ケント・ギルバート「日本の教師が売国奴を意図的に量産している。世界の常識と比べると恥ずかしい」 [865355307] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/03/18 17:19:38.98 pC6dcRoG0.net BE:865355307-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
「東京マラソン2015」(2月22日開催)で、私が所属する六本木男声合唱団倶楽部(六男)は、毎年恒例の「君が代斉唱」を行った。
ときどき、「米国人なのに君が代を歌えるんですか?」と聞かれるが、トータルで37年も日本に住んでいたら、歌えて当然だと思う。
各種イベントの国歌斉唱で、自分だけ歌えなかったら恥ずかしいではないか。
ところで、君が代の変遷をご存じだろうか。
六男の団長でもある作曲家の三枝成彰氏によれば、明治3(1870)年に英国人のフェントンが作曲した初代は、日本語になじまず6年後に廃止された。
明治13(80)年に、宮内省式部職雅楽課と海軍省で作った2代目が現在の君が代だが、邪魔が入る。
文部大臣の森有礼(ありのり)が、米国人のメーソンに賛美歌(英国人ウェッベ作曲)ベースの3代目を作らせ、文部省唱歌として推奨したのだ。
明治22(89)年の大日本帝国憲法発布の際は、3代目が歌われた。
しかし、森大臣が暗殺されて3代目は後ろ盾を失い、2代目が復権したのである。
明治36(1903)年にドイツで行われた「世界国歌コンクール」で1等を受賞しただけあって、完成度は2代目が最高である。
六男はコンサートで全部を歌うことがあり、私は当然3つとも歌える。
さて、米国人の私が歴代の君が代を全部歌えるのに、日本にずっと住む日本人に君が代を歌えない国民が相当いる。この現状は、はっきり言って日本の恥である。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1167日前に更新/57 KB
担当:undef