【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 2辛目 at SALT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:加奈
05/08/25 13:41:14 4NhHhpa3
ここに来て〜
URLリンク(mbsp.jp)

651:隠し味さん
05/08/25 14:46:15 psaGy4BI
デスという、調味料。
いっぱい使ったら、腹がおかしくなった


652:隠し味さん
05/08/25 16:04:55 YPiLClGU
アルインサょく使います。
ぃつも1ヶ月くらぃでなくなりまつ。

653:隠し味さん
05/08/25 17:06:05 bMje+ner
Pure Poison(純粋毒薬)を買ったのでレポ。
見た目はきれいなトマト色で、ハバネロの種がいっぱい。
匂いはピザソースに似てて、悪くない。
オレンジジュースの濃縮物が入ってるせいか、とてもフルーティー。
辛さはインサニティには及ばない。サドンデス程度かな。
すっきりした辛さなので、ひと月持たないかも。

次はMAD DOG INFERNO(地獄の狂犬1999リザーブ)を使う予定なので、
またレポしまつ。

654:隠し味さん
05/08/25 18:20:16 /bkXoDtX
>>652
小文字、『まつ』・・・
(・∀・)チネ!

655:隠し味さん
05/08/25 18:43:16 XFHDKanv
アフデス触った手で(・∀・)チンポー触ったらめちゃヒリヒリする…orz

656:隠し味さん
05/08/25 20:57:40 IYvNJvlM
>>652
あなたはすごい。

ウチのは全然減らず…

657:隠し味さん
05/08/26 00:22:53 SSL1j7EW
とにかく辛い(・∀・)

658:隠し味さん
05/08/26 00:52:54 Sd4fXP8G
なにこの女ふざけてるの

659:隠し味さん
05/08/26 00:53:39 Sd4fXP8G
ごめん誤爆

660:隠し味さん
05/08/26 01:40:48 Au1PJXmk
今日、ここで名前がよく出てるアフターデス買ってきました。
戸塚のカルディで700円ぐらいだった。
しかし、開ける勇気が出ない。


661:隠し味さん
05/08/26 08:53:48 2P6eQyUF
>>660
アフデスそんなに恐るに足らずですよ。
なれたらタバスコ感覚に。
世の中もっとすごいのが・・・さすがにタバスコ感覚とはいかない。

662:隠し味さん
05/08/26 23:58:41 B4TcQygM
>>653
レポ乙。
それも知りたかったんだ。

663:隠し味さん
05/08/27 07:25:53 l9/ucm3e
>>660
そうそう、上には上があるんすよ。
アフデスじゃないけど、通販で買おうと思ってたグランドゼロを酒屋で発見!嬉しくなって二本買ってしまった。瓶の色が怪し過ぎ!

664:隠し味さん
05/08/27 19:33:59 uq5eiSD/
>>661 >>663

励ましてくれて?ありがとう。
とりあえず、ハバネロペペロンチーノとか言うインスタント麺に入れてみました。
感想としては、苦い!
で、後に辛さがあんまり残りませんね。一応自分の許容範囲かな?
でもさすがにこれ以上のには手を出せないなぁ。
ほんとにここの人たちはすごいわ。


665:隠し味さん
05/08/27 22:50:24 +GszcyrW
ブレア1600万購入しました。
耳くそみたいのがちびっとしか入ってないんですけど、
どうやって使うのこれ。

666:隠し味さん
05/08/28 00:41:41 GffnEPzL
>>665
スプーンですくって食う

667:隠し味さん
05/08/28 03:00:17 dVhHy1lB
耳くそは

668:隠し味さん
05/08/28 03:03:03 dVhHy1lB
耳かきで

669:隠し味さん
05/08/29 15:49:00 TzJx5MNK
>>665
以前に見た記事だとトマトスープに入れてたけど、
自分では結晶を使った事ないから分からないな。
というか使い道あるのかな。

670:隠し味さん
05/08/29 22:28:02 EE9nI6Zy
663ですが、グランドゼロを眺めててもしょうがないので、思い切って開封。
少しなら大丈夫だろうと思い、爪楊枝を突っ込んでぐるぐるしてから口のなかへ。
辛くない。辛みを通り越して痛熱い。
口ー喉ー食道ー胃と、痛みと熱さがが降りて来る感じだ。
インサニティより強烈!
これは、直接口に入れる物ではないと悟った。

後でパンフを見たら、【悟りの一滴】と書いてあった。

671:隠し味さん
05/08/29 22:43:24 MALF/OHC
>>665
一般家庭で調味料として使えるかどうか凄く疑問です・・・。

672:隠し味さん
05/08/30 09:33:57 uKKhyj8J
1600万はやはりコレクターアイテムでしょ!
普通の人なら使い切るのに1生かかるのでは?

673:隠し味さん
05/08/30 13:08:23 CwtiRoIZ
結晶の削りカスを油に溶かして使うのかね
分量間違えたら毒ガス状態だな
ガスマスク、ゴーグル、ゴム手袋、換気扇と窓全開で調理しないと

674:隠し味さん
05/08/30 16:36:07 P92ao0pz
アルインサでも毒ガスですよ奥さん!
あのね先日ね、アルインサのビンの外に、
すこし内容液(アルインサ本体)がタレたから、洗ってたのサ。

ビンの外に付着する → 指に付着 → 眼に付着がイヤだからさ。

むせましたよ。マジで。
流水に流されながら、どんだけ毒ガスだしてますか。
タマネギより涙が出たよ。

よって、そのクラスのだと、何が起きるか検討もつきません。怖い怖い。


675:隠し味さん
05/08/30 16:52:19 ISQuFAo8
>>674
大袈裟だよ。
アルインサなんてせいぜい15万スコだから、普通に家庭で使える。

676:隠し味さん
05/08/30 20:52:27 QD0sCAkQ
>>675
それはここの住人の感覚では?

知人達を見るとタバスコで十分辛いようだ。

677:隠し味さん
05/08/30 23:26:23 IelFL7Zp
さっき生のハバネロを囓った。
大して辛くなかった。

たまに食べるシシトウの「当たり」の方が滅法辛いわ。

678:隠し味さん
05/08/30 23:29:58 amNqEOBj
>>677が齧った生ハバネロはハズレだった余寒

679:隠し味さん
05/08/30 23:58:59 z0ltC0jE
アフデス、BEWARE、デビルズリベンジの辛さに序列をつけたらどうなりますか?


680:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
05/08/31 00:02:59 FmKRfPhd
>>679
DEVIL'S REVENGE>アフターデス>BEWARE

681:隠し味さん
05/08/31 06:37:29 t5LsA6xD
デビルズリベンジ使いきる頃にはなんか胡椒臭さが強くなるんだよな、
しかも辛味が弱くなってる気がする
コスパは最高なんだが

682:隠し味さん
05/08/31 11:40:29 A9HK90SL
>>674 タマネギとは成分が違うと思うが 換気扇は回そうぜ

683:隠し味さん
05/09/01 22:28:52 RJ1iWSD1
電車男にアフデスキター

684:隠し味さん
05/09/02 02:35:00 Knxp36be
蛇の目ソース おすすめです 

685:隠し味さん
05/09/02 17:16:32 lJLQDPsR
今週木曜日の電車男にアフデス出た〜!
料理にドボドボと…

686:隠し味さん
05/09/04 14:31:28 7uSc7YOj
小田急線新百合ヶ丘のOPA(おーぱ)の原宿舶来食品館に
ブレアのデスソース、ハバネロソース、アフデス、サドンデス
のミニボトル4本いり売ってました。アフデスに飽きた人は
サドンデス試せるよ。1600円ナリ。

687:隠し味さん
05/09/04 15:41:55 b0Vm2xJv
>>686
お気に入りからクリックし損ねて新百合スレに来たのかと思ったw
確かに売ってるね、もちろん買ってみたんですが、
サドンデスが思ったより辛くない、
デビルズリベンジどころかアフデス以下に感じる。
さらにオーパの隣のOXの見切り品コーナーにはなぜか一本だけマリーシャープスが有るぞw

688:隠し味さん
05/09/05 21:38:40 F1mZPzQ+
注)とんがらしとかコショウとかは
子供がとり過ぎると成長を妨げるので
気を付けましょう。

大人なら無関係。

689:隠し味さん
05/09/06 05:14:14 tBKLDezF
ソースだせ

690:隠し味さん
05/09/06 05:27:45 BD72SpFs
ノシ ザ

691:隠し味さん
05/09/06 05:47:25 Y5bTrCZD
はいはいわろすわろす

692:隠し味さん
05/09/06 23:16:41 w23BvFtj
激辛南蛮三升漬というものを貰ったんですけど、
そのまま食べるには辛すぎなんです。
何か料理に使えないでしょうか。

693:隠し味さん
05/09/07 22:51:01 94Nmj4N6
カレーに入れる
マーボ豆腐に入れる
チゲ鍋に入れる


694:隠し味さん
05/09/08 10:48:02 kqcx+fKL
カレーうどんに入れる
カレーソバに入れる
カレーラーメンに入れる。

自炊以外なら、学食や社食、もしくは駅の立ち食いに持ってくとイイよ。
それかチェーンのラーメン屋のタンタンメンに入れるとか。


695:隠し味さん
05/09/10 14:31:30 dGtlA421
>>665
使ってみた?
よかったらレポおながい。

696:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:33:17 Tb56KIiK
今日買ったカツオの刺身、
5割引のシールが貼ってあっただけあって、身がゆるゆる〜!釣ってから一週間はたってんじゃねーか?ってシロモノだった。
とても喰えたもんじゃなかったけど、試しにアフデス垂らしたら完食出来た。
でーもカツオくらいちゃんと生姜と醤油で逝きたいな。

697:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:08:24 WMvdSWEs
デスソースって殺菌できるの?
んごい辛いモノ食うと腸の中の菌は死滅するらしいけど

698:隠し味さん
05/09/12 01:00:42 ljxJxkSD
だが、腸内(に限らず)の細菌はすべてが悪では無いので注意だな。

699:隠し味さん
05/09/13 19:15:17 6rxJfoFr
ブリの塩焼きにマリーシャープスかけて見る。
初試みです。

700:隠し味さん
05/09/13 20:53:00 bLEwzIzQ
GOYA Salsita Habanero Hot Sauceno

適度な辛さが大好きなんですが・・・
このソースほしいのですが 
誰か売ってるところ知りませんか??
よろしくお願いします。


701:隠し味さん
05/09/13 22:23:09 6rxJfoFr
Goyaね・・・メキシカンの人が好きなメーカーですよ。
自分はNYでしか、そのメーカー知りません。

702:隠し味さん
05/09/13 22:31:50 bLEwzIzQ
ありがとうございます。
はい その通り メキシカン大好きです。
アメリカのお土産でもらって おいしかったもので・・・
残念です。

703:隠し味さん
05/09/14 11:28:47 5kCt9WSi
マッドドッグ375・・負けました
調味料と言うより薬品
メガデスも同時購入したが開けず
部屋のインテリアになってる
魔よけの飾り・・


704:隠し味さん
05/09/14 12:15:17 5YkafHvt
ブレア3AM スープに入れて飲ませてもらったけど
下痢した ありゃあかんわ

705:隠し味さん
05/09/14 21:07:03 R9M4wBbf
>>703
ど、どんなかんじでした。
何滴くらい入れました?
味は?
詳しくお願いいたします。
(12万スコビルまで体験済み。これから357挑戦予定者)

706:隠し味さん
05/09/14 22:02:18 5kCt9WSi
>>705
レトルトのカレー一人前に
箸の先2センチ位で相当きました

マーボ豆腐2人前にティースプーン半分ほどで
のたうち回りました・・だらしない
舌が痛くて、しきりに飴をなめたら治まった
飴は結構効くようです
味はなく純カラでした



707:隠し味さん
05/09/15 09:20:44 B/3UtX20
>>706
>マーボ豆腐2人前にティースプーン半分
それはかなりすごいと思う。

708:隠し味さん
05/09/15 13:16:05 UF1ZnLwS
辛いものって禁断症状が出るね。
この10日間まったく食べなかった。
昨夜、コーンバターに狂ったようにマリーシャープスかけて食べたよ。

709:隠し味さん
05/09/15 20:52:44 GOUn5Fb3
デビルずりべんじあめりかで1どる50せんとだった

710:隠し味さん
05/09/16 18:40:28 y3u1cHem
>>708
マリーシャープスか。唐辛子だったら在日朝鮮人認定してやったのに。

711:隠し味さん
05/09/16 20:56:53 A68fjyw2
>>710
変な香具師

712:隠し味さん
05/09/16 23:30:09 Mxd4Q1fE
MAD DOG INFERNO(地獄の狂犬1999リザーブ)のレポ
とんかつソースの匂いそのまんま。
粘度はアルインサより低い。(冷蔵庫に入れりゃ同じか)
味に癖が無く、スパイシーさも薄い。
単に辛くするだけなら使いやすい。
スコ値はアルインサとほぼ同じ、実際食した感じも辛さは同じ位だと思う。
マリーシャプスのブレンド用にも使えるかな。

713:隠し味さん
05/09/17 16:46:47 pdiCJR09
>>712
>>653さんかな?
もしかして本当に1ヶ月持たずに食べきった?
レポ乙でした。MAD DOG INFERNOも気になるけど、
むしろPure Poisonに興味が欲しくなったよ。

そんな漏れは、収穫したハバネロで自作ソースを楽しんでます。

714:713
05/09/17 21:41:00 pdiCJR09
>>713
×Pure Poisonに興味が欲しくなったよ。
○Pure Poisonが欲しくなったよ。


orz

715:隠し味さん
05/09/18 18:22:04 1bF0N7rL
はばねろ。まだ実がならん。タイムアウトか?
やっと花が咲き出して、少し受粉したのも見受けられるように
なったレベル。


716:隠し味さん
05/09/18 23:35:36 vyZWWZ10
ええなあ・・ハバネロ。発芽して・・orz

717:隠し味さん
05/09/19 11:00:44 OZiak7Di
>>715
大丈夫。去年育てたときは実がなったのは秋ぐらい。
真っ赤になったのが結構冬だった。

けっこうハバネロって生命力強そうな感じがする。
地道にやっていけばちゃんとなると思うよ。

718:隠し味さん
05/09/19 11:23:47 8fSMqTTM
どもです。寒くなったらさすがに室内ですかねぇ。
気の長い道楽になっちまった。


719:隠し味さん
05/09/20 11:02:28 cnByhU/Y
なぁ、マリーシャープスのサボテン買ってきたんだが…蓋開けたら爆発して、中身が1/4くらい吹っ飛んだんだが。orz
あと、下戸なのに泡盛と唐辛子のソース買ったら、泡盛の匂いで気持ち悪くなった。

720:隠し味さん
05/09/20 12:30:24 9A+PrKVp
>>719
>下戸なのに泡盛と唐辛子のソース買ったら、泡盛の匂いで気持ち悪くなった。
分かる。
漏れも飲んでた時は最高だったんだが。

721:隠し味さん
05/09/20 14:26:14 /I2Xzxh+
>>719
賞味期限どうだった?
古いと過剰に発酵してそういう状態になるのかも。

722:隠し味さん
05/09/20 18:03:19 PpQonka8
>>713
あたり〜。
Pure Poison はスパゲティや野菜サラダに大量投入の末、空に。
辛くないみたいに書いたけど、メガデスを常用する漏れの感想なんで、
そこんとこ考慮してね。

>ハバネロで自作ソース…
よ、よだれが…ダァー…

723:隠し味さん
05/09/20 18:26:15 GIPCruCQ
>>722
メガデス常用さんですか!!!
尊敬します。
良かったらメガデスについてもレポお願いします。

724:隠し味さん
05/09/20 18:34:50 cnByhU/Y
>>721
18年5月17日。
ところで中で浮いてる唐辛子、取り出して食えるんだろうか?

725:隠し味さん
05/09/20 21:09:17 BzwNgDSA
>>724
うちさ、シカトして使ってるけど、問題ないよ

726:隠し味さん
05/09/20 22:24:45 2/i8jRCr
>>719
マリーシャープスのサボテン
おれも常温保存で使用前に瓶を良く振ったら勢いよく吹き出した。
量的には大したことないけど危うく顔にかかるところだった。

目にでも入ってたら、と思うと怖い。

それ以来、冷蔵庫保存、食べる直前に取りだして
あまり撹拌せず、振りかけたらすぐに蓋をしてる。

727:隠し味さん
05/09/21 21:48:43 HbNyC1eU
>>722
なるほど。サラダにも使えまつかφ(..)

自作ソース、辛さも味も市販品には敵わないけどね。

728:隠し味さん
05/09/22 17:36:34 WQXRAPdY
だが、自作品には愛がある。

729:隠し味さん
05/09/23 08:32:55 VkdPUiwt
んだ、んだっ(^^)

730:隠し味さん
05/09/23 13:03:18 hoOg5BBC
そうかも。
作ったのが人に喜ばれると嬉しいし。
その前に作る事自体も楽しいしね。

731:594
05/09/24 19:10:15 BcQX66EH
やっとHOT SAUCE FROM HELLを使い切りました。
お菓子のドリトスやフライドチキンやギョーザやカレーラーメンにかけて
日々、美味しく頂きました。
今度はDEVIL' REVENGEを購入しようと思います。

732:722
05/09/25 02:20:56 N4J7sW2q
>>723
メガデスのレポとは言っても、強烈に痛辛いとしか表現できないんだよね。
濃縮カプサイシンの割合が高いから、風味を味わう余裕がない。
味わうことが出来るのは、20万スコ(漏れの独断基準)位までだと思ふ。

>>727
ペイン100%のような、塩と酢だけを使ったシンプルなものを想像した。
実際はどうなの?

733:隠し味さん
05/09/25 18:10:50 CJLhhzcs
>>732
そこに玉ねぎ、ニンジン、オリゴ糖少し、カボスを混ぜてみた。
レシピ書こうか?

734:隠し味さん
05/09/25 18:38:54 N4J7sW2q
>>733
頼んます。

735:733
05/09/25 19:29:16 CJLhhzcs
>>734
スレ違いになるといけないので、念のためこっち書いてみた。
ハバネロを使って料理したものを頑張って食べるスレ
スレリンク(salt板)l50

736:シャコ天イーグルス
05/09/26 00:56:31 spdGsG1c
>>723
722ではないですが、メガデス常用者です。
メガデス辛いには辛いが、そこまで辛くはないですよ。
正確にいうなら、ファイナルアンサーというもう一つのソース(150万?スコビル)
のと比較すると本当に55万スコビルあるの?と思ってしまう。
つまり、メガデスの1/3のファイナルアンサーを入れると、そっちのほうがぜんぜん
辛くなるということです。
メガデスは、そんなにくせは無いと思います。
少し豆板醤のような匂いもしますが、私は気になりません。
ドクロのキーホルダーが付いていますよ。
国内で買っても1200円くらい?(ホットソースワールドとか言うところ見てみて。
そこすごい入荷遅いけど。海外ではpuryo pepperだったっけかな、使ってみ。ドラマー涼さんの
HPでも紹介してある。海外だから送料は高いけど。)
慣れてくるとメガデスすぐなくなるので、ファイナルアンサーとか、マッドドックとか(マッドドックはスポイト
着いてないけど)を買ってみてもいいかも知れません。(メガデスとのブレンドとか)
ファイナルアンサーは、入れすぎると辛いというより痛くなるので注意です。



737:隠し味さん
05/09/26 08:51:55 rweAZA8M
↑ありがとうございました。
参考にいたします。

738:隠し味さん
05/09/26 21:13:43 7uW6tWWC
>>736
メガデス常用者って、やっぱりいるんだなあ…
友達数人で修行とか言って食ってみたけど、痛すぎたよ。
俺はよだれが止まらなかったし、友達はずっとクーラーの風を舌に当ててた。
そいつを見た別の友達が「クーラー食ってる奴がいる」とか言っておもしろかったなぁ…
良きソースの思い出だね。

739:隠し味さん
05/09/26 22:06:06 skfePfMS
つまんね

740:隠し味さん
05/09/26 22:41:31 Iy5li+Yq
そういうな

741:隠し味さん
05/09/27 03:16:46 G69RvRh1
>>737
おいおいw

742:隠し味さん
05/09/29 16:28:11 CzrobQFo
ホットソースでストレス解消、煩悩退散w

743:隠し味さん
05/10/02 01:43:28 PVVJpnq3
みんな何につけて喰ってるの?
マリーシャープスのHOT買ったんだけど使い方がわからない。
ログ読んで鍋、冷や奴、シュウマイ、餃子、ピザ、スパゲッティ、麺類、サラダ、に合うらしいとは見当付いたんだけど。
あと、タバスコみたいな液状じゃなく、
チップスに付けて食べられるような半固形状(サルサソースみたいの?)のってどれだろ。
商品の写真じゃよくわからなくて。

744:隠し味さん
05/10/02 03:51:22 m/Hp5Xlc
かけうどんにかけたら、七味風の香り?で結構イケた

745:隠し味さん
05/10/02 11:42:11 by+42RVw
初心者だし辛すぎるもの買っても困ると思ったから、過去ログ読んで
いろんなレスにビクビクしつつ、無難そうなBEWARE買ってみたけど
こりゃ全然辛くないなぁ。ドボドボにかけてようやくピリッとするかな?ぐらいだ。

かといってアルインサとか買ったら辛すぎるんだろうし(そもそも臭いみたいだし)、
ホットソース道は難しいよ

746:隠し味さん
05/10/02 12:46:23 k5lMNN7s
辛いの好きで得意なら、アルインサは「にやり」と出来るよ。
臭みは、鼻をつまむタイプじゃないんで安心していいかと。

1回あたり、爪楊枝のさきっちょに少しの量だけで足りるしね。
ドバドバかけるのが 見っとも無い って感じてるなら、強いのはお勧め。


747:隠し味さん
05/10/04 13:54:56 sh5EfoVp
一番好きなのが胡椒の粉なんです。
沢山つかうと、けっこう高くつく。


748:隠し味さん
05/10/04 20:09:00 hlUq+YiF
胡椒はGABANの大きいのをハナマサ辺りで買うのが吉。

749:隠し味さん
05/10/06 22:48:03 rQSxtUWe
サドンデス試しました。アフデスと比べると、
唐辛子の匂いプンプン。たしかに辛いですが、
死ぬ程ではありません。まあ、これに比べれば
オリジナルデスやハラピーニョデスは
ドバドバ掛けて減りが早い早い。
ブレアーのソースはどれを買っても飽きがなく使えると思います。



750:隠し味さん
05/10/08 00:33:11 bmhq3bQJ
>>749
サドンデスのレポ乙。

751:隠し味さん
05/10/09 13:13:46 J965Ibk9
スイートデスソースって・・・ 腹上死???

で、味はどうなのかな・・・ 何だかマイルドみたいな感じだけど。

752:隠し味さん
05/10/09 14:07:10 ov8BGS+9
>>751
デスシリーズの中では一番辛くないらしい。
辛くないデスなんてクセが強いだけのつまらんソースだと思う俺はデビリベ愛用者
(4ヶ月使ってやっと半分に減った…)

753:隠し味さん
05/10/09 19:31:54 J965Ibk9
>>752
サンクス
今はアフデスメインだけど、値段も安いし今度はデビリベでも買おうかな

754:隠し味さん
05/10/09 21:28:41 GHIHQX3G
今日、友達の水筒にメガデスを三滴ぐらい入れて、リアクション楽しみにしてたら


リアクションを出さずにずっと耐えてる友達を見て萎えた。

755:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
05/10/09 22:56:28 oY/tTSXe
>>751
甘味も辛味もありますよ。ジャムとして使えるかもw

>>752
いや、一番「辛くない」のはハラペーニョデスソースでは?

日本語ラベルで「激辛にて注意」と書かれてないのはハラペーニョデスソースだけのはずだし。

756:隠し味さん
05/10/09 23:27:57 R5GnsHyu
新たらくでたブレアーのジャージーデスてどうなのかな?
輸入取り寄せしてみようと思うけど試したい方いる?
まとめて買った方がお得だし。

757:シャコ天イーグルス
05/10/10 00:03:24 ZOUncXez
皆さん質問。
激辛板なのに、何で辛くないかどうかの質問ばかりなの?
>754の水筒に入れられたらいやだけど、普通に使う分にはメガデス20滴ぐらい入れるだろ?
辛くないかどうか確認しあってどうすんだよ。

758:隠し味さん
05/10/10 03:40:49 o8o3huhv
激辛板じゃないけどね

759:隠し味さん
05/10/10 12:13:02 pOfSA9r6
辛くないかどうかの質問ばかりでもないけどね

760:隠し味さん
05/10/11 17:19:25 1gkYzUcN
友人内の辛いもの同盟でアフターデスまでは体験したので
次はデビルズリベンジへ進みたいのですが都内で店頭にて
買える所ありますか?
秋葉から近い所にあるとありがたいのですが。

761:594
05/10/11 19:19:36 z5nkxsNw
>>760
やまやに置いてると思うので検索ドゾー
URLリンク(www.yamaya.jp)


HOT SAUSE FROM HELLを使い切ったので、
自分もやまやへDEVIL'S REVENGEを買いに行って来ました。
途中で寄った輸入食品店でデスソース4本セットや
ジャマイカンシリーズ(ペイン100%の仲間?)やグランドゼロを発見して感動。
いつかは買って試してみたい・・・。

さてDEVIL'S REVENGEの感想ですが、
このスレの皆さんに教えていただいた通り、めちゃ辛いですね。
辛いというより痛い・苦いというかんじ。
HOT SAUSE FROM HELLの方が香辛料のスパイシーさがあって良かったかな。
HOT SAUSE FROM HELLはスナック菓子にポタポタかけてそのまま食べられたけど
DEVIL'S REVENGEはキツい!
炒めたウィンナーに5滴たらしただけで顔から汗・頭痛くなりました。
これから頑張って消費していこうと思います。


762:760
05/10/11 19:48:08 rAWTh23g
サンクスですぅ。
めちゃくちゃ近所に有りました、今から行ってきます。

763:隠し味さん
05/10/11 22:35:16 rgwfhOKh
広尾にあるナショナル麻布にてビヨンドインサニティとかグラウンドゼロを発見、
とりあえず報告してみる、お近くの方は行ってみるといいかも

764:隠し味さん
05/10/12 00:04:33 r1N2EiCm
>763
>84
あたりでも報告あり。前スレでもあったかな。
その他いろいろあるので浪費するにはいい店だよ。>広尾NSM



765:隠し味さん
05/10/12 01:40:00 msa3wb5C
ママアフリカハバネロホットソース
酸味が強めだけれども、トマト系の料理には抜群に合った。
ウマ辛という感じ。
原材料:
唐辛子、醸造酢、ひまわり油、レモン果汁、食塩、にんにく、辛子、コリアンダー、黒コショウ...


766:隠し味さん
05/10/12 02:37:05 SDzIfUzI
誰かデスソースで寿司を試した人いる?
サドンデス買ったら「寿司に最適」とか書いてあったんだが・・・

767:隠し味さん
05/10/12 03:50:10 4RgZc0tp
URLリンク(lovely.kakiko.com)

768:隠し味さん
05/10/12 08:48:04 D50HesQ9
>>767
注意 ウィルスに感染します。

769:隠し味さん
05/10/12 16:50:59 TfWT4SSm
>>764
あら既出だったみたいでスマソ、
でも本当に面白いものがいっぱいおいてあって確かに浪費してしまう、
色々な動物の肉があって初めて行った時はびびりました。

770:隠し味さん
05/10/13 12:43:07 c/MXyJv2
>>766
>寿司に最適
アフデスの間違い? サドンデスには書いてないよ。
デスソースはカリフォルニア巻きとかカニマヨ軍艦には合うかも知れないけど、
普通の寿司に使ってみる気にはなれないなぁ。

771:隠し味さん
05/10/13 23:18:05 c8ZM9tXE
腐る一時間前の寿司には毒消しになっていいんじゃない。

772:隠し味さん
05/10/14 21:59:42 k8ApGsCD
>>770
俺のサドンデスには書いてあるけど・・・


つーか自分で寿司試してみた
ネギトロはあわないけど以外にもウナギはそこそこだったよ
生のネタには無理っぽいね

773:隠し味さん
05/10/15 00:27:53 RsTeLnI/
辛いとかじゃなくて寿司にはもったいない

いや、寿司の方がね?

774:隠し味さん
05/10/15 06:22:48 36yIrSMm
スイートデスソースが売っている店を教えてくれ

775:770
05/10/15 13:03:32 1ASK5qO+
>>772
>俺のサドンデスには書いてあるけど・・・
そうなのか…それはすまんかった。
そのサドンデスはどこで買ったの?
うちのはextremefood.com直販。
ラベルはこんなの→URLリンク(e.pic.to)

>生のネタには無理っぽいね
やっぱりw


776:隠し味さん
05/10/16 08:24:42 cGP58IPI
デス・ソースを買うなら
福生の菓子の二木がいいぞ

品ぞれえも20種が常時並んでいて
店員にいえば 奥から『ブレアーの午後』シリーズなど 店頭に並んでいないソースを出してくれるよ

アメ横の二木は取り扱いがないので注意!
他の二木でもソースを置いてある店があるみたいので問い合わせして近い店にいけば

777:隠し味さん
05/10/16 11:20:57 fVYmn58J
おいらアキバで買ったから日本語のラベルが上から貼ってある・・・

778:VIPから失礼します
05/10/16 15:34:33 OaZSY86y

これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
スレリンク(news4vip板)



779:隠し味さん
05/10/16 16:22:46 DFbTaZ64
今日はよく見るな。コレ

780:隠し味さん
05/10/20 22:35:55 5ZEmzMrH
マリーシャープス中毒になってしまった
激辛とサボテン入りを併用

最終的にマリーシャープスを一滴をつまみに酒を飲み
口寂しいと思うとマリーシャープスに手が伸びる常用性
そのおかげで禁煙に成功してしまったw

781:隠し味さん
05/10/21 09:43:58 GEdep2Yz
お前らそんなに舌と脳を破壊したいのですか?

782:隠し味さん
05/10/21 22:36:44 8sV6RC4T
うん。

783:隠し味さん
05/10/22 23:33:04 jPibGWHC
いや、
舌と胃と黄門さまです。

784:隠し味さん
05/10/22 23:46:55 OlNmIh1+
黄門様も耐性できるよね。
最近実感してる

785:隠し味さん
05/10/23 05:02:10 pe9XERSA
>>784
RPG風に言うと
レベルが上がった
舌の激辛耐性が2上がった
胃の激辛耐性が3上がった
肛門の激辛耐性が1上がった

デヴィルズリベンジ一気飲みの特技を覚えた

敵が宝箱を落としていった
何と中から「メガデス挑戦権」がでてきた
「メガでエス挑戦権」を獲得した

786:隠し味さん
05/10/24 23:33:06 SJxhqd8R
ひび割れした唇にメガデス付着。
最強よ、これ。内部に叩き込まれちゃどうしようもねえorg

787:隠し味さん
05/10/25 22:02:23 AIcZ1Z+m
アスキッチンのハバネロホットソースとサドンデスだったらどっちが辛いかな?
どちらを購入しようか迷っているんだけど・・・

788:隠し味さん
05/10/25 22:26:52 FJbGy5F2
無条件にサドン

789:隠し味さん
05/10/25 23:53:24 AIcZ1Z+m
>788
ありがとう
じゃあサドンのほう買ってみようかな

790:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
05/10/26 07:50:34 kuIjdyAC
>>787
サドンデスでしょ。

ちなみに、アスキッチンではなく「アスキッキン」(ASS KICKIN’)だよ。
「アスキッキン」ブランドのソースを作ってるメーカーの、デビルズリベンジはもっと辛い。
こいつは、やまやに行けば安く買える。

791:隠し味さん
05/10/27 17:53:13 MsWTrHqq
デビルズリベンジって味はけっこう良いんだよな。
下や唇が痛いけど・・・自分の場合。

792:隠し味さん
05/10/27 22:25:07 40Vn4c4+
デビルズリベンジが全然減らない…

コストパフォーマンス良すぎ。

793:隠し味さん
05/10/28 01:16:39 7o4MnUQ8
突然死、尻を蹴りあげる、悪魔の復讐…
名前がカッチョイイから憧れなんだけど、タバスコでも持余す…
俺の相棒はハラペ〜ニョだ…(-o-;)・・・

794:隠し味さん
05/10/28 08:01:53 dFXEXqDQ
spontaneous combustion 自然発火
も癖が無くて最近のお好み。


795:隠し味さん
05/10/29 01:14:33 3hCuZMSz
URLリンク(ozakiya.net)
これ頼んだことある人いませんか?辛い?

796:隠し味さん
05/10/29 09:23:59 W8b1XgNs
>>795
Oh!hotのニンニク入りとどう違うんだろう。

797:隠し味さん
05/10/29 17:05:16 GQUDiqj+
うえにあったナショナルマーケット麻布でビヨンドインサニティ購入しました
グラウンドゼロが隣にあったがさすがに手を出せなかったw
今までのソース歴はマリーシャープス一通り、
デスシリーズはサドンデスまで
あとはテビルズリベンジと言った感じです
晩飯に使ってみるので一応レポします。

798:隠し味さん
05/10/29 19:22:15 OHuOsqQP
>>797です
レベルが違った、本当に爪楊枝の先っちょにつけた分でも十分だった、
なんじゃこりゃ、グラウンドゼロに手を出さなくて本当によかった。
辛いけど逆にコストパフォーマンスはいいかもしれない、5年は持ちそうw

799:隠し味さん
05/10/29 21:04:21 P5h/zjmp
>>798
値段おしえて栗。

800:隠し味さん
05/10/29 22:05:38 OHuOsqQP
>>799
1200円ちょっとだったと思います、
ちなみにグラウンドゼロは2000円強でした。

801:隠し味さん
05/10/29 22:51:51 P5h/zjmp
>>800
サンクス!

802:隠し味さん
05/10/30 04:50:37 iCGxhnet
>>795
前にサンプル配ってた時にただで貰った。
辛さは全然足りない。辛さ目当てじゃ全然だめぽ
Oh!hotのにんにく入りより遥に旨い。
俺はインスタントラーメン用に1年ぐらい買ってるけど、
辛い物好きな人におすすめできるもんでもない。
とんこつラーメン用としてはかなり満足

803:タッド
05/10/30 16:23:10 BX6T5/l5
VICIOUS VIPER、日本到着!!!

全文へ URLリンク(chogekikara.com)

804:隠し味さん
05/10/30 20:46:58 BJLtP6fm
>>803
なんかうさんくささ満点のしょぼいサイトだなぁ
スコヴィル値ぐらい書いといてくれないとなんともね

805:隠し味さん
05/10/30 21:44:00 K0CuJT2M
VICIOUS VIPERか…これでまた垣根が下がりそうだな。


806:隠し味さん
05/10/30 21:44:25 xcu0RXU5
>>803
工事中の多さが気になるけど
HOTユーモアはワロタ

807:隠し味さん
05/10/30 22:49:49 k401EeV7
VICIOUS VIPER 250,000スコビル

このスレの住人は『チリ・ヘッド』というわけだね。

808:隠し味さん
05/10/31 10:58:51 UuijLjy2
凝ったサイトだな

809:隠し味さん
05/11/01 22:50:56 HmYDEo/K
送料すら書いてないのか

810:隠し味さん
05/11/02 11:21:07 Y+j7G3/n
明日二回目のソープ行ってきま〜す。

811:隠し味さん
05/11/02 11:23:00 Y+j7G3/n
うげっ、お気に入りのソープとソースを間違えた.....
アフデス一気飲みで逝ってきまつ......

812:隠し味さん
05/11/02 14:47:32 DfdLM6JY
>>811
ノメガデス

813:隠し味さん
05/11/04 23:34:57 kwAzGg6V
マリーシャープスのサボテン入りとか、BEWAREてどこに売ってるの?

814:隠し味さん
05/11/04 23:48:35 nO727/we
やまやとか

815:隠し味さん
05/11/05 06:35:10 grjfBaAC
>813
>>64

beaware はないみたいだけど。


816:隠し味さん
05/11/05 08:40:07 cdyr1TZ1
店舗にもよるけどハンズに売ってるよ。

池袋はドンキの品揃えが悪いのでハンズとやまやで揃えてる。

817:隠し味さん
05/11/05 14:39:52 5XYRGZ6k
ソースじゃない、生のチリの話が適当なスレってどこか知りませんか?レシピ板とか探したんですが見つからず

818:隠し味さん
05/11/05 15:28:48 AIS0zBDU
>>817
栽培関連でよければ、園芸板に唐辛子スレがあるけど(´・ω・`)

819:隠し味さん
05/11/05 21:42:25 +ZB6sFlt
カルディーにあるよ。

820:隠し味さん
05/11/05 23:03:40 oRPpnBbr
はじめまして。
ザ・ソース持ってます。痛いだけです。やはり、唐辛子の旨みが無いとうまくないですね。
半年ぐらいかかって、ようやく5mmぐらい減りました。

最近の使い道
パスタの茹で汁に投入。麺が辛くなります。




821:隠し味さん
05/11/07 12:17:34 qeUGBx8n
>パスタの茹で汁に投入。

それ良いね。
米炊くのにやったらどうだろうか。
マズソ。

822:隠し味さん
05/11/07 13:22:42 AHuinut+
なんか湯気が見えない凶器となって部屋に充満しそうだなw
たしか痴漢撃退スプレーとかってカプサイシンとか胡椒のエキスだかが主成分なんだよなぁ、
ザソースが気化したものならそれをも軽く超えそうだ

823:隠し味さん
05/11/07 22:27:10 f3UvErUP
アルインサですら肉体がキョドるくらいの湯気を吐くというのにw
吸い込まないでも咽る(むせる)気体なんか、なかなか無いぜw


824:隠し味さん
05/11/08 05:58:16 RuSJUm9j
>>795
買ってみた。
特に辛くない。悪くも無い。にんにく効いてる。
送料が安けりゃ継続して買ってもいいけどねぇ

825:隠し味さん
05/11/09 01:06:27 Nubej/vK
>>803のサイトが値下げしてたから注文してみようと思ったけど、
支払方法・送料は書いてないわ、ホットソース一本買うのにわざわざ
アカウント作らなくちゃならないわ、そのアカウント作成画面は姓名が逆に
なってるわ…色々危なっかしくて買えんわ!

826:隠し味さん
05/11/09 03:27:56 yZfXX4GN
禿堂。激しく萎えるね

827:隠し味さん
05/11/09 10:02:20 v2Yoo260
合資会社ってのも珍しいね!


828:僭越ながら820
05/11/09 21:08:17 Eo2YLIWG
あれ?投稿したのにのってないな

内容は酔っ払ってるから忘れた
駄レススマソ


829:745
05/11/10 21:17:05 SKnZUjdg
>>746
アドバイスしてもらったんで遅ればせながらアルインサを買ってみたよ。

これはいいね。なんだか嬉しくなってくる辛さだよ。辛さ的にも
量さえ間違えなければ辛すぎなくて丁度いいし、匂いも確かに
全然気にならないね。いいものを薦めてくれてありがとう。

830:746
05/11/11 21:30:35 XfVIiV0p
私の推薦文を読んでいただきまして、ありがとうございました。
そして買われたのですね。

よく振って使うといいです。下の方が辛いみたいです。
開封後は冷蔵庫で保存しますが、使用する30分前に
冷蔵庫から出したほうが扱いやすいようです。
(温度の影響で、粘度が変わる為、です)


っていうか最近、私自信はインサニティの風味に飽きてきました(大笑)


831:820
05/11/13 20:16:27 fLZrIAji
今宵は素麺の茹で汁に投入

水で洗ったぐらいでは弱まりません
麺つゆで冷たくいただきましたが、汗だくでした

あ、そうそう。ご飯炊くときに入れてみようと画策しましたが、もともとの粘度が高いため、均一に溶けてくれなかったので断念しました

溶けきれずに、だまになったザ・ソースは凶悪です
少なくとも半日はのた打ち回ること必至

良い利用法募集中です


832:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
05/11/13 21:23:37 ZAAhsRyo
>>831
あらかじめ、何か(水・酒・酢・油あたり)に溶かしておけば良いのでは?

833:隠し味さん
05/11/13 22:51:39 IQaYHJpC
鈍器逝ったらブレアの4本set売ってた!!
サドンデスだけが欲しい為に買ってしまった。

残り3本SETでオクで売れるかな?

834:隠し味さん
05/11/13 23:21:33 gUYExqCf
4本セットはかなり前からどこにでも出回ってるから売れないと思われ

835:隠し味さん
05/11/14 01:49:11 L5mPMswQ
>>831
URLリンク(www.ceres.dti.ne.jp)
何かの参考になればいいですが。

836:隠し味さん
05/11/15 07:29:06 GxEgzDBq
小さいゴキブリにアフデスかけたら即効で死んだYO。
ガクガクブルブル

837:隠し味さん
05/11/15 10:13:18 VqKswaV9
え〜??
アフデスで・・・マリーシャープスのフェアリーホットでも死ぬかな?
ゴキブリ出ないけど、もし出たら。

838:隠し味さん
05/11/15 21:56:20 oPCRX0+z
それは単に粘性の強いアフデスが気門を塞いだだけでは?

839:隠し味さん
05/11/17 01:14:53 VwFSjjOs
北千住の丸井の地下でアフデスゲット、早速ナポリタン作って食おうとしたら、、
なんであんなに口が大きいんだよ、タバスコのつもりで掛けたら1/5瓶位出ちまったじゃねえか。
結構辛かったぞ。

俺はビヨンドインサニティ常用(一寸ずつ)だが、アフデスって癖も無くて良いな。

ここで入門用に押されてるのが理解できた。

840:隠し味さん
05/11/17 08:02:44 eRRp9YcF
釣り釣り

841:隠し味さん
05/11/22 22:22:59 fwpPlFMU
ちょい下がり過ぎ

842:隠し味さん
05/11/28 22:26:26 CJzQ9n5d
ビヨンドインサニティを使う人は
トータルインサニティーやテンポラリーインサニティを使わない。

インサニティやアルティメイトインサニティを使う人は
ビョンドインサニティを使わない。

七不思議


843:隠し味さん
05/11/28 22:36:31 WuJ+RFaw
考察するに、たぶん直線的な自虐的辛さそのものを求める人と、
味わいやパーティ的思考を求める人との違いじゃないですかねぇ。
分かりにくいか?

844:隠し味さん
05/11/28 23:07:41 /w3tpg8y
韓国人と、それ以外の国民みたいなものか

845:隠し味さん
05/11/29 14:19:39 4IZlBcxi
imifumei

846:隠し味さん
05/11/29 23:32:26 jUJM76kr
>>842
>インサニティやアルティメイトインサニティを使う人は
ビョンドインサニティを使わない。

これオレじゃん。

847:隠し味さん
05/11/30 08:10:22 IPwOto73
ビヨンドは粘性高いから使いにくいってだけだけどな。


848:隠し味さん
05/11/30 08:12:42 IPwOto73
で、ビヨンド使いからすれば、
トータルやテンポラリじゃレベル低すぎて意味ねぇ!じゃないのか?


849:隠し味さん
05/12/01 01:10:16 uRa8CciS
アフデスかけたハンバーグ泣きながら食ってる。辛いけどやめられん。
いつかメガデスかけたハンバーグ平気で食べられるようになるのかなぁ?

850:隠し味さん
05/12/01 23:50:05 mGEmO3mY
スコビルが高くなればなるほど、
苦味と臭さが気になってしまい、
ただの罰ゲーム感に苛まれてしまうんですよね。
爽快な激辛ソースを日々求めてます。

851:隠し味さん
05/12/02 16:26:34 kdeHtXgW
ソース系ではなくスパイス系のめっちゃくちゃ辛いものって何かありますか?
京都の【黄金一味】は日本一の辛さとかいうから買ってみたけど
全然辛くなくてガックシきました・゚・(ノД`)・゚・
やばいくらい辛いのをパラパラ ジャンジャン振りかけて食べたいなぁ(*´д`*)

852:隠し味さん
05/12/02 19:18:28 dnyk+UM3
マリーシャープス買ってみたけど全然辛く無かったよ・・・。
直接かけてもおいしく食べられるくらい癖や臭いが少なくて強烈に辛いのってありますか?

853:隠し味さん
05/12/02 19:55:53 yGTOFrB2
>>842
代理店が違うからかったるいだけでは?

854:隠し味さん
05/12/02 21:03:00 dt1Ym03+
>>852
まずはデビルズリベンジを試してみれ。
それでも癖が強いように感じてダメだったら、
もうあとは抽出カプサイシンの狂犬かザ・ソースをどうぞ。

855:隠し味さん
05/12/02 22:22:57 2ylkqgP5
ソースがいやな人は、
ハバネロ粉末を買おう。
そしてそのままあるいは他のスパイスと好きなようにブレンドすればいいと思うよ。


856:隠し味さん
05/12/03 00:22:31 fDhOsMDx
旨辛いホットソース見つけました。
サントリー山梨のワイン工場の販売所で売ってたんですけど、
MAMA AFRICA'S ZURU SAUCESのハバネロ10/10てやつ
極辛ではないけど、かなり辛くて、なにより旨い。
臭み無し。こればっかりフライドポテトにつけて食べてます。
ホームページもあるからチェックしてみて。
別に販売店のまわし者ではありません。マジ

857:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
05/12/03 02:26:13 lEBQOhHe
>>856
このサイトですか?

Mama Africa's Home
URLリンク(www.mamaafricas.com)


探した際、こんなショップを見かけました。

The Chile Foundry
URLリンク(www.chilefoundry.co.uk)

858:隠し味さん
05/12/04 20:39:43 YQmM1E0W
なあ、超激辛ソースとは逆に、超激甘ソースってあんのかなあ……
ていうか、世の中で一番甘い物質って、あるのだろうか?

859:隠し味さん
05/12/04 21:20:38 TuEZA8BB
そいつはとろけるような恋の甘さに決まってry

お菓子会社なら知ってそうだね
ガムとかに使われる甘味料って少量でも甘さが半端ないらしいし


860:隠し味さん
05/12/04 21:23:54 YQmM1E0W
鬱なこと言うなよ…orz

今、調べてるんだが、どうもステビアが有力かも?
砂糖の200〜300倍だそうな。

861:隠し味さん
05/12/05 00:25:59 clUsGDmL
サッカリンのほうがステビアより甘いぞ。

862:隠し味さん
05/12/05 03:45:23 lBYRHG8y
チクr(ry

863:隠し味さん
05/12/05 14:33:24 WfjMWEBw
>>855
851です。
ハバネロ粉末って楽天とかで売ってる「ハバネロ一味」のことですか??

あと・・・ 今、ソース系ではアフデス使ってるんだけど
なんかこの独特の匂いが少し苦手でこの匂いのせいでお料理の味がすごい
落ちるなぁって感じてしまいます。
辛さのレベルはアフデスと同じくらいかそれより少しだけ上で
独特のクセがないソースって何かありませんか??

864:隠し味さん
05/12/05 18:29:34 MP66OTsX
グランドゼロ買ってみようかなっと思ってる者ですが、
辛さと癖はどの程度なのでしょうか?

865:隠し味さん
05/12/05 20:01:39 gHZfM0SL
>>863
くせが無いのを好むならば逆にスコビル値が高い方がくせが少ない。
たとえば狂犬100万スコビルなど。
ただし入れすぎると、激痛と苦さを感じる。
爪楊枝の先でちびちびと味と辛さをチェックしながら
除々に辛さを増すべし。

866:隠し味さん
05/12/05 23:30:43 WfjMWEBw
>>865
レスdクスです
狂犬・・・ 私にはちょっとハードル高すぎな気が(;´▽`)
爪楊枝の先くらいでイタタタタってなるのは怖すぎて無理っぽいですw
普通にチョンチョンって垂らして使えるソースの方がいいなぁ

って、教えて星人すぎて本当スミマセン・・・orz

867:隠し味さん
05/12/06 08:06:27 +fpE+xhz
だからハバネロ粉末だってば。
ちなみに変な香りってのがチョコレートみたいな香りのことを
言っているのだとしたら、ハバネロ系はあきらめろ。
それ、ハバネロの香りそのものだから。



868:隠し味さん
05/12/06 12:50:26 wYXgFxcK
アフデスは独特の風味がするから俺も最初は苦手だったけど
今ではなんとかかんとか・・

869:隠し味さん
05/12/06 18:03:36 O56GEzQ4
ついに狂犬の復讐35万7千スコビル開封!
これまでの戦歴
デビルズリベンジ(?スコビル)
アフデス(5万スコビル)
自然発火(?スコビル)
ビョンドインサニティ(11万7千スコビル)
除除にレベルアップして1年(すべて完食)でやっと
たどりつきますた。
狂犬の復讐35万7千スコビル試食レポート。
臭い:ビネガー臭強しでも日本の酢の臭いと大分違う。
香草でも入っているのか?
辛さ:もちろん辛いがあまり痛くない。
ビョンドインサニティ(11万7千スコビル)より少し辛いぐらいしか感じない。
(ひょとして既に私の舌が数々の戦歴でいかれているのかもしれない)
味:やはりビネガー味が強い。
(ビョンドインサニティはビネガー味はあまりせず、やや苦い感じがした)
総合評価:ビネガーが強いということで和食系より、ピザ、スパなど洋食系に合うと思う。
臭い、味ともややくせあり。


870:隠し味さん
05/12/06 18:31:20 2P4GOweT
>>866
デビルスリベンジ試した?
あれは美味しいよ。
少し痛いけど。

871:隠し味さん
05/12/07 15:16:00 zPRWSNC9
アフデスに入ってるハーブってなんだろう

872:866
05/12/07 21:35:39 3JBZXMKn
>>867
ハバネロそのものの香りはすごく好きです!
だから私が感じるアフデスのクセってのは多分ハバネロの香りじゃないと思う。
ちなみに私はタバスコ系の匂いが苦手です。
ハバネロ粉末【ハクタカ】と【森勝】のがあるみたいで、どっちがどうとか
全く分かんないからこの際二つ共注文します。
早く使いたい!!!

>>870
デビルズリベンジってクセないんだ(゜д゜)
アフデスより辛いんですよね??最近アフデスあんまり辛く感じなくなってるから
デビルズリベンジ買ってみます

873:隠し味さん
05/12/07 21:55:06 sQ3y5vFP
サイパンで買った
Sinapalo Safeway'のhot chili pepper

874:隠し味さん
05/12/07 21:55:17 qgP9SUrj
アフデスは確かコリアンダー(香草 or パクチー)が入っていたような。
微妙な臭みの元かも

875:隠し味さん
05/12/08 08:59:59 CQh5OLDY
臭いに関してはアフターデスよりサドンデスのほうが酸っぱい臭いがない気がする
まあ、好みにも寄るんだろうけど
臭いが気になる人はどういう風に使ってるのかな?
やっぱり、混ぜたり出来る料理とか、変化があるのかわからないけど加熱調理とかですか?

876:隠し味さん
05/12/09 02:37:53 wRN5Nu/j
アフデスのコリアンダーって葉だったのか・・・てっきり実だと思ってたよ

877:隠し味さん
05/12/13 00:35:02 TnNnUixM
ザ・ソースに関する面白いホームページ見つけたと。
URLリンク(www.tanisan.jp)

878:隠し味さん
05/12/13 00:55:33 66d3bqRR
>>877
前スレで図に乗って叩かれたリア厨と同じことやってるな。

879:隠し味さん
05/12/13 22:29:11 NKxHfIi5
あぁ、バカな内容ばかり書き込む中学生が居たな。
あの人間はもしも試したのがザ・ソースではなく狂犬でも同じ反応しただろうな。


880:隠し味さん
05/12/13 23:10:42 VBP7NIdd
877のは傷害罪で訴えられる可能性あり

881:隠し味さん
05/12/14 02:08:08 TXYUI7MW
この場合は騙しじゃなくて事前に説明してるだろうし
量もまぁ比較的希釈してるから許せる範囲だな。
食堂のポットに密かに入れたとかなら通報ものだけど。

882:隠し味さん
05/12/16 02:36:39 4jbVFxRt
ザ・ソースはもはや食品ではないから....何、あのネクロノミコンみたい
なケース(w    ネタとして購買欲はそそられるが。
カタギの店で手に入るブツではママアフリカくらいでやめといた方が
無難。こいつは強烈だけど、食品としてウマい。癖もないからコチュ
ジャンの辛み増幅にも使える。(本物のコチュジャンは実はあんまし
辛くない)マリーシャープの最辛も同じく癖がないが、辛さはママアフ
リカ(もち10/10の最辛)が上。

883:隠し味さん
05/12/17 01:50:09 82CQzGvW
ママアフリカvsアフデス、辛さは如何に

884:隠し味さん
05/12/17 03:48:55 EBF8z6Yg
ママアフリカの方が辛かった。ただし、アフターデスの上のメガデスは
試したことがない。(店頭で見たことがない)
ただ辛いだけのはいただけないが、ママアフリカは食べ物として美味いよ。


885:隠し味さん
05/12/17 05:04:31 HvPCAIG1
>>884
中間(?)のサドンデスなら手にはいるよ

886:隠し味さん
05/12/17 12:01:14 sID9Srq5
ママアフリカって、昨日カルディーに行ったらあったよ。
買おうかと思ったけど、マリーシャープス、他激辛ソースがまだあるので
買わなかった。次回購入してみます。

887:隠し味さん
05/12/17 12:23:21 EBF8z6Yg
自分、カルディーで買ったよ。ママアフリカ。マイルドなのもあるから
ね。
他の店で見かけたキックユアアスも今度試してみるつもり。ただし、
キックユアアスの最激辛版はネットでしか見かけないね。
それにしてもホットソースのネーミングは面白いのが多いね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3397日前に更新/228 KB
担当:undef