●抗酸化物質アスタキ ..
[2ch|▼Menu]
145:ビタミン774mg
08/02/03 18:00:02
ずれた鬱死orz

146:ビタミン774mg
08/02/03 18:11:21
>>145
帰れ!ボケ!

147:ビタミン774mg
08/02/03 18:14:15
主な国内メーカーの原末
DHC      不明   Haematococcus pluvialis
オリヒロ    ヤマハ  Haematococcus pluvialis
ファンケル   不明  Haematococcus pluvialis
ネイチャーメイド 不明 Haematococcus pluvialis
小林製薬   不明     Haematococcus pluvialis
アスタビータ AstaREAL Haematococcus pluvialis
アスタリール AstaREAL Haematococcus pluvialis
アスティーボ ヤマハ   Haematococcus pluvialis


148:ビタミン774mg
08/02/03 18:34:15
あともうひとつ、ヤマハの製品は、抽出は日清オイリオグループによって行われているが、
この抽出方法が不明なのが残念だが、それ以外は完全屋内型バイオリアクター(人口光使用)であり
信頼性は高い。

製油会社が抽出というと、どうしても食用油抽出に使われるヘキサン抽出かと思ってしまうが、
Co2超臨界抽出というのは新しい技術でも高度な技術でもなく、高価で最新鋭の設備が必要なわけでもないので、
この超臨界抽出であることを期待したいところではある。

とはいえ、貴方が普段の食事にサラダ油を使っていたりマーガリンを使っていたりするのであれば、
すでにたっぷりとヘキサン抽出の油を摂取しているのであまり気にする必要はないかも知れない。

149:ビタミン774mg
08/02/03 18:37:06
参考となるサイト
URLリンク(www.astaxanthin.co.jp)
URLリンク(www.astaxanthin.org)
Wikipedia項目リンク
URLリンク(en.wikipedia.org)

150:ビタミン774mg
08/02/03 18:43:57
ちなみに、中国でもアスタキサンチンは製造されております
例えばURLリンク(www.bgenic.com)
ここのアスタキサンチンは中国雲南省昆明市郊外で製造されています



151:ビタミン774mg
08/02/03 19:22:24
アスタキサンチン コスト比較

DHC 1260円30粒 1粒7mg 6円/mg
ファンケル 9.14円/mg
オリヒロ 2839円60粒 1粒2mg 23.66円/mg
ネイチャーメイド 1879円30粒 1粒6mg 10.44円/mg
ナチュリルアスタビータ 4300円60粒 1粒3mg 23.89円/mg (その他の成分も含有)
ナチュリルアスタキサンチンAX21 7900円180粒 1粒2mg 21.94円/mg
ヤマハASTIVO 4500円60粒 1粒3mg 25円/mg
Source Naturals AstaREAL 17.09ドル120粒 1粒2mg 0.071ドル/mg (約7.6-8円)

152:ビタミン774mg
08/02/04 00:03:31
事実は雄弁なり

153:ビタミン774mg
08/02/04 00:06:39
基地外のレス以外は
すばらしい内容のレスが多いね

154:ビタミン774mg
08/02/04 00:12:05
>>150
そこは日本企業の中国工場だからまだ信頼性高い

中国企業の中国工場も沢山あってアスタキサンチン作りまくりですから
安い会社のアスタキサンチンで原末が明記されてない場合は中国製と思うべし

155:ビタミン774mg
08/02/04 00:43:01
国産全滅w

156:ビタミン774mg
08/02/04 00:47:36
圧倒的じゃないか

157:ビタミン774mg
08/02/04 00:49:00
結局ソースナチュが最強なのね?

158:ビタミン774mg
08/02/04 01:17:14
荒らしてたくそ国産業者逃亡?

159:ビタミン774mg
08/02/04 14:13:33
まともな物の中では多分これが一番安い。
Now Foods BioAstin 11.18ドル 60粒 1粒4mg 0.0465ドル/mg(1ドル107円として5円)

160:ビタミン774mg
08/02/04 14:21:59
NOWはなぁ・・・日本で云うDHCみたいなもんだからなぁ

161:ビタミン774mg
08/02/04 14:37:54
今iHerbチェックしてみたら、、最高品質メーカー?のAstavitaのアスタキサンチンが
6ドル以上値下げになってる。つい最近、定価の18ドルで買っちまったぜ。。
Source Naturalsと比べればまだ高いが、こっちはオリーブオイル以外にも
Lutein, Beta Carotene, Canthaxanthin, Other Carotenoidsが
入っているから品質と入っている物を総合的に見ればお買い得かもね。

Astavita AstaReal 11.48ドル 60粒 1粒2mg 0.0956ドル/mg(1ドル107円として10円)

162:ビタミン774mg
08/02/04 14:49:57
一応、Nutrex社のも追加しとくわ。

Nutrex BioAstin 18.74ドル 60粒 1粒4mg 0.078ドル/mg(1ドル107円として8.3円)

163:売国マルハン
08/02/04 15:57:54 l5yAqIoH
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
スレリンク(pachij板:52-54番)
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】スレリンク(pachij板:78-82番)
マルハン総合スレッド 9スレリンク(pachij板:673-681番)
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】スレリンク(pachij板:427-432番)
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板:364-366番)
ガイア(笑)スレリンク(pachij板:714-716番)
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9スレリンク(pachij板:486-488番)
マルハン難波店スレリンク(pachij板:434-437番)
ガイア(笑)スレリンク(pachij板:490-492番)
ガイア正社員友の会スレリンク(pachij板:134-138番)

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■スレリンク(pachij板)
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】スレリンク(pachij板)
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板)
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

【FEG/TBSの】ピットクルー株式会社2【プロ工作員】
スレリンク(k1板)l50
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
スレリンク(koukoku板)

164:ビタミン774mg
08/02/04 17:34:49
確かにNOWのサプリメントって1粒当たりの成分量が多いのに
やたら安いね。そこだけ見るとDHCと同じだ。

165:ビタミン774mg
08/02/04 19:30:24 TDlW21+u
ジャスコで見つけたから
DHCのやつ買ってきた
さっそく飲んでみるお

166:ビタミン774mg
08/02/04 19:34:08
>>161
Astavitaのアスタキサンチンなら、betterlifeの方が安いよ

167:ビタミン774mg
08/02/04 19:55:20
Astavita ASTAXANTHIN $9.06
URLリンク(www.omnisupplements.com)

168:ビタミン774mg
08/02/05 00:36:17
>>161
Source Naturalsの肩を持つ訳じゃないが、中身は同じ物だと思う。

URLリンク(www.sourcenaturals.com)
には、
This complex consists of a minimum of 1.8milligrams of astaxanthin, as well as lesser amounts of
lutein, betacarotene, and other carotenoids.

と書かれています。カンタキサンチンについては書いていないけど。

というか、アスタキサンチンというのはカロテノイドの一種で、
このヘマトコッカス藻によって出来る複合カロテノイドには
アスタキサンチンが10%程度含まれるが、
その他の90%にはもともと他のカロテノイドも含まれているのです。
それを明記するかしないかという違いなだけだと思います。

だからAstaREALに限らずDHCでもファンケルでもNOWでも、
ヘマトコッカス藻由来のアスタキサンチンならどれも
同様にルテインやベータカロテンなども含まれています。

169:ビタミン774mg
08/02/05 00:38:25
>>160
でもBioAstinを作ってるCyanotech社はAstaxanthinではトップメーカーです。
富士化学もヤマハもみなこのCyanotechを追撃してる会社です。

170:ビタミン774mg
08/02/05 01:40:30
>サプリメーカーランキング 改訂版
>(自動車メーカーに例えると編)
>
>Country Life - BMW
>Enzymatic Therapy - フェラーリ
>Yerba Prima - ランボルギーニ
>Douglas - ポルシェ
>LEF - ボルボ
>Jarrow - VW
>Natural Factors - プジョー
>Food For Health International - Alfa Romeo
>
>V
>
>Now - トヨタ
>Source Naturals - 日産
>Nature's Way - ホンダ
>Natrol - マツダ
>Twinlab - スバル
>NSI - ミツビシ
>
>Doctor's best - GM
>Rainbow Light - フォード
>
>V
>(越えられない壁)
>V
>
>Schiff - 韓国車
>Swanson - 韓国車
>Kirkland - 韓国車
>Puritan - 韓国車
>ネイチャーメイド - 韓国車
>小林製薬 - 韓国車
>オリヒロ - 韓国車
>ファンケル - 韓国車
>国内各社 - 韓国車
>
>V
>
>DHC - 中国車


171:ビタミン774mg
08/02/05 02:17:17
>>169
NOWの困った所は原末ではなく、扱い方が悪いところ
例えばカプセルなら何個か粉末漏れてるし・・・

172:ビタミン774mg
08/02/05 02:24:22
>>171
ジャロでも経験ある

173:ビタミン774mg
08/02/05 09:08:11
まあカプセルものはどこもそういうもんだわな
たまに漏れてるときがある

174:ビタミン774mg
08/02/05 12:39:05 SSS3y4Fp
>>169
サイアノなんとかって会社が一番って、何かソースあんの?アスタキサンチンの市場なんてまじめに調べられてないでしょう

175:ビタミン774mg
08/02/05 16:59:14
>>168
そうだったんだ。無知は損を招きますね。。
やっぱり現時点で最強はSource NaturalsのAstaRealってことになるのかな。

176:ビタミン774mg
08/02/05 17:04:56
NOWのBioAstinが一番安いから気になっているんだけど、
ジェルタイプだから大丈夫かな?
一応、Source NaturalsとNOW両方買ってみるつもりだから、
何か問題があったら報告します。AstavitaのAstaRealはさすがに何も問題なしだった。

177:ビタミン774mg
08/02/05 17:08:21
>>166
betterlifeは送料が気になる。

178:ビタミン774mg
08/02/05 17:18:46
アスタキサンチンは何も余計なことをしなくても
最初から目に良いものがいろいろ入ってるわけだな。

179:ビタミン774mg
08/02/05 23:36:56
業者スレまだ削除されてないのか?

180:ビタミン774mg
08/02/05 23:44:11
>>179
業者スレなら閑古鳥ないてます

181:ビタミン774mg
08/02/06 18:35:04
エビの殻からアスタキサンチンを抽出したものがサプリメントとして
市場に出回れば今よりずっと安くなるの?

182:ビタミン774mg
08/02/06 18:49:43
ならない

183:ビタミン774mg
08/02/07 00:07:09 VYawt9WO
エビからどんだけ抽出できると思ってんだ

184:ビタミン774mg
08/02/07 15:23:51
エビの殻は今までゴミとして捨てられていたみたいだから
原料がタダで手に入るってことじゃないの?
量的にも結構あるんだろうし、ヘマトコッカス由来のサプリより
安いと思うけどな。

185:ビタミン774mg
08/02/07 16:43:45
エビの殻から作った方がどう考えても高いと思うが?
大量のエビの殻から少量採れるだけだろ?

それにヘマトコッカスから作ってる現状でもとくに高いわけでもないし

186:ビタミン774mg
08/02/08 15:07:55 WsjdXzuX
1ヶ月分1500円くらいだから高くはないだろう

187:ビタミン774mg
08/02/08 17:57:57
サプリメントって、毎月継続して買う物なのに1000〜3000円ぐらい
平気で使うよね。薬と違ってはっきりとした効果があるのかどうか
分かりづらいのに。製造コストだって相当安いはず。
メーカーや販売店が儲かるわけだ。

188:ビタミン774mg
08/02/08 20:19:23
かなり効果が判り易いアスタキサンチンのスレでボヤくことじゃないな

189:ビタミン774mg
08/02/09 00:29:03 JQgy6TJW
血流測定装置で測ってもらったらアスタキサンチンのんで一ヶ月でサラサラになった

190:ビタミン774mg
08/02/09 01:10:22
>>189
こういう事言いたくないんだけど
検査前に水飲むだけですごい差がでるよ、その検査

191:ビタミン774mg
08/02/09 19:33:26 JQgy6TJW
速度だけじゃなくて毛細血管の形も正常化シタンデス
最初は脂質が多いせいかクネクネしてたのが、一ヶ月後にはまっすぐに

192:ビタミン774mg
08/02/09 20:46:14
パーマンか

193:ビタミン774mg
08/02/09 21:55:43
何故パーマン??

194:ビタミン774mg
08/02/09 22:34:44
Bioastinを推奨量の倍の一日8mg飲んでます。
過剰摂取になりますか?

195:ビタミン774mg
08/02/09 22:48:03 Mog4E0+0
>>194
そんくらいなら大丈夫

196:ビタミン774mg
08/02/09 22:58:11
>>194
立地ですね

197:ビタミン774mg
08/02/10 11:08:49
俺はAstavitaのAstaRealを1日に8mg飲んでる。

198:ビタミン774mg
08/02/10 12:54:39 tkQaffn6
業者の巣窟スレwww

199:ビタミン774mg
08/02/10 16:48:51
クリルオイルのついでにLEのミトコンドリアルオプティマイザーも注文してみた

200:ビタミン774mg
08/02/10 17:12:07
>>200
なんだそりゃ。相乗効果狙いとかそういうやつ?

201:ビタミン774mg
08/02/10 17:40:32
BioAstinにはVAとVEが入ってますが、
これは原料を生成する時の副産物的なものか
酸化防止の為に添加されたものか、どっちなんでしょうか?

202:ビタミン774mg
08/02/10 18:06:16 yHcjQrEf
文体がいかにも業者www

203:ビタミン774mg
08/02/10 18:07:32
>>202 しつこいぞ業者スレの>>1

204:ビタミン774mg
08/02/10 18:18:09
>>201
ベータカロテン(ビタミンA)は生成時の副産物。
ビタミンEは酸化防止剤として添加されています。

参照↓
URLリンク(www.cyanotech.com)
Food Grade high oleic safflower oil (non-GMO),
400-440 mg per gelcap, containing 50 mg Haematococcus algae extract
per gelcap (includes a minimum of 4 milligrams astaxanthin and approximately
40 micrograms of lutein, 64 micrograms of Beta-Carotene, and 72 micrograms of
Canthaxanthin*). 10 mg natural non-GMO vitamin E, containing
67% d-alpha tocopherol, added to enhance stability
(total vitamin E activity = 10 IU). 500 mg total contents. 9.5 kcal/gram.

205:ビタミン774mg
08/02/10 18:20:49
>>197
SourceNaturalsの方が同じものでずっと安いのに


206:ビタミン774mg
08/02/10 18:30:47
業者の戦い必死ですねw

207:ビタミン774mg
08/02/10 18:38:47
>>206
業者乙

208:ビタミン774mg
08/02/10 18:43:35
>>206
お前も参戦したそうだなw

209:ビタミン774mg
08/02/10 18:50:51
>>205
アスタキサンチンがどの程度の物なのかを試すために
最初は一番高級なやつにしておこうかと思ったのよ。
結果として眼精疲労と肩こりの改善がみられたし、
そろそろ無くなってきたからソースナチュの方を既に注文済みです。

210:ビタミン774mg
08/02/10 18:53:44
前スレで国産マンセーしてた奴らっていったい何だったんだろう

211:ビタミン774mg
08/02/10 19:06:35
何だったも何も、単なる国産業者と知識のない荒らしだろ

212:ビタミン774mg
08/02/11 06:42:12
astavitaとSource Naturalsのカプセルの大きさ・外観はまったく同じな感じですか?

213:201
08/02/11 17:36:24
>>204
d

214:ビタミン774mg
08/02/12 14:36:58 YfhLAvC+
クソスレ晒し上げ

215:ビタミン774mg
08/02/12 18:25:58
確かには業者にはクソスレだな


216:ビタミン774mg
08/02/12 21:38:17
そういや>>214みたいな奴って、
以前国産がマンセーされてる頃は見かけなかったなw

217:ビタミン774mg
08/02/12 23:42:18 l7M2YmTW
★ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供#4

在日といえば、税金はろくに払わない、年金払わないでおいて年金くれ、賭博業や高利貸しなどしても
検挙されない、銀行で仮名口座作って相続税払わない、金があっても生活保護もらえる・・・
と特権階級なのは皆さんご存知だと思いますが、さらに韓国系企業のソフトバンクから
韓国人向け激安プランが出ました。

何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。
ロッテやリーブ21も在日特別価格とかあるのかもね

民団新聞広告
URLリンク(news23.jeez.jp)


218:ビタミン774mg
08/02/13 16:00:16 J3YNT51X
>>1-217

業者乙

219:ビタミン774mg
08/02/13 16:12:07
業者スレの>>1が荒らしに来ました
巣に帰れ

220:ビタミン774mg
08/02/13 18:13:18
>>212
俺はまだastavitaしか持ってないけど、Source Naturalsのジェルタイプが
届いたら画像うpしてもいいよ。

221:212
08/02/13 21:06:13
>>220 お願いします。ちなみに自分が使っているのはアスタビータ(海外)とアスティボ。

222:ビタミン774mg
08/02/13 21:20:20
222ゲトー

223:ビタミン774mg
08/02/14 19:37:49 2OKAS9Ml
>>1-222

業者乙

224:ビタミン774mg
08/02/14 19:46:08
粘着荒らしは巣に帰れ

225:ビタミン774mg
08/02/14 20:25:07
国産品必死に値下げ中
OSドラッグでねいちゃん1280円
D○C 680円(20日分)

月平均60円ぐらい下がってるわ

226:ビタミン774mg
08/02/14 22:00:18 BOMvqSOh
業者業者って皆いってるけど、ほんとの所業者なんていないんだろ?
とか思ってたけど、TVでアスタキサンチンを盛り上げようとしてたのを見たから、業者まじで居そうだわ
こうゆうのって洗脳並みの手法で流行らすからなぁ、流行らすの失敗しないかな

227:ビタミン774mg
08/02/15 00:34:10 mAo7LoFM
テレビで何かやってた?

228:ビタミン774mg
08/02/15 00:38:29
>>226
このスレにいる業者は、業者乙 とか繰り返し粘着カキコして荒らしてる奴だよ。

だってこのスレの定番お薦め品は国産品じゃなくて、
海外メーカーの製品で、それを個人輸入するのが推奨されていて、
日本のボッタクリサプリは論外ということになってるんだから。

229:ビタミン774mg
08/02/15 05:51:04
ギョ・シャオツーの人物AAってある?

230:ビタミン774mg
08/02/15 15:50:26 O6HMS2uY
>>1-229

業者乙

231:ビタミン774mg
08/02/15 16:45:51
>>230
あなたのおすすめはなんですか?

232:ビタミン774mg
08/02/15 17:53:15
>>221
左側がAstavitaで右側がSourceNaturals。
実際、肉眼で見た感じでは色も形もサイズも全く同じ。若干、Astavitaの方が
光沢が強かった気がした。ちなみに、SourceNaturalsの方は酸化防止剤
みたいな物が入っていたけど、Astavitaの方は何も入っていなかった。
URLリンク(www.42ch.net)
URLリンク(www.42ch.net)
URLリンク(www.42ch.net)

233:221
08/02/15 19:19:31
>>232 丁寧にありがとー。
一番下の写真のやつはたぶん乾燥剤。

234:ビタミン774mg
08/02/16 03:21:33
>>232
GJ!

235:ビタミン774mg
08/02/16 13:32:30 j4LfvoGw
ものもらいが出来かけた時に多めに飲んだらスグに治ったんです 炎症にも効くってことでしょうか

236:ビタミン774mg
08/02/16 13:45:03 FsQjixrK
>>1-235

業者乙

237:ビタミン774mg
08/02/16 18:13:44
>>236
国産業者ww

238:ビタミン774mg
08/02/16 20:55:57
次スレではもっとハッキリと国産はクズと明記しようよ
被害者を少しでも減らさなくちゃ

239:ビタミン774mg
08/02/16 22:06:05
ボッタクリ価格を別にすれば、品質はアスティボが最強だと思っている俺は業者扱い必至。
アスティボは賞味期限がやたら短い。逆に言えばアスタキサンチンはそれだけ品質劣化が早いのでは…?と。

240:ビタミン774mg
08/02/16 23:11:32 wixDaWQe
今日、I●erbからライフエクステンションのオメガ3が届いた。
フタ開けたら中のプロテクション用シールがちょっと触れたらポロっと取れた。
ああいうのって普通もっと強力についてないか?
シールに折り目みたいなのついてるし…そのまま飲んでいいのか少し怖い。
近所のドラッグストアなら気軽に交換に行けるんだけど…。

LEの買った人、シールってちゃんとついてました?

241:ビタミン774mg
08/02/16 23:12:45 wixDaWQe
スマソ。オメガ3じゃなくてLEのアスタキサンチンです(汗)

242:ビタミン774mg
08/02/16 23:16:19
ライフエクステンションなんて買うからだ

243:ビタミン774mg
08/02/16 23:17:50
LEにあったっけ

244:ビタミン774mg
08/02/16 23:23:23
ぐはぁっ!LEはオメガ3、アスタキサンチンはソースナチュだった_| ̄|○

逝ってくる。

245:ビタミン774mg
08/02/16 23:35:32
>>244
□□丸出し

246:ビタミン774mg
08/02/17 03:43:14
ケツ?

247:ビタミン774mg
08/02/17 14:07:22 DR2ziirB
>>1-246

業者乙

248:ビタミン774mg
08/02/17 14:51:18
>>247











249:ビタミン774mg
08/02/17 22:17:05 wYeTAUrd
>>240
確かにLEFの内蓋は剥がれやすい。しっかり接着されてないんだな。


250:ビタミン774mg
08/02/17 22:23:08
1/4ゲトー

251:ビタミン774mg
08/02/17 22:48:55
業者の抗争ばかりで半分糞スレ化してきたね

252:ビタミン774mg
08/02/18 14:56:44 vcqDuwrC
>>1-251

業者乙

253:ビタミン774mg
08/02/18 15:18:32
俺は接着が強すぎて側に剥がれずに残ってる方が嫌だ。

254:ビタミン774mg
08/02/18 19:00:41
DHCのやつでも効果あるかな?

255:ビタミン774mg
08/02/18 19:07:11
>>254
人柱よろ

256:ビタミン774mg
08/02/18 20:29:33
飲んでるけど
何に効くのか良く分からん
とりあえず肩こりと目の疲れにいいっていうから飲んでるけど
アリナミンとかより効くとも思えんが

257:ビタミン774mg
08/02/18 21:46:02 3H41X0yI
やっぱり肌でしょう
飲むようになってからニキビも乾燥皮向けもなくなった


258:ビタミン774mg
08/02/18 23:40:23
>>257
肌?
アスタキサンチンが肌?

そいつは初耳だ

アスタキサンチンは目だろ?常考

259:ビタミン774mg
08/02/19 00:22:54 cJaTJU8h
アスタキサンチン入りの化粧品が随分売れてるらしいし、飲んでも効くみたいよ

260:ビタミン774mg
08/02/19 00:37:09
>>259
肌ならヒアルロン酸とかCoQ10とかのが効くんじゃね?

261:ビタミン774mg
08/02/19 07:46:23 cJaTJU8h
先々週くらいの世界一受けたい授業でもアスタは光老化にいいって言ってたよ 肌の老化は紫外線によるものがほとんどだから、紫外線による活性酸素を消す力が強いアスタは肌にもいいんだよ

262:ビタミン774mg
08/02/19 08:00:54
私も眼精疲労のために飲んだけど、むしろ肌に効いた。ハリが出た感じ。

263:ビタミン774mg
08/02/19 08:39:43 8WIDcg5s
アスタって色んな効果が高くてまじで最強サプリじゃね

264:ビタミン774mg
08/02/19 11:50:20
いろんな効果って?


265:ビタミン774mg
08/02/19 11:54:01
アスタキサンチンを飲んでいるが効果なんて何も無い

266:ビタミン774mg
08/02/19 15:12:47 gEEK5sHZ
>>1-265

業者乙

267:ビタミン774mg
08/02/19 18:20:23
目の調子は最近良いけど
アスタキサンチンとブルーベリーとアリナミンを同時に飲んでるから
どれが本当に効いてるのかわからん (ノ∀`)

268:ビタミン774mg
08/02/19 20:55:55
ブルーベリーは関係ないと思う。
あれが効いたっていう話はあまり聞かないし。
効果があるとしても大きいものではないんじゃないかね。

269:ビタミン774mg
08/02/20 09:10:40
>>258
無知すぎだろw
美肌成分としてアスタキサンチンが注目されて
今化粧品にもこぞって配合されてるというのに

270:ビタミン774mg
08/02/20 14:40:48 UUm+8Hcv
>>1-269

業者乙

271:ビタミン774mg
08/02/20 14:41:56
定時乙

272:ビタミン774mg
08/02/20 17:23:57
>>271
完全スルーでお願いします。

273:ビタミン774mg
08/02/20 23:11:19 qdFJHqyE
ペット用のサプリはありますか?

274:ビタミン774mg
08/02/20 23:18:45
私は金魚にアスタキサンチンやってる

275:ビタミン774mg
08/02/20 23:29:10
赤くなった?

276:ビタミン774mg
08/02/20 23:32:25
もともと赤いが鮮やかに

277:ビタミン774mg
08/02/20 23:36:50
いいねw

278:ビタミン774mg
08/02/21 17:39:19 Ip76rUMS
>>1-277

業者乙

279:ビタミン774mg
08/02/21 17:58:09
リコピンとだったらどっちが肌に効く?

280:ビタミン774mg
08/02/21 18:31:22
リコピン入り化粧品なんて聞いたことないから、アスタキサンチンに一票。

281:ビタミン774mg
08/02/21 18:39:12
化粧品に含まれるのは効かない証拠だから
リコピンに一票

282:ビタミン774mg
08/02/22 17:52:48 eh1WXii/
>>1-281

業者乙

283:ビタミン774mg
08/02/22 19:56:59
ピクノジェノールとアスタキサンチン一緒にのんでも大丈夫でしょうか。
ピクノジェノールの生理痛の緩和も期待しているので・・・


284:ビタミン774mg
08/02/23 07:49:23
外出
過去ログ読め

285:ビタミン774mg
08/02/23 08:32:12
>>284
残念ですが過去ログは落ちています。
宜しくお願いいたします。

286:ビタミン774mg
08/02/23 13:01:31
>>285
一緒にとって全く問題ありません。


287:ビタミン774mg
08/02/23 17:01:06
渋谷のOSドラッグに行ったらD○Cの20日分が650円
また下がった。
ねーちゃんは先週と変わらず1280円。
D○Cでも効くかと言ったら体験結果として効くんだよ。
不純物が混ざってるかもしれんが。

288:ビタミン774mg
08/02/23 17:36:38
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)

↑ここを見ると
一日あたり6mg摂取が多いけれど、海外だと4mgが結構多い。
アスタキサンチンに関しては摂取量は日本と海外、逆転してるような気がします。
やっぱり6mgとらないと効果ないのかな?

富士のアスタリールATという製品も6mg。日本が臨床試験というか、
研究が進んでるせい?
偉い人教えて下さい。

289:ビタミン774mg
08/02/23 17:54:06
DHCはバカ安いな。
大抵のサプリは国内より海外の方が安いのに、アスタキサンチンの場合は
なぜか逆だな。
サプリの原料でブランド名が付いている物は他では見たことないし、
やはり不純物が入りやすい物なのかね。気になる。

290:ビタミン774mg
08/02/23 17:58:04
>>288
そのサイトは次スレのテンプレに入れるべきだね。

291:ビタミン774mg
08/02/23 18:17:00 cLoGvlCu
>>289
DHCの品質で良いの?

292:ビタミン774mg
08/02/23 18:33:03
>>291
知らん。多分、中国クオリティだと思うけど。

293:ビタミン774mg
08/02/23 18:41:21
>>292
いや、DHCの品質が中国なのかどうかじゃなく
あなたはDHCの品質で良いの?
と聞きたいだけ

長期間の服用を考えたら体感だけじゃなく品質や信頼性も重視したいな、俺は

294:ビタミン774mg
08/02/23 18:50:28
>>293
別に俺はDHCを飲んでいるわけではないから。
個人的には品質がはっきりしない物は愛用する気にはなれないけど。

295:ビタミン774mg
08/02/23 19:10:34
URLリンク(www.beverage.co.jp)
まずはこれでお試しを

296:ビタミン774mg
08/02/23 19:28:27 cLoGvlCu
>>289
サプリの原料でブランド名がついてるのは他にもたくさんある
還元型コエンザイムQ10のカネカQH
グレープシードエキスのバイオヴィンやマスケリエやリュウコセレクト
ルテインのフローラグロ
リコピンのライコマート
トコトリエノールのトコミン
ブルーベリーエキスのバイタブルー
ココアエキスのココアゴールド
SOD様物質のグリソディンやSODザイム
ヒアルロン酸のインジュヴやバイオセルコラーゲンUやヒアルジョイント
ホスファチジルセリンのシャープPS

ビタミンK2のニュートリK
ビタミンCのエスターC

大豆イソフラボンのソイセレクト
GPLCのグリコカーン
ALCAのアグリノカーン
ワサビエキスのサワサビ
亜鉛のオプティズィンク
クロムのクロムメイト
ボロンのフルーテックスBやオステオボロン
などなど

297:ビタミン774mg
08/02/23 19:31:10
>>296
リスト作成御苦労。

298:ビタミン774mg
08/02/23 19:38:11
サプリをブランド原末で選ぶのは基本中の基本だな

299:ビタミン774mg
08/02/23 20:12:18
ネチャメやDHCはブランド原末使ってないの?

300:ビタミン774mg
08/02/23 20:13:00
キリ番ゲト阻止

301:ビタミン774mg
08/02/24 04:12:46
>>276
そうして体内に蓄積されたところを
おいしくいただくわけですね!

302:ビタミン774mg
08/02/24 07:55:57
>>296
ブランド原抹はここに詳しい。
URLリンク(www.gonsi.com)

303:ビタミン774mg
08/02/24 08:07:49
業者死ねや!

304:ビタミン774mg
08/02/24 08:14:06
アメリカのメーカーサイトを出して、どこが業者や?
NSIはビタコでしか販売されていないタテマエになってる
意味が判るか、シロウト?

305:ビタミン774mg
08/02/24 08:54:50
尿酸値下がったり酸化コレステロールの排出にも効果ある?

306:ビタミン774mg
08/02/24 10:33:09
>>305
それにはナイアシンのが適してる

307:ビタミン774mg
08/02/24 11:38:45
>>306
ありがd
ナイアシンと両方買ってみます


308:ビタミン774mg
08/02/24 11:39:38
業者が必死で悲惨なスレになったなあ

309:ビタミン774mg
08/02/24 12:00:35
いやいや、最近業者の書き込み少なくてツマンネ
業者立てスレの方にも全く来ないしw

310:306
08/02/24 13:10:35 oP+6137/
>>307
ナイアシンはLDL値を下げるには有効だが尿酸値には逆効果みたいだから要注意

あとフィッシュオイルもLDL値下げる効果がある

311:ビタミン774mg
08/02/24 13:12:51
>>309
前スレ前半は業者大活躍でしたね

危うくだまされて国産買わされる所でした

312:ビタミン774mg
08/02/24 13:18:01
ナイアシンはアミドやイノシトール結合型だと効果はないそうな
フラッシュが良いんだろうね
不快な人には不快だろうな

313:ビタミン774mg
08/02/24 13:40:23
>>310
尿酸値は上がる可能性あるらしいですね
量に気をつけながら服用したいと思います
ありがd
フラッシュって自律神経には影響ないですよね?w

314:ビタミン774mg
08/02/24 13:48:41
ないよ

315:ビタミン774mg
08/02/24 14:17:26 ZiTRbnru
>>1-314

業者乙

316:ビタミン774mg
08/02/24 14:33:46
今朝の朝日新聞でもアスタキサンチン良いってありましたね

317:ビタミン774mg
08/02/24 14:38:41 35JjwHik
業者の火消し作業ワザとらしすぎて笑えるぜ
早くプロになれw

318:ビタミン774mg
08/02/24 14:47:07
>>287-290
あたりが業者臭プンプンする

319:ビタミン774mg
08/02/24 14:54:51
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
このサイトのどこが業者臭いのか全く分からん。

320:ビタミン774mg
08/02/24 14:58:26
>>319
業者乙

321:ビタミン774mg
08/02/24 15:11:37
業者業者言いたいだけちゃうんかと。
いや、ほんとこのスレ住民も馬鹿になってきてるw

322:ビタミン774mg
08/02/24 15:18:46
>>321
そうか?
このスレ以前は粗悪品業者に牛耳られてたが
今はそういう奴ら排除してレベルははるかに向上してると思うが

特に>>1の内容がひき起こした悪徳業者の反発には笑ったよマジで


323:ビタミン774mg
08/02/24 15:25:56 63VFB1m4
>>322
お前が荒らしの主犯?
いい加減にしろ!

324:ビタミン774mg
08/02/24 15:29:27
>>323
荒らしの主犯は>>7ですよ
そこからずっと粘着してる模様

325:ビタミン774mg
08/02/24 15:31:56
業者なんて居ても、もう撤退してるんじゃね?
だって一番騙される(買ってくれる)のはテレビみてDSですぐ買うオバちゃん達だし、CoQ10とかもそうだったっしょ。
こんなサプリ板でカキコしてる奴らが個人輸入しないわけねーじゃんwww
今疑問を持ってる人たちは(たぶん287-290)今まで全てのサプリが
日本製=高い、低濃度、低品質
海外製=安い、高濃度、高品質
だったのに、アスタキサンチンに限っては何故日本製も安めなのか?って事じゃね
安すぎるNOWは除外な

326:ビタミン774mg
08/02/24 15:41:46
>>325
アメリカものでも原末にこだわらなければNOWよりさらに安いものがある

NSIで4mg×60粒で9.9.9ドル
ソースナチュラルズの安い方(無名原末)で2mg×120粒で9.68ドル

つか一般にアメリカ製の評価が高いのはただ安いというのではなく安いのに品質が非常に高いからです


327:ビタミン774mg
08/02/24 15:42:09 GjoG/Nm0
はあ?
そういう業者?
今時なんだいwww

328:ビタミン774mg
08/02/24 15:46:57
>>325
日本製で安いのはどこの原末かわからんだろ

同じ原末を使ってる製品同士で比べたらやはりアメリカがはるかに安い

329:ビタミン774mg
08/02/24 15:47:27
結局業者に荒らされっぱなし

330:ビタミン774mg
08/02/24 15:51:03
>>325
撤退してないじゃん、ホラ↓
>>329

331:ビタミン774mg
08/02/24 16:08:46 AvYoibBl
>>7を業者よばわりして一方的なカキコをしてる人が業者だと思うけど
話を断定的に自分のペースに持っていってるだけでしょ。

332:ビタミン774mg
08/02/24 16:12:48
>>331
業者ってどの業者だよw
あたま悪

333:ビタミン774mg
08/02/24 16:14:42
キリ番ゲト阻止

334:ビタミン774mg
08/02/24 16:21:04 YzbJJmVU
>>332
この板初めてですか?
自論以外を嘲笑して変な展開に持ってく人のことを“業者乙”と言うみたい
ですよ。

335:ビタミン774mg
08/02/24 16:21:59
あれだな、最近スレ過疎り気味だったけど見てる人は多かったんだな
結局あれだよな、日本製のはどこで作ってるのか解らないままだから品質が高いか低いか解らない。
解らないものは低いと見た方がいい。なわけなんだよな

前スレで日本は藻ができやすくていっぱいあるんじゃね?的なレスあったけど、それだったら元末とか関係なくなるけど
DHCとかどう考えても純日本製じゃなさそうだしなぁw
製造過程や原料の詳細公表してくれんもんなんかね

336:ビタミン774mg
08/02/24 16:22:29 YzbJJmVU
あたま悪って書いてあるけど、このスレの展開を見るとまさにそんな人
の集まり。
以降略します。

337:ビタミン774mg
08/02/24 16:22:31
>>7は業者じゃなければ荒らし

338:ビタミン774mg
08/02/24 16:24:33
>>336
くやしそうだねw

339:ビタミン774mg
08/02/24 16:26:36 YzbJJmVU
正論が出ると業者が必死になるなw

340:ビタミン774mg
08/02/24 16:27:25
>>335
前スレはそういうレベルだったな
日本は藻が生えやすいみたいな


341:ビタミン774mg
08/02/24 16:27:33
これだけ業者が暗躍するスレは終わってる

342:ビタミン774mg
08/02/24 16:29:35
誰が業者がはっきりしてますねw
まともに議論しようとしてるのがスレ住人で悪意のある攻撃をして業者認定してる
のは業者だと思われても異論はあるまい。

343:ビタミン774mg
08/02/24 16:29:52
まあ結局>>1が正しかったね

344:ビタミン774mg
08/02/24 16:35:56
>>342

308、315、317、329あたりが典型的だな

345:ビタミン774mg
08/02/24 16:39:35
よくわからないんだが、品質や価格を公平に比較したら何かまずいの?


346:ビタミン774mg
08/02/24 16:43:56
公平になるよう説明しないのがいけない展開だと思うね。
見てるとみんな思い込みでレスしてる。

347:ビタミン774mg
08/02/24 16:46:12
何か書くと揚げ足取りばかりの展開なんだがそいつが荒らしだろう。
正直頭にきてる。

348:ビタミン774mg
08/02/24 16:46:15
>>346
例えば?

349:ビタミン774mg
08/02/24 17:01:44
じゃあさ、改めて公平な比較しようよ

価格、成分量、製造方法、抽出方法、製造国あたりで比較すれば良いよね?


350:ビタミン774mg
08/02/24 17:23:22
俺はチャイナフリーならOK

351:349
08/02/24 17:45:58
あれ?
公平な比較しようって言ったら急に静かに?

352:ビタミン774mg
08/02/24 17:51:09
いや、349がそれぞれ提示してくれると思って待ってたんだが。

353:349
08/02/24 18:11:43
さっき公平さに疑問持ってるみたいな事言ってた人はどう?
比較項目とか比較方法とかでなんか意見ない?

みんなで比較していこうよ

354:ビタミン774mg
08/02/24 18:21:41
>>5-6の内容は公平なの?正しいの?


355:349
08/02/24 18:54:23
>>354
僕は公平だし間違ってないと思うけど?

でも他にも原末メーカーあるよね

356:349
08/02/25 15:51:59
何もカキコ無いね
言いたいこと沢山あるみたいな話だったのに

357:ビタミン774mg
08/02/25 18:27:19 Y1FSVZDa
>>1-356

業者乙

358:ビタミン774mg
08/02/25 19:33:59
>>5-6
↑ここに集約されているから、あとは価格の問題くらいしか話題がない。

>>288
それと摂取量の問題が気になる
海外は4mg
日本は6mg
が主流のようだ。
誰かうまく説明して!



359:ビタミン774mg
08/02/25 19:58:54
日本のMVMとかだと摂ってても多少余分に抗酸化しても安全圏内だろうと
開発陣が睨んだからに違いないw

360:ビタミン774mg
08/02/25 20:05:23
クリルオイルを飲んでる人ってあまりいないのかな

361:ビタミン774mg
08/02/25 20:12:18
>>360
無駄に高いからな

362:ビタミン774mg
08/02/25 20:37:18
>>288 >>358
へぇー、珍しいね。日本のほうが一日あたりの摂取量多いな。
但し値段は海外がもちろん安いけどな。

363:ビタミン774mg
08/02/25 23:09:14 tyjE4GLz
これ最近ブームだね。
化粧品にまで入ってる。

364:ビタミン774mg
08/02/26 00:01:31 7yKtwfME
もともとアスタキサンチンは高かったから所得の低い米国では安くするために4ミリで売り出しけど、臨床実験を見るとホントは10とか12ミリ飲んだらもっと効果出てるよ

365:ビタミン774mg
08/02/26 00:05:53
>所得の低い米国では安くするために4ミリで
そうなんだ

366:ビタミン774mg
08/02/26 00:16:48
>>360
最近アイハーブで買った。
今週中には届くと思う。
でも含有量が少ないから、別途
摂る必要があるのかな。

367:ビタミン774mg
08/02/26 00:23:06
そういえば噂の抗酸化力だけど
リコペンのほうが若干強いでしょ。
一重項酸素消去能力が。

両方摂ったほうがいいのか
作用が重複するから
どっちでもいいのか。

368:ビタミン774mg
08/02/26 00:43:55
>>358
俺はSource NaturalsのAstarealを飲んでるが、一日8mg(朝2夜2)飲んでる。
摂取量なんて目安だから好きなだけ飲めばいいさ。


369:ビタミン774mg
08/02/26 00:49:14
>>364
>臨床実験を見るとホントは10とか12ミリ飲んだらもっと効果出てるよ

効果というのは、何の効果?
アスタキサンチンの場合、目と循環器に対する効果が中心だと思うが、どっち?


370:369
08/02/26 00:50:31
あ、あと筋肉の損傷(運動による筋肉痛)に対する効果もよく言われている。

medlineで検索した限りでは、研究もこの三種類についてが多いと思うのだが。

371:ビタミン774mg
08/02/26 08:10:22 7yKtwfME
どれもそう。特に筋肉系は顕著。

372:ビタミン774mg
08/02/26 13:50:49
俺の見たフィンランドの治験は8mgだったな
循環器系に対するもので、効果ありという結論

一方でアスリートの筋損傷に対する治験は効果なしという結論だったw


373:ビタミン774mg
08/02/26 17:05:49 Wp1Z9n4A
>>1-372

業者乙

374:ビタミン774mg
08/02/26 19:10:21
210 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2007/12/22(土) 18:52:26 ID:ke8UUsX3
URLリンク(www.kagome.co.jp)
このページでは活性酸素除去能力はアスタキサンチンより強いみたい

375:ビタミン774mg
08/02/26 21:58:16
アスタキサンチン!!
うちの会社は食品添加物扱ってるんだけど研究会にこれがあった。
聞いてみたら、体に良くて着色代わりに使うそうだ
で、オレンジに近い赤色の粉なんだけど、そのまま舐めて平気かな?

376:ビタミン774mg
08/02/26 22:37:29
ちょっと舐めただけで推奨量オーバーしそうだな

377:ビタミン774mg
08/02/26 22:41:50 xIwSAIpd
ひさしぶりに覘きました。サプリ掲示板全体、何か自作自演多くなったような。気のせいですかね。

378:ビタミン774mg
08/02/26 23:43:29
こんな色?
スレリンク(supplement板:941番)

379:ビタミン774mg
08/02/26 23:54:16
アスタキサンチンもスピルリナも色素として有用なのだよ

380:ビタミン774mg
08/02/27 16:35:54 inZteMWc
>>1-379

業者乙

381:ビタミン774mg
08/02/28 02:27:08
>>380
在日乙

382:ビタミン774mg
08/02/28 03:45:45
スルーして

383:ビタミン774mg
08/02/28 14:41:09 L9bO6PO1
>>1-382

業者乙

384:ビタミン774mg
08/02/29 14:50:32 vr7jws9L
>>1-383

業者乙

385:ビタミン774mg
08/02/29 14:53:05 vr7jws9L
>>1-384

業者乙

386:ビタミン774mg
08/02/29 14:54:54 vr7jws9L
>>1-385

業者乙

387:ビタミン774mg
08/02/29 14:56:16
キチガイが常駐してるな

388:ビタミン774mg
08/02/29 17:55:49 MC65Rgz9
>>1-387

業者乙

389:ビタミン774mg
08/02/29 21:55:56
>>377
国産業者が宣伝に使おうとカキコ

海外サプリと比較してボッタクリと批判される

粘着して相手を業者呼ばわり←今ココ

390:ビタミン774mg
08/02/29 23:52:28 iFxgk1cp
最新の研究動向について語りましょう

391:ビタミン774mg
08/03/01 07:52:16
脂質の代謝促進のメカニズムが明らかになりつつある。アディポネクチンに働きかける。

392:ビタミン774mg
08/03/01 07:57:53
1キロ辺り7500円位?

393:ビタミン774mg
08/03/01 14:25:05 mq+o+t72
>>1-392

業者乙

394:ビタミン774mg
08/03/02 13:47:01 k7GYkmAG
>>1-393

業者乙

395:ビタミン774mg
08/03/02 23:46:22
かわいそうだから
少しは国産アスタキサンチンの話もしてあげようよ

高いし質は不明だし良いこと一つもないけど
それは取りあえず置いといて

396:ビタミン774mg
08/03/03 02:01:43 5OhEnukE
ドラッグストアに行けば置いてあって、すぐ買えるよね。
そのドラッグストアの割引券や商品券があれば安く買えるよね。

安く買えたらいいよね。

397:ビタミン774mg
08/03/03 14:47:17 Vg6kr+tO
>>1-396

業者乙

398:ビタミン774mg
08/03/03 14:54:02 wCGPE/kY
ファイテンもあるぜよ。毎日、高橋直子が今飲んでるらしい。酸素カプセルにも
入って調整中。


399:ビタミン774mg
08/03/03 15:03:32
アスタキサンチンに限っては国産のほうが
安いよ

400:ビタミン774mg
08/03/03 15:41:29
国内は品質がゴミなのでただでもイラン
特にDHCとか

401:ビタミン774mg
08/03/03 19:23:57
>>399
国産が安いという点ではスピルリナの方がハッキリしてる。
国産の方がダントツに安い。ほぼ半値。
しかし、国産は中国製という罠。



402:ビタミン774mg
08/03/04 14:17:27 MTzwiwxw
>>1-401

業者乙

403:ビタミン774mg
08/03/04 18:49:49

つまんね

404:ビタミン774mg
08/03/05 01:10:09
402とか一連の書き込みは
それ以前の自分の書き込みも含まれてるので
ある意味ただしいな

405:ビタミン774mg
08/03/05 14:30:07 csY1Ef84
>>1-404

業者乙

406:ビタミン774mg
08/03/05 16:38:48 xXDOdmmn
>398だけど・・・
業者ではないよ。ただ信者かな。利用はしてる。


407:ビタミン774mg
08/03/06 14:05:28 FAYxraRq
>>1-406

業者乙

408:ビタミン774mg
08/03/06 15:25:24
次スレではボッタクリ劣悪品質の国産禁止とハッキリ書こうぜ!

409:ビタミン774mg
08/03/06 20:39:26 nF8peMK7
ここのスレを見ていたの思い出し、DHCのアスタキサンチンを買ったのだが
飲んで何日目くらいで効果が実感できますか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3626日前に更新/176 KB
担当:undef