∀・)――!!
GC版でぎりぎりオールA程度なら作れるようになってきたな('∀`)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 11:37:22 m1d5tPmI
オールAって一人いたらいいよな
やっぱ特徴ある選手がいい!!

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 11:52:43 7hBDwYUk
>>202
6のリストラが何よりも痛い

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 12:00:14 u29uG91G
6って大学編じゃなかったか?
リストラなんてあるん?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 12:13:12 hXkGVXvv
>>231
親のリストラで仕送りが全く無くなってしまうというイベントがある。
こうなるとほぼリセット確定。運がいいとすぐに再就職してくれるのだが。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 12:19:19 7hBDwYUk
そうそう。
バイトしても追いつかなくてサラ金に借りに行ったりしたな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 12:34:53 u29uG91G
そっちか(¬ε¬;)
6は友達に借りてやった程度だったからあまり覚えてなかった。
確か一回しかやらなかったけど、頑張って全方向変化球を取った記憶が…

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 14:00:19 8djJI+L1
パワフルで最後の夏あかつき倒した後チャンス4左4はデカすぎ
てか協力仰いでも練習機会1回きりって何の意味があるの?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 14:25:16 kalzs2rw
>>235
あれは仰がないのが正しい選択肢でしょ?


237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 14:27:49 kalzs2rw
>>235
途中で送信しちまったw

あれは投手で勝ち運をつけるためのイベントでは?


238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 20:58:50 p+oIZ3F0
帝王にサヨナラ3ランで勝ったけどアンドロメダに負けた(^O^)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 21:46:14 NhDGu0CE
>>229
俺もオールAは2人まで、残りは何か得意だけど何かダメな奴って感じでチーム作るなあ
オールGなのに特殊能力は10以上とか。パワーヒッターも盗塁4も送球○も守備職人も
基礎能力が低すぎてほとんど無意味…だがそれがいい
>>238
帝王戦で矢部が出塁した後に3番猪狩・4番の自分が凡退してダメかと思ったら5番のその他部員が
2打席連続2ランを打って9回裏に同点、延長で点取られた後逆転サヨナラって事があったのは嬉しかった

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 23:59:32 ZzYbj/Co
バグじゃないけど2年夏にそよ風を倒した後、九十九の友情タッグイベントがあるとかわいそうになる。とどめさす気か

241:。
06/08/30 00:35:37 2zcY344n
一ノ瀬をサクセスで再現しようとしたら変化球が全方向になってしまった…(´・ω・`)ショボーン

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 11:44:16 zvDU0XIN
あかつきで投手作る時キャプテンになったら、猪狩をファーストやライトで出したりする?


243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 11:54:57 rATkQSQZ
中古の決定版780円で買ってきたんだがバグ発見。
対戦モードでまっさかが使えない。二軍登録になってるみたい
友達が使いたいって言って西武選んだのに使えなかったから悪い気がした。
PS版メモリアル以下だコレ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 12:05:12 ft5HDO0x
まっさかさーまーに

245:゜
06/08/30 13:11:05 bj7ccTle
マットソンもいないよね?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 17:15:36 NUhpwx+k
そよ風で一年目夏からベンチ入りして
甲子園決勝 甲子園決勝 甲子園決勝 地区大会決勝 甲子園優勝

てか帝王に勝てねえ、山口からいくら打っても点が取れねえ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 17:17:16 rATkQSQZ
>>245
本当だね。
これはヒドイ仕様だわ
これ以降の作品でも二軍選手使えないんだろうか

248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 17:21:19 ZargJVrs
決定版は松坂活躍しなかったから二軍なんじゃん?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 17:27:14 X4qZKnVy
>>243
アレンジで調節できるだろ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 17:47:11 rATkQSQZ
>>248
刑事罰か何かじゃないの?
>249
メモカ無いとダメだろう

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 17:48:41 Q59LQgRS
>>250
刑事罰なら二軍登録すらないだろ。
あと、メモカ無しでパワプロはありえんだろw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 19:05:54 WF0bgbvN
>>245
なぜマットソン?
99年に退団してるだろw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 20:01:55 v6EGfqjE
>>243
シーズン中は怪我で6勝しか挙げておらず、治療のために二軍落ちした。
このため、監督の伊原さんは優勝祝賀会にも呼ばなかったほど。

もっとも、日本シリーズでは違う意味で大活躍してしまったが…。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 20:03:36 pkKcDhbX
あの年は開幕6連勝してたな

255:無名
06/08/30 21:10:51 wsBkD4Aa
皆さんは球八でどこまで勝ち進んだことありますか?
ちなみに私はベスト4まで行きました。
準決勝で帝王に負けてしまいました。
やっぱ強いですね。
でもアンドロメダのほうがもっと強いよな。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 21:38:30 ZargJVrs
球八は時間かかるからなあ

257:゜
06/08/30 23:48:43 bj7ccTle
>>255
あかつきに負けるよ

投手でやっても、
なぜか手塚の投手能力が消えてるしorz

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 00:08:00 q4HWEmU8
またバッティングセンターのバグ発見。
今回は守と行き、守が飛距離更新。
パワーバットを貰ったんですが…、喋り方が七井さんになってました(¬ε¬;)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 01:29:58 UfPNtTfP
>>247
10開幕から入れ替え可能。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 06:42:53 q4HWEmU8
アンドロメダ相手に8-2で圧勝な件について。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 10:21:46 btiUGbGK
大西降板したら控え投手しょぼいからな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 10:43:24 BD+640ue
>>243
どこがバグなんだよ。馬鹿じゃないのか

>>247
10からは使える

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 12:26:07 api0ACj8
この前何気なく選手の能力を見ていたら左投げで作ったはずの投手が
右投げになっていた。これはどういうことだ谷渕

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 16:13:38 nHoycIlR
オールA難しいね
BBABBが最高だわ。
カレンに盗塁2走塁2にされたの消したからかもやけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 18:19:42 q4HWEmU8
あかつき&はるか。
これで良し('∀`)
俺はセンス×から始めて、デートとかイベントでセンス◯にする。話はそれからだ(何

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 00:03:50 V9Cn48Yt
AHって何試合猛打賞すれば良いのですか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 02:37:25 bdGP7koM
野手だと付かないのに投手作ってる時に限って固め打ちが付く

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 02:54:41 vMfdoyyh
出て欲しくないのに八嶋との競争が出てしまう
走塁2になっちまっただろゴルァ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 05:53:14 jehVO5If
>>266
どっかで見た記憶があるのだと…11試合連続猛打賞だったかな?
ケッコー無理ス

八嶋とあまりタッグ組まないから、その辺はあまりわからんが…
六本木も失敗でケガ2付くし、七井さんは三振男になるしなぁ
アレの条件とかあるんかな?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 07:44:42 BfdeClHe
>>262
厨房乙
お前、言われるまで気付かなかったくせによく人をバカにできるな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 08:45:53 WiUJboVK
>>270
日本語読めないの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 09:02:52 8i+/hpeP
>>270
(゜д゜)・・・

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 09:04:39 gzR+yD+B
>>270
行け沼だろテメェ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 09:33:51 ZK8Fo70/
>>270
まさか自分が最初に気づいたとでも思ってんすかw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 09:38:02 FMiptGLo
>>270
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 11:11:08 jehVO5If
とりあえず270に対しての異見大杉

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 11:18:52 I+9M7fyx
>>270の人気に嫉妬

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 11:24:08 V9Cn48Yt
>>269 dクス

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 11:44:49 DDmSY7Gi
パワプロ9が一番面白いよ!

9に比べて10と11はどう?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 11:48:02 eodi/v1v
10はバランスは良くなっているがサクセスがやや劣化。
それでも楽しめるとは思うが。
11はミート打ちが糞杉。 サクセスは面白い事は面白いが、作業感が強くなっているかも。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 11:48:30 WiUJboVK
>>279
実況が辻じゃない分、10の方が好きかな
11は却下

282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 12:03:09 DDmSY7Gi
高校野球すげー好きだから9はマジ面白いし最高だと思う!
逆に12持ってるけど現実感ないしあれは糞だった..


283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 12:09:22 eodi/v1v
>>282
そりゃお前の価値観からの勝手な決めつけだろ。
12が糞な理由はサクセスが無駄に難易度が高く、下準備に手間がかかる事。
サクセスのシナリオ自体は大好きなんだがな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 12:34:44 DDmSY7Gi
野球アカデミーとかつまらなすぎだし


285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 12:46:49 uT3GeTtT
>>279
とりあえずこの中じゃぁ11が一番いい
10とか個人的に論外
サクセス糞長いし
>>283
12サクセスって難易度高かったか?
異常に低かった覚えがあるが


286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 16:33:30 GhNp1aCw
アンドロメダに惨敗
だがあかつきと帝王は打てるようになってきた

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 16:37:39 Oalim2hW
10はキャットハンズが面白かった

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 16:46:42 1SmcgQDA
パワプロ9はなかなか松坂並のピッチャーがつくれなくて
野手をたくさん作ったが別にオールA作れなくても
楽しかったなぁ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 18:25:59 GhNp1aCw
確かにな
でも球八の時間の長さはbad!!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 18:37:48 DDmSY7Gi
でも長旅だけにアンドロメダ倒した時の喜びは大きかったなあー
壮絶だったからな..
アカツキは負けることはないけど
逆にアカツキと違って帝王とかアンドロメダは打てないのはもちろん打線が怖いんだな..

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 20:11:07 BfdeClHe
>>270だけど、なんで俺叩かれてんの?ww
>>262が馬鹿じゃないのかとか余計なこといってるから、言ってみたんだけどな

ちなみに俺は>>243じゃないからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3525日前に更新/214 KB
担当:undef