初代Quakeを語る at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさんの野望
03/03/18 09:40 EkXkAEJB


551:名無しさんの野望
03/03/18 14:43 3dOq609d
age

552:名無しさんの野望
03/03/19 12:12 q3boenDx
URLリンク(telejano.berlios.de)
みんな忘れてると思うけどtelejano。
かなりすごいことになってるw
一番新しいのをやってみればわかります。

553:名無しさんの野望
03/03/19 18:56 WXgK1Y4r
FuhQuakeってシングルゲームのセーブってできないの?
まだサポートしてないよ〜っていうメッセージが出てくるんだけど。
ショートカット使わずに起動すると解像度がデフォルトになるし、どうにかならんもんかな・・。

554:名無しさんの野望
03/03/20 22:59 4LK5MyA8
しゃがんだりできるMODってなかったでしたっけ?

555:名無しさんの野望
03/03/23 00:06 k9bxQ1xC
age

556:名無しさんの野望
03/03/29 23:50 ODlFbjwP
age

557:名無しさんの野望
03/04/04 19:15 d2L0QHyL
最近mooばかり行ってるよ。
情報くれた人サンクス。

558:名無しさんの野望
03/04/07 04:32 z+0kgwA4
>>552
telejonoやってみたよ。
武器だけでなく敵の3Dモデルも新調されていてびっくりしたよ。
でも、グラフィックのインパクトでいうとtenebraeなんだよな。
重過ぎて、やる気にならんけど。

559:549
03/04/09 13:07 9Fl58XX1
「darkplaces」という名前のMODですが、Tenebraeのバンプマップよりも若干こちらの方がクッキリしてる印象です。
バンプマップをオンにするには、高解像度テクスチャもセットじゃないと出来ないみたいなので(うちの環境だけかも知れないけど)
「Quake\ID1\Textures」に高解像度テクスチャを放り込んで、darkplacesを起動してコンソールから
下記のコマンドを打てば、バンプマップの効いた画面が拝めるようになります。(激重・・)
s_shadow_realtime_world 1
s_shadow_realtime_dlight 1  (コレをオンにした方が効果的)

高解像度テクスチャ
URLリンク(www.quake.cz)
DarkPlaces
URLリンク(www.icculus.org)

560:549
03/04/09 13:44 8DUugRUg
いま見比べてみた感じ、やっぱTenebraeの方に分がありました・・・

561:名無しさんの野望
03/04/13 00:04 uEQZr7R+


562:名無しさんの野望
03/04/14 08:02 3aSM7mTn
TenebraeやTelejonoもいいけどやっぱGLQuakeだなー。
あのQ1のダークな雰囲気は他のものじゃだせんわ。

563:名無しさんの野望
03/04/17 12:08 nmM3WJWB
age


564:山崎渉
03/04/17 14:43 u9J9kmLD
(^^)

565:名無しさんの野望
03/04/18 00:05 MShmJnsY


566:名無しさんの野望
03/04/19 17:30 VPEjX8mb
マカーの人はいます?
最近、USBマウスが使えなくて...os9.2なんですが


567:名無しさんの野望
03/04/19 23:29 1vC0eQpA
マカーですが問題なしです。

568:名無しさんの野望
03/04/20 00:25 MWlvC+Lk
osのバージョンはいくつ?

569:秘密部隊(インキョ)
03/04/20 00:56 ACWs7bHI
誤爆のように見えるが
Quakeをインストールするとinputsproketが古いのが入っちゃうんだよな
それが原因とは思えないが…
Macならこれ
URLリンク(macglquake.sourceforge.net)


570:山崎渉
03/04/20 02:26 CGgoYNNT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

571:名無しさんの野望
03/04/20 20:26 MWlvC+Lk
>>569
ありがとうございます。
Quake2もあるのでしょうか?

572:名無しさんの野望
03/04/27 20:38 nN+d2HYu
Quakeでマウスが効かない件が解決しました。
秘密部隊さんの言うとおり古いヤツが原因の一つで、
OS9.2でInputSprocketは
InputSprocket Classic
InputSprocket Extension
だけでよろしいようで、
マウスだの、キーボードだのははずして、
さらにマウスのドライバもはずして動くようになりました

573:名無しさんの野望
03/04/29 04:35 RpxTYfFH
industriというTenebrae1エンジンを使ったMOD出ましたね。
URLリンク(industri.sourceforge.net)
というわけでageます。

574:名無しさんの野望
03/05/04 22:20 9NwYszBI
mission packI・IIどっかで入手できないかなー。
IIの恐竜(?)の目に"Q"があるあれ、最高にかっこいい!

575:名無しさんの野望
03/05/04 22:23 9NwYszBI
>>573
そういやこれやろうと思ってやってなかった。
今からやってみよう。

576:秘密部隊(インキョ)
03/05/05 09:56 y0lwyHOA
slideのqwへの移植がされています。鯖はいつまであるのか分かりませんが…
194.117.138.211:27500
KTproのrace modeでslide mapを滑り落ちるなんて言うのもありますね。
URLリンク(www.quakeworld.nu)
こちらはslideのmapとcrazyなdemoそしてそれをcaptureしたaviが手に入ります
しかし…defはヤバいね。


577:名無しさんの野望
03/05/19 13:54 8/Q8kF/6
('・c_・` )

578:名無しさんの野望
03/05/28 01:07 69hL/3sT
Quake良かったなあ。最初にプレイしたときの衝撃はDOOM以上だった。
これを超えるFPSはもう出ないでしょ。

DOOMもそうだけど、とにかく凶悪な感じの世界観が好きだった。
Romeroの真骨頂だね。Romeroが抜けた後、つまりQuake2以降の
IDのゲームはみなつまらん。世界観が軟弱。
Q3なんて対戦相手が走ってるの見てると飛脚みたいだw

579:名無しさんの野望
03/05/28 11:38 8eWS8vUp
学生の時に学校のLAN使って対戦してたとき
マウスのヨーの移動量をかなり高めにして
みんなで集まって雑談中に高速スピンしたらめちゃくちゃうけたなあ。

580:山崎渉
03/05/28 11:53 Ie4aJu7t
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

581:名無しさんの野望
03/05/28 14:01 JkU+Q5I0
>578 HL2なら・・・

582:名無しさんの野望
03/05/31 04:21 +qaUW/C0
oo

583:名無しさんの野望
03/05/31 22:31 uJ1RmOsK
a

584:名無しさんの野望
03/05/31 22:34 HhHvxOY8
あー鯖があれば対戦したいよ

585:名無しさんの野望
03/05/31 22:37 VgFJKh1W
鯖あるじゃん

586:名無しさんの野望
03/06/03 03:48 oEeOo+kk
リアルで体験できなくて最近Q1のシェアウェア版を始めた口です。
7年も前にこんなゲームがあったなんて驚きです。GLQuake+MODを使うとグラフィックも
遜色ない(は言い過ぎかも..)ですね。

+mlook時にはマウスでY軸しか動かないのはそういう仕様ですか?

それと音楽CDを入れると音楽が流れるとのことですが,やってみたところ
流れるどころか効果音も鳴らなくなりました。環境はWindowsXP Homeで,
WinQuake1.00,GLQuake 0.98両方で確認しました。ちなみにconsoleでcd infoとやると
『トラック再生中』になっていました。

質問ばかりですいませんが解決法ご存知の方いらしたらよろしくお願いします。

587:586
03/06/03 04:16 iSCle3K3
自己レス。オーディオドライバを入れなおしたら直りました(;・∀・)

588:名無しさんの野望
03/06/03 19:48 FhnF6Duu
普通のDMサーバーでE1〜E7を遊びたいです

589:名無しさんの野望
03/06/04 16:43 PJnqmmqh
>578
一応書いておくとQuakeの世界観はロメロのもんじゃないよ。
ロメロはQukaeが自分の思ったようにデザインされないのが不満で会社止めたんだから。
ロメロはQuakeの殺伐とした世界が大嫌いだったってこと。


590:名無しさんの野望
03/06/05 00:59 tN4dsidZ
その結晶がミキコ・エビハラなのですね。

591:名無しさんの野望
03/06/09 03:41 hwE54Rkp
あの顔がロメロの求めた物か......
あれならQuakeで敵側にいてもおかしくないけど(@∇@)


592:名無しさんの野望
03/06/09 09:40 1NeW+L3A
AIW9700PROを使ってるのですがtenebraeをやろうとするとこんなふうになります。
URLリンク(cwaweb.bai.ne.jp)
なにが原因でしょうか。

593:名無しさんの野望
03/06/09 17:52 LVFrtXKp
tenebraeってやたらと暗いような気がするんだけどそーゆーもんなの?
プログラムとモニター両方で最高に調整してもまだ暗いよ

P4-2.4G + GF4MX + DDR512MB + ATA133で
640×480でミラーオフにしてもガクガクだし
それって正常なの?

594:名無しさんの野望
03/06/09 21:15 jefYSnSr
>>591
だがしかーしXPにもインスコ出来たんだね
おめでと。ビデオカードのドライバとかは、チェックしたよね?

595:名無しさんの野望
03/06/15 00:01 YwZyrxOD
>592ショートカットでtenebrae.exeの後に-noarbと打ち込む。

596:名無しさんの野望
03/06/16 02:26 rnk9X3Kh
teneはかっこいいけど暗すぎてキモイ

597:名無しさんの野望
03/06/19 22:02 o/IwpvR5
あげちゃうよ

598:Quake
03/06/21 01:01 pgBXXfOC
誰か俺様と勝負しようぜ

599:名無しさんの野望
03/06/25 02:53 H+8mjTlA
Quakeが7歳を迎えたそうです。
Happy Birthday Quake!!!

600:(  ゚∀゚ )
03/06/25 20:05 n9kp/3fr
>>599
もうそんなになるのか・・・おめ

Quake

601:名無しさんの野望
03/06/26 03:24 v0cIjFZG
おめ〜

602:名無しさんの野望
03/06/26 15:17 y6XSr05U
Happy birthday to you!

603:名無しさんの野望
03/06/29 07:01 tXjL9VSU
あげますけど

604:名無しさんの野望
03/06/29 07:32 jpg1ee98
マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <tenebrae2まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )  \_____________         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  
        | .佐賀みかん.  |/

605:名無しさんの野望
03/07/06 06:19 tHDgg4Bq
test

606:名無しさんの野望
03/07/12 01:53 LWlOQ4K3
    |┃三           _____________
    |┃           /
    |┃ ≡ .彡彡ミ  <  もまえら、保管age
____.|ミ\__(´;゚;ё;゚;)    \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

607:名無しさんの野望
03/07/12 02:12 nFhCK77k
URLリンク(seiryu.cside.to)
Painkiller期待。

608:名無しさんの野望
03/07/12 18:04 8h6J/AjX
URLリンク(tenebrae.sourceforge.net)
tenebrae1.04登場。>>592の問題が解決されてるらしい。

609:名無しさんの野望
03/07/12 21:22 SZQ1IyDM
PainkillerとPainkeepを一瞬間違えた.....

屁が出る缶詰とかねーじゃねーか!とか思った。

610:山崎 渉
03/07/15 10:33 1aT3/+Je

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

611:名無しさんの野望
03/07/18 21:04 tRuinYHl
昔の思い出ででも語らないか?

612:名無しさんの野望
03/07/19 12:27 Xt7Vzn3y
おしゅ

613:名無しさんの野望
03/07/19 20:20 6vu7dGxw


614:名無しさんの野望
03/07/20 07:31 7iJ+BXZT
すげー。今PCゲー板の下から2番目。

615:名無しさんの野望
03/07/22 00:34 gCCtkC/O
>>614
・・・

616:名無しさんの野望
03/07/22 23:33 7ndMtuA8
age

617:名無しさんの野望
03/07/28 00:28 BRgHDA38
もう・・ダメなのだな・・・
総ては追憶の彼方・・・もまいらthanks&cya!

618:名無しさんの野望
03/07/28 01:07 UXL0qmTl
俺はFPSで昔のことつったらQuakeの対戦が一番印象深いよ。
CTFkで必死に旗取って逃げたり、TFでScoutになって必死に旗取って逃げたり。

619:名無しさんの野望
03/07/29 07:14 XfpGRpv2

Quakeをベースにした、WWUゲーム
URLリンク(dynamic.gamespy.com)

本体がなくても、遊べるみたいよ。


620:(*゚ー゚)
03/07/29 19:14 7JkfLOQn
ハニャ〜ン♪ ウンチサン ダイスキ シィチャンガ 620getダヨ♪

                      (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ─┐ |  | 
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |   
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ─┐ |  | 
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  | 
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ─┐ |  |  |  |  
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
 >>1-619 シィ ウンチ ガマンシテタンダヨ
 >>621  ココ オトイレダカラ イッパイ シテモイイヨネ
 >>622  アリガトウ シィノ ウンチサン タベテイイヨ
 >>623  イッパイ タベテネ?
 >>624  チョット ヤワラカカッタカナ?
 >>625  シィハ チョット コリコリシタトコロガ ダイスキナノ♪
 >>626  アラシサンニハ アゲナイヨ シィノウンチ
 >>627-1000 コレカラモ シィノ ウンチサンヲ オウエンシテネ♪

621:名無しさんの野望
03/07/30 19:02 7VeuJMM4
>>619
リアル系っぽい作りで、ヘルメット投げたりできて細部まで凝ってて好感がもてた。
でもオンラインでやってみるとすごい大ざっばなバカゲーって感じだった

622:山崎 渉
03/08/02 02:04 Nsi6Npqi
(^^)

623:名無しさんの野望
03/08/14 03:35 vbzy7o4X
URLリンク(www.painkillergame.com)
URLリンク(www1.plala.or.jp)

期待の新作PAINKILLER。開発者が現役QuakeWorldプレイヤーだそうです。
なんとQW風バニーホップまで実装する予定とか。
絵の雰囲気も合わせて、Quake2より正統なQuake継承者という感じです。

624:山崎 渉
03/08/15 14:34 mhoP20HK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

625:名無しさんの野望
03/08/19 18:06 9bKKj4u3
ロケランコンボってどうやって練習してます?

626:名無しさんの野望
03/08/23 15:41 td4Y5u9q
今初めてマルチやってきたんだけど
ロケットジャンプがぜんぜんできなかった、、(特に一度飛んでからもう一度壁で飛ぶやつ)
いっしょにやってた人にジャンプしてから発射すれば高く飛べると
教えてもらったんだけどほかにコツとかってあるんですか?


627:名無しさんの野望
03/08/25 07:43 zKkPaRcO
hoshu

628:名無しさんの野望
03/08/29 14:05 XG8EuCga
mvd形式のデモってどうやって見るの?

629:名無しさんの野望
03/08/30 15:58 qEU+MlBN
保守

630:名無しさんの野望
03/09/01 01:59 zGmirJCA
>>628
FuhQuakeなどで見れるよ。
URLリンク(www.fuhquake.net)

631:名無しさんの野望
03/09/01 02:36 dGFtxkxf
Quake懐かしいな。たまにはやってみるか。

632:名無しさんの野望
03/09/05 21:12 ShhXN7Y3
どっかで国内回顧大会とか無いかしらん

633:名無しさんの野望
03/09/08 10:24 PCjPxNEY
保守age

634:名無しさんの野望
03/09/14 23:10 ZwFtcTkF
もうあれから六、七年も経ったのか
あの頃のみんな、元気でやってるかな・・・

635:名無しさんの野望
03/09/23 13:42 PNfo7zvj
MHQuakeの解像度指定が分からないのですが、分かる方いらっしゃいませんか?
確か実行ファイルに引数をつける形だったと思うのですが・・・

636:名無しさんの野望
03/09/24 01:41 HagWE/Yq
-width 512 -height 384 とか

637:名無しさんの野望
03/09/24 11:46 YncnplWO
>>636
ああ・・・
-512 -384
じゃなくて
-width 512 -height 384
と書くんですね

638:名無しさんの野望
03/09/25 23:04 nk6rQ62D
-nomtex +r_mirroralpha 0.2 +gl_fog 0 -width 1280 -bpp 32
こんなの付いてたるけど意味忘れちゃた('A`)

639:名無しさんの野望
03/10/05 19:01 rTauUQov
FragsDoneExtreme2 の ParadokS 視点に映ってるスキンがある場所ご存知の方いますか?
ロボコップっていうかジャッジドレッドのみたいなやつ

640:名無しさんの野望
03/10/11 12:31 axeA8hwW
斧ゲー

641:名無しさんの野望
03/10/12 14:03 mRlyVqfu
見たことないなぁ。クラン専用スキンかな?

642:名無しさんの野望
03/10/15 22:46 gVJoG6zM
中古1500円で買ってきたQuake1やってるんだけど、
ラスボス(触手?)ってどうやって倒すの?

643:名無しさんの野望
03/10/16 10:33 zwN/VMuX
>>642
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

644:名無しさんの野望
03/10/17 05:34 fvXZyEQI
懐かしいな、結局Quakeは初代で卒業しちゃったけど
あの頃はロケランが飛び交ってたような気がするなぁ
やばい、このスレ見てたら無性にやりたくなってきちまった


645:名無しさんの野望
03/10/19 21:00 0+bkBkoA
QuakeRallyが面白かったよ

646:名無しさんの野望
03/10/30 01:09 BodM2Zch
nyで落として面白かったから製品版買おうと中古ゲーム屋探し回ってるけど一向に見つからん。
NINファソとしてもCDが欲しい。

647:名無しさんの野望
03/10/30 01:21 034Y6CVn
・・・

648:名無しさんの野望
03/10/30 01:25 vzUj5nTG
>>646
今、単品のQuakeを見つけるのは難しいと思うよ
1、2、3セットになった「Ultimate Quake」だったら
Ensof、Overtopで4000円ぐらいで 買える。

649:名無しさんの野望
03/10/30 09:49 BodM2Zch
ありがとう。探してみます。

650:名無しさんの野望
03/11/03 21:56 eh9KLisD
つーか堂々と犯罪発言するな

651:名無しさんの野望
03/11/05 02:55 Czg0yzcd
id classicに復刻版きぼんぬ

652:名無しさんの野望
03/11/09 00:56 Ui/5eX6u

URLリンク(www.cyberoz.net)

他に読めるトコあります?


653:名無しさんの野望
03/11/09 22:08 VwlUOQi+
俺もnyで落として今製品版探してるんだけど
1だけって売ってないよな
2と3は持ってるんだけど・・・
やっぱフルセットのを買わないといけないのか・・・

654:名無しさんの野望
03/11/10 06:42 OY94ewcX
違法なんだからちったぁ後ろめたそうにしろよ。
ダウソ系の板ならともかくゲームそのもののスレでんな事言ってたら
市ねと言われても仕方ない。つーか市ね。

655:名無しさんの野望
03/11/10 09:33 Ct47ZU24
>>654
じゃ、1かUltimate Quake買えるとこ教えて


656:名無しさんの野望
03/11/10 09:39 nS/ZANij
自分で探せよ

657:名無しさんの野望
03/11/10 09:57 WEjcQ34f
初代quakeってシェアウェアじゃなかったっけ?
もう売ってないの?

658:あのな
03/11/11 01:01 tKdl7FOI
やった事もないレトロゲーを必死で探し回って買う馬鹿がいるかよ。
俺のどうせ安いだろうからって近くの店を探してもう販売終了って聞いたから即nyで落としたよ。
そりゃ開発元に金払うのは筋だろうが買い様が無いもんは仕方ないだろ。

659:名無しさんの野望
03/11/11 01:13 JlwWkknV
そう言うのなんて言うか知ってますよ。
「盗人猛々しい」って言うやつですね。

660:名無しさんの野望
03/11/11 01:13 9ajARVXl
1年くらい前にどうしても欲しくて市中探し回ったことあったなぁ。
結局見つからずに、海外のネット販売でUltimateQuake買ったんでちと高くついたが
ぐぐるとかで探せばまだあるかもしれんぜ。あとはidのダウンロード販売くらいだろうね。

>>658
俺もよく製造終了済みのレトロゲーを探し回ることがあるから
言いたいことはわかるが、公開掲示板でわざわざ違法にDLしました
と報告する必要は一切ないと思われ。

661:名無しさんの野望
03/11/11 01:16 JlwWkknV
QuakeはSharewareなんだから試してから買えばいいんですよ。

662:名無しさんの野望
03/11/11 01:21 LseXxOhJ
アキバで探せば中古とかでまだ有りそうだけど

663:あのな
03/11/11 01:32 tKdl7FOI
中古で買ってもIdに金が入らない点に関してはnyで落とすのも同じ。
自分の行為を合法化するためにゲーム屋にマージン払う気になれない。
それはただの自慰だ。

664:名無しさんの野望
03/11/11 01:42 9ajARVXl
そうですか、釣りですか。。。

665:名無しさんの野望
03/11/11 07:11 LA9PtX40
>> やった事もないレトロゲーを必死で探し回って買う馬鹿がいるかよ。

じゃあやるなよ馬鹿w
もっと最新のカッチョイイFPSでも買ってきたら?
つーかこっち来んな臭いから。

666:名無しさんの野望
03/11/12 16:49 TXlYzfGu
>>663
(´・∀・`)ヘー

667:名無しさんの野望
03/11/20 23:32 JOT/Ohde
そんな喧嘩しないで!みんなひとりじゃないんだから!
さあ歌おう!
ひーとりーじゃなーいから!
ひーとりーじゃなーいから!
ひーとりーじゃなーいから!

668:名無しさんの野望
03/11/20 23:33 JhdaJaY+
ひとりだよ

669:名無しさんの野望
03/11/20 23:34 1Pu0oddY


670:名無しさんの野望
03/11/24 02:58 PI4YvvRK
久しぶりにやってみた。(GLQUAKE)
敵の場所ほぼ忘れてた♪


久しぶりの恐怖…ドキドキ

671:名無しさんの野望
03/11/26 21:51 +9t7xXYo
つーかエンソフの最後の一本を買ったのは俺です

672:名無しさんの野望
03/11/28 02:20 c5hTJ0un


673:名無しさんの野望
03/12/05 11:32 p8RJnjsw
保守

674:名無しさんの野望
03/12/08 01:26 Si5Exchi
捕手

675:名無しさんの野望
03/12/08 04:40 JO5YWbjZ
DOOMみたいにかっちょいいシングルマップ集めてるHPはないのかYO!

676:名無しさんの野望
03/12/09 22:38 1PuDTLxc
game padで操作するときに↑↓の割り当てがMOD ENGINEによって
前後に進む派か上下を見る派かに分かれるみたいなんだけど
設定でどうにかならないかな?

677:名無しさんの野望
03/12/09 22:45 9Txx+byE
>>619
これってFreeなの?

678:名無しさんの野望
03/12/11 00:15 q2nCBxzk
Q1のどっかのステージ、2分でクリアできるところあるよな。

679:名無しさんの野望
03/12/11 03:36 29k0Ptaw
>678

全部のステージが2分以内でクリアできますよ
URLリンク(dynamic.gamespy.com)


680:名無しさんの野望
03/12/11 14:32 3zLRkL2B
>>679 すげーな。

681:名無しさんの野望
03/12/16 14:22 i/gXpJkd
なんか初代 quake を買おうとされている方々が多いようなので、探してみたら発見しました。

URLリンク(www.idsoftware.com)

ダウソ販売で「\2,955」なのですよ

・・・残念ながら、MissonPackは買えないんだなぁ


682:名無しさんの野望
03/12/16 14:53 i/gXpJkd
used の Quake Mission Double Pack みっけ

URLリンク(www.amazon.co.uk)


683:名無しさんの野望
03/12/18 18:31 dTW7t1Ua
日本での、当時のQuake1最強プレイヤーは誰だろう?

684:名無しさんの野望
03/12/19 22:51 tWzevauc
>>679
.dz ってファイルは落としてきた後はどうしたらいいんですか?

685:名無しさんの野望
03/12/20 01:00 FkKc6xbI
>>683
当時最強と言われた人と総てお手合わせしたが
漏れはTKS氏が最強だったと思ってる

686:名無しさんの野望
03/12/20 23:17 FkKc6xbI
一夜でいいからあの頃のように16人フルでDMやりたい・・・
魔人さん辺りで企画してくれないかなぁ

687:名無しさんの野望
03/12/21 00:31 9s3TjEOH
>>683
TKS氏はすごかった!
OZのDMで大暴れしていた記憶が今でも鮮明に思い浮かんできます

688:無しさんの野望
03/12/21 01:08 ffWA4Y3V
>>684

URLリンク(www.thomasstubgaard.dk)

689:名無しさんの野望
03/12/23 14:51 oQmJrcYF
バニーホップってどうやってやるんですか?
ここ URLリンク(niza.s26.xrea.com) 見てみたんですけど
意味がよくわかりません。
GameBank の Quake をもっているんですけど、当時はネット環境が貧弱で
シングルプレイしかしなかった口です。

690:名無しさんの野望
03/12/23 22:23 oNQtBlDu
どらえもんQuakeってもう手に入らんのかな。
俺もやってみたかった。

691:名無しさんの野望
03/12/24 02:46 vLK4njhy
>>690

WebArchive に完全な形でノコテタヨ!

URLリンク(web.archive.org)


692:名無しさんの野望
03/12/24 11:23 TQDO+Pys
test

693:名無しさんの野望
04/01/02 07:32 rXo2YrtE
今年初保守揚げ

694:名無しさんの野望
04/01/02 14:34 C/UHMr1k
Quake1やりたいけどUltimateQuake / Quake BFG は
もうEnsofやらovertopには売ってない・・・・。
クレカも無いし・・あるうちに買っておくんだった・・・・

695:名無しさんの野望
04/01/03 04:11 uF7IRq+A
age

696:名無しさんの野望
04/01/08 16:50 bGydMjKZ
Tri-6のサイト更新は年一回

697:名無しさんの野望
04/01/14 00:41 mbk02Rli
MissonPack
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

698:名無しさんの野望
04/01/15 21:46 4ZVKTj5I
No.2しかもってねえ・・・

699:名無しさんの野望
04/01/16 02:45 2nJR1qqC


700:名無しさんの野望
04/01/16 03:51 gxPUbNul
288モデム時代が懐かしい。

701:名無しさんの野望
04/01/17 21:06 nZLnay6f
懐かしい話してるな。
Qラリーとかサッカーとか色物MODの鯖ばっかり立ててたBaronさん元気かな。
QWの日本での普及にはかなり貢献してると思うんだが。


702:名無しさんの野望
04/01/24 00:34 ujsHy+Vc
深夜288モデムからボソボソと話し掛けられて時はビビタ
よきおもひで

ぁぁぁBaronさんQWJですよね
あの方にも大変お世話に成りますた
今はどのような活動されておられるのかなぁ・・・

703:名無しさんの野望
04/01/24 03:50 /2v34DhJ
現在CSはチートばっかりで日本のサイトが普及させているけど、
当時の外語バリバリのQuakerってあやしくないだろうか?


704:名無しさんの野望
04/01/24 20:04 ujsHy+Vc
>>703
全然怪しく無いと思うけど
マナーやスタイルでの叩きは有ったけど升は聞いた事が無かったよ
あの頃はPCや回線周りにお金賭ければ
確実にスキルアップした時代で楽しかったな

705:名無しさんの野望
04/01/24 20:11 ujsHy+Vc
ごめんボットとか有ったね
でも動きで特有で誰にでも判別出来たんで使う人居なかったよ

706:名無しさんの野望
04/01/24 23:08 ujsHy+Vc
久々に鯖検索したら見つけました国内QW鯖
鯖管さん有難う

Oi!Kora!Show! QWComp feat.tk
219.116.127.117:27500

今度日時決めて遊びませんか?
レス待ってます・・・

707:名無しさんの野望
04/01/26 00:52 g7TTc7FX
参加したいな。でも集まるかねえ...

708:名無しさんの野望
04/01/26 23:10 HnE2oj4V
よくよくASE見てみてたら鯖のサイトも載ってましたね

709:Om@nkyGo
04/01/27 03:25 fMNjThT3
ええ、お久しぶりです インキョ様、皆様
やはり私は、Q1が忘れられないらしく、懲りずにまた鯖立ててます。
>706さんが言っているところがそれです。

鯖LOG見てみると、結構私のようにQ1病にかかっている方いらっしゃるみたいなんで
時間が合えば、フルでDMとかできちゃう予感です。
これだけ飽きずにやっていけるのはなぜなんでしょうかね^^;

で、以前、トレーニングマップの鯖CFGとか立て方とかご教授していただいたのに
見事にHDDクラッシュにより紛失しました。
今一度 鯖の立て方などご教授願えればありがたいのですが。

現在3つ鯖立ててますが、皆さんそれなりにPINGはいいようです。
でわでわ

710:名無しさんの野望
04/01/30 00:47 qeV4amIB
保守age

711:名無しさんの野望
04/01/31 01:42 FOQhOVLC
書いちゃていいのかなぁとオドオドしつつ
Q.D, Japan 210.138.57.12:27500
Oi!Kora!Show!さん以外にも有ったんですね
しかもものごっつう濃いmod鯖w
私的に懐かしい方にお会い出来て嬉しかったでつ

712:名無しさんの野望
04/02/07 01:57 cpykCCQ9
保守
みんな来てー楽しいよ

713:名無しさんの野望
04/02/15 08:32 hbYpkph7
ひまです。だれか相手してください

714:名無しさんの野望
04/02/15 10:19 ragXgCRD
相手になったるよ。二人寂しくロケットアリーナでもどう?

715:名無しさんの野望
04/02/27 04:30 EEt/CvkL
最近はKTproがたってて たまにFFAで8〜9人くらいいるときある

716:名無しさんの野望
04/03/01 18:37 qkWu0DwU
eQuakeと言うのを最近知り落としたのですがコレは
フリーのQuakeなんですかね?マルチまで制限無く出来てしまうのでビビりました
フリーなら周りに薦めまくるんですが不味そうならスルーして下さい

717:名無しさんの野望
04/03/01 18:43 rl89nk5w
>>716
そうなんだよね。id的にはどうよって感じだけど、
堂々と宣伝しててまだ消されてないとこを見ると大丈夫なんじゃないかな。
とりあえず勧めまくっとけ!

718:名無しさんの野望
04/03/02 01:52 hiQJYucd
EQuakeは、IDのマップが入っていないので、大丈夫なんじゃなかった
かな。もう2年くらい前からあるし広めても(・∀・)イイ!!と思う。

719:名無しさんの野望
04/03/02 06:57 8pjAtvnB
お二人方レス有難うです。布教活動に励みます
DMが面白いってのは素晴らしい

720:欲しい人
04/03/05 23:30 DXVut0Mm
Quakeがマジで欲しいです

10000円ぐらいで売って下さいお願いします
出来れば日マ版かアジア版が欲しいです
売ってくれる方が居ましたらメール下さい


721:名無しさんの野望
04/03/06 00:25 M47Wk13+
>>720
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

722:名無しさんの野望
04/03/06 02:10 4s0vCsQ8
>>721
ダウンロードだけでいいのなら公式サイト(www.idsoftware.com)で25ドルで買えるよ。

723:名無しさんの野望
04/03/11 23:13 ao/OneCX


724:名無しさんの野望
04/03/12 08:55 oj9oxqlk
( ・ω・)∩質問です
当方XPproでglとtenebraeで起動しているんですが、
ミッションパック1と2を遊ぶためにはどうすればいいんでしょうか、
通常通りbatファイルを起動しても遊べないし、glやtenebraeにドロップしても
gfx wadのエラーが出て起動しないのです、どうしたらよいのでしょうか、
尊師、教えてください。

725:名無しさんの野望
04/03/15 23:34 4vsqz8BY
>>724
-game hipnotic
-game rogue

726:名無しさんの野望
04/03/16 22:18 Lw8+Cixq
>>725
サンクス!!

727:名無しさんの野望
04/03/17 07:31 GmD2cyGM
oikorashow.game-host.org

728:名無しさんの野望
04/03/19 21:31 U2ha6oD5
Quakeをアメリカの友達からもらったんですけどエラーがでて遊べないんです。
なんででしょうか?
MAFIAとかももらったんですけどMAFIAは遊べました。

729:名無しさんの野望
04/03/19 21:36 Lsj/igkF
どんなエラー?

730:名無しさんの野望
04/03/19 21:36 U2ha6oD5
>>729
英語です。

731:名無しさんの野望
04/03/19 21:39 iw0PUA4v
warota

732:名無しさんの野望
04/03/19 22:57 AXMFitbk
そりゃ英語だろw
つーか それじゃわからねーよ

733:名無しさんの野望
04/03/20 01:11 RejA3ma1
OSの国の識別機能の問題じゃない?
確か、PCゲーム道場に詳しく書いてたけど。
レジストリいじると思うんでそこらへん覚悟。

734:名無しさんの野望
04/03/20 05:26 Jb0xeXQK
qうあけIのBGMのデスメタル(?)結構よかったな

735:名無しさんの野望
04/03/20 09:09 QBsk9zPr
URLリンク(mp3.centurymedia.com)
URLリンク(mp3.centurymedia.com)

q1やった事ないのですが、こんな感じだったのでしょうか?

当方win2kなのですが、VDMSoundで音出ますよね?
デモ探してきます。

736:名無しさんの野望
04/03/25 18:32 noLIVeqc
fuh&Quakeworld Extendedでcoop試してみようと思って
鯖起動して入ったんだけど、敵が出てこねー。
deathmatch 0
coop 1
skill1
とか以外に設定しなきゃいけないことある?


737:名無しさんの野望
04/03/26 22:25 2nQGj0cy
人もういない?

738:736
04/03/27 18:34 xYcph7vg
誰か教えてくれ〜

739:名無しさんの野望
04/03/29 14:27 5BvYHutH
>>738
バニホさばplz

740:名無しさんの野望
04/04/02 18:20 pXLBEsnA
age

741:名無しさんの野望
04/04/08 11:39 U/YIKpVN
初代Quakeを手に入れたいのですが、なかなか売っていなくて困ってます。
idから直接買う事もできますが、できたらパッケージ物の方が良いです。
どなたか古いゲームを取り扱っているお店をご存知ではないでしょうか?

742:名無しさんの野望
04/04/16 18:39 rfSZNiWb
パッケージ店売りは流石に厳しいんじゃないかな。オークションなら有りそうだが


743:名無しさんの野望
04/04/26 18:46 eCA8eB9g
Quake2のミッションパック2ってまだ店頭にあるかな?
秋葉原あたり
教えてください

744:名無しさんの野望
04/05/08 17:14 Rp997Nlp
ほしゅ

745:名無しさんの野望
04/05/10 00:32 myfRnXb5
>>741
ヤフオク

>>743
MXでQuake2本体+ミッションパック1,2とも落としたことある。

746:名無しさんの野望
04/05/13 19:14 AukNkfx4
Mac使ってたときQUack2もってたんだよね。
Winに変えてからも使えると思ってたらダメだった・・・・

また手に入れなくちゃいけないのかぁ。
バックグラウンドミュージックすら聞けない。
サドンデスの曲いいのにな。

747:名無しさんの野望
04/05/15 04:13 D7n7YY0+
誰かQuArkとか使って2chキャラが出るマップ作ってYO

748:名無しさんの野望
04/05/17 22:05 epdQuTMA
こんにちは。今までQuake1をやっていて、このたびミッションパックを(1980円で)購入しました。
それまではzquakeでglを使わず、ID1のフォルダをzquakeのフォルダに突っ込んで遊んでいました。

で、今回のミッションパックをzquakeにてプレイしたいのですが、どうすればいいかわかりません。
中に\ROGUE\PAK0.PAKという37MBのファイルがありますがこれをどうにかするのでしょうか。

DOOMでは.wadファイルを同ディレクトリに突っ込んでショートカットからファイル指定してやれば
よかったのですが、Quakeの場合外部Modのプレイの仕方がわかりません。どうか宜しくご教授願います。

749:名無しさんの野望
04/05/17 23:18 Zc7zG1Ks
>>748

以下を参照のこと。

>>724
>>725

-game MOD名 は基本ですよ。


750:名無しさんの野望
04/05/17 23:54 537lRm/W
zQuake じゃむりじゃねぇんか?

751:名無しさんの野望
04/05/18 00:57 n1DNpZKm
ありがとうございます。
fuhquake,zquakeではできませんでしたが、glquakeで動作を確認しました。
ただ、このソフトは何度も言われていることですが画面が暗すぎるのと、
私のPC環境ではビデオチップがオンボードなのでOpenGLの動作が重いのが悩みどころです。

仕方ない、とりあえず今後のためにしまっておくか・・・


と言ってHexen, Blood, Duke Nukemなど積んでいるゲームが多数・・・

752:名無しさんの野望
04/05/25 00:51 UhAYvsNx
>>751
idganma使え。

753:名無しさんの野望
04/06/07 02:30 HTDoCDYV


754:名無しさんの野望
04/06/10 19:56 /6IVO2Xw
先月だかに近所の中古屋でQ1見かけたな。
4000円という値段に苦笑いして帰ってきた。

755:名無しさんの野望
04/06/20 16:16 W2V756zd


756:名無しさんの野望
04/06/27 02:42 1+LOfQUm


757:名無しさんの野望
04/07/03 02:29 wwRYmo3T
age

758:名無しさんの野望
04/07/04 01:04 GHHF2tAb
これはマウスで上下視点移動はできなかったか
最近のゲームに慣れきってしまったので
視点移動ができないと違和感を覚える

759:名無しさんの野望
04/07/04 01:15 /gGgQ3Pe
できるよ

760:名無しさんの野望
04/07/04 01:39 DxJU4ltc
しかしこのゲームは死ぬほど重いな!
通常のフィールドだと20フレーム程度しか出ない。

Radius Scaleを0にすると常時一桁

761:名無しさんの野望
04/07/04 02:39 /AEVKsvX
>>758
コンソールから
+mlook
と打てば上下移動出来るよ。

762:名無しさんの野望
04/07/04 14:27 VNedxYa3
96年のゲームを描画API変更しただけなのに
すんげー重い

2003年のグラフィックボードが96年のゲームに負けてしまった

763:名無しさんの野望
04/07/05 00:07 2fY4MWDR
クエイケ

764:名無しさんの野望
04/07/05 18:47 uDoPclxG
gl使ってね。
ていうかfuhquakeとか使って。timerefreshで1000fps以上でるよ。

765:名無しさんの野望
04/07/05 21:56 VLfNG0bA
API変更した上でtenebrae。

重い。

てかtenebraeの読み方がわからん
そのまま読んでいいのか

766:名無しさんの野望
04/07/05 22:05 VLfNG0bA
そういや
水面にブラーかかったようになって
何重にも描画されていき
終いにゃ水面が真っ白になる

あれが正常なのか

767:名無しさんの野望
04/07/05 22:06 jR6+UFIT
そのまま読むならテネブレイだろうけど…

768:名無しさんの野望
04/07/05 22:38 PaHQkaV3
初代Quakeをやりたくなったが
もう手に入らないだろうか?

769:名無しさんの野望
04/07/05 23:06 chRXURno
>>766
TenebraeのサイトにあるVIS Patchっての当てれば直る筈。

770:名無しさんの野望
04/07/06 06:22 Fyt/3gGx
恥かしいことを質問しますが、
windowsXPでQEAKETを遊ぶことは出来るのでしょうか?
どうかやさしく教えて下さい。

771:名無しさんの野望
04/07/06 07:08 dDjtsL+8
glquakeやmhquake、zquakeを使えばいいべ。

772:名無しさんの野望
04/07/08 22:20 mI6ORyvx
DOSバージョンのQUAKE1をWin98SEでプレイしたいのですが
Quakeを1.06に更新してWinquake1.0をインストールしても
winquake起動時に画面が真っ暗になってハングします。
Win2Kでは正常にプレイできたのですが、98ではプレイできないのでしょうか?
なおGLquakeは98でも起動できますが動作が異常に遅いです。
Winquakeの説明では「Win95 or Windows NT 4.0 or later」となっていたの
で98でもできるのではないかとおもっているのですが。
GCはGeForce FXです。

773:名無しさんの野望
04/07/09 01:26 rmFmkaQW
俺は普通に遊べてるよ

774:名無しさんの野望
04/07/10 02:02 gO6taF6I
どうもありがとうございます。
それでは98では動作するということですね。
当方の環境の問題かも知れないので色々検討してみます。

775:名無しさんの野望
04/07/10 04:24 qdk8cIeL
MHQUAKEを使ってみよう。

776:名無しさんの野望
04/07/10 12:55 E1myeYcY
うむ、あれはいいものだ。

777:名無しさんの野望
04/07/10 23:07 1yg8LChp
>>774
winquake -startwindowed

778:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 11:05 HZHOWP6r
Quake Collector's Edition だっけ?1・2・3がセット奴。ほしいんだけど、どっかに売ってないかな。

779:名無しさんの野望
04/07/11 23:12 vwoFh12N
>>777
ありがとうございます!
ちゃんと起動できました。

780:名無しさんの野望
04/07/13 06:26 WaQEfCLl
今更なんだと思うけど、
今日始めてNightmareレベルというのがあることを知ってやってるところですが、
これは敵の動きが少し早くなっているということですか?倒すための玉数が多く必要?
微妙な違いしか分からないのですが、そんなもんですか?

781:名無しさんの野望
04/07/13 06:36 wg2Ohday
あとねー、一定時間でモンスターが生き返る。

782:名無しさんの野望
04/07/13 21:12 MPc4n3Oo
>>780
敵の配置はHardの時と変わらない。モンスターの耐久力、速度はEasyもNightmareも変わらないよ。
リスポーンもないし。ただ、敵の攻撃反応がやたら早くなってる。
雪男がやたら雷打ちまくったりBoAが誘導段をキェーキェー投げつけまくるようになる。
モンスター同士の殺し合いがよく発生するようになるのでとても面白いよ…(  ゚∀゚ )アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

783:名無しさんの野望
04/07/13 22:23 VlBS2KLY
ミッションパックって、CDに収録されている曲は本編と違うの?

784:名無しさんの野望
04/07/25 04:13 opXspAh5
惜しい

785:Quake1
04/07/28 19:07 Yx9+3LGl
中古で手に入れました。 DOS版というやつでインストールげ大変でしたが、なんとかゲームスタート。
しかし銃やその他爆発音が全くでない(ミュージックは出てる)のですが、どうしたらいいんでしょう?
パソコン音痴で何をどうしたらいいのか見当がつきません、どなたかご指導を終えん害します。

パソコンは友達に作ってもらったやつでーアスロン2000、5900XTグラボ、KT600チップマザー、
ウィンドウズMeというスペックです。

よろしくお願いします。

786:名無しさんの野望
04/07/28 20:19 jDphCNN0
Winに対応させるのがあったはず

787:名無しさんの野望
04/07/28 20:30 NUvaZ45H
>>785

>>34-39

788:名無しさんの野望
04/07/28 21:41 OTQOTEcK
つーか、PAKだけ取り出してZやらMHやら使うのが一番だと思う。

789:785
04/07/28 22:58 7Fu26HEX
>>786 >>787さん、ありがとうございます。
が、なんて書いてあって、どうすればよいのかさっぱり分かりません。
もう少し、優しく解説していただけないでしょうか?
どうもスミマセン

790:名無しさんの野望
04/07/29 01:42 aHaFo3pA
>>785
Zquakeをダウンロードする>URLリンク(zquake.frag.ru)
Quakeのフォルダに開ける。
シングル化パッチをダウンロードする>URLリンク(zquake.frag.ru)
Quake/qwのフォルダに開ける。(フォルダ作成必要かも)
Quake/zquake-gl.exeを起動する。

もっと綺麗なグラフィックスでやりたい場合(Doom3風)
Tenebraeを使う>URLリンク(tenebrae.sourceforge.net)

791:785
04/07/29 09:34 DPm/tnCW
>>790さん、ありがとうございます。 とても面白そうなゲームなのでどうしてもプレイしたかったので
大感謝です。  これから早速試してみます。
 
ところで、皆さんは私のような初心者の頃、こういう技術的操作をどうやって覚えたのでしょうか?
本屋のパソコン雑誌でもほとんど無いのですが・・

792:名無しさんの野望
04/07/29 10:42 aHaFo3pA
>>791
新しいゲームならこの板のスレやゲーム関係のサイトをのぞけば
パッチなどの対処方法は簡単に調べられます。
しかしQuakeはいかせん古いため、ググってもなかなか情報を得られないでしょう。
実際リンク切れしてる公式ページもあったりしてますし、
熱狂的なファンのサポートによってなんとか持ちこたえている状態です。
ZQuakeやTenebraeはどちらもファンによる非公式なパッチです。

793:785
04/07/29 11:08 OKRvsOXl
790さん、すみません。
>Quake/qwのフォルダに開ける。(フォルダ作成必要かも)
>Quake/zquake-gl.exeを起動する。

このQuake/qwの場所がわからないのと、Quake/zquake-gl.exeは「どこに移動させてクリック」か
がわからず、うまくいかいないんです〜う(泣

なんか折角の休暇、これで一日終わりそうな予感・・


794:名無しさんの野望
04/07/29 12:36 NLwTYdyo
>>785のおかげでまたやりたくなってしまった
Quake2しかねえ…

795:名無しさんの野望
04/07/29 15:59 7uQfN2lP
>>793
>>790にも書きましたが、Quakeインストールしたばかりなので
Quake/qwのフォルダがまだ作られていないのでしょう。
別に自分で作って問題はないので、空のQuake/qwフォルダを作成してください。
そこにsingle-0.04.zipの中身を解凍してください。
Quake/zquake-gl.exeは移動する必要はありません。

796:785
04/07/29 19:38 HmlMRvkL
795さん、細かいご指導ありがとうございます。
今日一日色々いじくりましたがわからなかったので、「音なし」でゲームスタートしてます。
ほぼぶっ通しでエピソード3までクリアしてしまいました。 
でも「無音声」で少しつまらない・・・・

これからご指導のとおりやってみます。
あと、このQukaeはエピソード4まであると北のですが、3を終えて次に移るとエピソード1に戻ってしまってるのですが、
どういうことでしょう?????

とにかく今日は両手腱鞘炎気味、キーボードも少しヘタってきたので休憩です。
ああ、不気味な音つきで楽しみたひ・・

797:名無しさんの野望
04/07/30 08:58 mvLyXUwX
>>796
公式のGLQuakeでは?
fURLリンク(ftp.idsoftware.com)
解凍後のOPENGL32.DLLは要削除。

798:名無しさんの野望
04/07/30 21:17 xgDUY74E
武器拾うと拾った武器に持ち替えてしますけど、勝手に持ち替えないように出来ますか?

799:名無しさんの野望
04/07/30 23:46 vmmhsEjD
zquakeの話題が出ていた様なので便乗させてください。
zquakeでのシングルプレイでsaveしようとすると
zquakeでは出来ない旨のメッセージが出ます。
この問題をバージョンアップやパッチなどで解消できるのでしょうか?
使用しているのはコンソールにて zquake-gl ver.0.14 です。

800:名無しさんの野望
04/07/31 10:50 MAAmPxmm
本当だ・・・1.4だとsave出来ない。
でも最新のdevバージョンだと出来ますね。

801:799
04/07/31 11:00 nQCDyAy0
zquakeの最新バージョンがあるのですか・・・
当方諸事情により、ネットに接続できるPC、とゲームがインストールされている
PCの所在地が別々なので、HP確認するのを怠っておりました(泣
こちらなりの策を講じてみます。ありがとうございました。

802:名無しさんの野望
04/07/31 16:09 XKjqT/vQ
入手できない・・・どこにもない

803:名無しさんの野望
04/07/31 16:30 M+rm9ZkE
公式から25ドルで落とせるよ。
URLリンク(www.idsoftware.com)

804:名無しさんの野望
04/07/31 17:35 +Zd0+8I2
なぜかCD版のほうが安い

805:名無しさんの野望
04/08/01 12:09 Gjmxno0S
ちょっと前まで、有燐堂とかで売ってたのだが。・。今は売ってなかった

806:名無しさんの野望
04/08/03 23:53 xISZ6Y/l
quake1-3 & mission pack
URLリンク(www.bidders.co.jp)

807:ヘルプミ〜
04/08/06 23:38 FUEOOHt0
 Quake1、  2ヶ月前始めてやっと最終ステージ。
キノコの化け物の場面なんですが、際限なくモンスタがでてきて
出口がわかりません。
 クエークマークの武器強化アイテムのほこらのところでいきずまりです。

攻略方法の質問はご法度十分承知です。
でも、このステージでもう4日目。  どうかここだけ教えてください。

808:名無しさんの野望
04/08/07 00:22 UkkDRimM
ボスの周りを飛んでる変なヤシがボスの中に入ったときにワープしる

809:807
04/08/07 00:33 BOmkOLxo
↑ ざりがとうごあいます〜う   これで今日、決着がつけられそうです。




  朝までかかるかな・・・・

810:名無しさんの野望
04/08/07 04:47 6C04yKA4
一年前くらいに、ロケットジャンプ、バニーホップ(だっけか?)を駆使してクリアーしていく
マップがあったのですがあの名前を誰か教えてください。
後ろ向きながらバニーホップしつロケットジャンプして溶岩の海を
渡ったりするのが楽しかった。


811:おもしれ〜〜!
04/08/10 19:06 rRNXUVnN
 お友達からのもらい物です。 「古いゲームだけど気持ち悪くて面白いよ」 なんのこっちゃ?
 やってみたらハマってひまったw
 でもすごく不気味で難しい。  まだ2面目に入ったばかりだけど、殺されまくりbut快感w

 クエーク検索して2ちゃんねるにきました。
人気があるんですね、多角売れそうだからゲームクリアしたら売っちゃおうかな。
でも、ここ読んでると皆またやりたくなったって書いてあるから売らないほうがいいかな

 これからも情報よろしくです

812:名無しさんの野望
04/08/10 19:11 6lWlSt1h
一時代を築いたゲームだから家宝にするのが良いよ。

813:名無しさんの野望
04/08/10 19:14 SmRVaos/
クエークか。せめてクエイクと言ってやってくれ。

814:名無しさんの野望
04/08/10 21:31 KFoELadD
クエークとデアブロは今でもやってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4085日前に更新/223 KB
担当:undef