初代Quakeを語る at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさんの野望
05/02/08 01:34:44 zTGExFzc
900ゲット!
そういえば、PocketPCでDOOMというネタもあれば
QUAKE(1,2)も出来たなぁ...(2はネットから配信とかで
テストしていたみたいだが....)1はある程度容量が小さいから
SDカードなりに突っ込んでも遊べたりする。

901:名無しさんの野望
05/02/08 20:54:13 Dh6FIYDG
>>900
詳しく。

902:名無しさんの野望
05/02/09 15:36:58 rJ1Xxza0
>>901
PocketQUAKE
URLリンク(quake.pocketmatrix.com)
ベンチマーク
URLリンク(www.pocketmatrix.com)
30fps以下・操作性に難有りなので、洒落用・easyで遊ぶぐらいしかできん。

Doom4CE
URLリンク(www.jimmysoftware.com)

903:名無しさんの野望
05/02/18 14:52:18 pZ6CxSDT
久々に確認したらMHQuakeがバージョンアップしていたので早速落としてきて起動してみたが、「Your card is crap!!!」なんてエラーが出て起動できなかったよ(´・ω・`)
ひでぇや…

904:名無しさんの野望
05/02/20 12:31:38 FWjoocFx
>>899
RAはカスタムマップ。CAがidマップ。

905:名無しさんの野望
05/02/28 17:55:45 FJaGk5Mi
・・・・

906:名無しさんの野望
05/03/01 13:00:44 eSXSeo0A
download販売で買ったんだけど、パッケージ版じゃないとBGMは鳴らないんだね
中古で買えばよかったよ

907:名無しさんの野望
05/03/01 22:57:36 kDDrqSDe
ぉぃATIrage128なのでGLはともかくXPで動きません
mhQUAKEでNecropolisでデモが始まる前にフリーズする
いまさらDOSモード用意するのもなんだし助けろ

908:名無しさんの野望
05/03/02 00:37:23 xtHIAhOV
ATIrage128だから動かないの?

909:名無しさんの野望
05/03/02 03:43:55 nczB4bRP
RAGE128はopenGL.dll系で動かないのはWin95の時から
(Win98seまではノーマルEXEで窓モードでなんとか普通に動いてた)
D3DQUKAEとかたなぶえとかこのスレに上がってるのはひととおりやってみました
いちばんましなmhQUAKEで最初の画面と音しか出ない
助けてください〜(~〜~)〜

910:906
05/03/02 17:00:38 dW0lCRyO
やべー!!Quake昨日初めてプレイしたんだけど爽快感ありすぎ!!
猛スピードで敵をなぎ倒しつつ次々レベルクリアしてくのがたまらなく気持ちいい
これまでストレス解消にはUTのMonsterHuntか超連射68kの2択だったんだけどQuakeを加えた三択になりそうだよ!
Quake2も気になるし1もBGMありでプレイしたいからUltimateQuake買おうかな
2はSFみたいなんだけど1と同じように爽快感ありますか?

911:名無しさんの野望
05/03/02 17:09:55 hX2YKAir
>>910
2のがノリノリだよ!
1は爽快感ていうか怖すぎ

912:910
05/03/02 17:46:37 dW0lCRyO
>>911
マジですかっ!!情報ありがとう!
UltimateQuake購入決定です!!
Doomはめちゃ怖かったんだけど似たような雰囲気だからもう慣れたのか意外と平気でした
それにしても気持ちいいゲームですわ

913:名無しさんの野望
05/03/03 00:59:51 3kUN14HW
単純にゲームスピードならQuake1のが上だよ。
Quake2は1,2,3の中では一番遅い。

914:910
05/03/03 14:16:46 Z2+V4pJV
>>913
あれっ!そうなんだ
1の猛烈なスピード感に感動したので悩むなあ。ensofになかったんでヤフオク等でさがさないといけないしなあ
とりあえず今夜にでも2のdemoをダウンロードしてみます
アドバイスありがとう



915:名無しさんの野望
05/03/03 14:28:02 Z2+V4pJV
ところでみんなは普段どのエンジンでシングルをプレイしてるの?
glQuakeやd3dQuakeやMHQuakeを試したんだけど自分は結局ザラザラした質感のofficialのWinQuakeが一番お気に入りです
敵の動きがカクカクしてるのも逆に味があって良く感じたよ。


916:名無しさんの野望
05/03/03 15:42:05 99s8vUPD
俺のショボPCじゃMHQuakeが精一杯

917:名無しさんの野望
05/03/04 15:54:32 Da51MIK5
>>914
加速ジャンプのやり方知ってる?
移動が文字どおり何倍も速くなるよ

918:910
05/03/05 18:46:17 o2kpcHTm
>>917
加速ジャンプしてー!!
やり方知りません。よかったら教えてください!!


あと2のdemo落としてプレイしてみたんだけどしゃがんで移動しないといけない場所が
あったり武器の猛烈連射が1ほどじゃないんで自分的にはほどほどの爽快感でした
中古ショップで見かけたら買おうかなと思います


919:名無しさんの野望
05/03/07 01:47:24 OP8492hB
>>918
よろしい教えてしんぜよう。これで君も二十一世紀のQuake'rの仲間入りだ!

まず普通のQuakeでもできますが、QuakeWorld(QW)の方がやり易いのでそちらがお勧めです。
マルチの世界ではQWがスタンダードですし、シングルもZquake(zquake.frag.ru)というQWクライアントを使えばできます。
ちなみにカスタムクライアントを使うのがこの時代のQuake'rの常識となっております。
カスタムテクスチャやHUDをいれてQuakeをとってもお洒落に、自分だけのアレンジなどできます。
詳しくはfuhquake, zquake, mhquake, tomazquakeなどでこのスレの過去ログを検索してみてください。

920:続きです
05/03/07 01:48:21 OP8492hB
さてQWが用意できましたら加速ジャンプの説明に移ります。(普通のQuakeでも出来ますが少しやりにくくなります。)
まず英語が得意でしたらこちらに全てありますので:URLリンク(www.challenge-smackdown.com)
英語が嫌い、説明長すぎ、と感じるのでしたら私めが説明を:

まず基本ですがQuakeでは普通に真直ぐ走ると同時に左右にストレイフすることによって加速できます。
さらに回転を加えるとさらに加速できます。
しかし地面にいると摩擦によりすぐに普段のスピードまで減速してしまいます。
しかし空中では減速しないのでジャンプ時のスピードを保てます。
つまり連続でジャンプしながら加速すればスピードが天井知らずに上がります。
俗にバニーホップなどと言われている加速ジャンプはこのQuakeの特性に着眼した技です。

具体的なやり方はジャンプし始めたら前進キーを押さずに左右どちらかを押しながらその方向へ回転する、というものです。
ジャンプごとに方向を変えれますので、同じ方向に回りつづけるという心配はありません。
この技で難しいのは回転の速度です。
遅すぎるとあまり加速しませんが、速すぎると逆に減速してしまいます。
正しい速度を知るためには鯖で他人のプレイを見るか上のURLからデモを落として見るのがよいでしょう。

今説明した連続ジャンプの他、一回目のジャンプを最速にする方法もあります。
これのやり方はジャンプ直前で一瞬だけ左か右どちらかを押しながらその方向へ回転します、
そしてジャンプと同時に逆方向を押しながらその方向で回転します。
この間前進キーは押しっぱなしです。

他にもマップごとの特別技などありますので上のURLを参考にしてください。




921:名無しさんの野望
05/03/07 04:52:12 OP8492hB
ロケジャンを混ぜるともっと速くなります。
上手くなるとこんな風に動けるようになります
URLリンク(gamefiles.blueyonder.co.uk)

922:名無しさんの野望
05/03/08 09:23:38 D5YxasEK
誰かMAPつくろうよ
このスレの人が作ったので遊びたい

923:名無しさんの野望
05/03/12 09:57:27 iFBQ8fRm
俺が作ろう。
で、まpってどうやって作るの?

924:910
05/03/13 20:59:11 5ulHypbR
>>919-921さん

うひょ〜っ!!!凄いです!!ちょっと難しいけど猛スピードになります!!!
加速ジャンプをくわしく教えてくれてほんとにありがとうございます
よく耳にするバニーホップってこのことだったんですね。初めてやり方を知りました
とりあえずログがなくなっても大丈夫なようにプリントアウトしときました。
Webで初心者向けの解説などがほとんどなかったのに919さんにいろいろ現在の
Quakeの基本も詳しく教えて頂けて頑張れば自分も21世紀のQuakerになれそうです!
こんなゲーム性が増すウルテクといい初代Quakeは完成度が凄まじいですね!!
大変勉強になりました、ありがとうございます!!

あと自分から教えてって言っときながら返事が大変遅くなってしまいごめんなさい


925:名無しさんの野望
05/03/14 02:25:10 3V6HUYrH
QuakeWorld(Mac)が出た頃の衝撃は
今でも超えるものが無い。 ありがとう QUAKE!!!

926:名無しさんの野望
05/03/24 07:19:34 sTvMTpWz
>>923
URLリンク(gamdev.org)

よろしく。

927:名無しさんの野望
05/03/24 20:45:34 Fa4mE/Hb
ギコ猫出来たよー
URLリンク(maichy.s1.x-beat.com)

928:名無しさんの野望
05/03/25 02:57:39 4bojAaOa
ウホっ!!

929:名無しさんの野望
05/03/25 18:36:33 l9QgSKsW
>>927
おー。GJ!

930:名無しさんの野望
05/04/03 12:32:27 Kh2xKJ1s
保守

931:sage
05/04/16 01:42:56 yAV8a+LY
ほしゅ!

932:名無しさんの野望
05/04/29 09:34:46 IwSISGA5
|ω・`)

933:名無しさんの野望
05/04/30 19:56:46 vfZlvAJq
equakeは邪道ですか?

934:名無しさんの野望
05/04/30 20:00:25 wOS6Ov3Q
俺もeQuake

935:名無しさんの野望
05/05/01 03:10:18 JDTX7onX
自分もFuhQuakeに移動した時に設定が面倒だったのでeQuakeにしちゃいました。
それでもいじくってますけど。メニュー以外のお勧め設定変更:
s_mixahead 0.06
v_viewheight -6
cl_truelightning 0
cl_rollangle 2


936:名無しさんの野望
05/05/04 17:24:33 hJxYoqbO
ここみてかなり参考にさせてもらいました。
サンスコ。

937:名無しさんの野望
05/05/10 17:01:24 KuAKGPwm
質問が2つあります。

1 ezQuakeで+map〜で外部マップを始めると、勝手にMulltiPlayで始まってしまう。
  コマンドラインオプションでsingleで開始する方法はあるのでしょうか?
2 同じくezQuakeでMissionPackを遊ぶ方法が分かりません。
  -gameで指定しても始まらないです。

938:名無しさんの野望
05/05/10 23:39:29 xXHRrDBI
単純に、/qw/spprogs.dat をqwprogs.datにリネームして使う。
別のフォルダを作成してspprogs.datをリネームしてやればよい。
ex qwsp/qwprogs.dat
ezquake.exe -game qwsp +map unkopuripuri,bsp

server.cfgが必要になるかもしれないが,,,,,必要であれば
coop 1 とか適当に入れておけばいいだろう。
一人で遊ぶ分には死ねばマップはリスタートされたと思う。
変な挙動するんだよね。

2.についてはミッションパックのqwprogs.datが必要だ。
これはアンオフィシャルなファイルなので販売元には置いてないぞ。

spprogs.datは代用不可。

ミッションパックについては過去ログを見ればあると思う。
一度、全部読んでみたらどうだね?





939:名無しさんの野望
05/05/11 04:13:20 bAlRz5LM
難しそうなのであきらめます。。

940:名無しさんの野望
05/05/11 08:45:33 jt14y9Hq
このくらいチャレンジせずにどうする('A`)

941:名無しさんの野望
05/05/14 11:17:00 EzuSdUW5
Quake1か、何もかもなつかしいや
所でもまいらもうおっさんだろ?
漏れはもうおっさんだ

942:名無しさんの野望
05/05/15 20:56:54 VWFimzKr
ねんがんのSHARKを(525円@ハードオフ)てにいれたぞ!

943:名無しさんの野望
05/05/15 23:04:38 FEOaDrBg
はこをあけたらなかみはからであった。
あやしいけむりがはこのなかからたちのぼる。
ざんねん。わたしのぼうけんはおわってしまった。

シャドウゲイトか?シャドウゲイトなのか?


944:名無しさんの野望
05/05/16 21:25:57 oImvKMnD
>>942

 そう、かんけいないね
 たのむ!ゆずってくれ!
→ころしてでもうばいとる

 な、なにをするきさまらー

>>943 Romancing Saga1だな。


しかし羨ましい。この手のMissionPackももうほとんど絶滅寸前だからな。
俺もROGUE(Dissolution Of Eternityだっけ?)とIIのThe Reckoningしかやってない。

945:名無しさんの野望
05/05/17 00:29:03 U1+exjo1
nyで全部げと

946:名無しさんの野望
05/05/28 19:05:58 B204wrQm
UGE

947:名無しさんの野望
05/05/31 19:28:24 7euW7J/S
そろそろPCアクション板にスリップゲートするか

948:名無しさんの野望
05/06/04 11:09:33 +3w7WDqT
このスレ見てeQuakeインスコしますた!
いやー、久しぶりにプレイするとスピードに全くついていけない俺ガイルw

諸兄に質問。
ツレ(MAC OSX QuakeCD有)とcoopをやりたいのですが、何を用意すればいいのでしょう?
OSXで動作させるためのQuakev1.0.9.dmg.gzというファイルはゲッツしますた。
当方、CDなしのeQuakeオンリーです。


949:名無しさんの野望
05/06/04 17:59:33 a8XqtloC
-MacOSX-
単純にClassic環境でインストール、出来なかったらOS9のシステムでブート、そしてインストール。古いライブラリがシステムフォルダにインストールされるので、出来ればOS9のシステムフォルダはイメージファイルで保存しておいた方が無難。

OS9が無い場合、mol (momか)を使ってsystem 7.5.1をappleから落として
system7.5からQuakeをインストール。バシリスク2は68kのエミュレーションだからインストーラーの起動は不可だと思われる。

Quakev1.0.9.dmgをマウントしアプリケーションをQuakeのフォルダに突っ込めばいい。
serverはターミナルから起動 Quakeのフォルダに移動して
./qwsv

-win-
eQuakeにCoop出来るマップ、さ、ら、に、model等が入ってるかは知らん。
最悪そのMac版のCD-ROMから割れするんだな。

950:名無しさんの野望
05/06/04 21:05:32 4qhFKz4n
先日2ch運営陣が、鯖負荷軽減の為に2chのゲーム板を増板し、
PCゲーム板では、FPSやTPS関連スレをPCアクション板に移す方向に決まりました。

次スレはPCアクション板に立てて、速やかに移動して下さい。
2chのゲーム鯖負荷軽減に為にご協力お願いします。

   ↓
PCアクション板
URLリンク(game9.2ch.net)

951:名無しさんの野望
05/06/04 21:20:32 bAsKnDdc
↑何処にでも出てくるコピペ野郎

952:名無しさんの野望
05/06/05 00:56:09 GSN2m65+
ゲームのジャンルで分けられて、かえって話題が分散しすぎてると思う。

953:名無しさんの野望
05/06/05 21:20:47 cIf1Kke2
glドライバーを新しくしたらfpsが10以上上がりましたよ(^^)

954:名無しさんの野望
05/06/12 23:21:30 dUJh6mg7
ちっと気になったんで、equake-linux-1.01b557.tar.gz 調べてみたが
奴ら製品版のpakファイルをバラまいてやがる。つまり、もろ割れてんぞ。
win版も多分、同様だろうな。






955:名無しさんの野望
05/06/13 13:51:40 USbXIWF9
どこに通報すろ

956:名無しさんの野望
05/06/16 16:14:41 RQ6bepzc
そのequake落っことして遊んでるんだけどチートがわからんです。あ、もちろんシングルプレーで。
たぶんconfigいじるんだと思うけど、知ってる人だれか教えてくんさい。

957:名無しさんの野望
05/06/18 11:24:54 gKXGIqMz
今equakeを遊んでいるのですが、
ビデオカードは寂しいことにオンボードです。
OPENGLを選んでゲームをすると
しばらく遊ぶと画面が崩れてバグってしまいます。
そこでeruakeをD3Dで遊ぶパッチ等は無いでしょうか?

958:名無しさんの野望
05/06/18 12:55:06 0hR1c7h5
>>957
ナイ
元々eQuakeはGLQuakeの派生だし

959:名無しさんの野望
05/06/19 18:01:40 5DtqM9BX
D3DQuakeで検索してみ

960:名無しさんの野望
05/06/22 15:40:08 YVrFnK2K
フゥワッ

961:名無しさんの野望
05/06/30 14:46:37 DlB1YBFj
equakeオモシロス

962:名無しさんの野望
05/07/01 16:04:51 aBoyP6Rr
>>961
国内鯖ないお

963:名無しさんの野望
05/07/03 14:01:06 E4Ut6dlW
eQUAKEてどうやって鯖建てるの?

964:名無しさんの野望
05/07/03 16:08:48 xFfY1+Kt
eQuakeはclientしかパッケージされてないと思う。
eQuakeでつなげられる鯖、つまりQuakeWorld鯖を立てるには
qwsvという公式の鯖プログラムを使うか(お勧めできない)
より優れた非公式の鯖プログラムを使う(お勧め)。
非公式の鯖プログラムはいくつかあって
Zquakeの鯖もまあまあだけど、現在最高はmvdsv - URLリンク(mvdsv.sourceforge.net)

965:964
05/07/03 16:22:48 xFfY1+Kt
と思ってeQuake起動してみたら鯖内蔵されてるじゃ〜ん(fuhquakeに内蔵されてた
menuからmultiplayer->new gameでlisten鯖が立てられるようです

・・・すいませんでしたorz
でも出来ればmvdsvを使ってくださいね

966:名無しさんの野望
05/07/03 17:55:20 AFQQjt/4
鯖プログラムによっての違いって何ですか?

967:名無しさんの野望
05/07/04 01:43:52 20rESRyB
>>966
mvdsvを使うとmvdが撮れます。
mvdはMulti View Demoの略でしてchallenge-tv.comなどでおなじみの
全プレイヤーの視点で鑑賞できるdemoのことです。

あとは安定感ですかね。
公式のqwsvはもう何年も更新されていませんのでバグやセキュリティホールがそのままになっていたりします。
pingが低くないとバニホできなかったりしますし。


968:名無しさんの野望
05/07/04 23:04:43 sD9G8Gb/
今、ノーマルのeQuakeをクリアしたんですが、ナイトメアって
どうやるんですか?

969:名無しさんの野望
05/07/05 19:36:37 tRXVSooN
eQuakeなぜか設定が記憶されない。
なんで?

970:名無しさんの野望
05/07/05 20:12:31 X89d9DK8
URLリンク(equake.quakeworld.nu)にある
Quake Retexture Project Texture Pack のつかいかたおしえて・・・・・

971:名無しさんの野望
05/07/05 22:56:44 jnJLHhyn
こ−やって        こーする
  / 
 ('Д`)」        ー( 'A`)―
 ( ノ           (┐)
 < |            ノ

972:名無しさんの野望
05/07/06 01:15:01 xI+j+x8i
>>968
Introductionのmapの一番右のエピソードをやるために入る池から落ちる時梁の上に落ちよう
そこからNightmareの入り口に入れる

>>969
コンソールから
cfg_save お好きなファイル名
cfg_load saveしたファイル名

973:969
05/07/06 01:25:26 4xSIZY1u
>>972
ありがとう!

974:名無しさんの野望
05/07/07 18:20:20 QRE/M1NY
open GL コワレテイルっぽいので新しく仕入れたいけどDOOM3にはOPENGL入って無かった…
どうやって仕入れるんだろ

975:名無しさんの野望
05/07/07 19:02:45 RoZvb2Ov
OpenGLは規格であって、ソフトウェア・ハードウェアの両方が対応してないと機能しません(例外はいろいろあるが)

>974がどういう意味で使ったのか知らんが

976:名無しさんの野望
05/07/08 01:24:37 hHMbhvQG
eQuakeのシングルプレイでチートを使う方法を教えてください。
「このサーバでチートは使えない」と表示されてしまいます。

977:名無しさんの野望
05/07/22 19:22:55 4A6RlmoP
eQuakeってどうやって起動させるんですか?
製品版が必要ですか?

978:名無しさんの野望
05/07/23 03:30:20 Lfla+fPU
必要ありません
インストールしたらスタートメニューから普通に起動できます

979:名無しさんの野望
05/07/23 13:39:19 gWupqNLE
URLリンク(quakeworld.nu)

tubureta?

980:名無しさんの野望
05/07/23 15:05:34 QRDxZpd9
死んでますね。
他にeQuake入手できるところあるのかな?

981:名無しさんの野望
05/07/29 03:58:06 RAgJNfXt
URLリンク(www.nofrag.com)
ここならまだある。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4085日前に更新/223 KB
担当:undef