【激辛】ホットペッパ ..
[2ch|▼Menu]
151:隠し味さん
07/02/04 13:51:46 IIxmRcGA
マリシャープはコーヒー&輸入雑貨店のカルディでケース買い、がおすすめ。

一本472円がケース買いなら割引→さらに「箱買い特典」で3%オフになる。
サドンデス・メガデスも扱ってるし、品切れの時はよその店から2日で取り寄せてくれるぞ。
国内で手に入る主要ホットソースの大半はここで見つかる。
見ているだけで試飲紙カップのコーヒーも飲めるし、
砂糖とミルクイラネといえばブラックにしてくれる。

和風・古典的な辛さが恋しくなったら、各種七味唐芥子や越後名物・かんずりもどうぞ。
定番で置いてある。白いご飯にのりの佃煮を乗せる感覚で食べる。デラ辛うまし。
URLリンク(www.haneuma.net)


152:隠し味さん
07/02/05 02:20:27 ttcAW2f7
池袋サンシャインシティにある舶来横丁が閉店だって!!
今までわざわざそこ行ってサドンデス買ってたのに
これからどうしよう・・・

153:隠し味さん
07/02/05 02:28:45 kdfVwjjo
アフターデスなら以前ハンズにあったけど常備してあるのかどうかはわからない

154:隠し味さん
07/02/05 07:06:33 dKFNKO+O
>>151はカルディ工作員乙と言いたいが
すべて事実だもんな

カルディがある街でヨカター!

155:隠し味さん
07/02/05 11:19:07 wEdAZPrr
何度か話題になってる
ママアフリカっていまだ遭遇できないんですが、どこらへんで売ってる。


156:隠し味さん
07/02/05 12:15:28 UyzSQz1a
>155
だから、カルディにあるよ>ママアフリカ

157:隠し味さん
07/02/05 12:52:44 wEdAZPrr
なかったんだよ。
武蔵小山のカルディだけど。


158:隠し味さん
07/02/05 15:18:48 U1GHd+Y1
俺の住んでいる所にもカルディがあった( ゚д゚)
15年以上住んでるのに気付いたのが今日ってのはどういうことなんだぜ?
ママアフリカあったら買うしかねぇなこりゃ

近所にドンキホーテがあるなら、そこで探してみるといいよ
俺は秋葉原で半年位前に買ったんだけど、今でもあるんじゃないかな
なくなってないならサドン、アフター、小瓶4本セットがあるはず
秋葉原東西自由通路にもこれらを扱ってる店があったと思うので、
ドンキホーテになかったらそっちも見てみるといいよ

どうにも池袋が遠そうな印象を受けるけど、山手線内なら多分問題ないよね

159:隠し味さん
07/02/05 15:21:15 U1GHd+Y1
あれ、レス番飛んでた( ゚д゚)
ドンキホーテの話は>>152宛てね

160:隠し味さん
07/02/05 17:43:40 U1GHd+Y1
ママアフリカ早速買ってきたぜ(・∀・)
ハバネロとペリペリの2つがあったけど、敢えてペリペリにしてみたよ

飯時でもないんでそのまま舐めてみた
まず、辛子のシャープな辛さが先に来て、後から辛過ぎない程度に唐辛子の
辛さがじわーっと来る。ハバネロだと後から来る辛さがもっと強いんだろうね

唐辛子以外の味が多いので、唐辛子系のホットソースとはかなり毛色が違う
でも、ハマるとこればっかり使い続けるってのもよく分かったわ

161:隠し味さん
07/02/06 03:35:33 OhMbIWGD
かける食材の味を殺したくなければ、ママアフリカハラペニョとマリーシャープスサボテンを選ぶなぁ

お酢は嫌いだけどさっぱり甘辛さがほしければ「タイキック」
カルディネタが続いて申し訳ないが、
カルディのタイ食材コーナーに必ず2種(ノーマル・ホット)
タバスコより安い値段でおいてある(税込198円)

162:隠し味さん
07/02/06 08:28:36 ftEJ8V7u
タイキックもあと5倍位辛いとつかいものになるんだが、
あの辛さじゃゴミみたいなもん。
タバスコより弱いよね?


163:隠し味さん
07/02/06 10:50:48 ZpaAdH9S
味の素の「アジアめん ベトナムフォー」に入れて食べるときはちょうどいい辛さだったよ>タイキック
日本人好みのすっきりした鳥だしとホットソースを入れるのにちょうどいいうす味が好み
だったけど、残念ながら遺伝子組み換え米の使用が認められたとかで
現在店頭から回収されてるorz

URLリンク(www.kokusen.go.jp)

164:隠し味さん
07/02/06 16:16:44 EmLAO/5l
遺伝子組み換え米使ったらあかんのか?
遺伝子組み換え米を使ってますと堂々と公言したうえで売ったらいいんじゃないのか?

165:隠し味さん
07/02/06 18:50:59 z2n/cXaM
スレ見てて欲しくなって調べたら自転車で20分ぐらいのところにカルディがあったので行ってみた。
ママアフリカペリペリ買ってみたけど確かに美味いね。これなら普通にソースにかけて美味そうだ。

辛さの上を目指さなければ、俺もマリーシャープスサボテンがいちばん美味かった気がする。
いまFIERY HOTが手元にあるが、BEWAREみたいに辛くもなくサボテンみたいに美味くもなく中途半端。
まぁ充分美味しい範囲ではあるんだが……。

166:隠し味さん
07/02/06 19:39:37 DGxcsfta
>164
安全が確認されたものの商品化は認められているが、
今回回収されたのは遺伝子組み換え原料を使っていたのに
使用表記がなかったせいじゃねーの?

167:隠し味さん
07/02/08 02:24:21 BXQE2j/r
ママアフリカ持ってる人に訊きたいんだけど、どんな風にして使ってる?

俺は肉の揚げ物と納豆
肉の揚げ物は鉄板だと思うけど、納豆は好みが分かれそうな気がしないでもない
辛子と同じノリで入れてみたけど、サドンデスを入れるより確実にいいなと思った

168:隠し味さん
07/02/08 02:58:01 LjDUsS+Q
マッシュポテトにゆでたブロッコリー、鳥ささみ
マヨネーズの代わりにちゃっちゃとかけてからパルメザンチーズを
軽く降って軽くトースターで焼く

お好みでアーモンドのスライス(粒のままはくどくなるので駄目)、
ドライレーズン うまし

169:隠し味さん
07/02/08 12:12:42 +uLS4AJl
ママアフリカは豚肉との相性も良いよ
ももの角切りピーマンとカシューナッツ炒めなんかにおすすめ

170:隠し味さん
07/02/08 20:22:36 gCyQDHVY
マリーシャープスの中辛を買いました。ニンニクの風味がきつくてニンニク嫌いにはきついです…
ニンニク風味がなくてすっきり辛いのはないでしょうか?できるなら田舎のスーパーでも買えるのをお願いします!

171:隠し味さん
07/02/08 21:00:54 GdEJ9Ah0
>>170
スッキリしてんのは、マリーシャープスのBEWAREかブレアのサドンデスかな
まったくにんにく使ってないのはサドンデス。ただしかなり辛い
田舎のスーパーで売ってるかどうかはわかりません

172:隠し味さん
07/02/08 21:06:56 BXQE2j/r
>>168,169
サンクス。参考にするよ

>>170
田舎のスーパーでも買える=入手が楽と解釈すると、なさそうだなぁ……
ホットソースなんてものは見るからにキワモノってのがほとんどだからねぇ
ちなみにママアフリカにもにんにくは入ってる

辛さの耐性を申告し、そこからここの人が推測して弾き出したオススメを
通販で買う……位しか思いつけないわ
周りに輸入食品などを扱う店がなければマジで通販しかなさそうだ

173:隠し味さん
07/02/08 23:00:12 gCyQDHVY
<<171-172さんありがとうございます。
辛いのは全然平気で今までタバスコでしたが、周りの人がきつそうなので探していました。
田舎は物がなくて非常に厳しいです(>_<)通販と大きい所に行ってサドンデス探します!!

174:隠し味さん
07/02/08 23:02:43 gCyQDHVY
>>171-172さんでした!!
連投すみませんm(__)m

175:隠し味さん
07/02/09 18:08:17 RAYy5rW2
ママアフリカのハバネロと、マリーシャープスのBEWARE買った。初めてアフデス以外使うよ〜

176:隠し味さん
07/02/10 23:53:07 EZjMKpJx
私は酸味が苦手なので、コスモの「辛さ極めつけ 赤唐辛子ソース」を愛用してます。
これを鷹の爪代わりに使ってぺペロンチーノを作ると、絶品!

177:隠し味さん
07/02/12 04:02:47 yyi5jKhs
今更ながらアフターデスソース試してみました
フルーティーな辛さが自分は苦手みたい…
タバスコのような辛さのソースない?

178:隠し味さん
07/02/14 01:24:53 RDLHDk1F
>>177
とりあえず毒蛇

179:隠し味さん
07/02/14 10:29:44 zrsbQvmm
>>177
少ししょっぱいけどペイン100%
味はほぼ塩と酢とハバネロのみ。

180:隠し味さん
07/02/15 14:43:20 ARwNLsUO
URLリンク(www.sbfoods.co.jp)
S&Bなかなかやるなぁ


181:隠し味さん
07/02/15 20:42:25 B9cKxv2q

 bewareいいな、旨いし辛いし。
 
アフターデス限界な俺には最適だ。

182:隠し味さん
07/02/15 20:46:04 lvzv8bT8
毒蛇が気持ち高いのがなあ…
サドンデスの変な雑味が無ければ
多分一番使いやすいのに

183:隠し味さん
07/02/15 22:45:33 PZzrIxGR
アスキッキン ハバネロホットソースは?
某ショップで自然発火と呼ばれている物。
正式名は"Spontaneous Combustion"なのに
長いので誰もそう呼ばない。

184:隠し味さん
07/02/15 23:00:08 v8p7o8TA
俺はサドンデスより自然発火の方が風味のキツさを感じるけどなぁ
フロストバイトはどうなんだろ

185:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
07/02/17 00:41:50 NphdC3l6
>>183
実はそれ、アスキッキンブランドじゃないよ。
メーカーは同じだけど。

186:隠し味さん
07/02/17 05:40:02 veKrQCTl
サドンデスについて一つ
あの味と風味ってほとんどカイエンペッパーなんじゃないかと、最近になって思ったんだ
ママアフリカとマリーシャープスを後から使って、サドンデスとの違いに気が付いた

適当に使ってもすぐに慣れるっちゃー慣れるんだが、どうにもイヤな味と匂いなんだよな
その違和感だけは使い始めた直後からあったんだけど、今まで言葉にできなかった

サドンデスの味と匂いを理解している(つもりでもOK)人にお願いがあるんだが、
少し所見を述べて欲しい

187:隠し味さん
07/02/19 19:42:46 snTC4EcH
よくわかんね。
けど、アフリカもマリーも期待程旨くは無かった。だから諦めた。味と辛さが両立するソースなんて

188:隠し味さん
07/02/19 20:41:37 758F9nz/
タバスコしか知らないものですが
サドンデスやデスレインとかは
ヱスビーの香辛料ハバネロペッパーより辛いのですか?

189:隠し味さん
07/02/20 01:02:29 qR489NN0
>>186
俺は原材料の"Siberian Ginseng"が気になる。
シベリア人参って一体・・・。

190:隠し味さん
07/02/20 18:00:18 hDDpnIyd
>189
朝鮮人参だよ

191:隠し味さん
07/02/20 23:42:16 n8vjFRY2
>>187
どんな旨さを期待してたのだ、おまいは。

192:隠し味さん
07/02/21 11:15:57 bqNRQo9K
これからどんどん暖かくなってくるけど、
みんなどうやって携帯する?ペットボトルサイズの保冷ケースしか無いかな?

193:隠し味さん
07/02/21 14:44:51 Mw3vbTDe
携帯用はハバネロ一味にしてる。

194:187
07/02/21 18:46:28 dQyHnUVZ
>>191
なんか、ご飯にかけたらカレーになるぐらいの(´;ω;`)

195:隠し味さん
07/02/21 19:05:35 FfePF24J
>>194
それはソースではない

196:隠し味さん
07/02/21 21:02:34 Mw3vbTDe
>>194
カレー味にしたかったのかな?

誤解なら済まないが、
普通にレトルトカレー+添加物系のホットソースがお勧め。

197:隠し味さん
07/02/22 00:35:01 UmMCYpE4
>>194
ホットソースはあくまで料理に使ってはじめて旨さがでるものだから余分な味はついてないよ
単体でうまいのだとサルサとかディップとかいわれるものがそれじゃないの

198:隠し味さん
07/02/22 03:39:57 Xsbb7GYf
186だけど、タイミング悪いんかなぁ
サドンデスに対するコメントがこうも少ないとは思わなかった
けどレスくれた人サンクス。ヒマな人はこの後も答えてくれると嬉しい

>>194
「辛くてうまい」はどんな時でも食い物+ホットソース(香辛料)だよ
ホットソースは「辛さを補う&素材の味を活かす+α」である、と心得てくれ

>>197
マリーシャープスのは単体でもうまいと思うよ
それだけ食うなんてことはもちろんないけど、直接舐めてうまかったのは確か

199:隠し味さん
07/02/22 14:35:41 dTt0Z1qW
同意、マリーシャープスは塩気もかなりあるからちょっと辛目のドレッシングだと思う
あとはサルサデスもそのままでうまい
ホットサンドでケチャップの代わりに使える


200:隠し味さん
07/02/22 16:44:08 g5I4yh+9
>>198
カイエンペッパー単体の味が俺には解らなかった・・・
バッファローウィングがカイエン主体なので試してみては(楽天で売ってる)

それ見て思ったけど、やっぱホットソースってバーベキューとかで使って
下味なしで十分うまいって、そうゆう味付けなんだよね

201:隠し味さん
07/02/22 21:17:23 6PQ39oSD
ママアフリカのハラペーニョを無油炒め料理にかけたら
換気扇を回しているのに部屋中マヨネーズ(と殆ど同じ)においが充満した

こってりした味付けに良いかもしれない(エビフライにサウザンドレッシングを
かける料理とか)けど、マヨネーズの味と香りでで胸やけする俺にはあいま
せんでした。辛みよりマスタード系ののすっぱさが先に来る。


202:隠し味さん
07/02/23 21:22:39 nRPp7/m5
ほら〜>>199みたいな事言う人居るから、過剰に期待しちゃったんだよ(´;ω;`)
別に>>199を責めてるとかじゃ無いよ。何か、魔法のソースぐらいに思っちゃたんだお

203:隠し味さん
07/02/24 02:31:52 JuQmQsDj
まあ、アメリカ人は塩と酢で食うからね、バーベキュー。
ケチャップ使うと子供扱いされるし

204:隠し味さん
07/02/24 08:58:40 G5PdyBtf
我が家のサドンデスがどうやら今日明日中で使い切りそう
そこで次は凍傷を試したいんだが、使った人居ますか?

205:隠し味さん
07/02/24 22:53:34 vAgBx3oa
>>203
ソースは?

206:隠し味さん
07/02/25 00:16:23 DEB7s55P
ソースって、ホットソースですよね。
ポピュラーはやっぱりタバスコなんですよ、これが。

207:隠し味さん
07/02/25 01:42:30 0iqHXlZ/
タバスコ酸っぱくて食えたもんじゃないっすよ

208:隠し味さん
07/02/25 08:09:59 HS7Xq8Sj
最初から少し辛いビネガーソースと考えれば、使い道は多い。

209:隠し味さん
07/02/25 22:17:33 DEB7s55P
日本人の味覚に合わない事は確かだな、ホットソース全般
かんずり・雷ソースがもっと辛ければいいのに

210:隠し味さん
07/02/28 04:31:22 mal4B0+E
アゲ上げTuesday night♪


211:隠し味さん
07/02/28 17:46:23 kKuezVz5
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
とにかく辛いスナック菓子を教えてくれ。 [お菓子]
【激辛】一番辛いラーメンはどれ?2杯目【地獄】 [ラーメン]
【カラー】(゚д゚)辛いの好きな人!5辛【激辛】 [食べ物]
★○★モンゴル・ウランバートル★○★ [一般海外生活]

212:ぷりん好き
07/02/28 18:32:50 1avF6oSk
ワタシ:辛い物といえばーーっ
ミンナ(のつもり):カレーーー
さみしーーーーいっっ

213:隠し味さん
07/02/28 18:55:10 ZRexolip
バイト中にカラカイに来る友達にいたずらしてやろうと、ザ・ソースを爪楊枝で少しだけつけた
オシボリだしたら、顔拭いたとたん大騒ぎしてクビになった・・・

214:隠し味さん
07/03/01 09:37:59 pno6bE0Z
家の近所のキャンドゥでLOUISIANA THE PERFECT Habanero HOT SAUCEっていうの買ってきたんだけど。
ググっても日本語で紹介してるとこがない。
誰か使ったことある人いる?

215:隠し味さん
07/03/02 03:30:43 P0p4AqP1
しばらくこのスレ見てなかった(´・ω・`)

>>200
俺の舌と記憶に間違いがなければ、カイエンペッパーは苦味を伴うイヤな辛さなんだ
つーか、半ばトラウマなんだ
過去に調布でカイエンペッパー(多分そう)だけをひたすら加えた激辛カレーを食って悶絶し、
神保町周辺で同様のカレーを食ってその後2日苦しんだ記憶がある
当時の記憶を手繰るに、舌が感じた辛さはどちらも同じものだった
辛さを稼ぐには丁度いいが、度を越えれば不快感しか残らない……そんな辛さだったよ

>>209
舌に合わないというか、日本の料理に合わない
でも、中にはヒットするものもあるはずなんで、諦めない方がいい
ここまで言っておいてなんだが、サドンデスは辛さだけを稼ぐ分には悪くないよ

>>214
ごめん、知らない。このスレでも初出っぽいから、是非レポートを頼むよ

216:隠し味さん
07/03/02 03:38:08 QQYN5xZi
苦味を伴う辛さ…絶対不味いなそれ

217:隠し味さん
07/03/03 01:37:40 PVBC1StP
COCO壱で7辛が丁度いい俺に合うソースってなんですかね?

218:隠し味さん
07/03/03 01:41:38 vFECRuM8
7辛が食べられるなら大抵のソースは問題ないかと。
あとは入れ過ぎに気を付けるだけ。

219:隠し味さん
07/03/03 10:05:20 PVBC1StP
>>218
ありがとうございます。色々試してみます。

220:隠し味さん
07/03/04 16:43:28 7/QnePc6
あと、慣れると使用量がどんどん増えていく事にも気を付けなされ
カプサイシンの耐性の出来易さはマジ半端じゃない
そのうちオーバードーズで死ぬ奴がいるかも(笑)
そして取締法ができたり・・・

221:隠し味さん
07/03/05 02:05:00 aOpwoimQ
禁辛法

222:隠し味さん
07/03/05 07:46:40 JOmRKrG7
輸入食品雑貨店が違法にホットソースを販売していた容疑で続々摘発かw
夕方のニュースの特集にあっても違和感がない

223:隠し味さん
07/03/06 13:27:19 6tDCi5v4
特集番組では不気味なBGMと共に、
ファイナルアンサーのボトルをアップで映したりして。

224:隠し味さん
07/03/06 16:12:49 DQbzO6mV
「警視庁による家宅捜索の結果、容疑者宅からは550,000スコビルのホットソース一瓶
 および乾燥唐辛子100gが押収され・・・」

225:隠し味さん
07/03/06 18:02:03 nvzXgvzc
ザ・ソースだったら本気で人殺せそうだけどなw

226:隠し味さん
07/03/06 19:34:30 wRJzC3RY
デスソースの一番辛いやつならショック死させられそう

227:隠し味さん
07/03/07 06:53:37 qPIsiUBt
ザ・ソースを薬のカプセルに入れて飲んだら結構大変なことになるんじゃないかな

228:隠し味さん
07/03/07 09:15:41 vBz8Uo0z
>>227
胃に対するテロだな

229:隠し味さん
07/03/09 00:41:32 9f7/ABbC
サルサデス通販で買った。何にかけたらうまい?

230:隠し味さん
07/03/09 02:24:10 3M0heK4r
たこやき

231:隠し味さん
07/03/09 10:32:25 5G3iqUOS
フライドチキンにデスソースはガチ

232:隠し味さん
07/03/10 03:59:37 zNrYwMpX
>>220
舌はすぐ慣れたが
腸と肛門が全然慣れてくれないのでつらい




233:隠し味さん
07/03/10 22:52:46 qBAXP/5E
辛いソースを探しているんですが,
東京近郊のお店で手軽に買えるもので一番辛いのって
サドンデスソースですか?
これ以上のものって言うと通販のみっぽいので.
お暇でしたらレスお願いします.

234:隠し味さん
07/03/10 23:23:03 IOrPEW85
その範囲で容易に入手可能なものならサドンデスが適当だね
辛さに対する耐性にさほど自信がなく、怖いもの見たさで使うなら
値段はちと高くなるけど1本当たりの量が少ない4本セットをオススメしておくよ

ぶっちゃけ、自分も4本セットにすれば良かったと思ってる
サドンも残り少なくなってきたけど、胃があまり頑張らないので少しずつしか使えない
その上、うまい訳でもないので使い続けていると突然飽きる
そうなると中々減らなくなるし、辛さに耐性がないと始末に困ることになるよ

235:隠し味さん
07/03/11 01:59:26 N+9oxe3N
つ フライパンや鍋の焦げ落とし
ただしサドンデスをフッ素・テフロン加工のフライパンにつけると
加工膜までべろりとはがれることがあるので希釈して。

236:隠し味さん
07/03/11 04:51:17 p3yFkG49
下の話ごめん
腸・肛門だけじゃなくて尿道もやられない?局部がホットなんだけど…

237:隠し味さん
07/03/11 06:59:36 FFJmbT28
>>236
思い当たるふしが有っても無くても泌尿器科へ行ったほうがいい

238:隠し味さん
07/03/11 14:29:29 8dNwOsh0
>>235
……試してみるか

>>236
サドンデス小さじ一杯以上とか、それなりの量を全量摂取すると尿にも来る
使い過ぎないためのラインの1つにもなるけど、特に気にしなくてもいいよ
気になるなら使用量は少量で抑えること

239:隠し味さん
07/03/11 15:54:08 UrprukSy
激辛好きになってから彼女に、精液が辛いって言われるようになった

240:隠し味さん
07/03/11 22:07:24 /zwGdXDL
>239
自重せよ

241:隠し味さん
07/03/12 00:18:11 uloJ354l
今日の内村の番組で、ハバネロと「世界で2番目に甘い果実」
から作ったペーストミックスは甘いのか辛いのかってやってた

意味ないよねあれ

242:239
07/03/12 00:27:23 gKlgVurA
>>240
やっぱやばいですかね…?

243:隠し味さん
07/03/12 07:57:22 53YeZ2SI
>>241
使わないと分からないけど、
案外いいアクセントの調味料になるかも。

244:隠し味さん
07/03/12 09:55:35 yKYI4zSc
>>233
おそらくそう。

245:隠し味さん
07/03/12 10:28:56 Kgpi31eQ
>>241
真の甘辛

246:隠し味さん
07/03/12 10:46:36 TVfu21Cm
ディアクティブモードのフリーダム羽をノワールに換装
ノワールストライカーをフリーダムに換装
IWSPをルージュに換装
スウェン機ストライクにエールを換装

夢、広がりまくりんぐ!

247:隠し味さん
07/03/12 14:20:20 fq3sQjNk
>>246
どの辺がホットソース?

248:隠し味さん
07/03/12 17:34:57 M+201Urw
Office Knightの、激辛ソースの在庫がだいぶ復活してるぞ。
一万円分くらい頼んでしまった・・・

249:隠し味さん
07/03/12 19:13:19 uloJ354l
>>243
ちなみにその「世界で2番目に甘い果実」ってのは
砂糖の2000倍甘くて、あまりのクドさに地元でも誰も食べないらしい
一口舐めると一日中口の中が甘いんだとか

250:隠し味さん
07/03/12 20:24:55 Lx0325GK
>>249
それは予想外。
なんだか噂に聞くザ・ソースより使いにくそうな予感がする。

251:隠し味さん
07/03/12 23:20:07 p76MP/si
そうすると、世界一甘い果実が気になるが・・・
スレ違いスマソ

252:隠し味さん
07/03/13 01:12:45 JcDFKn4z
で、その「世界で2番目に甘い果実」ってのは
なんていう名前なの?

253:隠し味さん
07/03/13 01:13:18 1b09vXCv
MOMO

254:隠し味さん
07/03/13 08:01:11 UZlNmXXL
>>248
ジャージーデス入ってるね

255:隠し味さん
07/03/13 12:01:58 n3KBBSV/
>>251
>>252
URLリンク(www.ntv.co.jp)
番組サイトに詳細載ってる

256:隠し味さん
07/03/13 12:04:49 1b09vXCv
>>254
うむ。何か美味そうなので頼んでしまったよw

257:隠し味さん
07/03/13 12:46:43 UHOXwLw4
ジャージーデスって、メガデスとどっちが上なんだろ

258:隠し味さん
07/03/13 21:32:18 LzHJB5gH
ジャージー…BON JOVI
そりゃメガデスだわ

259:隠し味さん
07/03/14 00:52:00 yHSAey6l
俺、メタリカが好き

260:隠し味さん
07/03/15 15:10:55 sGk8TCxj
オリンピックでママアフリカ10/10とマリーのサボテンが置いてあった。
他のが無くてこの二種だけ置いてるなんて。きっと好みが合うな。

261:隠し味さん
07/03/15 17:55:44 Kdd7+aXC
オリンピックやるなぁ。
うちの近くのにも入ってるかチェックしに行くか。

262:隠し味さん
07/03/15 18:53:39 ICpY9xYP
オリンピックって時々マニアックな商品が安く入るよな。
沖縄のシママース(天日塩)を198円で売ってたけど、同じ商品を某Dで
買ったら298円はするぜ

263:248
07/03/18 17:14:30 AkAw/AeU
届いたのが嬉しくて、空腹で味見しまくったら胃痙攣起こしかけた・・
ジャージーデス美味いです。メガデスは未経験なので比較不可。

264:隠し味さん
07/03/19 18:22:22 Wyoai3J8
ジャージーデスかなり辛い。毒蛇よりは全然辛いと思う。

265:隠し味さん
07/03/21 21:50:36 yLCgRoXF
サドンデスだと少しじゃ辛さイマイチで罰ゲームに使えないんだが
毒蛇くらいだと一滴でもきますかね

266:隠し味さん
07/03/21 23:06:48 22T6C9Le
来ますどころか、かかりつけの医者にすぐ連絡できるよう
準備だけはやっとけよ

267:隠し味さん
07/03/21 23:55:03 yLCgRoXF
>>266 ありがと

268:隠し味さん
07/03/22 00:00:24 nvsa7NXT
毒蛇一滴じゃ罰ゲームならないだろ・・・
毒蛇で真っ赤なら、辛さに弱いやつは死ぬけど。

269:隠し味さん
07/03/22 03:35:02 bhnHbIsG
>>268
チーズにつけようかと思うんだが
オヌヌメあったらよろ

270:隠し味さん
07/03/22 14:09:23 nvsa7NXT
>>269
一口で死ぬレベルだったら、狂犬の復讐とか使わないと無理なんじゃないかな。
真っ赤に塗れるんだったら、毒蛇とかでも辛いと思う。

271:隠し味さん
07/03/22 19:31:12 zGboWwB+
復讐安いな 買ってみる
ありがとう!

272:隠し味さん
07/03/23 23:24:22 Uaz1rT2Z
なんで新スレたってんの

273:隠し味さん
07/03/24 11:50:40 RjV0INr7
ここの次のスレタイを
【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 4辛目
にさせないための策略。
移転騒ぎでつくっちまったんだろうな。次も使い回しはイヤなので、
削除依頼希望。


274:隠し味さん
07/03/24 23:48:52 YKnrZJvj
普通の人にとっては、毒蛇1滴でも相当きつい罰ゲームになると思うが…

275:隠し味さん
07/03/25 16:08:39 pyLf0MOg
スレ違いかもしれないけどリトルスプーンのファイヤードラゴって
どのくらいの辛さか解る人いますか?

276:隠し味さん
07/03/25 18:13:36 mDKmSst2
>>250
デスソースくらいかな。
大沢食堂の大辛くらい?

277:隠し味さん
07/03/25 20:21:01 WLQgo9oB
>>275
>>276の解釈で間違いなさそう
極辛と比べたらまだまだ

278:隠し味さん
07/03/25 21:05:07 pyLf0MOg
>>276 >>277
ありがとうございます。
サドンデスくらい辛いのかとガクブルしてました
今度食べに行こう

279:隠し味さん
07/03/25 21:36:21 mDKmSst2
どういたしまして

サドンデス、辛さはもんだいないんだけどおいしくない。

なにかオススメないですか?苦く(?)ならないのがいい

280:隠し味さん
07/03/26 11:55:45 vH5/aTUa
タイキック(198円でエビチリのような甘辛さをお手軽に)
マリーズシャープのグリーンハバネロ(緑色、すっぱくなく、柑橘系をもおもわせるさわやかな甘辛さ)

元の味を殺さない辛さを優先するなら上2点おすすめ
サドンデスが駄目な私の味覚のおすすめなので、
刺激的な辛みを優先するならスルーしてください

281:隠し味さん
07/03/26 12:19:54 8Dz1+gZY
マリーシャープのBEWAREなんかどうだ?
うちで使ってるが、辛さこそアフデスやサドンデスには及ばないが
辛うまいぞ。


282:隠し味さん
07/03/26 12:57:41 cVt2x7+o
輸入食料品店で売ってた赤唐辛子の酢漬け(ピクルド・レッド・チリ)を
かりかりかじってたら下痢になった

283:隠し味さん
07/03/26 16:47:28 atOkJn3W
マリーシャープは、そのまんまで美味い。

284:隠し味さん
07/03/26 23:07:23 cZW9yi1x
畜生!どれもこれもプラスチックみたいな風味がして旨くねぇや!

285:隠し味さん
07/03/27 00:59:05 UFZv5zbA
サドンデスは小学生のときに舐めた絵の具の味がしました

286:隠し味さん
07/03/27 08:32:57 Ck+HjFqC
今時ママアフリカハバネロ購入。
そのままなめても問題ない程度だね。
たしかに、日常用には悪くないかも。


287:隠し味さん
07/03/27 10:42:01 2JKqDeVY
>286
ママアフリカのハラペーニョはカロリー高いよ
マヨネーズにハラペニョタバスコとレモングラスを混ぜたような味が
するといえば想像して貰えるだろうか。

…キャベジンのお世話になるなんて思わなかった。

288:隠し味さん
07/03/28 10:39:53 fYcfrcS9
あほな次スレを駆逐するためこっちをあげとく

289:隠し味さん
07/03/29 23:59:02 rPIohKUx
フロストバイトって50000スコビルらしいね

290:隠し味さん
07/03/31 01:23:45 nKcF0gSt
アフデス、マリシャープス(金)を購入して色々試してみたが
アフデスは豚骨ラーメンによく合うな。
マリはミートソース、ナポリタン、ピザとかタバスコが合う食べ物に合う。

291:隠し味さん
07/03/31 01:26:33 SdZT9KBn
100均で豆板醤を買った。早速メンマの水煮(100円)を炒めて
それをラーメンに乗せてみた。ウマー!

292:隠し味さん
07/03/31 01:46:21 G+YTQq2U
坦々面にもお勧めよアフデス

293:隠し味さん
07/03/31 09:51:27 eVxo2zkB
アフデス買ってきたんだけど辛すぎる。どれぐらい辛いのかわかんなくて、タコスにたっっっぷり付けて食っちまった。
腹が痛い助けて…

294:隠し味さん
07/03/31 12:32:58 gZ6A3dUj
(´人`)

295:隠し味さん
07/03/31 14:55:53 5PSCjIUY
大丈夫。そのうち「ツラい」から「カラい」になるから。

尻が辛いんだよなー。
おっと、辛いんじゃないよ。辛いんだよ。

296:隠し味さん
07/03/31 15:51:00 eVxo2zkB
>>295
どれぐらいで慣れますか…
全部使いきれる気がしない…

297:隠し味さん
07/03/31 16:20:52 yLT+Zxsb
少しずつ気長に楽しむのが吉

298:隠し味さん
07/03/31 16:21:58 8JafnaFZ
>>296
アフデスは三日も使えば慣れるって

299:隠し味さん
07/03/31 20:40:36 eVxo2zkB
>>297
そうですね…そうします…

>>298
頑張ります…

300:隠し味さん
07/04/01 05:15:12 kAbi1CA/
デスソースシリーズって

その他<<アフターデス<サドンデス<<ジャージーデス<<メガデス

こんな感じ?アフターデスとメガデスしか使ったことないので
誰か訂正よろ


301:隠し味さん
07/04/01 09:04:51 S66YCOU1
>>300
OfficeKnight見る限り、ジャージーデスが一番辛いみたい。
俺はメガデスを使ったことはないが、ジャージーデスはかなり辛い。

302:隠し味さん
07/04/02 02:47:05 j39WJg8M
【コラム】辛いものは女のほうが強いのか…exciteニュース
スレリンク(newsplus板)

303:隠し味さん
07/04/04 15:52:51 a6HtlH/j
マジックスパイスいきてえ

304:隠し味さん
07/04/07 17:23:39 XQG/O4wD
ほす

305:隠し味さん
07/04/07 21:17:47 IfpbutYZ
新宿のやまやでブレアのポテチを買ったんだが、旨いマずいは兎も角、原材料
のシリカゲルって…食べて良いものなのか?


306:隠し味さん
07/04/11 02:58:28 cs8tUgDW
一応無害ってことになってるが、あんまり気持ちの良いものではないな

307:隠し味さん
07/04/12 04:26:05 XvRMpSkW
おまえら肛門強いんだな
オレなんて弱っちいアスホールなんで、辛いモン食った後は、熱くて痛刺激で勃っちまう
アナルの粘膜鍛えてるおまえらにはわかんないだろうな


308:隠し味さん
07/04/13 03:04:41 YOm1I6GK
アヌスを痛め付けるのが好きなナットさんたちはやはり辛いソースを愛食している
おいらはボルトのほうだけど辛いソースの残る穴の刺激はたまらんね
♀に求めても無理だ
おいらのザーメンと混じり合ってピンクに染まる汁がアヌスから流れるんだ
あ、書いてたら勃起してきた

309:隠し味さん
07/04/14 07:18:45 XMMJmHm3
汚い穴だなぁ
辛いソースばっか食ってるからだぞ


310:隠し味さん
07/04/16 09:19:39 24f+Db+x
 b

311:隠し味さん
07/04/18 02:52:16 V+kP/IfQ
俺もホモだけどさ、ケツマンコに残る激辛ソースの刺激はたまらん
一度知ると忘れられない

312:隠し味さん
07/04/18 03:00:43 qTvWIgfa
フレッシュネスバーガーに置いてあったアマゾンとやらめちゃんこうまかった( ̄▽ ̄)

313:隠し味さん
07/04/19 06:56:43 hKnQoic4
これかなアマゾン
URLリンク(www.asc.co.jp)
そういえばフレッシュネスバーガーはタバスコ以外のホットソースおいてあったなぁ
アマゾンだったのか
あそこのサルサバーガーが強烈な味で好きだった。

314:隠し味さん
07/04/21 14:31:52 kYHQ8eLs
えと・・・・
そうめんのつゆを薄めにして、お味噌とアフデスを溶いて
そうめん食べて下さい。旨いから。
保守?

315:隠し味さん
07/04/21 17:56:48 ZytMndyx
>>289
うまかった…
味噌とデスは意外にあいますね

316:隠し味さん
07/04/21 21:50:51 X891nRbu
慣れるとアマゾンのピザクラッシュをご飯に掛けてもりもり食べれるようになるが
周りからは引かれる・・・

317:隠し味さん
07/04/26 21:29:29 0+1f9LfN
かんずりのメーカーから新商品・和風雷ソースが出たと連絡を受けた
かんずり+醤油+ハバネロの混合ブツらしい。

お値段がマリーシャープスと同じくらいだから注文してみたいけど、
醤油が入っている以上、使える食物の幅が広くなさそう

318:隠し味さん
07/04/27 01:42:59 b5E8BaS7
ブレアの"Beyond Death"ってのは辛いの?
一寸お高いんで躊躇してるんだけど…

319:隠し味さん
07/04/27 12:38:18 7MbIfMkg
ヒートレベルCRAZYだからアフデス以下じゃないの
そのうち日本でも販売されるかも
Q-HEATのミニパックも日本で売って欲しいなぁ

320:318
07/04/28 15:48:10 2h7SMzf/
>>319
実は目の前に四本セットである。
うーん、どうしようかな。

321:隠し味さん
07/04/29 01:47:56 pDbz8Chx
今久しぶりに、ピザにサルサデス+アフターデス+毒蛇+狂犬357掛けて食べたんだけど、
久しぶりだと結構キツい・・・
日常的に食べてるか否かで結構変わってくるもんだね。

322:隠し味さん
07/04/29 11:55:36 WJq6JD8C
>>321
ブランクがあると、辛さ耐性落ちるよね

323:隠し味さん
07/04/30 16:16:18 pKVT5F7l
未亡人・サドンデス・有毒廃棄物?にトライ
URLリンク(www.youtube.com)

324:隠し味さん
07/04/30 17:19:04 qwdDYhX2
それだけ大量に掛けりゃ大体何でも辛いよ

325:隠し味さん
07/05/01 12:57:45 JdM2vR7r
>>317
味は良さそうだよ。ホットソースで和食に合う物が無かったから
楽しみじゃない?うどんや蕎麦に合わせたい。鍋とかさ

326:隠し味さん
07/05/02 02:11:52 zHma7Hux


327:隠し味さん
07/05/03 14:20:29 sJsU8EeZ
新歓コンパの罰ゲームでサドンデス2〜3適塗ったクラッカー食わされた
辛いんだが毎日朝の納豆にグラウンドゼロ垂らしてるから慣れてるせいでリアクションに困った

328:隠し味さん
07/05/03 23:35:01 WFUZw3VD
手にサドンデスがついていると気付かずにチンコさわってしまった
あれすごいね!

329:隠し味さん
07/05/04 19:42:30 VE8XG0Ds
age

330:隠し味さん
07/05/05 00:02:21 Se5Jh2zx
たらこスパゲティにメガデス入れてたら分量間違って滅茶苦茶苦くなったw



食べたけど

331:隠し味さん
07/05/06 07:18:26 Z0lMX0SW
今げろ吐きたい。

332:隠し味さん
07/05/06 16:35:06 18C08rRT
ホットソース一気飲みして、のた打ち回って吐く動画
Hot Sauce Death
URLリンク(www.youtube.com)

333:隠し味さん
07/05/06 16:59:52 18C08rRT
メガデス一気飲み
URLリンク(www.youtube.com)

プライベートリザーブ一気飲み
URLリンク(www.youtube.com)

このレベルのソースだと少量でも吐くみたい

334:隠し味さん
07/05/07 12:53:14 b2yoVA10
>>332-333
メリケン人はアホかww



335:隠し味さん
07/05/07 15:51:21 bmCr0ETS
その後のアナルファイヤーも凄そう・・・

336:隠し味さん
07/05/09 21:49:59 520i6TpV
>>332-333
なんかグロ動画だなw


337:隠し味さん
07/05/09 23:00:11 8IsrGwB/
>>336
いや、ゲロ動画だろ

338:隠し味さん
07/05/13 09:34:09 vQS51uGk
メガデスやザ・ソース等、東京には売ってないのですか?教えて下さい。m(_ _)m

339:隠し味さん
07/05/13 09:36:04 mKFEghEk
探せばどこかで売ってるだろうが、>>1等の通販で買ったほうが楽

340:隠し味さん
07/05/13 23:39:13 2wXDrVkw
東京ならあるんじゃないの

                地方人より

341:隠し味さん
07/05/14 06:28:15 HZGXPlEP
東京に期待しすぎだ

342:隠し味さん
07/05/14 08:19:20 GdaVkvWL
ニューヨークならありそう。
と、思ってしまうのと同じか?


343:隠し味さん
07/05/14 08:30:52 3z4otAHn
思ったことねえwww

344:隠し味さん
07/05/14 14:44:26 fJqRs9Ce
ザ・ソースは流石に無いだろうけど、アフデスレベルのは
それこそドンキやカルディとかにあると思うよ。あと、ドンキに置いてある分は
通販より安い。通販はちょっと高い+送料+手元に来るまで時間かかる。
でも、種類ある+探さなくて良い。

345:隠し味さん
07/05/14 14:48:08 3z4otAHn
サドンデスまではどこにでもある。
それ以上になるとかなり稀

346:隠し味さん
07/05/14 21:49:44 aSoYDkGq
どなたか分かりませんか? 激辛料理が大好きなのですが、決まって翌日下痢と校門の激痛orz 予防する方法はないのでしょうか? 怖くて食べられない・

347:隠し味さん
07/05/14 22:21:25 RoYmnjsH
どの程度のを食ってるか知らんが……特にないんじゃないかな
慣らすか、やめるか。無理はしないことだ

つーか揚げろって何だ

348:隠し味さん
07/05/17 13:46:36 9JpmVOLb
揚げろww

私も同じ。だから休みの前の日とか、体調があまり良くない時は
激辛食べないようにしてるよ。
好きなだけに切ないね…

349:5 ◆H8yA7h3n0U
07/05/19 00:39:24 IuNv5flJ
来週ソース頼むからまっとけ。
しかも代引きだからちょっとつらい2万。

で、思った。日本でザ・ソース余ってるんだね・・・・。

350:隠し味さん
07/05/19 02:11:51 XxnbQSH0
>>349
レポよろ。
まあ、あれに手を出す人は少ないだろうしね。

351:隠し味さん
07/05/19 08:50:08 3iUDOKjB
凄いな、ザソースは俺がネタとして出せる金額ではないからな
実用的なら買いたいがそれもないだろうし


352:隠し味さん
07/05/21 14:02:20 vDUn0xNY
毒蛇っておいしいですか?
激辛好きだけどただ辛いのは好きじゃないんで。

353:隠し味さん
07/05/21 14:11:59 glniQx4q
>>352
個人的に、激辛と美味さが両立しているのは、毒蛇とジャージーデス。

354:隠し味さん
07/05/22 06:48:08 A6twLQ+y
>>353
レスありがとう。
ジャージーはアフターデスの強化バージョンとみていいのかな?
アフデスの風味が好きなので期待。

355:隠し味さん
07/05/24 22:45:02 XrDipVVA
フレッシュネスバーガーにおいてあるソースって
どれもタバスコみたいな原材料じゃない?
唐辛子と塩と酢、あと野菜だか果物だかのエキスが入ってるやつもあったかもしれないけど
基本的にタバスコと同じで酸っぱくて嫌いだ…

調味料じゃないけど新情報、今月末発売
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

356:隠し味さん
07/05/24 23:58:22 +lCrMONh
相変わらず全く辛くなさそうだ・・

357:隠し味さん
07/05/25 02:22:23 axyEomqu
久しぶりにアフターデス買ってみた。なんか以前より
辛さが控えめになったような・・気のせい?


358:隠し味さん
07/05/25 12:34:17 PE+IhSTs
興味本意でサドンデスおにぎりをつくってみた
具はサドンデスでカレー粉末と塩を練ったやつ
スパイシーでうまいが汗が止まらない
内蔵があつい

359:隠し味さん
07/05/25 15:10:26 lObmqTmH
具っていうか調味料オンリーだな
アフデスと辛子明太子混ぜておにぎりに入れたら美味しそう

360:隠し味さん
07/05/25 16:19:28 QhLVKy2o
ポークランチョンミート刻んで具にして
サラダ菜とかでおにぎり包んで食べるのも美味しそう。

361:隠し味さん
07/05/26 10:45:50 0wjAHD1i
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
素人がチャレンジしてるぞ


この程度で辛いものなのか?


362:隠し味さん
07/05/26 11:30:05 vZIQp8ex
>>361
よほど耐性が無いだけでしょ・・
ピザにドボっと掛けて、爪楊枝で伸ばして食べてますよ。

363:隠し味さん
07/05/26 11:50:30 4ssrm9sO
ジャージサドンクラスのソースを店舗で売ってるとこってある?
通販は送料が高いんだよね。

364:隠し味さん
07/05/26 12:10:38 H58EM1hV
ジャージーデスってメガデスクラスじゃなかったっけ?
>>362がなかなかのやり手なだけでは?


365:隠し味さん
07/05/26 13:46:14 vZIQp8ex
>>364
一応メガデスより辛いとされてるね。
でも正直、毒蛇以上のものって、辛さによる口の中へのダメージは大差ない気がする。
ただ、胃にはやばいようですがね!狂犬の復讐で胃痙攣起こした。

>>363
サドンデスなら輸入食材店行けばあるでしょ。
サドンデスとジャージーではさすがに大違いですよ・・

366:隠し味さん
07/05/26 14:49:24 /3GKygrU
みんな凄いな
俺はレトルトカレーに
大さじ1/2入れただけで食後に立ちくらみが

367:隠し味さん
07/05/27 03:22:12 yChu/hlb
Beyond Insanityの賞味期限が切れた
そうすぐには残り半分も使いきれる気がしないんで廃棄したいんだけど、
どう廃棄するのが一番良いのかな?洗い流してよいのだろうか…

368:隠し味さん
07/05/27 04:13:12 GRgjuy3t
>>367

保存状態にもよるけど、きちんとキャップを閉めて冷蔵庫で保存してれば
賞味期限の表示は、実際あんまり関係ないと思う。
1年以上過ぎても全然平気。

369:隠し味さん
07/05/27 15:38:25 OFyNpMkp
ちなみに室温で保存しておくと期限切れ後数ヶ月でおかしくなってくる
以前使い続けてたら、食う度に腹が痛くなったので捨てた

370:隠し味さん
07/05/27 16:29:39 6b55eKPg
>>367
流すときはゴーグルしとけ
万が一ってこともあるから

371:隠し味さん
07/05/28 01:33:58 atP+ETom
こういった激辛ソースは売っているところを見たことがないのですが
どこに売っていますか?


372:隠し味さん
07/05/28 01:35:21 s7qcHRoa
>>371
>>1

373:隠し味さん
07/05/28 09:13:45 t8sF9v11
アフデスだったらドンキにあるよ

374:隠し味さん
07/05/28 10:51:15 Mu4w068C
ハンズにもあるよ

375:隠し味さん
07/05/28 12:33:45 09RotqEH
CoCo壱の10辛ってノーマルポークにサドンデス何滴くらいの辛さだろう
味はサドンじゃなくてデビリベの方が胡椒っぽくて近いかな

376:隠し味さん
07/05/28 15:18:46 3Gy8AIQt
毒蛇とか売ってる路面店知ってる人いない?

377:隠し味さん
07/05/28 20:55:21 goGzq8t+
>>375
量としてはそこそこだと思うけど、辛さの質が違う
10辛は大抵スパイスが溶け切ってないので、ちょっと刺々しい辛さ
ただ、10辛食ったのサドン使う前だったのよねぇ
今10辛を食ったらどんな感じなんだろうか
そのうち機会作って食ってみるかな

378:隠し味さん
07/05/29 06:43:15 yl6P7rHW
>>377
情報サンクス
確かに6辛の時点で溶けきれてないスパイスがざらついてた
トゲトゲってことはやっぱりペッパー系かな
次行くとき頼むわ

379:隠し味さん
07/05/30 09:15:41 sQCH9Jkw
アフターデスとかの激辛ソースってどんだけ辛いんだろ?
ちゃんとしたソース類は未体験ですが辛いもの好きで、辛ラーメンに一味唐辛子を一瓶入れて食べたりしてます。
あと普通のタバスコは酢と同じ感覚で飲めます。


380:隠し味さん
07/05/30 10:03:58 JCHQ8GFs
そもそも酢が飲めない俺とは違う嗜好の人のようだ
タバスコ不味くてかなわん

381:隠し味さん
07/05/30 10:55:27 U6gX4eyo
同意。
酢は好きだけどタバスコは酸っぱいだけでおいしくない。

382:隠し味さん
07/05/30 12:34:36 VBEIUHAs
俺はタバスコの味がおぼろげにしか思い出せないな
もう何年も口にしていない気がする

>>379
適性は充分あるみたいだし、辛さ自体はすぐに慣れると思うから、恐れずにGO

383:隠し味さん
07/05/31 22:25:22 qx+2mV+g
で、ザ・ソースの彼はどこに行ったんだ

384:隠し味さん
07/06/01 16:26:49 NE7Zu++Z
病院のベットの上か棺桶の中にでも入ってんだろ。

385:隠し味さん
07/06/04 20:47:49 GWh/a7v8
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

386:隠し味さん
07/06/08 03:58:03 CvdHpOtt
スレチですがこちらのみなさんならご存知かと思い質問します。
激辛カレーを色々食べ歩いてますが、正直いまいちです。
都内で、本当に激辛で、かつおいしいカレーを出すお店を教えてください。

387:隠し味さん
07/06/08 07:50:18 unBV2jMW
>>386
スレ違いどころか板違いだ馬鹿
カレー板に逝けよ朝鮮人

388:隠し味さん
07/06/08 10:53:50 1CL2kbe9
おいしいカレー屋に行って自分でもって行った好きなソースを
ザ・ソースでもなんでもいいからかけとけと答えて欲しかっただけだろう。


389:隠し味さん
07/06/08 14:19:15 eCuS1xiA
すみませんでした。
激辛つながりでご存知の方がいるかなと思って
どこで質問していいか迷ってしまいました。

カレー板があるんですね。知らなかった。
そちらで調べてみます。お騒がせしました。

390:隠し味さん
07/06/09 08:27:52 /YK+W+R+
>>389
基地外は無視したほうがいい


391:隠し味さん
07/06/09 22:11:34 yUY7a3m8
基地外はカレー板も見つけられん>>389だろ馬鹿

392:隠し味さん
07/06/10 08:00:32 pvB2MxB/
近い内容でも全く別のカテゴリになって見つけにくいこともあるから仕方ないと思ったら
カレー板って調味料板のわずか5つ程度隣じゃん

393:隠し味さん
07/06/10 10:06:40 1E1Dzpld
別に荒れるほどのボケでもないだろ。
まったりいこうぜ。

394:隠し味さん
07/06/10 12:46:25 5bmuKE+Q
スパゲティに入れすぎたせいか胃が痛くなってきた。

395:隠し味さん
07/06/11 09:09:04 HSa9E925
ヴィシャスヴァイパー(25万スコビル)とグランドゼロ(23万スコビル)を買ったんだけど、
グランドゼロの方が辛い気がするのだが。
同じ量で使うと、明らかにグランドゼロの方が我慢出来ない。



396:隠し味さん
07/06/11 16:07:23 0WOLYRRc
>>395
>我慢できない
この表現なんかワロタ
しかしなぜかよく分かる

397:隠し味さん
07/06/13 08:31:26 8XBbhW2/
そろそろビヨンドインサニティからレベルを上げようと思ってるんですが
地獄の狂犬1999か375狂犬で迷っています
ビヨンドから375は行きすぎですかね?

398:隠し味さん
07/06/14 09:59:37 OB4lydlH
マリーシャープスってすげー酸っぱいのね!
焼きそばに一瓶の半分くらい入れて食べたんだけど、辛さは全然でも味は噂通り美味しかった!


ただ麺をすするようにして食べた際、気管が酢の蒸気に襲われたのにはまいったよ
しばらく咳と涙がとまんなくてさ〜
もうまるでミツカンのビンにくちをつけて息を吸ったような衝撃だった

酢が強いやつは熱いものにかける時気をつけないとだめだね

399:隠し味さん
07/06/14 13:45:27 zCpgoDtW
マリーシャープスのナニよ?
酸っぱいと言う程のものじゃないと思うんだが。

腐ってたんじゃね?マリーはいろいろ入ってるし。

400:隠し味さん
07/06/14 16:53:18 OB4lydlH
>>399
マリーシャプスのFIERY HOTってやつです。
普通になめるとそんな酸っぱくないけど、開栓したてを熱々のものにかけるとけっこうツンときますよ。
たっぷりかけてサラッとのばし、すばやく口に入れておもいきり湯気を吸ってみてください。
急がないと酸味がすぐ湯気で飛んじゃいますので注意してください。

冷やし中華はむせないけど、酢を熱々ラーメンに入れたらむせるのと同じですね

401:隠し味さん
07/06/14 21:52:23 JvaJ8Z73
>>400
それってタバスコ程度の奴じゃん。
旨いけど辛くない

402:隠し味さん
07/06/15 00:44:38 sJoQQA1E
マリーシャープスだったらBEWAREだろ。
毎日使ってるが、こいつはうまい。


403:隠し味さん
07/06/15 02:14:07 VrqoYMLr
おれも ノシ

うなぎのタレいれるポリ容器(弁当の醤油入れの親玉みたいなやつ)に入れて
外でも可能なシチュであればかけてる。辛さも程よい。

404:隠し味さん
07/06/15 06:49:14 GxSigq3k
>>403
季節柄食中毒には気を付けてな

前に出ていた麻布の店に行ってきたがビヨンドもグラウンドゼロもなかったorz

405:隠し味さん
07/06/16 00:14:06 9UVJsIGO
やまや行ってきたんだけどBEWARE売ってねぇ・・・
マリーシャープスは日本語表記の3種類しかありませんでした
デビルズリベンジは売ってるようでしたが棚が空でした

406:隠し味さん
07/06/16 00:56:19 P2t4kU32
やまやは結構商品の入れ替わりが激しいからな……。多分何ケースか一気に買っていて
それが終わったらもう入荷しないんじゃないかな。こっちではデビルズリベンジの棚自体消えた。

マリーシャープスのBEWAREもやまやではあんまり売ってない。
ちなみにBEWAREかグリーンハバネロが美味いと思う。
FIERY HOTは辛さとしても味としても何だか中途半端な気がする。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4144日前に更新/243 KB
担当:undef