さつまいものれしぴ。 ..
[2ch|▼Menu]
735:困った時の名無しさん
08/04/17 04:49:27
>>734
なるほどねー。てっきり紫芋みたいなやつのことだと思ってたや。
そういえばうちも親の実家が送ってくれたのであったなぁ。
味が濃い感じだよね。
さつまいも系の甘みは無いけど、じゃがいもの甘みが強かったような。

736:困った時の名無しさん
08/04/17 14:23:31
>>735
はい!確かにジャガイモの味が濃い感じですね。
ジャガイモとしては大変美味しいのですが、見た目がサツマイモそっくりで、紅いもと書かれて売られていたので、サツマイモと思い込んで食べたので・・・
口と頭が一瞬パニくりました(´・ω・`)

737:困った時の名無しさん
08/08/17 07:31:44
【物価】サツマイモを粉にしてパンを作ることに成功。製造コストは小麦パンの2/3。味もほのかに甘く良好【対策】

スレリンク(bread板)

738:困った時の名無しさん
08/09/13 04:56:07
炊飯器でさつまいも蒸したけど、ねっとりにはならなかった…。
安いさつまいもだったからかな。
さつまいもご飯に流用しよう!

739:困った時の名無しさん
08/09/17 22:24:39
角度大き目の斜め切りにして
塩水であらって塩を少々振ってから
水の状態から蒸し器にいれてじっくり蒸す
竹串がスルンと通る柔らかさになったら取り出しあら熱を取る



食べたくても我慢して冷蔵庫で一晩寝かせる→芋羊羹のように甘くねっとり

740:困った時の名無しさん
08/09/21 22:27:16
>>728
今更だが、ホットケーキでやっているよ。

生芋の皮を剥いて、7〜8mmの輪切りにして、牛乳で煮る。
コトコト煮る。冷ます。もう一度、コトコト煮る。
砂糖を入れなくても、あま〜い芋餡の出来上がり。

ホットケーキを薄めに焼いて、芋餡を挟んで食べると美味い。
小豆餡と二色にしても面白い。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4558日前に更新/153 KB
担当:undef