【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 2辛目 at SALT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:隠し味さん
05/06/02 22:42:39 RixkwDZS
純粋なカプサイシンとか云うけど
ココまでくると「辛さ」って何??て気もするね。

カプサイシン=辛さなら正解なんだが
辛さって何??って気もする。
舌が痺れて汗が出て・・・が「辛さ」なのか??

101:隠し味さん
05/06/03 00:07:48 +F82WR+L
学校のロッカーに置いておくためにBEWERE購入(弁当持参なので)。
アフデスと迷ったけど家で一番消費率が高いのがBEWEREだからBEWEREにした。
やや辛味はアフデスよりもの足りない気がするけど、
アフデスは独特の癖がありすぎるのでBEWEREの方が出番が多い

102:46
05/06/03 00:16:18 nH9h4qMg
やっと届いたのでレポ。

楽天のハクタカってとこの。
>99 ってのもあるんだね。そいつも買うかな。

さて、味見だけしてみました。
まあそこそこ辛いですが、30万スコヴィルとは思えんな。
せいぜいアフデスクラスですね。ピッキヌー位かな?
香りは穏やかな感じでツンツンこない。ピメントみたいな
香りです。アフデスやインサニにも確かにこの香りが混じっ
ちゃいるなあという感じ。

まあでも、ヘンな癖が無いので添加物としちゃ非常に優秀
なんじゃないかと思います。
 私的には香りが良いけどあんまり辛くない韓国のキムチ用
唐辛子とブレンドして楽しもうかと思います。


103:隠し味さん
05/06/03 00:18:32 nH9h4qMg
辛いもの勉強する前に
英語も勉強しようね。
>101


104:隠し味さん
05/06/03 01:16:15 SEi1IlNW
>>102
レポ乙。黄金一味に近い辛さかも。

あとデイブインサニティスパイスもその位です。

105:隠し味さん
05/06/03 16:22:28 pSadqmtZ
>>102
同じくレポ乙。
アフデスクラスなら漏れとしては大満足。
早速、大量購入といきますか。

106:隠し味さん
05/06/03 21:55:38 ZVW71TtK
URLリンク(extremefood.com)
デスソースの新製品が二つ出てますね。

・Sweet Death
蜂蜜・マンゴー・ハバネロを使ったソースらしいです。
詳細ページにはまだ何も書かれてませんが、名前の通り甘いんでしょうか?

・Jersey Death
こちらはトマトピューレを使用し、メガデスよりもさらに辛いとか…
この製品に限らず、デスソースシリーズは製品ごとに異なる(辛味成分以外の)
素材を使用しているようですけど、現状でアフデスが限界の私としては
サドンデス↑クラスの「風味」を楽しめる人がどれだけいるだろう?
…と思ってしまいます。


107:隠し味さん
05/06/03 23:14:45 8Yfsn1Nt
普通のタバスコ、アフターデス、オリジナルデス、サルサデス、デビルズリベンジ、トータルインサニティ
の辛さを比べるとどんな感じになるでしょうか?数字でも言葉でもいいんで教えてください。

108:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
05/06/03 23:31:42 LD0RpdqA
>>106
Sweet Deathが去年の9月末に出ていることは知ってたけど、
Jersey Deathについては知らなかった。

>>107
普通のタバスコ<<オリジナルデス<サルサデス<<トータルインサニティ≒アフターデス<<デビルズリベンジ

109:隠し味さん
05/06/04 03:36:11 JxQCtLsU
>>108
サンクス

110:隠し味さん
05/06/04 13:45:06 ZEhm+VFs
98<凄いね!!死ぬかもしれないなんて
なんかまえ世界丸見えで辛いの食ってたやついるけど大丈夫なのかな?あいつらは
もう少しでアフデス無くなるから次は何を買ったらいいかな〜
何が良いとおもいます?

111:激辛好き
05/06/04 15:10:27 vbH7Ibm7
>>110
辛さを追求するならDa Bomb ビヤンド・インサニティ
アフデスの2倍のスコビル値。これは辛い、いや痛い。
広尾のワールドマーケットで入手可。または
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
グラウンドゼロは試したことないし、こわくて試せない。

112:隠し味さん
05/06/04 15:52:12 ZEhm+VFs
答えてくれたみなさん<そんな辛い物があるんですか?・・・
やばっちくねーか?俺なんかアフデスで騒いでるって言うのに・・・・・・・
口にしたことのある1番辛いのって何スコビルですか?
僕は70000スコビル?(あってたかな?)

113:激辛好き
05/06/04 16:02:18 vbH7Ibm7
Da Bomb ビヤンド・インサニティ:119,700スコビル←私が試した最高値
Da Bomb グラウンドゼロ:234,000スコビル
ちなみにアフデス:50,000スコビル


114:隠し味さん
05/06/04 16:07:24 siw23MD0
デビルスリベンジ、妹がピザトーストに10滴ほどたらしたらしい。
口の中が火事で大変なことになってるって・・・・もう、これ以上は要らないって・・・
速攻、口にビスケットと牛乳で口の中をなだめてたらしい。
唇も腫れあがったと言ってました。

でも、その14分後には、多分、慣れるかもしんないって。
辛いと言うより、恐怖を味わったし、頭の中で何かが弾けたとFAXを
送ってきました。
電話は辛くて喋れなくてFAXにしたみたいです。
あげた私は大笑いしてました。

115:隠し味さん
05/06/04 16:13:03 d8EJRIV7
アルインサは15万だっけか? (153000か?)
これは、直接口に入れるタイプの風味じゃないから、比較にはならないなァ。

アフデスくらいだったら、素でペロペロ舐めるけど。


116:隠し味さん
05/06/04 18:58:19 y4Szcv97
二倍だとインサニティクラスだよね。
da bomb beyond insanityはそれより更に辛い。

もれも grand zero は封印中。でも、アルティメットインサニティも
使えなくもなくなって来たので、そのうち出番はありそう。

Da bomb はインサニよりはクセないからアフデス卒業なら向いてるかな。



117:隠し味さん
05/06/04 21:48:57 ZEhm+VFs
もうみんなマニアの域に達しているね〜
そんなに辛いの食べて大丈夫なの? 死ぬよ?

118:隠し味さん
05/06/05 00:34:59 vI8q4n7o
今連れと味が濃い薄いの論争をしていたんだが、
香辛料の多い少ないは味が濃い薄いっていうのか?

119:隠し味さん
05/06/05 02:29:18 rjf8rueQ
最高は357を直接舐めた奴かな。
しかし、半年近く経ったのに4分の1も減ってないorz

120:隠し味さん
05/06/05 08:27:32 ixngEu8E
357?コンバット?
なんスコビル?

121:隠し味さん
05/06/05 12:24:04 1WFbOsgv
楽天になんかホットソース三点セットってのがあった、なんか外人の苦しんでる?絵のやつ、あれはなに?

122:隠し味さん
05/06/05 13:06:09 ho2IvLHd
楽天つーても広すぎて、URLでも示さないことには
コメント不可能。


123:隠し味さん
05/06/05 13:25:21 xRtfXn94
なんか最近、頓珍漢すぎて、どう反応すべきかスルーすべきか、持て余すレスが増えている件。
厨なのか嵐なのか。。。

124:隠し味さん
05/06/05 13:39:48 1WFbOsgv
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
URLリンク(rakuten.co.jp)
んー携帯だから分かんないな、出来た?

125:隠し味さん
05/06/05 13:42:51 1WFbOsgv
ダメか、
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
どうだ。

126:隠し味さん
05/06/05 13:44:07 1WFbOsgv
ダメだ、すいません忘れてください。

127:隠し味さん
05/06/05 13:58:52 1WFbOsgv
何度もすいません、URL自体間違ってた、今度は、
URLリンク(m.rakuten.co.jp)

URLリンク(rakuten.co.jp)
頼む出来てくれ!

128:隠し味さん
05/06/05 14:01:50 1WFbOsgv
ぐはっ、もう一度チャンスを、
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
URLリンク(rakuten.co.jp)
お願いします。

129:隠し味さん
05/06/05 14:03:15 1WFbOsgv
ダメだった、ホント申し訳ない。

130:隠し味さん
05/06/05 14:03:38 DQk9tlcs
携帯でないと見れないみたい

131:隠し味さん
05/06/05 14:12:09 ho2IvLHd
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

これかね。
pain のシリーズは広尾のナショナルなんかにもあるけど
別にどーってことはなかったはず。


132:隠し味さん
05/06/05 14:17:21 ixngEu8E
?????
みんな何やってんだ?

133:隠し味さん
05/06/05 16:19:36 v6DOoP3a
ペイン100%やエクストリームはまあまあの辛さ。
「痛い顔」の Pain is good シリーズはそれよりも下位なので、
旨味はあるが痛がるほどの辛さはない。

134:隠し味さん
05/06/05 17:50:40 sNa7hS3n
楽天なんでしょ?店名あげてくれれば検索で楽に引っかかるだろうに

135:隠し味さん
05/06/05 19:42:36 ixngEu8E
アフデスまだ無くなってないけど新しいの買っちゃおうかな?っておもうんですけど
どう思いますか?みなさんは完全に使い切ってから新しいのかうんですか?
う〜ん どうしましょう?

136:隠し味さん
05/06/05 21:31:25 DQk9tlcs
色々使い分けてるから、無くなったらなんて気にしない

137:隠し味さん
05/06/05 21:37:08 NvrcYf++
いやまったく。

別に強がりで使ってるわけじゃないし、
好きで使ってるだけなので。
いつも3種類は持ってるし、楽しく、楽しんでいます。

アルティメイトなインサニティは別格で減らないよママン


138:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
05/06/05 22:32:00 jQtlArr8
>>74
KALDIへ今日行ったら、アフターデスソースも置いてありました。
約一ヶ月前には、置いてないことを店員にも聞いて確認していたのだけど。

>>137
おいらも、色々と同時並行で使ってるからなかなか減らないです。
おかげで、いくつかは封切りもせずに半年以上放置しているものもあります。

139:隠し味さん
05/06/05 23:12:13 GQj+Y2PC
さっきドンキホーテでアフターデスソース買ってきてキャンドゥの
レトルトカレーに小さじ1杯投入…

普通のカレーがエライ事になってしもーた…

ごめん…俺にはハードルが高すぎたよ… _| ̄|○

140:隠し味さん
05/06/05 23:16:33 ixngEu8E
やっぱ辛い物は辛いですよね いくら辛党とはいえ
「アフデスなんて辛くないし」みたいな事言う人はほとんど強がってるとしか言えませんし
ホントにそう思ってる人は凄いけど・・・ ^^;

141:隠し味さん
05/06/05 23:23:11 fbEeBxz/
おれも今日アフデスを久しぶりにスパゲッティにかけて食べた。
何気なくファミレスのタバスコの感覚で振りかけて、気がついたらたっぷり。
辛いのは嫌いじゃないけどさすがに涙目で食いました。

142:隠し味さん
05/06/06 00:09:22 AKCKIU+J
>>140
確かにそう思ったよ。
ただ使ってたら慣れて物足りなくなっただけで。
この慣れるかどうかが個人差じゃないかな。

143:隠し味さん
05/06/06 00:31:02 JoJX+Nhz
辛さは慣れるけど、身体を壊すのでほどほどにしてるよ。

144:隠し味さん
05/06/06 00:50:19 fUz1BAnd

オレもさ〜
アフデス、狂犬の復讐、腹黒毒蛇、と未開封で所有中。
いまはマリーシャープスのバルチックカレー用を使用中・・(全然辛くないが)

持ってるだけで所有物を征服した気になってる自分が怖いわ

145:隠し味さん
05/06/06 04:34:17 +7VLCKHE
辛いものに舌が慣れるというのはわかるんだけど、
私はいまだに汗がドバドバでるんですよ。
汗もかかないという人は、代謝が低いのではないですか。

146:隠し味さん
05/06/06 06:12:28 1o6XH18r
激辛の物を辛くないってのは慣れだろうな、
実際には辛いが舌が慣れているからそこまで強い刺激に感じないというか、
格闘家の殴られれば確かに痛いが痛くないってのと似たようなものなんだろうな、
自分も昔はタバスコ少しでヒーヒーだったのになぁ、
今でも辛いとは感じるがパンチが足りないんだよな。
ただ鈍感になっただけかな藁

147:隠し味さん
05/06/06 06:44:35 nluEnMMT
辛いもので汗ってのも変わるよ。
暑ければ汗をかくのは変化しなくても。
あと、下の方も慣れで変わるみたいだね。


148:隠し味さん
05/06/06 09:48:50 peFWhlu8
>>140

「アフデスなんて(普段の俺的量で使っても)辛くないし」と
「アフデスなんて50cc入れても辛くないし」は、
別の意味って思われます。

いつも、なんでも、ワンドロップな人は、
そりゃ上のクラスのと交互に使ってりゃ、下のクラスのは辛くないだろうさ。


149:隠し味さん
05/06/06 09:50:22 peFWhlu8
ごめ、50ccは表現の一例ね

そんな私は普段はインサニティ(普通のね)
たまにアルインサ使うと後悔します。


150:隠し味さん
05/06/06 10:04:37 JoJX+Nhz
・・・俺ら、Mだよな・・・

151:隠し味さん
05/06/06 11:59:48 qWe2n17k
ドMですよ、いつか女王様の逆襲というソース出ますよ、このままじゃ。

152:隠し味さん
05/06/06 13:57:33 c7r5eP2V
↑それ買う。2000万スコビルはほしいね。

153:隠し味さん
05/06/06 13:58:43 c7r5eP2V
肛門に塗ったりして。

154:隠し味さん
05/06/06 14:50:08 eisVWzpk
-300℃の超低温冷凍庫みたいなもんか?ww

155:隠し味さん
05/06/06 16:49:39 BsSpK1yH
>>154

あ り え な い

156:隠し味さん
05/06/06 16:56:33 1o6XH18r
マイナス27ケルビンか藁

157:隠し味さん
05/06/06 17:09:32 eisVWzpk
>>155
>>152」ってアンカーが抜けとるよ。

158:隠し味さん
05/06/06 17:46:08 c7r5eP2V
凶暴な毒蛇ってどんな感じですか。
トライしようかなと思ってるんですけど。
試してみた方お願いいたします。

159:隠し味さん
05/06/06 18:03:41 BsSpK1yH
>>157
いやわからんぞ。
もしかしたらカプサイシンを超える何かが存在するかもしれん。



ウソ。気づかなかった。orz

160:隠し味さん
05/06/06 18:52:36 c7r5eP2V
今、マルちゃんのカレーうどんにda bomb beyond insanity入れようと思ったら
ドバッと(15滴分くらい)入いってしまった。
我慢して汁全部飲んだけど、のどと胃が痛い。

161:隠し味さん
05/06/06 19:40:24 ZeifFeSg
アフデスいつもの2倍で挑戦したところ・・・・
「なぜこの冷たいそばがこんなに熱いんだ?」と思いながら ふーふーして食べました
                             ↑冷たいのに・・・
なんかうわさによるとザ・ソースってのがあるらしいですね 辛いんですか?

162:隠し味さん
05/06/06 19:48:13 c7r5eP2V
そりゃ、アフデスの約140倍の辛さですから。


163:隠し味さん
05/06/06 20:03:51 ELUnfyPf
タバスコの約2800倍の辛さだしな。

164:隠し味さん
05/06/07 02:32:39 hhsfSnVh
>>160
beyond insanityドバッと、、、
あの瓶ってほんとに気をつけないと出ちゃうよね、おいらは最初にそれやっちゃって以後は
たこ焼きひっくり返す棒ですくってました。
最近はレトルトカレーなら3滴までは食えるようになったんで使ってないですが。

そろそろ封印してあったground zeroに手を出してみようかと、、、

165:隠し味さん
05/06/07 06:08:04 Yq5UNGbb
>>160
そんな感じのことをして激しい腹痛になったことがある
トラウマでインサニティがダメになった

166:隠し味さん
05/06/07 08:07:26 u6MJT6aB
デビルズリベンジフロムヘルとアルティメットインサニティとグラウンドゼロのスコビル値を教えていただけませんか?

167:隠し味さん
05/06/07 12:42:54 8Z95skfJ
>>166
グラウンドゼロ:234,000スコビル
デビルズリベンジフロムヘルとアルティメットインサニティはメーカー未発表のため不明
スポイドと1gペットボトルで、自分で実際薄めてやってみれば?

168:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
05/06/07 12:46:44 1gDhxO7e
DEVIL'S REVENGEは、公式サイトによると少なくとも70,000スコビルはあるそうな。
ただし、正確な数値は公表されてませんが。

169:隠し味さん
05/06/07 13:21:06 8Z95skfJ
自分で計る簡易スコビル値
用意するもの小さじ(5ml)1本、ペットボトル1g、2本
1.まず計る激辛ソースを小さじ1パイとり、水で満たした1gペットボトルに溶かす
2.この溶かした水から、小さじ1パイとり別の水で満たした1gペットボトルに溶かす
3.この2本目のボトルの水をなめて辛いと感じればその激辛ソースは200,000スコビル以上
4.辛いと感じなければ、もう小さじ1パイとり溶かしてなめる。
5.これで、辛いと感じればその激辛ソースは200,000〜100,000スコビルの間
6.辛いと感じなければ、もう小さじ1パイとり溶かしてなめる。
7.これで、辛いと感じればその激辛ソースは100,000〜66,000スコビルの間
8.辛いと感じなければ、もう小さじ1パイとり溶かしてなめる。
9.これで、辛いと感じればその激辛ソースは66,000〜50,000スコビルの間
実際やったことないのでうまくいくかは保証しません。あくまでも理論的な話です。
参考までです。

170:隠し味さん
05/06/07 13:53:58 LD8V621e
ありがとうございます
そんな調べ方まであるんですね、
アフデスはデビルズリベンジより辛味が弱く塩分が強いって感じで
グラウンドゼロはデビルズリベンジより煙っぽさがなく純粋に辛さが強いって感じられます、
ですソース系は辛いというよりしょっぱいんだよなぁ

171:隠し味さん
05/06/07 14:13:40 RDRyWCCD
腹黒毒蛇(ビシャスバイパー)のスコビル値分かる人教えてください。舐めてみた感じ、200万以上はありそうなんですが。これ一滴でメガデス小さじ3杯以上と同じぐらいです。

172:隠し味さん
05/06/07 15:36:57 xlLZkTcu
一応、前スレより。

表現が、
アルティメット インサニティ
ウルティメイト インサニティ
アルインサ 等々、混在してるので注意だね。
推奨はたぶんアルティメイト。


508 名前:隠し味さん[sage] 投稿日:04/12/25 00:51:24 ID:ZMD7OTj1
インサニティ 80000
da bomb beyond insanity 119000
アルティメイトインサニティ 153000
da bomb grand zero 234000
あたりかどうぞ。



173:隠し味さん
05/06/07 16:13:43 skTB25zN
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

訛りとか国による発音違いは考慮してないけど「めいと」とは発音しないと思うが……。

これもgekikarayaの忘れ形見の一つ?
あそこ、本当に国外在住なのか疑いたくなるほど英語=訳とかが破綻してたからな。
や、外国=英語では無いけどな。

174:隠し味さん
05/06/07 16:36:15 lQ+4/c3n
ラベルにカタカナで貼ってあるとか?(笑)
メキシコだとウルティモだっけかね。

・・・・・・・・・・(´д`)
検索したら出てきたよ・・・
「商品名」なのか。

和名の商品名は、謎なのが多いからなぁ。


175:隠し味さん
05/06/07 17:15:56 8Z95skfJ
腹黒毒蛇(ビシャスバイパー)のスコビル値は
私の手元の資料では250,000スコビルとなっているのだが、
オークションでは2,000,000で売っている。
どちらが正解かはわかりません。
しかしアメリカでの売価が6〜7$なんで
2,000,000にしては安すぎるのではと思うのですが。

176:隠し味さん
05/06/07 17:21:23 RDRyWCCD
>>175
ありがとうございます。

177:隠し味さん
05/06/07 17:53:33 skTB25zN
>>174
げ……漏れWonderToneで買ったんだけど気付かなかったよorz

正規代理店が言ってるんじゃ仕方ないか。

178:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
05/06/07 18:28:24 ScAHX0Fw
>>171
250,000スコビルです。

>>175
2,000,000スコビルなのは、原料として使った抽出液のことだそうです。

179:隠し味さん
05/06/08 06:50:27 r4E4Oot/
すまん、どっちのスレに書こうか迷ったんだがこっちで。
大沢食堂の極辛をホットソースで再現するとしたら、
何をどのくらい入れたらいい?
ボンカレー中辛を基準で、ホットソースもできたら有名どころで頼む。
味の再現はできないのわかってるけど、せめて辛さだけでもどれほどか知りたいもので。

180:隠し味さん
05/06/08 10:26:18 01XKw7VO
>大沢さんの極辛
後半の刺激の伸びが似てるのはなんだろうね。
ポイントは一口目よりも最後の一口のほうが痛いこと?

10万前後のを小サジ1杯入れるよりは、
20万前後のを小サジ半分入れるほうが似る気がしますな。

辛味が強いカレーを美味しく作るコツは、甘くすること。
それこそマンゴーなんか混ぜてもいいくらい。(マジレスで)


181:隠し味さん
05/06/08 19:08:29 GAlLEmf1
昨日新しいソース買いました「35万7千スコヴィルの狂犬」とか言うやつのです
                 ↑日本語訳あってるかな?
怖くてまだあけてません
っていうかアフデス10滴ほどラーメンに入れたらラーメンの味しなかった・・・
今朝のトイレけつが痛かったです・・・・

182:隠し味さん
05/06/08 19:38:54 egpbH2/K
>>181
狂犬357、コストパフォーマンスがいいせいか、2番目のソースとしてはちょうどいいかもね。
アフデスお比べると段違いの辛さだから、最初は1滴ずつ試すのがお勧め。
ちなみに簡単には使い切れないソースだよ。

183:隠し味さん
05/06/08 20:45:51 GAlLEmf1
アフデスでも1年近くかかってまだ使い切ってないから
たぶん2、3年はかかるかもしれない

184:隠し味さん
05/06/08 22:43:01 Km4p7CQ5
今日、お酒飲んで、愛鳥(オカメインコ)にホストさせたんですが、
私の食べ物が気になるらしく、マリーシャープスのFieryHotをかけたつまみに
興味をしめしたので、耳掻き程度あげました。
最初は食べましたが、2度目は近寄りもしませんでした。
インコは辛さに対生のある鳥で、今までも鷹の爪をたまに上げたりしてました。
でも、鳥も辛いものは辛いようです。

185:隠し味さん
05/06/09 09:17:11 /KpKSIjf
なんちゅー事を!
鬼畜、悪魔、変態、ナルシスト!

・・・俺はハムスターにあげちった。

186:隠し味さん
05/06/09 09:35:08 +IgWCne6
>>180
なるほど、ていうことはインサニティあたりを小さじ半分ですか。
俺はアフデスしか持ってないので一杯くらいか。

187:隠し味さん
05/06/09 09:47:16 uQQaDz8g
>>185
ハムちゃんのほうがヤバイよ・・・
インコは唐辛子の入った餌もあるくらいに、あげて良いものだから・・・
でも、マリーシャープスは辛かったみたい。塩分もあるからもうやらないけど、
反応が面白かった。
お互いにMではなく、Sですかね(w

188:隠し味さん
05/06/09 11:28:25 EbItrn1F
私、仕事の関係でインドに住んでたことがあります。
彼らの食事は激辛カレーなんですが
彼らのペットの犬さんたちの餌も
当然その激辛カレーでした。

189:隠し味さん
05/06/09 12:13:16 OlQancQR
5 10, 2005
あまりにも辛くて、食べると死ぬかもしれないチリソース発売される

URLリンク(azoz.org)

190:激辛好き
05/06/09 12:37:10 EbItrn1F
1600万がカプサイシンの結晶と言うことは、
それ以上の辛さはもはや作れないと言うことか?

191:隠し味さん
05/06/09 13:03:17 VChXFDXj
>>189
>>19 >>39 >>55 >>98


>>190
何か、それ以上辛い物質でも見つからない限りは、そうだろうね。

192:隠し味さん
05/06/09 14:42:31 jN4H0nKY
ワサビとかの辛味の成分もカプサイシン?

193:隠し味さん
05/06/09 14:49:51 g1qTh+a8
なんか直接脳みそとか神経の辛味を感じる部分に働き掛けでもしないかぎりむりっぽそうだが藁

194:隠し味さん
05/06/09 22:26:16 Gz2lE46T
357あけてみたけど食べる気にならない・・・
においかいだだけで目が痛くなって頭痛くなって・・・・もう大変
食えるか?あんなの

195:隠し味さん
05/06/09 23:00:58 coaYcPH/
何かで薄めるといい

196:隠し味さん
05/06/09 23:56:06 xJ3RpvwQ
>>192
URLリンク(knowledge.yahoo.co.jp)

197:隠し味さん
05/06/10 00:19:03 grkkJv59
タバスコとか唐辛子じゃ唇が熱くなるだけで辛さが感じないのでホットソースに初挑戦したいと思ってます。
アフターデスは送料安いところがないので、インサニティを買う予定です。
インサニティを買って試したら感想かきます。

198:隠し味さん
05/06/10 00:34:44 yWT3p7Gk
>>194
自分で料理するなら油に溶かして、
しっかり加熱するとクセや臭いが飛んで少しは楽になる。
…ような気がする。俺はそうしてる。

というか、直接臭いを嗅いだのか…

199:隠し味さん
05/06/10 01:16:31 53I1Qh68
>>197
その場合、口は辛くなるが唇は更に大変なことになる……ってことには
ならないだろうか。
気を付けて使えよ〜。

200:激辛好き
05/06/10 08:41:34 IF9N1wJB
>>197
>唇が熱くなるだけで
唇も舌も喉も胃も最後には水戸黄門様も痛くなります。
覚悟して使って下さい。

201:隠し味さん
05/06/10 12:21:04 2Rbx+bw4
なんか強い辛さには慣れたけど弱い辛さには弱くなった気がする。

202:隠し味さん
05/06/10 13:30:25 8M4ShlUw

辛いと思って食って、辛くないと
激怒するとか。


203:隠し味さん
05/06/10 17:09:50 LjR6LRSD
357使ってみたよ
チンジャオロースに少し入れて食ったら俺死んだわw
家の人みんな死んだw
そして今日水戸黄門様が痛い・・・

204:隠し味さん
05/06/10 21:06:28 TzgdjDcK
アルインサを半年で使いきったが、
いつもmy黄門様は涼しい顔…俺は異常なのか?

205:隠し味さん
05/06/10 21:25:12 LjR6LRSD
いたくなる人もいればいたくない人も居ますよ

206:漏れも痛くない派
05/06/10 21:39:49 lwwv/AOo
お好み焼きの素(焼く前の)に、長いこと使ってなかったアルインサを一滴投入。
どうなるか心配だったけど、全然大丈夫。
臭みも全く感じず。以前から言われているように、加熱したら臭みは無くなりますね。
これで再び使う勇気が出てきたw

207:隠し味さん
05/06/10 21:46:31 LjR6LRSD
206<1滴でしょ そのくらいはなんともないでしょw
アルサインってなんスコビル?それによって変わると思う
 あ〜 まだチンジャオロース残ってるし・・・
 捨てちまおうかな 無理して食うか・・・

208:隠し味さん
05/06/11 03:35:19 w50WXGix
アルインサは153000シコビル。

209:隠し味さん
05/06/11 16:15:28 j6YsfI/T
15万3000か・・・
1滴なら大丈夫だと思うがそれは個人差によるね

210:隠し味さん
05/06/12 16:46:17 Ua/wgmE3
この前ヴィレヴァンに行ったらアフデスが売ってたので
思わず買ってしまいますた(´∀` )
まだマリーシャープスのFIERY HOTが残ってるけど
気分によって使い分けようと思います(・ω・)

ちなみにスパゲッティーにアフデス3滴ほどかけて食べたら
化粧が全部落ちたよ…(´▽`)
でも、なんか爽快♪

211:隠し味さん
05/06/12 21:02:51 yQnRbw5Z
女?<210

212:隠し味さん
05/06/12 22:17:29 Ym/IzkNe
女も辛いの好きだけどさ、オカマかもしれないね(w

213:隠し味さん
05/06/13 00:42:10 m0saLGQI
>>210
暑い日に激辛で汗をかく。これサッパリしていいよね。

214:隠し味さん
05/06/13 01:20:13 i9SwtcA2
デスレインソースの4本セットが売られてた。
アフターデスの1.5倍辛いサドンデスとアフターと
オリジナルとハラペニョのセット

215:隠し味さん
05/06/13 01:47:45 K/kTQ81i
それは買いだな。値段にもよるが。

216:隠し味さん
05/06/13 03:27:56 kh/KgVXw
>>214ではないですが、確か、2000円程度で買えたような気がするが…
今度調べてみます。

217:隠し味さん
05/06/13 09:32:44 HN71z0B9
>>214
それ、ミニチュアボトルだから、内容量少ないよ。

218:隠し味さん
05/06/13 12:17:44 VnIWl68R
ハバネロ芽え出た!
こまめに水をやったのが逆効果だったようだ

219:隠し味さん
05/06/13 12:58:52 QGUtQV/Q
4本セットって、やまやで1580円くらいだったよ。
ほんとに小さいから、お試しかマイホットソースって言う感じだね。
あって、損はないだろうって感じ。

220:激辛好き
05/06/13 13:01:32 66WdrWBj
アフデスがタバスコ感覚になってきた。
やば。

221:隠し味さん
05/06/13 13:24:16 B5Em9RDB


222:隠し味さん
05/06/13 13:31:38 +LyBFgEX
>>218
おお、出なすったか! ウチのは発芽まで約1ヶ月かかった。
水やりすぎてはダメなのか…確かに説明書には徐々に水を控えよとあったけど。
5粒のうち、2つしか芽が出なかった。
そろそろ大きい鉢に植え替えようか。

223:隠し味さん
05/06/13 19:14:45 Bcuf6MHi
サドンデスとハラペニョを試すためにセット買いたい。
サドンデス試した人いる?


224:隠し味さん
05/06/13 20:03:14 iDV0r+K/
俺の友達に辛い物好きなやつがいるんですけどそいつに昨日
「お前の持ってる一番辛い物もってこい」って言ったら今日
「マッドッドッグズリヴェンジ」っての持ってきました
それでラーメンを作ろうって事になって3人前のラーメンに
3滴ほど入れたらゲロはきそうになった
辛いというより痛いね・・・
もう無謀なことはしないことにした・・・


225:隠し味さん
05/06/14 08:03:22 lFMcbIGK
食べ物板のほうで紹介されてましたがこちらでも
URLリンク(tenant.depart.livedoor.com)

食べてみたいけど自分のレベルじゃ無理そう(´・ω・`)

226:隠し味さん
05/06/14 08:35:11 JNfBmJYB
>>225
あぁ、こりゃ大丈夫だ。ハバネロ以上の辛さは無いだろうし、
ハバネロ100%(30万スコビル)なはずも無いから、
アフデスクラス以上を常用するような連中にはちょうどいいくらいだろ。

227:隠し味さん
05/06/14 13:41:44 WN4jqWxz
ハバネロを何グラムつかってるかだよね。
量によっちゃアフデス常用クラスじゃ完食は無理かも。
アルインサかDaDomb常用クラスの人なら問題無さそうレベルかも。

でも、注文したくなったな〜〜〜 うーむ。



228:隠し味さん
05/06/14 15:59:06 S1lh7clA
ザ・ソース食ったことあるやついる?

229:隠し味さん
05/06/14 16:47:47 zf8KYVT0
ハバネロ4芽とも全滅〜。
4cmくらいまで育ったけど、植物の病気で全滅ぅ。

土との接点が萎れたよ。
土に巣食う病魔とのこと〜。

間引きまで、あと数日だったのになぁ。


230:激辛好き
05/06/14 17:54:19 natmOAif
ほぼ毎日、激辛(DaDomb常用)ざんまいなんですが
たばこと肺ガンのように、激辛→胃ガンとかアルのかな
ちょっと心配。

231:隠し味さん
05/06/14 18:39:54 DP5/nV2u
>>230
そんなことあったら、インドやタイでの胃ガン発生率が日本より確実
に高くなければならないと思うので、基本的に激辛とは関係ないとは思う
・・・ただ、ファイナルアンサー級なんぞを毎日食しているのは実験
台かも。

232:隠し味さん
05/06/14 19:03:58 IVHG494w
激辛好きだけど猫舌

233:隠し味さん
05/06/14 19:07:28 S1lh7clA
232<そりゃきついな 辛い物は人間の舌では熱く感じるからな
好きな物を食べるのに一苦労するなんてイヤだな

234:隠し味さん
05/06/14 22:07:43 WutB8Mee
>>225
さっそく頼んだ、土曜日の午前中に着くらしいんで食ったら報告する。

ちなみにおいらはDaDombのビヨンド・インサニティをレトルトカレーに4滴が限界な男だ。
ここの平均値よりはちょっと弱めかもしれないががんがって食ってみるよ。

235:隠し味さん
05/06/14 22:16:08 eQoZEF8V
>>225
偶然にも名古屋在住だから
店に行って喰ってくるよ!!!


喰ったら報告するね

236:隠し味さん
05/06/15 14:58:09 1P2Hx8nZ
狛江市の 中華料理丸仲で、  
レベル4のマーボー豆腐をたべたが たいしたことがなかった!
レベル6を 食べればよかった。

237:隠し味さん
05/06/15 16:05:21 b8A3ky5F
リンガーハットで6辛と頼んでみてください
結構いけますよ
でてきた真っ赤などろどろした液体をそのまま食べても良いです
試してみてください


238:197
05/06/15 20:00:32 rroAZXJ6
インサニティ注文しました。着くのが楽しみです。

239:隠し味さん
05/06/15 20:20:17 vNCjUwjt
>>238
蓋がショボいので、やさしく開閉するのが吉。

240:隠し味さん
05/06/15 22:46:27 9csGvWDo
Spontaneous Combustion

URLリンク(firegirlpower.com)

ってのを買ってきた。どんなもんかねぇ?
まだ、未開封。


241:隠し味さん
05/06/15 23:33:24 9csGvWDo
アスキッキンのだから、期待はしてなかったのだけど、
ついでに開封。↑

香りはわりと穏やかで普通のハバネロっぽい香り。酢も
入っているとはあるけど、多分少なめ。
ワリと純度の高い辛さじゃないかな。

肝心の辛さは単体では比べたりしてないのであやしげだけど、
少なくともアフデス以上、(URLのページにもあるけど)インサニ以下
というところじゃないかな。

クセがやや少なめなので使いやすいかも。
(これもURLのページあるけど、)トップにプラのフタが填まってて
ドポッと出ずに、粘度も少なめなので量の調整もやりやすいかも。
フタといってもタバスコ級の細さじゃなくて、8mm位の穴。

242:隠し味さん
05/06/16 18:37:01 SJf798Do
ザ・ソースってなんであんなに高いの?

243:隠し味さん
05/06/16 19:57:32 eUyGBVz0
激辛の初心者です。
これまでマリーシャープス(ノーマル)、オリジナルデスをそれぞれ2週間で使い切り。
近くにアフデス売ってる店は無いんだけど「やまや」はあるので
今日デビルズリベンジを購入。さっそく使用。

来た。これはスゴい。
オリジナルデスを素材の味が消えて酸っぱくなるくらいかけたのと同じ辛さが
数滴で現れる。
苦味や酸味がないので、デスより汎用性は広そう。
ちょっとホコリっぽいクセはあるかもしれないけど。

さて、こいつは何週間で片付くかな。
今までの2本とは桁違いだから夏越しそうだな〜。w

244:隠し味さん
05/06/16 21:05:44 BJQL1bOu
デビルは味としては、けっこう逝けてるよ。

マリーシャープスファンだけど、塩の味が強く感じる料理もある。
どんなホットソースが無難なのかな?ま、食材にもよるけどね。
辛いものは好きだなぁ〜。

245:隠し味さん
05/06/16 22:48:19 d6CZx4q9
>>241
レポ乙。
それもよさそうだね。アフデス以上でクセ少ないなら需要がありそう。

246:隠し味さん
05/06/16 23:12:51 SJf798Do
357臭い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スコビル増すごとに臭いがきつくなる
そう思わない?

247:235
05/06/16 23:20:56 5kMCSaCS
>>225
店にいってきた。
通販限定商品でした・・・・orz
仕方なくベースの坦々麺を食べてきたが
「チーマージャン」とかのゴマ系がタプーリ効いていて
アレにハバネロ系添加しても基本の甘さは拭えない。

四川飯店の坦々麺7辛とかの方が辛そうな気がした。

248:隠し味さん
05/06/16 23:34:19 d6CZx4q9
>>247
お疲れ様。でもそれはそれで美味しそう。

249:げげげーー
05/06/17 15:17:55 6PFIGugD
31日、フランスの衛生省(日本の厚労省に相当)は、
「食べると人体に悪影響を与える食料」のリストに
韓国の民族料理であるキムチを追加した、と発表した。
中毒性が高く、脳細胞にダメージを与えるとされる
「カプサイシン」が多量に含まれている事が主な理由で、
この発表と同時に韓国からのキムチの輸入が全面的に禁止された。
これについて、韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相は
「全く事実無根。もし有害だとしたら、なぜ韓国人は普通なのか。
我々が普通に食べ、そして生活出来ている事が、何よりの
"安全の証拠"である。」と強い憤りを露わにした。
今回の発表による、キムチ全体へのイメージ低下と
輸出する業者へのダメージは必至だ。
キムチという有力な輸出産業を失った場合、
韓国経済へのダメージも計り知れない物となるだろう。
URLリンク(japanese.chosun.com)


250:隠し味さん
05/06/17 15:19:49 6PFIGugD
俺なんて一体どうしたらいいんだろう(笑)

確かに中毒だ。うん。認めるよ。
確かに気持ちよくなったり記憶飛んだりラリったりしてるよ。うん。

>発表と同時に韓国からのキムチの輸入が全面的に禁止

停止じゃなくて禁止かよ。
フランスでキムチは、今後は裏モノか。ひでぇな。


251:隠し味さん
05/06/17 15:21:12 klA40F4V
なんだ。ウソ記事か。
ネタ記事だったみたいですな。失礼。
いやな捏造内容でした。


252:隠し味さん
05/06/17 16:43:54 7jQU3jop
なぜ韓国人は普通なのか
なぜ韓国人は普通なのか
なぜ韓国人は普通なのか
なぜ韓国人は普通なのか
なぜ韓国人は普通なのか

( ゚д゚)ポカーン

253:243
05/06/17 16:52:01 +gdL+bX4
苦味や臭み、過剰な酸味のないソースが好き。
辛さはそんなに問わない。癖のないソースなら沢山入れても味が壊れないしね。

アフデスって結構癖強い?
オリジナルデスは酸っぱさが勝ってたけど。
デビルズリベンジは酸味がきつくないのでいろいろ使えそう。安かったし。w

254:隠し味さん
05/06/17 17:50:14 e3N4+Zru
>253
強い気がする。
辛味はアフデスぐらいで良いんだけどなー、
あんまり活躍してないや

255:隠し味さん
05/06/17 19:47:33 FuwVGGHX
>>244
前スレではデビリベはアフデスより辛くてマズいという評価が多かったけど、不思議なもんだね。
人によって味覚って大きく違うんだなあ。

256:隠し味さん
05/06/17 21:29:24 77r4VYU5
>>255
そだね。
自分は酸っぱいのが駄目だ。
でも、スモーク風のホットソースは好きだけど、酢が効いてるのは駄目だな。

257:隠し味さん
05/06/17 22:08:43 fxZA5aiv
へっ

258:隠し味さん
05/06/17 22:58:29 xsi+/v7n
>>249
韓国料理はどれもこれも異様に赤lいばかりで美的センスゼロだけど、
パプリカみたいな辛くない唐辛子だからカプサイシン含有量はまったくもってたいしたことないじゃん
辛いもんが苦手な子供の考えそうなネタだね


259:隠し味さん
05/06/17 23:29:56 N8IEEI+o
子供が考えそうなネタと言えば……。
タバスコスレだったかカレースレだったかは忘れたけど、少し前に(も?)
ネタ荒らしがいたっけね。

痛覚への連続した強い刺激→痛覚の鈍磨─この「痛覚の鈍磨」部分
を「全感覚の鈍磨」に摩り替えてた椰子が。
さすがにネタだと判っていたから笑いながら見てたけど。

260:隠し味さん
05/06/17 23:44:00 fxZA5aiv
ザ・ソースとかってそのまま食ったら病気になるかな?

261:隠し味さん
05/06/18 00:22:12 FhppzzhT
>>260
URLリンク(www.netpro.ne.jp)
大量だと何がおきるか分からない。
その前にどう頑張ってもあまり食えないと思うけど。

262:隠し味さん
05/06/18 12:44:45 4dMNiqLG
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

これによるとアフデスは50000スコビルらしいね。
devil's revengeの方がスコビル値は上なのか?
前スレで70000という話もあったし。

アフデスとdevil's、どっちを買おうか躊躇している。
上記のデータや値段、癖の強弱を考えるとdevil'sがいいのかな?

263:隠し味さん
05/06/18 12:56:53 P56EvqIj
アフデスを日清とんがらし麺に5滴投入
とってもウマスしかし鼻の下がひりひりしてます。


264:隠し味さん
05/06/18 13:06:29 /wevjR6w
357とか一気のみしたら死ぬね
たぶんだけど・・・

265:隠し味さん
05/06/18 13:20:26 d24CzC3D
悩むような値段じゃない。両方かっとけ。
送料は似たようなもんだろ。どっから買うかしらんが。


266:隠し味さん
05/06/18 13:36:46 MpYwGaud
>>262
262さんへ。あくまでも私感ですが。
アフデスは和食によくあう。鍋、冷や奴、シュウマイ、餃子など
devil's revengeはどちらかというとピザ、スパゲッティなど洋食系にあう。
したがって、私は両方常備して料理により使い分けてます。
以上参考まで。

267:隠し味さん
05/06/18 14:07:35 d24CzC3D
クセがない最もお薦めはハバネロ粉末だな。
辛さもほどほどあるし。


268:隠し味さん
05/06/18 17:00:47 5eef6O53
ハバネロ粉末ってどこに売っているんだい?

269:隠し味さん
05/06/18 17:51:57 d24CzC3D
世の中ではそういうときは、こうする。

URLリンク(www.google.com)


270:隠し味さん
05/06/18 21:52:38 K9UNque2
秋にはハバネロが収穫できる予定なので、乾燥して粉末にしてみようか。
植え替えたばかりなので、生きてくれ!

271:隠し味さん
05/06/18 21:59:38 Le87TY7s
日向に置け!
雨は避けろ!

の2点かと思う

272:隠し味さん
05/06/18 23:02:07 /wevjR6w
あれってさ、確か収穫の時に手袋しなくちゃいけないんだよね?

273:隠し味さん
05/06/18 23:46:14 yCKxGOiC
>>272
収穫するだけだったらいらんよ。

274:隠し味さん
05/06/19 00:03:30 ZE6jKwll
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

275:隠し味さん
05/06/19 00:04:25 dsql7Sq/
>>272
そのあとで小便するときに手袋ですよ!

276:234
05/06/19 09:04:06 dsql7Sq/
URLリンク(tenant.depart.livedoor.com)
届きました、極辛3食頼んだら中辛が一つサービスしてあった、(喜
今朝早速作って、、、って朝から食うもんじゃないですね。
作り方の通りに作るとスープがどろどろなんで少し薄めに作った方がいいかも、味は、辛いです。
一口目は「おっ?結構旨いじゃん」
二口目〜「やっぱり相当辛いかも」
半分過ぎ〜「腹痛くなってきたかも」

すみません、スープ全部飲めませんでした、へタレで済みません。

茶碗みたいな器に1/5位ずつ分けてみんなに食わせてネタにするくらいのが正しいかも。


277:隠し味さん
05/06/19 12:13:07 m2TaDUOa
>ビヨンド・インサニティをレトルトカレーに4滴が限界
で、それじゃあ、カナリ辛いんだなあ。
ビヨンド・インサニティが10滴くらいのイメージ?


278:隠し味さん
05/06/19 13:32:55 F6+tBd6A
メキシコの日干し唐辛子は単体で売ってないのかな?
デスレインチップのハバネロに材料として入ってるよ
うだけど。

279:焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ
05/06/19 18:51:08 195Q4CYg
>>214
私も見ました。やまやじゃないけど、219に書かれていたくらいの値段でした。
そのセットが置いてあった棚を良く見ると、近くにスイートデスソースも置いてありました。

もしかして、サドンデスソースも鈴商が普通に輸入する様になるんだろうか?

>>262
Devil's Revengeの(辛さの)レベルは、公式サイトでは「Extreme」となっていて、
「Extreme」は70000〜300000スコビルとされてます。

URLリンク(www.asskickin.com)
URLリンク(www.asskickin.com)

280:隠し味さん
05/06/19 21:13:29 DCFfL1Bx
>>279
ドンキですかね。1680円だったかな。
ムリカラ探しに行ったついでに発見しました。
アフデス以外は試したことがなく、いい機会だと思って買いました。
目的のムリカラは探せなかったけど。

281:隠し味さん
05/06/19 22:59:26 1dk5uGm/
やばい、今ビシャスバイパーを4滴、冷麺に垂らして食ったら、最初は普通だったが
あとから、腹が痛くなってきた・・・・

やばい、吐くかも・・・

うっ・・・



282:隠し味さん
05/06/19 23:17:36 GOzh8VBU
買ったホットソ−スで1番高かったのはいくらくらいですか?<ALL

283:隠し味さん
05/06/19 23:55:25 9fZk9Y6Q
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
で買ったGround Zero2140円。まだ開けてない。

284:隠し味さん
05/06/20 00:00:42 1tPZ0/cc
コストパフォーマンス一位はやはり
やまやでデビリベだろうか。

今まで買った中で一番高いのはデイブシリーズだったり。

285:234
05/06/20 01:09:16 5rDSu8LW
>>277
>ビヨンド・インサニティが10滴くらいのイメージ?
いや、辛さ自体はそこまではないと思う、食っている間にダメージが蓄積してくる感じ。
スープを作るときに熱くし過ぎたのも敗因かも試練。

まだ2食あるんでリトライします、家族が間違って食わないように管理しないと危険だな。


286:激辛好き
05/06/20 08:49:06 9SOZS7BO
昨日マヨネーズにビヨンド・インサニティたらした。
マヨカラ。これ結構いける。

287:隠し味さん
05/06/20 17:33:37 BpSFt/ia
>>276
レポ乙です。
ここのホットソース所持者が食べきれないなら、かなりの辛さだと思うよ。

288:隠し味さん
05/06/20 20:28:18 FguI6A82
ハバネロ育てるの難しいな

289:234
05/06/20 22:12:10 YndSWPD/
本日おまけと思われる中辛食べてみましたが、「旨い」
以上ですv

極辛は少々お待ちを、今までの経験から云って完食は可能だと思うのですが、
2食目って結構評価緩いでしょ、文言考えてからアップします。

ではまた今週末。


290:隠し味さん
05/06/20 23:52:29 KYHIWxbD
>>288
おれも育ててるけど、普通の唐辛子と変らないと思う。
そろそろ苗もホームセンターから無くなり始める頃。
おれのは成り始めた。他にキムチ用唐辛子を植えた。
青いうちに摘んで味噌漬けにする。

291:隠し味さん
05/06/21 00:15:26 r45xrh+0
>>ビヨンド・インサニティが10滴くらいのイメージ?
>いや、辛さ自体はそこまではないと思う、食っている間にダメージが蓄積してくる感じ。

じゃぁ、アルティメイト・インサニティが3〜5滴のイメージだね。
アルインサの醍醐味は、反比例グラフみたいな後半に出現する刺激の伸び。

この特性のおかげで、量の調節が難しいのなんの。


292:隠し味さん
05/06/21 21:26:43 NQWs0jeW
290<苗かよ 俺は種から育ててるから
あれは発芽が難しいんだ

293:隠し味さん
05/06/21 22:16:09 LwEiTzoE
発芽が一番簡単じゃん、
そこから大きくするのが難しい、
俺はそこで変なウイルスにかかった、
orz
まぁ、ゆっくり成長はしてるよ。

294:隠し味さん
05/06/21 23:32:11 /nCDGCxX
>>292>>293
暴君ハバネロのキャラクターの栽培セットは足りない物だらけ。
セットの鉢は4号程度。充分な栽培をするには8号鉢程度が良い。
種蒔きには種蒔き用の用土が欲しいところ。
種は2〜3年後に蒔いても発芽するというから、買い置きする。
セットの鉢で盆栽みたいに仕立てるのも面白いけど、多く収穫
するなら大きな鉢か畑に植えるのをすすめる。

295:隠し味さん
05/06/22 12:25:09 yA+4t108
激辛坦々麺 完食しました!


思ったより辛くないでした、すり胡麻が辛さをマイルドにして辛さを半減している。

どんぶりが小さめでしたので お湯が余り入れられずスープがドロドロの状態でした、

汗もそんなにかかず 一気にスープを飲み干しました。

もっと辛レベルの坦々麺が食べたいです。

296:隠し味さん
05/06/22 12:35:12 +oTnm8p8
>>295
普段はどんなホットーソースをどれくらい使ってるのか教えてくれると
情報としてもっと価値を持つんだけどな(´・ω・`)

297:隠し味さん
05/06/22 15:27:08 hnt8jGzl
295です。

DAVE'S GOURMET社のホットソース アルティメイト・インサニティを 
薄めずにカレーやハンバーガーにビンから直接フリカケて
食べています。



298:激辛好き
05/06/22 16:41:22 wKHaiKHi
ビヨンド・インサニティがボトル半分までなくなった。
ここまでくるのに約3ヶ月。
しかし、最初あんなに死ぬほど辛い(痛い)と思ったのが
最近ちょっと辛いなあ程度に変わってきた。
慣れというのは恐ろしいモンだ。

299:197
05/06/22 19:56:34 jrkHyDj0
インサニティがきました。めっちゃ辛いですね・・・
レトルトカレーに5〜6滴かけると程よい辛さになっておいしく頂けました。
多分10滴くらいまではいけそうです。
アルインサや狂犬の復讐を使ってる人とのレベルの差を感じました。

300:197
05/06/22 20:02:53 jrkHyDj0
お腹が痛くなってきました。。

301:隠し味さん
05/06/22 20:10:34 HU7rA53Y
俺も使い始めたばかり頃は口の痛みのことばかり考えてたら腹に来て死にそうだった

302:隠し味さん
05/06/22 21:24:38 QOZXDWJx
使い始めた頃はお腹爆発しそうになってたもんな

303:隠し味さん
05/06/22 21:38:24 XBdptMCc
やっぱり長期間使っているうちに揮発するんだろうか。

304:隠し味さん
05/06/24 09:33:25 ZoBeLLJk
うんこしたあと、ケツの穴が痛い。。

305:隠し味さん
05/06/24 10:11:32 ihtJfUsQ
>>304
そんなことありませんよ
  気のせい、気のせい

306:隠し味さん
05/06/24 12:50:04 Je89La2W
うんこしたあとのケツの穴が辛い。。

307:隠し味さん
05/06/24 22:15:28 7mPLSYqM
タバスコのようなすっぱからいホットソースってどんなのがありますかね?
普通に苦辛いのよりもすっぱからい方が最近好きなんで情報ください^^;


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3397日前に更新/228 KB
担当:undef