新潟発やきそばイタリ ..
[2ch|▼Menu]
827:やめられない名無しさん
08/01/25 00:31:28 3wEqL2Ls
そうそう年寄りがよく使ってるんだよな。
スーパーに買い物に来たおばあちゃんが
パフェみたいなの食って一休みしてたり。
大判焼き買ってくのも良く見る。

828:やめられない名無しさん
08/01/25 01:21:39 Jk7sUs8v
>>825
へぇー分からないもんだね。
車だと非常に行きにくいから、基本的には徒歩や自転車でいける近所の人かな?

829:826
08/01/25 03:38:15 o/MFcKNe
>>827
初めは梅こぶ茶とかのラインナップも用意したらいいのでは?とも思ったけど、
自分の祖母に聞いたら「ああいうのをたまに食べたくなるんだてば」と。なるほどなぁ。

830:やめられない名無しさん
08/01/25 15:52:47 LqXUh+Ws
>>824
URLリンク(nagaoka.rgr.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

831:やめられない名無しさん
08/01/26 22:13:08 WAviQ/Ex
今日、イオン新潟南SCへ行ったら、みかづきがイタリアン240円で売ってました。
100日祭らしいです。240円は安すぎぃー。

832:やめられない名無しさん
08/01/28 20:45:38 MmKk+q/T
>>831
昨日もみかづき大混雑でしたよ。

833:やめられない名無しさん
08/01/28 21:13:07 IOP4tIGg
今日もプレーン大盛り旨かった〜

834:やめられない名無しさん
08/01/28 23:08:13 9tD1+YUg
俺もみかづきのイタリアンなら好きだが、
このスレは、 「sage」 非推奨でいいんでないのかな?
と、思う今日この頃・・

835:何でもあり
08/01/29 11:54:46 gTzHF/aR
あんかけイタリアン、どてイタリアン、ひつまぶしイタリアン、小倉イタリアン

836:やめられない名無しさん
08/01/29 12:11:50 wCUwYUe2
>>835
ぜんぶ名古屋の味じゃねぇか
マウンテンに行きやがれ

837:やめられない名無しさん
08/01/29 12:31:22 q0xCaf0K
カニイタリアン、ししゃもイタリアン、ほっけイタリアン、ウニイタリアン
ジンギスカンイタリアン、焼きとうきびイタリアン、ハスカップイタリアン

838:やめられない名無しさん
08/01/29 15:39:41 QHoQrnfe
>>834
好きにしろ。
あげようがさげようが関係ない。

839:やめられない名無しさん
08/01/30 00:05:45 OOjr23nN
デフォのソース以外はイタリアンじゃなくねぇ?

840:やめられない名無しさん
08/01/30 00:24:32 QYTvBj1Y
エスカロップイタリアンとかトルコライスイタリアンとか。

841:やめられない名無しさん
08/01/30 00:32:47 y5c9sv8Z
>>839
作り手がイタリアンだと言ってるんだからイタリアンなんだろう。
俺は基本のイタリアンが一番好きだけども。
あとみかづきの場合、生姜が基本形以外つかないのは何とかして欲しい。
あの生姜の味がないとイタリアンは画竜点睛を欠く。

842:やめられない名無しさん
08/01/30 01:27:59 OOjr23nN
>>作り手がイタリアンだと言ってるんだからイタリアンなんだろう。

そう言われりゃ確かにそうだけど、コンセプトから言えば違う。
焼きそばに、ミートソース風のものをかけているから、イタリアンなら、
カレーソース風のものをかければ、インディアン、
ホワイト(ベシャメル)ソースをかければ、フレンチ、が正しい。

まぁ、どうでもいいんだけど。

843:やめられない名無しさん
08/01/30 02:49:30 VF5LgY0Q
個人的にはプレーンが一番かな。
ミートソースすらいらないかも。
しょうがは必要。

844:やめられない名無しさん
08/01/30 08:45:43 guTYlg6i
>>842
フレンドにもカレーイタリアンがありますが、カレーも確かに美味しいんだよね。でもこれがイタリアンなのか?と問われると、うーん、って思っちゃうけどね。

845:やめられない名無しさん
08/01/30 12:48:44 /j93IM1x
イタリアンという名前はウルトラマンと同じ括りと考える

カレーソースでインディアナイタリアン
ベシャメルでフレンチイタリアン
和風きのこソースでジャパニーズイタリアン

フレンドのは
帰ってきたイタリアン


846:やめられない名無しさん
08/01/31 14:51:28 U4RyJjGB
>>845
フレンドのはイタリアンの父。

847:やめられない名無しさん
08/02/01 09:11:44 hYa80+lQ
なんかこれって中国産食材使ってつくられてそうだよね

848:やめられない名無しさん
08/02/01 09:46:06 GynBSBZz
>>847
外食産業で、中国産食材が関わっていない物を探す方がむしろ難しいだろ常考

849:やめられない名無しさん
08/02/01 12:38:04 mJIUHkMU
フレンドの餃子は

850:やめられない名無しさん
08/02/01 22:34:34 5UXKeNQc
フレンドの餃子って、社内工場で作ってるんじゃないの?

851:やめられない名無しさん
08/02/03 10:52:43 APfgYdSy
フレンドでからあげイタリアン食べてきた。
ふにゃふにゃのからあげ2個乗ってた。
餃子は自社製なので安心だと掲示されてましたよ。

852:やめられない名無しさん
08/02/03 21:11:59 /nNvZdTb
HPのトップにも掲載されてます。

853:やめられない名無しさん
08/02/03 23:25:58 G7otiV4V
冒頭、JTの岩井睦雄取締役と子会社ジェイティフーズの勝浦秀雄社長ら3人が
「お客様をはじめ、多くの方々にご心配をお掛けしたことをおわび申し上げます」
と深々と頭を下げた。
 メタミドホスが新たに検出されたことについて、岩井取締役は「本当になぜな
んだ」と絶句。消費者に対しては「申し訳ない気持ちでいっぱい。胸が痛い」と
陳謝した。

…って…タバコを売り続けることには胸が痛まないのか?ヲイ

854:やめられない名無しさん
08/02/04 00:02:10 2+zY3+va
煙草吸ってる奴は好きで吸ってるんだからなぁ。

855:やめられない名無しさん
08/02/04 00:47:10 5hGTZEPB
麻薬や覚せい剤を売っちゃいけないのに?
大麻なんてある意味タバコより安全だと思うが。

856:やめられない名無しさん
08/02/04 01:18:20 hbpMG4ol
いいかげんスレ違い

857:やめられない名無しさん
08/02/07 14:02:16 GEau0Jrj
コンポ?
URLリンク(nori-sharemyjoy.at.webry.info)

858:やめられない名無しさん
08/02/07 15:09:03 4dwrblxd
>>857
「みがづき」との表記も気になるな

859:やめられない名無しさん
08/02/07 16:26:14 9c3hugeZ
コンポでも強ち間違いではないけど
店ではポともボともつかない発音で頼もう。

860:やめられない名無しさん
08/02/07 22:59:42 uDzMsGBo
気になったので以前「コンポ」を頼んだら、店員は「コンボ?」と聞き直してきた。
店員もわかってないと思う。
ちなみにゼリーってのはミニゼリーが3つぐらい付いてくる、微妙なモノ。

861:やめられない名無しさん
08/02/08 00:57:37 juYiUM3S
ゼリーはいらんなぁ・・・。
そんなの注文する人いるのかいな?

862:やめられない名無しさん
08/02/08 11:50:27 VLYSUip3
ミニゼリーってすげえ昔のメンコちゃんゼリーとか?

863:やめられない名無しさん
08/02/08 19:22:28 +4r7BUWt
年バレるからww

864:やめられない名無しさん
08/02/09 02:19:52 88XH1aLD
フレンドの掲示板って、レスポンスが悪いよね。
掲示板を設置するなら、1日1回はレスつけた方がいいと思うんだけど。

あと、サイト自体の更新も最近はほとんど無いみたいだし。
更新をするつもりがないなら、メニューと店舗案内だけにしとけばいいのに、
と厳しいことを言ってみる・・・。

865:やめられない名無しさん
08/02/10 20:52:36 03vOpk/D
■■新潟のお寿司屋さん◆三貫目■■
スレリンク(sushi板)
自演ばれ→戦工作員装い荒らし→アク禁→ログ公開で工作員装いバレw

★080210 おすし板「戦はサイコーだよ」コピペ荒らし報告スレ
スレリンク(sec2chd板)

16 名前: 電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs 投稿日: 2008/02/10(日) 14:21:15 ID:i/rn0cJmP
報告
>>3-7
ログ
>>11-15

i60-36-8-168.s05.a015.ap.plala.or.jp 39res
(BBM)352891016710291 at DoCoMo(FOMA) 8res

まとめ
\.s05.a015.ap.plala.or.jp 39res
(BBM)352891016710291 at DoCoMo(FOMA) 8res      ←N904i
17 名前: ざる ★ 投稿日: 2008/02/10(日) 14:27:07 ID:???0
_BBS_sushi_\.s05.a015.ap.plala.or.jp 規制

866:やめられない名無しさん
08/02/11 23:06:25 U6XekIWP
昨日パルスのフレンドでイタリアンと餃子買いましたよ。
1時半くらいだったんで、お客さんはほとんどいなかったけど。
でも、うんまかった!!

867:やめられない名無しさん
08/02/11 23:54:56 lGKcGJTf
今日、塚本家に行ったら、ホワイトソースをかけた、スノーイタリアンっていうのも売ってた。

完全に、みかづきのマネ・・・。この店、手に負えん。

868:やめられない名無しさん
08/02/12 00:43:23 MWfJkwJ8
俺は以前から気になってたフレンド新町店でイタリアン&餃子食べてきた。
夕方4時ぐらいだが、お客は誰もいなかった。
店はおばちゃん1人で切り盛りしてた。

869:やめられない名無しさん
08/02/12 00:52:30 NXKyLtN5
岩手で食いたいお(´・ω・`)

870:やめられない名無しさん
08/02/12 00:55:49 yNHKcCkT
自分で作れよ
UFOにボンカレーでいいだろ

871:やめられない名無しさん
08/02/13 00:19:31 Fm2iP6M3
それはイタリアンでなく
チャイニーズインディ

872:やめられない名無しさん
08/02/14 01:09:52 fyJhIcqn
通信販売してくれないかな?w

873:やめられない名無しさん
08/02/15 15:50:57 jWxyUQNe
仕事がなくて困っているであろう天洋食品で冷凍化して…

874:やめられない名無しさん
08/02/16 00:14:36 /zYz9bXL
そしてそれを食べた首都圏在住の新潟出身者が続々と・・

875:やめられない名無しさん
08/02/17 17:38:36 8BAH4Z6i
元気を回復する。

876:やめられない名無しさん
08/02/17 17:55:57 CsNKM/c5
今春、上越にオープンするバローに「みかづき」が出店するようだな。
ようやっと上越でも気軽にイタリアンが食べられるようになるな、
オープンが楽しみ!

877:やめられない名無しさん
08/02/17 21:29:37 Ig9BvKSz
ヤンマガに出てるね。

878:やめられない名無しさん
08/02/18 23:09:39 Rt+P6KPR
ヤンマガに載ってたんで来てみた

879:やめられない名無しさん
08/02/19 07:25:43 kmveDsi4
焼きソバにミートソースかけただけだろ?

880:やめられない名無しさん
08/02/19 09:10:36 CF6oSdxC
ついに上越にも進出か。

881:やめられない名無しさん
08/02/19 10:29:37 kIlkMQvg
>>879
おまいはUFOにケチャップかけて食え

882:やめられない名無しさん
08/02/19 10:46:55 2UKZlOyH
>>879
普通は焼きソバにミートソースを賭ないが?

883:やめられない名無しさん
08/02/19 20:37:46 SBdeTtxV
あああ、クーポンの価格が変わってる・・・

884:やめられない名無しさん
08/02/23 13:23:06 pe1UoxNU
高くなったの?

885:やめられない名無しさん
08/02/25 10:02:05 ZNLKqz9i
高くなった。

886:やめられない名無しさん
08/02/25 18:40:07 /WXAxmY5
元々あんまりお得感はないから
高くなるとちょっと厳しいかもな。

887:やめられない名無しさん
08/02/25 19:45:56 elU2WlWx
スタンダードイタリアンでクーポン使うとすごくお得な気がするけどな
こっちが申し訳なくなるくらいに
長岡のシュークリームみたいに

888:やめられない名無しさん
08/03/06 11:43:58 CNp/kwo1
クーポン切れてるの分からず410円でカレーイタリアン食べた…
高いな

889:やめられない名無しさん
08/03/06 12:30:18 IixiDNxC
期限切れのクーポンを提示すれば最新のものに更新してくれるはずだが??
なぜか(「高い」って点を強調したい)似非っぽい話しではある。

890:やめられない名無しさん
08/03/06 12:33:13 zFZOlyMI
たとえば旧クーポン無しで
店でクーポン下さいって言えばくれるの?


891:MIYAGI在住
08/03/06 21:39:59 fBdvqA/+
私の場合はクーポン抜きがデフォ orz
まぁご祝儀価格って香具師ですよw

892:やめられない名無しさん
08/03/06 23:05:32 92ui+7/D
いつも通ってる店は高齢化が進んでるので、クーポンを出すのが忍びない。

893:やめられない名無しさん
08/03/08 10:18:55 tT/Bm9wN
荻野通り店?客数こそが励みになると本人達は思って筈だが

894:やめられない名無しさん
08/03/15 14:16:52 BdBwq2l/
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?

これがどうしても「新発田」に見えてしまう。

895:やめられない名無しさん
08/03/15 18:53:49 uHXueftc
>>894
「新発田」に毒されすぎ。

896:やめられない名無しさん
08/03/15 20:53:59 1xgZSdTg
>>894
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ありえなす・・

897:やめられない名無しさん
08/03/16 20:33:36 sKUnM/0F
新発田にもみかづきあるのか

898:やめられない名無しさん
08/03/16 23:53:32 1vzrXOj6
聖籠のプラントならあった気がす

899:やめられない名無しさん
08/03/17 10:05:44 Op0WrQGl
普通にコモとかジャスコとかにもあるんでは?

900:900
08/03/17 23:19:46 O1nA+mzu
900get

901:やめられない名無しさん
08/03/19 00:40:35 2P6t6h/I
URLリンク(www.ohbsn.com)

みかづきとフレンドの違いが載ってる

902:やめられない名無しさん
08/03/24 10:12:18 X8pLqhmZ
新発田のオッチャホイは何に属する?

903:やめられない名無しさん
08/03/24 10:28:13 Cen2Fq+A
>>902
> 新発田のオッチャホイは何に属する?


904:やめられない名無しさん
08/03/24 11:40:16 kVOaxDHj
>>902
マルチうざい。何やってんだ暇人

905:やめられない名無しさん
08/04/03 20:14:09 cqzJiQhm
99+に出てたあげ

906:やめられない名無しさん
08/04/07 08:45:52 8cCS/vuW
フレンドでもみかづきでも
どっちでもいいから都心に進出するきないのかね



907:やめられない名無しさん
08/04/07 23:08:50 tW3RAd5F
俺は好きだけど都心じゃ100%失敗すると思う。

908:やめられない名無しさん
08/04/08 09:34:28 zrZEtyCW
他県より先にフレンドの新潟市中心部への出店を希望したい。
>>901によるとフレンドのレシピは昔と変わらないそうだが
そのせいかフレンドの方が、
どうも俺が昔食ったイタリアン(みかづき)の味の印象に近い気がするんだ。

909:やめられない名無しさん
08/04/08 17:09:52 x2N+yFTn
大学内に入れて欲しい。

910:やめられない名無しさん
08/04/08 18:11:57 zrZEtyCW
新大だといちまん内野店、医療福祉大だと豊栄ベイシア店、
あとは知らんが、この2つはみかづきから離れすぎだ。
是非学内に欲しい。

911:やめられない名無しさん
08/04/09 00:55:16 nqJQjMGV
新大から寄居店は近いのだが。

912:やめられない名無しさん
08/04/14 21:54:44 7GSbiWqk
都内の居酒屋の庄やに有るよ。この前初めて食べたけど結構美味しかったよ!

913:やめられない名無しさん
08/04/15 19:27:47 hyReLkQi
そんなとこにまで浸透してたのか。
たわリアンとかヅカリアンどころじゃないな。

914:やめられない名無しさん
08/04/16 11:01:00 w45ziFkv
>>913

>>781

915:やめられない名無しさん
08/04/18 10:02:44 tpbRsK0s
ついに上越市にもみかづきが進出してきましたよ!
イタリアンを知らない上越市民のために、店の横にイタリアンとみかづきの歴史なども表示されてて、ありがたい。
看板には大きく「新潟名物!」と書かれているのも、他店とは違うところですね。
さすがにイタリアンだけでは弱いと思ったのか、たこ焼きも写真付きで表示されてた。
オープン初日は結構行列が出来ていたのだが、みんな買うのはソフトクリームだったけど。

916:やめられない名無しさん
08/04/19 00:07:47 Vh/0ga0u
名物!って宣言されると、そうでもないぞ?と言いたくなってしまう、
微妙な新潟市民ごころ。
なにはともあれ、成功を祈る。

917:やめられない名無しさん
08/04/19 08:49:10 O/8xhzu7
そういや、日テレの土曜朝に「オススメ」って、
地方の観光と食を紹介するJR東提供の5分番組があるんだが、
先週のはフレンドのイタリアン&ギョウザだった
中越地区出身であろうモデルの女の子が、
「おいし…(しばしためらい)と、とにかく!おいしいんです!ぜひ!」
地元民として薦めたいけど、だけど…ってな想いが垣間見えて、ちょと笑った

918:やめられない名無しさん
08/04/19 12:40:14 vb3J95Op
イタリアンは故郷補正がかかってるから
厳密に言えばおいしくはないのだ

919:やめられない名無しさん
08/04/19 16:10:07 Ra6nGzWe
うちの彼女(東京出身)に食わせたら二度と食わないと言われた…。

920:やめられない名無しさん
08/04/19 20:46:12 pJSIMw22
あんたの竿?w

921:やめられない名無しさん
08/04/23 15:38:34 G14yYZKA
みかづきとフレンド以外のイタリアンはあるのでしょうか?
数日前、スーパーで売られていた気が…また確認してみます。

922:やめられない名無しさん
08/04/23 17:03:24 fi5TNmXP
たわら屋のイタリアンとか塚本家のイタリアンとかその他

923:やめられない名無しさん
08/04/23 17:23:04 6RFB2l7Y
イタリアン食べたくなってきた!新潟住んでた時は万代によく行ってたなぁ〜w

新潟競馬遠征する時に、新潟東のジャスコで食べて帰ってるよ。
なつかすぃから、太麺やきそばに100円均一で買ったミートソースかけて食べてる。
やっぱ本場が美味しいよなぁ〜
ボロネーゼイタリアン ウマー♪


924:やめられない名無しさん
08/04/23 21:54:12 otimFx+W
GWに遠恋中の彼女に会いに、初めて新潟行くんだけど、イタリアンを食うのが最初の目標です。
なんかのご当地番組で見て一度食べてみたかったんだ。

925:やめられない名無しさん
08/04/23 22:07:33 YGI87MVI
>>924
味に期待をしちゃいけないよ、彼女をたててあげて

926:やめられない名無しさん
08/04/23 23:14:12 fi5TNmXP
イタリアンもアレだが、みかづきはグラタンもたいへんB級なうまさを持ってるので遠来の方はお試しあれ。

927:924
08/04/23 23:34:44 otimFx+W
>>925
ご当地番組で見た感じだと「見た目は妙だが以外とかなりいける」という印象だったので、既にハードルは少し上がってますだw

>>926
カプリチョーザとかで十分幸せになれる僕にとって「B級グルメなグラタン」というだけでかなり旨そうなので、それも注文してみますだ


928:やめられない名無しさん
08/04/24 00:00:08 CJV4s/+0
>>927
残念ながらサイゼリアよりもカプリチョーザよりもクオリティは低いだろうなぁ。
新潟市民の俺の主観ではなかなかのソウルフードなんだけど。

関係ないけど、飲み物はもうちょっと工夫して欲しいなぁ。
そこさえカバーすれば時間潰しの際にマックとかに行かないのに。

929:やめられない名無しさん
08/04/24 08:40:06 Ic5QTIoR
甘味処発のせいか、ヘビーな飲み物が多めだな。
それもまたみかづきらしいといえばみかづきらしいのだが。
ところでセーブオンの辛口カレーイタリアン、誰か食った?

930:やめられない名無しさん
08/04/24 16:57:12 Ic5QTIoR
自分で買ってきた。
あれは、うん、カレーヤキソバだな。

931:やめられない名無しさん
08/04/24 18:12:43 rrxGO6qF
>>929
コストの都合で無理かもしれないけど、
ワッフルに牛乳とか、あずきアイスに日本茶とかもいいなぁ。
孫を連れたおばあちゃんなんていう組み合わせも多いので。和む。

932:やめられない名無しさん
08/04/24 18:19:43 Dwl3tqX7
>>922他にも出してる店があるのですね。
確認したら小国製麺のミートソースイタリアン(税込\298)でした。

933:やめられない名無しさん
08/04/25 19:20:26 t5FAOfvi
セブンでイタリアン焼そばロール買ってきた。
普通の焼きそばパンよりはいいんじゃないか?

934:やめられない名無しさん
08/05/09 20:31:17 3U1rXuzp
ついさっきTVでやってたのに反応なくてカナシス

935:やめられない名無しさん
08/05/09 20:44:07 g77ifcat
決して焼きそばではない

936:やめられない名無しさん
08/05/09 21:49:43 IKT4Uf6N
>>934
割と評判良かったのでウレシス
できれば里田まいに食わせたかった

937:やめられない名無しさん
08/05/10 21:22:20 mwLh3MLN
イタリアンはみかづきかフレンドでなくてはいか〜ん!!
                    by 頑固爺

938:やめられない名無しさん
08/05/11 00:46:27 8y8+/sdr
フレンドのイタリアンってやつを食べてみたい

939:やめられない名無しさん
08/05/11 01:21:06 E2qR/jGU
フレンドのイタリアンは昔のみかづきの味がする(気がする)

940:やめられない名無しさん
08/05/11 13:19:08 sdhO8AtE
ボロニア食べたけどなんかカレーの出来損ないみたいな味orz

941:やめられない名無しさん
08/05/11 13:38:22 U80E7kSy
>>936
Perfumeは食べてくれた


942:やめられない名無しさん
08/05/11 13:42:23 5w/bVcni
<みかづきのイタリアン>
・太麺(断面が四角)
・麺がもちもちしている
・ソースの種類が豊富
・昭和35年頃登場
・何度も何度も改良を重ねて今の味になっている
・チーフナッツやグラタンなども人気




<フレンドのイタリアン>
・細麺(断面が丸い)
・麺が少しやわらかい
・ソースは2種類(ミート・カレー)だが、トッピングが豊富(チーズ・唐揚げ・ハンバーグなど)
・昭和45年頃登場
・伝統の味を守り続けている
・ギョーザがセット!

943:やめられない名無しさん
08/05/11 13:51:58 RNwNXFr5
イタリアンの値上げは軽く引いたな

944:やめられない名無しさん
08/05/14 12:23:50 eYF7xoY2
たこ焼き取り扱ってるとこ少なすぎ
もっと増やしてくれ

945:やめられない名無しさん
08/05/14 20:07:49 XE1fI9F1
今、ためしてガッテンのオープニングのクイズになってましたよ。

946:やめられない名無しさん
08/05/14 20:16:57 HEs3vfJU
メジャーになりすぎのような気がしますね
ちょっと恥ずかしいw

947:やめられない名無しさん
08/05/14 23:32:01 Q6rT3O+o
出来立てより作り置きの方が好き…

948:やめられない名無しさん
08/05/15 11:37:10 5WvgeMH5
だぁ〜すっけ、イタリアンは焼きそばじゃねぇがんだてばww

949:やめられない名無しさん
08/05/15 11:53:30 EblIfxwc
こういう所で、得意げに方言使う奴って同県人として恥ずかしい

950:やめられない名無しさん
08/05/15 12:16:31 QhKsOWm0
でも普段は恥ずかしくて標準語しか話せないシャイなやつ

951:やめられない名無しさん
08/05/15 13:36:08 R9AiBelJ
店で食うとき、普通の皿使ってくれないかな。みかづき。

952:やめられない名無しさん
08/05/15 14:02:49 8BsES02E
>>951
その件について、公式掲示板に書いたことがある。
エコじゃないし、ふつうの皿でも冷めないし。
でも、やっぱりあの容器がラクなんじゃないかな。
在庫や洗い物も含めた管理の面で。

953:やめられない名無しさん
08/05/15 15:42:22 v/09xtnj
エコの面を考えて
皿持参しよう!

954:やめられない名無しさん
08/05/15 16:45:28 HqSuTF8/
>>949
ほうらかね。
そっげしょうしいかね。
そんげらっきゃみねばいいねっかや。

なにまんきになってがらっや。


んなみてんがんいらねすっけはやうちけーれ あっぱったれww

955:やめられない名無しさん
08/05/15 17:51:07 ydwXbaGs
>>954
余りに酷い…

956:やめられない名無しさん
08/05/15 17:55:58 LZLbSS9d
量少ない



957:952
08/05/15 18:59:54 8BsES02E
>>953
皿の持ち込みは衛生面とか手間の問題で無理だとしても、
最悪、紙皿での提供でも発泡スチロールよりはマシだと思う。

使い捨てのフォークは洗い物をしたくないから、ということで納得できる。
最近流行のマイお箸くらいの工夫なら店にも迷惑がかからないかも。

フレンドには行ったことがないけど、どんな食器なんだろう。

958:やめられない名無しさん
08/05/15 20:04:29 Qvw4auwN
>>957
フレンドは店やメニューによって違う。

普通の皿(洗って何度でも再利用できる)
URLリンク(file.nagaokamania.blog.shinobi.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

捨てられるプラスティックの皿
URLリンク(photozou.jp)
Wikipedia項目リンク

959:やめられない名無しさん
08/05/15 21:52:40 R9AiBelJ
食いやすさという点から言っても
フレンドは箸だからともかく
みかづきはフォークだから
皿が柔らかいとイマイチ食いにくいんだよな。
>>952に続いてメールで要望出してみようかな。

960:952
08/05/15 22:30:20 8BsES02E
>>959
多分カスタマーセンターとかはないだろうし、
現状で何も問題がなければ相手にされないと思う。

事なかれ主義、が基本じゃないかな。
トップの人にそういう声を汲んでくれる人がいれば別だけど。
あるいはエコとかにからめて企業価値を(少しでも)高めるとか。

961:やめられない名無しさん
08/05/16 03:01:07 fkiJEAS8
東京に出展予定はない?
ちょっと食いたくなってきた

962:やめられない名無しさん
08/05/17 07:08:50 M5u0dzGM
ためしてガッテンでは、金属製の皿に盛られていた映像があったです。
学校の給食?

963:やめられない名無しさん
08/05/17 08:42:23 9utumxuQ
親スレ?
【伊太利亜料理】イタリアンについて語るスレ 2
スレリンク(cook板)

>>962
今週水曜5/14夜放映されたNHK総合の小野文恵司会「ためしてガッテン」の
やきそば調理法特集のこと?

964:やめられない名無しさん
08/05/17 08:47:59 0ix6/JgC
4年前の中越地震の時、地震から5日くらい経った時だったかな。
電気は来たけどガス・水道がダメでさ、ちゃんとした御飯が食べられなくて子供達も辛そうだった。

こりゃイカンと思って、買出しついでに長岡に行ったらフレンドが営業してたからイタリアンと餃子を買ってきたっけ。
子供は食べなれたイタリアンと餃子に大喜び。
未だに「あの時食べたイタリアン美味しかった」って言ってる。

ああいう異常事態の時って食べなれたものがあるってありがたいって思った。


965:北多摩ちゃん
08/05/17 13:50:52 P5Mk29a+
関東の民です。
最近知ったイタリアンを昨晩初めて食しました。
感想は、ウマーですね!
クーポン使えば大盛りだって400円そこそこでしょ?
牛丼の並盛りと変わらない価格なら高いとは思いませんね。
ただ東京だと食べられないのがorz

966:やめられない名無しさん
08/05/17 14:04:42 M5u0dzGM
>>693
みかづきのイタリアンがオープニングのクイズで使われていたんですよ。

967:やめられない名無しさん
08/05/18 02:49:07 +LhVwTw8
>>965
クーポンで大盛310円だにょ

968:やめられない名無しさん
08/05/19 09:55:18 O+3UEagt
なんかみかづきのメニュー紹介ページがずっと404なんだが。

969:やめられない名無しさん
08/05/19 15:44:39 VCX3jnG7
ものすごい新メニュー来たりしてwktk

970:やめられない名無しさん
08/05/22 08:49:34 U1Pw0fJ5
いつもと変わらぬメニューキター

971:やめられない名無しさん
08/05/25 10:05:47 6MimCj9D
イタリアン

972:やめられない名無しさん
08/05/25 20:31:04 njHK6AW+
イタリアン

973:やめられない名無しさん
08/05/26 01:33:40 Jc4yCZM0
Wikiのイタリアンの画像って良く変わるね

974:やめられない名無しさん
08/05/26 13:09:04 HypPlyVW
オワタ  ''';;';';;'';;;,.,
        ''';;';'';';''';;'';;;,.,  オワタ
          ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
           ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             vymyvwymyvymyvy、 オワタ
              ┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓ オワタ
           オワタ  ┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓
                  ┛┓    ┛┓   ┛┓   ┛┓


975:やめられない名無しさん
08/05/26 21:31:44 Kn54PNJa
みかづきは先月上越市に初進出したばかりなのに、来月には上越市内2店目がオープン(ジャスコ内)。
意外に上越市民に受け入れられたのかな?

976:やめられない名無しさん
08/05/26 21:36:30 jFKVTHcC
油断するな。みかづきは閉店する時もめっちゃスピーディだぞ。。

977:やめられない名無しさん
08/05/26 22:17:52 vPMGw+uF
>>975
受け入れられたからじゃなくて、最初からそれもセットでの計画内ないじゃないの

978:やめられない名無しさん
08/05/27 23:15:52 VDkKWuoN
イタリアン

979:やめられない名無しさん
08/05/28 00:55:04 zAUI8/h1
週刊プレイボーイ 今週号
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)

うめぇ!!
全国やきそば大名鑑
URLリンク(www.shueisha.co.jp)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4780日前に更新/216 KB
担当:undef