【ソース】激辛系の調 ..
[2ch|▼Menu]
193:隠し味さん
06/03/27 11:13:33 Z87AmkDl
タバスコじゃ物足りなくなってきました。
ピザやスパゲッティーに合う、一ランク二ランク上のスパイスを教えてください。

194:隠し味さん
06/03/27 11:51:21 hNaPK5yi
>>193
マリーシャープスのBEWAREだろう。
さらに上を狙うならデビリベ。

タバスコの酸味がお好きならデスシリーズだが、これはかなり癖が強いので注意。

195:隠し味さん
06/03/28 05:17:14 dK6ha4NO
デスでもオリジナルとハラペーニョあたりは何とか大丈夫だが
アフター、サドンになると風味が・・・

かといってオリジナル、ハラペーニョはまるで辛くないからなぁ
サルサでも買ってこようかな

196:189
06/03/30 16:17:18 bJ4Frt8O
でびりべ試しました。辛い!この板に来るの早かった…

197:隠し味さん
06/03/30 20:17:21 KWiam9R+
>>195
アフターやサドンが平気なら、サルサは辛くないかと。

198:隠し味さん
06/03/31 00:55:27 6kQVuBax
普通に国内で手に入れられるブレアデスで、辛さだけを比較すると

サドン>アフター>>(越えられない壁)>>サルサ>オリジナル>ハラペーニョ

こんな感じ?アフターからいきなり辛く、そして臭くなる

199:隠し味さん
06/03/31 11:37:52 vPQwdRgd
臭い…と認識するのか…

200:隠し味さん
06/03/31 22:51:12 43bUxeMX
はっはっは。クセがあるよね。香りね。

ところでカイエン・ペパーを買おうと思ってスーパー行ったらさ、
ハバネロ・ペッパーが大量入荷してましたよ。
普通のスーパーだし、けっこう流通してる予感!
160円でお釣り来たし。

味はバツグンにイイ。ナイス。
刺激もいい感じ。そこそこニヤッってした。
アルインサの風味は食い飽きたし、しばらくコレでいくわ。


201:隠し味さん
06/04/03 00:18:54 T/cwgd/m
アフターデスとかメガデスってどれっくらいカロリーあるんだろ。
今ダイエット中だしかなり脂っこいから心配。
まぁかける量なんてたかが知れてるんだけどね。

202:隠し味さん
06/04/03 16:13:00 pDI2xW3R
>>201ホットソースのカロリーなんて代謝上がって消費しちゃうから実質カロリーなんて心配しなくていいんじゃまいか?
カプサイシンダイエットなんてのも有るくらいだから。

203:隠し味さん
06/04/05 15:34:53 Em8G+Uej
なに〜〜
そのハバネロペッパー、メーカーどこですか?


204:隠し味さん
06/04/05 18:59:41 wLRREo9Q
>>202
そうだよね、気にしないで控えめに使う事にしますた。
レスthx

205:隠し味さん
06/04/07 01:27:01 d3cP27zK
>>204
いくら激辛マニアつってもデスソース分のカロリーを他のもので削ることが不可能な香具師が
この世界に存在するとは思えませんが…
漏れにはメガデスはまともに使うことすら不可能なレベルなんでそう思うだけかな?

206:隠し味さん
06/04/07 01:33:01 RiAlLPl0
コーレーグースはどういった商品でしょうか?

207:隠し味さん
06/04/07 01:51:57 A3D3NNG0
名前わかってるんだったら自分で検索しろよ

208:隠し味さん
06/04/07 02:58:41 tbB0ucVS
狂犬の復讐が明日届く予定です 電話で注文した時にハバネロそのまま食べても平気なんですって言ったら そんなレベルでは無いですよ爪楊枝の先に付けて使うくらいなんで って言われました…ちょっとドキドキしてます

209:隠し味さん
06/04/07 08:23:18 s8Zxj5wq
>>208
届いたら、味、辛さ等レポートキボンヌ!

210:隠し味さん
06/04/07 13:15:06 twGwkoHs
キボンヌって・・・。

関係者か何かが一生懸命工作している様にしか見えないw

211:狂犬の復讐
06/04/07 14:46:14 tbB0ucVS
狂犬の復讐の報告 私の一滴は爪楊枝の背を5ミリ程ソースにポチャっと浸けてポタっと落ちるのを1滴とします。出前一丁に4滴 納豆一パックに1滴これは水飲まないで食べれます 口の状態はピリカラ位です カレーに7滴食べてる間少しヒィーヒィーします

212:狂犬の復讐
06/04/07 14:52:32 tbB0ucVS
なんか思ってほどじゃ無いきも…って思い原液を舐めたら 身体が硬直しました・・・30分くらい痛みが取れなかった。これから重宝すると思います(^-^)

213:隠し味さん
06/04/08 11:27:35 DRobzu8j
200です。 >>203さまゑ
ハバネロペッパーは、S&B社のです。大手ですよね。
URLリンク(www.sbotodoke.com)
広く流通するだろうし安価だし使いやすくて今後の使い道に期待大です。

...余談になりますが、
これまでで一番、粉状態製品で強いと思っていたのは、
カイエンペパーなンです。マコーミックの。

でもソレは、湿気は多いわ、カレーにバッサバサ使えちゃうわ、
意外に刺激は穏やかだわ ってことで。いわゆるホットソースを
(通信販売で)導入するってぇのになってたわけです。

でも、この製品はそこそこイカスです。


214:隠し味さん
06/04/08 11:34:38 DRobzu8j
>>212
そのクラスの製品だと、
(ヒドイ表現ですが)髪の毛を輪切りにした程度の容積でも、
爪楊枝経由で直接、舌に付着させる舐めかたすると、
だいぶ後悔しますよね。苦笑いするしかねぇっていうか。

キャベツの芯やモヤシを使った、野菜の甘みが出ている
スープに投入して使うのが(購入後のお試しは)好きです。


215:狂犬の復讐
06/04/08 14:51:16 zakBPtMM
214の方ありがとうございます。暖かくなってきましたが晩ご飯はキャベツ、モヤシを入れたお鍋にしたいと思います。きのうの晩はさらにカレーに10滴以上調子に乗って入れてしまったら…何故だかかなり寒気がしてフラついておかしなことになりました(;^_^A

216:隠し味さん
06/04/08 15:11:01 b0uTGnG4
改行くらいしてくれ

217:狂犬の復讐
06/04/08 17:28:54 zakBPtMM
ごめんなさい!パソコンの人は改行されて無かったら読みにくいみたいですね
たった今知りました…パソコン触った事ないんで何も知らなくてごめんなさい
ところでこれで改行できてるんですかね…?

218:隠し味さん
06/04/08 17:34:14 vkxrDGQG
>>217
それでOK

219:狂犬の復讐
06/04/08 19:35:17 zakBPtMM
今日のお昼はお土産でもらった伊勢うどんに3滴入れたんですけど
よく考えたら汁がほとんどないのでありえない位痛かったです
食べてる途中で凄まじい胃痛が起きましたが食物を捨てることが
出来ない人間なので必死に完食いたしました…

220:隠し味さん
06/04/08 20:17:50 B6AiERaa
>>219
バカだなぁ・・・・だがおもしろい奴だw

221:隠し味さん
06/04/08 20:38:38 2vO8cSva
>>219
食べ物を大切にするのはいい人の証拠でつ
でも医療費のほうが掛かったりするんだよなー


222:狂犬の復讐
06/04/08 20:49:09 zakBPtMM
220さんは毎日辛いもの食べますか?わたしは狂犬の復讐に出会うまでは
週に2回は大好きな激辛ラーメン食べに行っていました)^o^(
一味はキロ単位で購入してました。その時の方が激辛購入代は
かなりかかってました。今は本当に狂犬に感謝なんです!

223:狂犬の復讐
06/04/08 20:55:42 zakBPtMM
221さん。確かに医療費の方がかかるかもです…
以前はよく胃痛や胃痙攣などで痛み止めの注射してもらったり
けど狂犬使い初めてからはまだ病院のお世話にはなってません(;^_^A
でも辛いのは止めれないんです…矛盾してる奴でごめんなさい(>_<)

224:221
06/04/10 20:41:57 /a3rLMBz
>>223
も、もしかして狂犬の復讐さん
初めて買った激辛ソースがマッドドッグすリベンジですか?
サドンデスとかBOMBのインサニティとかデビリベとか…
もっとステップを踏んだほうが良かったのでは?

225:狂犬の復讐
06/04/10 23:27:03 wE4THzqg
224さんの言うとおりかもしれないですね
情報も無いまま直接電話をかけて
爪楊枝の先につけて使用する一番辛いの下さいって言ったんです(;^_^A
でも一番辛いのは今在庫が無いのでって言われて
だから同じく爪楊枝で使用する狂犬の復讐を購入したんです
タバスコの様な酸っぱいのとか味が付いたものが好きではないんです。

226:狂犬の復讐
06/04/10 23:34:34 wE4THzqg
マヨネーズ大さじ1に1滴入れてピリカラマヨにしてあたりめに付けて食べてます。
最近は辛さにも慣れてきてたくさん入れるように
なってきたんですけど、そしたらなんだか苦いんです
お店の人に相談したら次は最終兵器でしたっけ?
それかザ・ソース位だと言われました。
でもザ・ソースは高いですよねぇ〜

227:隠し味さん
06/04/11 08:32:10 u4tkZs22
>226
つーかなれるの早すぎ!
まだ、入手から4〜5日しかたってないやんww
そんなあなたはザ・ソースの世界へ逝っちゃってくださいな。
その時は、またレポよろ〜。

228:狂犬の復讐
06/04/11 12:33:31 ESNveqyu
ザ・ソースの世界にいってみたいです!けど…高い
オークションで小瓶に1グラム入れて2000円で小売りしてる
人がいるんです!自分の為に買ったの小売りしてるんですかね?
確かザ・ソースって30ミリで20000円位でしたっけ…?


229:狂犬の復讐
06/04/11 12:42:21 ESNveqyu
ちょっと楽しくソースを使ってみようと思って
今から一人でたこ焼きロシアンルーレットしてみます
まずたこ焼き作りから始めたいと思います(^-^)
出来上がったら1個に1滴突き刺して
目をつぶってコロコロしてたこ焼きソースかけて
わからないようにして縦3×横3の9個で挑戦します!

230:221
06/04/11 16:55:52 jjK/yk3T
ソースは現在日本じゃ輸入しない限りボトルで買うのは不可能なはずです。
入荷を待っても1ヶ月以上かかるのでは?
どうしても欲しいんなら私がヤフオクを介して売って差し上げましょうか?
あなたなら使いこなせるかもです。

231:狂犬の復讐
06/04/11 17:20:29 ESNveqyu
230さんはザ・ソースお使いにならないんですか?
ザ・ソースは値段が高いですしまだ狂犬が残っているので
半分以下になってから考えようと思っています
せっかく良いお話いただいたのにごめんなさい!
ありがとうございます
狂犬の復讐とザ・ソース使用したことがあるんでしたら
この2つがどれ程違うかぜひ教えて下さい

232:221
06/04/11 20:41:03 OYejlZXd
漏れはザ・ソースは試したこと無いです。
っていうかこのスレの住人の中で一番辛いのが苦手だと思います。
具体的には熟カレーの辛口が食えないレベル…
ザ・ソースは友人の激辛アイテムを輸入代行してやったついでに
コレクションのつもりで買いました。
その友人の激辛好きに感動してこのスレに入り浸ってます。

ソースの辛さですか?メガデス常用している香具師がコレクターズアイテムと断言したレベルです。

233:狂犬の復讐
06/04/11 20:59:08 ESNveqyu
232さん!ではご自身は辛いのが得意な方ではないんですね
けどその方がいいかもしれないですよね?
私自身どこまでいけば納得するのか…
口?味?的にはまだまだ上が欲しいのですが
胃や腸はついてこれないみたいで大変です(;^_^A
けど何故だか狂犬使い初めてから肌がキレイになってきたんです!
いいことと言えばそれくらいかなぁ〜
ザ・ソースはコレクションにされる位なんですね…
もし私が使いこなしたとしたらきっと変人ですよねぇ…(^o^;

234:狂犬の復讐
06/04/11 21:03:05 ESNveqyu
いまさらなんですが香具師ってなんでしょうか?
よく見る字なんですがいつもわからないまま読んでいるんです…何も知らなくてごめんなさい。

235:隠し味さん
06/04/11 21:41:22 3kivWTlk
>>234
「やし」と打って、変換してみる。
 ↓
すると「香具師」てーのがある。

使い方
・お利口な香具師。
・馬鹿な香具師ww。
・なにこの香具師?。( ´Д`)キモッ

236:狂犬の復讐
06/04/11 21:55:00 ESNveqyu
ご丁寧にありがとうございます!けど…やし?ですか?
携帯しかないんで打ってみたんですけど
椰子 椰しかでなくて…
結局 やし もわからず…
難しい言葉がたくさんあるんですね(;^_^A
さっきやっとぐぐるってのがわかったところなんです
2チャンネルって専門用語みたいなのが多いんですか!?
パソコンも触ったことないような初心者にはアタフタします(>_<)

237:隠し味さん
06/04/12 00:20:54 ZVjXA4pS
>>236
奴→ヤツ→ヤシ→香具師・椰子

悪気は無いみたいだから今のうちに言っとくけど
ここはチャットやブログじゃないぞ
雑談が悪いと言ってるわけじゃないけどな

そう言うと例えば「気にしなくていいよ!」等のレスが付く時もあるが、それは
そいつの意見でしかなく、全員の見解じゃないから下手すれば叩かれる

普通の掲示板と同じだと思ってると酷い目にあうから気を付けな

238:隠し味さん
06/04/12 00:23:19 ZVjXA4pS
△ 下手すれば叩かれる

○ 下手すれば、かばわれたことが切っ掛けになって叩かれることもある

239:隠し味さん
06/04/12 00:39:21 IVMAxkVz
そうそう
こんなヌルイ展開だと
嵐の前の静けさだな



おれもこんなヌルい会話だと火病が発症www

240:隠し味さん
06/04/12 00:40:33 IVMAxkVz
>>236
はミクシに行くことを薦めるよ

241:隠し味さん
06/04/12 00:59:12 ZVjXA4pS
別に、ここに来るな、書き込むなと言ってるわけでは無いぞ、俺はw

ただ主に一人でスレを消費してると、かなり嫌われる率が高い
また2ちゃんでは顔文字も意外と嫌われる
しかも既存の製品名まんまのコテハン付けて常時ageじゃ、これも然り

2ちゃんに限ったことじゃないが、半年ROMって空気をつかめ、と言うのは実に正鵠を射てる

ROM=Read Only Member→書き込まず読むだけの人
w ←(笑)と同義、その個数で笑っている度合いを示す


>>239
紳士的な協力d

242:隠し味さん
06/04/12 01:30:14 EeltXtx5
みなさんご親切にありがとうございました。
本当に何もわからず書き込んでいてごめんなさい
狂犬の復讐って名前も顔文字も全ていけなかったんですね
これ以上みなさんに嫌な気分をさせないように
これで書き込むのは終わりにします
色々教えて下さってありがとうございました
ごめんなさい。

243:隠し味さん
06/04/12 01:59:14 ZVjXA4pS
>>242
じゃあ最後?に
直した方が、気を付けた方がいいところをいくつか指摘したわけだけど
同時に書くなと言ってるわけではないとも書いたんだが・・・

直せない、場に合わせたくないと【言うのなら】来ないことしかない、残念だが

違うなら、ちょっと様子を見て、気を付けりゃいいだけなんだが

本気で嫌がられてたら、こんなことじゃ済まないよwww
気を付けなよじゃなく、来るな、消えろ、氏ねとか言われるからw

244:隠し味さん
06/04/12 02:36:47 7dQ+ioxs
>>243
ここ、調味料板だろ?しかも激辛系
こんな甘々対応してどうするよww
ハンパな忠告は本人のためにもならないっつーの!
親にも甘やかされて生きてきたんだろうなw
切って捨てるのが本人のためになるって思いもつかない?
なぁなぁで済ます習慣がつくと、アチコチで下らん書き込みを続ける
バカが一丁出来上がり!初心者だから〜、初めてだから〜、シカタネェだろ?
ショウガネェだろ?ってのは一番嫌われるパターンなんだから
デカいお世話と言うものじゃないかね?キミのしていることは・・・って漏れもかw
すまんかったねwwwあまりにも見てられない流れだったからよww

245:隠し味さん
06/04/12 02:59:07 GkKiE+Hi
■唐辛子は、体に悪い? キムチに注意!
1 唐辛子の辛味成分は、舌の表面を荒らすだけでなく味蕾細胞の再生スピードを鈍らせ、摂りすぎると味蕾を破壊します。
激辛料理を食べた直後に、舌の検査をしてみると、味覚に対する反応が著しく低下することが判明しています。
(「味覚障害」は★超危険★)
2 唐辛子を大量に摂取すると食道炎や胃炎を起こす事があります。
3 唐辛子は胃の粘膜を刺激するため胃炎や胃潰瘍の人は、絶対に食べてはいけません。
唐辛子の摂りすぎは胃によくありません。
4 唐辛子を大量に摂取すると痔になり易くなります。また、唐辛子の辛味は、痔疾患にはよくありません。
出血を助長するので、患者は食べない方がよい。
5 唐辛子を多く食べる国では食道ガン、胃ガンの発生率が高い。

参照:新宿健康塾ニュース10月号「味覚障害」 【Health Index】FINE-club〜健康で元気な暮らし情報
URLリンク(kankoku-020115.tripod.com)

極度に食べ過ぎたり、毎日食べ続けていると、悪いことが起こってきます。
味覚に関しては、鈍感に、つまり薄味では満足できなくなってしまい、
最終的には★味覚障害★になってしまう恐れもあります。
口の中のことについては、完成された歯自体には直接影響はありませんが、粘膜でできている歯ぐきは、
食べ過ぎると炎症を起こし、歯そうのうろうの原因になることも。
また、口の中にがんができる比率も高くなってしまうんですよ。

日本食を美味しく食べたいなら、味覚障害を誘発する食べ物は控えましょう!

246:隠し味さん
06/04/12 09:17:24 xVuVq9xk
>>244
知ったか自称2ch通乙wwwwww
ついヌルさの余りそういうレスしたくなるのは分かる
て、だからと言って本人が失せた今、そんな話す
る必要がどこにあるのかと。お
よびじゃねえよ




247:隠し味さん
06/04/12 11:07:42 1qi154de
この話はもうお終い。

248:隠し味さん
06/04/12 23:30:29 IqShA0qR
ドンキでQOSQO FOODSって会社のRocoto Red Hot Pepperってのを
80円ぐらいで買ってきた。値段が値段だしそんなに期待して無かったんだが、舐めてみたら
凍り付いて慌てて牛乳がぶ飲みした……。

さすがにデビルズリベンジほどではないが(てか、それ以外のこのスレに出る激辛系はよく知らない)、
値段で油断していただけに結構焦った。また減らない調味料が増えていく……。

249:隠し味さん
06/04/13 00:19:04 GXP5LQnm
1人で居るときオリジナルデスソース手の甲に垂らして舐める癖がやめられんのだが・・・

250:隠し味さん
06/04/13 01:50:20 VpmSxdlV
むしろ手の甲がヒリヒリしないのか気になる。

251:隠し味さん
06/04/13 11:09:31 bp7YNWSt
オリジナルくらいじゃヒリヒリしないよ。
あれ、結構おいしいよね。あんまり辛くないけど。

252:隠し味さん
06/04/13 12:22:13 sYqVQn3/
オリジナルは辛味より酸味がきつくてなあ

253:隠し味さん
06/04/13 23:35:06 VYaj2ox2
2ちゃんねる鉄の掟

出されたご飯は残さず食べる。

転んでも泣かない。

おいらのギャグには大爆笑する。


254:隠し味さん
06/04/14 01:12:09 0JX/JxAo
>>253
いきなりどうした?

255:隠し味さん
06/04/14 17:14:32 /Aj45/9i
まろゆき!まろひこじゃないか!

256:隠し味さん
06/04/14 17:21:31 rbXnCc7x
ひろゆきの復讐

257:隠し味さん
06/04/16 00:05:13 2KUudCr+
ボムのビヨンドインサニティーってどうやって買うんでつか?
前友人に食わせて貰ったらかなり旨くて…そいつはヤフオクで買っただって
やっぱり個人的輸入しか無いんかな?
グランドゼロなら売ってたけど20万スコビル超は多分食えないし(ファイナルアンサーは論外

258:隠し味さん
06/04/16 08:15:46 /q8MYdMQ
>>257
このスレ少し読めばのってるが
麻布のナショナルマーケットならあったはず

259:隠し味さん
06/04/16 10:57:11 OTZt3aCr
>>258
ありますた!
これで輸入なしで買えまつ

260:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
06/04/16 14:07:52 LG63hCUC
>>257
もし店に置いてなくても、わざわざ個人輸入をする必要はありません。
日本に代理店があるから、通販で買えます。

ファイナルアンサーやザ・ソースは扱ってませんが、
ファイナルアンサーで論外なら別に構わないでしょう。

【楽天市場】オリジナルジュアンジャパン
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

261:隠し味さん
06/04/16 21:32:52 ILsXfKyK
>>260
どもです。やっぱ一線を越えた激辛ソースは日本での入手は辛いですよね。
いっそのこと1000000スコビルクラスを大量輸入して店開きましょうかね?
あ、でも顧客つかないか…要望があればやってみたいなー

262:隠し味さん
06/04/17 13:19:06 Lsy0HjZD
辞めとけ多分売れない

263:隠し味さん
06/04/17 16:50:53 PmGsptW8
>>248
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
俺もドンキで58円で買ってきた。225gもあるね。
まだ開封してないんで今夜あたりスパゲティのミートソースにでも混ぜてみよう。
でもこれ賞味期限が来月!
だから激安だったんだな。
まぁ冷蔵庫入れときゃしばらく持つだろうけど。

264:隠し味さん
06/04/17 19:58:08 M02U+2i/
>>261
やってみれば?
きっと大損するから。

265:隠し味さん
06/04/18 06:38:51 YTfr11WC
>>261
ヒント:関税

266:隠し味さん
06/04/18 10:02:58 9djIQgke
>>261
ヒント:検疫

267:隠し味さん
06/04/18 19:04:52 OVTV0jHA
ところでみんなは開封後はやっぱり冷蔵庫で保存してるの?
今日届いたサドンデスの日本語ラベルにそう書いてた。

268:隠し味さん
06/04/18 19:15:34 OVTV0jHA
よく見たら保存料ナシって書いてあった。
すまそ・・・。

269:隠し味さん
06/04/18 20:12:51 bnKt/gJ/
雑菌ってザ・ソースとかの中でも生きて行けるん?
なんか細胞膜とか破れそうな希ガス


270:隠し味さん
06/04/19 19:15:59 tsbftHrB
タバスコの瓶に内蓋ってついてたっけ?
なくなったのかな?

271:隠し味さん
06/04/19 19:31:50 FXi12Bur
>>270
最初っからないと思う

272:隠し味さん
06/04/20 00:57:31 qhhInuE9
ブレア、インサニティシリーズ→内蓋なし
マリーシャープス、Vicious Viper→内蓋あり

小穴の開いた内蓋があると、結構便利なんだよな...でも少数派。

273:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
06/04/20 01:19:59 fEtuYxO5
>>272
Southwest Specialty Foods, Inc.の商品も内蓋ありの様ですね。

ASS KICKIN'のOriginal Hot Sauceはどうだったか忘れたけど、
DEVIL'S REVENGEやSPONTANEOUS COMBUSTIONには付いていた。

274:隠し味さん
06/04/21 05:41:09 z0Hoxcg+
>>269
あの液体の中で生きられる生物がいたら・・・怖いな

275:隠し味さん
06/04/21 06:52:31 UmV2somr
>>274
前にトリビアでやってたクマムシなら生きてるんじゃね?

もしゴキブリが生きていることが可能ならば…
ザソースを纏ったゴキブリは最強の兵器だな

276:隠し味さん
06/04/21 21:22:00 sGnGkgfn
>>275
取り敢えず前代未聞のバイオハザードだな
捕食者がいなくなりやりたい放題増え放題
彼らが通り過ぎた後を踏むと足に激痛が
それからそれから…考えたくもない

277:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
06/04/22 02:10:17 /54dMUQY
ここんとこ辛さ耐性が落ちている様なんで、リハビリのつもりで
久しぶりに、食パン1枚にアフターデスソースを塗ってから食った。
悶絶しつつも完食し、辛さ耐性が落ちていることを強く実感した。

278:隠し味さん
06/04/22 10:42:23 vovvQLLE
>>277
でもそっちの方が経済的でつ
漏れも禁激辛中

279:隠し味さん
06/04/26 00:07:23 0JgYeAtQ
勝手なスコビル予想
オリジナルジュアン社
ペイン100%…100000スコビル弱
99%…ホットソース150000スコビル弱
エクストリーム…試したこと無し

日本の香辛料
七味…700前後
一味…1500ぐらい

カレー
バーモント甘口…2
リー辛さ10倍カレー200ぐらい

280:隠し味さん
06/04/26 14:06:20 vq+O2/zj
アフターデス初体験、サルサ余裕だったのでそのまま舐めてみたら結構キター!
収まってから焼きそばに数滴垂らして混ぜたらそれほどでもない、安心して食してたら…
なんか寒い、指先が冷たくなってきた…

281:隠し味さん
06/04/26 17:31:49 o0CY3NC2
アフデスって入門者用だよ。しょっぱいから余り大量に使わぬ事。
サルサはホットソースじゃ無くてドレッシング

282:隠し味さん
06/04/26 19:50:16 fw/B8p6W
勝手な意見ですいません。

>バーモント甘口…2

1未満かと感じます。


283:隠し味さん
06/04/26 20:09:21 SEijLKbQ
>>282
人間が辛さを感じるギリギリが1
バーモントの甘口に普通の人は辛さを感じないでしょう
ならやっぱ1以下で正解だと思います
それ以前にあれに香辛料が入っているかどうか…

284:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
06/04/27 00:30:47 k9IqYqOB
食パンにアフターデスソースを塗っただけでは味(辛さではなく)が物足りなかったので、
2枚目からはその上にチーズをのせて食べることにして、ついさっき4枚目を食った。
辛さ耐性が少々回復したかも。

285:隠し味さん
06/04/27 01:40:39 4ZFCjakp
>>279
ペイン100%はほぼナチュラルなハバネロ。
濃縮カブサイシンを使ってないのでそれほど辛くない。

286:隠し味さん
06/04/27 07:54:32 4Hw/Fy1+
>>285
でもナチュラルなハバネロって30マソスコビルじゃなかったっけ?

287:隠し味さん
06/04/27 23:08:08 X2p01WHF
スコビルはタバスコ相当が1だっけかね?
バーモントは0.5付近かな?
タバスコは大量に使えば微妙に刺激は生まれるものね。
バーモントはジョッキで一気飲みしても刺激は無い・・・。

ハバネロ。
量や状況の問題もあるし、理論値が出るのは難しいみたいな?
上ログに出てるハバネロペッパーは少量で足りるので、
そこそこイケてる予感はしてます。ナイス新発売。
(使用体感量を考慮すると、15万付近のホットソースより刺激強いかも)

ハバネロの砕いたモノは、人気なんですよねぇ。
通信販売で結構売り切れが多いというか。
自分のタイミングがダメなだけなのかもみたいな。
欲しいなぁ。

ちなみに、うちのハバネロ(苗)ちゃんは枯れたしなぁ。悲しい。


288:隠し味さん
06/04/27 23:44:43 iYW5UIrk
タバスコは2000前後だよ・・・>スコビル

289:隠し味さん
06/04/29 02:37:43 uoYrG2IY
>>286
そりゃ3マソスコビルの間違いだよ。
生のハバネロをかじった事あるけど、とても30マソは無い。

『ハバネロは30万スコビル……これはタバスコの10倍の辛さ…』
みたいなアホなサイトがあるねw

290:隠し味さん
06/04/29 12:10:18 00i4tHg+
相当出来の悪いハバネロをかじったようだが、自分の感覚だけで何いってんだw
どこみてもハバネロは10万〜30万スコビル程度。
そしてタバスコ(実の事であって調味料の値じゃない)は3万スコビルだから10倍で無問題。
URLリンク(ushotstuff.com)
URLリンク(groups.msn.com)
URLリンク(www.mojavefarm.com)
URLリンク(www.egconsult.com)

291:隠し味さん
06/04/29 14:13:34 v/zdymi4
ほえほえ。ネットで調べ物は出来る時代とはいえ、
それを、ふまえたうえでも、皆様、博識ですなぁ。

>>288 さま
恥ずかしいツッコミを受けてしまい申しました。
ごめんなさい(汗) 使わない知識は忘れるねぇ。
調べてから書き込むようにしないと迷惑だよねぇ。

いやしかし、そうすると、1も1未満も変わらねぇんじゃねぇの?なんて
思いますゎね。<カレールー

最近思うンだけれども、
一部のホットソースってスゴイ癖のある香りで、
で、癖の無いホットソースを求める人ってそこそこ居て、
でも、癖のある香りを持つ料理に癖の無いホットソースを使うのが
一番のお気に入りで、 なかなか面白いなぁ、なんて感じてました。

あと、甘い野菜のスープに入れるのがお気に入りだ。最近は。
甘いのに辛いのを入れる。料理の原則(甘いのは甘く料理して
辛いのは辛く料理する)に反してるなぁ。


292:隠し味さん
06/04/29 17:28:53 xwt2Zjlk
意味のない小文字の多用、
カタカナの「ン」の使用、
うざい。

293:隠し味さん
06/04/29 23:42:54 wJ1FP3uA
タバスコのスコヴィルが3万とかいってるのは誰だー!?
URLリンク(www.tabasco.com)


294:隠し味さん
06/04/30 12:52:20 jPm8L1nf
>>293
ペッパーソースなのか、それの材料として使われてる唐辛子なのかくらいは区別して言えよ。

295:隠し味さん
06/04/30 13:38:08 C2hmIBko
>>294
同意。

>>293は、知らなかったページが見つかって浮かれてるんだろうが、
脊椎反射でレスしてないで、少しはレスを読んで流れを理解しろw

296:隠し味さん
06/04/30 16:57:59 nSk1iWIp
でもさあ、
URLリンク(tohato.jp)
これじゃ勘違いするよ。

297:隠し味さん
06/05/02 15:34:54 nAY1cmIi
大阪難波の千成屋でサドンデスはけーん!
790円なり。
衝動買いしてもた。
ちなみに、アフデス、グランドゼロも置いてあったが、
さすがに、グランドゼロは恐ろしくて手が出せなかった。

298:隠し味さん
06/05/02 22:16:20 nYZfD/ay
>>297
グランドゼロおいくらでした?

299:隠し味さん
06/05/02 22:21:14 YWxpCghq
2k円チョイオーバーですよ>グランド0

300:隠し味さん
06/05/02 22:55:24 nYZfD/ay
>>299
どうも有り難う御座います。
後、300ゲット

301:隠し味さん
06/05/03 18:41:53 X0arUo0/
>>298
正確には2680円成り。

302:300
06/05/03 18:48:06 aacUQYHE
うーん…
120グラム231000スコビルと考えるとお得だけど…
上級者じゃないので大人しくアフデスにしまつ

303:隠し味さん
06/05/04 23:03:23 M3YN/YgW
すこびる辛そう

304:隠し味さん
06/05/05 00:43:27 vzZ99tD5
スコビルは辛さの単位であってそれ自体が辛い訳じゃないです

具体例
タバスコ2000〜2500スコビル
辛ラーメン(カップめん)40スコビル
ファイナルアンサー1500000スコビル
例のアレ16000000スコビル

305:隠し味さん
06/05/05 02:27:27 nSdQtaDg
母さんのカレー

スコビルレス

306:隠し味さん
06/05/05 03:51:59 hxCJJE+j
>>303はスコビルと「すこぶる」をかけたんジャマイカ・・・

307:隠し味さん
06/05/05 21:16:33 dhXZeGDm
('A`)

308:隠し味さん
06/05/06 03:01:08 nmrndd7I
食パンにピザソース塗る、アフデス小さじ半分塗る、輪切りピーマン多めに並べる、チーズかけて焼く。美味いよ〜、モスのスパイシー何とか系っぽい味。携帯からでスマソ

309:隠し味さん
06/05/06 23:54:19 E+tTs6G6
いきなり食パンにザソース塗るのかと思った

310:隠し味さん
06/05/06 23:58:57 aAJn/ESN
ピーが抜けてる

311:隠し味さん
06/05/07 02:52:19 FF05gjeS
ピーザ・ソース

312:隠し味さん
06/05/07 05:27:48 aY7foHsI
輪切りピーマンの代わりにハバネロ一個スライスして載せたら辛かった

313:隠し味さん
06/05/08 17:50:04 Di5UI+/V
ブレアー6時を爪楊枝につけて舐めたんだけど
口の中で爆竹爆発させたような感じだった。激痛で眠れさえしなかった。お前ら絶対やるなよ

314:隠し味さん
06/05/08 18:05:56 OW8ooTZw
直で舐めたの?おばかさん!
でもブレアー6時…欲しい

315:隠し味さん
06/05/08 23:03:45 EauG1KJX
昨日買ったアフデスを直に舐めてみました

5分くらい悶絶しマスタ

316:隠し味さん
06/05/09 14:02:12 +08qvRQ/
そのベロで舐めてやってくれ
ふたりで悶絶

317:隠し味さん
06/05/09 14:52:09 WjKtaIxO
アフデスに一番合う食べ物は、カップのカレーうどん。旨すぎて汁残せなかった

318:隠し味さん
06/05/09 20:33:29 DBSnMu6p
カレー味なら、多少癖のあるソースでも使い易いね。

319:隠し味さん
06/05/10 09:55:51 ImVAwAxQ
オリジナルジュアンのソースなら何にかけても旨い

320:隠し味さん
06/05/11 20:38:34 rPzVEdCS
>>319
同意。ただ物によるかもしれないが、
料理によっては酸味が合わないかも。

321:隠し味さん
06/05/12 08:22:36 CNRT4HA9
アフデス使って2週間、だいぶ慣れたが、今度はスパイスの匂いが気になる。ニンニク系?不味い訳じゃ無いけど。韓国料理には間違い無く合う。昔、狂犬買ってあまりの匂いと辛さに捨てたが、あの匂い何とかならないか

322:隠し味さん
06/05/12 08:39:40 FvZOOCF5
狂犬のあの独特の臭い。最初はなんじゃと思ったが
最近あの臭いが妙に気に入ってしまい
なんにでも狂犬振りかけるようになってしまつた。
これって狂犬病にかかったということでつか?

323:隠し味さん
06/05/13 01:25:40 4BXpSAzn
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._ |||||  _,,..u i三 |   
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ  
         i,ヽリ u  ,' :  !. u   |f ノ    捨てたとな!
         ヾ!   ui ,、 ,..、ヽ__!_lノ
          |      _ _  ゙ー┬、`ヽ、
            l    ,ィチ‐-‐fー'⌒,ラー- ヽ
             ゙i、   ゝ、二フ,ニ二j ,-ヽ \   ___
              | \  ー一 ゙ー'7/ ハ  、  \_/ -ヽ
          ,ィ|、  \     /,二=-ヽ_ ゙、 ヽ^i-!:i
       _, イ  | ヽ_ 二=''" `ー--、  ` ゙、 丿 !:|

324:隠し味さん
06/05/15 02:57:26 1CL02gfG
どこかの麿もびっくりw

辛い物系は味覚的には美味くて嵌り易いし、発汗作用なのかお肌もきれいになる…のかも知れないけど
体臭が強くなったりすることはない?皆様。

まぁ、俺は味覚も含め全てワイルドに生きるからいいんだぜ…みたいな人はいいけどw

325:隠し味さん
06/05/15 21:15:21 r83IYVa7
体臭きつくなるの?正直、自分では分からない。けどそれが事実なら控えようかなあ・・・営業だから匂いって凄い気を使うんだよな

326:隠し味さん
06/05/16 12:51:38 ybR8Tni1
>>325
辛いモノ喰う → 肛門痛くなる → よく拭けない → 臭くなる

327:隠し味さん
06/05/16 14:20:04 JGTCrWJZ
ウォッシュレットなら無問題

328:隠し味さん
06/05/16 14:23:25 bSI4ihiu
>>326
そこでウォシュレットですよ!
熱くしすぎるとあれだがな、、、

329:隠し味さん
06/05/16 14:28:51 50u1hkTz
昨日のHEY!HEY!HEY!、次週の予告でダウンタウンが「辛っ!」って叫んでたけど、
何食ったんだろ?w

ちなみに鈴木あみが料理してた模様。

330:隠し味さん
06/05/17 17:37:52 D36h9kjR
大盛りパスタにアフデス大匙一杯。キツかった・・・ここが俺の限界だな。狂犬とか買う必要無くなった。こうやって自分のゾーンを知ると色々便利かも

331:隠し味さん
06/05/17 17:46:04 YLoZREZ5
しかし、それを繰返していると馴れてしまう。
そして1杯が2杯3杯…
ドボドボッ…って、なって来る。

まるでドラゴンボールのようだ・・・

332:隠し味さん
06/05/17 21:40:29 rKJhmOgl
最終的にカプサイシンの結晶でも物足りなくなる…
そうしたら何を食えばいいんだ?

333:隠し味さん
06/05/18 02:16:23 PJutgn1u
そうなる前に医者に止められます 内蔵が耐え切れずに壊れるのが先

334:隠し味さん
06/05/18 08:26:29 4yHDBC/Y
キムチ鍋にアフデス入れたら・・・

生まれ変わりましたw

335:隠し味さん
06/05/18 18:29:58 tXRUAvGK
季刊やさい畑 2006年夏号
特別企画 激辛トウガラシの愉悦
だってさ


336:隠し味さん
06/05/19 08:23:46 A1z5awmd
激辛系のソースってどれぐらい売れてるんだろう?採算合うようなら中蓋つけたり、もう少しサラサラに出来ないかな。使いにくい時があるんだよね

337:隠し味さん
06/05/19 08:36:59 CxNEX5js
>>336
同意。
ただ抽出系の場合、出すぎると取り返しつかないから粘り気があってもいいのかも。

338:隠し味さん
06/05/19 13:02:45 kHJl22CM
サラサラだと危ないよなw
飛び散りにくい方が良いし
グラウンドゼロ以上のにサラサラ出てこられたら死ねるしな
デビルズリベンジがいろんな意味でちょうどいい

兵器と食品のボーダー


339:隠し味さん
06/05/19 14:18:33 A1z5awmd
中蓋付けて、タバスコぐらいのサラサラ感がいい。一滴ずつ落ちる感じで

340:隠し味さん
06/05/20 09:47:57 dP5gFr0J
とってもサラサラなファイナルアンサー。

341:隠し味さん
06/05/20 11:37:54 M4Rach7z
危ない危ない

342:隠し味さん
06/05/20 12:01:37 M4Rach7z
連投すまぬ。アメリカってさあ、もしかして商品改良って意識無いのかなあ?お菓子のデスレイン食べた時も思った。それともああいうのがアメリカ人好み?

343:隠し味さん
06/05/20 13:14:58 61T0PNCP
日本人と異なる傾向に、なにもかもあるのは、
しょうがないのかなぁ、って思いますですよ。

ただ、あっちの人のハンバーガーにチューブの安ワサビってのは
俺様も気に入った!!


344:隠し味さん
06/05/20 16:44:38 SYh1vPX7
肉料理にホースラディッシュは普通に付くよ。
ローストビーフ買うと「レホール」って小袋が付いてきたりするっしょ?あれ。

安いワサビほど本ワサビの比率が低くホースラディッシュが多いから理にかなっているんだよね。

345:隠し味さん
06/05/21 00:16:11 s8qtGhKT
まぁ、アメリカには馬鹿と天才しかいないってのは割とよく聞くよな。

346:隠し味さん
06/05/22 09:41:32 tuvk0d2f
辛さだけじゃだめ ピリピリ感が最高
  花椒・・・・・   
中華食材なら
URLリンク(www.ch-j.net)
調味料 もいろいろ

347:隠し味さん
06/05/22 10:04:02 iWScAGIF
カレーに入れるソースでオススメってありますか?
BEWAREとアフデスは試したんですが、

BEWARE → 辛さが足りない(大量に使うのですぐなくなる)
アフデス → 少量で大丈夫だが臭い...

なんか良いのあります?

348:隠し味さん
06/05/22 10:21:45 g4F6o/HT
ママアフリカの10/10あたりはどうでしょう?
BEWAREよりちょっと?辛くなってます。
味重視でBEWARE纏め買いするほど好きでしたが、
あっさり10/10に移行してしまいました。
今はママアフリカ信者なので話半分でどうぞw
BEWAREもアフデスもママアフリカも、近所のモールに有るカルディで扱ってました。

349:隠し味さん
06/05/22 15:53:39 mq2eO/Py
カレーに入れるならデビルズリベンジもおすすめ
くさみはないし胡椒が合う料理にはまず間違いない

350:隠し味さん
06/05/22 17:00:15 hECrgUYP
7-11で買ってきたゴーヤチャンプルーにデビリベとヱスビーの粉末ハバネロを別々に投下し食す。
デビリベ→クセもなくて辛味もなかなか、けっこういける。
粉末→最初から薬品的な辛味を口中に撒き散らして、思わず絶句。市販スパイスのレベルでない。

自分的結論 エスビーおそるべし

351:隠し味さん
06/05/22 17:26:36 BugqHNdf
>>347
自分で試した範囲なら、
ファインルアンサー、量を入れないから癖はない。
ただ均一に混ぜないとつらいので、作る途中で入れるのがお勧め。

エンドルフィンラッシュ、完成品でも入れても問題なし。
20万スコビルなので一人前で数滴で済むし、Mad Dog 357ほど癖はない。

ってとこかな。
個人的には生ハバネロがお勧め。
カレー作る時にみじん切り入れてるけど、
風味(好みによるけど)がイイ!

352:隠し味さん
06/05/22 18:13:37 o3brNw28
トータルインサニティーなんだが、とにかくライムが強すぎる。
アルインサに慣れてるから辛さ自体は大したことないんで、むしろライムが引き立つ。
辛さに慣れてないなら気にならないかもしれないけど。
ということで使い勝手悪すぎ。

353:隠し味さん
06/05/22 19:58:53 Wne+evDd
やっぱり汎用性キングはデビリベか…

354:隠し味さん
06/05/22 21:23:56 o3brNw28
Hey!Hey!Hey!で鈴木亜美が愛用サドンデスを持参。ダウンタウン悶絶。
ちょっと鈴木の好感度アップ。

355:隠し味さん
06/05/23 00:08:46 oMKBGJ53
明菜に続く辛いタレントでつか

356:隠し味さん
06/05/23 10:14:19 e7Kl4Emp
ストレス溜まってんのかねぇ。

357:隠し味さん
06/05/24 00:08:41 F49N21x1
イカの姿フライにマリーシャプスかけて食ったらめっちゃうまい!

358:隠し味さん
06/05/29 15:06:14 Ga213xeT
別に辛いもん好きなくらいで好感度は…

359:隠し味さん
06/05/30 19:19:01 DWEARjbz
おまえもなー

360:隠し味さん
06/05/30 19:19:32 DWEARjbz
すまん誤爆

361:隠し味さん
06/06/04 13:14:10 y/Uk+W44
ココイチの10辛食ってきたとこだけど、レトルトパックカレーにViciousViperを10滴程度
振り掛けたのと同じくらいだとオモタ。
どちらも、オレの平然を装えるギリギリラインだから間違いない。

362:347
06/06/04 19:41:39 s4hhQAAA
通販でViciousViper買いました。
少量で程よい辛さになるから良い感じデシタ。
においもそんなないし。

363:隠し味さん
06/06/04 21:05:31 ipp4JXac
蛇とデビリベと爆弾はお薦め
死とわんちゃんは個人的に苦手
ソースと5時以降は兵器

364:隠し味さん
06/06/04 21:30:45 I735AVdu
ハンズのスパイスコーナーでviciousViperあった。
新入荷として大きな唇の絵のヤツも置いてあったぞ。

365:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
06/06/04 23:48:17 BiLqXKhz
>>364
最寄りのハンズにもあればいいなぁ。
それから、大きな唇の絵が描いてあるのは多分SPONTANEOUS COMBUSTION(自然発火)でしょう。

366:364
06/06/05 00:48:15 CWREVBoD
>365
>SPONTANEOUS COMBUSTION(自然発火)
そのとうりです。添付ラベルに「アスキッキン」って書いてあったのです
それはウソだろ〜と思ったのであえて書きませんでした。

367:隠し味さん
06/06/05 01:33:44 foG32kHl
>>364
蛇と発火の売り値は?

368:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
06/06/05 07:09:08 OWYFemct
>>366
「アスキッキン」ブランドの商品とメーカーが同じなんですよ。

Southwest Specialty Foods, Inc.
URLリンク(www.asskickin.com)

369:隠し味さん
06/06/05 13:55:37 ZKnae2nI
サドンデスソースかいました
さらだにぼちゃぼちゃやったら・・・号泣した

370:隠し味さん
06/06/05 16:31:26 qIQGu/KL
俺の初サドンデスはLee30にスプーン半分
…泣きながらカレー食ったの生まれてはじめて

371:隠し味さん
06/06/05 18:26:25 kx4OeHoU
自然発火はどんなもん?

372:隠し味さん
06/06/05 19:48:42 NzlJ+GH3
LEEの30倍が平気な人ならアフデスも大丈夫だと思うんだが?

ええ、私は大変なことになりましたが

373:隠し味さん
06/06/06 00:53:38 tafe4S0R
揚げ物をアフデスに浸したら美味しいオ

374:隠し味さん
06/06/06 11:11:24 mgbcox3N
>>371
自然発火は適度に酸味もありくせもなく
辛さも爪楊枝で用心深くする必要もなく
中級者レベルとしては良いと思う。
そういう私は狂犬357と苦戦中。

375:隠し味さん
06/06/06 22:07:22 IP/oO5u2
自然発火はただ辛いだけと思います。
僕的には旨味も感じるアフデスの方が好きです。

376:隠し味さん
06/06/07 13:53:52 lG3RhL94
サドンデスはアフターデスの40倍の辛さとPOPに書いてたが

377:隠し味さん
06/06/07 19:14:50 hVBWxpJ6
>>376
そんなわけない

378:隠し味さん
06/06/07 21:05:01 W4cvlidH
サドンはアフデスの2倍でしょ?

379:隠し味さん
06/06/08 16:22:44 qoomqnmR
サドンデスごはん食べたら次の日軟便 肛門いたい

380:隠し味さん
06/06/08 19:09:54 r9mE5HVO
>>378
アフデスが38520(タバスコの18倍)
サドンが49220(タバスコの23倍)

ぶっちゃけ、それほど辛さに差があるものではないかと。

381:隠し味さん
06/06/08 19:46:40 4BUPo9aD
1,2,3,、、、いっぱい

382:隠し味さん
06/06/08 20:16:34 hkTCy58b
>>380
それ、Gardner Resources,Inc.の公式の数字ですか?

383:隠し味さん
06/06/08 22:02:04 WoE0F3Mn
ここによると、
URLリンク(www.tongarashi.com)

アフデスは5万、サドンは10万とありますね。

384:隠し味さん
06/06/09 21:08:51 U5V3A+q0
>>383
そこの店長さんはサドンデスのスコビル値について

 一応、このスコヴィル値は輸入元に確認したものです。
 全く根拠なく並べているとも思えないのですが・・・
 自分自身の舌で確かめようにも、判定不能な世界ですよね。

 ネット上では5万スコヴィルとしているところが多いのですが
 印象として、各サイト管理者がどこかで見た情報をご自身のサイトに載せ、
 それをまたどなたかが見てご自身のサイトに掲載し・・という感じで
 広がっているような印象を私個人は受けました。

と、仰っている。
また、

 私も情報を載せる以上は適当に載せる事は致しません。
 複数のサイトや文献をチェックしてから載せるようにしておりますので・・・その際の印象です。
 なので実際の出所は1〜2箇所なんじゃないでしょうか・・・。

とも。

>>380みたく38520とか49220てな数字を出されると、もっともらしく聞こえるけれども
これって、あくまでタバスコ=2140スコビという前提にたって、導かれた数字ですよね

とりあえず、タバスコ=2140スコビ説の信頼できる情報筋を特定することからはじめよう
あたしゃ眠いのでもう寝ます。おやすみなさ(ry








385:隠し味さん
06/06/09 22:32:09 J9yylNIY
 千葉から回ってきたニュースメールです。

*****************************************************
        平成11年2月4日付け配信ジュネーブ発・ロ共同・西山 章宏

Title://:「痛みの基準は鼻毛」

 日本や欧米各国の政府は、来年から痛みの統一単位、「ハナゲ」を採用する
ことを決めた。ニュートン、ヘクトパスカルに続く新単位の登場で、医療機器
や薬品のメーカーは対応に追われている。
 国際標準化機構(ISO)によれば、1ハナゲの定義は「長さ1センチの鼻
毛を鉛直方向に1ニュートンの力で引っ張り抜いたときに感じる痛み」。大気
汚染と鼻毛の成長速度の相関性について研究していた永井花外・室蘭市立医科
大学助教授が、二年前、鼻毛を鉛直方向に抜いたときの痛みに性別差や個人差
が全くないことを偶然発見したため、この基準が採用された。
 これまで、痛みについてはその程度を示す明確な数値がなかったため、「子
供を産んだときはすごく痛かったわ」「痔の手術のあとの抜糸は痛いなんても
んじゃなかった」「ムチがいいか、ロウソクがいいかと問われれば、私は迷わ
ずにムチを選ぶ」といった論争が起こっていた。「ハナゲ」の採用で、これら
の無意味な論争も決着することが予想される。永井助教授によれば、麻酔なし
で虫歯を抜いたときの痛みは500ハナゲ、タンスの角に足の小指をぶつけた
ときの痛みは200キロハナゲ、分娩の痛みは2〜3メガハナゲ程度だという
(安産型骨盤の場合)。なお、日本政府では恥ずかしさの単位として、見知ら
ぬ人の面前でお稲荷さんがぽろっと露出してしまったときの恥ずかしさ、「イ
ナリ」を採用することも検討している。

(ジュネーブ発 西山 章宏)

386:隠し味さん
06/06/09 22:38:46 J9yylNIY
スイスの保養地、ダヴォス・プラッツで11月10日から

「痛みを数値で表すことにより、正確な治療に役立つ。」(永井助教授)そう
で、今回の発見は、大変画期的だそうだ。「日本人の提唱する単位が、世界で
認められるのは、非常に珍しい。」(京都大学 横田昌平教授)とのことで、
日本発の「グローバル・スタンダード」は驚きをもって迎えられている。





387:隠し味さん
06/06/09 22:39:43 J9yylNIY
関係者各位

 以下の国際標準化機構(ISO)の発表に伴い、昨日、東京・国際フォーラ
ムにおいて行われた日本非政府団体連盟主催の標準化単位認定評議会が行われ
ましたので、議事録を送付致します。宜しく御査収下さい。

標準化単位認定評議会議事録

開催日時:11月19日(木) 19:30〜21:30
場所:東京・国際フォーラム 大ホール

1. 痛みの基準「ハナゲ」の単位認定に関しては、委員会メンバーは概ね賛成。
   「長さ1センチの鼻毛を鉛直方向に1ニュートンの力で引っ張り、抜いたと
   きに感じる痛み」という定義に関しても大きな反対意見、懸念事項はなし。

388:隠し味さん
06/06/09 22:40:30 J9yylNIY
2. 騒音に対する単位として「デジベル」が挙げられるが、さぶいギャグを言わ
   れた際の場の静けさを表わす単位として「カエレ」を新たに認定しようという
   意見あり。基準としては、1つのおやじギャグがすべった静けさを1カエレと
   した場合、10カエレで、強制退場に匹敵するのではないか?との見解あり。
   今後も論議を続ける予定。尚、英語表記では1ghm(Go Home!/ゴー・ホーム)
   が簡潔で良いのではとの意見。

3. 快楽度を表わす単位としては、コロンビア大学小里助教授から「アハン」が
   望ましいとの見解。但し、これは性的快楽度のみならず、一般的な快感度・
   不快度も表わすことができる。例えば、満員電車で隣のおやじのくしゃみに
   出くわした場合、−15アハン。首のツボを指圧された場合、約7アハン相当
   との事。尚、毎年12/24.25頃には、お熱いカップルの熱気で地球全体で5万
   メガアハンが記録されるとの見込み。学者達の間では約4万メガアハンを超える
   と、地球の表面温度が1℃上がると予想されるため、世界地球温暖化を防ぐため
   にも対策案を練ることが急務。

389:隠し味さん
06/06/09 22:41:20 J9yylNIY
4.イナリの単位については、各界からの見識者達から「単位が大きすぎるのではないか」
   との声。男性が短パン着用時に起きる現象を基準にしているが、補助単位として、
   ブルマー着用時にパンツがはみ出した状態を基準とした1ハミパン、他にも1ポロリ、
   1チクビ等も検討すべきではとの意見も出た。

 次回の開催については、未定だが世論の反応次第では、今後論議を沸かしそうである。

                         標準化単位認定評議会長代 永井花外

390:隠し味さん
06/06/10 03:46:52 Ex0QRqgK
コスタリカのインサニティソース

391:隠し味さん
06/06/11 21:14:37 m4YwzWRf
初めてサドンデス購入して約2週間
いろんな食物にちょっとずつ試してみた
使い勝手いいよな、これ。和洋中濃淡一切問わず

昨夜はコンビニの冷奴。付属のタレでサド1滴を別うつわで溶いてから
本体にかけてみた (゚д゚)umー

今夜は、お好み焼きの表面のソースに
サドを微量、まぜまぜして食ってみて思った。

サドデって、みたらし団子にも結構合うんじゃないか、と。





392:隠し味さん
06/06/12 08:41:18 ppc9qVOn
>>391

みたらし団子はいかがなものかと・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3416日前に更新/220 KB
担当:undef