【心に】貧乏のどん底 ..
[2ch|▼Menu]
198:ぱくぱく名無しさん
07/10/22 13:01:03 abQcx67/0
>>190
納豆、卵、豆腐、バナナ(安売りのとき)、食パン、パスタなどがガチ。
キャベツも、結構割安。冬になれば白菜がガチ(まだ今は早い)。

おかずは味噌を使うのが吉。
卵の黄身を味噌漬けにするとか、味噌にコゲをつけて焼き味噌にするとか
味噌は、単体でもうまく他との組み合わせでいくらでもリッチになる万能調味料だ。
みりんを足して、肉を漬けてもいい。

個人的には、大量に卵の黄身を漬けた時にどろどろになる味噌で味噌汁を作るのが好き。
具が無くても、そこはかとなく卵の風味があってうまい。

鯖缶に、大葉とねぎを刻んだものを味噌と混ぜればいんすたんとなめろうになる。
これはつまんでもうまい。お湯をかけてインスタント味噌汁にしてもうまい。

味噌に、緑茶粉末(粉々にしたもの)を混ぜると一品料理(ご飯の上に乗っける)になる。
ただし、ほうじ茶を使うときはよく細かくすりつぶすこと。


あとかぶの葉とか、大根の葉は捨てずに必ず調理すること。
葉はごま油と醤油砂糖で炒める。茎はみじん切りにしてそばつゆとしょうが。
それぞれ立派な一品料理になる。株の葉は刻んで味噌汁に散らしてもうまい。
みじん切りにした茎は、そばに入れてもうまい。
キャベツの芯は煮込むか、額づけなどにすれば食える。実は一番うまい場所。

サンマなどの大きくない魚の骨はから揚げにして、肴にする。カルシウムはこれで摂れる。。
とにかく栄養バランスに気を配りながらも、食材を使い切ることを考えるのが第一歩。

なお炭水化物の過剰摂取は体調を崩すので要注意。
貧乏食材だとどうしても炭水化物と油に頼りがちになるので、意識して極力気をつけるべし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4294日前に更新/233 KB
担当:undef