旨いとんかつ屋に行きたい(ノーパソ可) Part18 at GURUME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:食いだおれさん
07/11/26 17:58:33
>>683
入間の古都にいってとんかつち定食だ

701:食いだおれさん
07/11/26 18:38:38
とん太はあっさりしすぎで食った気がしない。
中濃ソースもないし衣も薄いし線の細い味だぜ。

702:食いだおれさん
07/11/26 19:25:27
>>701
そんなあなたは新大久保のかつ城にでも逝けば

703:食いだおれさん
07/11/26 19:26:27
中濃ソースを置いているとんかつ屋ってある?

704:食いだおれさん
07/11/26 22:51:25
とん太は臭すぎで食う気がしないww


705:食いだおれさん
07/11/27 17:13:09
勝漫ひどいよ。

706:食いだおれさん
07/11/27 20:15:11
とりあえず、とん太、丸五、やまいち、これだけ知っていれば幸せになれる。

707:食いだおれさん
07/11/27 20:30:43
>>706
ばれん。

708:食いだおれさん
07/11/27 22:30:29
>>707
不幸になるよ

709:食いだおれさん
07/11/28 01:03:51
>>708
他の店で食べられなくなるから?

710:食いだおれさん
07/11/28 02:03:29
自分が豚になってカツにされるからだよ。

711:食いだおれさん
07/11/28 17:33:12
さてと月一の都内出張
どこ行こうかな(´ー`* )))) あ〜ん♪

712:食いだおれさん
07/11/28 21:52:11
いもやだろ

713:食いだおれさん
07/11/29 05:15:18
>>711
とん太

714:食いだおれさん
07/11/29 06:54:05
かつ家で竹でも食ってろカスどもが

715:食いだおれさん
07/11/29 09:30:43
とん太の主人、髪があぶらっぽいよね

716:食いだおれさん
07/11/29 09:44:50
高円寺の風俗店並びにあるとんかつ屋はうまい。
腹拵えした後、風俗店で一戦交えるのがいいね。

717:食いだおれさん
07/11/29 17:07:10
livedoor東京グルメで味のわからない奴がとん太を中傷していて笑えます

URLリンク(tokyo.gourmet.livedoor.com)

どこかのマズイとんかつ屋の店員かな?

718:食いだおれさん
07/11/29 20:58:10
ヒステリックで可笑しいね。
けれど、私もさほどおいしいとは・・・

719:食いだおれさん
07/11/29 22:35:40
とん太うまいよ うまいよとん太

720:食いだおれさん
07/11/29 23:36:36
と、味盲が申しますw

721:食いだおれさん
07/11/30 01:49:48
リンク先は見て無いが、>>717>>718はヒステリックだと思う

722:食いだおれさん
07/11/30 02:10:49
とん太は個性的でかなりうまいと思う
ただ接客はブログ主の言うとおりだなw
慣れればどうってことないけど


723:食いだおれさん
07/11/30 06:28:12
>721
もヒステリックでしょ!!


724:食いだおれさん
07/11/30 10:44:03
いいえ、ケフィアです。

725:食いだおれさん
07/11/30 12:41:20
ヒスパニックです

726:食いだおれさん
07/11/30 12:42:30
そうだね
プロテインだね

727:食いだおれさん
07/11/30 14:52:45
何度も通っている店
 高田馬場のとん太、秋葉原の丸五、神田須田町のやまいち、蒲田の丸一

一度行っただけの店
 恵比寿の武蔵、御徒町のぽん多、御成門の燕楽、成城学園の椿

行く必要のない店
 目黒のとんき

728:もぐもぐ名@無しさん
07/11/30 17:36:17
  京都なら木屋町界隈の隠れ家的なお店、看板は純日本懐石料理。

  ここのトンカツは美味い、鹿児島の実家から空輸されてくる鹿児島キビブタ

  脂が実に濃厚で甘い、赤身も香りがすばらしい、ここは天然岩塩で食べるお店

  名前は、いえない、ごめんなさい、舞妓さんがプライベートで使うお店

729:食いだおれさん
07/11/30 19:13:57
>>728
店名は「ばれん」だろw

730:食いだおれさん
07/11/30 21:04:33
天津がうまかった。
親父が味見していて自分の納得のいくものだけを
出そうという気概を感じる

731:食いだおれさん
07/11/30 21:11:52
>>721

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

732:食いだおれさん
07/12/01 00:08:28
>>727
馬鹿舌を恥ずかしげもなくさらすカスww


733:食いだおれさん
07/12/01 00:33:48
おれは>>727とほぼ同意見

目黒のとんきには禿同

734:食いだおれさん
07/12/01 03:39:35
俺も人に勧められて目黒のとんき行ったが最悪
せまいし入り口付近が油臭いし、値段の割に量少ないし味も普通

735:食いだおれさん
07/12/01 03:48:15
>>734
とんきは普通以下だろ
和幸の方がまだまし

736:食いだおれさん
07/12/01 04:04:05
>>735
それって東京駅の地下街にある?

737:食いだおれさん
07/12/01 04:37:42
和幸なら八重洲の地下街にある

738:食いだおれさん
07/12/01 05:02:57
あそうそう八重洲だった。出口に近いよね

739:食いだおれさん
07/12/01 15:57:50
>>736
都内の至るところにある

740:食いだおれさん
07/12/01 20:28:25
目黒は天津に限る
とんきは終わった

741:食いだおれさん
07/12/01 21:33:11
とんきは昔っからあんな感じ
終わり続けているとも言えるんだが行列が絶えない
なにが悲しくてあんな店に押し掛けるのか理解に苦しむ

742:食いだおれさん
07/12/01 22:44:48
俺も人に勧められて馬場のとん太行ったが最悪
せまいし親父は薄汚いし店自体がえたいのしれない匂いで臭い、値段の割に味も普通以下



743:食いだおれさん
07/12/02 00:14:06
得体の知れない臭いは常連のデブどもの体臭じゃないのか?

744:食いだおれさん
07/12/02 00:55:15
>>567のホームページの人は本気で平兵衛がうまいと思ってんのかな?

745:食いだおれさん
07/12/02 17:43:36
ばれん行った事ある人居る?

746:食いだおれさん
07/12/03 14:48:32
>>745
バレンタインデーに逝った

747:食いだおれさん
07/12/03 15:43:03
とんかつ不毛の地、大阪に救世主登場か?
それにしても異常な衣の黒さはどういうことだ?

タクヤ
URLリンク(r.tabelog.com)

だれか食ったことのある人いませんか?

748:食いだおれさん
07/12/04 08:44:40
とん太って2ch専用店でしょw

749:食いだおれさん
07/12/04 15:40:22
>>748
とん太は今の質とサービスをキープするために1つ星貰ったのに断ったんだって

750:食いだおれさん
07/12/04 21:36:20
うそつけw

751:食いだおれさん
07/12/04 22:39:26
ウソだろうけど
あったとしても不思議ではない話だな

752:食いだおれさん
07/12/04 23:10:52
おまえらにのせられて、とん太の特ロース喰いに行った。
あれはとんかつではなく、カツレツだろ。
ま、悪くはないが、やまいちのほうが圧倒的に肉も上質、味も上と思った。

753:食いだおれさん
07/12/04 23:16:16
>>751
そんな風に考えられるお前のアタマの中の方が不思議だ

754:食いだおれさん
07/12/04 23:38:52
>>752
肉質は同等くらいだが揚げ方が違う
女性的なとん太、男性的なやまいち
やまいちも悪くはないがやっぱりとん太が最高だ

755:食いだおれさん
07/12/05 01:51:49
>>752
俺はどっちも好きだよ

756:食いだおれさん
07/12/05 03:06:52
>>752
×カツレツ
○カットレット

757:食いだおれさん
07/12/05 19:10:35
万平がいいんだよ。

758:食いだおれさん
07/12/06 01:11:23
僕は明日とん久で食べることに決めました。そう決めたんです。

759:食いだおれさん
07/12/06 05:08:31
俺がよく行く店はチェーン店らしいけど、ごはんと味噌汁、キャベツはおかわり自由だから最高。三杯はいける。地方だけどね
やっぱりおかわりできないと行きたくない

760:食いだおれさん
07/12/06 05:16:03
新宿三越の近く ビームスの並びにある とんかつ屋は?

761:食いだおれさん
07/12/06 10:40:10
>>759
和幸かな?和幸なら俺はごはん4杯食うよ。

762:食いだおれさん
07/12/06 14:07:18
和光あたりでうまいとか思ってるバカは何食べても同じ味覚障害。
外食グルメと大衆チェーンと一緒くたにしてる時点でゴミ以下。

763:食いだおれさん
07/12/06 17:34:50
>>762
そうだね。和光は銀座のランドマークとなるほどの超高級専門店だからね。
上手いとかそういう問題じゃないのは解る。
そして、君がゴミ以下であることは判った。

764:食いだおれさん
07/12/06 20:26:37
>>760
三太だっけ。評判は悪くないみたい。
新宿だととんちんかんってとこも評判いいな。

765:食いだおれさん
07/12/06 21:31:51
新宿にさぼてんってところがあるじゃん。あそこどうよ?

766:食いだおれさん
07/12/06 23:20:30
>>760
三太でまちがいない
衣が個性的なので好き嫌いが分かれやすいと思うけど
とんかつ好きなら一度は行っておくべき店

>>765
和幸とどっこい
ご飯、味噌汁、キャベツのおかわり自由

767:食いだおれさん
07/12/06 23:36:36
三太はあのクルトンみたいな衣が油を吸い込んでかなり、気持ち悪い。
俺は無理。
俺は、王ろじのカツカレーをおすすめする。

768:食いだおれさん
07/12/07 00:10:25
さぼてんって、ご飯頼みにくくない?内装のせいか

769:食いだおれさん
07/12/07 01:29:36
新宿伊勢丹の さき亭は? とんかつ和幸がやってる店


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4634日前に更新/158 KB
担当:undef