千葉県白子、茂原近辺 ..
[2ch|▼Menu]
298:食いだおれさん
05/05/30 07:09:57
>>295

頑固オヤジ系ってことだろ。
なんか前に客だか誰かと喧嘩してるとこ見たことあるな。
かなり高圧的だった。昼間、市役所の人がいっぱいいる。


299:食いだおれさん
05/06/01 20:34:52
>>292
キャベツや の息子って、長男・次男どっちよ。

茂原で美味い 寿司家ないかな? 個人で営業してる所が良いんですけど。
小春は行きましたが、値段が高めでした。

300:食いだおれさん
05/06/02 04:37:02
>>299
あずま寿司が美味かったが、大将の具合が悪く閉店してしまったような…
再開してるのかな?看板はまだあるみたいだけど。

一幸ってどうよ?いつも車いっぱい停まってるけど、特筆するほど美味くは
ないと思うのだが。
茂原の和食屋としては小洒落た盛り付けや内装だから、おばさん連中がこぞって食いに来てる
感じ?

301:食いだおれさん
05/06/02 09:06:19
一幸なら、隣の牛角だな。

302:299
05/06/02 11:32:55
>>300
あずま寿司再開は、無いね。
お店が、売りに出てるから。
駅前からアスモに向かって、
名味喜寿司・かつら寿司・富沢寿司・松寿司・勢寿し・(結構あるのなW)
どこかに入った人、感想を聞かせて下さい。

303:食いだおれさん
05/06/02 11:40:11
寿司なら「松寿司」だね。

304:食いだおれさん
05/06/02 11:43:27
シャリは小さいが、味はうまい。値段もそこそこ。やはり松寿司でしょう。

305:食いだおれさん
05/06/03 16:15:25
松寿司関係者 乙



306:食いだおれさん
05/06/05 21:50:27
晒しage

307:食いだおれさん
05/06/06 07:57:14
あずまだの、松だの、勢なの、あんなのどこが美味いんだ?


308:食いだおれさん
05/06/06 19:24:07
>>307
茂原の寿司家ってさ、
常連になると、隠しメニューを出してくるんだよね。(他は知らんが)
で、出してきた物によって差を付けてるんじゃないかな? チナミニ俺は
名味喜>>勢>>>富>>>松>>>>>>>>>>カツラ

309:食いだおれさん
05/06/21 00:53:19
本納のタイ料理屋良かったです。タイの人がやっているので味も雰囲気もサイコーです。
施設は結婚式場かイベント会場をリニューラルしたような決して新しいお店ではない
ですが、何しろゆったりとしていて、また行きたい店です。場所は外房有料へ向かう
道の途中で、茂原から128号消防署を左折して道なりにしばらく(2〜3分)行った右側
にあります。私立高校(北稜)に行く近くです。
(定食もアラカルトも、デザートも美味しい)

310:食いだおれさん
05/07/04 23:26:40
長柄のミョンドンだね

311:食いだおれさん
05/07/07 10:12:20
茂原で美味い店?

デニーズ、ココス、ジョナサン、ガスト、バーミヤン、安楽亭、サイゼリヤ

ま、こんなもんだろ

312:食いだおれさん
05/07/08 00:53:57
>>311
夏場に成ると、オマイの様な馬鹿が、出て来るのなw

早く仕事探せよ。
無職じゃ家族も辛いだろうからさ

313:食いだおれさん
05/07/19 21:47:16
20年前には有ったけど、松風食堂ってありますか?

314:食いだおれさん
05/07/20 10:56:06
まきのきていがおすすめだYO

315:食いだおれさん
05/07/20 14:52:01
>>314
まきのき

316:食いだおれさん
05/07/20 14:55:13
>>314
まきのきていがおすすめって、
具体的に書かなきゃ レスしようがないよ

タノム詳しく

317:食いだおれさん
05/07/20 14:57:02
うまいけど出てくるのが遅い

318:食いだおれさん
05/07/21 23:48:02
アスモのウラの勢寿司、いいかもよ。


319:食いだおれさん
05/07/29 23:34:32
勢寿司はおいしいよ!
あとバーだけど武蔵坊弁慶がおすすめ。
場所は茂原駅のすぐ近く
それから最近Once Upon A Time があつい!
最近厨房の人がかわったらしい・・・


320:食いだおれさん
05/07/30 01:33:50
武蔵坊弁慶・オススメって、マジか?
料理も酒もイマイチ(二階のバーも含めて)で、高いよ。
駅から、ちょっと歩くけど【Styl】の方が良いんでない。

Once Upon 一度行ったが、熱くもなんともねーだろが(`ε´)
車じゃなきゃあ行けないし、警察署近くで
検問厳しいし、店内暗すぎ。

あ、でも、料理は美味しい。
隣の「夢庵」よか、I倍まし。

321:食いだおれさん
05/07/30 10:23:44
弁慶はランチがおすすめ。300円プラスで前菜とドリンク、デザートがでてくるから。1000円で満足できる。

322:食いだおれさん
05/07/30 12:37:11
>弁慶はランチがおすすめ

つまり、弁慶は 夜になったら、お酒も出す
オサレな定食屋って事で、オケ?

323:食いだおれさん
05/07/30 14:52:18
>>322 定食屋ではないなー。自分が食べたのはパスタ、連れが食べたのはピザだし。夜は飲み屋さん。名前のとおり和風居酒屋さん。オシャレかは…普通かな。
同じ建物にある道路側のマルの方がオシャレだと思う。

弁慶は駅北なんだけど、駅南で商店街の証券会社の裏にある、もんしちは築何百年の民家を改造して作っただけあって本格的な和居酒屋。客席が蚊帳でしきってあってムードがよい。
ただし料理は並で料金は高め。

その隣にあるイタリア料理屋は石釜でピザを焼いている。自分的にはパスタはジェノベーゼがおすすめ。

324:食いだおれさん
05/07/30 15:35:15
茂原じゃないが、
一宮のSEA SOUNG
海どおりをドライブしながらいく。店はログハウスみたいな作り。
夏場はサーファーや観光客でごったかえしてるからいきづらいけど。
料理はウマーだった。アド街にも出てて、やっぱりな〜と思った。

325:食いだおれさん
05/07/30 17:10:13
弁慶も客席が 蚊帳か簾みたいので仕切らて無かった?
居心地は もんしち がよかったけど。


もう閉店してるから、スレ違いだが「焼鳥・大吉」が 素晴らしく良かった。
味・量・値段・提供スピード・清掃
チェーン店だったけど、いつも感心したよ。

最近は 仕事場と家の往復のみでの、引きこもり気味orz

326:食いだおれさん
05/07/30 17:54:46
焼き鳥「大吉」懐かしい。友人かバイトしてたからよく連れていかれた。

武蔵も竹かなんかで仕切ってあったけど狭いからなぁ。
もんしちは前に会社の送別会に使わせてもらった事ある。奥の方に個室部屋があるから騒ぎ放題だった。コースもあるからそういう使い方してもオケ。

327:食いだおれさん
05/08/03 05:26:11
スレ違いで申し訳ないのですが、茂原近郊でバーベキューの出来る場所はありますか?
出来れば炭を使った機材レンタルのある場所を希望しています。
炭でなければ割とあるようなのですが…
どなたか情報をお持ちでしたら、教えて下さい。

328:食いだおれさん
05/08/07 21:37:06
>>327ひめはるの里かなぁ…。どうだか忘れた…。

329:食いだおれさん
05/08/08 13:46:25
料理がおいしいと言う事で、Once Uponにいってきました。
確かに警察署近いし、店内暗い・・・。
でも料理は美味しかった!!
お酒飲まなても、料理だけでも食べる価値ありって感じでした。

330:食いだおれさん
05/08/09 22:31:21
>>328
ありがとうございます!
スレ違いな質問に答えていただけて嬉しいです。
早速検索してみますね。

331:食いだおれさん
05/08/24 21:53:23
茂原の伊東商店
新しい店ができるらしいが、
それがどこだかわかんない

332:ぽぽ
05/08/30 00:14:28
今日弁慶行ってきたよ
ランチ最高!!1000円で大満足です
300円でつけたデザートがうますぎ。。。
おすすめですわ

焼肉 井東 は、茂原市民センター前の道を海岸方面に
向かって行った右側にあります!!
ジンギスカンがあるんだってさ。
最近リニューアルして、前通ったら駐車場あふれました。
はじめてみた…看板でかくなってた。

333:世界皇帝に堤義明は失脚させられた
05/09/19 14:32:36
ライブドアとユダヤの関係(日本乗っ取り)
スレリンク(asia板)
功を奏するとどめの一撃などない。小さなステップの積み重ねだ。
(リーマンブラザーズ元会長:ピーター・コーエン)  
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


創業から150年以上を経るリーマン・ブラザーズは、米国ウォール街における
最も長い歴史と権威を持ち合わせた投資銀行のひとつです。日本での活動は日露
戦争の戦費調達のために日本政府が発行した外債引受を行なったときからと言わ
れていますから100年以上になります。

まず、リーマン・ブラザーズはユダヤ(ロスチャイルド)系の金融機関というこ
とを押さえておくべきでしょう。リーマン・ブラザーズは米連邦準備銀行(FR
B)という米中央銀行制度が導入されたときのFRBを所有する株主になってい
ますから“金融財閥コネクション”という見方が正しいと思ってます。
世界は着実に一握りの数の人達の手で支配されつつある。欧米経済を支配する
富裕者である、ロックフェラー財閥やロスチャイルド財閥を始めとした“欧米エスタブリッシュメント”と
呼ばれる事がある欧米の真の支配者とも呼んで も支障が無いほど
強力な権力者である欧米国際独占金融資本家階級によって世界は着実に支配されつつある。

欧米国際独占金融資本家階級が目指す世界は「ワン・ワールド・オーダー(一つの統合世界)」である。
欧米国際独占金融資本家階級は世論を操作して「世界は一つ」とか「地球市民」というまやかしや幻想を
アメリカ やヨーロッパから全世界に広げている。
しかしこれらはまやかしにすぎず、欧米国際独占金融資本家階級が目指すのは「かつての帝国主義の復活」
「植民地による支配体系の復活」なのだ。


334:食いだおれさん
05/09/20 00:21:23
再来軒移転するらしいよ

335:食いだおれさん
05/09/22 19:51:06
フェリーチェに行ったことのある方、教えてください。4〜5000円の予算で2時間ぐらい食事を楽しめるメニューはありますか?HPではピザとパスタしかないような…

336:食いだおれさん
05/09/23 12:24:43
同じくonce upon 行ってきました
名前忘れちゃったけど、生ほうれん草の乗ったピザがウマー
お通しの鶏肉のチーズ和え?もウマウマ(*´д`*)
確かに店内暗いけども、デートにはいいかも
でも車じゃないと行けないのに、警察署近いってお酒飲みたいのにキツイよなぁ

337:食いだおれさん
05/09/27 22:11:14 0
定食屋でうまいところないか?

338:食いだおれさん
05/10/03 20:46:09
once upon 気になるー
行ってみよう!!
ここ見てチャイナ行ってみたけど、おいしかったょ
チャイナの近くにある焼き鳥屋はどう?
たしか名前は、串や一



339:バード
05/10/05 19:19:39
茂原じゃないんだけど長生村にある「やきとり鶴」は低価格でおいしい!!
店のマスターがすごくおもしろくて良い人だから行ってみる価値ありだよ。
駐車場もなかなか広くて良かったよ。飲む時は車で行かないようにね。

340:食いだおれさん
05/10/06 00:38:46
>>339
お願いだから、具体的に書いてよ。
ただ「美味い」「安い」って書き込まれても、コメントできませんって。

茂原・長生地区は飲食店が、散在してるから
車での移動が必須で、食事しながら酒飲めないよね。


341:バード
05/10/09 21:17:15
長生村にある「鶴」ってお店の焼き鳥は本格炭火焼で具が大きい。
焼き鳥以外にも、焼く物は殆どその炭火を使ってるんだ。
例えば、焼き魚とかジャガバターとかニンニク焼きとか・・。
おすすめは、ガツのたたき!!




342:あらっこ
05/10/09 23:42:47
茂原の日立からバッティングセンター通り過ぎて、
交差信号の所のダイニングバー(なのかな?)
“びいの”私的におすすめです(*^U^*)
お酒の種類も多いし、やたらサラダがでっかい!ホントに!
友達同士でいける丁度いい雰囲気な感じです。
店内が見えないから入り辛いかもしれないけど、気になった方は是非♪
ちなみに一昨日行ったばっかだったり…。

343:食い倒れさん
05/10/10 12:15:51
長生村の鶴ってドコにあるの?
どうやって行くの?

344:ペコ
05/10/10 15:41:20
寿司屋だけど、茂原なら渡辺寿司。御宿ならかね八寿司。そこがお勧めだけど、
ほかで、美味しい寿司屋はある?

345:ポコ
05/10/10 15:50:26
寿司の渡辺は俺も美味しいと思う。場所は409号線パチンコ「スピード」を300m
木更津方面に進むと右手に看板があるのでそこを左折し200mくらい進むとある。


346:ぺコ
05/10/10 16:08:00
ステーキ屋は?
千さ代(ちさよ)は、美味しかったのにやめちゃったからなー。
代わりにカウベルってできたけど、どう?

347:バード
05/10/12 20:52:57
>>343
国道128号を茂原から一宮方面に下って行くと七井戸という交差点(Y字路)があります。
それを、128号からそれて右に曲がります。
それを真っ直ぐ200〜300m進むと右側にあります。
交差点の目印になるものは右側にバイク屋さん左側には車屋さん、Y字路の間には出光のスタンドがあります。
交差点の信号機に「七井戸」って書いてあるから分かると思いますよ。


348:食い倒れさん
05/10/13 23:10:17
ああ、七井戸の交差点の傍か。
ありがと、ちょっくら行ってみるわ。

349:あらっこ
05/10/14 00:05:02
>>348
いってらっしゃーい(*^^*)/

350:食いだおれさん
05/10/27 03:14:48
ちょっと
位置離れるけど
一宮の白い幻想ってまだやってる?

351:食いだおれさん
05/10/27 10:43:28
「白い幻想」
家のご近所さんです。
もちろんまだやってますよ〜
だけど字にすると恥ずかしい位ロマンチックな名前やね。
メニューにも「森のきのこ達のスープスパゲティ」(うろ覚え)
みたいのあるよね。
随分行ってないけど久しぶりに行ってみようかな!
この頃、シーソングばっかだったし・・・

352:食いだおれさん
05/10/27 18:31:59
名前は
メルヘンな感じだけど
サラダやパスタは、量が
結構あって美味!!!
貝の器で出てくるサラダが好きだったなぁ〜

鶴は、家の近所に
あるけど
炭火のいい匂いが店の周囲を漂ってる。
皮がうまかった

353:食いだおれさん
05/10/27 22:00:07
【鶴】の周りに家なんか 有ったか?

鶴に行きたいんだが、運転代行は来てくれるの? バードさん

354:食いだおれさん
05/11/02 01:12:07
家あるよ。
ちょっと離れた辺りに。

タクシー来ると思う

355:食いだおれさん
05/11/03 01:06:45
>>344
渡辺寿司とかね八寿司はのれん分けしてるんですよね?

356:食いだおれさん
05/11/13 01:26:58
ダイニングバーのスタイル、最近やってないみたい。
つぶれちゃったの?

357:食いだおれさん
05/11/13 12:10:07
ふた月前位に店を閉めたよ。

違う人が今、カレー屋さんを開店準備中

358:食いだおれさん
05/11/14 13:25:03
once upon a time行きました!
確かにお店は暗いけど雰囲気あってよかったです。
なんかピアノの生演奏とかしてて素敵でした。
メニューはおすすめパスタ(?)で、明太子の和風パスタみたいの
を食べたんですが超おいしかったです!!はまりそう・・・

359:バード
05/11/27 20:19:10
>>353
返事遅くなりましたが、運転代行は来てくれますよ。
従業員に言えば連絡を取ってくれます。

360:食いだおれさん
05/11/28 09:11:47
茂原第一教習所は最悪。場所は、茂原駅から徒歩5分っていってるところで、
次長の金坂正悦(カネサカマサヨシ)ってアホが口のききかたはわかってないし
ろくに説明もできない。次長って名前がついてあんなアホもいないであろう。
もし近辺で教習所にいこうとしているかたやめた方がいいですよ。

361:あるふぁ
05/11/29 21:13:58
最近ですが仕事の関係で茂原にきました。20人くらいで忘年会/新年会を
できるお店を探しています。予算は1人5000円くらいなのですが、おすすめ
がありましたら教えてくれませんか?

362:食いだおれさん
05/12/03 16:08:17
グリル若潮、ろばた焼きやまとなどいかがでしょうか?ベタですけど

363:あるふぁ
05/12/05 09:17:33
ありがとうございます。早速しらべて下見にいってみます。
お店をさがしていても以外と見つからないもので、お手数おかけしました。


364:食いだおれさん
05/12/06 17:32:31
カウベルのランチは安いし量多いしすごくおいしかった!
おすすめ

365:食いだおれさん
05/12/06 23:25:34
↑ランチで3000円も出せんよ。
オススメする理由を詳しくタノム m(_ _)m

366:食いだおれさん
05/12/08 01:05:44
茂原駅を千葉銀側に出て一つ目の信号を右に曲がったところに
「まる」って飲み屋さん(?)が、おススメ。
ランチもやってて、週替わり御膳なんかもあって楽しいよ。
パスタもオムライスもおいしい。
簡単なものならメニューになくても作ってくれるよ。

367:食いだおれさん
05/12/30 21:41:25
茂原駅前に出来た『大吉』ってどうよ

368:食いだおれさん
05/12/31 09:00:56
「まる」と「オレンジ」は同系?

369:食いだおれさん
06/01/14 15:49:53
でも、なかなか「これだ!」ってトコは無いんだよねぇ。


370:食いだおれさん
06/02/02 14:00:52
ホシュ

371:食いだおれさん
06/02/02 16:09:49
茂原なら 小料理屋 たかはし
あなご天麩羅定食900円は安いし、うまい

372:食いだおれさん
06/02/17 00:11:04
<<368
系列同じみたい〜。

373:食いだおれさん
06/03/04 17:32:40
ホシュ

374:食いだおれさん
06/03/07 12:20:46
茂原にあるイタリア料理 マンジャーレ
ランチはそこそこ旨いぞ。

375:食いだおれさん
06/03/07 17:04:18
茂原市内で和食系でオススメの仕出し料理屋ってありますか?
5人分くらいなのですが。出前でもいいです。


376:食いだおれさん
06/03/09 09:26:07
茂原は夜中になると駅前も静かだよね。
夜1時すぎでもやってるお店ありませんか?
WEST ENDくらいしか知らなくて・・・

377:食いだおれさん
06/03/24 06:39:29
白子の岡本は、店員の態度が最悪!!
茂原の千さ代ってステーキ屋が美味しかったけど、
店主が他界して、今はカウベルってステーキ屋になっちゃた。
美味しいのかな?


378:食いだおれさん
06/03/24 16:55:01
千さ代良かったか?
店主は焼きながらビールは飲むし、客の前で煙草も吸ってたぞ。
肉の中心が冷たいステーキを始めて食べた店だった
味は、【焼き鳥大吉】に通ってる俺だから
コメントは出来んがな。

379:食いだおれさん
06/03/25 17:10:06
茂原駅前で会社にお昼の出前をしてくれる
おいしいとこ知ってますか?
教えてください

380:食いだおれさん
06/03/26 20:18:39
日立の近所にある
居酒屋?小料理屋?『さと』がオススメだYo!!
その隣にある『時計台』ってラーメン屋も旨いらしい!!

381:食いだおれさん
06/04/12 14:52:36
ホシュ

382:食いだおれさん
06/04/13 13:07:04
…で、茂原の再来軒はどこに移転したの?また旨煮付炒飯が食べたいです。
でも餃子出るの早過ぎ。

383:食いだおれさん
06/04/14 16:00:20
再来軒は八千代の福寿と同じ店舗で営業中
ピーク時は 作り置きしてたからね、再来軒。

384:食いだおれさん
06/05/06 07:44:53
ホシュ

385:食いだおれさん
06/05/11 16:40:26
hosyu-


386:食いだおれさん
06/05/26 11:04:58
カラアゲ

387:食いだおれさん
06/05/28 18:00:01
茂原を離れてしばらくたつけど、「さと」のママは元気かな?

388:sage
06/06/01 21:32:17
ソラカフェって飲み放題あったっけ?

389:食いだおれさん
06/06/07 23:04:36
URLリンク(free.from.jp)

390:食いだおれさん
06/06/08 01:35:12
カインズホーム近くに期間限定で来てる九州らーめん?おいしいよ! 正確な店名忘れたけど、、、 オートウェーブ近くだったかな。 店の形状はコンテナで移動するみたい。隣接してメロンパン屋もあってそれもうまい。 らーめんは雑誌にも掲載されたみたいよ。

391:食いだおれさん
06/06/08 10:56:17
>390
関係者乙。

行ってみたけど
ラーメンもメロンパンも、がっかりだったよ。

392:食いだおれさん
06/06/09 13:22:44
391> とんこつは極普通だったけど、辛味噌らーめんはまぁまぁイケたよ! アスモの中にあるたこ焼き屋も私は好き!

393:食いだおれさん
06/06/11 22:03:06
>391
とんこつはがっかりだけどチャンポンはまぁまぁよかったかな


394:食いだおれさん
06/06/11 22:03:59
>391
とんこつはがっかりだけどチャンポンはまぁまぁよかったかな


395:食いだおれさん
06/06/15 13:58:54
茂原駅の裏口(ジャスコとは逆)からまっすぐ徒歩10分くらいにあるタイヤキは絶品です。一度ご賞味あれ。

396:食いだおれさん
06/06/16 00:14:27
>395
作り置きの冷たくカチカチの鯛焼きを買わされたんたが
美味いのか?アレ。

397:食いだおれさん
06/06/16 14:41:10
>>396
おれの時は焼きとてだったけど・・・
また行ってみては?


398:食いだおれさん
06/06/17 09:51:34
私もそのタイ焼き屋さん、千葉ウォーカーに出てたので、行ってみたけど、
できたてで、熱くて、皮が薄くて、美味しかった!
でも、お店の方の対応は、冷めてた・・・。

399:食いだおれさん
06/06/17 16:48:42
>>396
ププッ(=゚ω゚)ザマミロ

400:食いだおれさん
06/06/20 13:49:24
>>398
確かに対応は悪かったな。
常連があらかじめ予約したとおもうが
何も知らず30分待たされた。
せめてどのくらいまつか言えよ。おばちゃん。

401:食いだおれさん
06/06/20 19:22:14
URLリンク(chibaita.sakura.ne.jp)

402:食いだおれさん
06/06/24 21:09:54
それはヒドイ。
  

403:食いだおれさん
06/07/13 00:16:10
味屋の塩ラーメンうまかったぁ。。。


404:食いだおれさん
06/07/19 00:20:58
>>391
うちの社員からは評判良かったぞ。
特にメロン犯はかなり気に入ったようだ。

405:食いだおれさん
06/07/21 23:02:37
焼き肉・美味はクレカ支払い出来ますか?

406:食いだおれさん
06/07/21 23:53:27
>405
店に直接聞けよ、引き篭もりのニート。

407:食いだおれさん
06/07/25 19:10:58
>>406何ですか?この辺り構わず噛み散らかす狂犬は?
怖いです><

408:食いだおれさん
06/07/27 23:52:20
ラーメンなら俺は絶対「いっぽんやり」だな
茂原駅を市民センター側に出てワンダーgooに向かう途中にあるとこね

ラーメン屋の定食って味が濃かったりするのが多いんだけど
ここはそんなことなくてまじ美味しい
もちろんラーメンも具沢山でねー
店員もみんな活気あって良い人だしオススメおー

409:食いだおれさん
06/07/28 18:06:36
>>408
なあ、嘘はイクナイぞ。 それと
ラーメンなら… って言っときながら
定食を褒めてる池沼なのな、お前。

最近離婚した店員か?

410:食いだおれさん
06/07/29 00:30:02
>>409
すまん何がなんだか分からない
過大に聞こえちゃうほど評判悪いのかあそこ?
俺は素直に旨いと思って書き込んだんだけどなー


411:食いだおれさん
06/08/02 02:07:40
「味屋」あっさり専門店だって
塩も醤油も味噌も深い味わいで美味いですよ。
おすすめはたんたんつけ麺!

412:食いだおれさん
06/08/04 02:02:59
おはようございます。再来軒の移転についてですが福寿で営業してからは、
昔の味とは言えませんね!あのなつかしい味に出会いたいですね!私は
再来軒の五目そばともやしそばor餃子が好きでした!もうあの味には出会え
ないのですかね?あぁ昔のあの味のもやしそばが食べたい!若者達ごめんね!

413:食いだおれさん
06/08/04 02:04:14
おはようございます。再来軒の移転についてですが福寿で営業してからは、
昔の味とは言えませんね!あのなつかしい味に出会いたいですね!私は
再来軒の五目そばともやしそばor餃子が好きでした!もうあの味には出会え
ないのですかね?あぁ昔のあの味のもやしそばが食べたい!若者達ごめんね!

414:食いだおれさん
06/08/06 16:27:28
味屋ってどこでつか?行ってみたいので場所を教えてクダサイ。

415:食いだおれさん
06/08/09 23:13:04
>>414
ワングーの近くにコインランドリーと洗車場があります。
その隣がアパートで、アパートの隣だ。
第1,3水曜が定休
11:00〜21:00

416:食いだおれさん
06/08/22 09:43:38
東部台のdaifukuっておいしいんですか?
値段が高そうなイメージがあるけど、そうでもないんでしょうか。

417:食いだおれさん
06/09/01 21:28:01
daifukuてフランス料理だっけ?

418:食いだおれさん
06/09/12 11:48:11
daifuku、それなりに美味しかったよ。
メニューはパスタとかオムライスが多かった。
ランチ1000円くらいで値段もお手頃。

419:食いだおれさん
06/09/16 14:01:48
>>418
サンキュー。
daifuku今度行ってみよ。

420:食いだおれさん
06/09/18 15:31:18
『じつかわ』って、お蕎麦屋さんに行きました。
美味しかったけど、高かった。
座りづらいイスでした・・・。

421:食いだおれさん
06/09/19 06:52:52
古市商店のアリランチャーシューでしょ



422:食いだおれさん
06/09/19 22:24:02
あじやはうまくないよ・・・
あっさり系っていうから行ったら、のりとかぎとぎとで
味が濃すぎて胸焼けしてから行ってないな
オープンしてすぐだったからかな?

423:食いだおれさん
06/09/23 01:54:20
>>421アリランうまいよね。

オサレな飲み屋だったらどこ行く?

424:茂原人
06/09/23 22:38:52
あじやマジでまずぃぃ。。。
アリラン行ってみたいんだけど・・・どこにあるかいまいちわかんない。

飲み屋はびぃのかまるかな?
最近、東部台にBIRDLANDってWESTEND系列の店が出来たけどどうなのかな?




425:食いだおれさん
06/09/24 03:41:52
ウエストエンドは全て遅いから付き合い以外行かない。
びいの美味しいけどもう少し量が少ないと尚更いい。
まるは狭くてゆっくり出来ない感がある。
無難にもんしちはどーかね?
さつなにも行ってみたいなー。

426:食いだおれさん
06/09/27 01:59:58
茂原駅近辺で休日祭日にランチの食べれるところはありませんか?
人数は13名ほどです。
ぐぐってみたのですが、どれも駅から距離のあるところばかりなので…。
もしくはバス停の白子車庫近辺でもいいのですが…。

427:食いだおれさん
06/09/27 22:22:07
茂原の早野にある「寿司 かつ尾」は房総半島一美味い。
白子の中華料理屋「木内」のラーメンとチャ−ハン劇ウマ。
白子の、こじんまりとした佇まい「鶴寿司」で、まったり。
ちょっと足伸ばして、太海の「うな陣本店」は世界的に有名なジャパニーズバーベキューの店。
超穴場ですよ。遠出の価値アリ。

428:食いだおれさん
06/09/28 00:35:20
>>427
木内が?激ウマ???????
どこがどううまいのか・・・・
髪の毛入ってたし、二度と行かないとは思ったことあるが・・・・・

>>426
ランチにしては値段はるけど、とんかつステーキの岡本は?
2000円もあればうまい肉がくえる。
その前にある和食もいいんじゃね?
この2つなら13人でもOKでしょ。
ただ念のため予約はしる!
白子車庫近辺は他には何もないですよ。
茂原駅付近も13人でランチするようなとこはないねー

429:食いだおれさん
06/09/28 00:45:17
南亀白川に架かる橋の手前に、ここ2〜3年ぐらい前に出来た魚料理屋がありますよ。
白子にしてはかなり大型店です。駐車場も広い。
白子から茂原方面に行く途中のディープな住宅街の一角に、
台湾料理店があります。場所に似合わないほどの高級店です。
知る人ぞ知る名店。同じくステーキハウスもあります。
こちらは元・巨人の篠塚や中畑らが、ゴルフ帰りに、よく立ち寄る隠れ名店です。
とにかく両店とも分かり難いところにあります。

430:食いだおれさん
06/09/28 01:02:22
そんなにわかりずらいところにあるのに、店の名前もなけりゃわからんよ。
ランチしたいなら高級店でなくともいいんでないか?
もしかして、おたくステーキやさん?w

431:食いだおれさん
06/09/29 13:26:43
>>427
うな陣はいいね。俺たちは『馬の餌』て呼んでたがほうれん草サラダが好きだ。

432:食いだおれさん
06/09/29 21:58:25
千倉にある「華の蔵」というラーメン屋は美味しいですか。


433:426
06/09/29 23:44:34
返事遅くなりました。
情報ありがとうございます。
できたら1000円くらいがいいのですが、一応教えていただいたお店にも問い合わせてみます!
もし他にもオススメありましたら、お願いします。

434:食いだおれさん
06/09/30 00:43:25
南亀白海岸一帯は”海の宝石”ながらみや、ハマグリの名産地だった。
昔、南亀白川には川底から湧き出るようにハゼが繁殖していた。
だが、川沿いにゴルフ場が出来始めると、農薬が川に流出し、川魚や、
名物の、ながらみが獲れなくなってしまった。
だから、僕はゴルフをしません。超下手ですがサーフィンをします。

435:食いだおれさん
06/09/30 12:44:33
かに専門店は千葉市内まででないとないですか?

436:食いだおれさん
06/10/02 02:12:13
かにの専門店は千葉市か五井、袖ヶ浦が無難じゃない?
無難てか、たぶん外房にはない。。。伊勢海老じゃだめ?


437:とらじろう
06/10/13 13:46:59
茂原市駅近辺で男性7〜8人(平均年齢40代)で行ける居酒屋を探してます。
どなたか教えてください


438:食いだおれさん
06/10/14 14:58:09
とらじろうさん、白木屋、村さ来じゃだめ?
駅付近だとチェーンくらいしかないかな〜

439:元千葉銀行員
06/10/14 16:59:05
たかはしウマーだけど駅から遠いかな?
あ、紋七はつぶれたの?

440:食いだおれさん
06/10/15 20:21:35
>>427

>茂原の早野にある「寿司 かつ尾」は房総半島一美味い。

貴方、味障ですか?

441:食いだおれさん
06/10/16 10:09:19
食中毒おこしてなかったかな?
市内では上の部類かな。
まずくはない ってレベルでしょw
房総一とかいったら御宿や銚子の人たちに殴られるよww

442:食いだおれさん
06/10/19 11:18:01
さつな ってとこは居酒屋だよね!
あそこは良いって聞くよ☆
なんか仕切られててカップルとかにはいいかもね!


443:食いだおれさん
06/10/19 13:08:09
>>442
何処にあるのですか?

444:食いだおれさん
06/10/19 14:37:51
さつなは表駅の白木屋の前を通って1つ目の信号(郵便局)を左、そしてスグ歩けば
左手にあります。あたしは行ったことないので中の雰囲気詳しくはわかりません。
でも、店員さんもカッコィィ、カワィィ子がいるらしいですよ?
2階は完全個室みたいな事を聞きました。

445:食いだおれさん
06/10/19 16:35:05
関係者乙!

446:食いだおれさん
06/10/19 16:36:49
違いますけど。(^^;)
あたしはただいいと聞いたから。


447:食いだおれさん
06/10/19 18:05:44
茂原の「さつな」は店員の自作自演による宣伝を
2ちゃんねるで実施中で〜す\(^_^)/

448:食いだおれさん
06/10/23 10:27:49
まちがいない。

449:食いだおれさん
06/10/23 11:22:55
>>447 だから違うって。

450:食いだおれさん
06/10/23 14:11:58
絶対です。

451:食いだおれさん
06/10/23 18:22:57
hahaha,,,違うって

452:昔住み
06/10/25 16:56:50
当時は紋七・たかはし・香味亭・美味ぐらいだったよ、客つれていけるのは。

水出て八千代のデニーズが水没して大変だった

453:食いだおれさん
06/10/26 12:10:04
5年近くで453って、すげースレだな。
俺も昔住んでたけど、八千代のデニーズ水没は覚えてる。
ファミレスって、床は少々高い造りなのにもかかわらず、
椅子の生地が、泥水で色変わってたのにはゾッとしたね。
タバコの自販機もヤラレタらしく、運び出される最中だった。


454:食いだおれさん
06/10/26 12:54:51
割烹かたおかいいですよ!!
結構高いけど。でも、大切なお客さん連れて行くのにはオススメです!

455:452
06/10/31 10:04:35
>>453 東電の支社長が判断ミスして営業車数十台水没させて飛ばされたとかでしたよね。

>>454
やだー、こわいよ!
あっちの業界の人だもんw
あんなとこ金貸してて返してもらえないから仕方なく千○銀関係者ぐらいしか使わなかったですよ。
それとももう転売したのかな?
味は悪くないんだけどね

456:外房好き
06/10/31 17:24:25
JR茂原駅から西へ10分くらい走ると看板が見えてきます。こんもりとして森の中にある車で入れる
モーテル形式のラブホですね。改装していてそこそこ綺麗です。海へ行くにも家族でなんとか
泊まれる雰囲気です。露天風呂つきの部屋もありますよ

457:食いだおれさん
06/11/04 13:53:36
茂原の「さつな」は店員の自作自演による宣伝を
2ちゃんねるで実施中で〜す\(^_^)/
↑これは酷い

458:食いだおれさん
06/11/24 12:33:02
「味の王将」はマジ旨い

459:食いだおれさん
06/12/02 17:07:09
キャベツ屋つぶれたってホント?


460:食いだおれさん
06/12/02 23:04:33
マジ!

461:食いだおれさん
06/12/03 10:08:22
>>
潰れる訳ないだろ、キャベツ屋は。
奥さんの趣味と実益を兼ねた店なんだし。

462:食いだおれさん
06/12/22 07:52:36
駅前なら「網元」だね
カウンターがないから一人では行きづらいが

463:食いだおれさん
06/12/30 08:49:14
二幸いいじゃん

464: 【大凶】
07/01/01 03:14:41
福寿の旨さは異常

465:食いだおれさん
07/01/04 10:11:24
いすみ市(旧岬町)の国道沿い、『岬ラーメン』とかある通りに「鰐鍋(ワニナベ)」て看板出てたけど誰か食べた人いる?

466:食いだおれさん
07/01/06 04:13:08
昔、『みらい』に行ったが胡麻みそ担々麺がバリ美味だったよ!

467:食いだおれさん
07/01/07 14:51:04
>>466
チャーハンも旨いらしいよ

468:食いだおれさん
07/01/08 02:27:38
タージマハルうめええええぇ

469:食いだおれさん
07/01/08 08:39:00
タージマハル高くね

470:食いだおれさん
07/01/08 11:42:54
タージマハルはまぁまぁ。あのへんで旨いナンが食えるのはあそこしかないし。

上総一宮のじんもん(漢字忘れた)のかきあげ丼がおいしい。水守の寿司も好き。
けれど、やっぱりタイホウのからあげ定食が一番かな。

471:食いだおれさん
07/01/08 12:13:16
タージマハルはこの辺じゃインドカレー食えるとこないし、味もまあまあ。ナンはフツー。ちと高め。
みらい美味い?俺はみらい行くなら再来軒行く。
新しく出来た道ラーメンは…イスが座りずらい。

472:食いだおれさん
07/01/08 13:30:44
確かにラーメン『道』のイスは座りずらい。一ノ宮の『房総つけめん』が気になる卍

473:食いだおれさん
07/01/08 14:10:46
一宮なら海岸近くの「長生庵」でキマリ!
あそこまだ営業してたっけ?

474:食いだおれさん
07/01/08 15:25:03
>>474 閉店したでしょう

475:噂の現場
07/01/09 13:25:34
話し変わって、実際にあった話なのだが、私の女友達が茂原第一教習所で教官にナンパされたっていってた。40代前半ぐらいで競馬の武豊に似ている教官の情報求ム!こんな最低野郎は辞めさせろ!


476:さつ
07/01/09 17:08:54
さつな 自称自演はせこいね、値段も高くて味もせこかった。 

477:食いだおれさん
07/01/09 18:12:33
俺はさつな結構好きだけどな。ちと高いが。
居酒屋系だと駅裏の串屋横丁か酒とめしあたりがいいかな。ま、グルメってのと違うけど。
気になるのは新羅の裏辺りのビストロなんとかって店とファミマの裏のちょっとシャレた割烹?みたいな店。誰か行ったことある?

478:食いだおれさん
07/01/09 21:05:41
カプリチョーザ行ったことある人いる?

479:食いだおれさん
07/01/09 23:20:48
>>478
ノシ

何か質問ある?

480:食いだおれさん
07/01/10 11:09:34
>>477
新羅の裏に在るのは【開花亭】
ファミマの裏に在るのは【かたおか】
両店とも行ったことあるよ、
【開花亭】は味・値段とも極普通の洋食屋さん
ファミレスで食べるより数段マシ
【かたおか】は純割烹かたおかの洋食転換店
気取った雰囲気の中、食べる料理は満足出来ます。
値段は味に対して高めです。
が、しかし
【さつな】が高いとか、串屋横丁・めしと酒 などがお気に入りってなら
キミは貧乏で味障の様だからオススメしません。
一本百円の焼き鳥を噛じって満足してなさい

481:食いだおれさん
07/01/10 23:28:45
>>479

随分前のことだが酷い接客だった。

もぅいくまいと思ったが最近無償に食べたくなる。。

482:479
07/01/11 09:15:52
>>481
> 随分前のことだが酷い接客だった。

うん。俺もそう思う。

あと、子供の場合は何か一品オーダーすればランチのビュッフェ
は無料なんだけど、以前はその一品としてケーキとかアイスも
選べた。なのに、この前行ったら「デザート類はダメです」と言わ
れたんだよね。

結局、小学生ビュッフェ無料になるのはキッズメニュー(350円
くらい)とライスコロッケの2種類。キッズメニューよりケーキの方
が単価高いのに、何考えてんのか分らん。


483:食いだおれさん
07/01/11 14:46:19
俺が行った時は料理が来るまで一時間待った。

途中で帰ろうかと思った。

484:食いだおれさん
07/01/11 22:18:20
>>475
あそこは昔っから女の子ナンパしたりとか、ストーキングされたりとかの被害続出だよ。
しかも口止めしてくるしな。
経営ヤヴァイらしいから、このままいけば自然消滅(藁)


485:食いだおれさん
07/01/12 11:45:55
茂原第一はヤクザとつながりがあると聞いたが

486:食いだおれさん
07/01/12 14:48:20
478 行ったことある!養老のところだよね?
そこだったら最悪ですた。
何かサラダ頼んだんだが、サニーレタスに土がついてるわ、
注文してから来るのがおそいわ、、、、ビール頼んだんだけど
それさえ遅かったからね。。

あとは何か居心地悪かった気がする、、
もういかね。

487:食いだおれさん
07/01/12 16:49:42
カプリチョーザ行ったら休みだった。

あそこ休みってあったっけ?


488:食いだおれさん
07/01/12 17:54:50
さつな ってとこは居酒屋だよね!
あそこは良いって聞くよ☆
なんか仕切られててカップルとかにはいいかもね!

489:食いだおれさん
07/01/12 17:56:54
何処にあるのですか?

490:食いだおれさん
07/01/12 17:58:42
さつなは表駅の白木屋の前を通って1つ目の信号(郵便局)を左、そしてスグ歩けば
左手にあります。あたしは行ったことないので中の雰囲気詳しくはわかりません。
でも、店員さんもカッコィィ、カワィィ子がいるらしいですよ?
2階は完全個室みたいな事を聞きました。

491:食いだおれさん
07/01/13 12:53:07
焼き鳥なら やぱり『菊仙』が@番だぎゃ!

492:食いだおれさん
07/01/13 18:54:50
以前『タージマハル』で武田真治にガン見された。オンナと一緒だったな。

493:食いだおれさん
07/01/13 22:13:34
茂原に彼女いたもんね。

別れたのはやっぱこの彼女とってことかな?
こないだネタにしてたよね、めちゃいけで。

494:食いだおれさん
07/01/14 03:07:19
彼女は萩原小学校卒業ですが、何か?

495:食いだおれさん
07/01/14 03:52:18
たしなみ程度に久香さえ三国の国で信治も露に濡れしも明け方が橋に染まりし逢いにこそ私事みたいに将軍はさもし鮑は美味しかろ
東の国は国境元々お願い普段まで我慢比べで追い詰めて当然してるは名波版と疑われてみて当然だ旦那さんは淋しいが産んだ問題みたいですか屋良は仲間斜めたな菜々子デジキューブは私ですからね

496:492
07/01/14 06:22:32
>>493-494
連れてたオンナはハーフっぽかったから、多分めちゃいけでやってた彼女だろうね

497:食いだおれさん
07/01/14 07:23:56
たしなみ程度に久香さえ三国の国で信治も露に濡れしも明け方が橋に染まりし逢いにこそ私事みたいに将軍はさもし鮑は美味しかろ
東の国は国境元々お願い普段まで我慢比べで追い詰めて当然してるは名波版と疑われてみて当然だ旦那さんは淋しいが産んだ問題みたいですか屋良は仲間斜めたな菜々子デジキューブは私ですからね

498:食いだおれさん
07/01/14 10:19:52
>>406黙れチンカス!

499:食いだおれさん
07/01/14 10:26:56
武田の話は初耳だ。もう別れたんだ?

500:食いだおれさん
07/01/14 22:35:05
>>499
去年めちゃイケで別れたって言ってた。確かに以前はびいのでもよく目撃されていたが、今はめっきり聞かなくなった。

501:食いだおれさん
07/01/18 18:33:38
さつな ってとこは居酒屋だよね!
あそこは良いって聞くよ☆
なんか仕切られててカップルとかにはいいかもね!

502:食いだおれさん
07/01/18 18:34:26
何処にあるのですか?

503:食いだおれさん
07/01/18 18:35:10
さつなは表駅の白木屋の前を通って1つ目の信号(郵便局)を左、そしてスグ歩けば
左手にあります。あたしは行ったことないので中の雰囲気詳しくはわかりません。
でも、店員さんもカッコィィ、カワィィ子がいるらしいですよ?
2階は完全個室みたいな事を聞きました。

504:食いだおれさん
07/01/18 19:33:32
粘着氏ね

505:食いだおれさん
07/01/18 19:42:37
違いますけど。(^^;)
あたしはただいいと聞いたから。

506:食いだおれさん
07/01/19 07:52:52
いいと聞いただけでしつこい。
所詮さつなの従業員の粘着。
営業危ないんだろぅな。かわいそうに

507:食いだおれさん
07/01/22 01:35:39
駅裏のバーコーナー、オレンジって潰れたの?どっか移転したの?

508:食いだおれさん
07/01/22 02:57:34
オレンジは消えたんじゃないかな。
今、【あんどん】って店になってるし。が、
アソコは狭い店だから、どんなに内装をオシャレにしようが落ち着けないよな

509:食いだおれさん
07/01/29 12:28:12
スシロー行ってきた。
店員が慣れていなくて面白かった。

510:食いだおれさん
07/01/29 13:33:25
そーかもー

511:食いだおれさん
07/01/29 16:47:03
チラシが入ってたから行ったんけぇ?

512:食いだおれさん
07/01/29 21:20:09
ここらへんで一番酷かった接客は白子の北海、あれはひでぇ。
ありえない接客態度。もちろん二度といかねぇ!

カプリチョーザの接客も良くないよな
メニュー何品か書いてあっても、他種類の出ているものがなくなるまで出さないらしい
それにあそこはすいてるくせにきつきつの二人がけからどんどん埋めていく
隣とべったりくっついて会話つつぬけだし、皿おくスペースもないし
カップルではいくもんじゃないぞ


513:食いだおれさん
07/01/30 12:39:15
喜多方ラーメン全然旨くないじゃん
なんであんなに客入ってるのか
チャーハンは残飯かとオモタ

514:食いだおれさん
07/01/31 01:59:35
茂原白子長生の飲食店やパチ屋でカワイイ子はどこの誰だ?

515:食いだおれさん
07/01/31 06:19:40
サニフレのババァ

516:食いだおれさん
07/01/31 11:20:34
サニフレ懐い。

オバチャン元気かし?

森川屋もナツぃ

517:食いだおれさん
07/02/01 00:17:04
白子のホテル「ニュー力ネヰ」ってどうよ?

518:食いだおれさん
07/02/01 21:32:09
    にカワイイ子なんている?

519:食いだおれさん
07/02/01 23:38:39
噂で聞くけど、びぃのの店員ってそんなにカワユイのぉ?

520:食いだおれさん
07/02/01 23:39:14
松風カムバック

521:食いだおれさん
07/02/03 22:51:56
可愛いのは当たり矢じゃね?
あとは以前ほどではないけど東金のバイパスの再ゼリア
色んなタイプが居てファミレスなのにパンチ等凄かったまじでw

522:食いだおれさん
07/02/04 03:37:18
ムシャブリたいッスヒヒヒ

523:食いだおれさん
07/02/13 16:32:08
皆さぁん、外食してレスしましょおー!

524:食いだおれさん
07/02/13 19:18:53
一心太助は寿司以外がイマイチ

525:食いだおれさん
07/02/13 22:54:51
寿司はイマニ・イマサンだろ

526:食いだおれさん
07/02/13 23:15:22
かっぱ寿司やがってん寿司やすしおんどよりはマシだと思うが...

オススメは水守。

527:食いだおれさん
07/02/14 01:06:05
〜より、マシ。ってだけで
食事と言うより、【エサ】モシクハ【燃料補給】と言うのが近くね?

【水守寿司】って茂原の?
マジで?
罰ゲームで入る様な店構えでね?アソコ

528:食いだおれさん
07/02/14 07:39:23
> 罰ゲームで入る様な店構えでね?アソコ

出前にしとけ

529:食いだおれさん
07/02/14 16:43:00
回転寿司なら磯あそびがダントツ!
ネタが違いますよ!

530:食いだおれさん
07/02/14 17:41:39
茂原駅から歩ける範囲のおいしいすし屋教えて
すしスシスシー

531:食いだおれさん
07/02/17 22:43:58
はなも付近になかっただろうか?寿司屋。

回転はちと歩くが磯あそびが一番近いか…


532:食いだおれさん
07/02/18 03:48:25
磯あそびが人気ですなぁ。俺は 不味くても河童に行っちゃうゎ

533:食いだおれさん
07/02/18 11:38:44
かっぱ寿司も悪くないと思うよ。磯あそびはネタの当たり外れが大きい気がする。

水守寿司とかは、ちょっと高そう(回らない寿司屋だし)。

534:食いだおれさん
07/02/18 11:39:27
かば

535:食いだおれさん
07/02/18 20:48:21
くるまやの前のかに料理行ったやついる?

536:食いだおれさん
07/02/18 23:11:08
時給850〜 って調理師を募集してた店だろ
行かなくたって、大体分かりそうなもんだろ

537:食いだおれさん
07/02/23 07:17:58
茂原駅近くのもんしちって高いなぁ
ちょっと刺身と天ぷら食べたら5千円だよ
まあ、結構美味しかったんだけどさw

538:食いだおれさん
07/02/27 07:35:20
内田飯店は旨いねー
彩名ちゃんが食べに来るのも納得

539:食いだおれさん
07/02/28 15:20:32
再来軒の方が旨い!
ギョウザの出はピカイチ!

540:食いだおれさん
07/03/03 00:09:33
今日、【美松】って所の【茶マン】と【どら焼き】を貰ったんだが
旨いのコレ?
茂原でトップクラスの和菓子屋って言われたんだがマジ?



541:食いだおれさん
07/03/03 06:15:34
>>540 評判は良いですよね

542:食いだおれさん
07/03/03 09:24:44
小倉ゆうこりん

543:食いだおれさん
07/03/03 22:27:05
>>541
良いのは評判だけか?
ちょっと田舎臭い菓子なんだよね
食味は普通なんだけと、軽さが無い。つか重い。
【山崎製パン】>>>>>>>>>>>【美松】と感じる事も有るんだが

544:食いだおれさん
07/03/06 00:52:52
>>538-539

くるまやより劣る



545:食いだおれさん
07/03/07 17:23:08
>>543
カスミの近所に出来た
I円饅頭を食べたか?


546:食いだおれさん
07/03/08 09:45:58
>>545 何処のカスミ?

547:↑
07/03/08 11:38:01
アスモの向かい。

548:食いだおれさん
07/03/08 14:02:39
つぶれるだろ?
10円マンジュなら随分前からシャトレーゼでうってる。

和菓子、団子を食うなら断然石井の団子だな。

549:食いだおれさん
07/03/09 14:49:55
>>547 thanks

550:食いだおれさん
07/03/10 01:28:46
人気のない街だね

チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ
チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ チンポ ちんぽ チンポ

551:食いだおれさん
07/03/10 09:57:15
駅前のみやこが美味しいよね

552:食いだおれさん
07/03/13 23:42:12
魚正はじめて行った
これは癖になるな
絶品

553:食いだおれさん
07/03/16 02:14:03
茂原ってパチンコと回転寿司の激戦区だよね。
別に意味はないけどスレッド下がってたので上げてみました。
「美味」って知ってますか?あそこより美味しい焼肉やさんがあったら教えて下さい。

554:食いだおれさん
07/03/16 16:50:22
わたしは太陽の方が美味しいかな。タレがうまぃ!


555:食いだおれさん
07/03/16 18:48:43
太陽って、まんぷく定食とかの?

安いとは思うけど、美味いとは思わんなぁ...

556:食いだおれさん
07/03/17 03:26:33
焼肉は やぱ〜り万福っしょ!


557:食いだおれさん
07/03/17 11:52:05
太陽ってカインズホームの前の?だっけ。
そういえば、スシローができたね。私、肉うどん好き♪回転寿司で食べなくてもいいんだけど。
万福ってどこですか?

558:食いだおれさん
07/03/17 21:52:20
↑図書館近くのファミマの隣

559:食いだおれさん
07/03/24 12:56:43
東浪見に、ゆで餃子の店が出来たよ。昼だけ営業。

560:食いだおれさん
07/04/01 17:57:53
彩名ちゃんが大好きな
『らいもん』のオススメメニューを教えて欲しい
あの店イマイチよくわからん

561:食いだおれさん
07/04/01 22:10:54
彩名チンは『茂原飯店』好きだぉ!

562:食いだおれさん
07/04/07 10:09:28
白子ならそば屋「川岸」と斜め向かいの洋食屋「岡本」
茂原は大体のとこは既出だけどラーメン屋「一心亭」も野菜たっぷりで美味いぞ。

563:食いだおれさん
07/04/09 11:07:48
こないだ、ランチでもするか〜と意気込んだものの

カプリ…休み?

564:食いだおれさん
07/04/09 13:10:33
俺もカプリが気になってたんよ!どしたんだろね?
ソラカフェも良いよね!

565:食いだおれさん
07/04/09 15:31:09
茂原のカプリチョーザは一ヶ月位前に閉店したよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4055日前に更新/174 KB
担当:undef