*冷凍できるお弁当レシピ* at RECIPE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:困った時の名無しさん
07/05/04 16:58:07
>>293
解凍時間が短いと凍ったままのことはある(笑)
その時は凍ったままガリガリ食うことにしてる。

>>295
べちゃべちゃにならない。どちらかというとパサパサしてる。

漏れの場合、自家冷凍品は自然解凍だけど平気だよ。

・ご飯:まとめて炊いて1食づつパック詰め(100均で売ってるパック)して冷凍
 →朝、冷凍庫から出して昼に自然解凍のまま食べる。
・おかず(煮物、鳥はむなど):まとめて作ってタッパーに入れて冷凍
 →朝、冷凍庫から出して昼に自然解凍のまま食べる。

素人にはおすすめできません(笑)。特にこれからの時期は。
職場にレンジがあればいいんだけどなー。

301:困った時の名無しさん
07/05/04 22:13:44
消費期限が今日までの食パンを、めんどくさいので丸ごと冷凍しちゃったんだが、
問題あるかな?
いつもは一枚ずつラップにくるんでからジップロックの袋に二枚ずつ入れて、
冷凍庫に投入して居るんだが。

302:困った時の名無しさん
07/05/04 22:28:06
>>301
いつも丸ごとそのままの状態で冷凍してるけど平気だよ。
問題なくおいしく食べてます。

303:困った時の名無しさん
07/05/04 23:41:20
>>302
れすありがd ホットしたずら

304:困った時の名無しさん
07/05/05 14:52:45
レンコンを冷凍保存したいのだが…
塩茹でして冷凍保存するのがベスト??
塩茹でしないほうが使い勝手よさそう??

305:困った時の名無しさん
07/05/05 16:21:37
>>304
私は塩茹でしてから冷凍してます。煮物や炒め物に使うには問題ないです。


306:困った時の名無しさん
07/05/06 09:27:04
アスパラって冷凍できますか?アスパラベーコンとかにして冷凍してみたいんですが…

307:困った時の名無しさん
07/05/06 11:02:02
>>306

さっと下茹でして冷ましてベーコンで巻いて冷凍で問題無いとおもうよ。

308:困った時の名無しさん
07/05/06 21:14:58
>>305
dクス

309:困った時の名無しさん
07/05/06 21:16:29
あげちゃった…スマソ

310:困った時の名無しさん
07/05/08 00:49:38
リンゴを黄色くしないで夜のうちに保存って出来ないかな?

311:困った時の名無しさん
07/05/08 01:34:56
甘煮にしちゃえば冷凍できるけど、生のリンゴなら、色どめには塩水かレモンぐらいしかなさそうだけど。
当日の朝にカットして塩水にくぐらせるほうがいいと思う。

312:困った時の名無しさん
07/05/08 01:46:51
>>311
レスどうも!
やっぱ朝しかないですよね。塩水でやってみます。

313:困った時の名無しさん
07/05/08 10:32:21
どなたかが書いていた、
卵パックで冷凍やってみました。
ひき肉を炒めたもの(カレー味、辛味噌、ケチャップ3種類用意しました)を
卵パックに入れて冷凍。
ちょうどいい量だったです。
使う時に野菜と絡めたりチーズのせたり
ひと手間かけるのが好きです。

314:困った時の名無しさん
07/05/08 13:48:32
>298さん
185です。お役に立てて良かった!

私は、凄く酢や酸味の強い柑橘類がだーい好きなんですね。
だから前出のレシピだと酢に弱い方にはちょっとキツイかもしれないです…

その場合は

酢1:醤油2+甘味&香辛料、薬味

のたれに、揚げたての肉をジュッとくぐらせる位で取り出し
最後に残る、その熱でしんなりしたタレの中の葱だけを
肉に乗せて食べてみて!
生野菜と一緒だと尚グーです

後は妊娠されてなければカジキ鮪なんかも美味しいです
あーホント嬉しい!

315:困った時の名無しさん
07/05/11 19:58:52
恐る恐る弁当を冷凍していったけど、いいね。
ふたをしたままレンチンできる容器を
弁当箱代わりにした。

316:困った時の名無しさん
07/05/11 21:54:31
自分は朝が苦手!
明日は息子の部活の集合が7時半で40分前には送り出すんだけど今から作っても大丈夫?途中で地下鉄に乗ります。おにぎりは冷蔵?冷凍?
どなたか、愛の手を…

317:困った時の名無しさん
07/05/15 21:22:53
ご飯は夜炊いたのを保温にしといて朝使えば?
冷凍しなくてもいい気がするんだけど(・ω・;)


318:困った時の名無しさん
07/05/15 23:22:55
>>317
黄色くなるし、毎日炊けない人だっているんだよ

319:困った時の名無しさん
07/05/16 00:15:32
>>316さん
亀レス過ぎだけど冷凍ご飯って解けるのに結構時間がかかる気がする。
食べる時チンできる環境じゃないとキビしいんじゃないかな?
おにぎり冷凍しておいて持ってく前に軽ーくチンしとくのはどうかな?
ここ見てウチも冷凍お弁当はまりました。
エビチリと>>185さんの鶏の南蛮漬けは大ヒット!
小分けにしてある南蛮漬けの減りが余りに早いから母に尋ねたら
友人とかにお裾分けしてたらしい。
>>185さん母の周りの人達にも大好評です☆サンクス

320:困った時の名無しさん
07/05/16 19:38:56
>>318
夜炊いて朝黄色くなるなら炊飯器を買い換えたほうがいいよ。
毎日炊けないくらいならお弁当なんて無理では?

321:困った時の名無しさん
07/05/16 21:26:29
冷凍ご飯を解凍したほうが電気代が安いし
うまさもそんなに変わらん位
常識だと思うが。

322:困った時の名無しさん
07/05/16 22:46:33
お弁当には、普通、夜研いでタイマーで朝炊きたてを冷まして持っていくもんだろ?

323:困った時の名無しさん
07/05/16 23:01:10
>>322
そうだね。うちもそうしてる。
でも一人暮らししてたときは週に一度大量に炊いてあったかいうちにラップに包んで冷凍してたな。
朝まずそれをチンして詰めてから他の作業をする。

激しくがいしゅつだと思うけどヒジキとか切干大根とかは冷凍のまま入れていけるからすごく便利だよね。
鮭とかも暇なとき小さく切って焼いてからラップに包んで冷凍しておくと軽くチンして入れるだけだし。
ウインナーとかも冷凍しといて朝焼くだけ。

がいしゅつばっかりでごめん。

324:困った時の名無しさん
07/05/17 01:31:41
>>320
だから冷凍してるつってるだろ

325:困った時の名無しさん
07/05/17 21:45:18
鮭とかハンバーグとか油の多い料理って、
チンするとラップが溶けて困る。
ラップはずしてチンすると硬くなるし。どうもうまく解凍できない。
朝解凍するときって、あっちっち状態にならなくてもいいのかな?
殺菌の意味であっためるなら、あっちっち状態にならないとダメだろうと思って
今は未調理で冷凍してて朝焼いてるんだけど、
そこらへんの解凍加減ってみなさんどうしてるのでしょうか。

326:困った時の名無しさん
07/05/17 23:28:59
>>104
参考になるよなぁ・・thx!

327:困った時の名無しさん
07/05/17 23:53:43
>>325
私は、夜に冷凍しといたものを冷蔵庫に移してから解凍しています…
で、朝に皿に入れ、ラップかけてチン。
コロッケとかも、冷凍したまま揚げるとどうしても真ん中に火が通る前に
揚がっちゃうのでこの方法とってます。

328:無銘菓さん
07/05/19 18:18:00
今調理したもやしとブナピーを冷凍したのですが、解凍する時レンチンしても大丈夫ですか?
もやしから水分が出そうなんですが

329:325
07/05/20 00:29:59
>>327
ありがとございます。
解凍しといてチンすれば、普通に(硬くならずに)できるのですね。

私がわりと重宝してるのは、鶏モモ肉をお弁当サイズに切って
みそだれ(みそとみりんと酒など適当に)を塗ってしばらく置いてから小分け冷凍したもの。
前日の夜に冷蔵庫に移しておいて、朝フライパンで焼くとおいしい。

ってこれだとスレ違いか。
ブリの照り焼きは調理済みを冷凍しておいしかった。

330:困った時の名無しさん
07/05/23 02:49:19
ここ見てると、ひじきやきんぴらは冷凍向きだが、基本的に野菜は冷凍NGなの?
ただ単に、野菜汁が出てまずいから?

あとレンチン必至と必至ではないものの違いは何?
バカすぎてすみません…

331:困った時の名無しさん
07/05/23 08:32:43
ひじきのようにチンしないで凍ったまま詰めてオッケーなレシピ他にないかのぅ。
お弁当も冷えて一石二鳥だし。

332:困った時の名無しさん
07/05/23 08:39:21
>>331
ほうれん草は便利。
茹でてお弁当のアルミとか紙カップサイズに小分けして冷凍。
朝、カップに入れてポン酢か鰹節と醤油を掛ければおひたしだし
ドレッシング掛ければ洋風サラダになっていい。
お弁当じゃないけどお味噌汁の具がなにもない時にも重宝してます。

333:困った時の名無しさん
07/05/23 11:32:04
>>330
汁というよりも味が落ちるから。
あと、野菜の中の水分が氷結により膨張し、解凍後に氷が解けてスカスカになるとか。

自分は、日持ちするおかずだったらチンしないけど(冷凍するときに日が経ってるなら別)、食中毒が怖いからご飯とか肉とかはチンする。

334:困った時の名無しさん
07/05/23 17:30:10
>>332
d。いいねそれ。
やってみる!

335:困った時の名無しさん
07/05/24 08:45:28
>>329私は180℃まで溶けないってゆうラップを使ってる。

かなり便利だよ。

336:困った時の名無しさん
07/05/25 20:28:35
ここのチキン南蛮やってみたよ。夕飯としていただいたけど
めちゃ馬ーでした!
安い胸肉で十分美味しいし、揚げ方適当でも漬け込むからしっとり。
これお弁当に入っていたら嬉しいだろうね。ありがとうございました。


337:困った時の名無しさん
07/05/26 03:58:36
チャーハンって冷凍できる?

338:困った時の名無しさん
07/05/26 04:03:43
>>337
昨日のお弁当は、冷凍しておいたキムチチャーハンをチンしたやつでした。
なんら問題なし。
卵が入ってるチャーハンだと、卵の食感がどうなるかはわからないけど、多分平気では。

339:困った時の名無しさん
07/05/26 07:32:54
>>338
ありがとうございます。
卵を入れない焼き飯弁当にチャレンジします。

340:困った時の名無しさん
07/05/26 19:33:42
おかずは自然解凍でOKなものを揃え、
自然解凍じゃ不味そうなもの(焼き魚や肉のおかず)と、ご飯だけはチンして詰めようと思います。

そうすると、温かいおかずの横に冷凍おかずが並ぶことになりますが、
別に問題ないでしょうか。
初めて弁当を作って出社します。よろしくお願いします。

341:困った時の名無しさん
07/05/26 20:23:45
>>340
初弁当ガンガレ!

ごはんもおかずも、冷めてから詰めるのが基本だと思います。
手順としては、ごはん&肉系をチン、冷めてから詰める。
もしくはチンして詰めて冷ましてから(大き目の保冷剤があればその上で)
冷凍のおかずを詰めて蓋をするのが良いかと思います。
暖かいまま蓋をすると水滴が付いて雑菌繁殖のリスク大です。
冷凍おかずの保冷剤としての機能も発揮されないかと。

あとは、お腹と相談しながらギリギリな線を探してくださいw


342:340
07/05/26 23:45:47
>>341
雑菌のこと、考えてませんでした(´Д`;)
ご飯は熱々までチンしないと駄目らしいけど、保冷剤はいいですね!
ありがとうございました
ガンガリます

343:困った時の名無しさん
07/05/27 15:56:11
お好み焼きをお弁当にすべく冷凍してますが、自然解凍はアウトですか?
マヨとソースは食べる直前につけます。

344:困った時の名無しさん
07/05/27 16:08:55
>>286
亀ですけど、どうしてですか?
腐る条件は、温度、栄養、水分、菌ですよね?
チンして殺菌してるということ?
凍ったまま詰めた方が、菌が繁殖する温度に達するまでの時間が長いから、
傷みにくいように思いますが。

345:困った時の名無しさん
07/05/27 17:47:35
286じゃないけど、自分の場合は料理にもよる。
作り置きのできる味付けの濃いもの(ひじきの煮物とか佃煮)なら凍ったまま入れても大丈夫っぽいけど、
基本的に冷凍庫から出した時から菌の増殖は始まるから、それ以外の料理は再加熱して入れてる。

346:困った時の名無しさん
07/05/27 23:47:15
勉強になるな

347:困った時の名無しさん
07/05/28 00:11:22
ライスカレーの弁当って可能かな? カレーはジャガイモ抜きで冷凍しておく。
職場にはレンジがあるのでチンできるんだが。

348:困った時の名無しさん
07/05/28 01:11:29
職場でカレーくせぇよって怒られなければ何の問題もない
容器は別
ご飯は冷凍をすぐレンジで解凍したものを持っていく
って感じか

349:困った時の名無しさん
07/05/30 21:24:58
>>347 職場に毎週必ず一度はカレーをもってくる人がいます。

ご飯もカレーも冷凍のままもってきて(カレーはジップロック袋)、
カレーのほうは持参したままある程度室温で解凍してからレンジ、ご飯は昼まで
冷凍状態のままでレンジかけてるようです。

350:困った時の名無しさん
07/05/31 22:10:15
冷凍ご飯を自然解凍すると
ぼそぼそになるから>>348>>349しかないよな

351:困った時の名無しさん
07/06/11 22:27:13
評判のいい>>185を作りました
簡単で美味しかった
でも全部食べちゃったから、冷凍にはしなかった・・

352:困った時の名無しさん
07/06/20 11:45:28
>>300
・ご飯:まとめて炊いて1食づつパック詰め(100均で売ってるパック)して冷凍
 →朝、冷凍庫から出して昼に自然解凍のまま食べる。
って・・・同じ事を以前試したことあるけど、ご飯がボソボソで食べられなかった。
お昼の時、レンジでチンすれば普通に美味しく食べれるけど。



353:困った時の名無しさん
07/06/22 23:51:19
>>300
自分も凍ったまま弁当に詰める派だけど、
常温近くまで自然解凍するのはリスクあると思う。今の季節は。
なので、保冷バックと保冷材併用して、
低めの温度をキープして持って行くようにしている。
(幸い会社でレンジがつかえる)

で、冷凍ごはんや冷凍おかずで冷えてるから、
冷蔵したカルパッチョとかも弁当にもっていけるかな〜
と、くだらないことを計画中。

354:困った時の名無しさん
07/06/29 22:03:26
調度今、冷凍してある米をおいしくお弁当にできないかどうか今ググって、
このスレに初めて辿り着いたんだけど。
そうかそうか。
やっぱり手練れの集まる2ちゃんでもやっぱり冷凍米の弁当化は難しいか…。
この時期は雑菌も気になるし…。
しかたない、朝にあわせてタイマーで0.5合炊くわ。

355:困った時の名無しさん
07/06/30 00:13:29
職場に電子レンジがあれば簡単なんだけどねー。
私は冷凍ごはんを職場でレンチン派。
鍋炊きなので0.5合は無理ぽ。

356:困った時の名無しさん
07/06/30 11:00:50
>>354
冷凍米の弁当つうか
自然解凍すると米はボソボソになるんだよね
朝ちょっとレンチンすればおk

357:困った時の名無しさん
07/06/30 20:34:54
>>356
朝解凍したものでも昼になったら固くならない?

358:困った時の名無しさん
07/07/02 13:53:33
え、そもそも冷凍ごはんって絶対かたくなるよね?やわらかく炊かない?

359:困った時の名無しさん
07/07/02 13:56:02
>>357
レンチンしてたら普通の炊いたご飯の冷め方とかわらんよ
冷凍ご飯を自然解凍したあのボソボソにはならない

360:困った時の名無しさん
07/07/03 19:45:34
冷凍ご飯に料理酒を大さじ1かけてレンジで一分ぐらいチンすればボソボソしないですよ。

361:困った時の名無しさん
07/07/04 22:09:58
全然大丈夫だけどな・・・レンチンご飯。
ちゃんとラップにくるんでないんじゃネェの?

362:困った時の名無しさん
07/07/04 23:22:30
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′、 ,   ヽ:::::::|
    |::::::::::/■■■■u  ■■■■ .|:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|   おれのスレ見たいだ…
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::|   おれをもっとイジレ…
    |::::/  `─ '''''    '''''── 丶:|    空気嫁…
    |::ノ       (●), (●)、   U  |:|

自己紹介 名前  丼だけ〜  ニックネーム  豊丸フゥー
年齢  4○才   職業  3D検査員   好きなAV女優 豊丸
特徴       キモオタ変態童貞でお茶飲んでフゥーと言う
          空気嫁に豊丸と名前を付けている
スレリンク(kikai板)

363:困った時の名無しさん
07/07/04 23:23:54
>>361
どっかのCMじゃないけど
「炊きたてをラップ」か
「さめてからラップ」かの違いだったりして??

私は炊きたてをラップして 冷めてから保存。
レンチンでおいしくいただいています。

364:361
07/07/05 00:25:11
>>363
だよねぇ そのやり方で炊きたて同様、違和感なく美味いよな

365:困った時の名無しさん
07/07/05 00:50:09
>>364
うんうん、ふかふかツヤツヤのごはん。

366:困った時の名無しさん
07/07/10 23:38:07
ただ、大概ラップの時点で圧縮しちゃってるから、チンすぐにあわててラップはいで
ほぐさないと、固まり飯になっちゃうですよ。

367:困った時の名無しさん
07/07/10 23:44:39
ジップロックコンテナならそのまま食器としても使用できるぜよ

368:困った時の名無しさん
07/07/10 23:54:15
>>366
俺は温める前に包丁の先でラップに切れ目を入れてる。
包丁じゃなくてもいいから、とりあえずラップに穴を開けてから
温めれば固まりにならないよ。

369:困った時の名無しさん
07/07/16 04:38:35
4月から弁当作り始めて最近慣れて来たので記念パピコ
朝は作りおきの冷凍おかずを一皿にまとめてチンしてます

□鶏肉…照り焼き・鶏チリ・タンドリー・味噌マヨ
□豚肉…生姜焼き・しそチーズ巻
□野菜…ブロッコリー・にんじんのグラッセをそれぞれ茹で
一切れずつを一緒にラップして、1回分に
ブロッコリーの茎?は細かく切ってミニグラタンに。
グラタンも紙カップで複数作り冷凍。
□たらこを一口大に切り、生のまま冷凍
□魚…うなぎの蒲焼、市販のものを1/4サイズで冷凍
その他、季節の魚を一口大に小分けして冷凍

朝、冷凍したおかずの中から適当に組み合わせてお皿に載せ、チンします。
主要なおかずは終了、あとは彩りも兼ねてゆで玉子か玉子焼きをつくるくらいです。
揚げ物苦手なので唐揚げだけは冷食を使ってます。

作り終えたらアイスノンの上に置いて冷却。

既出かもしれないですが、お弁当の仕切りなどに
焼き菓子用のシリコンカップが便利です。繰り返し使えるし、熱にも強いので。
大きいものでもお弁当箱の高さに合わせてカット出来るので
なかなか重宝してます。

370:困った時の名無しさん
07/07/16 10:57:55
>>369
いまググってシリコンカップ色々見てきた。
すごい可愛い(・∀・)
経済的だし色んなカラーがあって彩りにも使えるんだね
いいこと教えてくれてありがとう!

371:困った時の名無しさん
07/07/16 13:58:26
鶏唐揚げを使う人がいないとは意外
簡単だし冷凍できるのに

372:困った時の名無しさん
07/07/16 14:07:58
>>371
電子レンジも無い貧乏な一人暮らしなのですが、
冷凍した唐揚げは自然解凍でもOKでしょうか?
教えてチャンですみません



373:困った時の名無しさん
07/07/16 14:13:12
おkだけど、ちゃんと最初に火を通しておくべし
2度揚げでもええよ

374:困った時の名無しさん
07/07/16 14:22:55
>>373
揚げる際、完全に火が通った状態にしてから冷凍し、
冷凍のままお弁当箱に詰める(または二度揚げ)ですね?

大変助かりました。ありがとうございました!


375:困った時の名無しさん
07/07/19 20:42:04
こちらのまとめサイトが参考になります。
【ホームフリージング】冷凍保存のコツ 保存6週目
スレリンク(cook板)l50

自分は炊き込みご飯の炊きたてをおにぎりにして冷凍→前の晩に出して解凍
を持って行ってたなぁ。

376:困った時の名無しさん
07/07/29 22:38:39
今更ながら>>185をやってみた。
自然解凍でウマー
すごいね!おいしいレシピをありがとう!

377:困った時の名無しさん
07/08/01 10:46:13
私も昨日、>>185を読んで作ったんだけど、
そのまんま夕飯のおかずになってしまったw
うちの定番おかず殿堂入り!んまかったです。

本格的な宮崎のチキン南蛮は卵にくぐらせるらしいけど、
粉だけで揚げたのは、くどくなくてメタボ危惧の旦那にも好評。


378:困った時の名無しさん
07/08/01 10:53:36
>>373
かなり遅レスすみません。
問題なく自然解凍で美味しくいただけました!
ありがとうございました。


>>185読んでて作りたくなったから
ちょっとこれから買い物行ってくるノシ

379:困った時の名無しさん
07/08/02 12:50:50
唐揚げ、きんぴらごぼう、肉だんごまたはミニハンバーグ、卵焼きは冷凍で常備
凍ったまま入れる(会社に電子レンジあるから)
あとは漬物や前夜の残りで毎日豪華な弁当に

380:困った時の名無しさん
07/08/03 17:39:58
なすのえびはさみ揚げは冷凍して大丈夫ですか?
レンジであっためたら水分が出てきそうで心配

381:困った時の名無しさん
07/08/04 11:02:13
ラップをするかしないかで、違いがあるでしょ。
水分を出して湯がく感じにしたいならラップあり、
水分を飛ばしたい時はラップなし。 で、どうでしょう?

382:困った時の名無しさん
07/08/13 12:10:29
上の方でポテトサラダの冷凍が駄目だったとありましたが、
完全にマッシュして朝詰める前に
表面が少し乾くまでラップ無しレンチンすれば大丈夫でしたよ。
自然解凍は私も無理でした。

383:困った時の名無しさん
07/08/14 22:58:06
もやしの炒め物を冷凍→レンチンしてみたが、
やっぱもやしは縮んじゃうんだね。味はともかく、歯触りがダメだった


384:困った時の名無しさん
07/08/28 01:27:41
こんな俺向けのスレがあったとは
職場にレンジあるから
弁当箱ごと凍らせて持って行ってチーンして食べてる

今まで駄目だったのはしらたきw
こんにゃくは凍らせたら駄目なの知ってたけど
まあ細いしいいか、と思って凍らせたら何か違う食感に
あと朝出て行くのが早くて昼が遅かった日は
ご飯が溶けてしまって自然解凍状態でパサパサになってた

質問だけど、豆腐は冷凍無理だよね?
ゴーヤ料理で冷凍弁当作りたいけど
ゴーヤチャンプルーは豆腐を凍らせていいのかわからくて・・・

385:困った時の名無しさん
07/08/28 12:14:04
>>384
豆腐もスが入ったみたいになるよ。
凍み豆腐は凍らせて作るからあんな感じに。

386:困った時の名無しさん
07/08/28 23:14:30
>>385
ありがとう
やっぱりゴーヤチャンプルーは駄目か
冷凍出来るゴーヤ料理なんかないかな?
ゴーヤでサラダはよく作るけどこれも冷凍出来ないし

387:困った時の名無しさん
07/08/31 23:08:11
実際に冷凍したわけじゃないが、具を豆腐じゃなくて豚肉にすればイケる気がする。
もしくはゴーヤ単体を味噌で炒めたり、しょうゆと鰹節で合えたのにするか。


388:困った時の名無しさん
07/09/01 00:00:40
>>387
ありがとう
ちょうど今日の弁当に豚肉とゴーヤ炒めたの
作って凍らせて持って行ってたw
問題なく美味しく食べれた


389:困った時の名無しさん
07/09/09 10:52:24
ゴーヤ好きなんだね?
沖縄人か?


390:困った時の名無しさん
07/10/05 17:58:34
ほしゅあげ

391:困った時の名無しさん
07/10/07 11:15:27
かぼちゃをマッシュしてマヨネーズであえたサラダは冷凍できますか?


392:困った時の名無しさん
07/10/07 18:35:15
出来る。

393:困った時の名無しさん
07/10/08 08:36:24
>>392
ありがとう。やってみます。

394:困った時の名無しさん
07/10/10 18:40:00
白菜ロール(中身はたまねぎ、合いびき、豆腐)をコンソメで煮て普通に作って冷凍したけどうまかったよ。
持ってく時はレンチンしてケチャップかけるだけ。

395:困った時の名無しさん
07/10/22 22:51:55
保守あげ

396:困った時の名無しさん
07/10/23 00:06:47
ピーマンと茄子の炒め物。
レンジで作って冷凍保存してるがな。弁当のおかずにお勧めだよね

397:困った時の名無しさん
07/10/23 02:32:48
ほうれん草のおひたしは冷凍してもベチャになりませんか?
ちなみにブロッコリーは小さく切って生で袋につめて
朝チンすればベチャになりませんでした。
にんじん・大根も切ってからの生冷凍で味がかわらなかったです。

398:困った時の名無しさん
07/10/23 22:22:04
ほうれん草は冷凍に適した野菜。
すぐに食べる場合は軽く絞る方が栄養が逃げないけど、
冷凍する場合はしっかり絞って冷凍する。
アルミのカップか製氷皿に入れて置けば便利。
冷凍のままお弁当に入れたら昼ごろには自然解凍してる。

399:困った時の名無しさん
07/10/24 00:23:06
ほうれん草、冷凍すると霜が付いてマズくなっちゃうんですけど
どうしたら良いでしょうか…?

400:困った時の名無しさん
07/10/24 01:36:44
<398ありまと。
もう少し早くスレ見れば良かった・・・orz
今日、おひたしにして絞らず冷凍してしまいました。
次からはよく絞ります。
<399
たぶん霜がつくのは私みたいに絞らなかったか絞りが甘いのでは?
ちなみに茹でた枝豆も1カ月は冷凍可能でした。

401:困った時の名無しさん
07/10/24 21:53:34
>>400
う〜ん…ギュウギュウに絞ってるんだけどなぁ…。
少し乾かさなきゃダメかしら??

402:困った時の名無しさん
07/10/24 21:54:27
茹ですぎなんじゃねーの?

403:困った時の名無しさん
07/10/24 23:52:19
!!!
ガーーン
それだ!!
確かにこないだは茹ですぎてた…。
さっと茹でて冷凍してみるぞぅ
ありがとう!

404:困った時の名無しさん
07/10/25 00:32:55
霜って冷凍したものが常温にさらされた時に水滴がついて出来るんじゃ?
小分けにして冷凍したら、あまり長いこと置かずに使い切るか
出す時に残りが外気に触れないように1つずつラップするとか工夫が必要だね。

405:困った時の名無しさん
07/10/25 16:40:21
私はこうしてます↓
ホウレン草を切ってレンジで2分半加熱後、冷水に30秒漬け手でよく絞る。
麺つゆ少々で味をつける。すりゴマを塗し水分が足れないくらい(しっとり)にする。
これをアルミカップに小分けにして、プラ容器に入れて冷凍。
霜は付かないなぁ。どうしても付くなら味付け前にキッチンペーパーで絞ればいいかな。


406:困った時の名無しさん
07/10/25 22:56:04
>>405
すごく参考になった!お弁当にぴったりだね。
他のおかずでも、同じようにアルミ→容器 で冷凍してるものありますか?

407:困った時の名無しさん
07/10/26 02:15:18
URLリンク(m.cookpad.com)

URLリンク(m.cookpad.com)


この2品って冷凍できますか??

408:困った時の名無しさん
07/10/26 11:25:50
今朝ご飯を炊かなかったので
冷凍してあったホットケーキをお弁当にいれてみた。
おやつみたいだけどまあたまにはいいでしょう。

409:困った時の名無しさん
07/10/26 11:40:46
>>406
ゴボウとニンジンのきんぴらとかも良いよ。
豚ばらなんかを入れると脂肪が出るから、お肉は入れないで作ると良いよ。
アルミのカップで冷凍させといてそのまま詰めれば、お昼には自然解凍してるよ。

410:409
07/10/26 11:43:26
えっと405さんへの質問だったみたい?横レスしてごめんっ。

411:困った時の名無しさん
07/10/26 12:48:41
>>406
今ほかに冷凍してるのは、切干大根と揚げの煮物、かぼちゃのサラダ、ホウレン草のソテー
マカロニのトマトソース和え(チーズのせてトースターで焼く)です。
私も始めたばかりでこのスレを参考にさせてもらってます。きんぴらもよさそうですね。

412:困った時の名無しさん
07/10/28 14:29:01
うちはありきたりだけど、サツマイモのレモン煮は常備してる
作るの簡単だし、色もきれい

それから既出だけど、カボチャサラダ
カボチャ潰して、マヨ&ヨーグルト和え+レーズン追加
直径3cmくらいの球形にして冷凍してる

あとカレー好きならドライカレーもお勧め

413:困った時の名無しさん
07/11/10 01:06:06
ああ、ドライカレーいけそうですね…!
炒め煮系は常備してる。揚げ物もいけると思う…

唐揚げは、揚げてから冷凍してすぐ使えるのと、
揚げる前に冷凍しておくのと、どちらが美味しいでしょう?

414:困った時の名無しさん
07/11/11 07:41:52
揚げたのを冷凍、より揚げる前に冷凍の方がおいしいのでは?
「冷凍してすぐ使えるのと」の意味がよくわからないけど

415:困った時の名無しさん
07/11/11 07:55:58
チンするだけの方が楽ってことかな。

416:困った時の名無しさん
07/11/11 09:29:30
>>414
レスありがとう。
解凍してすぐ使える という意味のつもりで、言葉が抜けてました。 

食卓用には食べる直前に揚げればいいんだけど
一人暮らしだからお弁当のために毎朝揚げるのは無理だし。
やっぱり大量揚げ→冷凍保存かな…。
南蛮漬けやマリネにするのは素敵ですね。
>>185さんのレシピや、>>373-374参考にしてみます。

417:困った時の名無しさん
07/11/11 09:36:15
>>415
揚げものはレンジでチンよりも、トースターであっためたほうが美味しいよ。
衣もべちゃっとならず、さっくりします。
お弁当だと食べる頃にはどうぜしっとりしちゃうけどw

418:困った時の名無しさん
07/11/11 23:14:05
33 名前:山崎 渉[(^^)] 投稿日:03/08/15(金) 19:35
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン


山崎って言う人、どこのスレでも見かけるけど
だれ?

419:困った時の名無しさん
07/11/12 18:09:39
最近はおでんを作るときに出る大根の皮をキンピラにして小分けして冷凍してます。

420:困った時の名無しさん
07/11/13 03:33:38
菊(かきのもと)は小分けにして冷凍すると便利だよ。
彩りもいいし、味も私は好きだ。

421:困った時の名無しさん
07/11/16 02:14:46
大根の皮んまいよね!私もはまった
漬物やピクルスにしてもよさげ…

>>420
地元の郷土料理
けど弁当に入れるというのは考えつかなかった…今度やってみる

422:困った時の名無しさん
07/11/16 12:50:13
唐揚げ(揚げ済み)やハンバーグ(焼き済み)は冷凍で1ヶ月は持つ。

423:困った時の名無しさん
07/11/20 22:19:07
夕飯の残りの厚揚げ煮物を冷凍したら、レンジ解凍にやたら時間がかかった…
でも、ちゃんと美味しく食べられました。

424:困った時の名無しさん
07/11/25 19:35:47
厚揚げは足が早いから冷凍しても早めに食べた方がいいよ。

425:困った時の名無しさん
07/11/26 21:48:54
>>424
一人暮らしで食べ切れなかった分なので、すぐに食べちゃいました。
だいたい冷凍か冷蔵→翌日か、翌々日のお弁当で消費してます。

厚揚げは冷凍だと2週間、油揚げも確かそのくらい?

426:困った時の名無しさん
07/11/27 18:17:21
脳内メーカーに続く『お弁当メーカー』が話題
URLリンク(news.ameba.jp)

427:困った時の名無しさん
07/11/28 23:18:35
レンジで切干大根煮作れた!さっそく冷凍しました。

428:困った時の名無しさん
07/11/29 01:06:53
>>420
今日スーパーで菊の花が出てたから、
お弁当その他用に小分けしてみました。懐かしい味だ〜。
思い出させてくれてありがとう。

429:困った時の名無しさん
07/12/08 20:52:47
携帯から失礼いたします。 
安くて手軽なレシピなので是非試して頂けると幸いです。
鳥のむね肉に塩、胡椒で下味を付けてからタイム(ハーブです。99でビンに入って売ってます)
を全体にまぶして焼いて、仕上げにケチャップを入れて味を付けるとウマー。
彩りも綺麗でお弁当に最適です。小分けにして冷凍すれば便利ですし、何より安いです。


430:困った時の名無しさん
07/12/10 18:00:10
>>429
おいしそ!!ヽ(゚∀゚)ノ
ケチャップで濃い目味付けはお弁当に合いそうです。

胸肉は、マヨネーズと醤油を1:1で混ぜたものに
しばらく漬け込んだものを油を引かないフライパンで焼くと
これもお弁当向けの味になります。
ただし色合いは悪いので、パセリかなんか振ると良いかも〜

431:困った時の名無しさん
08/01/09 16:23:12
すみません、教えていただきたいのですが、
なすびは冷凍できますか?

432:困った時の名無しさん
08/01/09 21:13:11
>>431
うちでは、ナスをさいの目にしてひき肉と炒めてドライカレーみたいに
したやつや、マーボーナス、ムサカのミニ版にして冷凍してます。
こつは、とにかく火を入れて水分少ない状態から冷凍かなと。


433:困った時の名無しさん
08/01/10 07:33:48
>>432
ドライカレーいいですね。
ありがとうございます!

434:困った時の名無しさん
08/01/10 12:10:53
このスレ読んで、豆腐は冷凍できないって分かったんですが、
豆腐ハンバーグは冷凍ダメですか?
週末作り置きしたいのですが・・
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

435:困った時の名無しさん
08/01/10 14:41:03
連続書き込み、スイマセン。
調理したおからは冷凍できますか?

436:困った時の名無しさん
08/01/10 18:32:05
豆腐ハンバーグは作ったことすらないから分からないけど、
卯の花煮は冷凍できるよ。
お弁当用カップに詰めて冷凍して、チンしてお弁当のおかずにしてる。

437:困った時の名無しさん
08/01/11 10:49:17
>>436
ありがとうございます!
卯の花煮を作って、残ったおからでおからハンバーグを作ったら
一石二鳥ですね。


438:困った時の名無しさん
08/01/11 13:30:12
普通のハンバーグも唐揚げも1ヶ月位楽勝で冷凍出来るよね。
土日に唐揚げとハンバーグ作ってとほうれん草茹でて小分けにして冷凍しとけば
お弁当作りがかなり楽になる。

439:困った時の名無しさん
08/01/11 19:12:44
やっぱり休みの日に作り貯めしますよね〜
私は冷凍のストック分がいっぱいだと、心まで満たされる感じです。

440:困った時の名無しさん
08/01/12 18:34:44
みなさんはおかずを冷凍保存する時、容器は何にしてますか?
ジップロックに入れて冷凍してたんだけど、タッパーの方がいい気がしてきた。

441:困った時の名無しさん
08/01/13 15:17:17
カップに詰めて冷凍しても大丈夫なタッパーに入れて
二段にして入れてるよーそして種類別じゃなくていろんなおかずをランダムに入れておけば
タッパーを一つ開けるだけでいいから楽だよ!

442:困った時の名無しさん
08/01/13 21:30:34
なるほど〜!
私種類別にしてて、何個も開けて出したりしてて面倒だと思ってたんですよ。
しかも凍ってるから蓋が固まって開け辛い…

443:困った時の名無しさん
08/01/14 16:04:17
ふー今日は家で冷凍食品作りまくり。
卵焼き、ハンバーグ、鳥からあげ、ドライカレー、ほうれん草のおひたし、ウインナー
あと>>185の南蛮も作った〜。簡単でおいしーい!
これで当分の間朝がラクチン♪

444:困った時の名無しさん
08/01/14 17:29:06
ロールキャベツゎ冷凍できるかな?

445:困った時の名無しさん
08/01/14 21:07:07
>>444
できる。

446:困った時の名無しさん
08/01/17 10:58:10
最近お弁当がマンネリ化してたから悩んでたんだけど、
明日のお弁当ドライカレーにしよ。

447:困った時の名無しさん
08/01/18 01:02:27
ホントお弁当マンネリ化してるなあ
最近多いのはほうれん草のグラタンか
また今日も作ってしまった

ほうれん草の冷凍弁当メニューって何かいいのある?
おひたし以外で

448:困った時の名無しさん
08/01/18 06:39:41
コーンやソーセージorベーコンで炒めるとか、
グラタンとかぶり気味だけどミートソースとチーズを
のせて焼くのも(゚Д゚ )ウマー

449:困った時の名無しさん
08/01/18 22:19:55
>>448
サンクス
ミートソースって茹でたほうれん草の上に乗せればいいの?

450:困った時の名無しさん
08/01/21 18:47:25
ささみは冷凍できますか?

451:困った時の名無しさん
08/01/21 20:17:30
>>449
面倒なら乗せるだけでいいし、軽く絡ませてもいいよ。

>>450
筋とって開いて冷凍。

452:困った時の名無しさん
08/01/21 21:34:59
>>451
ありがとうございました。

453:困った時の名無しさん
08/01/22 12:55:47
>>451
d
からめた方が良さそうだ

454:困った時の名無しさん
08/01/30 08:43:31
焼きそばって冷凍できますか?

455:困った時の名無しさん
08/01/30 09:20:03
>>454 出来るよ。

456:困った時の名無しさん
08/01/30 23:29:46
卵を使った料理は冷凍出来ますか?
炒り卵みたいなのが入ったのとか、ゆで卵が入ったのとか

457:困った時の名無しさん
08/02/01 11:30:14
冷凍出来ても解凍する時爆発しそう

458:困った時の名無しさん
08/02/01 12:04:06
>>456
薄焼き玉子を冷凍しとくと便利ですよ。
使いたい時に一枚づつ冷蔵庫で自然解凍して、
細切りして錦糸卵にしてお弁当に入れたり。
玉子焼きは冷凍するとどうしても味が落ちるけど、
錦糸卵は気にならないです。

459:困った時の名無しさん
08/02/01 18:03:39
いくつものレスで冷凍のままで、自然解凍でおkとありますが
お昼にレンジ使える環境でなくても大丈夫でしょうか?
冷食でそんな商品はたくさんあるけど、自作もの(おひたしとかハンバーグとか)でも
凍ったまま入れて大丈夫でしょうか?
少しでも弁当を作るようにしたいと思い始めたけど朝が苦手で。

460:困った時の名無しさん
08/02/02 00:51:15
自分の所はレンジある環境だからなあ

>>458
薄焼き卵いけるのか
じゃあ炒り卵みたいなのも行けそうだね

>>457
ゆで卵半分に切ってもダメかな?

461:困った時の名無しさん
08/02/02 13:25:00
ゆで玉子を冷凍すると、白身の食感が変わらない?
ぶきゅぶきゅした感じになっちゃうんだけど

462:困った時の名無しさん
08/02/04 18:17:35
明日から、お弁当持ちになるので、激しくめんどくさいけど量産しました。

ウインナー炒めて、きんぴら、塩などで味付けした耐冷凍卵焼き。
あとは、冷凍インゲンをぽきぽき折っておひたし。
このまま、全てピクニック弁当箱に入れて、仕事の無い世界へ逃避行したい衝動にかられる……………。

463:困った時の名無しさん
08/02/04 20:59:29
冷凍インゲンは殆ど中国産

464:困った時の名無しさん
08/02/04 21:22:40
冷食は一切使えなくなるから弁当は大変だな

465:困った時の名無しさん
08/02/06 00:06:11
>>461
ありがとう
ゆで卵は駄目か

466:困った時の名無しさん
08/02/06 10:31:11
条件が自然解凍&職場レンジなしの場合の
おかずをいくつか教えてください。

467:困った時の名無しさん
08/02/06 19:16:48
>>466
このスレ全部見てみたの?
色々調べてから質問した方が良いんじゃない?

468:困った時の名無しさん
08/02/06 20:57:35
誰かいるかな?
夕飯に支度したとんかつ(衣付けまで終了)が急遽不要になりました
半分は明日のお弁当に入れますが、残りを冷凍しようと思うのですが…
このまま?
加熱してから?
また 解凍調理の方法を教えて下さい

困ってます>_<


469:困った時の名無しさん
08/02/07 10:18:57
>>467
見たよ。誰かまとめて。

470:困った時の名無しさん
08/02/07 10:31:58
>469
全部見たならまとめタノム


471:困った時の名無しさん
08/02/07 13:52:52
むり。君ほど暇じゃないので

472:困った時の名無しさん
08/02/07 16:06:09
人に物を頼む態度を知らないあたり、
まだ社会を知らない年齢なんだろ。

自立して生活するようになってから出直しておいで。

473:困った時の名無しさん
08/02/07 18:00:21
職場=学校の教室

474:困った時の名無しさん
08/02/09 09:59:25
>>472
そんな説教する前にさっさと教えろよカス

475:困った時の名無しさん
08/02/13 19:02:48
餃子 冷凍野菜 意外にも 危険で不衛生な中国

塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉→使用した人が死亡
野菜→農薬漬
割り箸→漂白剤漬
水道水→細長い虫が大量に混入
土鍋→鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→工業用ジエチレングリコール使用 死者多数
粉ミルク→中身はデンプンに香料
緑化運動→枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ホテルのポット→使用済みコンドーム入り
食用油 → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→上の油を使用、死者2名
ペットフード→工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→毒ふぐ混入
ぬいぐるみ→中身は産廃
キクラゲ→キノコに薬品で着色したもの
豚肉→汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。果物→汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。
ソーセージ→腐敗肉、病死肉を着色、香料を添加して製造・販売。
お酒→メチルアルコールを添加して製造・販売。
米→重金属汚染。
ミネラルウォーター→重金属、細菌で汚染。
牛乳→廃棄された革靴から蛋白質を抽出、白く着色して販売
紙ナプキン→使用済み生理用品を着色。大腸菌、結核菌、肝炎ウィルスを検出。
爪楊枝→使用済みを水につけて再利用。


476:困った時の名無しさん
08/02/18 22:21:09
おおお、俺が求めていたスレだw

477:困った時の名無しさん
08/02/19 19:50:42
だが過疎っている

478:困った時の名無しさん
08/02/20 08:32:33
過疎ってるからあげちゃうよ

479:困った時の名無しさん
08/02/20 08:56:40

民主党って毒ギョ-ザなど中国食品に対してナゼ黙っているのか?

小沢代表も民主党からも何も言わないのはナゼ?不思議でならないがね..

民主党はあれほど直ぐに何でも噛み付くくせに毒ギヨ-ザに中国食品に、
ナゼ何も言わない?

あれだけ国民の生活第一と言ったのが嘘っぱちだと今回でよく分かった。いずれも選挙の為だったって事がよく分かった。

まぁ、国費で反日デモしたり中国に小沢500人一行で中国詣までし、
中国によいしょしてきた民主党だからね。中国に何も言えんわな。

だから民主党は売国と言われるんだよね。


480:困った時の名無しさん
08/02/20 16:34:43
>>185
ふざけるな チキン南蛮はタルタルソースだ。
マヨネーズだ?カロリーが気になるだ?

お前は塩焼きでも食ってろボケカス

481:困った時の名無しさん
08/02/21 00:54:54
塩分も気になるのう

482:困った時の名無しさん
08/02/21 05:55:08
>>480
マヨネーズでも美味しいよ。


483:困った時の名無しさん
08/02/22 13:20:46
私もマヨネーズで充分美味しいと思う。
このレシピでうちの弁当だけじゃなく食卓まで随分助かった。なんでそんなに切れてんのか解らん。

484:困った時の名無しさん
08/02/22 22:14:58
チキン南蛮ではなく、チキン南蛮「風」って書いてあればおkだったんじゃないかな?
チキン南蛮マニア多いし、正式な作り方以外認めないって感じ。
>>480の切れポイントも、その点な気がする。

485:困った時の名無しさん
08/02/22 22:17:01
マヨだけじゃまろやかさがイマイチかなと思うけど
まぁ自分が食べるべんとうならマヨでいいよ

486:困った時の名無しさん
08/02/23 14:54:52
チキン南蛮はタルタルソースばい!
マヨネーズやらいいよるやつは宮崎まで食べにこんけ!
マヨネーズ使うなら風ってつけんね!
まこつ腹立つわ

487:困った時の名無しさん
08/02/23 14:58:17
>>484
その通りだ!

ほか弁のチキン南蛮もむかつく
全然違うし

488:困った時の名無しさん
08/02/23 16:06:28
ウィキペディアだとタルタルソースかけないものもあるらしいけど
まあソースがソースだから参考にもならんかな

489:困った時の名無しさん
08/02/24 00:44:48
本場といわれる地域にしても
店や家庭によって違うもの
正式なものって無いよねえ

490:困った時の名無しさん
08/02/24 02:02:35
>>489
正式な物が本場の物じゃないの?

491:困った時の名無しさん
08/02/24 09:37:47
>>490
家庭の味的なモノは本場でも、各家庭で違うよ
お店発祥ならそのお店のモノが正式、ほかのは本場でも正式ではないでいいだろうけど

492:困った時の名無しさん
08/02/24 21:22:02
元祖とか本家とか

493:困った時の名無しさん
08/02/25 13:27:40
タルタルでもマヨでもおいしければよかろうもん
マヨ嫌いな人は無しでもおいしかろう
俺流チキン南蛮 タルタルソース+わさび ウマー

494:困った時の名無しさん
08/02/25 15:06:28
おいしければよかろうもん

↑どこの方言?なんかいいね(*´▽`*)

495:困った時の名無しさん
08/02/26 18:10:12
福岡やね

遅ればせながらチキン南蛮作ってみた。
タルタルでいただきました。ウマー!
そしてやはり、冷凍保存用には残らなかった。

496:困った時の名無しさん
08/02/28 21:40:52
パスタって冷凍できますか?
茹でてナポリタンのソース絡めたやつなんですけど。

497:困った時の名無しさん
08/03/04 19:08:00
できるけど味は落ちるかな

498:困った時の名無しさん
08/03/05 11:39:14
焼きそばも出来るがレンチン解凍した後、味は落ちるな

499:困った時の名無しさん
08/03/08 00:43:10
お弁当にちょこっと入れるくらいなら、味の落ちはあんまりわかんなかったよ
>焼きそばもパスタも 
いっぱい作ったついでにラップでちっちゃく包んで冷凍しとくと、おかずとして
けっこう便利だよ〜。

500:困った時の名無しさん
08/03/08 14:00:47
私はナポリタンを小分け冷凍したやつに溶けるチーズをのせてトースターで焼いたのをよく入れる。
が、実は自分では食べた事ないので旨いのか不味いのか分からない…w
今の所文句は出てないのでそれなりに食べられると言うことか?

501:困った時の名無しさん
08/03/11 00:19:17
>>500
ベローンとのびちゃってたり、でも
お弁当ってそれが意外にうまく感じたりするよね

お宅のご主人?お子さん?も
けっこう好きだったりするかもよーw

502:困った時の名無しさん
08/03/11 00:27:23
自分の分も作って、昼に食べてみればいいのに……。

503:困った時の名無しさん
08/03/25 03:14:13
過疎ってる…

504:困った時の名無しさん
08/03/25 13:16:03
それでも落ちないレシピ板

505:困った時の名無しさん
08/03/27 23:44:32
最近やってないけど、昔やってた方法。
とにかく何でもおかずを冷凍。
朝、その中から6品選んでオーブンレンジへ。
玉子焼き・鮭の切り身・ウインナー・ハンバーグ
アルミカップにほうれん草のお浸し・ひじき
これらを並べて、その横に食パン置いて200度10分。
パンは焦げるので途中で出してバター塗って食う。
出来た焼きおかずをそのまま弁当箱へ入れてご飯詰めて
持って行ってた。
オーブンで焼くと焦げそうな気がするけど、冷凍だから
焦げる前に解凍されていい。
しかもレンジで解凍と違って水分が飛ぶからベチャ〜っと
ならない。
特にコロッケ類w
玉子焼きが無い時は、アルミカップに卵一個入れて
周りにチョロッと醤油回しかけてから焼くと美味しい。
お浸し類も冷凍の所に醤油かけてからオーブンに入れると
程よい水分量でウマー!

506:困った時の名無しさん
08/03/28 08:41:25
>>505
それ良さそう!
春から弁当なので覚えときます。

507:困った時の名無しさん
08/03/29 17:11:31
ハムサンド・ゆで卵サンドを冷凍しておいて
そのまま持っていけば昼ごろイイ感じと聞いたけど、本当?

508:困った時の名無しさん
08/03/29 17:27:35
ゆで卵は冷凍出来ない。だからゆで卵サンドは無理じゃない?
ハムだけのサンドイッチなら可能だろうけど、
それだけって寂しいよねぇ。

509:困った時の名無しさん
08/03/29 21:15:05
>>508
ゆで卵、半熟じゃなければ冷凍できるって聞いたよ。
試したことはないけど。スマソ

510:困った時の名無しさん
08/03/30 02:39:11
ゆで卵、冷凍するとゴムみたいになる!
特に白身は食えたものじゃない。
半熟でなくても同じだよ!

511:困った時の名無しさん
08/03/30 12:13:13
最近冷凍食品はそのまま
入れてお昼ごろ勝手に解凍ってなってるけど、
自分で作ったのは
>505みたいにしないとだめ?

512:困った時の名無しさん
08/03/30 12:44:47
自分でチャレンジしていいか悪いか判断すべし。
とりまご飯は自然解凍じゃ食えん。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4141日前に更新/203 KB
担当:undef