★★★★★チョコミントアイス 4個目☆☆☆☆☆ at CANDY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:無銘菓さん
07/09/07 01:57:47 RTbonGJo
そんな高級品はくわねーから!
基本的にコンビニメインでいこうぜ

601:無銘菓さん
07/09/07 07:45:25
色々な情報があるほうがいいよ。

602:無銘菓さん
07/09/07 12:36:39 DwSMJO8e
>>596
カロリーが高すぎて食べきれないってのは、量が多すぎて食べきれないの逆ではない

つまり、【逆に】って言うのはおかしい

ここでは、【私は】カロリーが高すぎて(ry・・・でよい

603:無銘菓さん
07/09/07 15:06:23
>>599
ピエールマルコリーニ初めて知った
ミルクで煮出したミントにそそられるな

シングル\630なら、話の種に1回くらいは食えるべ
完全にチョコ色のチョコミントは珍しいな

604:無銘菓さん
07/09/07 17:48:04 RTbonGJo
ハーゲンのチョコミントでないかなあ

605:無銘菓さん
07/09/07 19:09:54 H+LUaQkv
シャトレーゼが今のところ一番美味しいと思う。

606:無銘菓さん
07/09/07 19:32:50
シャトレーゼのパケ変わった気がした

607:無銘菓さん
07/09/07 23:36:55
>>602
ダヨネ

608:無銘菓さん
07/09/08 02:08:33
シャトレーゼって店鋪少ないなあ
東京も中心部に全然ない

609:無銘菓さん
07/09/08 02:17:42

URLリンク(www.chateraise-club.com)

610:無銘菓さん
07/09/08 02:53:30
クール便900円…
相当まとめ買いしないと高くつくね>シャトレーゼ
あまりまとめ買いすると冷凍庫に入らない訳だが

611:無銘菓さん
07/09/08 03:20:02
コンビニ系よりは安いし、近くに店舗がない人なら
交通費だと思って送料払って取り寄せても満足いくと思う。まとめ買いできるなら・・・

612:無銘菓さん
07/09/08 09:48:08
まとめ買いは、する時よりした後が問題だな
チョコミント専用冷凍庫が欲しい…
常に満杯にしておきたい

613:無銘菓さん
07/09/08 12:56:41
調べてみたら、楽天でも一万円代から小型の冷凍庫があったよ
本気でホスイ

614:無銘菓さん
07/09/08 19:30:27
冷凍ストッカーほしいよね
うちアンペア低いからムリw

615:無銘菓さん
07/09/08 20:03:14
赤城カップ見つからない

616:無銘菓さん
07/09/08 21:25:08 +b/XPJkM
いなげやで見たよ

617:無銘菓さん
07/09/08 23:45:55
>>616
ありがとう
最寄りのいなげやまで車で40分だけど。・゚・(ノД`)・゚・。

618:無銘菓さん
07/09/09 12:16:18
個人的にはだが、完成度では今夏No.1はセブンのワッフルだったと思う

619:無銘菓さん
07/09/09 15:56:48 lpvYr6Bd
>>617
うちは5分だwww
今カップ食べてるよ(゚Д゚ )ウモォー

620:無銘菓さん
07/09/09 23:05:33
最近かき氷の中に赤城のチョコミントバー投入して、突き崩してスムージーみたいにして食べるのにハマってる(*´д`*)
シャリシャリ食感でおいしいし量もかさ増しできるw
試す価値アリだよ。

621:無銘菓さん
07/09/10 00:04:37
シャリシャリチョコミントスムージー・・・ (゚Д゚ ) う・・・うまSO!!!!!!!

622:無銘菓さん
07/09/10 00:07:03
>>620
カキ氷はなに味ですか?

623:無銘菓さん
07/09/10 00:21:55 R4YhNu7o
>>620
味が薄くならん?

624:無銘菓さん
07/09/10 00:55:41
かき氷はかき氷器で削った普通の氷だよ。思ったより味は薄くない。
溶けてきて氷となじんだフワフワ感がたまらんよ〜

625:無銘菓さん
07/09/10 00:59:06 R4YhNu7o
へー今まさに赤城のアイスバーがあるんだよな・・・・
明日やってみるかなw

626:無銘菓さん
07/09/10 01:01:25
今まさに赤城バー一箱食い尽くしてしまった(´・ω・`)ショボーン
今度また買ってこよ…

627:無銘菓さん
07/09/10 21:56:40
プラカップに入った新しい赤城カップは中身少ないなあ
値段同じで、ぼくのおやつの半分もないな
ダイエットにはいいか・・・

628:無銘菓さん
07/09/10 23:15:26
>>627
赤城カップ135ml
ぼくのおやつ200ml
じゃないの?赤城もっと小さくなったの?

629:無銘菓さん
07/09/10 23:38:17
赤城カップ2種類出てない?パッケージの写真は一緒なんだけど
容量が違ったような…。カロリーが170前後と200前後だったかな?

630:無銘菓さん
07/09/10 23:55:22
新しい赤城カップ135mは金属のスプーンで掘ったら一気に底に到達しそうな薄さだった
去年までのカップも廃盤になってない筈だけど、新しい方しか見つからない

631:無銘菓さん
07/09/10 23:57:22
URLリンク(akagi.db-magic.jp)
旧カップは終売だね

632:無銘菓さん
07/09/11 00:04:06
近所のスーパー旧カップも売ってる。カップの部分が透明なんだよね。
でも中身は去年作られたものかぁ。賞味期限ないから大丈夫か。

633:無銘菓さん
07/09/11 00:08:52
9月11日 ロッテ チョコミントバー 105円
URLリンク(www.family.co.jp)

634:無銘菓さん
07/09/11 00:27:39
>>631
赤城カップ、実質大幅値上げだね・・・

と嘆いている暇もなくロッテ参入キター!

635:泣きたくなった
07/09/11 00:53:13 IvvVe8fK
明治乳業株式会社お客様相談センター
明治エッセルスーパーカップ チョコミント味について

○○ ○○ 様

 日頃より、弊社商品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

 「明治エッセル スーパーカップ」シリーズでは、お客様に楽し
んでいただけるよう定番フレーバーの他に、季節にあった様々な新
フレーバーをご提供致しております。

 今回、お問合せの「チョコミント」は夏場商品として販売を致し
ておりましたが、2006年8月に製造・販売を終了致しました。
担当に確認をしたところ、現時点で再発売の予定はございませんで
した。○○様からの再発売のご要望につきましては、関連部署に伝
え、今後の商品の参考とさせていただきます。

 参考までに、9月17日よりさわやかな香りの秋冬向けフレーバ
ーとして「エッセル スーパーカップ リンゴ」を新発売致します。
一度、お試しいただけましたならば幸いに存じます。

●○会社情報 プレスリリース○●
エッセル スーパーカップ リンゴ
URLリンク(www.meinyu.co.jp)

 これからも、お気づきの点がございましたならば、相談センター
までお申し出くださいますようお願い致します。

◆弊社からの返信メールに対する再返信は、システム上の理由から
お受けできません。恐れ入りますが、再度「お問い合わせフォーム」
からお願い致します。
URLリンク(form.meinyu.co.jp)

636:無銘菓さん
07/09/11 03:18:56
>>635

俺も泣きたくなった

しかしチョコミントを求める客に新商品を勧めるとはちゃっかりしてる
残念だがお試しにはなれないよ
チョコミントでさっぱりパリパリスースーしたい時に林檎はありえない

637:無銘菓さん
07/09/11 03:55:30
>>635
乙。去年の夏なら探せばまだどっかにあるはず。俺は探す

638:無銘菓さん
07/09/11 04:05:22
>>635
( ノД`。)゚ウワァァン!!
リンゴを開発する暇があるなら
チョコミント再販売の手続きを進めておくれ!!

639:無銘菓さん
07/09/11 14:09:19
ロッテのやつ、今食べた。
種類別アイスクリームで105円。

ロッテのは(ry
なんだけどチョコミントは別だ。
終売までファミマに通います!

640:無銘菓さん
07/09/11 16:25:11
ボクのおやつとどっちが美味しいの?
ロッテ製ならハーシーチョコミントに似てるのかな?

641:無銘菓さん
07/09/11 19:31:57
ロッテ食べた
ハーシーっぽいけどラクトアイスじゃなくてどアイスクリームだからまろやか
チョコもミントもグッドでもちょっと甘すぎかも

642:無銘菓さん
07/09/11 19:36:42
赤城バーと食べ比べしたかった・・・

643:無銘菓さん
07/09/11 20:11:04
赤城の旧カップが味も要領も丁度良くて好きだったのに〜……なんだよあの新カップの薄さ。買う気も失せるわ

644:無銘菓さん
07/09/12 01:34:37
9/11 「ミントクリーム★ゼリー ランプの中の魔神」 230円
URLリンク(www.family.co.jp)

645:無銘菓さん
07/09/12 02:16:28
またファミマがやってくれたのか
なんてこのスレに優しいコンビニなんだ

646:無銘菓さん
07/09/12 02:35:20 mdN4ISiz
えっなんかまずそうww
しかもゼリーなら3ヶ月前位に発売しろや

647:無銘菓さん
07/09/12 03:08:13
>>637

先月トイレを借りたついでに覗いた地方の業務用食材店  
確か4Pで¥2〜3000だったような…記憶 
のどから手が出ましたけど 旅行中だったのであきらめました


648:無銘菓さん
07/09/12 03:09:56
高すぎるけどレアものだから仕方ないのか・・・

649:無銘菓さん
07/09/12 03:12:01
絵文字使ってる人がいる?

650:無銘菓さん
07/09/12 03:50:49 O6CGnIMg
>>644
まずかった…

651:無銘菓さん
07/09/12 12:21:35
ミントソーダも出てるけど、スレ違いだな・・

652:無銘菓さん
07/09/12 15:36:46
ファミマのチョコミントバー食べた。個人的にはぼくのおやつのチョコミントよりいい感じ

653:無銘菓さん
07/09/12 16:14:07
ファミマのミントクリーム★ゼリー食べた。
上にのってるチョコミントホイップがうまぁー!!でも中の薄いラムネ味みたいなゼリーがマズイよ…。
チョコミントホイップのシュークリームとか出してくれ

654:無銘菓さん
07/09/12 17:33:41
ゼリーはいいから

655:無銘菓さん
07/09/12 17:35:36
次スレからスレタイ変えたら?
チョコミント味のお菓子 って。

656:無銘菓さん
07/09/12 17:36:04
ロッテチョコミントバーおいしいけどちょっと甘い…ミント感がもっと欲しい。
チョココーティングがあるなら中のチョコはなくていいと思う。ピノみたいに

657:無銘菓さん
07/09/12 22:18:36
ロッテチョコミントたべた。

量  赤城>ロッテ
甘さ ロッテ>赤城
粘り ロッテ>赤城
ミント 赤城>ロッテ
チョコ ロッテ>赤城

甘くて粘りがあって弱ミントなのでミント好きからすれば惜しい出来だけど
アイスとしては美味しい。
個人的な好みは、赤城バー>赤城濃厚チョコ&スッキリミント>ロッテかな。




658:無銘菓さん
07/09/12 22:56:00
>>657
あーまさにそんな感じ。
赤城はミント強くて好きだけど口どけがさらっとしすぎなんだよなぁ
あれで粘りがある感じなら最強なのに

というわけでパルムミント味お願いしますエスキモーさん。

659:無銘菓さん
07/09/12 22:59:22
パルムでチョコミントあったら神だなぁ・・・

660:無銘菓さん
07/09/12 23:00:23
ダイエーで井村屋のチョコミントパフェ買って食べた
甘いだけでチョコらしさが薄いチョコアイスと、交互に詰まったミントアイス
チョコパンの中身みたいなクソ甘いチョコペーストがアイスの味を殺してるし
ぜんぜんだめだった

チョコは、チョココーティングかチョコチップがいいな

661:無銘菓さん
07/09/12 23:23:26
>>656
贅沢なひととき

662:無銘菓さん
07/09/14 18:07:27
今年はチョコミントの飲み物を何度か飲んだお!

663:無銘菓さん
07/09/14 18:19:45
ロッテのミントバー食す。
さすがガム屋だけのことあって
ミントの強さがちょうどイイや。

664:無銘菓さん
07/09/16 10:37:35
>>663今朝、いただきました。
アイスがねっとりとしてますね。おいしかった。

>.662コンビニで昨日みたけどあれはおいしいの?気にはなるのだけど。クールミントのだよね?

665:無銘菓さん
07/09/17 22:26:56
赤城バー、最後のローソンもなくなった


666:無銘菓さん
07/09/18 19:28:10
ミント系の飴は好きじゃないけどチョコミントは大好き
冷えたミントアイスにパリパリしたチョコが散らばっててウマー(*´Д`)
コンビニの箱アイスははずれだった
セブンティーンアイスは何気にうまい


667:無銘菓さん
07/09/18 20:56:27
31マジカルミントナイト、キター!!

668:無銘菓さん
07/09/19 12:09:11
そろそろハロウィンの季節だったな
去年と味に変化あるかな

669:無銘菓さん
07/09/19 17:26:52
31のMMNは去年のレポだと
チョコ強くてイマイチだったよな
今年も同じかなー

670:無銘菓さん
07/09/19 22:24:12
マジカルミントナイト食べたよ。
ほとんどチョコアイスで、たまにミントが香る感じ。
アイスとしてはうまいが、このスレ的には確かにイマイチ。

ミントの分量がもっと多ければかなりいい感じなのに。


671:無銘菓さん
07/09/20 00:19:27 xO2ogSkf
31か・・・チャリで15分で行けるが急な坂があるのがなあ

672:無銘菓さん
07/09/20 03:44:06 xO2ogSkf
>>665
OKにならまだある

673:無銘菓さん
07/09/20 11:48:42 xO2ogSkf
業務スーパにて赤城パー180円にてげと

674:無銘菓さん
07/09/20 21:39:42
ファミマ4件回ったが、どこもロッテバーが入ったとたん
ぼくのおやつがなくなったorz

ディズニーのチョコミントゼリーは半液体
まっすぐ持ち帰らないと袋の中が大惨事に
しかも殆どの人がリピしないような味

675:無銘菓さん
07/09/20 21:44:25
ぼくのおやつのチョコミントは緊急発注停止になったんだよ。
たしか、材料の確保が困難とか、品質にバラツキがとかの理由だったような気がする。

676:無銘菓さん
07/09/20 22:05:24
まじか
一度も食べてないのに

677:無銘菓さん
07/09/20 22:16:33
チョコミント用の材料も買ったんだし、そのうちフタバからチョコミントアイス出すんじゃない?
そもそも各メーカーの商品をマイナーチェンジさせたものが『コンビニ限定商品』の正体。

678:無銘菓さん
07/09/22 14:02:04
なんとか自作できないかと思ってハッカ油をバニラに混ぜてみたんだけど
ハッカとミントは似て非なる物だと思い知らされた
あれは無いわ

679:無銘菓さん
07/09/22 14:16:46
ハッカとミントは同じ物だろ。
油がイカンのだ。

680:無銘菓さん
07/09/22 16:01:42
ミルクなどで煮出すんじゃないの?

681:無銘菓さん
07/09/22 18:16:21
ドラッグストアのカワチに赤城カップあったよ。88円。

682:無銘菓さん
07/09/23 00:58:58
ハッカ油じゃなくて、製菓用やカクテル用のミントリキュールを使うんだ
そして板チョコをけずって投入
チョコミントがない時期はこれでしのいでる

683:無銘菓さん
07/09/23 02:30:09 54mx795K
薄くなった赤城カップ、クリーミーになってる?
リニューアル前のカップを1回しか食べたことがないので勘違いかもしれんが
前のカップはバーと変わらないと思ったんだけど、今のは粘度が違う気がする

684:無銘菓さん
07/09/23 17:56:12
薄いのは量が少なすぎて
固いうちに食べ切れちゃうイメージ

685:無銘菓さん
07/09/23 18:07:10
去年のカップはラクトアイス、バーはアイスミルク
今年はどちらもラクトアイス

686:無銘菓さん
07/09/23 23:30:48
食べたいが置いてない

687:無銘菓さん
07/09/28 06:24:00
>>684
薄いとすぐに溶けてしまうのでは‥‥

688:無銘菓さん
07/09/28 06:24:35
溶ける前に食べます

689:無銘菓さん
07/09/28 12:39:36 t8RIPYu2
赤城バーってサークルケーのやつ?
このスレ来て日が浅いからわからないのだけど
昨日やっと食べることができました。
チョコが厚くてちょっとくどいですが
美味しいです。

でも個人的にはロッテのほうが好みでした。

690:無銘菓さん
07/09/28 12:51:50
ロッテのチョコミントはいいよねぇ。
ロングセラーになってくれるといいのだけど。

691:無銘菓さん
07/09/28 13:25:47
>>689
サーKのも赤城だけど、このスレで赤城バーと言ってるのはこっち
URLリンク(akagi.db-magic.jp)

692:無銘菓さん
07/09/28 17:24:19
ロッテのチョコミントがもう消えてたorz

693:無銘菓さん
07/10/04 23:51:17
赤城の薄いカップが一瞬で食べ終われる
今迄のカップと同じペースで食べたら駄目だな

694:無銘菓さん
07/10/06 22:09:17
31のチョコミントシェイクうまー

695:無銘菓さん
07/10/07 23:47:11
ロッテのサイトにチョコミントアイスのレシピ載ってた。
市販のロッテチョコミントの味になるかなww

696:無銘菓さん
07/10/16 07:46:05 StaVxWTe
好きだよー。アカギのバーはなんか溶け易い気がするけど、お手軽に食べれる量でいい
シャトのバーはがっつりあるけど、なんかもうちょっと少なくてもいいw

697:無銘菓さん
07/10/16 07:50:59
お、9日ぶりに新着カキコがw
寒くなってきて世間ではチョコミントシーズンもおわりぽ
スレの活気にも現れているお・・・(´・ω・`)

698:無銘菓さん
07/10/16 13:01:19 vic1RtWb
近所のファミマでロッテすぐ売らなくなって残念

699:無銘菓さん
07/10/16 15:23:02 3HAcpbdA
セブンイレブンのワッフルコーンチョコミント最高だね!

700:無銘菓さん
07/10/17 21:03:24
ロッテ、初秋から売り始めたのにもう見なくなったね
何だったんだ・・・

冬でもチョコミントを作ってくれる赤城はやっぱり神

701:無銘菓さん
07/10/23 10:57:45
URLリンク(yaplog.jp)

702:無銘菓さん
07/10/26 20:03:55 Q51Cv05J
グラニジェル・ミントっていうイタリアのシャ−ベットを手に入れた

703:無銘菓さん
07/10/26 23:00:09
ウチの周りにゃチェリオしか見掛けない…
31に行くしかないか…

704:無銘菓さん
07/10/28 08:10:28
ミントチョコアイス大好き

705:無銘菓さん
07/10/28 19:32:25
久々にピノミントみた
まだ、あるんだな

706:無銘菓さん
07/10/29 19:51:38
久々に食べた。やっぱんまいー

707:無銘菓さん
07/10/31 00:29:04
>>682
セブンから消えてた……いちごなんていらねえよ、冬
ミントグリーン買ってこよ。

708:無銘菓さん
07/11/01 23:33:12
ピノミント大好き!
箱も気に入ってて捨てられないす

709:無銘菓さん
07/11/03 21:59:42
シャトレーゼのコーンのチョコミントネ申

710:無銘菓さん
07/11/08 13:46:01
助けてくれ…うちの近所からチョコミントアイス消えた@静岡

セブンもサーkもローソンにもない…

711:無銘菓さん
07/11/09 17:07:50
>>710
っシャトレーゼの通販

712:無銘菓さん
07/11/09 20:51:44
アカギのバーも年中あるぜ。マジ助かる

713:無銘菓さん
07/11/09 21:05:49
31でもかえますけどのぉ

714:無銘菓さん
07/11/09 21:21:22
17

715:無銘菓さん
07/11/09 21:27:14
近所の17はチョコミント消えて、秋限定品に入れ替わってた(´;ω;`)

716:無銘菓さん
07/11/10 02:21:27
赤城のチョコミントカップ初めて食べた。
まじ神だコレ!!

717:無銘菓さん
07/11/14 19:58:14
つスタバ

718:無銘菓さん
07/11/24 21:49:47
アカギカップのリニューアル後を初めて見た。
何あの薄っぺらさ。絶対1個じゃ物足りないだろう…

旧タイプのアカギカップ置いてる店が行動範囲に2軒あるから、そっちで調達するけどさ。

719:無銘菓さん
07/11/27 20:02:26
旧タイプ復活して欲しいよねえ

720:無銘菓さん
07/12/06 01:34:23 KqIzpXd/
ここんとこの寒さでみなさんアイス離れですか?(´・ω・`)
この前31でティラミスのクリスマスなんちゃらを、チョコミントで作ってもらったけど微妙だた

721:無銘菓さん
07/12/06 08:17:08
31でチョコミントでシェーク作ってもらおうと思うんだけど美味しいかな?

722:無銘菓さん
07/12/06 22:31:50 q7GAugIv
ピノのチョコミント食べた。

723:無銘菓さん
07/12/06 22:35:22 VB085nJy
セブンのチョコミントのコーンのやつおいしい(´・ω・`)

724:無銘菓さん
07/12/06 23:07:22
今日の食わず嫌いにまたチョコミントが出てた
OZUMAはチョコミント好き
加藤ローサは嫌いだって。ふざくんな

725:無銘菓さん
07/12/07 23:58:13
>>724
自分も見てたよ〜
OZMAが言ってたファミマ(だっけ?セブンだっけ?)の
チョコミントってなんだろうな?

726:無銘菓さん
07/12/08 00:08:50 asjxYBHs
20年くらい前にセブンにレジですくってくれるアイスコーナーがあったんだけど
そこのチョコミントのことかもしれない

>昔
って言ってた気がするからw

727:無銘菓さん
07/12/08 01:52:45 z/5hPSgF
おこたに入って食べるチョコミント最高

728:無銘菓さん
07/12/08 04:17:54 Fa4n/10D
寒空の下で凍えながら食ってみます

729:725
07/12/08 15:40:02
>>726
セブンってそんなんあったのか!今もやって欲しいなぁ
昔って確かに言ってたし、きっとそれだね
レスありがとー

そんじゃOZMAにちなんでシャトレーゼに買いに行ってこよう

730:無銘菓さん
07/12/09 00:20:32
>>721
チョコチップが詰まるぞw1度試すといいよ

731:無銘菓さん
07/12/10 21:05:06 m6i/0R0y
スタバのチョコミントのコーヒーうめえ
フラペチーノもうめえ
でも値段が高いからあんま行けないんだよな…

732:無銘菓さん
07/12/17 23:41:40
スタバのチョコミントは一般人にはあれくらいでいいのかもしれんが
チョコミントフリークには弱い。ミントを倍にしてほしい
言えばやってくれるだろうか
でも暖かいチョコミントもなかなかだな

733:無銘菓さん
07/12/19 21:03:41
冬こそチョコミント食べたいのに夏限定大杉
スタバ偉い

734:無銘菓さん
07/12/26 20:59:38
1月7日 「クロレッツアイス? アイスブルーミント 粒」
URLリンク(www.cadbury.jp)

735:無銘菓さん
07/12/26 23:08:28 /gi4mKfi
今日スタバ行ったら
ミント終わってたorz

もっとがぶがぶ飲んでおけばヨカタよ
ショック

736:無銘菓さん
07/12/27 10:52:54 gPkYkS5q
スタバはミントシロップを多く入れてもらったら美味しかったよ!
チョコミントモカフラペチーノも作ってもらったけど、チョコチップ追加でかなり美味かった
でも冬はフラペチーノよりアイスかホットで飲んだ方が全然良いね
来年も飲めますように

737:無銘菓さん
07/12/27 11:40:35
チョコミント色って可愛いよね

738:無銘菓さん
07/12/29 06:29:30
>>726
すげぇぇぇ〜〜〜〜懐かしい思い出が蘇った!!!
有難うww

739:無銘菓さん
07/12/29 06:52:28
その頃同じくセブンイレブンではそのアイスを利用して、
コーラフロート、メロンフロートなども作ってもらえたんだぜ(^ω^)
ジャバーって汲んでくれるジュースがあったからね

740:無銘菓さん
07/12/29 11:54:03 w2mIXS6E
セブンのアイス懐かしい
父が煙草買いに行くのくっついて
いつもミント食べてた
雪の日、
でたところで滑ってスッ転んでアイスがコーンから落っこちて
父に慰められながら帰ったの覚えてる

741:無銘菓さん
07/12/29 11:54:20
>>726あったあった!
あれで青いアイスクリームがあるの知ったもの
セブンで買うときはいつもあれだったなあ
自分もあれがチョコミントの原点だわ。小学生のころだった


742:無銘菓さん
07/12/29 19:06:43
>>741
チョコミントの原点私もセブンだw
セブンにしか売ってなかった('A`)

25歳くらいでギリギリわかる話題だと思うこれw

743:無銘菓さん
07/12/30 19:19:45 Ru32V6Kd
HERSHEY'Sのキスチョコのチョコミントはおいしい?
かわいいし欲しくなるんだけど、高いから勇気出なくて....
食べた人いたら教えてた下さい。

744:無銘菓さん
07/12/30 22:49:23
そんなのあるんだ。しらなんだ。

745:無銘菓さん
08/01/01 03:06:18 9Qsy953r
>>743おいしいよ
ミント少しきつめで微妙にしょっぱいけど

746:無銘菓さん
08/01/04 21:49:29
コンビニにもスーパーにもチョコミントがない
冬!まさに冬!

この季節は31と17の自販機に助けられる
ありがとう数字

747:無銘菓さん
08/01/05 21:03:21
>>746
スーパーになら赤城の箱とカップが売ってる

748:無銘菓さん
08/01/06 12:47:23
うち福岡県だけどローソンにもスーパーにもチョコミントがない・・・!
福岡・北九州で31と17以外でちょこみんと売ってるとこ情報くれませんか?
あとミントリキュールってのを買ってきたんだけど
これをバニラアイスにまぜてもミントアイスにはなりませんよね?

749:無銘菓さん
08/01/06 15:46:21
>>748
>>232とか>>682とか。
前スレでもリキュールでうんぬんは話題になってたような
気がしたけど忘れた

750:無銘菓さん
08/01/06 19:59:36
ミントリキュール混ぜればミントアイスにはなるよ
ついでに削りチョコも混ぜたらチョコミント
混ぜたらやわらかくなるから、固くしたければ
溶けないうちに冷蔵庫に入れる

751:無銘菓さん
08/01/16 19:33:35
爽バニラにミントリキュールを大匙3くらいとチョコのくだいたのを
混ぜてみました。
まあまあなんとなくチョコミントになってたのですが
固まりがゆるい、チョコは31のみたいにアイスと一緒に口どけしない
いつまでもチョコだけ残る感じでした。
やっぱりどんびえだのデロンギだののメーカーがないと
だめですかね・・・もっと気軽にいつでもミントチョコ食べたいよう

752:無銘菓さん
08/01/16 19:37:40
あとからチョコシロップをかけたりは?

753:無銘菓さん
08/01/16 19:44:38
チョコシロップは思いつきませんでした。
今度はちょっとこってりめのバニラアイスにミントリキュール
食べる前にシロップでやってみる!

754:無銘菓さん
08/01/17 00:13:46
>>751
ハーシーにアイスにかけたら固まるチョコソースってのがあるけど
これなら、口の中で溶けるんじゃない?

URLリンク(www.hersheyjapan.com)

755:無銘菓さん
08/01/24 11:23:28 uFKjfzpc
チョコ多めのチョコミントアイスと言えば???

756:無銘菓さん
08/01/24 11:49:20
>>749
ハッカ油は扱いが難しいからなぁ、本当に爪楊枝の先についた程度の量じゃないとヤバい出来になる。
俺はハッカ中毒だから1滴位入れても大丈夫だけど冒険したい人以外はリキュールが無難

757:無銘菓さん
08/01/24 13:50:28
あんまりチョコが主張してないチョコミントって無いですか?ハーシー好きなんだがチョコが多くて…。

758:無銘菓さん
08/01/24 13:50:37
身近なやつらにチョコミントの良さを理解して貰えない…

759:無銘菓さん
08/01/24 13:55:09
>>755
>>757
うせろ!

760:無銘菓さん
08/01/25 00:02:12
>>759
お前が失せろよネクラでぶ!!

761:無銘菓さん
08/01/25 02:24:59
>>760
臭え!

762:無銘菓さん
08/01/25 10:47:37
>>753
チョコは、生チョコにしてみたらどうだろう
口どけはクリア出来そうな気がする

763:無銘菓さん
08/01/31 02:46:26
スパカプのチョコミント復活するみたいよ
アイス総合スレに書いてあった

764:無銘菓さん
08/02/04 22:55:34
407 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2008/02/04(月) 21:06:47 ID:+7sNFLR3
メールで問い合わせたら チョコミントは夏に再発売の予定でございます。もうしばらくの間、お待ちいただきますようお願い申し上げます。
と来たぉ

765:無銘菓さん
08/02/09 22:16:31
URLリンク(yaplog.jp)

766:無銘菓さん
08/02/17 20:28:58
スーパーでアカギのカップ発見
初めて出会ったよ(*´д`*)

ちなみに都内のサミット。

767:無銘菓さん
08/02/27 00:28:53
■チョコミント味のお菓子■
スレリンク(candy板)

768:無銘菓さん
08/03/05 16:33:40 vNxRRhnH
赤城の箱のやつでいい
早くくいてぇwwwwwww

769:無銘菓さん
08/03/05 21:45:18
この前、沖縄でブルーシールのチョコミント食べた 
(゚д゚)ウマーでした。

770:無銘菓さん
08/03/06 00:26:13
はみがきアイスのスレはここでつか?

771:無銘菓さん
08/03/06 01:51:53
違います

772:無銘菓さん
08/03/06 02:43:47
夢にミントのピノが出てきたのに食べられなかった
つまり冬にチョコミントアイスは最高ってこった

773:無銘菓さん
08/03/06 03:58:18


774:無銘菓さん
08/03/06 13:46:53 l40cp1QX
というか、親に飼ってきてって毎回いってるのに
「売って無かった」ってなる。
もう生産中止なのか?(箱)

775:無銘菓さん
08/03/06 18:12:54
>>774
親に頼むとあっても探すのが面倒とか分からないとかで「なかった」とか言う確率高くないか?

776:無銘菓さん
08/03/06 18:55:31
アメリカ行ってきた
ハーゲンダッツのチョコミントを食べた
すっっげーうまかった!!!
帰国して31のチョコミントを食べた
・・・・・・マズ。あんなに好きだった31なのに。
ハゲ恐るべし!!!!

777:無銘菓さん
08/03/07 15:23:38 9GWeMp8H
ローソンに新発売!チョコミントパフェが売ってた!315円也。
俺…夜に風呂からあがったらチョコミントパフェ食うんだ…

778:無銘菓さん
08/03/07 15:25:57
・・・それが>>777の最期の言葉だった。

779:無銘菓さん
08/03/07 16:14:08 TPTfCJH5
マジで?嬉しいーーー
わしも水路の様子を見に行った後
絶対買いに行くんだ。今から楽しみー

780:無銘菓さん
08/03/07 17:08:55
・・・それが>>779の最期の言葉

になるはずだった。

781:無銘菓さん
08/03/07 17:12:45
台風来てるのにチョコミントなんか買いに行くから…

782:無銘菓さん
08/03/07 23:49:43
墓前には今でもミントを供える人が絶えない

783:無銘菓さん
08/03/08 22:00:35
流れワロスw
チョコミントなかなか見つからない
近くのスーパーでアカギのを置き出してくれて
それで命つないでる…
いつ置かなくなるかヒヤヒヤ
スーパーカップの再販かなり楽しみだー


ハーゲンダッツのチョコミントなんてあるのか…
聞いただけでヨダレ出て来るわ

784:無銘菓さん
08/03/08 22:04:28
俺ちょっとアメリカ行ってくるわ(`・ω・´)

785:無銘菓さん
08/03/08 22:07:18
・・・それが>>784の最期の(ry

786:無銘菓さん
08/03/08 22:14:11
またかw

787:無銘菓さん
08/03/08 22:40:29
ローソンね
メモった

788:無銘菓さん
08/03/09 04:34:19 2nXbaI+Q
水路の様子見に行ったあと
ローソンに行って買ってきたお
でもドッポンドッツってツブツブのアイスが
売ってたんで今日はそれ食ってもうた
明日こそ絶対食べるんだ!

789:無銘菓さん
08/03/09 06:30:06 6P5hGbcu
ドッピンドッツ。
 
ドッポンは水路に落ちる音。

790:無銘菓さん
08/03/09 18:57:52
近くのスーパーでは、赤城の箱が158円で売ってる。
チョコミント好きとしてはかなり嬉しい!寒いけど嬉しい!@雪が残る東北

791:無銘菓さん
08/03/10 15:51:35
ドッポンドッツ吹いたwwwwwww

792:無銘菓さん
08/03/11 01:37:20
ローソンのパフェ食べてみたドッポン

まず上に乗ってる白いラクトアイス層が不味い
真ん中に入ってるミント層はそこそこ
だがしかし
下にはまた不味い苺ジャムがのった
白いラクトアイス層がリピートだ…

ギブアップ







793:無銘菓さん
08/03/11 08:48:52
去年もパフェは評判悪かったしな

794:無銘菓さん
08/03/11 14:57:38 PBL1paPL
スーパーカップチョコミント売って★〜〜

795:無銘菓さん
08/03/11 16:35:30
>>794
あれチョコ少ない
も少しチョコ多かったら美味しいのになぁ

796:無銘菓さん
08/03/11 18:49:55
ただ今禁煙7ヵ月目なので

チョコミント=メンソールのタバコと言う変換で我慢してます。
チョコミントがあってよかった!!

797:無銘菓さん
08/03/15 00:59:34 9gl/VJVm
ここ読んでシャトレーゼ行ってきた。
とりあえずお試しでコーンとバー1個ずつ。
クーポン使ったので160円くらいでシュークリームまでゲト。
ひとまずシュークリーム食べた。カスタードたっぷりでうまかった。

798:無銘菓さん
08/03/15 01:17:49
スレ違いじゃボケ!

799:無銘菓さん
08/03/15 20:40:01
>>797
買ってきたとこまではスレチじゃないんだけどなw
感想はシュークリームだけてワロタ


800:無銘菓さん
08/03/17 00:28:38 C4c5mMm2
この時期コンビニやスーパーにチョコミント味アイス
全然ないのはなぜ?
やっぱり夏に人気のある味なのだろうか。

ぜんっぜん見かけなくて食べたいのに3ヶ月くらい食べられてない。

801:無銘菓さん
08/03/19 12:55:00 SJoIlDk4
セブンのコーンのやつ復活してたあ!!
やたやたやたやたうれし

802:無銘菓さん
08/03/19 16:18:07
おいおいかわいいなw

803:無銘菓さん
08/03/19 18:28:48
20年ほど前、ロッテリアでアイスがまだ売られていたころに
チョコミントアイスを食べました。
美味しかったなぁ。

804:無銘菓さん
08/03/20 02:46:13 0sd2isZt
>>801おい、あんまり母性本能くすぐるなw
食い過ぎて腹壊すなよww

805:無銘菓さん
08/03/23 11:09:31
夜中に急にチョコミント食べたくなって、
セブンとファミマ行ったけどなかった。
朝になって、スーパー二件みてきたけどなかった。

チョコミントの年間を通しての安定供給を求む。

806:無銘菓さん
08/03/23 21:58:55
禿同
どこいっても全然みない
そろそろあのカラーリングが恋しいんだが
近くに31とかないし
もっと手軽に食いたいんだぜ

こうなったら松坂屋にあった
外国モノのミントっぽいチョコ買ってみるか

807:無銘菓さん
08/03/25 22:08:31
>>803 それ知ってる!!
なんかミントのみの粘っこいウマイのもあった
カムバッ〜ク

今は31・シャト・17・赤城で食いつなぎ

808:無銘菓さん
08/03/25 23:32:25
自分には31と17しか選択肢がない…
シャトレーゼは遠いし赤城は見つからんし。

スーパーやコンビニで普通に買いたいぜ

809:無銘菓さん
08/03/25 23:45:16
シャトレーゼとおいなら通販しちゃいなよ

810:無銘菓さん
08/03/29 22:45:28
うう…勧められると通販しちゃいそうだ
でもでも送料900円って!

しかしバータイプのもコーンのも美味そう
シャトレーゼいい仕事するなぁああ

811:無銘菓さん
08/03/29 22:50:32
私去年は4回くらい通販利用したよ
送料高いけど交通費と手間賃と思えば商品自体はすごく安いから気にならなかった。
でも振込みしか無いのが不便だったなぁ。

パンケーキも美味しいからチョコミントと一緒にまとめて買って朝食にしてた。

812:無銘菓さん
08/04/02 12:28:19
シャトでコーン二袋、バー一袋買ってきたら冷凍庫がチョコミントで埋まった
ああ幸せ

813:無銘菓さん
08/04/07 16:07:39
pinoのチョコミントまたキターと思ってよく見ると、レアチーズだったよ…。

814:無銘菓さん
08/04/07 20:31:30
チョコの中にミントの粒がはいってるアイスってある?

815:無銘菓さん
08/04/07 21:43:34
もう、そろそろ新商品が出てもいいような・・

816:無銘菓さん
08/04/08 00:43:13
コールドストーンクリーマリーのミントアイスを試した方、どんな感じでした?

817:無銘菓さん
08/04/08 23:39:43 1+curu3z
>>813
同じく…


818:無銘菓さん
08/04/08 23:44:47
値上げになってから、スーパーから赤城チョコミントが消えた・・・

819:無銘菓さん
08/04/09 23:46:21
カネボウレインボーハットのチョコミントが気に入っている。
ミントのきいたベースに細かいチョコチップで、31のより好きだ。
同志いないか?

820:無銘菓さん
08/04/13 00:12:04
そういえば小さい頃よく食べてた気がする
レインボーハット懐かしいwまだあったのか

821:無銘菓さん
08/04/14 12:47:30
冬の間消えてた赤城のチョコミント復活してた!買い占めたいけど学校の生協だからちと恥ずかしい…
たくさん買うときってクーラーボックスいる?

822:無銘菓さん
08/04/15 09:17:20
家に着くまでの時間によるんじゃない?
スグなら要らなさそうだけど
最近暑い日もあるから、有ったほうが良いとは思う。

823:無銘菓さん
08/04/22 00:58:31
4月22日 ファミマ限定 「グリコ ジャイアントソフトチョコミント」 168円
URLリンク(www.family.co.jp)

824:無銘菓さん
08/04/22 08:47:04
うぉ ファミマによってくればよかった・・・
情報ありがとー

825:無銘菓さん
08/04/22 12:35:09
情報d♪
でもこれ前レスで不評だった物では・・・
甘くてミント感薄いって。
誰かレポ求。
去年の今頃、ヤマザキデイリー限定が出て
それはおいしかったよ。今年はないのかなぁ
そろそろ「季節」キタね

826:無銘菓さん
08/04/22 12:53:43
毎年不評だね
グリコは17アイスで良いチョコミント出してるのに
ファミマ限定の奴は・・・

827:無銘菓さん
08/04/22 13:32:55
チョコミントの季節が、もうすぐくるのか
待ち遠しい

828:無銘菓さん
08/04/22 13:35:39
今年はスーパーカップからも出るらしいし

829:無銘菓さん
08/04/22 17:48:00
今日、新宿小田急百貨店のメトロ食堂街 B2Fに
「SWEET MONAKA CREAM」という店がオープンしたけど
ここにはチョコミント(名称はミントチョコ)がありました。
ハート形のモナカにアイスクリームが詰めてあって、1個210円。
急いでいたので買わずに通り過ぎてしまったけれど
ググってみたら池袋駅とかエキュートにもあるみたいだし
どなたか食べてみた人はいないでしょうか。

探してもここのサイトが見付からないんですよね。
店舗は色々とヒットするんだけど…


830:無銘菓さん
08/04/22 20:10:49
ファミマ限定グリコのチョコミント食べました。
去年のを食べてないので比較はできないんですが、
ソフトを名乗ってるだけあって、アイスが柔らかくてふわふわしててびっくり。
ミントはほんのり効いてるくらいかな。
チョコアイスとハーフなのでチョコの方が勝ってる印象です。
チョコチップは細かすぎて食感も味もわからず残念。
コーンは安いやつによくあるへにょへにょのでした。
って、なんだかいまいちなような文章になってしまったけど、
ボリュームあったしチョコミント欲が満たされて充分満足できました。

831:無銘菓さん
08/04/22 20:47:38
レポ乙
読む限り去年のと同じだね

832:無銘菓さん
08/04/22 21:35:37
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
タリーズ、キタ

833:無銘菓さん
08/04/22 21:38:00
タリーズのちょこみんときたか
あれはうんまい
情報ありがとー

834:無銘菓さん
08/04/23 03:50:46
スーパーカップ再登場のちゃんとした情報源をくれ

まだ信じられないのだが

835:無銘菓さん
08/04/23 17:22:50
>>829
それうちの地方の駅地下でも見た
持ち帰り時間があったから持って帰れなかったけど
気になってはいたんだ

てかタリーズのやつアイスラテに入れるとウマーだよ。
みんなぜったいフロート試してみて。ホットでも結構イケル
明日から通うことになるよ。

836:無銘菓さん
08/04/23 21:19:25
>>835
明日アイスラテに挑戦してくる

837:無銘菓さん
08/04/26 19:29:05
挑戦した?
オイラはやっと今日飲みに行った
やっぱりウマー。明日はアイスダブルにしてもらおうっと。

838:無銘菓さん
08/04/27 22:33:34
>>837
せっかく教えてもらったのにごめん。
行きたかったのだけど行けなかった。近いうちに試してみるね。
イトーヨーカドーのネットスーパーで見つけました。
まだ食べたことないので味はわかりません。
セブンプレミアム チョコミントバー 1箱 (6本入)     228円

839:無銘菓さん
08/04/28 23:30:27
あ、いえいえ、謝らないでw
暇なときに試してください。
ミントとラテのハーモニー

840:無銘菓さん
08/04/29 20:48:40
タリーズ、どこでもあるように思ってたけど
そういえば近くにない…。
HPで見たら意外に店舗少ないのね。
でも、一度は行かねば。
チョコミントの為に。

841:無銘菓さん
08/04/29 20:56:23
チョコミントだけじゃないけど全てのフレーバーが置いてあるわけじゃないので
遠いなら行く前に電話で確認した方がいいかも

842:無銘菓さん
08/05/03 16:08:46 RYwlLMjE
ファミマのジャイアントソフ初めてト食べた
不評らしいけどチョコミント部分の味は好き。でも半分要らないのに168円は高い
チョコ部分が無くて全部チョコミントなら買い占めるのに

843:無銘菓さん
08/05/03 16:10:05 RYwlLMjE
一行目スマソ

844:無銘菓さん
08/05/03 16:52:13
毎年言われてるな
素直に17アイスのチョコミントをファミマで売ればいいのに

845:無銘菓さん
08/05/04 19:11:28 qtxo9JXX
ファミマのチョコミントとチョコのソフト?あれ美味しいね
ミントがしっかりしていてSEVENTEENのチョコミントみたいでハマった。期間限定だったら買いだめしたいくらい…

846:無銘菓さん
08/05/04 19:32:54
スパカプチョコミントまだー?

847:無銘菓さん
08/05/05 06:45:57
セブンプレミアムチョコミントの箱物は味薄いよ
爽の微細氷みたい

848:無銘菓さん
08/05/07 14:58:07
2Lバルクのチョコミントジェラート買ったんだが3日で無くなりそう…orz
美味すぎだぜチョコミントwwwww

849:無銘菓さん
08/05/07 21:29:45
私も2L買ったけど2日で完食。
うんこが緑になった

850:無銘菓さん
08/05/07 21:44:11
あるあるw

851:無銘菓さん
08/05/09 15:13:18
今タリーズに初めて来てミントアイス食べてる。なかなか美味しいけど今日は寒い。夏にはいいね!

852:無銘菓さん
08/05/12 14:53:39 uqYKIobg
去年サンクスにあったチョコミントソフト食べた人いますか?


853:無銘菓さん
08/05/13 15:49:56 1kT+AEk2
スーパーカップのチョコミント味についてなんだけど、
明治エッセル社に問い合わせたら・・・
なんと5月下旬から9月末まで期間限定で売ってくれるらしいよ!!!!!
去年は夏しか見なかったから、超嬉しい!!!!
あと1、2週間すれば・・・あのチョコミントに出会えるなんて
夢を見てるようだ。

854:無銘菓さん
08/05/13 18:47:18 uYZ0oD7I
ハーゲンダッツのチョコミントが食べたい

見たことないけどあるのかな?

855:無銘菓さん
08/05/13 18:50:03
昔あった
アメリカなら今もある

856:無銘菓さん
08/05/13 18:59:30 JXeip4py
もまいらチョコがスースーしてるモノなんてよく好んで食えるな・・
わからん

857:無銘菓さん
08/05/13 19:46:05 dWEuP4nc
チョコがスースーじゃないよ。
スースーしたアイスの中にパリパリのチョコが入ってるんだよ。
うっとり…。

858:無銘菓さん
08/05/13 19:48:26
>>853
素敵
あと少しで食べられる

859:無銘菓さん
08/05/13 19:56:59
>>856
わからないほうが幸せかもしれない
年中あるのは31とセブンティアイスくらいだから

860:無銘菓さん
08/05/13 20:15:18
>>853
問い合わせぐっじょぶ。
5月下旬て、26日くらいかwktk

赤城のキシリ2倍バーはまだか!

861:無銘菓さん
08/05/13 20:17:58
問い合わせgj

862:無銘菓さん
08/05/13 23:20:01 fThW7TX8
チョコミントアイスなんて自分で作るよな、普通?

863:無銘菓さん
08/05/13 23:25:30
作らない

864:無銘菓さん
08/05/13 23:34:17
それにしても赤城のチョコミントアイスは本当に美味いよな

865:無銘菓さん
08/05/15 07:40:47
赤城の箱入り、店からしばらく消えてたんだが
ちゃんと新パッケージで復活してて嬉しい。店長ありがとう店長

866:無銘菓さん
08/05/16 15:45:51
タリーズでチョコミント食べながら
熱々のコーヒー

やめられないー

867:無銘菓さん
08/05/16 17:26:21
5月26日 「明治エッセル スーパーカップ ミント(チョコチップ入り)」 120円
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

868:無銘菓さん
08/05/16 23:45:44
>>867
おおお!
10日後が楽しみすぎるwww
当日はコンビニに走ってくるわ

869:無銘菓さん
08/05/17 00:41:27
>>868
コンビニとは金持ちだな

ふつうはスーパーだろ

870:無銘菓さん
08/05/17 00:51:58
だな
スーパーで買いだめ

871:無銘菓さん
08/05/17 00:55:50
俺がメールで問い合わせしコピペしてからはや云ヶ月…

とうとう発売されるとは…生きててよかった

872:無銘菓さん
08/05/17 00:56:22
コンビニは新商品が確実に手に入るイメージがあるな

俺もスーパーだけど

873:無銘菓さん
08/05/17 00:58:09
スパカプは2年に一度

874:無銘菓さん
08/05/17 01:20:56
今年の冬からチョコミント道に入ったもので
スーパーカップの旨さを知りません。
ここの住民でも太鼓判の旨さですか?

875:無銘菓さん
08/05/17 01:22:13
赤城の方が美味いけどチョコミント難民にはボリュームがあってありがたい存在

876:無銘菓さん
08/05/17 01:23:50
2年前のスーパーカップはミント感が弱くてかなり甘かった
一般ウケを考えてミントを強くできないなら甘さを抑えて欲しいな

877:無銘菓さん
08/05/17 09:32:05
スーパーカップはミントに限らず
飽きる甘さなんだよな〜。

セブンのワッフルコーンのチョコミントって
そろそろくる?

878:無銘菓さん
08/05/17 11:38:42
ν速のスレ延びすぎだろ…

879:無銘菓さん
08/05/18 02:23:52
シャトレーゼのは年中売ってるぜ。ミントがちゃんと出てて良い。
個人的にはもっと強くていいが…

880:無銘菓さん
08/05/18 02:37:48
うちも今日もシャトレーゼ買ってきた
旨いね

881:無銘菓さん
08/05/18 03:26:53
シャトレーゼ安いしね
最高!

882:無銘菓さん
08/05/18 18:05:14
シャトレーゼはコーンのやつがすごく美味しい
買うと家族にねらわれるw

883:無銘菓さん
08/05/18 18:31:12
バーのほうが好き

884:無銘菓さん
08/05/18 22:50:02
貧乏だからどうしてもCP優先して
バー選んじゃうけどコーンやっぱり旨そうですね

885:無銘菓さん
08/05/19 01:37:26
スパカップ土日辺りにスーパーには入るな

886:無銘菓さん
08/05/19 02:06:03
スーパーカップは安売りするからいいよね。ミント強くなってるといいなぁ。

887:無銘菓さん
08/05/21 21:38:07
スーパーカップktkr
wktk

888:無銘菓さん
08/05/22 15:00:53
だれかフラゲした?

889:無銘菓さん
08/05/22 15:43:35 VTm7E+Rz
スーパーカップ楽しみ♪

890:無銘菓さん
08/05/22 18:01:37
タリーズのチョコミント、ラージでお持ち帰り。
うまー

891:無銘菓さん
08/05/22 22:15:40
今頃明治の倉庫にはミントがぎっしりつまってるんだろうな

892:無銘菓さん
08/05/22 22:24:21
さっき赤城の
カップ
パフェ
箱入り
見かけたんだけど迷って買えずに帰ってきた。
ここではどれが一番人気?
ちなみに普段はシャトレーゼのコーンの方好んで食べてる。

893:無銘菓さん
08/05/22 22:30:54
ハァハァ

894:無銘菓さん
08/05/23 17:29:52
今日友達とアイス食いに行って私がチョコミント頼んだら、
「えー!チョコミントなんか好きなの!!?」
って凄い勢いで引かれました/(^o^)\

895:無銘菓さん
08/05/23 21:07:13
札幌だがすでに売ってた。
…ひょっとして一昨年のか?

896:無銘菓さん
08/05/23 21:19:44
チョコミントと書いてあるなら一昨年の
ミント(チョコチップ入り)と書いてたら今年の

897:無銘菓さん
08/05/23 21:21:01
むかしスーパーカップに「チョコクッキーミント」ってなかった?
あれがすごく好きだったような気がするんだけど記憶が曖昧…


898:無銘菓さん
08/05/23 21:23:33
今年のですた。
…なんでこんな辺境で早売りしてんだよ。

899:無銘菓さん
08/05/23 21:30:17
ブラケキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

900:無銘菓さん
08/05/23 21:45:42
スーパー?コンビニ?
どこーーー

901:895
08/05/23 21:52:20
スーパー
…店名とか出したほうがいいんですかね?

902:無銘菓さん
08/05/23 22:11:29
さっきローソン行った時は売ってなかったな@23区内
よぉしパパ日曜にサミットストア行っちゃうぞ

903:無銘菓さん
08/05/23 23:20:56
だからーコンビニは火曜だって。早くても月曜夜。
お菓子やアイスのフラゲを狙うならスーパーカドラッグストアだよ。

904:無銘菓さん
08/05/23 23:29:36
おまいらスーパーかどらっぐすとあ で変換してみろ

905:無銘菓さん
08/05/23 23:54:13
>>901
大手なら出してもいいとおもう


906:無銘菓さん
08/05/23 23:56:01
俺が行ける範囲だと
マルエツ*2
京成ストア
ジャスコ*2
ヨーカドー*2
フラゲは望み薄だな

スーパー化ドラッグストア

907:無銘菓さん
08/05/23 23:59:45
千葉県民キタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!!!!!!!!!

908:無銘菓さん
08/05/24 00:28:55
スーパー化ドラッグストア
俺もコレだ

909:無銘菓さん
08/05/24 01:09:29
今日はスーパーめぐりするか

910:無銘菓さん
08/05/24 02:08:44
もうフラゲした人いるのー?
味どうだった〜?

911:無銘菓さん
08/05/24 11:27:28
レポまだ〜?

912:無銘菓さん
08/05/24 16:33:52
OKストアとイズミヤ行ったけど売ってなかった

913:無銘菓さん
08/05/24 20:18:36 LE0fWqKf
チョコミントねえええええええええええええええ

914:無銘菓さん
08/05/25 01:00:49
どこにもない

915:無銘菓さん
08/05/25 01:34:46
さっき豪雨のなかスーパー二軒
コンビニ四軒廻ったけどなかったお…
ほんとにフラゲしたなら
レポ書いてよー><

916:無銘菓さん
08/05/25 02:59:01
書籍じゃないんだからフライングはありえにくいな

流通は毎日一回しかないし、
売り場陳列も期日が決められているだろうし

917:895
08/05/25 17:48:35
じゃあ食べながらちょっとだけレポ。

ミント分は若干薄めな感じ、しかしボリュームは相変わらず
チョコチップのパリパリ感は健在だけどチョコチップ減ったような…気のせいか

URLリンク(a-draw.com)
↑のup0969に証拠写真あり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4263日前に更新/161 KB
担当:undef