マイルド嫌儲民は希望なのか?それとも歴史の徒花なのか? at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/05/28 07:51:42.30 YH21TX3m0 BE:255344158-PLT(14000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/bs.gif
マイルドヤンキーは、地域再生に欠かせない存在

◆マイルドヤンキーは歴史の必然! 地方の雇用創出が今後の課題

 ヤンキー経済やマイルドヤンキーについて見てきたが、その言葉の生みの親である博報堂ブランドデザイン研究所・原田曜平氏は、彼らの未来をこう分析する。

「マイルドヤンキーの未来について、僕は2つの方向があると思います。ひとつは、前向きに考えれば、日本がやっと成熟社会になったということ。
同様の現象は’80年代後半のアメリカですでにあったし、中国の都市部など東アジアも同じ傾向が徐々に出てきつつある。“成熟病”と言えば言葉は悪いが、
社会や企業もこれを歴史的必然として考えるべきでしょう」

 もうひとつの方向は、少し悲観的だ。

「著書ではあえて提示しなかったのですが、彼らは最低限のライフラインを親に頼っており、何かしらのパラサイト状態にある人が多い。
彼らの親の世代は、バブル世代から新人類で、いわば『最後の逃げ切り世代』。正社員比率も非常に高く、お金もある。
今後、非正規雇用や貧困化が顕在化した団塊ジュニアを親に持つ子供たちが育てば、マイルドヤンキーのようなライフスタイルを送るのは難しいのではないか。
そう考えると、ヤンキー経済は一過性のものになるかもしれません」

 しかし、現状ではマイルドヤンキーは大きな消費層になる可能性を秘めており、日本経済を牽引していく存在になりつつある。企業もようやく注目し始めた。

URLリンク(yukan-news.ameba.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3889日前に更新/3498 Bytes
担当:undef