∬秋の味覚∬栗のレシピ at RECIPE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:ヌーベル炒飯
02/10/19 14:41
Yahoo! USAで検索したらたくさんレシピがあったよ。翻訳して
紹介しますから夜まで待っててね。>Chestnut Jam

51:困った時の名無しさん
02/10/19 21:54
>>50
マックさんじゃないけど私も楽しみに待ってます!

それまではマロンペーストでも。

《材 料》
茹で栗・・・・・・・・・正味1kg
砂糖・・・・・・・・・・・・・・500g
牛乳・・・・・・・・・・・・・500cc
シナモンパウダー小サジ2
ラム酒・・・・・・・・・・大サジ2
《作り方》
@鍋に栗、砂糖、牛乳を入れ混ぜながらとろ火でゆっくり水分を飛ばす
A栗きんとん程度の固さになったらシナモンを加え混ぜ火を止める
B最後にラム酒を加え混ぜ合わせる

参考までに・下準備
・栗と砂糖の分量は多少にかかわらず2対1
・ラム酒、シナモンは好みの分量で
・栗は茹で裏ごしする


52:マック\59
02/10/20 00:33
>>50
うわあ!ありがとうございます!!日本に無い時は外国ですね。
気長に待ってます☆私も探そう…。

>>51
マロンペーストの作り方だわ!
マロンペーストって聞いてるだけでおいしそうなんだけど
どんな使い道がありますかね?パンに塗ってみたり…?

53:51
02/10/20 00:46
>>マックさん
パンに塗るのもいいし
ホイップクリームとあわせてから
カステラにのせてモンブランにしたり
アイスクリームと共にどうぞ。
と書いてありました。書き忘れすまぬ。

54:マック\59
02/10/20 00:59
>>53
なるほど。アイスクリームと共に食べるのがかなりおいしそう!
何から何までありがとうございます。
マロンペーストを先に作っちゃおうかなぁ…。

55:ヌーベル炒飯
02/10/20 02:25
お待たせ! アメリカのサイトのレシピです。やっぱりペーストと
親類関係っぽいです。こちらは香りつけはバニラを使います。

----------
「栗のジャム」

栗  1,000g
砂糖 850g
バニラビーンズ(さや)一本
水 少々 

@ 栗は5分茹でて皮をむき、ミキサーにかけるか裏ごしをして
ピューレ状にする。

A 砂糖を鍋に入れ、水を少量加えて、かき混ぜてながら溶かす。
バニラを加えて弱火で120度になるまで熱し、シロップを作る。

B バニラをシロップから取り出し、栗のピューレを鍋に入れる。
この時シロップが煮立っていることが肝心! かき混ぜながら弱火で
30分煮込む。

☆このジャムは日持ちが良くないので、早めに食べるか、
時々火を通すようにしてください。
----------

Yahoo!で栗のレシピを探していたら、Japanese Chestnut Rice
のレシピが海外で紹介されているのを見て感激。レシピを通じて
国際交流だぁ! 栗のレシピのおかげで毎年栗の季節が楽しみに
なりそうですね。

56:51
02/10/20 12:38
ヌーベルさんありがと!!
ゼッタイ作る!
栗ご飯が海外でも紹介されてるなんて
なんか楽しいですね。
栗って季節がすごい限定だから
いろいろ作らなきゃ!とあっせってしまう。。

57:困った時の名無しさん
02/10/20 19:03
栗ジャム、全部を裏ごししないで、いくつか粒(軽く砕いた程度の大きさ)を
残しておくと、食感があっておいしいですよ。
フォションでも栗のジャム売ってて、甘さ控えめですごくイイ!!です

58:ヌーベル炒飯
02/10/20 21:11
なるほどね、粒粒がちょっとあると食感が増して楽しいですね!
試してみます! そうだ、今年は栗ご飯まだ食べてないし!

まったく秋は忙しいですねえ。今日は生牡蠣が手に入ったし、
里芋を煮ないと悪くなっちゃう。男の一人暮らしだと大量に
作っても食べきれないので、早いとこ誰か一緒に暮らして
くれないかなあ… 

59:マック\59
02/10/20 23:58
おおおーっ!ヌーベル炒飯さん、マロンジャムのレシピありがとうございます!!
実は家にあった栗を、家族がいつのまにか焼き栗にして食べてしまってたので…。・゚・(ノД`)・゚・。
せっかくなんで栗を買ってきて作ります!
ところでヌーベルさん、男の方だったんですね…料理上手ステキ(゚∀゚)

60:サニー
02/10/21 09:12
>>42
栗の渋皮煮はもう最高ですよね!
この秋3回も作りました!
失敗もありました。

61:困った時の名無しさん
02/10/26 15:46
17さんのスープ作ったよ。
とってもきれいなマロン色になりました。
見た目どおり味もよかったです。17さんに感謝!


62:17
02/10/28 00:44
>>61
わあ! すごく私も嬉しいです。面倒だけれど、一年に一回は
作りたくなる感じでしょ? 気に入っていただけて感激です。


63:困った時の名無しさん
02/10/29 07:10
>>62
(;´Д`)

64:困った時の名無しさん
02/11/01 02:13
渋皮煮やってみたけど鍋が凄まじく汚れますた。
むちゃくちゃ時間かかったし。
しかも本物を見た事がないので出来上がり像もわからなかった。
家族は美味しいと言ってたからいいか。
来年は6さんの煮込みにチャレンジしてみよう。

65:困った時の名無しさん
03/01/10 01:59
良スレなのであげておきます。

66:山崎渉
03/01/20 20:38
(^^;

67:困った時の名無しさん
03/02/05 19:37
ほっしゅ、ほっしゅ。

68:山崎渉
03/03/13 12:46
(^^)

69:山崎渉
03/04/17 10:33
(^^)

70:山崎渉
03/04/20 04:52
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

71:山崎渉
03/05/22 00:47
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

72:山崎渉
03/05/28 15:24
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

73:山崎 渉
03/07/15 12:43

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

74:1
03/08/14 15:21
これは僕が立てたスレなんですが、案外評判がよかったみたいで嬉しいです。
山崎さんの保守のおかげかw、未だにDAT落ちしないですんでますね! 

75:山崎 渉
03/08/15 19:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

76:困った時の名無しさん
03/08/17 20:59
あと少しで栗の季節保守

77:困った時の名無しさん
03/08/30 20:18
       ○
       ノ|) <>よしよし、
  _| ̄|○ <し
 
       Σ○
        ノ|)
  _ト ̄|○ <し
 
    ○ミ  ○
    __  \) ̄
  _ト、 |ミ  < 


78:困った時の名無しさん
03/08/30 20:21
ピタ     Σ○
  ○ミ__ \) ̄
  _ト  |   < 


        ○ ・・・
  ○__    り
  _ト  |    」


      ○
  ○__ 人
  _ト  | < 


79:困った時の名無しさん
03/08/30 20:23
ピタ     Σ○
  ○ミ__ \) ̄
  _ト  |   < 

        ○ ・・・
  ○__    り
  _ト  |   」

      ○
  ○__ 人
  _ト  | < 


80:困った時の名無しさん
03/08/30 20:23
ピタ     Σ○
  ○ミ__ \) ̄
  _ト  |   < 

        ○ ・・・
  ○__    り
  _ト  |   」

      ○
  ○__ 人
  _ト  | < 


81:困った時の名無しさん
03/09/05 02:27
栗が売られ始めますた

82:困った時の名無しさん
03/09/05 04:38
買った事ない、いつも山とかその辺で拾ってる。
スーパーでは、30コくらいで298エンで売ってたなぁ。
もうクリの季節か・・・

83:困った時の名無しさん
03/09/05 19:48
焼き栗ってどうやって作るの?
七輪に網乗っけて、切れ目を入れた栗をのせたら
出来るのかなあ?
焼き栗用の道具ってなんかある?

84:困った時の名無しさん
03/09/10 01:54
いっつも割高とは思いつつも、むいてあるクリを買っちゃうんですよ〜

85:困った時の名無しさん
03/09/10 18:15
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。

プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。

健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。

皆様のアクセスをお待ちいたします♪

森谷健康食品サイトアドレス
URLリンク(www.moriya-k.co.jp)

86:困った時の名無しさん
03/09/11 23:32
>83 はぜると危ないから、蓋したほうがいいよ。

私は栗大好き!ってわけじゃないんだけど、栗が出回り出すとむらむらと
調理したくなる。栗拾いも超好き。でも入場料高いよね。

栗くり坊主はお勧めだよ。ネーミングが難だけど。
1キロくらいなら包丁でもいけるけど、大量処理する場合は必需品。
ちなみに、包丁で剥く場合は指サックが必需品。あと、包丁は研ぐ。
栗園の人がテレビで言ってタンだけど、渋皮は少し残すくらいが風味があっておいしいんだって。



87:困った時の名無しさん
03/09/11 23:42
はぜるってなに?

88:困った時の名無しさん
03/09/12 00:05
>>87
は・ぜる 2 【▽爆ぜる/▼罅ぜる】

(動ザ下一)[文]ザ下二 は・ず
満ちて勢いよく裂ける。また、割れてとびちる。はじける。破裂する。
「栗が―・ぜる」

89:困った時の名無しさん
03/09/12 00:07
>>88
サンクスコー マジで知らなかったわ。。。

90:困った時の名無しさん
03/09/19 23:43
栗が一番安いのっていつくらい?

91:困った時の名無しさん
03/09/27 14:54
簡単で、おいしい栗ご飯の作り方を教えてください。

92:困った時の名無しさん
03/09/27 23:41
>90 まさに今くらい。(当方中部地方)
>91 栗ご飯は、栗さえ剥ければ簡単でおいしいよ。
といだ米にいつもよりやや少なめの水加減をして料亭白だし少量、剥いた栗
→炊く。お米にもち米少し混ぜると冷めてもおいしい。

剥きたての栗でつくるからおいしいんだよね。
栗を使った料理、最初のハードルが高いけどあとは簡単なものが多いよね。
マロンペーストも砂糖と煮るだけだし。

93:困った時の名無しさん
03/09/28 13:28
>>92
ありがとう。今日、栗を剥く時間があったらやってみます。

94:困った時の名無しさん
03/09/28 19:59
お、こんなスレあったんかぁ。うれしい。

頂き物の栗、渋皮煮してみたいんですよね。
ところが、栗ご飯作るためにいくつかむいてみたら、外観からは
全然わからんのに、虫が中に入って卵産んでたり、真ん中が腐って
いるものが結構あるんです。。。

っつーことは、渋皮煮にすると、知らずに口に入れることに?!
虫の卵、むちゃ怖い。そんな不安はどうしたらいいですか?

95:困った時の名無しさん
03/09/28 20:13
変な栗もらうからだよ・・・
信用できないときは割って使うような料理・菓子に使え

96:困った時の名無しさん
03/09/28 20:21
いや、変な栗じゃなくて、無農薬の栗なんっす。味が濃くておいしいよ。
しかし、、、市販のものが農薬たっぷりだとわかってしまった。

97:困った時の名無しさん
03/09/29 00:20
>96 農薬っつーか、薫蒸してるんよ。虫をやっつけるわけね。
ほとんどの栗には虫の卵が産み付けられているのです。
拾った栗はおいしいけど時間が勝負!もらったら、ってゆーか拾ったら
ソッコー剥くに限る。2日後にさて、剥こうかなと思ったらでっかい虫
がこんにちは。超イヤンだぞ。
渋皮にも卵がついてるので、慣れてくるとわかるよ。
穴一つない美しい栗だけを渋皮煮にして、あとは皮を剥いてお料理して下さい。
あ〜、しかし裏山。栗くれる知り合いが遠ざかってしまったので自力で
調達するしかない私。


98:まゆみん
03/09/29 00:29
激安料理のレシピのメルマガなんですけど・・・どうかな?
<a href="URLリンク(fr-p.com)">ここだよ</a>

99:困った時の名無しさん
03/10/09 11:50
栗は渋皮までむいて ←ここまでが大変
かぶるくらいの水と適量のお砂糖でやわらかくなるまで煮る
それだけで( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー

100:困った時の名無しさん
03/10/11 02:22
栗チップス、おいしーよ。
日本料理の板前さんに習ったんだけど、簡単。

1 生栗を鬼・渋皮剥いて、薄くスライス。
2 軽く水にさらし、水気を切る。
3 油で揚げて、塩を振る。

単にポテチの要領なんだけど、これがすっごくウマイんだよ〜
渋皮付けたまま揚げる人もいるみたい。好みかな?



101:困った時の名無しさん
03/10/14 00:14
友達に栗を使ったお菓子を手作りしようとおもうのですが、
モンブランじゃありきたりかな・・・
何かおいし〜いレシピないですか?
洋菓子で考えていますが、なければ和菓子でも・・・
よろしくです。


102:困った時の名無しさん
03/10/14 08:54
漏れんとこも栗がたくさんある

栗スフレと栗のスフレプディングとどう違うかわからん
蒸し器にするかオーブンで蒸し焼きにするかも悩む

103:困った時の名無しさん
03/10/14 09:37
今、母が素揚げの栗もってきました。
まぁまぁでした。
うちでは、やっぱり栗と鶏の煮込みになりそうです。

104:困った時の名無しさん
03/10/14 18:24
携帯用の「低カロリー料理レシピ」の ページはいかがですか?
URLリンク(free5.j-style.ne.jp)

105:困った時の名無しさん
03/10/14 20:52
栗きんとんとか、栗の甘煮とか、栗を貴重品たらしめてるのは
あのしぶとい皮だよね。
近所の八百屋は大きめの袋にたっぷり入って1袋百円で売ってた。
「お願い、買って!」と書かれた看板が哀愁を誘った。

106:困った時の名無しさん
03/10/14 23:15
百円?!
うちの近所は、もうどこも売ってないよぉ(ノД`)
スーパー4軒も廻ったのに・・・
甘露煮作りたかったヽ(`Д´)ノウワァァン!!

107:困った時の名無しさん
03/10/15 00:24
100円うらやましい!!
近所の高い・・・小さい袋に500円する

108:困った時の名無しさん
03/10/15 15:31
中国からの輸入栗じゃあない?

109:困った時の名無しさん
03/10/18 21:48
遅い品種を買って今年最後の栗を今日堪能しました。
熱湯漬けて剥く方法知らなかったので助かりました。
栗ご飯(゚д゚)ウマー!明日はポタージュにします。
そういえば、今年は栗でお菓子を作らなかったなぁ。

110:困った時の名無しさん
03/10/18 23:05
家にあるのに、また今日1`買ってしまった・・
この時期じゃないと食べれない!と思うと
ついつい買ってしまうんだよねぇ。。
これから頑張って剥くぞー!エイエイ (ι´Д`)ノオー!!

111:困った時の名無しさん
03/10/20 15:55
渋皮煮ってどうやって作るんですか?
作るの大変なんでしょうか…。
でも、一度食べてみたい…。

112:困った時の名無しさん
03/10/20 15:59
>>111
URLリンク(www.google.com)

113:111
03/10/20 17:02
ひ〜。渋皮煮って作るの大変なんですね〜。
皆さん作ってらっしゃるので私もと思ったけど、
甘かったです。
栗ご飯で我慢します…。

114:困った時の名無しさん
03/10/22 16:01
大好物の栗。けれど今年の秋は1回しか買えなかった。
栗ご飯と栗茶巾を作った。
記念すべき栗だった。その栗ご飯を朝食べて、初出産。
退院日の夜、冷凍しておいた栗茶巾を食べた。
娘の名前を栗子にしようかと思った。止めといたけど。

栗のスイーツを作るなら、こんな良い本ありますよ。

NHK出版、「マロンなお菓子」2001.10.20発行 \880

35種類のレシピの他、デパ地下モンブランベスト10という頁まであり、
栗好きにはたまらない。新宿高島屋のノリエットのモンブランというのを
是非食べてみたい。


115:困った時の名無しさん
03/10/24 10:45
>114 ご出産おめでとう!さぞかし幸せな味の栗茶巾だったことでしょう。
栗の時期もそろそろ終わり。あとは缶詰め、瓶詰め栗ですね・・・。

台所に栗が転がってるので今日は栗ご飯にすっか。

116:困った時の名無しさん
04/09/03 18:35
今年最初の栗ごはんage♪

117:困った時の名無しさん
04/09/03 18:40
今年最初の栗のイガごはんage♪


118:困った時の名無しさん
04/09/05 00:18
栗を網で二つ頂いたんだけど、栗ご飯だけじゃなんなので、
甘露煮いってみよーかとおもったら、レシピが出てこない(携帯だからググれん)
甘露煮のレシピ教えて下さい、エロい人。

なんで携帯サイトは瓶詰めデフォなんだ…orz
アンマリアマイトハニシミチャウ

虫涌く前におながいします。

119:困った時の名無しさん
04/09/06 16:39
■栗の甘露煮の材料

栗 正味300g  砂糖 250g  みりん 大さじ2  
焼きみょうばん 大さじ1  くちなしの実 大3粒

※さつまいもは、黄金の金時を使う。
くちなしの実は、黄色の食用染料として使われる。薬局で求められる。

■作り方

1.さつまいもは、洗って厚さ1cmの輪切りにする。
皮はやや厚めにむき、焼きみょうばんを入れた4カップの水の中にひたし、半日置く。

2.栗は、鬼皮としぶ皮を同時に形よくむく。六面むきがよい。
これを焼きみょうばんを入れた4カップの水の中にひたし、半日置いてアク抜きする。
3.くちなしの実は、一粒ずつ包丁で横2つ割りにする。
4.むいた栗は、みょうばん水のまま火にかけ、煮立って4〜5分したら、
  1度ゆで汁を捨てる。新しい水にかえて、くちなしの実を加えてゆでる。竹串を刺してみて、すっと通る程度にゆでる。ゆで汁とくちなしの実は捨てる。
5.栗がゆであがったら、鍋に栗がたっぷりかぶるくらいの水を入れ、
  砂糖の半量を加えて弱火にかける。約10分間煮て、残りの砂糖、みりんを加え、紙ぶたをして煮ふくめる。煮汁が少し残る程度に煮つめて、栗の甘露煮を作る。火からおろして、そのままひと晩、鍋の密の中に入れておく。


もともと茶巾のレシピだからさつまいもとか入ってるけど気にせんでケロ。
みょうばん入れると型崩れしないみたいです。

自分も栗かったのでモンブランでも作るか… では。


120:困った時の名無しさん
04/09/07 17:11
重複スレが立ったのであげとく。
昨日生まれて初めて栗2キロ買った。1キロ180円だった。安っ!虫いたけど。皮剥くの夜中までかかった。

121:困った時の名無しさん
04/09/07 18:17
会社で同僚から栗をもらった。
5日間くらい持ち帰るのを忘れてたら・・・
引き出しの中、ウジだらけ!
去年の大事件でした。

122:困った時の名無しさん
04/09/07 23:37
1キロほど入ったものが150円だったので購入。
マロンペーストを作ろうと思って、ぐつぐつゆでて
半分に割ってからスプーンでほじほじと身を出していたら…
ほとんどの栗の先っぽに、3_くらいの卵のようなものが…
これって虫の卵??!!
気になったので一つ一つ全部とりましたが、ほぼ全部の栗に入ってたので
もしかしたら違うのかな…とも思ったり。
虫の卵だとしたらあのまま置いてたらどうなるの?と思いゾーッ

123:困った時の名無しさん
04/09/08 00:07
虫の卵っていうより、幼虫は結構入ってるよw

124:困った時の名無しさん
04/09/08 07:39
>>122
胚芽の部分だよ。

125:困った時の名無しさん
04/09/08 08:04
げげっ…幼虫だったのかー
安い栗を買ったからなのか、それとも無農薬なのか…
それにしてもほぼ全部の栗の先っぽに入ってたから
「これ渋皮煮や栗ご飯だったら…」
と思うと怖くなりました。
やっぱりそういう時は高い栗を買うべき?関係ない?

126:困った時の名無しさん
04/09/08 08:36
↑ばか?

127:困った時の名無しさん
04/09/08 09:03
いるんだね、胚芽を虫、虫と騒ぐ人って。
栗の先全部に虫の卵あるわけないじゃない。やれやれ・・・・

128:118
04/09/08 09:46
>>119さん、ありがとうございます(*´∀`)
結局勝手に味付けしてグラッセ風にしちゃったんだけど、次やるときは参考にします。
焼きミョウバンかぁ…茄子の漬け物しか思い浮かばなんだ。
あービーナスの乳首食べたい。

>>122=125
まぁ、そのなんだ。>>124をよく嫁ってこった。
あんたうちの母のような人だなぁ…

129:困った時の名無しさん
04/09/08 10:32
くりは買ってきたらその日の内に、処理するか、
水に漬けて置くのがいいよ。じゃなきゃ・・・・・栗虫うにうに。

無農薬の栗って結構、栗虫いるよね。でも鬼皮取ると渋皮ごしに
居るの解る。wうにうにころころ。

だけど
この栗虫を食べる所もあるそうな・・・・つりのえさ位しか知らなかったよ。

130:122
04/09/08 12:22
す、すみません、書き込みに時間かかって前レス見てなかった…
胚芽か…理科からやり直せって感じですね。すみません
小さい頃虫の入った栗をがりっと食べてしまい
それがトラウマになって生栗を処理したことなかったのですが
栗自体は大好きなのでここを読んで挑戦したくなって…
勉強になりました。
昨日の栗はマロンペーストになりました!
邪道かもだけど、アツアツのところをいただくとウマ!
冷めたらモンブランにしよーっと!

131:困った時の名無しさん
04/09/12 08:33:21
便乗させてくなさい。 我が家は今、栗地獄でつ。分量はテキートで良いのでマロングラッセか、栗の渋皮煮の作り方を教えてクザサイ。 この二つなら冷凍出来ると聞いたので。よろすくおながいします。

132:困った時の名無しさん
04/09/12 09:45:54
>>131
     >>112か、ググる。




133:困った時の名無しさん
04/09/12 10:58:47
132 ありがトンです。…渋皮煮って…マンドクセ。。でもがんがります!!

134:困った時の名無しさん
04/09/19 11:09:31
去年、どこかのスレで教えてもらった「栗とさつまいものカレー」を
作ったら(゚д゚)ウマーだった。

でも、今日は栗御飯。うちは栗御飯の米は全部餅米。

135:困った時の名無しさん
04/09/19 13:00:21
>栗御飯の米は全部餅米。
栗おこわと言うと思うが・・・・

136:困った時の名無しさん
04/09/19 14:28:35
質問お願いします。。。

生栗を買ってきて、自家製マロンクリームに挑戦しています。
工程としては、
(1)栗は皮つきのままゆで、二つ切りにしてスプーンで中身を取り出す。
(2)鍋に水・砂糖等を合わせて火にかけ、1分ほど煮る。
(3)別鍋に(1)を入れ、(2)を少しずつそそぎながら弱火にかけて練る。

 URLリンク(www.ajinomoto.co.jp)

問題は「練る」工程でして、一言で言うと、練れません。
ぼろぼろの割れ栗をかき混ぜているだけで、裏ごしできる状態になりません。
一回無理やり腕力で裏ごししてみたんですが、固いままでした。
 #それっぽくはなったんですが、モンブラン用口金で目詰まりを起こしてしまって。。。

私も栗を「練って」みたいです。
失敗しやすい箇所はどの辺りでしょうか。

137:困った時の名無しさん
04/09/19 15:55:26
>>136
実をほじくりだした時点で、もっと細かくしてみては?
ポリ袋に入れて麺棒とかで押しつぶした後に砂糖と水を
合わせた方が無難かな、と。
レシピは見てないので分かりませんが、使用している栗の茹で具合も違うかもしれませんし。


138:困った時の名無しさん
04/09/23 01:57:44
>129さん 買ったらすぐ処理しないといけなかったんですね・・。
買って一週間くらい時間なくてネットに入ったまま放置してました。
渋皮煮に挑戦したけど、あまりに虫入りの栗ばかりで意欲減退〜
それでも細かく割って、無事なのだけ確かめて冷凍保存したよ。
虫って本んっと〜〜〜〜〜〜〜にムカツクうぅ
俺の栗喰うなっっ!!!


139:困った時の名無しさん
04/09/24 20:26:41
栗もらったage

140:困った時の名無しさん
04/09/24 21:49:46
今日職場で栗の渋皮煮をもらって食べた。美味かったよう〜
砂糖と重曹と水で煮るらしい

141:困った時の名無しさん
04/09/25 00:45:27
渋皮煮、美味いよねー。
自分で作って食べたよ。一見面倒臭そうだけど、ググれば色んな作り方がヒットするから、
自分のライフスタイルに合ったレシピで、一度お試しあれ。
とろ火で長時間煮る方法と、そんなに手間をかけない方法とあるから。

142:困った時の名無しさん
04/09/25 21:32:28
重曹使わないとどうなるのかな?

143:困った時の名無しさん
04/09/25 22:19:37
>>142

重曹を使わないで茹でこぼしを
数回します
私の持っている本には
重曹使用、重曹不使用、わら灰使用の
3通りの渋皮煮の作り方が
出ていました

144:困った時の名無しさん
04/09/25 23:33:23
渋かわ煮、初挑戦します、とりあえず今栗を水につけてます
気長にガンガルぞー

145:困った時の名無しさん
04/09/27 08:51:41
うちの渋皮煮は結構いっぱい醤油を入れる。
みたらし団子のタレくらいの甘辛さ。本当は違うと思うけど、
母が作ってくれたのがいつもこの味だったから、つい私も醤油をいっぱい入れてしまう。

栗って私には思いっきりツボなんだよねぇ。色とか形とか、あのツヤツヤした感じがさw
昨日も2`も買っちゃって、渋皮煮作りました。
途中までは砂糖だけの味付けで煮て、仕上げで半分に分け、
片方は醤油を加えて、もう片方はブランデー加え、和風と洋風にしました。
美味しい♪

146:136
04/09/27 11:54:09
>137 さん
ゆで方が足りないで正解でした。
穿り出したあと、もう一回ゆでて、その上袋に入れて粉砕したら何とかなりました。
それでもまだぼろぼろ感はぬぐえませんでしたが,
前より大分よくなりました。
ありがとうございました。

お陰で直径21cmの巨大モンブランが食べられました〜

147:困った時の名無しさん
04/10/01 16:20:28
初めて渋皮煮を作ってみました。
最後の「シロップで煮詰める」時、
シロップが激しく渋皮色だったんですが、
それでOKでしょうか?
あく抜きは重曹入りの水で一晩置き、3回ゆでこぼして、
湯が渋皮色だったため、もう一度重曹を入れて茹でました。

ググったけど、それっぽいことが発見できなかったので
どなたかエロい人、教えてくだちい (´・ω・`)

148:困った時の名無しさん
04/10/01 17:29:14
>147
激しく渋皮色はふつうだよ。気にしない!
わたしなんか色濃いほうが美味しそうに思える。
味見して美味しければ色は好みでいいと思うよ。

それより重曹入れすぎて苦くなるほうが心配(´・ω・`)

149:困った時の名無しさん
04/10/01 19:08:11
>>148 激しくありがd!
煮汁の色が薄くなるまで煮こぼすのか?
と気が遠くなりかけますた。

お礼に今日見つけたベーシックな栗レシピのリンク置いていきます。
から揚げって、衣つけるのかと思いますたw

URLリンク(www.obuse-kuri.com)

150:困った時の名無しさん
04/10/03 18:10:30
渋皮煮、黒砂糖1:2きび砂糖で甘みつけたらウマー

151:困った時の名無しさん
04/10/04 12:34:23
残った渋川煮のシロップをみなさんはどのように活用していますか?
なんか捨てるのもったいなくて・・・w

152:困った時の名無しさん
04/10/04 12:52:25
心配だったら切れ目入れたらどう?


153:困った時の名無しさん
04/10/04 12:58:09
>151
牛乳に入れてチン!して飲みました。
母が隠し味にしょうゆ入れてたのを忘れてました。甘ショパーイ・・・orz

154:困った時の名無しさん
04/10/04 15:58:47
ピンポン玉?っていうほどの大きい栗ゲッツ!(ちと大袈裟)
ツヤツヤでまん丸に肥えてて美味しそー!と、ご機嫌で皮剥き始めたら・・・。
虫食いばっかりだったよ・・・・orz

鬼皮には虫食いの穴も傷も無いのに。渋皮煮を作りたかったのにぃ。
無事なのは6個だけ。後は大丈夫な部分だけ集めて栗ご飯にしよう。
虫食いの部分を削れば食べられるよね?捨てるの勿体無いよー。

155:困った時の名無しさん
04/10/04 17:00:04
>>154
OK

156:困った時の名無しさん
04/10/06 08:18:31
>>154です。
>>155さん、ありがとん。
美味しく栗ご飯いただきました。ホックホクでした。
無事だった6個は小さい鍋で渋皮煮作りました。
あっという間に食べちゃったw

157:困った時の名無しさん
04/10/07 13:25:47
誰が栗100%の栗きんとんの作り方しりませんか?
茶巾しぼりじゃなくて、お正月に食べるヤツ。
栗がごろごろしてて黄色の強いヤツ。
検索したけど、どこもさつまいも使うヤツばっかり・・・

158:困った時の名無しさん
04/10/07 13:30:02
クチナシの実で色をつけてるんだよ。

159:困った時の名無しさん
04/10/07 13:31:00
>>157
栗の甘露煮使いなさい。w

160:困った時の名無しさん
04/10/07 15:10:49
鬼皮と渋皮ってどうやって剥くのが一番簡単ですか?
サイトを見て水に浸けたりしたんですけど全然剥けません。
もう親指の爪の間が痛くてたまりません

161:困った時の名無しさん
04/10/07 15:30:39
沸騰したお湯に栗を入れて、3分煮る。 お尻の所に包丁を入れて、
底の方から剥けばいい。

162:困った時の名無しさん
04/10/07 15:48:14
>>157
その、さつま芋の部分を栗で作れば良いのじゃよ。

163:困った時の名無しさん
04/10/07 15:51:04
>>157
>>149のリンク先にある、「栗かのこ」を参考にできるよ。

164:157
04/10/07 20:58:49
答えてくれたみなさん、どうもありがとうございました。
ともかく芋を栗に変えてやってみようと思います。


165:困った時の名無しさん
04/10/08 21:08:33
茹でて裏ごし完了。350g。
手っ取り早く簡単に美味しく食べたいけどどうしようかな・・



166:困った時の名無しさん
04/10/09 15:30:09
台風ですることが無いので、渋皮煮に挑戦してみた。
昨夜のうちに水に漬けて置いたので、するする剥けて愉しかったよん。
今、砂糖を入れて煮ている段階。
レシピによって微妙に分量や煮方が違うので、迷った挙句テキトーにやってる。
1時間以上煮詰める方法と火を止めて糖分を染み込ませる方法、どっちが美味しいのかな。

167:困った時の名無しさん
04/10/09 23:29:59
渋皮二を料理に応用したくて初挑戦しますた。
3度重曹を入れ湯でこぼし、その都度、冷水に2回づつ漬けて
アク抜きした。
玉ねぎと栗を炒めて、ブイヨンで煮たのだが、
なんかショッパイしエグミが残る。
やっぱ砂糖入れなきゃあかんの?
なぜだー!!!!!!!!!!

168:困った時の名無しさん
04/10/09 23:48:53
ブイヨンで煮たらそりゃしょっぱくもなるだろう。
エグミが残るのはアク抜きが足りなかったのだろう。
何故だと言われても。
つかマルチすんなや。

169:167
04/10/10 00:03:09
>168タソ、レスありがとう。
エグミが残ったのは理解できたけど
もう身が崩れちゃってました。
これ以上どうぬけばいいんだかって感じです。
ブイヨン入れたらしょっぱくなるっていうのは
ほんの少量しか入れてません。
あと、すみませんが、
>マルチすんなや
ってどういう意味ですか?マジレスキボンヌ。


170:困った時の名無しさん
04/10/10 11:02:20
しゃーない、教えたる
122 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/10/09 23:41:17
渋皮二を料理に応用したくて初挑戦しますた。
3度重曹を入れ湯でこぼし、その都度、冷水に2回づつ漬けて
アク抜きした。
玉ねぎと栗を炒めて、ブイヨンで煮たのだが、
なんかショッパイしエグミが残る。
やっぱ砂糖入れなきゃあかんの?
なぜだー!!!!!!!!!!
これ、キミでしょ?
板超えてまで同じ事書くなってコト、ウザイよ。

171:困った時の名無しさん
04/10/10 11:03:54
ああ、それからいちいち
「すみませんでした、これから気をつけます」等のレスは不要だから。

172:困った時の名無しさん
04/10/10 12:22:17
じゃーすみませんとは書きませんが、
どうしても知りたかったので
板越え書き込みしましたが、
2chルールとしていけない事?
一言「板違いでも書き込んだのだけど」と
書き忘れた私に非はあるけど。

173:168
04/10/10 14:49:02
>>172
>2chルールとしていけない事?
2chどうこうじゃなくても普通に考えて失礼だろが。理由は自分で考えろ。
いちいち聞くな、ウザイよ。
ちなみに2ちゃんでマルチして叩かれなかったヤツをかつて見たことがない。

渋抜きの仕方がそもそも甘いんだよ。
ちゃんとスジは取った?
茹でこぼすって、熱いうちに湯を捨てたの?
煮立ってから30分くらい茹でて火を止めてフタをしたまま放置→冷めたら水を捨てて
栗を洗う→たっぷりの水に浸して2時間以上放置→水を替えて茹でる(以下略)で
合計3〜4回茹でるんだよ。
栗が熱いうちに冷水にとったりしたらそりゃ崩れるわ。

塩味は知らん。






174:困った時の名無しさん
04/10/10 16:21:45
URLリンク(school4.2ch.net)
>172
ここでも見てな

175:困った時の名無しさん
04/10/11 21:12:54
なんだかんだ罵倒しながら教えてあげる173タン萌えw


176:困った時の名無しさん
04/10/20 17:52:36
栗むいてて親指きった。ざっくり。
しかもあのむきやすいハサミで。
みんな剥く時はきをつけよう。

177:困った時の名無しさん
04/10/23 22:18:41
私も今日やりました。
指先の皮1枚で済んだので出血はみませんでしたが、ひりひりします。
くりくり坊主、ぎざぎざ側の固定が甘いと以外に危険なことが判明。
でもすごく便利でした。

178:困った時の名無しさん
04/10/24 22:46:31
最近は栗をむくハサミなんてもんがあるんだね。
おいらはオバア直伝の包丁使いさ。
でも、一個むくのに1分もかかっちまうよ。
オバアみたく華麗に処理できるようになりたいです。

179:困った時の名無しさん
04/11/04 21:41:54
天津甘栗で栗ご飯作った人っていますか?

180:困った時の名無しさん
04/11/05 19:18:38
↑私も甘栗屋さんでバイトしてる友人から甘栗を大量に貰ったのですが、
案外普通の栗料理として使えますよ〜。
ただ、火が通った物だから、料理の最後に入れないとぐちゃぐちゃになってしまうけど…。
栗御飯だとダシで炊きあげた御飯に混ぜて出来ると思う。


181:困った時の名無しさん
04/11/06 01:07:23
お釜でポン栗
URLリンク(allabout.co.jp)

182:1
05/06/12 00:03:33
このスレがまだ残っているなんて… 
季節はずれですが、なんだか嬉しくなりました。


183:困った時の名無しさん
05/08/07 22:09:47
>>181
毎年、小ぶりの山栗をたくさん貰うので
今年はそのレシピでやってみよう、簡単そうだ

184:困った時の名無しさん
05/08/26 18:08:16
モンブランが作りたい今日この頃

185:困った時の名無しさん
05/09/07 08:21:15
昨日、うちの庭の栗をバケツ一杯収穫したよ。
台風の風の影響でいっぱいイガが落ちてた。
ことしも栗シーズンが始まるね。

186:困った時の名無しさん
05/09/08 12:28:48
去年忙しくて1度も渋皮煮を作れなかった。
昨日いい栗を買ったんでさっそく今年最初の渋皮煮作りをしたよ。
今年は合計何キロ煮ることになるかなあ。

187:困った時の名無しさん
05/09/09 19:15:31
そろそろスーパーで見かけるようになりました
今年は、栗餡と甘露煮で栗だらけの蒸しようかんに挑戦したい

188:困った時の名無しさん
05/09/18 15:14:15
天津甘栗の作り方わかる方いますか?

自宅では無理かな?
焼き芋焼き器でできそうな気もするんですが。

189:困った時の名無しさん
05/09/18 17:50:46
>>188
それ自分も知りたい
なんか日本の栗ではああはならない・・っての聞いたことある

190:困った時の名無しさん
05/09/22 20:20:39
そう。渋皮がはがれやすい種類の栗。
しかも遠赤外線のロースターを使っている。
あれは買うものだ。

とはいえ焼きぐりはおいしいよ。石焼き芋みたいに
ゆっくり火を通すとあまーい。

191:困った時の名無しさん
05/09/22 21:08:32
>>190
>遠赤外線のロースター
って家電のフィッシュロースター?

192:困った時の名無しさん
05/09/23 11:01:26



193:困った時の名無しさん
05/09/23 11:24:32
栗ちゃんは舌でころころ転がすように舐めてあげるのが好き

194:困った時の名無しさん
05/09/23 16:38:14
家庭で焼き芋や焼き栗が!がうたい文句の、レンジに乗せて使う石釜と小石のセットがありますが、
使ったことある方いますか?

195:困った時の名無しさん
05/09/24 22:33:04
>>194
私もそれ欲しいと思ってた!
でも、使用頻度と収納を考えると購入を躊躇してしまう。
これで代用できる!または購入すればこんな使い道が!なんてアイデア求む。

196:困った時の名無しさん
05/09/25 00:44:43
確かフライパンで焼き芋つくる
方法で、水槽とかに入れる砂利
を洗ってフライパンに入れて
蓋して加熱ってのがあったはず

197:困った時の名無しさん
05/09/25 12:00:29
i石焼栗は切れ目を入れておかないと、爆発するみたいですよ!!
「ダッチオーブン 栗 爆発」でググってみて

198:困った時の名無しさん
05/09/25 17:30:56
栗は爆発じゃなくて爆ぜると言うのだ。

っていうか昔話で知らんのか。

199:困った時の名無しさん
05/09/25 18:34:37
包丁もロクに使えない不器用な俺も、
栗くり坊主様のおかげで
栗の渋皮煮が作れましたよ。

200:困った時の名無しさん
05/09/26 00:52:31
収穫したての栗は処理してから保存しなきゃだめなのはわかったんだけど、
スーパーで買った栗はすでに処理が施してあるからそのまま冷蔵庫で保存できますか?
虫か物凄く苦手なんで心配で…

201:困った時の名無しさん
05/09/26 02:01:47
そうか、切れ目入れずに焼くとさるかに合戦が体験できるのか。

202:困った時の名無しさん
05/09/26 18:20:37
>>200
下処理→冷凍のほうが良いんでない?

203:困った時の名無しさん
05/09/26 19:02:20
>>202
レスありがとうございます
皮むいてから冷凍保存することにします

204:困った時の名無しさん
05/09/26 21:12:09
栗はなるべく新鮮なうちに茹でるか焼くかしないと味が落ちると、農家のおっちゃんから聞いた。
生鮮野菜と同じなんだと。
と、今日茹で栗にしたおいらが来ましたよ。

205:困った時の名無しさん
05/09/26 22:14:22
毎年、いきなり大量に山栗を貰うから
今のうちに石焼き用の石をホームセンターで買っておこうっと(那智黒かな?)

206:困った時の名無しさん
05/09/28 00:28:15
おばあちゃんが作ってくれた栗の煮物は、鬼皮と渋皮を剥いて水にさらして
砂糖、少量のお酢、八角、白だしで煮詰めたものだった。美味しかったなー

207:困った時の名無しさん
05/09/28 15:02:14
過去形?

208:困った時の名無しさん
05/09/28 21:09:51
マロングラッセの作り方知っている人いたらおしえて。本日最大の重さを誇る栗ハケーンなんと51グラム

209:困った時の名無しさん
05/09/28 23:30:49
ググりもしない携帯厨には教えない。

210:困った時の名無しさん
05/10/01 23:50:58
初めて渋皮煮作った。
筋取るのが大変だったけど、栗代(200円)と砂糖で(゚Д゚)ウマーなもの作れれば
手間も惜しまないw

211:困った時の名無しさん
05/10/02 00:45:30
しば栗の出来がよくて沢山拾いました。
渋皮煮を作ってみようと思うのですが
しば栗で作るのは初めてです。

そこでお聞きしたいのですが、やはりお店で売っている大き目の栗より
灰汁抜きなどの茹で時間は短めでした方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。

212:困った時の名無しさん
05/10/03 11:53:27
昨晩、利平栗を茹で栗にして食べた。やっぱり利平は甘くてうまい。

213:●r2=3 ◆Yy9UTChoco
05/10/04 05:53:34 BE:311397179-##
今年初めて栗の渋皮煮にチャレンジ中〜

最後にラムを入れますよー
出来上がりが楽しみだ。

あと2時間後位に火を止めるけど、実際食すのは夜かな。味しみてから晩御飯のデザートに。

栗1キロ500円だたよ・・・・。200円ウラヤマス

214:●r2=3 ◆Yy9UTChoco
05/10/04 06:15:59 BE:148284465-##
今鍋の様子をこっそり見にいってきました。
落し蓋の隙間から栗が真っ二つに割れてる片割れをハケーン

味見すると・・・・・

味ついてねぇ。OTL
栗本来の甘みプラスほんのり黒糖風味(白砂糖じゃなくて黒糖でやってます)

でもほくほくしてんまかった。
味しみろー、味しみろーとこれから鍋に念を送ってきます。


215:困った時の名無しさん
05/10/04 11:08:12
>>181
炊飯器でポン栗
簡単だった・・仕上げにスキレットで焼き目付けたら、より切れ込みがバクって
開いてかわいかった。
切れ込みは台座の端から端まで(むしろそれ以上)長めに入れた方がいいね

思いつきで2回目作った時にキビ砂糖入れてみたんだけど
鬼殻付きのままだと、実に甘味が入らないね
殻がベタベタになって食べにくい・・でも焼いてる時は甘栗そのままの香りがただよって良かったよ

216:困った時の名無しさん
05/10/04 13:06:55
>214
しっかり味しみるには三日はかかるよ。

去年の渋皮煮をマロングラッセ風にして食べた。(゚Д゚)ウマママママ

217:●r2=3 ◆Yy9UTChoco
05/10/04 21:18:47 BE:158169784-##
>>216
さっき2個食べたーよ
味染みた!味染みた!ひゃっほい!ウママママ

ラム酒と黒糖あうなーッ

218:困った時の名無しさん
05/10/04 22:04:43
>>217
オメ!

219:困った時の名無しさん
05/10/06 09:45:23
鬼皮の剥き方って、ここまでのレスで
○冷水に半日つける
○湯の中に2〜3時間つける
○5分ほど茹でる
といろいろあったんですが、どれでもOKですか?2sをいっぺんに鍋に入れた私…

220:困った時の名無しさん
05/10/06 20:11:57
>194
それ持ってる。焼き芋は少し水気は残るけどナカナカの出来だよ。
収納場所から出すのが面倒であまり活用してなかったんだけど、
焼き栗作ってみよう!

221:困った時の名無しさん
05/10/06 20:20:58
茹でて渋皮まで剥いた栗って冷凍保存しても大丈夫?

今日「そのまま剥いて冷凍しとくといいよ」と大量に栗を貰ったのですが
茹でないと硬くて剥けません。
検索しても鬼皮を剥いた状態で保存する方法しか見当たらない。

222:困った時の名無しさん
05/10/06 20:45:20
レシピよりも生栗を包丁で剥く為の握力筋トレが先の人が多い?w
栗くり坊主の動画GIFみたいに、
裏側に包丁の角突き立てて穴空けてから先端に向けて皮をはぐとやりやすいよ

223:困った時の名無しさん
05/10/07 17:28:29
生協のカタログに渋皮煮500g3980円で売ってた。
ガクガクブルブル・・・。

自分でたくさん作ったのは心おきなく食べられてウマー。
グラニュ糖に1割の中ザラメ、少量のウィスキー、
ゲランドの塩ひとつまみを入れて作るのが我が家流です。

224:●r2=3 ◆Yy9UTChoco
05/10/07 23:31:05 BE:59313762-##
>>223
まままままじディスカーーーー!?
2キロ作ったあたしは勝ち組じゃないですか!(謎




225:困った時の名無しさん
05/10/08 05:41:30
毎年渋皮煮は作ってたけど、今回本格的なマロングラッセを製作中。
古いコンフィズリーのレシピ本出してきて、やっとこさ糖化を待ってる状態!
鬼皮は毎年の事なんで1〜2キロは平気で剥けちゃうが、今回最大の敵は「渋皮だ」
実をけっして壊さぬよう、尚且つ渋皮は全部剥くと言う苦行に何度もリタイアを
しかけたが、吉田菊次郎センセーの「日本の栗で作ったマロングラッセは世界一」
との一文に、根性で1キロガンガリました。
渋皮剥くのに、こんなに手がぼろぼろになるなんて思いもしなかったよ(涙
もし私以外の人が食べたならお金は要らないが、来年食べた数だけ「渋皮剥け」
って、言いたいほど、そんな思いまでしてガンガった。
特に旦那、渋皮煮でも「旨い旨い」って、毎年ポイポイ口にほり込んでるけど
今回だけは、そんなこと絶対に許さない!てか、されたら泣く。



226:困った時の名無しさん
05/10/08 07:28:14
>>225
苦労がヒシヒシ伝わってくるよw大成功の仕上がり祈ってるよ〜

昨日沢山仕入れたので、おかまでポン栗やってみましたが簡単で食べやすかった!
今日は茶巾絞りを作って、残りは裏ごしてお正月用に冷凍しておきます。
今年も手のひらが筋肉痛になるんだろうなあ…




227:困った時の名無しさん
05/10/08 20:23:40
良スレハケーン!
旦那が茹でた山栗を食べきれないほど大量に貰ってきたので、どうしようかぐぐってたどり着きました。
これからほじってとりあえずペーストにして、冷凍保存にしてみようかと思います。
シフォンケーキの生地に混ぜ込んでみたら、美味しいんじゃないかと思うんだけど…
作ってみたらまたレポしますね。

228:困った時の名無しさん
05/10/08 21:00:16
↑オマエの家庭の事情などどうでもよい

229:困った時の名無しさん
05/10/09 17:02:42
うちの主人がぁ〜、うちのちびっこがぁ〜って
レシピ、料理関係では多いよね。
誰がどうのって関係ないのにねw

230:困った時の名無しさん
05/10/09 21:45:40
定番ですけど鶏肉と栗のグラタンやシチュー。
栗は塩茹でしてジャガイモの感覚で使います。
キノコと一緒にカレーに入れるのも美味しいですね

231:困った時の名無しさん
05/10/09 23:58:28
鶏肉と栗って合うのかー。
想像つかないけど、今度やってみよう
はなまるマーケットで、去年のクリスマスレシピでも
骨付きチキンと甘栗(!?)の料理作ってて、スタジオの試食も美味しいって言ってたなぁ

232:困った時の名無しさん
05/10/11 10:24:09
瓶に詰めた栗の渋皮煮ってどのくらい持ちますか?
糖度は50%です。

233:困った時の名無しさん
05/10/11 11:26:33
50ならカビが生えなければ平気。

234:困った時の名無しさん
05/10/11 11:36:43
うちじゃ渋皮煮、当座食べる分は瓶で冷蔵、
それ以外はジップロックで冷凍保存してるよ。
全然問題ないッス。

235:困った時の名無しさん
05/10/11 12:36:01
2年前か去年の秋のオレンジページのお菓子のコーナーに
栗の渋皮煮を1個ずつ入れたケーキのレシピが載っていたんですが、
切り抜いて取っておいたら無くしてしまったorz
誰かこのケーキの事を知りませんか?
もしくは似たようなレシピご存知ではないでしょうか。
もう、フィナンシェの生地で無理やり作ってやろうかと考え中。

236:困った時の名無しさん
05/10/11 16:15:01
てかむしろオレンジページなんかより
ちゃんとしたフィナンシエのリッチな配合のほうが
よっぽどうまそうだぞ>235

237:232
05/10/11 16:44:43
>>233
>>234
レスどうもです。


238:困った時の名無しさん
05/10/11 17:22:32
渋皮煮作りました。糖度60%
半分はすぐに煮詰めてすぐ食べる用に。
シチュー作ったときの残りの赤ワインを少々。旨かったです。
残り半分は瓶詰めにして、年明け頃にいただきます。

239:235
05/10/12 00:23:39
>236
そうかな。フィナンシェだと味がちょっと馴染まないような気がして。
フィナンシェの砂糖の代わりに渋皮煮のシロップで作ってみようかな。
渋皮煮入りでかフィナンシェでいってみます。

240:困った時の名無しさん
05/10/12 00:40:57
渋皮煮のシロップはくどいぞ。
フィナンシェみたいにバタータプーリのお菓子には
どうかなあ。

241:困った時の名無しさん
05/10/12 09:35:29
渋皮煮を作ったら渋かった…。

アク抜きからやり直してます…。

242:困った時の名無しさん
05/10/12 10:13:22
>>241
ヒント:ミョウバン

243:241
05/10/12 11:30:08
>>242
重曹使ったんですけどねえ。
量が足らんかったか。

244:困った時の名無しさん
05/10/12 11:50:30
>>243
量っていうか、うちの場合は重曹入れすぎるのも嫌なので
(含まれるミョウバン=アルミニウムがボケの原因になるとかならないとか)
ゆでこぼしの回数で調節しますた。

本に書いてある通りの重曹の量で書いてある回数でやっても
まだ水が茶色かったので、
そのあと2回ぐらいお湯だけでゆでこぼしました。

でも少し渋みが効いてるほうが好みです。


245:困った時の名無しさん
05/10/13 00:27:14
うちでは重曹5gほど入れた水に一晩つけておいてから火にかけ、
あとは2回ほど水を替えてはゆでました。
それですっかり渋み抜けました。

246:困った時の名無しさん
05/10/16 22:06:17
栗くり坊主って高いんだね・・・年に数回だけのためには買えん
爪と皮むき器でちまちま剥きます

247:困った時の名無しさん
05/10/16 22:41:51
>>246
私もそれでずーっと悩んでたんだけど、去年買った。
感想は「とっくに買っときゃよかった!!」
でした。
いいよ、あれ。

248:困った時の名無しさん
05/10/16 23:19:42
鬼皮に切れ目を入れて水に浸けといたら簡単に剥けるし。

249:困った時の名無しさん
05/10/16 23:32:07
渋皮剥くのが面倒くさいよ

250:困った時の名無しさん
05/10/17 00:12:38
秋の終わりに頑張って処分品を探すんだ。
四年前800円でゲトしたよ。

251:241
05/10/17 10:00:06
鬼皮は包丁で、渋皮はピーラーで剥いてます。
小さい栗には使いにくいがピーラーもなかなか良いよ。

252:困った時の名無しさん
05/10/17 13:39:14
熱湯にしばらくつけてからムクと剥きやすいよ

253:困った時の名無しさん
05/10/17 15:18:57
熱湯にしばらくつける

蛆虫が(・∀・)コンニチハ!!

254:困った時の名無しさん
05/10/18 19:37:47
>>253
蛆虫とはヒドイ。せめて芋虫と呼んでやれ。

255:困った時の名無しさん
05/10/19 23:11:35
>>250
いい事聞いた。それ狙ってみる

鬼皮はみんな言ってるようにお湯につけてやってるから楽だけど
(爪が弱いからちょっと痛いが)
渋皮がねー。ピーラー使ってるけど、じゃがいも剥いてても時々
指の横や爪まで剥くことがあるから、小さくて堅めの栗だとかなり怖い

256:困った時の名無しさん
05/10/19 23:42:31
みのもんたの番組で、渋皮ごと素揚げして天ぷらつゆと大根おろしで食べると美味しいとの事。
あと栗味噌の話も。

257:困った時の名無しさん
05/10/20 08:51:27
>>256
へー、素揚げ美味しそう! いいこと聞いた、ありがd。

258:困った時の名無しさん
05/10/20 15:52:33
美味しいだけじゃなく豆乳病予防にも効くとか言ってた。

259:困った時の名無しさん
05/10/20 20:10:40
ちょwwwwおまwwww豆乳病かよwwwww

260:困った時の名無しさん
05/10/21 12:49:39
素揚げやってみた。

渋皮は揚げても渋い。
渋皮は揚げても剥けない。
実は固くて食えない。

最低だよ…。

261:困った時の名無しさん
05/10/21 13:33:59
>>260
まず鬼皮のてっぺんに切り込みを入れてレンジで一分半チンする。
で鬼皮を剥いて渋皮ごと素揚げ、だよ。
渋皮が香ばしくなると言ってたけどなぁ。ダメ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4538日前に更新/116 KB
担当:undef