総合質問スレッド@お ..
[2ch|▼Menu]
949:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/26 11:28:21 3ssUetxu
以前ある人が
「紅茶はティーバッグを浸けておくのは10数秒程度でいい
それ以上だと苦味が出てきてしまう」
という意見がありましたが、実際どうなんでしょうか?
テレビ番組で見たら結構それなりの時間を費やしていたのも見ましたし

確かに早く引き上げれば苦味がないのは事実ですが、
そして早く引き上げても味はちゃんと出ているのでいいといえばいいんですが
その味が本来味わう紅茶の味なのかな、苦味も含めたものもかな、
と疑問なままです
また自分はティーバッグにダイレクトに熱湯を直撃させてるので
10数秒でも水に色は出てきます

ハーブティーではなく、ごく普通の紅茶の話です
緑茶に関しては熱湯は渋みが出るからダメということなのですが紅茶もそうですか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4523日前に更新/216 KB
担当:undef