日本人「商談でNZに行ったら鯨を食べる日本人は野蛮人だと現地人に殴られた」 [361461932] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s
14/07/29 18:47:55.36 vblQ1O8k0.net BE:361461932-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_morara04.gif
 2013年12月、「和食」が見事、ユネスコ無形文化遺産に登録され、世界的にもブームになっている日本食。

 しかし、このニッポン人の食について、外国人の視点から見ると、意外な点で奇妙に感じることも少なくない。

 中国人妻を持つTさん(商社・36歳)は、「<お好み焼き+ご飯>批判と同じロジックは我が家でも。
ボクの大好きな“餃子ライス”を妻は『あり得ん!』と。そもそも『朝から米食うなんて日本人は変態!』とバカにされます。
そして『梅干とはお菓子である。酸っぱい梅干しで米を食う日本人のことを許せない』」と結婚5年目という
今も埋まらない溝があるという……。また、韓国人のユナさん(主婦・39歳)は「夫が甘い卵焼きが好きなのが気持ち悪い、
なんで砂糖なんか入れるの?」と、食卓においても隣国のプチ反日抗議が勃発中!?

元同盟国ドイツからもこんな声が。「トンカツ定食に連れていくと、キャベツを生で食べるとは信じられない、
と最初ドイツ人はみなビックリする。でも一度食べると、トンカツとキャベツとソースのハーモニーに降参して、
『おいしい!』と」(Yさん・翻訳・39歳)。

 フランスのドディンさん(団体職員・40歳)は「日本大好きだけど、一つの皿にいろんなおかずを載せて
食べるのはイヤだね。お茶漬けも正直気持ち悪い。それと納豆はノン」。

 マナーの違いやくせのある食材はさておき、食に関してこんなトラブルに遭ってしまった日本人も……。

「商談で行ったニュージーランドでは鯨は神の使い。それを食べる日本人は野蛮人!と現地の人に殴られた」(飲食・37歳)。

 さらには宗教観の違いがもたらすこんな話も。

「仏教徒チベット人は殺生に抵抗があります。同じ命には変わらないけれど、ヤクや牛なら1頭で家族何人もが食べられる。
でも、日本のシラス丼やイクラ握りなどは、一人前、一口の中にこんなにたくさんの命が!! と思うとむごすぎてとても食べられません」
(タシさん・商社・37歳)。

URLリンク(www.excite.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1908日前に更新/23 KB
担当:undef