ファミコンウォーズ ..
[2ch|▼Menu]
2:NAME OVER
01/08/17 18:44
爆撃機マンセー!!

3:NAME OVER
01/08/17 20:57
スーファミウォーズのラス面でつまったYO!
カウントダウンとかいうとこ
誰か助けれ

4:NAME OVER
01/08/17 21:09
対戦して〜。
後半の攻防戦が熱いよね。
爆撃機を量産しまくって、装甲車を撃破!

5:NAME OVER
01/08/18 20:17
>>3
相手が人海戦術のヘットラーだから終盤は辛いな
黄軍本土に上陸するときに大部隊で一気に上陸しないと
 黄軍本土の収入は最大で32,000だから
何度か上陸して相手の軍資金を干上がらせるのも手段のうち

ニンテンドウパワーの紹介ページ
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

6:NAME OVER
01/08/18 20:27
やっぱ、戦闘工兵だRO

7:NAME OVER
01/08/19 18:23
戦闘工兵最強!ゲームバランス台無し!

8:NAME OVER
01/08/19 22:50
>>6-7 工兵ぼちぼち強いけど防御弱すぎと重う

9:NAME OVER
01/08/19 22:54
>>7
戦闘工兵はこのゲームに奥の深さを与えていると思うが。

10:NAME OVER
01/08/19 23:00
戦闘工兵の上手い使い方教えれ

11:NAME OVER
01/08/20 08:10
>>6,>>9
上陸戦の時にも戦闘工兵ばっかり使うの?

12:9
01/08/20 23:53
>>11
おもにキンメハントウみたいな狭いところで、山岳、森林が多いところ。
上陸戦はマップが広いことが多いので使わない。

>>10
山岳の裏からねらってくる自走砲の射程圏内に入るときは戦闘工兵を山岳
に入れて敵自走砲に近接させる。敵自走砲が逃げればそのターンは攻撃されないから。
輸送ユニットで大量に弱いところを急襲するのが好き。
コストが安いのでバンバン投入する。

13:NAME OVER
01/08/21 00:43
使いやすさは歩兵のが上だと思うが。移動力あるし
それにしても揚陸艦って輸送用のくせに戦うととつえ-な

14:NAME OVER
01/08/21 01:37
普通のほへーいっぱーいつよい

15:NAME OVER
01/08/21 09:12
>>13
武装が何故か高射砲なんだよな
なんか強襲揚陸艦のような気が

16:スーパーミサイル
01/08/21 10:03
私はファミコンウォーズもいいですが
ゲームボーイウォーズにはまってます。白黒はステキ
鬼攻め楽しいにょ。

17:NAME OVER
01/08/21 10:25
初代FCのファミコウォーズの音楽(・∀・)イイ!!
でも SFCやGBは全部糞

18:NAME OVER
01/08/21 10:29
戦闘工兵は強いよ。なんていったって、爆撃機を攻撃できるからね。

>>16 さんへ
でも、ゲームボーイウォーズも大好き。空母があるのがいいよね。
あれは動く空港。あれがあると、戦略が全然変わってくるし。
でも、スーパーミサイルって、やっぱ核兵器なの?
最後のハンデマップでは、自国の首都に2発落として形勢を逆転させ
た記憶がある。自国の司令部でミサイルを爆発させる司令官って・・・
鬱だ。

ファミコンウォーズで一番好きなマップは、デビラー島。もちろん、
ブルームーンでプレイしたいがね。実際はプレイは出来ないのですが。

19:NAME OVER
01/08/21 12:47
今、やってるよん。
あと、ハマキジマとフタゴジマ。
デビラー島が楽しみ。

戦艦砲撃をドゴドゴ耐える戦闘工兵萌え。

20:NAME OVER
01/08/21 19:18
スーファミウォーズの戦闘工兵は爆撃機を
攻撃出来なくなってしまって激しく萎え。

21:NAME OVER
01/08/21 19:53
>>20
高々度を飛ぶ爆撃機を工兵の携帯ミサイルがとどくのか?

22:NAME OVER
01/08/22 15:04
爆撃機は、実は急降下爆撃機で、近くに爆弾を落とすために接近する必要が
あったりして(藁)
で、工兵はその一瞬を狙う。でも実際、音速で飛ばしている飛行機に対しては対空
ミサイルはほとんど効かないと思うが・・・
ヘリコプターならともかく・・・

23:NAME OVER
01/08/23 11:58
爆撃機を4ユニットの歩兵で囲み、
5ターンかけて玉切れに。
その後、3ターンかけて歩兵で1機ずつ落とす。
「我が大○本帝国は無敵じゃ!」プレイ。

24:NAME OVER
01/08/23 19:41
自走砲Bの効果的な使い方ってある?
今まで1回も作ったことない。

25:ミスターヤマナカ
01/08/23 20:51
>>23
飛行部隊は静止していても燃料を消費するので、
ガス欠にさせて落とすという情けない戦法もアリ
>>24
マガタマ島のように狭くて収入の少ない島では重宝。
装甲車や戦車B程度ならこれで十分だぜ!

26:NAME OVER
01/08/23 21:05
ゲームボーイウオーズは間接攻撃がアホみたいに強すぎ!!
やはりファミコンウオーズの方がバランスが取れていると思われ。

27:NAME OVER
01/08/23 22:58
>>22
4発ジェット機なら高度1万メートルぐらい平気だろ

28:NAME OVER
01/08/23 23:36
スーパーファミコンウォーズ

歩兵・戦闘工兵しばり

New2Pマップ最初のやつ(コツブジマ?)、50ターン近くもかかっちまったぞ(w
新型戦車?もちろん敵に取らせましたともさ(w

29:NAME OVER
01/08/23 23:37
>>26
戦車Z強し(w

30:NAME OVER
01/08/23 23:38
戦車Z 射程1〜3
なんじゃこらぁ!

そして、歩兵に撃ち落される爆撃機
ふざけんなぁ!

31:NAME OVER
01/08/23 23:52
スーファミウォーズ最強はビリー・ゲイツと言うことで。

32:NAME OVER
01/08/24 01:13
>>31
同意。予算+1万は強すぎるよ。

キメンハントウ
赤ゲイツ VS 青ヤマモト
は、ゲイツの勝ちだった(w

33:NAME OVER
01/08/24 08:11
ビリー・ゲイツ相手に全マップクリアは無理だろう。

34:NAME OVER
01/08/24 09:35
ゲームボーイウォーズ3買う人いる?
ファミレビューに依れば、場当たり的な生産が出来なくなり、戦略性が
アップって書いてあって良さそうなんだけど。

35:NAME OVER
01/08/24 10:44
>>34
えっ、本当に出るの?
それなら買いだな。ファンとして買わねばなるまいて。
でも、発売はいつなの?
発売元は小波と提携(買収?)された○ドソンなの?

36:NAME OVER
01/08/24 10:54
GB3はハドソン。
GBA版は本家。

37:ε≡(´ロ`;)ハァ
01/08/24 16:08
おい、ゲームボーイウオーズターボ!
二人対戦できないYO!
金かえせ〜

38:NAME OVER
01/08/24 17:19
一応、携帯板にスレ立てたよ。
☆ゲームボーイウォーズ3専用スレ

URLリンク(salad.2ch.net)

39:NAME OVER
01/08/24 20:11
ゲームボーイウォーズシリーズを語り尽くすスレ
URLリンク(salad.2ch.net)

40:NAME OVER
01/08/25 17:14
だれか、ビリーゲイツ相手に全マップ(赤・青・緑・黄)制覇したヤツいる?

41:NAME OVER
01/08/27 00:04 id/hJh3c
邪道だけど自分がヤマモトだったらいけるかも
4Pマップで敵全てゲイツというのはクリア無理っぽい

42:NAME OVER
01/08/27 00:06 id/hJh3c
idid…(;´Д`)

43:NAME OVER
01/08/28 21:31 /2x1WbZI
COM同士の対戦を観戦しているとビリーゲイツは
戦闘機を4部隊ほど持ちたがるルーチンのようなので
攻め倦ねることもある。 結局兵糧攻めか?

44:NAME OVER
01/08/28 23:31 lUd8O3.Q
漏れは対COMヤマモト戦やってるけど、
その辺のルーチンは一応キッチリ作ってるっぽい。
生産に優先順位みたいな物があって、たぶん数も決まってる。
例えば歩兵は6〜7個、これ以上は作らないとか。
あとは前線へ突っ込ませて、全滅しそうなユニットをそのターンに生産とか。
まあこれは基本的なルーチンで、指揮官ごとのルーチンってのはあまりないかも。

45:NAME OVER
01/08/28 23:35 lUd8O3.Q
訂正
数が決まってるって書いたけど、もちろん
COMに豊富な資金がある時は強いユニット、軽戦車→中戦車という風に
戦力強化を謀ってるね。

46:NAME OVER
01/08/29 04:30 py0uDqjs
このゲームで一番有名なのはやはりCMだろう
消防の頃よく歌ったよ・・・

47:NAME OVER
01/08/29 17:38 okg63f4g
初代ファミコンウォーズ、SFCのスーファミウォーズ、ゲームボーイのゲームボーイウォーズを
アダプターでSFCでやりました。

この3種以外の「ファミコンウォーズ」ってありますか?
64ウォーズが出ると聞いたのですが、見た事ありません。

ファミコンウォーズの新作があれば教えてください。

48:分離派代表(本物)
01/08/29 18:35 AXRfUzGc
友人が昔作った替え歌。

アダルトビデオが出〜たぞぉ〜

49:σ(・_・*)
01/08/29 18:49 91PbuPDs
>>47
ゲームボーイウォーズターボ
ハドソンからでている詐欺ソフト

50:NAME OVER
01/08/29 19:59 RAlWS9NY
あの、島を選択する時の音楽が好きなんだよね〜。
ダンダダダン〜♪ <こんなの

51:47
01/08/30 02:27 EG5p7GTg
>>49
さっそくの反応、ありがとう。

ゲームボーイウォーズターボってSFCのアダプタで出来ますか?
それから、なんで詐欺なの?
もう少し詳しく教えてもらえると嬉しいです。

それから、64ウォーズって販売されてないのかな?>ALL

52:NAME OVER
01/08/30 10:24 15gJHP9A
>>51
>それから、なんで詐欺なの?

なんでだろ?
とりあえずオレが思いつく理由は「糞だから」ってとこかな。
同感のヤツいる?

53:NAME OVER
01/08/30 13:04 CFIkxj5E
64ウィーズ販売希望

54:σ(・_・*)
01/08/30 17:14 57ksLG1A
>>51
>それから、なんで詐欺なの?

なんと! ターホ゛版は二人プレイができない!
二人プレイのためにターボ買ってヽ(´ー`)ノヤレヤレ となり、初代ゲームボーイウォーズを買い直した思いであり。
ターボ自体はつまらなくはないYO!二人プレイができないの一点に尽きる。

55:47
01/08/31 01:23 XiutYdcI
>52、54 サンキュー

>53 64ウォーズが欲しいです。

56:NAME OVER
01/08/31 05:26 Igff1zQI
とりあえずGBウォーズ・アドバンスに期待しているよ!

57:NAME OVER
01/08/31 14:21 d0eA7imk
>>55
>64ウォーズが欲しいです。

俺も欲しい。

58:NAME OVER
01/08/31 15:40 oceePIoU
戦闘工兵最強。
山には入れば戦車Aと戦っても好勝負だ。
装甲輸送車には弱いが…。

59:NAME OVER
01/08/31 21:33 TyYBHRPY
64ウォーズは発売中止と思いますです

60:NAME OVER
01/08/31 21:48 .8h4KEz6
スーファミウォーズが駄作だと思うのは俺だけか?
歩兵、戦闘工兵が弱いの納得できん。
戦車B(軽戦車)に一方的に負ける戦闘工兵なんて・・・  

61:NAME OVER
01/08/31 23:46 PCJm.4Wg
ヤマモト配下の戦闘工兵対ノーマル軽戦車なら互角だと思ったけど?

62:NAME OVER
01/09/01 00:39 7PJH0eU2
お?スレが有る(笑)
このゲーム、かなり嫌いじゃないので、記念に書き込んでおきます。
テレビCMの動画ファイル、どこかでダウソできないかなぁ。

63:NAME OVER
01/09/01 00:52 EujisJSI
ファミコンウォーズデータ消えすぎ。クリアできねー。
GBウォーズのテキサクありモードも表16面クリアで飽き。
GBウォーズで9機なのに10人の歩兵を全て返り討ちに
する戦車Aが素敵。

64:NAME OVER
01/09/01 15:27 vLAN/Zok
>>62
WinMXでCMダウソできたよ。
発売前のバージョン。
「ファミコンウォーズ」で検索すれば見つかるはず。
オイラも共有してるよ〜。

65:NAME OVER
01/09/01 19:43 QC8XuOSs
>>60
それだけで駄作の判定なのか?
遮蔽物も無しに堂々と装甲車両と構えていたら
あっけなく壊滅すると思うが>戦闘工兵

66:NAME OVER
01/09/01 19:59 ZapWNfO6
>>60
位置取りによっては、強いぞ。
歩兵・戦闘工兵しばりやってて気がついたんだがな

67:NAME OVER
01/09/02 01:32 BmaHK6mo
>>59 激涙!

ファミコンも、ス−ファミも、64も買ったのに・・・・
なんで64で出来るファミコンウォーズが出ないのだ!

ゲームキューブなんて新しいハード出してないで、64のコンテンツを充実して
欲しい・・・・

68:NAME OVER
01/09/02 10:30 bIIYgyuY
>>59,>>67 64ウォーズはハドソン制作だったっけ?

69:レッドサン&ブラッククロス
01/09/02 16:09 yVxRVpV.
ファミコンウォーズ
スーファミウォーズ
ゲームボーイウォーズ
ゲームボーイウォーズターボ・・・・・なんで64ウォーズがない!

70:NAME OVER
01/09/02 18:19 ROdTlm6Q
ファミコンウォーズって64のスペックでやるようなソフトか?
GBAWでがまんするんだね。

71:NAME OVER
01/09/02 21:54 SQkQBilU
>>70
それ言ったら止まるところが無くなってしまう
戦闘シーンが3Dとか

72:NAME OVER
01/09/02 22:00 ROdTlm6Q
フルCGのムービーが挿入されるとか?(w

73:これ定番
01/09/02 23:36 CO.B3ue6
スーファミウォーズ、ゲームボーイウォーズ、ゲームボーイウォーズ2、
ゲームボーイウォーズターボ
で潜水艦を敵の生産できる港に入れば、敵は潜水艦を全滅しない限り艦船は生産できない。
これはかなり効果あり。
 スーパーミサイルで攻撃されれば話にならないけど。

74:NAME OVER
01/09/03 19:33 vzWptOQE
>>73
スーパーファミコンウォーズでは潜水艦を攻撃できるのは護衛艦・潜水艦だけだから、
そうやって敵の港を全て封じると…(w

75:NAME OVER
01/09/03 20:57 QE05wKA6
>>73-74
潜水艦による封鎖作戦ね
確かに海軍が使えなくなるだけ負担が減るね
攻撃機は対艦攻撃できるのに対潜攻撃できないので残念

76:レッドサン&ブラッククロス
01/09/04 02:13 x89AqXAU
ファミコンウォーズ
スーファミウォーズ
ゲームボーイウォーズ
ゲームボーイウォーズターボ
ゲームボーイウォーズ2

スーパーファモコンウォーズのTV画面では一番わかりやすい。

77:なまえをいれてください
01/09/05 00:36 ebwKjLuA
 スーパーミウォーズのニューマップ最終面をクリアした。
なんと154ターンもかかった。
クリアしたとき、自軍の費用は敵軍の費用の半分しかなかった。
このマップ、敵軍本土以外の島々を全て占領しないと、自軍の収入が敵軍の収入に
追いつかない。

78:NAME OVER
01/09/05 03:36 sexTMSy6
個人的にはスーファミウォーズが一番いいと思うな。

79:NAME OVER
01/09/05 06:24 yPl1nwvo
>>77
自軍は黄色ですか?
使用キャラは?

80:NAME OVER
01/09/05 21:22 pisg2AJc
スーファミウォーズのニュー2Pマップを優勢勝利、索敵ありでやってるんだけど
グリーンの最終面どうやったらクリアできるんですか。

5ターンくらいで判定負けしちゃうんですけど。。。

81:NAME OVER
01/09/06 06:54 /JuGJX5M
>80
爆撃機を作る。
戦闘機は10ターン目くらいまでは作らない。
対空ミサイルが役に立つ。

82:NAME OVER
01/09/07 00:51
新スーファミウォーズ発売希望

83:NAME OVER
01/09/07 02:40
>>82
ゲームボーイウォーズアドバンスが、新スーファミウォーズですな。

84:NAME OVER
01/09/07 04:22
スーファミウォーズのデビラー島クリアできねー
凶悪航空部隊バンバン送りこんでこられちゃこっちは手も足も出ないよ!
ファミコンウォーズと違って歩兵工兵でチクチク出来ないのがとにかくキツイ。
これクリアできんの?

85:NAME OVER
01/09/07 06:10
>>84
十分クリア可能。

86:NAME OVER
01/09/07 23:25
スーファミウォーズの、山に囲まれた陸軍と海軍しか作れないマップ。
スゲー時間かかるよ?
なんかコツない?

87:NAME OVER
01/09/07 23:36
 歩兵を使って川に進入。敵の艦船が進めなくする。歩兵を直接攻撃できるのは戦艦のみ。
速めに潜水艦、護衛艦、を先に進める。最後は潜水艦で敵の港に進入して封鎖。

88:NAME OVER
01/09/07 23:57
>86
マウンテンリバーのことかな?
最近やったばかりだけど、自分がヘタレなのか62ターンもかかってしまいました。
そのうち15ターンぐらいは、自軍と敵軍の戦艦同士で射程距離分離れての冷戦(笑)
反省も踏まえての攻略法・・・
1ターン目に兵員運送車1、残りは歩兵。
運送車で山に歩兵を降ろす行為を繰り返すと進軍がはやくなる。
このマップにでは遅い戦闘工兵はいらない。
あとは早めの潜水艦生産ってとこ。

89:86
01/09/08 00:07
OK!!
さっそくやってみるよ。

90:NAME OVER
01/09/08 16:06
ファミコンウォーズようやくクリアしました。
デビラー島が結構苦戦したけど、歩兵量産作戦で何とかクリアできたよ。

91:NAME OVER
01/09/08 16:37
ゲームボーイウォ―ズの、裏面のスーパーミサイル飛んで来るとこ。
クリアした人いる?
何回やっても、勝てないんだよね〜。
情報求む。

92:NAME OVER
01/09/09 03:51
>>91
「スーパーミサイル」は1度も攻撃を受けていない「対空ミサイル」1部隊で全滅できる。
またスーパーミサイルが近づいてきたら。歩兵や輸送ヘリを使って回りを囲んで
移動できなくする。その間に対空ミサイルを射程内に移動。
たいていは攻撃前にスーパーミサイルが爆発することが多い。

93:へたれ
01/09/09 08:47
>91
レッドスターでなら全面(最後の最後まで)クリアできた。
ホワイトムーンは、表の最終面で詰まった。

94:NAME OVER
01/09/09 10:45
>>92
ありがとう

95:レーダー輸送機
01/09/10 02:10
ゲームボーイウォーズ関係のゲームで、索敵ありは難しくなるマップが多い。
索敵無しだと「レーダー輸送機」が生産できる。
これは地上ユニットを2部隊搭載することができるので、とても使える。

>>93
たしか最初のターンで敵の装甲車が自軍の首都に入ってくる面かな?

96:へたれ
01/09/10 09:34
>95
Yes.

97:NAME OVER
01/09/10 09:38
ゲームボーイウォーズは二周クリアしてもエンディングがあと味悪い。
これは、シリーズ恒例なの?

98:NAME OVER
01/09/11 00:23
4Pマップをクリアしても何のご褒美も無いのが遺憾!

99:NAME OVER
01/09/11 00:47
>96
まずは敵装甲車を破壊。これは歩兵(主に)、戦闘工兵(少し)で破壊。
 あとは歩兵だけを生産。爆撃機は数の少ないユニットで攻撃して弾切れにしてあとはほっとく。
お金がたまったら「砲台」を首都より後方に配置。次に首都か首都の前方に「戦車Z」を配置。
とにかく「砲台」×2「戦車Z」×2ぐらい生産する。
そして歩兵を前線に、後方から砲台、戦車A,Zを配置してゆっくり前進。
最初はマップの上を目指して都市の占領。首都の左から来る敵のために左にある都市のあたりに
戦車や砲台を置いて前線をはる。
 周りが山で囲まれた都市にある敵の「砲台」は「自走砲」×4で破壊。そのうち1台は
ボロボロになるけど。
とにかく最初の猛攻を耐えて砲台、戦車Aで首都近くの敵の砲台、自走砲A、戦車Z、
を破壊できれば少し楽になる。

100:へたれ
01/09/11 01:34
>99
ありがとう。
その作戦覚えておきます。
あとはプレイする機会があれば・・・

101:NAME OVER
01/09/11 16:00
64のやつはハドソン製作だったので正直発売中止になって安心した。
ハドソンのやつだとビーダマンの島とかあって萎える。

102:NAME OVER
01/09/11 19:59
ゲームボーイウォーズ3はパッケージにも
ハドソンのロゴマークついているぞ

103:NAME OVER
01/09/12 04:21
スーパーファミコンウォーズ「2」発売キボンヌ

104:NAME OVER
01/09/12 15:30
・・・またロッピーで?
なんかイヤだ。

105:NAME OVER
01/09/12 15:39
GBWAでいーじゃない。
GBAのテレビチューナーも発売されるらしいよ。

106:NAME OVER
01/09/12 16:29
>>105
GBWAってユニットの種類が少なすぎない?
まあそれだけバランスが取れているとも言えるんだが。
エキスパートモードとかあるんかなぁ。

107:NAME OVER
01/09/12 16:59
ウチアイカイキョウ萌え

108:NAME OVER
01/09/13 00:07
ファミコンウォーズは最高だが、リセット釦にさわるとすぐにデータ消滅。
はかなさがgoo。

109:NAME OVER
01/09/13 00:18
オレは何度も何度もデータが消えて結局最後まで逝けなかった

110:NAME OVER
01/09/13 02:12
スーパーゲームボーイでやってるんだけど(画面小さいと疲れるので)、
GBW3は対応していない。

鬱だ。氏のう……

111:NAME OVER
01/09/13 07:15
>>110 げ! そうなのか。 知らなかった。

112:110です
01/09/13 12:48
GBW2はカラー対応だったのに対して
GBW3はカラー専用になりました。

GBAでは出来るんだけど、画面小さいのは
困るんだよなぁ。

113:NAME OVER
01/09/13 16:07
SFW・優勢勝利ナシ・索敵ナシでやってるんだが
ようやく緑でネコノラクエンまでクリアしたよ。
わずか3ターンで、敵が戦艦作ってきたのには参ったが
わりとなんとかなるもんだね。
なんかほとんどの面が後攻めのハンデを差し引いても黄色が
圧倒的に有利な気がするんだが・・・

さて次ぎはクネクネジマ、これまた鬱な面だね。
でも25ターン程度でいけるかな。

114:NAME OVER
01/09/13 16:33
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、バクゲキキに乗りに行くためにブルームーン軍に行ったんです。ブルームーン軍。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで乗れないんです。
で、新聞をよく見たらなんかレッドスター軍撲滅キャンペーン中!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、レッドスター軍撲滅キャンペーン如きで普段来てないブルームーン軍に来てんじゃねーよ、ボケが。
ブルームーン軍だよ、ブルームーン軍。
なんか親子連れとかもいるし。一家8人でホヘイか。おめでてーな。
よーしパパ、首都占領しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、セントウコウヘイのロケット砲やるからどっか行けと。
ブルームーン軍ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
戦車Aとホヘイの喧嘩がいつ始まってもおかしくない、
殺すか壊されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとバクゲキキに乗れるかと思ったら、隣の奴が、ジソウホウB下さいとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ジソウホウBなんてきょうび流行らねぇんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ジソウホウB下さい、だ。
お前は本当に軍人なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、セントウキでコウシャホウに攻撃したりしようとするんちゃうかと。
ファミコンウォーズ通の俺から言わせてもらえば今、ファミコンウォーズ通の間での最新流行はヨウリクカンで対空射撃、これだね。
これが通のやり方。それにホヘイ量産。これ最強。
しかしこれをすると最大48ユニットの制限に引っかかる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、サバイバルゲームででも遊んでろってこった。

115:NAME OVER
01/09/13 18:00
ひまだねヽ(´ー`)ノ

116:1です
01/09/13 22:40
> ホヘイ量産

マシンガンで戦艦の甲板穴あけ萌え。

占領を95%の時点で全滅age

117:NAME OVER
01/09/13 23:39
>>114-115
ネクタリのスレにもいたよ

118:NAME OVER
01/09/14 21:54
       /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "ヽノレ  λ      l___|__/  / < ファミコンウォーズがでーたぞー!
      /     ヽ    `----'  /   \__________
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7―‐---\_______/
/       /      .-/---、
       /      /     |

119:NAME OVER
01/09/16 03:25
あげておこう。

120:NAME OVER
01/09/16 04:52
>>113
実際そうだよ。最初の方は緑有利で、後の方は黄色有利って感じだね。
でも、黄色でプレイすると・・・

121:113
01/09/16 22:36
>>120
ふむ、やっぱそうだよねえ。
クネクネジマも予定を大幅にオーバーして39ターン
かかっちゃったし。
で、今最終面のカウントダウンで呆然とマップ見つめてるとこ。
勝てるのか?これ・・・
>でも、黄色でプレイすると
気になるので、カウントダウンクリアしたら、今度は黄色で
最初からやってみるよ。

122:しま
01/09/20 01:32
GBWターボを久し振りにやってみた。
ドラゴンベイはなんとかクリア。
ネプチューントウを見て……はぁ。

ホヘイホヘイホヘイ……

123:NAME OVER
01/09/20 06:22
>121
最終面は「おやくそく」通りの展開(敵軍圧倒的有利)になる・・・ってことじゃネーノ?

124:NAME OVER
01/09/22 11:58
ファミコンウォーズ
スーファミウォーズ
ゲームボーイウォーズ
ゲームボーイウォーズターボ
ゲームボーイウォーズ2

スーパーファミコンウォーズが一番いいです。

125:NAME OVER
01/09/22 12:03
ゲームキューブウォーズ欲しい・・・。

126:NAME OVER
01/09/27 14:39
シミュレーションゲーム苦手な俺が、唯一すんなりと入り込めたゲーム。
でも最終面やってる時にセーブデータが飛んで挫折した(泣

127:NAME OVER
01/09/27 16:02
シリーズで出すからには設定を変えないでほしいね。
戦車と互角に戦えない戦闘工兵はイヤだな。
FCとGBは兄弟関係だがSFCは異端児ってカンジがする。

128:NAME OVER
01/09/28 13:54
現実的にミサイル装備した歩兵が真っ向から
戦車に挑む事って有りますか?

129:NAME OVER
01/09/28 15:13

今アフガンでおころうとしてるジャン。

130:NAME OVER
01/09/28 19:54
↑さしずめ、山岳地帯の戦闘工兵といったところか

131:NAME OVER
01/09/29 13:56
今時の戦車は歩兵の携行ミサイルに撃破されるほどやわじゃないけどな…
戦闘攻撃ヘリも同様で、スティンガーの2発くらいなら直撃でもなんとかなる

132:NAME OVER
01/09/30 03:05
戦闘工兵が弱くなったのは時代の流れなのか…

133:NAME OVER
01/09/30 13:48
TVCMがおもろかったな
モロにフルメタルジャケットで

134:NAME OVER
01/09/30 20:28
携帯ミサイルを撃つならせめて建物の陰とかから撃つだろ?

135:NAME OVER
01/09/30 21:07
GBW3の戦闘工兵は、ATミサイルの間接射撃(射程2だけど)が
出来るぞ。

136:NAME OVER
01/10/02 15:24
やっぱりシンプルでいいね。
大戦略は本格的過ぎではまれなかった。
>>125
俺も希望。

137:空母
01/10/04 01:01
 GBWシリーズ(3はまだ未プレイ)では、空母に輸送ヘリが載せられないのは、おかしい。
戦闘機Bは補給車で燃料・弾薬の補給できるのは知らなかった。
 SFCには空母が無いので、飛行機の運用が大変。

138: 
01/10/04 18:34
>>137
GBW3は、空母に輸送ヘリ乗せられるよ。
攻撃機Bは補給車で補給可能だけど、補給機からの補給が
できない。戦闘機Bは普通の戦闘機と同じ。

139:なまえをいれてください
01/10/06 01:23
>110
ゲームボーイウォーズターボ、ゲームボーイウォーズ2は
ス−パーゲームボーイを使わないと専用の壁紙が見られない。
これはぜひ見てもらいたい。
あと、ホリのSGBコマンダーというコントローラーを使うと
処理速度か変えられる。1.5倍、3/4倍、1/2倍の処理速度にできる。
1.5倍は思考時間が長いゲームボーイウォーズには助かる。

140:110です
01/10/07 23:10
現在GBWT@スーパーゲームボーイでやってます。
後攻で。表の最終マップです。何回やっても面白いね。

GBW3を触る機会を得たのですが、今までのと全然違うん
だね。別の名前にして欲しかったなぁ。

141:NAME OVER
01/10/08 00:07
>>118
 そうだな。当時流れてたTVのCMで海兵隊員が「ファミコンウォーズが
出〜たぞ〜!」って絶叫するやつ、同時期公開されてた『フルメタル・
ジャケット』のパロだったよなあ・・・。
 俺もやってた『ファミウォー』だが、このスレ最初から見てるとどう
しても消防の頃にいそしんだ『軍人将棋』を思い出してしまうよ。
 ・・・よってsage

142:NAME OVER
01/10/08 01:29
>>141
軍人将棋は何故か陸上部で流行ってたが
顧問の先生に見つかって取り上げられた。
クソっsage

143:NAME OVER
01/10/08 02:18
アメリカがアフガンに報復攻撃を始めた。

144:NAME OVER
01/10/08 02:38
戦闘工兵@タリバン
vs
爆撃機@アメリカ

145:NAME OVER
01/10/08 05:10
山岳地帯の戦闘工兵は強いよね…

146:NAME OVER
01/10/08 08:19
アフガニスタンは地形効果が高いからアメリカ軍は大変だな。

147:星永諭 ◆rWy4CkMg
01/10/08 10:57
空爆のニュース見ながらファミコンウォーズ。
パッケージのアメリカ軍の迷彩おにいちゃんたちの顔が、今はマジに見える・・・。

148:NAME OVER
01/10/08 21:06
アメリカ空爆開始記念age。

149:NAME OVER
01/10/08 23:50
>>144-146
なんだかマターリ

150:NAME OVER
01/10/09 16:03
タリバンの高射砲 対 米の爆撃機A
じゃ勝負は見えてるな・・・・
たまに米の戦艦からの艦砲射撃(トマホーク)もあるし。

151: 
01/10/09 17:32
 プレステでファミコンウォーズ並にシンプルなシュミレイションて無いかなァ。
最近のは難しすぎて.......

152:NAME OVER
01/10/10 12:26
>>151
ぷよウォーズかな? やったことないケド。

153:NAME OVER
01/10/10 12:39
>>152
ぷよウォーズはゲームボーイカラーでは・・・。
PSだとコナミのパロウォーズだが、コレは絶対に買ってはいけない。

154:151
01/10/10 21:51
 やっぱ無いのか....スーファミ買うか.....書き換えあるし。

155:NAME OVER
01/10/13 10:00
ショウギジマで敵の陣地を占領したホヘイは戦闘工兵に
成るって本当ですか? センシャAはセンシャZになる
のかな……

156:            
01/10/15 14:24
          ┏━┓ ∧ ∧          ∧_∧ ┏━┓
       ▼  ┃1 0 ┃n( ゚∀゚)         つД` )┃ 1 ┃ ☆
          ┗━┛                    ┗━┛
----------------------------------|----------------------------------
       ∧∧         ∧∧
      ( ゚Д゚)        ( ゚Д゚)
     /___|==#   /___|==#
    ヽO o o o O/   ヽO o o o O/
     ~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~
   ∧∧         ∧∧                ∧ ∧
  ( ゚Д゚)        ( ゚Д゚)               (´Д` ; )
 /___|==#   /___|==#          <==|___\
ヽO o o o O/   ヽO o o o O/             \Oo o oO/
 ~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~               ~~~~~~~~
       ∧∧         ∧∧
      ( ゚Д゚)        ( ゚Д゚)
     /___|==#   /___|==#
    ヽO o o o O/   ヽO o o o O/
     ~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~
   ∧∧         ∧∧
  ( ゚Д゚)        ( ゚Д゚)
 /___|==#   /___|==#
ヽO o o o O/   ヽO o o o O/
 ~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~
       ∧∧         ∧∧
      ( ゚Д゚)        ( ゚Д゚)
     /___|==#   /___|==#
    ヽO o o o O/   ヽO o o o O/
     ~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~

157:        
01/10/15 14:24
          ┏━┓ ∧ ∧    |    ∧_∧ ┏━┓
.       .▼ ┃  0 ┃n( ゚Д゚)     |  ⊂(´∀` ) ┃ 1 ┃ ☆
          ┗━┛         |          .┗━┛
----------------------------------|----------------------------------
 目 目 目 目 目 目 目 目 目 目.|\/\ /\ /\ /\ /\ /\ /\ /
日目日目日目日目日目日目日目日目日.|△\△\△.\△.\△.\△.\△.\△.\
                       
  *  。アボーン      *  。アボーン  
   。 ・)) 从 |(('・;  。 ・)) 从 |(('・;  '
 ∴ミ(( 从 ))≧:;;' ∴ミ(( 从 ))≧:;;''
    ヽO o o o O/   ヽO o o o O/ 
     ~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~ 
* 。アボーン  ;; *  。アボーン 
 从从Д゚)        ( ゚从从     
∴ミ(( 从 ))≧:;;'∴ミ(( 从 ))≧:;;' 
ヽO o o o O/   ヽO o o o O/   
 ~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~     
   。アボーン*  ;:   从 アボーン ;°″.    ∧_∧
;;' ;;'・)) 从 |(( ・   ;;'・)) 从 |((   .    (´∀`; ) ア・・・アヒャ?
  ミ(( 从 ))ミ :※∴ミ(( 从 ))≧:;;'  . ※==|___\
;;'ミ(( 从 从 ))ミ :;;' ヽO o o o O/.      \Oo o oO/
 ~~~~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~. .         ~~~~~~~~   
  从从    ':;    从  从.       .
 。アボーン*      。アボーン*    ::;;    .
≧(( 从 ))‰:   ミ(( 从 ))≦ ※ 
ヽO o o o O/  ;;'ミ(( 从 从 ))ミ :;;'  .
 ~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~       
。 ・ 。アボーン       。アボーン* . 
・)) 从 |(( ・    。 ・)) 从 |(( ・ 
≧(( 从 ))‰:   ∴ ミ(( 从 ))※:.
 ヽO o o o O/    ヽO o o o O/ 
  ~~~~~~~~~~       ~~~~~~~~~    .

158:NAME OVER
01/10/15 17:43
なんか懐かしくなってきた。GBW3買おうかな。

159:NAME OVER
01/10/15 19:12
ファミコンウォーズはもうちょっと数値がランダムでもいいような。
例えば無傷の重戦車と軽戦車戦わせたらどっちにどれだけのダメージってのが
ほとんど予想できて、実際にあまり変化が無いじゃない。
たまには何故か軽戦車相手に苦戦!とか起きてもいいような気がする。
将棋のような戦略性は薄れるかもしれないけど・・・設定で変えられたら便利。

160:NAME OVER
01/10/15 19:19
GBWAは発売延期ってホントかい?

161:NAME OVER
01/10/15 19:28
>>159
アバウトなゲームならいいけど
ネクタリスみたいに、敵を一機逃しただけで
勝敗が決まるゲームなのに、ランダム要素が強すぎると納得
出来ないときがある。
GBW3は、その辺りガチガチに作ってあって好きだな。
ランダム要素なしでしょ。たぶん。

162:NAME OVER
01/10/16 08:47
age

163:
01/10/16 14:55
age

164:NAME OVER
01/10/16 16:49
今の戦闘工兵は対戦車ミサイル等でめちゃつよい

165:
01/10/16 17:46
買うの2と3どっちが(・∀・)イイ?

166:NAME OVER
01/10/17 00:13
 ナムコのファミコン「バトルフリート」をしっていますか?
このゲームは自分で攻撃のタイミングを決めるので、タイミングが悪いと
ダメージ与えられない。
 また間接攻撃がないので、一方的な攻撃が重要。
(攻撃:駆逐艦→潜水艦、攻撃:潜水艦→他の艦船)
このゲ−ムは飛行機で敵の艦船にダメージを与えて、戦艦でとどめを刺すのが最高。

167:NAME OVER
01/10/17 00:29
>>165
マップ自分で作れるから2がオススメ。

面白いマップ作ったら公開出来るサイトないかな〜

168:NAME OVER
01/10/17 17:27
age

169:
01/10/18 09:08
age

170:NAME OVER
01/10/18 10:26
戦艦とか作ると1部隊に10隻いるけど、普通そんなこと無い。
むしろ1隻にして、砲台を10門とかにしてほしかったな。

171:NAME OVER
01/10/18 11:11
>>170
スーファミウォーズの戦闘アニメ見れ
簡易戦闘だと数量化されるがな

172:
01/10/18 14:12
ビッグフットウって・・・・(´Д`;)トホホ
FC時代のマップの出来の良さは何処へ・・・・

173:170
01/10/18 14:34
>>171
初代とゲーボーウォーズしかやったことないから知らなかったよ。
あと装甲車ひとつに歩兵一人乗るってのもなんか贅沢。
装甲車っていうのは、いまにも落ちそうな感じで
もっと殺伐としてるもんなんだよ。

細かい男でスンマセン

174:NAME OVER
01/10/18 15:44
装甲車ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣に乗ってる奴といつ落としあいが始まってもおかしくない、
落とすか落とされか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

175:かってに続き
01/10/18 16:20
で、やっと乗ったと思ったら、装甲車動けないんですよ。
1ターンまてと。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、搭載に1ターンかかるなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
お前は本当に搭載させたいのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前装甲車に乗るアニメーションを見たいだけちゃうんかと。

176:NAME OVER
01/10/18 17:13
GBW3だと搭載したターンに動けるし、逆に動いたターンに降車できるよ。

177:NAME OVER
01/10/18 17:17
不思議なのは、GBW3の戦闘ヘリの攻撃で戦闘機が落ちること。
いくらヘリの方が落ちるといっても、ありゃ酷い。
ついでに、なんでスタンダードは左右対称マップが多いんだろう?

>>156-157

その兵器欲しい(笑)

178:名無しさん@あぼーん
01/10/19 08:30
age

179:
01/10/19 15:30
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

180:NAME OVER
01/10/19 15:34
ゲームボーイウォーズ3のロム下さい

181:NAME OVER
01/10/19 22:21
>>180 新品買いやがれ!

182: 
01/10/20 17:50
age-

183:     
01/10/22 07:56
定期age

184:NAME OVER
01/10/22 08:39
FCWで一度も勝った事が無い

185:NAME OVER
01/10/26 13:38
あげ

186:NAME OVER
01/10/27 10:34
最近ハマってるんだけど、誰かキメンハントウで、自分がレッドでビリーゲイツ以外、
相手がブルーでビリーゲイツでやって勝った人いる?
何回やっても、どんなに先方を変えてもこてんぱんにやられるんだけど・・・

187:NAME OVER
01/10/27 16:46
ゲームボーイウォーズターボの最後のマップ難しい!!!!

ルビコンガワはクリアできたが・・・

188:NAME OVER
01/10/27 17:19
>>186
マゾですか?

189:NAME OVER
01/10/27 17:21
えっ?勝ったの?

190:NAME OVER
01/10/27 17:24
自分がレッドでビリーゲイツ以外で相手がブルーでビリーゲイツでキメンハントウをやってみた。
ホヘイを盾にしてロケット砲を量産して戦って何とか勝った(索敵、レベルアップなし)。
ビリーゲイツ強すぎ。小さいマップでは金の差が大きすぎる。
ファミコンウォーズよりも歩兵が弱くなってむつかしくなっているな。

191:NAME OVER
01/10/27 17:48
やっぱヤマモト?
つーか勝てるのか・・・。

192:190
01/10/27 17:57
ヤン・デルタだった。
同じ兵器で10対10でたたかうとまけたな。
将軍によって強さが違うのか。

193:NAME OVER
01/10/27 18:05
>>190
凄いよあんた・・・。
オレももう一回やってみよ。

194:NAME OVER
01/10/27 19:44
>>190
俺も凄いと思う。勝ったことある人いるのか・・・
俺も同じ戦法使ったけど、歩兵の盾はロケット砲と中または軽戦車で次々と
破られ、あっという間に攻め込まれちゃうんだよね・・・
どこが違うんだろう・・・
ロケット砲量産する暇なんかないし。
毎回歩兵4人作って、それでも壁破られちゃうんだから。
レベルアップありなのがいけないのかなぁ。

195:NAME OVER
01/10/27 23:44
>>31-33
と言うことだな。

196:NAME OVER
01/10/28 09:35
>>190へ。
それ俺もやってみたけど、全然勝てないよ?
山の外側の都市を占領し終わるか終わらないくらいのうちに
壁を破られ、怒濤の攻撃をうけ、ロケット砲は破壊され、歩兵も殺され・・・

197:190
01/10/28 16:25
山の外側の都市を全部取るのは不可能だから、右上の2つの都市の左側cと
左下の山のそばの都市(Aのした)はあきらめる。ほかの都市は守る。
最初に敵のホヘイの中で攻撃しないホヘイがいるからそれをAにおいてその上と左にこちらのホヘイを置けば敵の戦車は通れない。
敵に都市を占領されそうになっても1回10のホヘイに占領されても次のターンに攻撃して
数を減らして調整しその後ろにホヘイを置けば盾になる。
敵の部隊は全滅させないようにして逃がせば敵が渋滞して攻撃が少なくなる。
              .d
          b  c都
      ..都 ..都 .都 .
       ...都
           山山山山
      ..山山
     山
     山
  都.. 山
     山
  都.A
 都 都山
     山

198:NAME OVER
01/10/29 00:02
あなたは将軍に特進されました。

199:NAME OVER
01/10/31 03:08
>>190
186,194,196です。
お陰様でやっとのことでクリアできました。
ありがとう。
いや〜、多分10回以上チャレンジしてダメだったから、まさかクリアできると思わなかった。
感動したよ。
このまま最後まで自軍レッドでビリーゲイツ以外、相手ブルーでビリーゲイツ
でクリアできるといいな。
それが終わったら逆でやろうと思ってるんだけど、今度はそうなるとドーナツジマが
鬼門になりそうだな。
190さんはドーナツジマは逆のパターンでクリアできた?

200:NAME OVER
01/10/31 03:57
>>199
マゾですか?

200

201:NAME OVER
01/10/31 06:10
>自分がレッドでビリーゲイツ以外で相手がブルーでビリーゲイツでキメンハントウ
これって難いんだ。知らんかった。やけに忙しいんでおかしいとは思ってたんだが。
初プレイで占領できた漏れは幸運だったのかな?

202:NAME OVER
01/10/31 16:37
>>199
ぜひともそれで最後までいってくれ。
途中経過はこのスレにリプレイされたし。

203:NAME OVER
01/11/01 08:34
age

204:NAME OVER
01/11/01 08:35

ag

205:NAME OVER
01/11/03 08:34
age

206:186
01/11/04 04:22
やっとさっき自分がレッドでヤンデルタで相手がブルーでビリーゲイツで全部クリアできた。
ソラマメジマ 38日
ドーナツジマ 30日
オニギリジマ 112日
タマタマジマ 39日
マガタマジマ 116日
ハゴロモジマ 52日
キメンハントウ 54日
ペケジマ 45日
アララサンミャク 65日
チリヂリガワ 116日
ノアカザントウ 55日
ツキノワジマ 47日
ハマキジマ 42日
サイコロジマ 50日
フタゴジマ 48日
デビラートウ 48日
一番辛かったのはキメンハントウだったが、全体的に異様に時間がかかった。
やっぱり100日超えると辛いよな。
よっぽど俺見たく暇人じゃないとできんな、こりゃ。
はっはっは。

207:NAME OVER
01/11/04 05:13
元祖ファミコンウォーズって、歩兵をたくさん生産すれば、
勝てたような覚えがあります。

208:
01/11/04 09:02
戦闘工兵もかなり強かった。

209:NAME OVER
01/11/06 00:36
>>206
ビリーゲイツ相手に解けるとは・・・
デビラートウ 48日 ってめちゃくちゃ早いんじゃない?

210:NAME OVER
01/11/06 20:41
>186
クリアおめでとさん。100日以上って凄い根気だな・・・
でも、戦略を練れば日数はもっともっと縮められるぞ。

俺も前からやってたマゾプレイが終わったので、参考までに。
(ヘットラ〜使用のvsゲ〜ツ、優勢のみ有り)

ソラマメ 30日
ドーナツ 21日
オニギリ 38日
タマタマ 38日
マガタマ 39日
ハゴロモ 27日
キメン  39日
ペケ   30日
アララ  29日
チリヂリ 41日
ノア   33日
ツキノワ 37日
ハマキ  25日
サイコロ 32日
フタゴ  40日
デビラー 34日

優勢勝利した島は半分ぐらい、難易度とクリア日数は
ほぼ比例してるかな。

211:186
01/11/06 22:23
209さんへ。デビラートウは自軍サイドの島の都市数が異様に多いので、最初は
ボコボコに占領されるけど、すぐに盛り返せるんだよね。だから難易度としては
他のいくつかのマップの方がきついかなと。
210さんへ。恐れ入りました。比べてみたら全てのマップで負けてるね。(汗)
こっちの条件は、索敵なし、レベルアップあり、優勢勝利なしです。
ちょっとだけ悔しい。

212:NAME OVER
01/11/07 22:45
age

213:NAME OVER
01/11/07 23:00
ゲームボーイウォーズ2の表全クリアの後の裏面もクリアして、最後のマップを
クリアした後に出てくる本当に最後(?)のマップって、あれクリアできるの?
何ターンかごとにスーパーミサイル飛んでくるし、こっちは収入最初ほとんどないし、
町を占領できた頃には敵の戦車Zとかがきてるし、敵のスーパーミサイルが落ちた後は
一気に迫られる

勝てる人がいるのかどうか疑問だ

214:NAME OVER
01/11/07 23:05
213
今見てみた
マップ名「フラウハイト」
相手は収入93000、最初から戦車Zとかが配備されていて、どんどん迫って
くる。その内スーパーミサイルも作りだす。

こちらは工場3に首都1、収入8000。周りは中立空港や町があるので占領に向かう
が、少しは重装備生産できるかなって頃になるともう戦車Zやらスーパーミサイル、爆撃機
が飛んでくる。死ねるね。

215:213
01/11/07 23:53
ちなみに検索してみたけどどこの攻略マップもここの攻略は載せてなかった。
メーカーの人はクリアできたのだろうか?

216:NAME OVER
01/11/09 16:13
>>215
携帯ゲー板のほうにはクリアしてた人がいたような気がしたが…
俺はあきらめ

217:NAME OVER
01/11/09 20:56
親父がしていたような……。
最近はターボやってるみたいだけど。

218:NAME OVER
01/11/11 09:38
うちにファミコンウォーズの
ビデオあるんだけど?

219:NAME OVER
01/11/11 14:56
消防のころ仲間引き連れて「ファミコンウォーズが出〜たぞ〜♪」
って歌いながら校内走った
低学年にはうけた

220:NAME OVER
01/11/13 11:53
ゲームボーイウォーズが出〜たぞ〜♪

にはワラタ。またやってくれないかな。空軍か海軍で。

221:  
01/11/14 08:20
age

222:NAME OVER
01/11/14 10:31
ぜんぜん関係ないが、ユニコーンの舞監なき戦いってビデオの中で
でCMをパロってたシーンがあった。セリフは忘れたけど。

223:NAME OVER
01/11/17 04:35
保全sage

224:NAME OVER
01/11/18 01:30
ここ見て影響されてゲーツ戦やってる。

225:NAME OVER
01/11/19 09:32
age

226:NAME OVER
01/11/20 22:50
今、ファミコンウォーズでデビラー島まで進んだけど
あのコンピューターの思考時間の長さは何なんだ?
ターンがこっちに周ってくるまで10分ぐらいかかってしまう。

ちなみに今は27日目で真ん中の橋をやっと封鎖したところ。
しかし、自走砲、戦車A、対空ミサイルで固められた
敵陣をこれからどうやって崩していくかが問題・・・。

227:NAME OVER
01/11/21 01:36
エミュでやったら?
倍速モードがついていれば、多分30秒くらいでおわるんじゃない?
この手のゲームはエミュに限るでしょ。
常に自分がユニットを動かしている状態になるよ。

228:186
01/11/21 01:56
今度は自軍イエローでロジェンスキー、相手がグリーンでビリーゲーツでやってみた。
コツブジマ 41日
ビーノシマ 82日
グーチョキミサキ 38日
メガネオオハシ 53日
ヒキョウノモリ 43日
マウンテンリバー 94日
パックンランド 39日
アシナガジマ 61日
チエノワジマ 32日
タナバタジマ 98日
コブシカイキョウ 55日
ハマキサンミャク 43日
バラバラショトウ 44日
ネコノラクエン 45日
クネクネジマ 99日
ファイナルウォー 65日
自軍レッドで相手ブルーの時よりは全体的に早くクリア出来るようになったような
気がしていたが、よく見ると対して変わらんなぁ・・・
それにしても疲れた・・・
条件は索敵なし、レベルアップあり、優勢勝利無し。
今度は逆で自軍がビリーゲーツでやってみようかな。
暇だし。

229:NAME OVER
01/11/21 02:01
スゴー。

230:NAME OVER
01/11/21 02:02
のめりこめる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4237日前に更新/54 KB
担当:undef