*冷凍できるお弁当レシピ* at RECIPE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:困った時の名無しさん
08/08/03 01:26:24
>>748
これは良いことを聞いた
片栗粉はどうやって入れるの?
水溶き片栗と卵液混ぜればいいの?

751:困った時の名無しさん
08/08/03 02:48:24
>>750
748じゃないし玉子焼きを冷凍したこともないが
卵液と粉もの(小麦粉なども)は直に混ざらないから 
やはり水溶き片栗を使うんジャマイカ
ただの水で溶くより出汁で溶いたほうが旨いとも思うが

 

752:困った時の名無しさん
08/08/05 23:17:45
カタクリ粉入れてもスカスカなるお・・・
卵焼きだけは、朝作るか、前の晩に焼いておくほうがいいお・・・
酒をシュッとしたラップでピチっとくるんでおくと、まず痛まないお

753:困った時の名無しさん
08/08/07 01:55:00
>>752
酒臭くはならないのか?

754:困った時の名無しさん
08/08/13 23:02:45
酒はチンすれば飛ぶんじゃね?

火を通したニンジン→冷凍→チン→弁当って向いてる?
キンピラとかグラッセとか。
ゴボウはよく冷凍キンピラにするんだけど
ニンジンは水分が多いからなぁ

755:困った時の名無しさん
08/08/14 05:12:21
ニンジンはちょっとくったりして歯ごたえが無くなる感じ。
自分は普通に食べてるけど気になる人は気になるかも。

756:困った時の名無しさん
08/08/14 05:22:48
固めにとじる「にんじんしりしり」にして、
冷凍するとあまり気にならなかった。
レシピはぐぐってみて。

757:困った時の名無しさん
08/08/14 12:48:28
焼きおにぎりは冷凍しておいて、持って行く時にレンジ解凍でいけるみたいだけど、
普通のおにぎりでも冷凍しておいてレンジ解凍、でいけるかな?
具の内容による?

758:困った時の名無しさん
08/08/14 13:14:26
>>757
シャケや焼きたらこならいけるだろうけど
梅やツナマヨはどうだろ…

759:困った時の名無しさん
08/08/15 04:12:31
>>756
にんじんしりしりは
卵でとじる料理だけど
冷凍→チンだと
卵が水分トンでそぼろみたいになるのかな?


760:困った時の名無しさん
08/08/15 04:14:45
>>757
焼きおにぎりは、とても冷凍向き

でも、おにぎりは、握ったのをバットに並べて冷凍
それをほしい分だけ解凍すると、水分が振動して温まる際に、ごはんがほどけちゃいます
つまり、ただのご飯になってしまう。
だから握りなおし必須→なら、白メシをチンして握ったほうがいい

761:困った時の名無しさん
08/08/15 08:24:53
>>758
ですよねw マヨ系は変な汁が出てきそうww

>>760
ほほー、電子レンジは食材内の水分が振動する事で加熱すると、字面では知っていましたが、
実際にそういう形で目に見えるものなのですね!勉強になりました。

762:困った時の名無しさん
08/08/16 11:16:46
おにぎりはラップで握ってそのまま冷凍しちゃう。
そのままチンして食べる。別に崩れたことないなあ。

763:困った時の名無しさん
08/08/18 07:36:56
ラップしたままだから関係ないんだろうけど
普通は崩れる

764:困った時の名無しさん
08/08/18 09:19:13
ラップしないで解凍、に超ビックリ
ご飯ぼそぼそになるから普通誰もやらないよw

765:困った時の名無しさん
08/08/18 09:53:33
解凍後、そのままラップごと握り直して食べるから
あんまり問題ないよ。自分は。

766:困った時の名無しさん
08/08/21 03:53:02
>>764
ラップだけが乾燥しない方法だと思ってるのか?
最近はエコだから、皿+レンジ用フタでやるだろ。

つかラップおにぎりをホカホカになるまで温めるとよくないらしいよ。
環境ホルモンが出たのが大量に付着して。
ラップでチンは食べ物と距離がないと。

767:困った時の名無しさん
08/08/21 07:58:26
↑無駄な知ったかw
ポリ塩化ビニルデンの耐熱温度知らないの?

768:困った時の名無しさん
08/08/21 08:20:39
おまいら餅搗け
知識技術のひけらかし合戦になるとまた荒れるだろ

769:困った時の名無しさん
08/08/21 08:30:54
究極のエコは人間がいなくなればいいだけなのにねw

770:困った時の名無しさん
08/08/21 08:43:21
今時環境ホルモンってw
孵化時の温度で性別が決まるような生き物について取り上げて
メス化メス化環境ホルモンが〜って騒いでただけなのにw
あー環境ホルモン怖い怖い温度怖い怖いww

771:困った時の名無しさん
08/08/21 09:03:33
おまいらスレ違いですよ

772:困った時の名無しさん
08/08/21 10:00:29
ガイシュツかも知れないけど、タラコスパ。
ナポリタンとかソース系だと、麺にソースが染みるのか、味がかなり落ちるけど、これだと殆ど味が変わらなかった。
茹で上げた麺に生をまぶすだけの作り方じゃなくて、タラコと麺を炒める作り方の方で。

773:困った時の名無しさん
08/08/21 21:14:44
>>772
麺のゆで具合に工夫はいる?
汁気の少ない種類のスパゲティなら、タラコ以外でもいけそうだね。

774:困った時の名無しさん
08/08/21 23:45:07
>>767
耐熱温度と環境ホルモンとは別物
しっかり出てますがな

775:困った時の名無しさん
08/08/22 19:10:55
>>619
ok

776:困った時の名無しさん
08/08/22 22:31:51
ふやけたパスタはマズー

777:困った時の名無しさん
08/08/23 04:30:24
おかずを作って冷凍しておく、っていうのとはちょっと違うけど、

冷凍ほうれん草+冷凍コーン 1食分を小皿に出して、塩少々バターちょっぴりで、レンジでチン
冷凍ほうれん草 だし醤油 レンジでチン 落とし玉子 好みの加減までレンジでチン
冷凍しといたウィンナーをレンジでチン

こんなおかずに、ご飯と梅干で、けっこういい昼食になるよ

冷凍シュウマイ、冷凍から揚げ はもうがいしゅつだよね



778:困った時の名無しさん
08/08/23 21:08:44
中国産冷凍野菜をチン
添加物冷凍ウインナーをチン
添加物冷凍シュウマイをチン
外国産冷凍から揚げをチン

>>777=ただのDQNじゃんw

ここは自分で料理を作って弁当用に冷凍するスレ
冷凍食品を買ってきてチンするスレじゃありません


779:困った時の名無しさん
08/08/23 23:42:27
それってDQNのカテゴリー??違うくない??
うむむ・・・
確かにスレ違いとは思うけども・・・。

780:困った時の名無しさん
08/08/24 01:16:34
冷凍ほうれん草をチンしたのが昼飯とか得意げに語ってるのはDQNだろうなぁ。
パスタのレシピを語るスレで、缶詰ソースの話をするようなものだし。

781:困った時の名無しさん
08/08/24 04:37:55
料理初心者の若い奥さんかもね。


782:困った時の名無しさん
08/08/24 08:16:35
唐揚げは揚げてから冷凍?

783:困った時の名無しさん
08/08/24 19:34:43
ほうれん草もシュウマイも唐揚げも自作したのを冷凍してるのだと思って読んでいたのだが
違ってたのか (´・ω・`)

784:困った時の名無しさん
08/08/25 00:47:48
>>783
どうみても違うだろ
残り物のウィンナーを冷凍してるアテクシは
アイデアあふれる素敵な奥さん!ってタイプっぽいお・・・
ひき肉買ってきて腸詰にしてるようには見えない。


785:困った時の名無しさん
08/08/25 08:54:10
777はここじゃなくて、電子レンジだけで作るスレに書き込めば良かったんだよ。
内容がアレでも、スレ違いではないから、ここまで叩かれる事もなかったのに。
まー、あっちでも、そんなのレシピじゃないとかDQNとか絡む奴もいるかもだが。

786:困った時の名無しさん
08/08/25 13:42:47
前の晩に作って次の日に持ってくなら冷凍じゃなくて冷蔵でもいいとおも‥‥。

787:困った時の名無しさん
08/08/25 16:18:03
お弁当用に作り置きのなすみそ 冷凍いけました!
解凍したら水っぽくてダメかと思ったけど
よく水分飛ばして煮詰めた後に冷凍
凍ったまま弁当に入れればなんとなく平気。

あと鶏挽肉とシイタケニンジンのきんちゃく煮
煮っていうか甘辛く味付けして蒸し焼き
4当分に切って冷凍
お弁当に入れやすい
鶏挽肉はモモ肉じゃなきゃ硬くなるよ

788:困った時の名無しさん
08/08/26 20:42:18
…スレチなんだけどさ
さっきスーパーに行ってきたんだけど
ぎゃーぎゃー騒ぐ幼児連れた若いカーちゃんがいて…つい、押してるカートの中見たら
冷凍食品がゴッソリ、10種類くらい入ってた。
そして惣菜コーナーを物色中…
服装から見て どう見ても専業主婦。スェットにGパンでダサ目の家着という感じ、
忙しく働いてる兼業主婦が仕方なく冷凍食品やスーパーの惣菜を買っている、という風ではなかった。

最近の若いカーちゃんって本当に料理しないんだな…子の将来が哀れだよ。


789:困った時の名無しさん
08/08/26 21:31:11
生活板か鬼女板あたりに適切なスレがあるだろ。
見知らぬ人のずぼらを責めるなら
てめーもずぼらすんな。

しかもただの推測だし。休みの日にユルいカッコで
買いに来ただけかもしれないじゃん。土日祝が休みとは限らんだろ。

790:困った時の名無しさん
08/08/27 01:30:38
>>785
いや、スレチだぞ完全に
自演擁護乙


791:困った時の名無しさん
08/08/27 01:32:40
>>788
きっと>>777なんだよ

>>789
料理しない冷凍ギョーザ女は
レシピスレでは叩かれて当然


792:困った時の名無しさん
08/08/27 08:17:51
>>790->>791
池沼なの?それとも読解力0なの?
ここまでくるとおまえが一番DQNだよw

793:困った時の名無しさん
08/08/27 12:28:02
この粘着っぷり、もしやフランスパンババア再来か?

天ぷらでやってみた。
具がエビで、天とじ丼なら十分いける。
シソ、しいたけは食感が悪過ぎてダメだった。

794:困った時の名無しさん
08/08/27 13:12:11
>>777
あまりに華麗な釣りワロタ


795:困った時の名無しさん
08/08/27 19:59:27
4日も前の書き込みに喰らい付いてるってきんもー☆

796:困った時の名無しさん
08/08/28 01:19:14
料理しているという事にしかプライドの置き所がない
無能で醜いチュプ婆の他人叩きはもうお腹一杯です
料理なんて大概は経年習得できるもんなんだから
料理ができる醜い婆より料理初心者の新妻の方が価値有

797:困った時の名無しさん
08/08/28 04:59:27
ってことで 料理の出来る若い新妻最強!

>>796は言い訳ばかりの婆だねw

798: ◆arP54vxSaY
08/08/28 07:20:13
兄ちゃん

799:困った時の名無しさん
08/08/28 07:54:17
たかが料理なんかで
張り合って鼻息荒くするなんてみっともないよ。
>>796がその代表じゃない?
下2行で自爆してるのが笑えるw
文面から加齢臭プンプンだしねw


800:困った時の名無しさん
08/08/28 10:11:25
スレ違いの書き込みで、無駄にスレ消費しないで下さいな、お馬鹿さん達。
冷食多用の勘違いDQNも、それを構う低脳DQNも、まとめて消えて下さい。

ソーメンチャンプルー(ツナ&青ネギ)は、レンチンでいけました。
炒める前に面に油をまぶしてしっかり炒めたら、そんなに麺同士がくっつかないみたいです。
茹で加減の問題もあるかも知れませんが。



801:困った時の名無しさん
08/08/28 11:23:43
>>800
あなただけ消えてください。
他板でも有名な嵐の婆さん。

802:困った時の名無しさん
08/08/28 11:50:26
レシピもかけないクズいらねw

803:困った時の名無しさん
08/08/28 11:55:21
オマエモナー

804:困った時の名無しさん
08/08/28 12:03:44
>>801
お脳の病院逝け

805:困った時の名無しさん
08/08/28 12:37:33
今お弁当食べ終わった!
今日は鶏五目御飯に挑戦したんだけど
心配だったコンニャクも問題なかったよ♪

806:困った時の名無しさん
08/08/28 13:11:05
細かく刻んだコンニャクだと大丈夫って事なのか〜
勉強になったお

807:困った時の名無しさん
08/08/28 17:47:48
>>804
あなたが行ってください。
更年期の嵐の婆さん。

808:困った時の名無しさん
08/08/28 19:50:05
ソーメンチャンプルーなんか
作るのに時間も手間もいらないのに。
そんものわざわざ冷凍して自慢ってw

809:困った時の名無しさん
08/08/28 21:10:50
>800
携帯婆?(・∀・)こんな所まで荒らしてるの?
毎日張り付いて大変だね

料理板にはもう来なくていいから。
つか来るな。大迷惑なんだよ。

810:困った時の名無しさん
08/08/28 23:10:27
何この流れ
レシピ投下もせずに罵倒レスしかしない人が荒らしで決定
粘着してる暇があったらレシピ開発でもすればいいのに
スレの感じ悪くして何が楽しいんだか

811:困った時の名無しさん
08/08/28 23:13:04
>>809
あなたも荒し
自覚がないなんてタチ悪いね
大迷惑だから来ないでね

812:困った時の名無しさん
08/08/29 02:11:18
禿胴
元の流れに戻そうよ〜
誰かレシピ教えて〜

813:困った時の名無しさん
08/08/29 05:10:47
>>811
しつこいよ携帯婆
いつまで張り付いてんの?

814:困った時の名無しさん
08/08/29 08:01:16
>>808
弁当用にわざわざ作って冷凍するんじゃなくて、
夕飯のおかずを取り分けて冷凍するんだったら
何が冷凍OKか知っておくと便利だよ。

頭固いと何を聞いても、自慢されてるって被害妄想に陥るんだね。

815:困った時の名無しさん
08/08/29 09:55:08
もうさ、弁当関連のスレ全般?が
「アテクシの料理が一番ですから〜!」って意地の張り合いになってるものね
見る価値無くなったよ

816:困った時の名無しさん
08/08/29 13:06:50
>>814
嵐婆今日も来てるの?
毎日ご苦労なことで

人に迷惑かけるのが楽しいの?
さびしい人生だね。

817:困った時の名無しさん
08/08/29 14:01:56
>>816
自己紹介乙

818:困った時の名無しさん
08/08/29 14:06:59
婆に構うな
居つかれたら悲惨な事になるよ。
婆は今パソコンからも荒らしてる。

819:困った時の名無しさん
08/08/29 15:30:40
貧乏婆なのにpc買えた?
漫喫からかもねw

820:困った時の名無しさん
08/08/29 21:26:45
>>818
自己紹介乙

821:困った時の名無しさん
08/08/29 22:05:08
>>818->>819
>レシピ投下もせずに罵倒レスしかしない人が荒らしで決定

本当に自覚できてないんだね。
相手にしてるのはあなただけ。
他ならぬあなたが一番の荒し。

822:困った時の名無しさん
08/08/29 23:21:14
冷食使いがどうこうじゃなくて
何でもいいから他人を叩きたいだけってはっきりしちゃってるのにね
荒し荒しと騒ぎつつスルーできずに執着って痛い

823:困った時の名無しさん
08/08/30 01:02:41
>>815
市販の冷凍食品のチンとか
残り物のウインナーを冷凍しました♪
とかは、どうみてもスレチだし叩かれても当然でしょ。
「レシピ」のスレなんだから。



824:困った時の名無しさん
08/08/30 01:54:14
しつこいね…どこまでスレを私物化して荒したら気が済むんだか。
「レシピ」のスレなんだから、スレチを叩き続けてるのもスレ違い。
レシピも書き込まず、悪意を撒き散らしてるだけなのもスレ違い。

825:困った時の名無しさん
08/08/30 04:24:24
>>824はなぜ冷食厨を擁護するの?
本人かお仲間?

826:困った時の名無しさん
08/08/30 05:12:17
なんでこんなことに・・・

餃子(餃子は生のままのほうがいい)とか、唐揚げとか、シュウマイとか、ウィンナー(自家製おいしいよ)とか
少し大目に作って、冷凍しとくってのが、そんなにヘンかな・・
冷凍食品じゃないよ。

ほうれん草やとうもろこしは、生を茹でて、一食分ずつラップして
ジップロックに入れておくのだよ。
そうすると、弁当のときに使いやすい。あとラーメンとかね。

ネギも、刻んで卵焼き用に少量ずつ包んで冷凍しておくと
ネギ入り卵焼きが簡単にできる。

朝忙しいときに、さっと作るのが目的で、いろいろ試した結果、
包丁とまな板と、ガスレンジを極力使わないと早いんだよ 後片付けも楽だし。

そういう意味だったんだけどな。。。

827:困った時の名無しさん
08/08/30 06:59:06
>>825
冷食厨を擁護してるんじゃなくて、スレ違いだから叩かれて当然と延々と粘着して叩いて、
スレを無駄に消費させてる荒しを批判してるって事が、理解できないの?
頭固いと自分への批判は何でも、叩いてる相手の書き込みだと脳内変換しちゃうんだね。

828:困った時の名無しさん
08/08/30 08:19:50
>>826
婆pc買えたんだ?
それで嬉しくて長文で嵐まわってんだw

829:困った時の名無しさん
08/08/30 08:22:18
>頭固いと自分への批判は何でも、叩いてる相手の書き込みだと脳内変換しちゃうんだね。
自己紹介乙
つかもう来なくていいから。

830:困った時の名無しさん
08/08/30 08:35:14
ほうれん草なんかの青菜を 冷凍して使う人の料理って
相当マズイだろうなあ…
冷凍の工夫の前に気がつかないんだろうか?


831:困った時の名無しさん
08/08/30 08:58:46
>>826>>777は、どう見ても別人

でなければ、二重人格のメンヘラ

832:困った時の名無しさん
08/08/30 16:17:56
そんなの誰が見ても一目瞭然なのに
誰彼かまわず冷凍食DQNってことにして、
だから叩かれて当然とからむ
おかしな人がかじりついてるからね。
被害者は増える一方だと思うよ。
盗人にも三分の理というか
基地外に刃物というか。

833:困った時の名無しさん
08/08/30 19:40:11
誰か>>832解説してw

834:困った時の名無しさん
08/08/30 20:05:04
>>833
この程度の文章にも解説が必要な知能レベルじゃ
解説して貰ったところで到底理解できるわけないw

835:困った時の名無しさん
08/08/30 21:44:13
777は叩かれて当然だが、そもそも777本人来てんのか?
いつまでも喰い付いてスレをムダに消費してるバカは、
ヲチスレ行くなり手前でブログでもやるなりしろってんだ。

836:困った時の名無しさん
08/08/31 01:12:21
>>835
冷食DQNの自己擁護乙

837:困った時の名無しさん
08/08/31 01:49:32
たかが2ちゃんの書きこみなのに
1週間以上も執着してるんだ
すごいストーカーっぷりだね

838:困った時の名無しさん
08/08/31 02:00:08
>>837
冷食DQNの自己擁護乙

839:困った時の名無しさん
08/08/31 04:43:37
しつけぇよ('A`)

840:困った時の名無しさん
08/08/31 08:21:24
>>834
あんた、>>832の文章の滅茶苦茶さが本当にわかってないねwwwww
中学も卒業出来てないんじゃないのw

841:困った時の名無しさん
08/08/31 19:28:49
>>840
何も「私の読解力は小卒以下」なんて自己申告しなくてもw

842:困った時の名無しさん
08/09/01 08:30:54
841=832乙

>そんなの誰が見ても一目瞭然なのに
>誰彼かまわず冷凍食DQNってことにして、
>だから叩かれて当然とからむ
>おかしな人がかじりついてるからね。
>被害者は増える一方だと思うよ。
>盗人にも三分の理というか
>基地外に刃物というか。

この文章をまともだと思える人間は書いた本人しかいないなw
ちなみに自分は国語の成績は小学校から高校まで5ないしは10である。



843:困った時の名無しさん
08/09/01 08:52:15
別に誰も「832の文章はまともだ」なんて書いていませんけど?
「この程度の文章の意味が理解できない読解力ってどんだけ〜pgr」と書かれているだけでしょ。
それをあなたが「832の文章は滅茶苦茶だ、まともじゃない。」と論点をずらして返しているだけ。
あなたくらいの読解力でも、国語の成績が5ないし10を取れたような学校って、さぞかし底辺DQN校なんでしょうね。

スレ違いなので、あなたにレスを入れるのはこれっきりにします。
あなたも国語の成績が優秀だったのなら、いい加減スレタイを読んで理解して下さいね。

844:困った時の名無しさん
08/09/01 09:38:08
2ちゃんで添削ってw成績自慢ってww
オマエラヴァカだろwww

845:困った時の名無しさん
08/09/01 10:56:45
レシピスレをレシピと無関係なレスで埋めつくす奴は全員馬鹿

846:困った時の名無しさん
08/09/01 11:43:31
弁当スレ=狂ったババアの意地と見栄の張り合いスレ

吐き気がする


847:困った時の名無しさん
08/09/01 15:45:58
他人に悪態ついたり、関係ない自分語りに持って行くババアが居ついてるからね。

848:困った時の名無しさん
08/09/01 16:52:33

自己紹介乙

849:困った時の名無しさん
08/09/01 17:23:12

       *'``・* 。
        |     `*。   
       ,。∩∧_,,∧   *     みんな凍っちゃえ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


850:困った時の名無しさん
08/09/01 18:45:10
>>849
螺旋の中心にいるお前さんが核になるのかw

851:困った時の名無しさん
08/09/02 01:28:58
レシピスレでレンチンとか化学調味料とかレトルト・冷凍食品の話は嫌われて普通なのに
冷凍食品やソーセージを「料理」として、得意げに書き込むからじゃない?

袋ラーメンを5個パックとか、煮込んで割って入れるだけのカレー
クックドゥ、すし太郎、混ぜご飯の素、マーボー豆腐の素、ホットケーキミックス徳用大袋
これらをドサドサ買い物籠に放りこみながら
頭の悪そうな子供をどなりつけてる母親をよくみかけるけど
林真須美みたいな独特のふてぶてしい顔つきをしてる。
きっと影の薄い旦那に恩着せがましくジャンク料理を食わせてるんだろうな・・・

852:困った時の名無しさん
08/09/02 01:35:57
>>851
嫌われて当然だけどここまで粘着するほどのことかってだけ
よほど日頃フラストレーションが溜まる生活を送ってんだろうなってだけ
そんだけ不満まみれの生活を送ってんのはピザブスババアのいずれかだろうなってだけ

853:困った時の名無しさん
08/09/02 02:15:39
>>851
自分より若くて美人な冷食出来合品購入DQN女は、
存在しないものとしているか、見えないふりをしているのですね、わかります。
でも妄想の世界に逃避しても、あなたの哀れな現実は一切変わりませんよw

854:困った時の名無しさん
08/09/02 02:27:13
いや 
意外と冷食出来合い品購入DQNって
いい年かっくらったおば様に多いと思うよ
もう人生にやり直しが利かない年齢で
もうどんなに頑張っても人から(旦那から)女として見られなくて
日頃フラストレーション溜まる生活で
不満まみれの生活で
ピザブスババアで
妄想の世界に逃避するしかないおば様…
そんな人が弁当スレで鼻息荒くしてるんじゃない?w
ここまで粘着してると十分分析出来ちゃって返って面白いよ。

855:困った時の名無しさん
08/09/02 02:31:37
>>853
お前読解力ないな
851は「冷食出来合品購入DQN女は私の感覚では
林真須美みたいな独特のふてぶてしい顔つきをしてる」と書いてんだよ
現実がどうこうではなくて851がどう判断するかによるわけ
851的には「冷食出来合品購入DQN女」は自分より劣るから
アンジェリーナ・ジョリーであろうがシャーリーズ・セロンであろうが
「林真須美みたいな独特のふてぶてしい顔つきをしてる」ことになるんだよ

856:困った時の名無しさん
08/09/02 02:36:18
>意外と冷食出来合い品購入DQNって
>いい年かっくらったおば様に多いと思うよ
そんなのに必死にからみ続けにゃならんってどんだけw

857:困った時の名無しさん
08/09/02 02:43:29
そもそもこのスレがこうなったのは
冷食出来合い品購入DQNをいつまでも熱心に叩き続ける池沼のおかげ
図星指されて熱くなるのはわかるけどヲチスレか自分のブログでやれ
あ〜池沼だからわかりまちぇんか?

858:困った時の名無しさん
08/09/02 03:16:13
続きは朝8時からね☆

859:困った時の名無しさん
08/09/02 03:30:12
>>857
あんたが原因なのに婆は必死だねw
冷食出来合い品購入DQNは思考回路も池沼www

860:困った時の名無しさん
08/09/02 04:31:42
いまどきの20代のまともな主婦は
アレルギーのお子さんがいたりするから
みんなエコで熱心に手作りしてますよ。

高齢出産して50近いママがいるんですが
>>851が例にあげてるような食生活ですね。
料理の話をしてても、一人だけズレてます。
あと、二の腕ぶよっとして小太りです・・・
専業なんだから、ジムくらいいけばいいのに。





861:困った時の名無しさん
08/09/02 08:59:55
育児板でやれよ、これだから女は、いやなんでもない

862:困った時の名無しさん
08/09/02 15:33:49
うちの母親も専業でジムに行っていなくて
二の腕ぶよっとして小太りだ。でも話のわかるいい親だ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4141日前に更新/203 KB
担当:undef