初代Quakeを語る at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさんの野望
04/07/31 10:50 MAAmPxmm
本当だ・・・1.4だとsave出来ない。
でも最新のdevバージョンだと出来ますね。

801:799
04/07/31 11:00 nQCDyAy0
zquakeの最新バージョンがあるのですか・・・
当方諸事情により、ネットに接続できるPC、とゲームがインストールされている
PCの所在地が別々なので、HP確認するのを怠っておりました(泣
こちらなりの策を講じてみます。ありがとうございました。

802:名無しさんの野望
04/07/31 16:09 XKjqT/vQ
入手できない・・・どこにもない

803:名無しさんの野望
04/07/31 16:30 M+rm9ZkE
公式から25ドルで落とせるよ。
URLリンク(www.idsoftware.com)

804:名無しさんの野望
04/07/31 17:35 +Zd0+8I2
なぜかCD版のほうが安い

805:名無しさんの野望
04/08/01 12:09 Gjmxno0S
ちょっと前まで、有燐堂とかで売ってたのだが。・。今は売ってなかった

806:名無しさんの野望
04/08/03 23:53 xISZ6Y/l
quake1-3 & mission pack
URLリンク(www.bidders.co.jp)

807:ヘルプミ〜
04/08/06 23:38 FUEOOHt0
 Quake1、  2ヶ月前始めてやっと最終ステージ。
キノコの化け物の場面なんですが、際限なくモンスタがでてきて
出口がわかりません。
 クエークマークの武器強化アイテムのほこらのところでいきずまりです。

攻略方法の質問はご法度十分承知です。
でも、このステージでもう4日目。  どうかここだけ教えてください。

808:名無しさんの野望
04/08/07 00:22 UkkDRimM
ボスの周りを飛んでる変なヤシがボスの中に入ったときにワープしる

809:807
04/08/07 00:33 BOmkOLxo
↑ ざりがとうごあいます〜う   これで今日、決着がつけられそうです。




  朝までかかるかな・・・・

810:名無しさんの野望
04/08/07 04:47 6C04yKA4
一年前くらいに、ロケットジャンプ、バニーホップ(だっけか?)を駆使してクリアーしていく
マップがあったのですがあの名前を誰か教えてください。
後ろ向きながらバニーホップしつロケットジャンプして溶岩の海を
渡ったりするのが楽しかった。


811:おもしれ〜〜!
04/08/10 19:06 rRNXUVnN
 お友達からのもらい物です。 「古いゲームだけど気持ち悪くて面白いよ」 なんのこっちゃ?
 やってみたらハマってひまったw
 でもすごく不気味で難しい。  まだ2面目に入ったばかりだけど、殺されまくりbut快感w

 クエーク検索して2ちゃんねるにきました。
人気があるんですね、多角売れそうだからゲームクリアしたら売っちゃおうかな。
でも、ここ読んでると皆またやりたくなったって書いてあるから売らないほうがいいかな

 これからも情報よろしくです

812:名無しさんの野望
04/08/10 19:11 6lWlSt1h
一時代を築いたゲームだから家宝にするのが良いよ。

813:名無しさんの野望
04/08/10 19:14 SmRVaos/
クエークか。せめてクエイクと言ってやってくれ。

814:名無しさんの野望
04/08/10 21:31 KFoELadD
クエークとデアブロは今でもやってる

815:名無しさんの野望
04/08/10 22:45 DOC0yXDq
クエークってクリスチャンぽい言い方だな。

816:名無しさんの野望
04/08/10 23:02 hWve4kDY
最初Quakeをクウエケと読んでしまった奴は漏れだけだろう。



血まみれ兵士に撃たれて来ます orz

817:名無しさんの野望
04/08/11 01:25 FKASYA6O
>>811,812
元祖ではないけどマルチFPSという分野を開拓した重要なゲームであり、
現在でもスポーツ系FPSとしては最高の出来だと思う(マルチはQuakeWorldで)。
今のFPSのトレンドを見ていると、もうこれ以上のスポーツ系FPSは出ない気もする。
大事に箱ごと取っておきましょう。

818:名無しさんの野望
04/08/11 12:40 fPGLaHlL
日本クエイク工業
日本クエイク工業
ネイルガンとかDADADA

819:名無しさんの野望
04/08/11 13:04 vPCqfayt
Quakeって動きがなんとなく不安定なんだよなあ
Quake2は安定してる

820:名無しさんの野望
04/08/11 13:31 PCLxmRp0
quake2はなんとなくもっさりしてる。

821:名無しさんの野望
04/08/11 13:43 X3K190Xy
>>818
クエイク! クエイク! あなたの街の
殺戮 殺戮 じゃまする奴らは
Slipgateをくぐり抜け やって来る来る化け物は
地球の平和を はばむ奴らさ Quake OUT!
日本ブレイク工業 ネイルガンとか Da Da Da!
日本ブレイク工業 Quad Damage 大地を揺らせ!
敵を殺すぜ ドアを開けるぜ Reloadしないぜ 東へ西へ
走る 走る~ 日本クエイク工業

822:名無しさんの野望
04/08/11 15:14 FKASYA6O
>>819
Quake2はフィルタでスムーズに見せている。
実際のサンプルレイトは粗い。
さらに慣性が高いので動きがもっさりしている。

QuakeWorld(Quake1)はフィルタなしで高サンプル。
慣性もシリーズ通して最も低い。でもってスピードは最高。
つまり速いのに精密な動きが可能。
バニホの柔軟度も高く、本当に技が生きるFPSだった・・・

823:名無しさんの野望
04/08/11 21:31 0rwcuF7O
>>821
いいよいいよ〜。  そこまでやったなら3番まで作って何の曲で歌うか研究汁!

824:名無しさんの野望
04/08/21 10:53 V+lrT0Na
保守

825:元歌も古いけど
04/08/24 03:53 aQBSwiuY
>>821
歌で思い出したが、QUAKEではないが以前DOOMの歌というのを作った。

♪これから始まる大殺戮
  ひしめきあっていななくは
 地獄の悪魔が勢ぞろい
  今日は虐殺 めでたいな

 走れ 走れ コマンドー
  インプにデーモンけちらして
 走れ 走れ コマンドー
  切り裂け 殴れ 撃ち殺せ



826:名無しさんの野望
04/08/24 23:26 qg8vooj8
>>821>>825
Quakeと関係なくて申し訳ないが
ゲームな替え歌を作るスレとか立てても行けそうな希ガス

827:名無しさんの野望
04/08/25 16:46 fB+8zFkJ
Tenebrae、すんげー。
でも重いっぽ・・・

ペン3マシンだと、640*480*16でもきっつい・・・

828:名無しさんの野望
04/08/25 18:23 dRQc2llc
Pen4 1.7GhzとGeForce4MX460でもガクガクですよ。

829:827
04/08/26 16:35 rPTxY1O0
だめぽ。めっちゃ重い。
友人のPEN4(2.8)でもきつい・・・

830:名無しさんの野望
04/08/26 16:54 mz2ctvMv
Temebrae は水のあるとこがめちゃ重いよね。
うちの Athlon64 3500+ でも、そこのとこでかなりガクつく。
処理の最適化の問題なんだろうなぁ。

831:名無しさんの野望
04/08/26 17:30 X55mWLMo
>>811
>でもすごく不気味で難しい。  まだ2面目に入ったばかりだけど、殺されまくりbut快感w
                                               ~~~~~~~~
                                               ↑時代を感じた


832:827
04/08/27 15:31 HkYmtY2w
planetquakeに転がってる他のMAPってtanebraeで使えないんですかね?

833:名無しさんの野望
04/08/27 19:02 qQro5yGU
友人からもらったQuake(win95版)を私のPC(ショップ組み立て、アスロン2000、KT600マザ、
ジフォースFX5900XT、OSはMe、ダイrクトX9.0)にインストしたところゲームは普通にできるのですが、ゲーム終了:EXIT
をエンターすると完璧フリーズします。
 そのため、そのたびにPCリセットしなければなりません。
 思い当たる原因ってなんでしょう?
 ちなみに友達の古いパソコンーペン2の600では問題なく動いてたとのことです。
 
ご存知の方教えてください。

834:名無しさんの野望
04/08/28 06:27 3dCurFfN
ワカンネ。
過去ログにあるような。最新のAPIに対応した
MHquake、TomazQuake等のフリーのエンジンを試してみてちょ。

835:833
04/08/28 22:37 06l+QS8Y
こんばんは、834さんのアドバイス、PC初心者の僕には難解なのですが、
DOSやQUAKEの1がスイスイ動いてる方のパソコンスペックを教えていただけないでしょうか?
中古パーツなら安いと思いますので、初自作もかねて作りたいと思います。
よろしくお願いします。

836:名無しさんの野望
04/08/28 23:16 VAXO7W1c
スレリンク(game板:785-番)

837:名無しさんの野望
04/08/29 00:25 LC/fzVRg
>>835
Quakeの1がスイスイ動いてる俺のパソコンスペック。

Quake+TomazQuake 1.48
CPU:Pentium4-3.06G
RAM:512M
VGA:Geforce6800GT(Official61.76,4xAA,2xAF)

timedemo demo1
1024x768 243fps
1200x960 175fps
1600x1200 121fps
2048x1536 79fps


838:835
04/08/29 00:54 3ddKIy38
837さん、ありがとうございます。
そんな最新のパソコンで動くということはハードでなく、パソコンの中のOSやドライバというのが原因なのでしょうか?
それともインテルのパソコンだから?
 もうしわけありませんが、使ってるOSやインストールしているドライバなどを教えてもらえませんか?
 

839:837
04/08/29 01:04 LC/fzVRg
>>835
OSはWindowsXPHomeSP1。
GLQuakeとかTomazQuakeとか試してみたら?
PC組むより遥かに簡単だと思うけど。



840:835
04/08/29 10:48 TQd63474
838さん、検索してみました、スゴイですね、こんなに綺麗になってぜひやってみたい。
URLリンク(myth.cside1.com)

836さんの過去レスも同じ条件でおかしいみたいです。 僕のはWIN85用Quake。
そもそも838さんはなぜドスかWIN)%用しかないQuakeがWINDOW-XPで動くんですか?
それもGLQuakeとTomazQuakeのおかげなんですか?




841:名無しさんの野望
04/08/29 12:11 F0stYZwR
うん。

842:835
04/09/01 09:44 dBaDQ7dA
>>841 色々検索したり試してるのですが、やり方が悪いのか動かないんです。

     それともやはりこのパソコン構成ではダメなのかも。

     再検討中です、また行き詰まったらきますのでよろしくお願いします。     

843:名無しさんの野望
04/09/01 12:39 jXQycivt
>>842
ハードは何?

844:名無しさんの野望
04/09/06 06:08 BCB90asw
保守

845:名無しさんの野望
04/09/07 06:59 wbegAsGL
>>833
その友人のデータ貰って自分のに入れてみたら?
私のは95も2KもXPも“WIN Quake”で動きます。

(98ではplayしたことが無い)
(Meは所有していないので不明)

ところで君は日本人かい?
年齢は?
君自身のスペックが知りたいと言ってみるテスト。

URLリンク(www1.plala.or.jp)


846:833
04/09/09 20:20 itPRgFJ3
>>845さん。せっかくアドバイスして頂いてるのに長い間の欠礼しつれいしました。
 仕事が忙しくメールチェックもおろそかになる毎日でしたので。
  友達のPCで試せとのことですが、お互い忙しくて行き来もできないこのごろ。

ちなみにブリバリの日本人です笑  今年の1月に生まれて初めてPC触り始めました。
20代前半です。  チンコついてます。
 ZQuakeなどのインストール方法も相変わらずチンプンカンプンです。

サイト紹介ありがとうございます、 参考にさせてもらいます。 でわ失礼します。
 

847:845
04/09/10 20:28:12 p6IQlH05
>>846
今年からPCに触り始めたのか… う〜ん…
それでレスに誤字が多いのか。

どこから販売された品物なのか判らないけど(国内代理店品or輸入品)、
インストール&play&セーブ&ロードが出来るなら、OSが問題なのではないでしょうか?

Meには“スーパーフリーズ機能”があると言うじゃないか(w
フリーズするのは WIN Quake モードだよね?

それとは関係無いだろうけど、パッチは最新版?
845と同じWebサイトだけど、
URLリンク(seiryu.cside.to)


848:名無しさんの野望
04/09/11 23:26:33 BbLsdLqF
>>845さん、どもどもどもです。  今やっと帰宅、萎え萎えです。

 最近はQuake1が原因かわかりませんが、電源入れたときセーフモードになったりします。
今、万が一ぶっ壊れるとその他の故人データがワヤになってボクには大変なのでどうするか考え中。

その間に紹介してくれたサイト呼んでおきますので、またお願いします。
失礼します、

でも、やはりQuakeでpソコンやたら色々イジったのが原因なのかなー??
ウィンドウMeのほかも債権等しますが、これになれたから他の使えるようになるまで
さらに苦労しそうです。  ありがとうございました

849:名無しさんの野望
04/09/11 23:44:11 ttNjTY2z
拡張modか何かで、グレラン花火のなるやつあったよね
それとロケランが敵に刺さってから爆発するやつ。



850:名無しさんの野望
04/09/23 01:40:14 JtY3irkY
保守

851:名無しさんの野望
04/09/25 18:27:34 u8eKAkQN
DOOM3やった後にtanebrae+ミッションパック2やってるけど、
エジプト面とかだめだ、恐いおぞまし過ぎる

852:名無しさんの野望
04/09/25 19:59:25 +e9T/UGz
DOOM3よりTenebraeのほうが重いのが気になる。
有り得ないでもないが

853:名無しさんの野望
04/10/01 16:03:37 Un7O2fJ3
保守

854:名無しさんの野望
04/10/09 19:01:45 wQCNap3u
たまにはネタでも投下するべか
URLリンク(www.sith.wic.pl)
ミッションパックのqwprogs


855:名無しさんの野望
04/10/17 17:22:09 uSekUQKx
age

856:名無しさんの野望
04/10/26 11:46:14 L0i4b4Qi
保守

857:名無しさんの野望
04/11/06 03:52:31 OpfpmHkY


858:名無しさんの野望
04/11/12 13:54:21 6fdMqvEL
最近Q1をやり始めた者なのですが、
このゲームは上下をマウスでAIMできるようにするコンソールコマンド等はありますでしょうか?
キーボードのみで操作するFPSはやったことがなくて・・・

859:名無しさんの野望
04/11/12 18:19:28 2le0tp/f
+mlookをautoexec.cfgに

860:名無しさんの野望
04/11/12 18:36:11 6fdMqvEL
できました。ありがとうございます

861:名無しさんの野望
04/11/16 21:12:42 tdq7X6qr
URLリンク(blog.melma.com)

曾根さん。。。

862:名無しさんの野望
04/11/17 01:48:20 Q7mOne2s
元祖FPS野郎ハイローラーは今何やってんだろね。
ヘタレFPSが跋扈する現状を見て何を思うか気になる

863:名無しさんの野望
04/11/17 13:13:42 R5aZELYa
>>862
奴こそ口先だけのヘタレだった

864:名無しさんの野望
04/11/19 18:40:56 BjSAD84v
流石にリアル基地外は相手にできんだろ。

865:名無しさんの野望
04/11/19 22:18:29 p0j/TWmC
GL始めました。
SAVEってありますけど、どうやってやったらいいんでしょうか?

866:名無しさんの野望
04/11/20 01:53:02 iUjPG7ZY
( ゚д゚)え?

867:名無しさんの野望
04/11/20 22:45:41 bHQiaEE2
おまいらHalfLife持ってるならMODのDeathmatchClassicやりなさい。
Q1をまんまHLに移植したMODでボチボチ人が居てGood。
Q1DMが全然人居ないから俺はコレで殺ってる。

やっぱDMはQ1に限るねぇ

868:名無しさんの野望
04/11/21 01:11:04 KK208pSc
HLと言えばAdrenaline GamerがHL2-DMのMODを製作しているようだが、
QWスタイルのゲームプレイになるとか噂聞いた。

869:名無しさんの野望
04/11/23 13:01:44 iVjotU63
URLリンク(switch.to)
ここにあったらしいテクスチャは現在入手可能ですか?

870:名無しさんの野望
04/11/24 17:10:06 22Fa0PT7
>>867
DMCでこのスキン使えばまんまQuake
URLリンク(www.fileplanet.com)
デフォで入ってないから入れてる人以外からは見えないが。

871:名無しさんの野望
04/11/25 09:00:09 nnuzEZLn
人もサーバーも極端に少ないDMCでわざわざやる意味は無いな
そもそもqizmo無しの海外鯖でのプレイなんて考えられん

872:名無しさんの野望
04/11/25 12:00:59 ukbb4oaE
人が全然居なくてDMにならんよりマシ。

873:名無しさんの野望
04/11/27 12:31:56 0Yz7Jpnw
うーむ。ASEで覗くとDMC鯖が全く出てこないのだが・・・

874:名無しさんの野望
04/11/29 18:26:08 52fIh4hu
すみません、初代Quakeでのマルチプレイサーバーを立てたいと思っているのですが
参加プレイヤー数が4人迄しか設定できず、Google等で検索したりしてみたのですが
どうしても上手くいきません。 もし宜しかったら詳しい方法等教えて頂けませんでしょうか...

 宜しくお願い致します。

875:名無しさんの野望
04/11/30 01:04:21 t70dSFV+
-listen 16 だっけか

876:名無しさんの野望
04/11/30 01:05:54 EETEyDF3
URLリンク(freepop.weedns.com)

877:名無しさんの野望
04/11/30 01:58:30 x3/Biy+S
>>874
QuakeWorld鯖だったらZquakeかmvdsvがいいよ。

zquake : URLリンク(zquake.frag.ru)
mvdsv : URLリンク(gamefiles.blueyonder.co.uk)

878:名無しさんの野望
04/12/09 09:56:57 sEnfFeRm
みなさんアドバイスありがとう御座いました...
早速ZquakeのWebページより必要と思われるファイルをDLし
起動してみたのですが...
何かもうすっかり色々な事を忘れてしまってて(汗)
なんとか初代Quake鯖をおったてて運営して行きたいんですが
凄く道行険しいっすw

879:名無しさんの野望
04/12/19 03:08:24 LP591EgZ


880:名無しさんの野望
04/12/19 20:08:12 F4UAZHHh


881:名無しさんの野望
04/12/19 23:00:37 Oa8JLl4Q
いまさらだけどezquakeいいYO

+mlook
m_yaw 0.1
m_pitch 0.1
sensitivity 17
m_filter 1

bind "q" +rj
alias +rj "cl_pitchspeed 100000;impulse 7;+lookdown;wait;-lookdown;cl_pitchspeed 150;+jump;+attack"
alias -rj "-attack;-jump;force_centerview"

cl_maxfps 60
cl_truelighting 1
cl_sidespeed 350
gl_contrast 2
gl_smoothfont 1

rate 10000


882:名無しさんの野望
04/12/20 00:15:08 F4UAZHHh
ezquakeは開発終了しちゃったけどね〜
フロントエンドが付いてるのが良いね。





883:名無しさんの野望
04/12/20 01:42:55 TB3pf+OB
いまだmqwcl使ってます。

884:名無しさんの野望
04/12/20 21:25:50 wQ5z9pQE
>>882
なるほど納得、なかなかバージョンアップされなかった訳だね。
来年はFuhQuakeに移行かな...

>>883
mqやzqもいいけど、fuhやezは相手の動きがスムーズで狙いやすいかも

885:名無しさんの野望
04/12/21 02:09:22 sLE2itbE
>884
ezQuakeは開発終了とはいえsourceforgeにプロジェクトがある訳で
誰かが勝手に継続する可能性はなくもない。
元々はfuhquakeからの派生物のはず....(fuh自体もいろんなenginemodのごちゃ混ぜだけどね)
ワシはFTEQuakeの動向が気になるな。QuakeRallyとかQuakeworldの
プロコトルでやれるらしいし。Quake3のサーバに繋げる事も可能だったり....



886:883
04/12/21 03:11:29 0wp+iPLK
client変えると設定やり直さないといけないから面倒なんだよね・・・
fbskinの入れ方とか。

887:名無しさんの野望
04/12/30 23:46:47 CaPAJv5V
 __, -‐― ´ ̄ ― 、
       /           `ヽ
      /     _ ,,       ヾ i
      /, /   /  | , .| | i i    |
      | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   |
      И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
        V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |!.{///  、    ////ノ |  | ねえ、>>1のおにいちゃん
        !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。  ~^^ `г― i´ ^^~     | やだっ、何これ〜っ!?
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 西 村 ||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 現役小○生の手コキこそ至福ーっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.──|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ←>>1
_/           \____/


888:名無しさんの野望
05/01/07 01:29:08 1E5bflxd
QHLANをASEで覗くのも結構おもろいね。


889:名無しさんの野望
05/01/17 02:07:11 c4zZSVdk
保!

890:引退Quaker
05/01/17 23:45:38 qp6/Vs5Q
その昔、AP9とバトルしていたあの人が・・・
URLリンク(www.cs.itsudemo.net)

当時を知っている人が果たして何人いるのか。

891:名無しさんの野望
05/01/22 12:30:22 nYcIADYp
あんま触れない方が良いんじゃない?
冷や水ぶっかけたいなら別だけど。

892:名無しさんの野望
05/01/25 08:36:19 ANzwNvZe
がらくた工房以前(90年か91年頃)に草の根BBS上で
そいつとやりあった事あるけど、当事から分裂症的だったよ。

つうか、草の根BBS〜がらくた工房の頃までしか知らなかったんで、
途中で知り合いがやってたゲーム批評系のBBSにソネ節のまんま現れては
片っ端から喧嘩売ってて、なんかまったく成長してねー奴だなぁと思って
さらにここで話聞いて、いまだに成長してなくてさらに本当に壊れちゃったか、とか思ったさ。

15年越しにイジリに行こうかと思ったけど、ぶっ壊れてんじゃしょうがねえなぁと。

…で、こいつってそんなにQuake上手だったの?それとも口だけ?



893:名無しさんの野望
05/01/25 10:28:43 3oKJ72Px
彼は分裂気質を演じるクレーマーでは無かったのかな?
まぁウォッチ板ネタだよなコレ。

894:名無しさんの野望
05/01/25 14:00:55 pj2oAog5
HL2:DMってどうですか?
これなら結構人がいるんですけど。


895:名無しさんの野望
05/01/26 12:10:01 qcVimn3D
>>894
ここで話題にするならむしろDMCの方が、あとTFC。
と言ってもQuake時代からTFやってる人も少ないかな。
で、Quaker的にHLのDMCってどう?

896:名無しさんの野望
05/01/27 12:20:42 ++7j/CWX
>DMC
まーまーだな。細かい違いは仕方ないし。
HLエンジンのクセというか相手と接近するとくっつく様なラグが
有るのがキズかな。

それより今風にリメイクしたQ1がやりてーよ。

897:名無しさんの野望
05/01/27 13:42:57 enspqS2O
>>896
FuhやTenebrae程度じゃ駄目なのか?


898:名無しさんの野望
05/01/29 09:45:34 XnLopHgo
ネタ投下↓
URLリンク(equake.quakeworld.nu)
ターダQuake。TF,CTF,RAが出来ますよ。
実質Q1はフリーみたいなモンだなぁ。

899:名無しさんの野望
05/01/29 11:01:34 wbK2sPjw
CTFとTFはそれでいいけど、DMとRAはidマップが標準だよ。
でも人少ないし、身内でやる分には十分だろうけどね。

900:名無しさんの野望
05/02/08 01:34:44 zTGExFzc
900ゲット!
そういえば、PocketPCでDOOMというネタもあれば
QUAKE(1,2)も出来たなぁ...(2はネットから配信とかで
テストしていたみたいだが....)1はある程度容量が小さいから
SDカードなりに突っ込んでも遊べたりする。

901:名無しさんの野望
05/02/08 20:54:13 Dh6FIYDG
>>900
詳しく。

902:名無しさんの野望
05/02/09 15:36:58 rJ1Xxza0
>>901
PocketQUAKE
URLリンク(quake.pocketmatrix.com)
ベンチマーク
URLリンク(www.pocketmatrix.com)
30fps以下・操作性に難有りなので、洒落用・easyで遊ぶぐらいしかできん。

Doom4CE
URLリンク(www.jimmysoftware.com)

903:名無しさんの野望
05/02/18 14:52:18 pZ6CxSDT
久々に確認したらMHQuakeがバージョンアップしていたので早速落としてきて起動してみたが、「Your card is crap!!!」なんてエラーが出て起動できなかったよ(´・ω・`)
ひでぇや…

904:名無しさんの野望
05/02/20 12:31:38 FWjoocFx
>>899
RAはカスタムマップ。CAがidマップ。

905:名無しさんの野望
05/02/28 17:55:45 FJaGk5Mi
・・・・

906:名無しさんの野望
05/03/01 13:00:44 eSXSeo0A
download販売で買ったんだけど、パッケージ版じゃないとBGMは鳴らないんだね
中古で買えばよかったよ

907:名無しさんの野望
05/03/01 22:57:36 kDDrqSDe
ぉぃATIrage128なのでGLはともかくXPで動きません
mhQUAKEでNecropolisでデモが始まる前にフリーズする
いまさらDOSモード用意するのもなんだし助けろ

908:名無しさんの野望
05/03/02 00:37:23 xtHIAhOV
ATIrage128だから動かないの?

909:名無しさんの野望
05/03/02 03:43:55 nczB4bRP
RAGE128はopenGL.dll系で動かないのはWin95の時から
(Win98seまではノーマルEXEで窓モードでなんとか普通に動いてた)
D3DQUKAEとかたなぶえとかこのスレに上がってるのはひととおりやってみました
いちばんましなmhQUAKEで最初の画面と音しか出ない
助けてください〜(~〜~)〜

910:906
05/03/02 17:00:38 dW0lCRyO
やべー!!Quake昨日初めてプレイしたんだけど爽快感ありすぎ!!
猛スピードで敵をなぎ倒しつつ次々レベルクリアしてくのがたまらなく気持ちいい
これまでストレス解消にはUTのMonsterHuntか超連射68kの2択だったんだけどQuakeを加えた三択になりそうだよ!
Quake2も気になるし1もBGMありでプレイしたいからUltimateQuake買おうかな
2はSFみたいなんだけど1と同じように爽快感ありますか?

911:名無しさんの野望
05/03/02 17:09:55 hX2YKAir
>>910
2のがノリノリだよ!
1は爽快感ていうか怖すぎ

912:910
05/03/02 17:46:37 dW0lCRyO
>>911
マジですかっ!!情報ありがとう!
UltimateQuake購入決定です!!
Doomはめちゃ怖かったんだけど似たような雰囲気だからもう慣れたのか意外と平気でした
それにしても気持ちいいゲームですわ

913:名無しさんの野望
05/03/03 00:59:51 3kUN14HW
単純にゲームスピードならQuake1のが上だよ。
Quake2は1,2,3の中では一番遅い。

914:910
05/03/03 14:16:46 Z2+V4pJV
>>913
あれっ!そうなんだ
1の猛烈なスピード感に感動したので悩むなあ。ensofになかったんでヤフオク等でさがさないといけないしなあ
とりあえず今夜にでも2のdemoをダウンロードしてみます
アドバイスありがとう



915:名無しさんの野望
05/03/03 14:28:02 Z2+V4pJV
ところでみんなは普段どのエンジンでシングルをプレイしてるの?
glQuakeやd3dQuakeやMHQuakeを試したんだけど自分は結局ザラザラした質感のofficialのWinQuakeが一番お気に入りです
敵の動きがカクカクしてるのも逆に味があって良く感じたよ。


916:名無しさんの野望
05/03/03 15:42:05 99s8vUPD
俺のショボPCじゃMHQuakeが精一杯

917:名無しさんの野望
05/03/04 15:54:32 Da51MIK5
>>914
加速ジャンプのやり方知ってる?
移動が文字どおり何倍も速くなるよ

918:910
05/03/05 18:46:17 o2kpcHTm
>>917
加速ジャンプしてー!!
やり方知りません。よかったら教えてください!!


あと2のdemo落としてプレイしてみたんだけどしゃがんで移動しないといけない場所が
あったり武器の猛烈連射が1ほどじゃないんで自分的にはほどほどの爽快感でした
中古ショップで見かけたら買おうかなと思います


919:名無しさんの野望
05/03/07 01:47:24 OP8492hB
>>918
よろしい教えてしんぜよう。これで君も二十一世紀のQuake'rの仲間入りだ!

まず普通のQuakeでもできますが、QuakeWorld(QW)の方がやり易いのでそちらがお勧めです。
マルチの世界ではQWがスタンダードですし、シングルもZquake(zquake.frag.ru)というQWクライアントを使えばできます。
ちなみにカスタムクライアントを使うのがこの時代のQuake'rの常識となっております。
カスタムテクスチャやHUDをいれてQuakeをとってもお洒落に、自分だけのアレンジなどできます。
詳しくはfuhquake, zquake, mhquake, tomazquakeなどでこのスレの過去ログを検索してみてください。

920:続きです
05/03/07 01:48:21 OP8492hB
さてQWが用意できましたら加速ジャンプの説明に移ります。(普通のQuakeでも出来ますが少しやりにくくなります。)
まず英語が得意でしたらこちらに全てありますので:URLリンク(www.challenge-smackdown.com)
英語が嫌い、説明長すぎ、と感じるのでしたら私めが説明を:

まず基本ですがQuakeでは普通に真直ぐ走ると同時に左右にストレイフすることによって加速できます。
さらに回転を加えるとさらに加速できます。
しかし地面にいると摩擦によりすぐに普段のスピードまで減速してしまいます。
しかし空中では減速しないのでジャンプ時のスピードを保てます。
つまり連続でジャンプしながら加速すればスピードが天井知らずに上がります。
俗にバニーホップなどと言われている加速ジャンプはこのQuakeの特性に着眼した技です。

具体的なやり方はジャンプし始めたら前進キーを押さずに左右どちらかを押しながらその方向へ回転する、というものです。
ジャンプごとに方向を変えれますので、同じ方向に回りつづけるという心配はありません。
この技で難しいのは回転の速度です。
遅すぎるとあまり加速しませんが、速すぎると逆に減速してしまいます。
正しい速度を知るためには鯖で他人のプレイを見るか上のURLからデモを落として見るのがよいでしょう。

今説明した連続ジャンプの他、一回目のジャンプを最速にする方法もあります。
これのやり方はジャンプ直前で一瞬だけ左か右どちらかを押しながらその方向へ回転します、
そしてジャンプと同時に逆方向を押しながらその方向で回転します。
この間前進キーは押しっぱなしです。

他にもマップごとの特別技などありますので上のURLを参考にしてください。




921:名無しさんの野望
05/03/07 04:52:12 OP8492hB
ロケジャンを混ぜるともっと速くなります。
上手くなるとこんな風に動けるようになります
URLリンク(gamefiles.blueyonder.co.uk)

922:名無しさんの野望
05/03/08 09:23:38 D5YxasEK
誰かMAPつくろうよ
このスレの人が作ったので遊びたい

923:名無しさんの野望
05/03/12 09:57:27 iFBQ8fRm
俺が作ろう。
で、まpってどうやって作るの?

924:910
05/03/13 20:59:11 5ulHypbR
>>919-921さん

うひょ〜っ!!!凄いです!!ちょっと難しいけど猛スピードになります!!!
加速ジャンプをくわしく教えてくれてほんとにありがとうございます
よく耳にするバニーホップってこのことだったんですね。初めてやり方を知りました
とりあえずログがなくなっても大丈夫なようにプリントアウトしときました。
Webで初心者向けの解説などがほとんどなかったのに919さんにいろいろ現在の
Quakeの基本も詳しく教えて頂けて頑張れば自分も21世紀のQuakerになれそうです!
こんなゲーム性が増すウルテクといい初代Quakeは完成度が凄まじいですね!!
大変勉強になりました、ありがとうございます!!

あと自分から教えてって言っときながら返事が大変遅くなってしまいごめんなさい


925:名無しさんの野望
05/03/14 02:25:10 3V6HUYrH
QuakeWorld(Mac)が出た頃の衝撃は
今でも超えるものが無い。 ありがとう QUAKE!!!

926:名無しさんの野望
05/03/24 07:19:34 sTvMTpWz
>>923
URLリンク(gamdev.org)

よろしく。

927:名無しさんの野望
05/03/24 20:45:34 Fa4mE/Hb
ギコ猫出来たよー
URLリンク(maichy.s1.x-beat.com)

928:名無しさんの野望
05/03/25 02:57:39 4bojAaOa
ウホっ!!

929:名無しさんの野望
05/03/25 18:36:33 l9QgSKsW
>>927
おー。GJ!

930:名無しさんの野望
05/04/03 12:32:27 Kh2xKJ1s
保守

931:sage
05/04/16 01:42:56 yAV8a+LY
ほしゅ!

932:名無しさんの野望
05/04/29 09:34:46 IwSISGA5
|ω・`)

933:名無しさんの野望
05/04/30 19:56:46 vfZlvAJq
equakeは邪道ですか?

934:名無しさんの野望
05/04/30 20:00:25 wOS6Ov3Q
俺もeQuake

935:名無しさんの野望
05/05/01 03:10:18 JDTX7onX
自分もFuhQuakeに移動した時に設定が面倒だったのでeQuakeにしちゃいました。
それでもいじくってますけど。メニュー以外のお勧め設定変更:
s_mixahead 0.06
v_viewheight -6
cl_truelightning 0
cl_rollangle 2


936:名無しさんの野望
05/05/04 17:24:33 hJxYoqbO
ここみてかなり参考にさせてもらいました。
サンスコ。

937:名無しさんの野望
05/05/10 17:01:24 KuAKGPwm
質問が2つあります。

1 ezQuakeで+map〜で外部マップを始めると、勝手にMulltiPlayで始まってしまう。
  コマンドラインオプションでsingleで開始する方法はあるのでしょうか?
2 同じくezQuakeでMissionPackを遊ぶ方法が分かりません。
  -gameで指定しても始まらないです。

938:名無しさんの野望
05/05/10 23:39:29 xXHRrDBI
単純に、/qw/spprogs.dat をqwprogs.datにリネームして使う。
別のフォルダを作成してspprogs.datをリネームしてやればよい。
ex qwsp/qwprogs.dat
ezquake.exe -game qwsp +map unkopuripuri,bsp

server.cfgが必要になるかもしれないが,,,,,必要であれば
coop 1 とか適当に入れておけばいいだろう。
一人で遊ぶ分には死ねばマップはリスタートされたと思う。
変な挙動するんだよね。

2.についてはミッションパックのqwprogs.datが必要だ。
これはアンオフィシャルなファイルなので販売元には置いてないぞ。

spprogs.datは代用不可。

ミッションパックについては過去ログを見ればあると思う。
一度、全部読んでみたらどうだね?





939:名無しさんの野望
05/05/11 04:13:20 bAlRz5LM
難しそうなのであきらめます。。

940:名無しさんの野望
05/05/11 08:45:33 jt14y9Hq
このくらいチャレンジせずにどうする('A`)

941:名無しさんの野望
05/05/14 11:17:00 EzuSdUW5
Quake1か、何もかもなつかしいや
所でもまいらもうおっさんだろ?
漏れはもうおっさんだ

942:名無しさんの野望
05/05/15 20:56:54 VWFimzKr
ねんがんのSHARKを(525円@ハードオフ)てにいれたぞ!

943:名無しさんの野望
05/05/15 23:04:38 FEOaDrBg
はこをあけたらなかみはからであった。
あやしいけむりがはこのなかからたちのぼる。
ざんねん。わたしのぼうけんはおわってしまった。

シャドウゲイトか?シャドウゲイトなのか?


944:名無しさんの野望
05/05/16 21:25:57 oImvKMnD
>>942

 そう、かんけいないね
 たのむ!ゆずってくれ!
→ころしてでもうばいとる

 な、なにをするきさまらー

>>943 Romancing Saga1だな。


しかし羨ましい。この手のMissionPackももうほとんど絶滅寸前だからな。
俺もROGUE(Dissolution Of Eternityだっけ?)とIIのThe Reckoningしかやってない。

945:名無しさんの野望
05/05/17 00:29:03 U1+exjo1
nyで全部げと

946:名無しさんの野望
05/05/28 19:05:58 B204wrQm
UGE

947:名無しさんの野望
05/05/31 19:28:24 7euW7J/S
そろそろPCアクション板にスリップゲートするか

948:名無しさんの野望
05/06/04 11:09:33 +3w7WDqT
このスレ見てeQuakeインスコしますた!
いやー、久しぶりにプレイするとスピードに全くついていけない俺ガイルw

諸兄に質問。
ツレ(MAC OSX QuakeCD有)とcoopをやりたいのですが、何を用意すればいいのでしょう?
OSXで動作させるためのQuakev1.0.9.dmg.gzというファイルはゲッツしますた。
当方、CDなしのeQuakeオンリーです。


949:名無しさんの野望
05/06/04 17:59:33 a8XqtloC
-MacOSX-
単純にClassic環境でインストール、出来なかったらOS9のシステムでブート、そしてインストール。古いライブラリがシステムフォルダにインストールされるので、出来ればOS9のシステムフォルダはイメージファイルで保存しておいた方が無難。

OS9が無い場合、mol (momか)を使ってsystem 7.5.1をappleから落として
system7.5からQuakeをインストール。バシリスク2は68kのエミュレーションだからインストーラーの起動は不可だと思われる。

Quakev1.0.9.dmgをマウントしアプリケーションをQuakeのフォルダに突っ込めばいい。
serverはターミナルから起動 Quakeのフォルダに移動して
./qwsv

-win-
eQuakeにCoop出来るマップ、さ、ら、に、model等が入ってるかは知らん。
最悪そのMac版のCD-ROMから割れするんだな。

950:名無しさんの野望
05/06/04 21:05:32 4qhFKz4n
先日2ch運営陣が、鯖負荷軽減の為に2chのゲーム板を増板し、
PCゲーム板では、FPSやTPS関連スレをPCアクション板に移す方向に決まりました。

次スレはPCアクション板に立てて、速やかに移動して下さい。
2chのゲーム鯖負荷軽減に為にご協力お願いします。

   ↓
PCアクション板
URLリンク(game9.2ch.net)

951:名無しさんの野望
05/06/04 21:20:32 bAsKnDdc
↑何処にでも出てくるコピペ野郎

952:名無しさんの野望
05/06/05 00:56:09 GSN2m65+
ゲームのジャンルで分けられて、かえって話題が分散しすぎてると思う。

953:名無しさんの野望
05/06/05 21:20:47 cIf1Kke2
glドライバーを新しくしたらfpsが10以上上がりましたよ(^^)

954:名無しさんの野望
05/06/12 23:21:30 dUJh6mg7
ちっと気になったんで、equake-linux-1.01b557.tar.gz 調べてみたが
奴ら製品版のpakファイルをバラまいてやがる。つまり、もろ割れてんぞ。
win版も多分、同様だろうな。






955:名無しさんの野望
05/06/13 13:51:40 USbXIWF9
どこに通報すろ

956:名無しさんの野望
05/06/16 16:14:41 RQ6bepzc
そのequake落っことして遊んでるんだけどチートがわからんです。あ、もちろんシングルプレーで。
たぶんconfigいじるんだと思うけど、知ってる人だれか教えてくんさい。

957:名無しさんの野望
05/06/18 11:24:54 gKXGIqMz
今equakeを遊んでいるのですが、
ビデオカードは寂しいことにオンボードです。
OPENGLを選んでゲームをすると
しばらく遊ぶと画面が崩れてバグってしまいます。
そこでeruakeをD3Dで遊ぶパッチ等は無いでしょうか?

958:名無しさんの野望
05/06/18 12:55:06 0hR1c7h5
>>957
ナイ
元々eQuakeはGLQuakeの派生だし

959:名無しさんの野望
05/06/19 18:01:40 5DtqM9BX
D3DQuakeで検索してみ

960:名無しさんの野望
05/06/22 15:40:08 YVrFnK2K
フゥワッ

961:名無しさんの野望
05/06/30 14:46:37 DlB1YBFj
equakeオモシロス

962:名無しさんの野望
05/07/01 16:04:51 aBoyP6Rr
>>961
国内鯖ないお

963:名無しさんの野望
05/07/03 14:01:06 E4Ut6dlW
eQUAKEてどうやって鯖建てるの?

964:名無しさんの野望
05/07/03 16:08:48 xFfY1+Kt
eQuakeはclientしかパッケージされてないと思う。
eQuakeでつなげられる鯖、つまりQuakeWorld鯖を立てるには
qwsvという公式の鯖プログラムを使うか(お勧めできない)
より優れた非公式の鯖プログラムを使う(お勧め)。
非公式の鯖プログラムはいくつかあって
Zquakeの鯖もまあまあだけど、現在最高はmvdsv - URLリンク(mvdsv.sourceforge.net)

965:964
05/07/03 16:22:48 xFfY1+Kt
と思ってeQuake起動してみたら鯖内蔵されてるじゃ〜ん(fuhquakeに内蔵されてた
menuからmultiplayer->new gameでlisten鯖が立てられるようです

・・・すいませんでしたorz
でも出来ればmvdsvを使ってくださいね

966:名無しさんの野望
05/07/03 17:55:20 AFQQjt/4
鯖プログラムによっての違いって何ですか?

967:名無しさんの野望
05/07/04 01:43:52 20rESRyB
>>966
mvdsvを使うとmvdが撮れます。
mvdはMulti View Demoの略でしてchallenge-tv.comなどでおなじみの
全プレイヤーの視点で鑑賞できるdemoのことです。

あとは安定感ですかね。
公式のqwsvはもう何年も更新されていませんのでバグやセキュリティホールがそのままになっていたりします。
pingが低くないとバニホできなかったりしますし。


968:名無しさんの野望
05/07/04 23:04:43 sD9G8Gb/
今、ノーマルのeQuakeをクリアしたんですが、ナイトメアって
どうやるんですか?

969:名無しさんの野望
05/07/05 19:36:37 tRXVSooN
eQuakeなぜか設定が記憶されない。
なんで?

970:名無しさんの野望
05/07/05 20:12:31 X89d9DK8
URLリンク(equake.quakeworld.nu)にある
Quake Retexture Project Texture Pack のつかいかたおしえて・・・・・

971:名無しさんの野望
05/07/05 22:56:44 jnJLHhyn
こ−やって        こーする
  / 
 ('Д`)」        ー( 'A`)―
 ( ノ           (┐)
 < |            ノ

972:名無しさんの野望
05/07/06 01:15:01 xI+j+x8i
>>968
Introductionのmapの一番右のエピソードをやるために入る池から落ちる時梁の上に落ちよう
そこからNightmareの入り口に入れる

>>969
コンソールから
cfg_save お好きなファイル名
cfg_load saveしたファイル名

973:969
05/07/06 01:25:26 4xSIZY1u
>>972
ありがとう!

974:名無しさんの野望
05/07/07 18:20:20 QRE/M1NY
open GL コワレテイルっぽいので新しく仕入れたいけどDOOM3にはOPENGL入って無かった…
どうやって仕入れるんだろ

975:名無しさんの野望
05/07/07 19:02:45 RoZvb2Ov
OpenGLは規格であって、ソフトウェア・ハードウェアの両方が対応してないと機能しません(例外はいろいろあるが)

>974がどういう意味で使ったのか知らんが

976:名無しさんの野望
05/07/08 01:24:37 hHMbhvQG
eQuakeのシングルプレイでチートを使う方法を教えてください。
「このサーバでチートは使えない」と表示されてしまいます。

977:名無しさんの野望
05/07/22 19:22:55 4A6RlmoP
eQuakeってどうやって起動させるんですか?
製品版が必要ですか?

978:名無しさんの野望
05/07/23 03:30:20 Lfla+fPU
必要ありません
インストールしたらスタートメニューから普通に起動できます

979:名無しさんの野望
05/07/23 13:39:19 gWupqNLE
URLリンク(quakeworld.nu)

tubureta?

980:名無しさんの野望
05/07/23 15:05:34 QRDxZpd9
死んでますね。
他にeQuake入手できるところあるのかな?

981:名無しさんの野望
05/07/29 03:58:06 RAgJNfXt
URLリンク(www.nofrag.com)
ここならまだある。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4086日前に更新/223 KB
担当:undef