★物凄い勢いで紅茶通 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/25 18:20:21 He/CzFn+
>>1
まぁ初めてキタスレですが。

3:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/25 18:34:51
>>1
乙です

4:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/25 20:59:23
>>1


5:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/25 21:01:25 6rILQEzy
ラプサンスーチョンでおすすめの銘柄は?
当方、フォートナム&メイソンとレピシエのしか飲んだことないです。
妙な匂いが癖になりますよね。

6:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/25 23:43:33
この一杯のためにリビングデッド。

7:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/26 06:12:53
>>5
香りが弱いのがいいのなら、ジークレフ。

8:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/26 15:31:10
>>5
セレクトショップの上品で美味しいよ
燻製香は無いけど

9:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/26 21:10:22
プリンスオブウェールズってくさいけど燻製茶なの?

10:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/26 22:38:41
>>9
確かキーマンベースのブレンドだからじゃなかったかと。

11:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/29 21:16:55
マニュアル本に書いてあるとおりに
ポットとカップを温めてから
ボコボコに沸騰したお湯で紅茶を入れると熱くて飲めません。
いつもしばらく冷ますか、ミルクで温度を下げてから飲んでいます。
世の紅茶好きは鉄の舌を持ってるんでしょうか。
それとも私が不器用なんでしょうか。

紅茶の本当の美味しさを逃してるようで自分の猫舌が憎い・・・

12:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/29 21:33:45
ポットはともかく、冷たいマグカップに淹れて
さらに冷たいミルクも淹れることが多いな。

ストレートで熱めの時はズルズルズーズー言いながら飲んでまつ

どうせ熱いのを無理に飲んだら「熱さ」以外の味なんて感じられないよ

13:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/29 22:49:49
紅茶はコーヒーよりちょっと冷めたぐらいの方が美味しいと聞いた事が有るよ。
だから温度を下げるのにカップの口が広くて、薄いらしい。
美味しく淹れる温度と、美味しくいただける温度は違うんじゃない?
かく言う自分も猫舌だから、熱いのは少し冷めるのをまってます。

14:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/29 23:00:34
紅茶のカップの口が広いのは香りを楽しむためって
聞いたけど・・

15:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/29 23:47:54
そう言えば昔の人は、紅茶をカップからソーサーに移して
飲んでたんだよね。
冷ましてたのか、香りを楽しんでいたのか…?

16:11
05/09/30 00:51:59
レスありがとうございます。

>どうせ熱いのを無理に飲んだら「熱さ」以外の味なんて感じられないよ
確かにその通りでした。
自分もほうじ茶のごとく熱い紅茶はすすって飲んでました。
たぶんイギリス人はこんな飲み方はしないと思いながら・・・

>美味しく淹れる温度と、美味しくいただける温度は違うんじゃない?
なるほどー。言われてみると納得です。
長年の疑問がすっきりしました。

17:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/30 01:31:30
そう言えば昔の人は、紅茶をカップからソーサーに移して
飲んでたんだよね。

昔の映画とかでみたことありますね、
でも今ソーサーに移して飲む方法って正統なんでしょうか?

18:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/30 02:45:16
やってみなはれ

19:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/30 15:07:08
カップを温める必要はありますか?
冷たいカップに注いだら、温度さがりそうですけど、だめですか?

20:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/30 15:13:34
寒い時期や熱々紅茶が好きならカップも温めろ。
猫舌やまだ寒くないと思うなら温めなくてよし。

21:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/02 01:25:59
>>21
カップを温めるのは昔のイギリス人なんか一杯を
飲むのにかなり時間をかけていただろうから、すぐに
紅茶がさめない為だと思ってる。

22:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/02 22:03:32
ハーゲンダッツのチャイにはまって自分で作って飲みたくなりました。
原材料にシナモンとカルダモンと書かれていたので、これを入れれば
チャイになりますか?

23:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/02 22:05:24
なります
チャイ用のスパイスミックスを使うのも便利でいいと思います
詳しくはこっちのスレで
☆★チャイ★☆
スレリンク(pot板)

24:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/02 22:39:02
>>23
ありがとう! 行ってきます。

25:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/03 20:22:20
スーパーなどで売ってるアフタヌーンやブレークファストティーの特徴や違いはなんですか?
ブレンド名ですか?

26:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/03 22:19:10
>ブレンド名ですか?

うん。
特徴や違いはメーカーによるからなんともいえない。

27:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/03 22:38:51
基本的に "安価で無難で味がしっかり目のブレンド" の代名詞、
でいいんじゃないかな。


28:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/03 22:54:48 MdOCQSzA
ミルクはどんなの入れます?

29:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/04 00:10:31 +ekcwQWB
>>28
低音殺菌のミルク入れてる。
ミルクに合う紅茶はウバ・アッサムかな。

30:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/04 00:31:54
贅沢する時はミルクに生クリームを
1:3ぐらいの割合で混ぜる

31:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/04 09:03:58
低温殺菌に生クリームもアリね thanks

32:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/04 14:50:18
トワイニングのクイーンマリーが好きなのですが
最近お店で見かけません。

これに近いものってないですか?

33:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/04 20:54:56
>>32
ダージリンのモンスーン。
(比較的値段の安いピュアダージリン)
シッキムやネパールでもいいけど。

34:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/05 00:44:47
ミルクティーに向いてる茶葉ってアッサムでしたっけ…?(´・ω・`)

35:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/05 00:55:41
ええ、アッサムですよ。

36:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/05 01:19:47
ほんとうにアッサムでしたっけ…?(´・ω・`)

37:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/05 01:20:25
>>35
ありがとうございます!
明日おやつに早速ミルクティーいれてみます(`・ω・´)

38:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/05 09:13:29
今年おすすめのヌワラエリヤを教えてください

昨年はジークレフのが美味しくてコストパフォーマンスが良かったので
一応ジークレフのは購入予定ですが今年のも期待できそうですか?

39:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/05 11:35:22
>>33
おぉ、ありがとうございます。
早速買いに行って来ます!

40:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/05 13:46:56
>>38
今年のお勧めは、セレクトショップのラバーズリープOP。
お上品なお味でした。
ジークレフのラバーズリープも美味しかったので、いいと思う。
リンアンのヌワラは今年は飲んでないけど、飲んだ人がいたらレポお願い。

41:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/05 23:24:33
>>39

モンスーンフラッシュは他のシーズンと違って
通常は単一農園の単一ロットとして売っているのではないので、
ダージリン100%のブレンド品を買いましょう。

42:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 06:46:25 PuW+2aLD
紅茶を茶葉から入れてみましたけど、ティーパックと変わらない味で結構落ち込んでます
つーかそんなもん?おいしく香りの出せる裏技的なことがあれば教えてください
基本はできてると思うんですが

43:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 09:06:49
どんな茶葉を使ったか。どんな淹れかたをしたか。書いてみ。

44:42
05/10/08 11:21:29 HZbaBAMO
ティーサーバーに約3gの茶葉を入れる(ダージリンを入れますた)

沸騰したお湯を入れる(高い位置から勢いよく入れた方がいいみたいに書いてたよぉな…)

3〜4分蒸らす(ティーコジー、ティーマット無し)

スプーンで一度混ぜる

フィルターを押し下げて完成

自分でも調べてみたのですが、フィルターを押し下げるとベストドロップってやつが
でてこないみたいなんです。
いろいろツッコミどころはあると思いますが、おてやわらかにお願いします(^_^;

45:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 12:10:54
混ぜちゃダメだ!
なんか不味くなるよ

46:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 15:19:01
フィルターを押し下げるタイプのティーサーバーでは
雑味が出てあまり美味しい紅茶にならないと思う。
安くてもいいからポットを使った方がいいよ。

47:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 15:20:15 BjlCxB9A
ちなみに茶葉はいつ頃買ったもの?
古い茶葉(もらいもの等)は香りが飛んでしまってるからね

48:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 15:36:54
>>46に同意。あれは紅茶の茶葉を押しつぶして味が悪くなると思う。
陶器のティーポット買おうぜ。

49:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 16:01:30
>45
絞り出すのは不可だと思うけど
混ぜるのはアリだと思ってたんだけど

50:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 16:03:33
えっ、混ぜちゃ駄目なんだ?
今まで注ぐ時にカップの濃さが均一なるように、
スプーンでひとすくいするように混ぜてたよ( ´・ω・`)

51:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 16:41:32
軽くなら良いと思うけど、
ぐるぐるかき混ぜるのはアウトかと。

52:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 17:07:25
>>44
ティーサーバー使うくらいなら急須のほうが遥かに良い
マグっぽい材質で厚手の安物の急須ならなお良いのでオススメ

これからも紅茶を茶葉で飲みつづけるつもりなら茶漉しは畳み折りのちゃんとした茶漉しを勧める
リンアンやシルバーポットで扱ってるやつね
ホームセンターにも置いてるところあるみたいなんで探してみな
オリをほとんど取り除いてくれるので雑味がなくなり飲みやすくなる

あとは茶葉だけどダージリンは安物だとアレだし淹れ方が難しい上級者向きの茶葉なので
セイロン系が楽でいいと思う
オススメの店は「夢や」が10gから買えるので便利で色々試せるよ
リンアンもお試しで淹れ方のついてる茶葉を扱い出したしオススメ

53:44
05/10/08 18:42:59 /Ivl/jyy
やっぱり陶器の急須ですか
ティーサーバーもらい物なんですよね
茶葉ももらい物…

あんまし混ぜないほうがいいのかな?

とりあえず悔しいのでポット買って、夢やでセイロン買ってみます!
ティーサーバーは部屋に飾っておきます
勉強になりました!皆さんのようにおいしい紅茶を入れられるように頑張ります!!


54:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 18:48:08
>>53
とりあえず100均のポットでいいから一度淹れてみることをおすすめする。丸いやつね〜。

55:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 21:16:15
>>53
ポットは最初にしっかり温めて、
コジーとマットの代わりに適当なタオルを使うとベターですよ

56:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 22:38:18
>>53
「夢や」ならメレンアッサムとルフナが特にオススメ
あとキームンも全然クセがなくて美味しい
中国茶になるけど桂花茶も(゚д゚)ウマー

57:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 23:40:51 rGUoxHz3
>>53
サーバーはコーヒーに使ったらいいよ

58:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/08 23:58:28
>53
フィルターは全部下ろさないで、途中で止めるとか。
茶漉しの機能さえ果たせばいいんだし。

59:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/09 02:39:15
混ぜるなキケン!が鉄則

60:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/09 03:25:39
ロシア紅茶のジョルジが飲める店ってありませんか?
ググっても葉っぱの説明しか出てこない・・・。
ロシア料理屋に行ったらその店で出てきたのは
ジャム入りの奴だけ・・・。
知ってる人お願いします。

61:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/09 03:37:14
>>60
ジョルジ…………もしかするとそれは英語表記でGeorge、現地表記でGruziya(グルジア)のことか?

それなら、マリアージュフレールの喫茶室で飲めると思う。
茶葉も購入できる。

62:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/09 04:13:06
>>60-61
ジョルジというロシアの紅茶についてはわからないけど。。。
これのことかもしれない。
日本で入手可能なやつがここで何種類か紹介されてる。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

63:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/09 09:37:23
テラワロスwww

64:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/09 12:54:35
>>40
ありがとう
セレクトショップの試してみます
送料手数料込みで郵便振り込みとかの用紙は全部記入済みだから
セレクトショップって意外と楽に買物できるんだよね
その割にあまり利用してないんだけどw

65:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/09 13:39:12
>>53
セイロンGFOPはかなり美味しいのでお勧めですよ。
あと>>56に付け加えると、ヌワラエリアGFOP、ネパール2ndもお勧め。
ダージリンは他のお店の方がもっと美味しいのが買えるかな。
ニルギリ・ウバも美味しいんだけど、ポットで淹れるのが初めてなら最初はお勧めしません。
濃く淹れてしまうと、コクが強すぎて「うげっ」となる。

66:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/09 13:51:51 yNho2+mB
製茶業(4)
スレリンク(agri板)l50
【無農薬】茶農家さんに聞きたい!【有機栽培】
スレリンク(agri板)l50


67:53
05/10/10 02:37:33
レスが結構続いてて驚きました。

もらった茶葉調べたんですけどWEDGWOODって書いてました。調べてみたら陶器のメーカー?
とりあえずと思ってダイソー行ったんですけど、なんかイメージと違って(^_^;
別にそこまでこだわる必要はないと思ったんですけど、イメージに合う急須とか買いたくなって
いろいろ見て回りましたけど、ブランドとかはやっぱり高いですね
つーかなんかどっぷりとハマッた感がします
まだ何一つそろってないけど、これから一つ一つ必要なものを揃えていきたいと思います

ティーサーバーでコーヒーが作れるんですか?
挑戦してみます!

68:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/10 03:09:37
>>67
陶器メーカーだけど紅茶とかの食品も出してる>WEDGWOOD

ダージリンは結構好き嫌いが分かれる茶葉だから、ティーポットに代えて
茶葉の量や蒸らし時間等いれ方を色々変えてみてもちょっと苦手かな?と
思ったらそれはそれで仕方ないかもしんない。

ティーサーバーと同じ様なヤツは「プレス式コーヒーメーカー」とか「コーヒープレス」って
名前でコーヒー屋でもよく売ってるよ。
こっちも色々いれ方試して飲み比べてみると楽しいかもね。
URLリンク(www.starbucks.co.jp)

紅茶もコーヒーもマターリ色々やってみ〜

69:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/10 22:00:27
>>61
ちなみにMF神戸店ではグルジアOPは品切れ中。
リゼOPも切れている。(どちらもBOPなら在庫はある)

パリ本社に発注をかけているらしいが、本社でも品薄なのか
なかなか来ません、とはMF神戸店の従業員の弁。

ちなみにグルジアをグルジア語で書くとGruziaじゃなかったか?
……英語表記にするとGeorgia(ジョージア)だから紛らわしいんだよな、あそこは。

70:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/11 03:13:34 rMQBwozV
質問です。
紅茶のティーバッグを買ったんですが、袋の上の方にホッチキスのような金属のものが付いてます。
やはり体に入れるものですから、お湯に浸しても大丈夫なのかとちょっと気になります。
紅茶は日○紅茶というところのものです。(一応伏せておきます)
ホームページもありますし、そこそこ大きなところのものだと思うんですが、
金属部分をお湯に浸しても大丈夫でしょうか?

71:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/11 10:38:49
お湯に塩が入っている場合は注意しなければならない。

72:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/11 11:05:01
金属をお湯に浸すのが危険ならスプーンでかき混ぜるのも危険だな。

73:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/11 12:45:55
金属をお湯に浸すのが危険なら金属鍋で料理するのも(ry

74:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/11 15:37:26
鉄分補給と称して鉄の塊を鍋に入れようっていう
詐欺すれすれコンセプトの商品もあったな

75:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/11 18:08:46
>>70
ティーバッグも茶葉も淹れ方に大きな違いは無いです。
やめた方がいいです。

76:70
05/10/11 22:52:39 rMQBwozV
レスありがとうございます。

>>71
たぶんそれはないと思いますね・・・

>>72
スプーンは水に濡れても大丈夫でしょう。

>>73
それも濡れても大丈夫なつくりになってるでしょうね。

>>74
そんなのあったんですか。ちょっと怖いですね。

>>75
やめた方がいいとは金属部分をお湯に浸さない方がいいということでしょうか?

金属だけを見ると、ホッチキスを小さくしただけって感じがします。
なのでお湯に浸すのにちょっと抵抗があったんですが・・・

77:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/11 23:10:36
アルミ鍋は危険だって噂なら聞いたことあるけど(海外では売ってないとかの噂)
大手がそういった配慮してないなんてありえないでしょ

気にしすぎだよ
それなら農薬(だっけ?)とかつかわれてる茶葉とかに気を使えば?

78:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/11 23:15:27
ティーバッグ部分の不織布やナイロンメッシュも
熱湯で悪い物質が溶け出さないか心配だよねぇ〜 (^Д^)


79:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/11 23:16:49
日東紅茶?
日東って大手だったっけ?

80:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/12 00:22:37
そこまで心配なら糸押さえて触れないようにして淹れたら?
つうか頭使えよな。
そこが紅茶何年売ってると思ってんだ。

81:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/12 00:28:38
吊られ過ぎですよお前ら。

82:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/12 00:29:50
日東って日本国産メーカー最古参だよな。
てか、他のメーカーのティーバッグも見た事無いのか。

83:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/12 05:29:57
リプトンはバッグと糸を超音波で癒着させてるんだよな

84:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/12 05:30:46
>>81
ティーバッグだけに

85:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/12 07:17:34
>>61
遅ればせながらありがとうございます。
グルジアでもさがしてみます。

>>62
ヽ(`Д´)ノ

86:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/12 17:18:56
イエメントンは金属で取り付けているな。

87:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/13 19:59:54
今年のセカンドのタルボでどこかオススメありますか?
シルポとリーフルくらいしかみないけど今年は駄目なん?

88:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/13 20:47:10
>>87
セレクトショップにもある。
俺はリーフルのしか飲んでないが。
今年のタルボはちょっと期待はずれ。
キャッスルトンかマーガレッツホープでいいんじゃない?

89:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/15 01:04:29
ジークレフのニルギリ、チャムラジ農園のものが
大好きだったのですがもう今年の分は売り切れとのこと。

こくがありつつ、すっきりしていてストレートでもミルクでも
おいしかったのですが同じような味の茶葉はありますか?



90:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/15 01:16:32
>>88
thx
やっぱり微妙なのか残念
タルボのティピークローナルが好きなんで
特別にダージリンが好きなわけじゃないんだよね

タルボのティピークローナルみたいにフラワリーだっけ?な香りのってありますか?
香水のような華やかなダージリンが好きなんで

91:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/15 02:11:53
>>89
コクを求めるなら、夢やのグレンデイル茶園がお勧め。
味の傾向はチャムラジ茶園とは違うかもしれないが、抽出時間を短くすればいけるかも。

>>90
たしかに去年のタルボは美味しかったね。
リーフルのキャッスルトンDJ175を6g試してみては?
香りとか似てる気がするんだが…(記憶に自信なし)。
セレクトショップのタルボDJ214はマタリスレでレポした人がいたから、そこで聞いてみるといいかも。
あと、俺は飲んでないけど、ジークレフのリシーハットDJ135がフラワリーだとメルマガに書いてあった。
参考までに。

92:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/15 03:34:38
ジークレフのリシーハットとても華やかな香りですよ。
マスカットの香りが口中にふわあっと広がります。

93:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/15 05:57:19
質はともかく味の傾向として似てるのはルピシアのビュッタボン
リシーハットもおいしいがタルボとは傾向が違う気がする
キャッスルトンの170番台はシルバーチップ多めだから
その点でタルボのティッピーに似ていると思う
意外なところでオカイティゴールドも良いかもしれん
渋味が気になるかもしれんが

94:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/15 12:30:05
去年のタルボと同じようなのにはまだ当たってないな。セカンドとして美味しいと思うのは
やはり依然としてキャッスルトンのDJ-17x。誰に飲んでもらっても評判が凄く良い。

ムーンライトは卑近な言い方をすると、ファーストのクローナル(クイーンとか)の良いものに
強い甘味が加わった感じで華やかだった。だけど、もう売ってない……それならばということで
ファーストだけど、プッタボンDJ-7とかに戻ってみてはどうだろうか?

>>91
マタリで書いた者だけど、セレクトのタルボは去年のオカイティゴールドを
少しばかり全体的に弱めたような感じ。悪くはないが、華やかとは対極だと思う。

95:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/15 20:23:42
超初心者なんですがよろしくお願いします。
ちょっとした差し入れにティーパックを買いにいこうと思ったんですが、
良いものはありますか?
また、都内で良いお店というとどこでしょう?
デパ地下とかが色々あっていいのでしょうか…。

96:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/15 22:07:13
レピシエのパタータを自分で作ってみようと思ったのだが、芋に熱を加えた物を茶葉と一緒に抽出すると
芋から粉を吹いて舌触りが悪くなる。生芋を使うと風味がない。
なんか良い方法がないかな。自作パタータ。

97:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/15 23:44:11
>>96
やっぱ芋を薄切りして干したのを入れてみるとか

98:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/16 10:58:18
>>95
なぜティーバッグ?
茶葉の方が色々あるよ。

99:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/16 11:55:42
でも普段そんなに紅茶を飲まない人からはティーバッグの方が手軽で喜ばれるだろうね。
少し値段が張ってもいいなら、お勧めはマリアージュフレールのダージリンかな。
美味しいし、パッケージもお洒落。
お店は新宿の伊勢丹の隣にあるところか、恵比寿のガーデンプレイス内にある三越デパ地下が
分かりやすいと思う。

100:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/16 14:37:53
ちょっとした差し入れジークレフのティーバッグもいいと思うけどな
無料で缶のラベルにメッセージも入れられるし

紅茶といえば吉祥寺でジークレフとリーフルの紅茶専門店があるよ
こじんまりとしてるけど茶葉は一級品

ジークレフはコストパフォーマンスに優れる店
満遍なく色々な産地の茶葉を揃えてる

リーフルはダージリンにかけては日本一
とにかくダージリンの種類が豊富なので自分好みのダージリンが見つかると思う

101:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/16 19:47:16 F80J6KKz
質問します。
フレーバーティーのアールグレイは何かの香りを目指して作られたものですか?
それともベルガモットをただ混ぜたベルガモットフレーバーですか?

102:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/16 20:01:35
元々は龍眼って柑橘系の果物のような香りを再現しようとしたんじゃなかったっけ?
当時のとある中国茶(正山小種)がそんな香りで、グレイ伯爵が気に入ったので
似た物を作らせようとして、イギリスで出来たのがアールグレイ。
イギリス側から「香りを強くしてくれ」と言われて中国側が松の香りを強くしたのがラプサン。

間違ってたらスマソ



103:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/16 20:54:25
モデル有り?ですか。
ありがとうございます。

龍眼に似た中国茶をインスパイヤした新製品とはややこしいですね。

104:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/16 21:26:31
>>103
「龍眼 アールグレイ」でググって出たページから引用。

◎1830年代に中国派遣の外交官が、当時の首相グレイ伯爵に献上した着香茶を元に出入りの茶商に作らせた紅茶がアールグレイだそうです。
◎磯淵氏の著書によると当時、中国の武夷山での自生茶特有の香りは、龍眼(中国の果物)に似て、
紅茶の発酵を止める際、松の木を燃やしたので、その香りがほんのり着いた紅茶になりました。
それが龍眼の香りがする正山小種です。これがアールグレイの元になったと解説してます。
正山小種に更に松で燻製したのがラプサンスーチョンになりました。

105:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/16 21:34:42
>102
龍眼はシトラスじゃなくて、ライチによく似た果物だよ。

106:103
05/10/16 22:01:22
ありがとうございます。
検索文字が違ったので、そのページは引っ掛かりませんでした。

107:95
05/10/17 02:28:20
>98-100
レスありがとうございます。
ティーパックにしようと思ったのは>99さんの仰るとおりです。
次の休みにお店めぐらせていただきます。

108:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/19 21:30:08
鉄瓶で紅茶を入れると、味にはどんな変化がありますか?

109:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/20 01:54:12
もういいよそれ

110:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/21 23:38:22 6q9rFj1Q
やっぱりお湯を沸かすのはホーローがいいのかな。

小さい鍋でやってたらどうも焦げ臭い気がするんです。
ポットに入れるときも、湯が浸かってない部分に、
急に湯が流れ込んで瞬間的にジュワってなって、
そこがいけないのかも。と思います。

111:110
05/10/21 23:39:30
ちなみにアルミの小鍋です。
これを使うより電気ポットの方が良いような気すらします。

112:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/21 23:50:37
ステンレスのやかんではダメなの?

113:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/22 13:24:02 d2Fw5sFE
わかる方教えてください!
名古屋でマカイバリの紅茶どこで売ってるんでしょうか?
お気に入りカップで家で飲みたいのですが・・。

114:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/22 16:17:59
>>112
やかんのほうがいいですか?
小鍋はやっぱり駄目?

115:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/22 16:39:33
マカイバリなら直販販売のネット通販のほうが良くない?
マカイバリジャパンってとこがあるよ
URLリンク(www.makaibari.co.jp)

去年までは50g販売してたんだけど今年から100gからになっちゃったのが痛いけど

116:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/22 20:12:38
>>114
小鍋が今一と言ってるからヤカン勧められたんじゃないのかと。

117:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/23 01:41:53
>>110
琺瑯の薬罐を使うのは良いが、こまめに中を点検するようにな。
強い衝撃を受けたりするとその部分から琺瑯が剥げてきて、薬罐の中の人の
鉄が剥き出しになることもある。剥げた琺瑯の破片が湯に混ざることもある。
そうなるとお茶にゴミ(琺瑯の破片)が混ざったり、微量とはいえ鉄が水に溶けて
(その程度の鉄ならタンニンと結合するのもごく微量でほとんど無視できる程度と
思うけど)、その部分に赤錆が葺いたりする。そうなってくると加速度的に琺瑯の
薬罐といえども劣化していくから、限界を感じたら麦茶・インスタントラーメン用に
転用するなりして、新しいのを買ったほうが良い。別に高い薬罐じゃなくても良い。
ただ新品(というか劣化のない物)を使うべきかと。あるいは耐熱ガラス製や銅製など

118:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/23 01:50:32
鍋で熱湯を沸かして茶葉を放り込むとかいう荒技を使うのなら、
沸騰している状態(100℃)ではなく、火を止めてから落ち着いた状態
(95℃前後)で茶葉を投入したほうが良いかもしれん。
理科の実験などでやったことがあるかもしれんが、沸騰状態やその直前・
直後の湯は対流がなくなりつつあって、上に温度の高い湯、下に温度の
低い湯が均衡しているから静かなだけであって、そこに茶葉を放り込むと
両者がいきなり混ざり合って急騰が起きて噴きこぼれるし、口径の広い
鍋でも対流で急騰してその勢いで波が起きて、濡れて粘着力を持った
茶葉が鍋の縁に押し寄せて貼り付いて、それが焦げるのかもしれん。
鍋の中の湯は100℃以下でも、鍋の金属部分はそれを遙かに上回る
温度になっていたりもするし。

119:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/23 20:01:20
どうでもいいが漢字が多いな

120:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/23 20:22:30
でもよくわかった。
どれもいいとこあり悪いとこありって感じってことだね!

121:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 00:50:11
MFで店頭対面販売で茶葉を買うと、特にブロークンの場合、
店員が焦って手元を狂わせ易いのと、一度袋に入れた茶葉を元に戻さない(ブランドに傷が付くから?)ので
100g買っても実質120gくらい入れてもらえるという噂を聞いたんだが、本当かね?

122:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 01:00:54 uQyKOpGV
今日、喫茶店でカモミール飲んだら、
すごく心が落ち着いた。一緒にいた友人曰く、
アッサムも心を落ち着かせてくれるらしい。
最近恋に悩んでいるせいか精神不安定。
そんな時飲んだから余計に。

他にも心が落ち着く紅茶の種類あれば教えて下さい。
またカモミールはじめ美味しい心が落ち着く紅茶の淹れ方、
詳しい方、教えて下さい。

123:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 01:55:46
>>122
 紅茶の銘柄としてはキャンディ(セイロン)・ニルギリ(インド南西部)・キームンやニルギリ(中国)を推奨する。
あとは紅茶ではないがアフリカ南部のルイボスも推奨する(ノンカフェインであることから)
 逆に、アッサムやダージリン(共にインド北東部)は避けるべき。

 紅茶にはカフェインが含まれる。カフェインは代謝を良くして疲労回復や利尿に効果があるが、
代謝を良くすると云うことは血行を促進するという意味でもある。つまり脳の活性化を促進し、
不安定な精神状態に追い打ちをかけるように物事を考える能力を引き出してしまう。

 おそらく心が落ち着いたのは、カモミールの恩恵だろう。
 あと考えられる要素としては、友人からの「アッサムは心を落ち着かせる」という言葉による思いこみ。
 喫茶店でゆっくりとお茶を飲むという精神的にゆとりのある行動……これらの相乗効果であって、
アッサムを飲んだのが原因でないことだけは言えるだろう。
 アッサムやダージリンはカフェイン含有量が他の銘柄より多めなので、それ単体で飲むとむしろ逆効果。
 もっとも気の持ちようで、「お茶を飲むこと」を楽しむ域に達することが出来たら、それがアッサムだろうが
ダージリンだろうがウヴァだろうが、気分の沈静化には役立つとは思うが。

 お茶を楽しむ域に達して、アッサムで心を落ち着かせるという技が達せられているのならそれも可だが、
ここで心が落ち着く紅茶を教えてくれという依頼をするということは、紅茶に関する知識に疎いということと
同意だと感じた。であれば、紅茶の銘柄よりもハーブについて勉強した方が無難かもしれない。
 紅茶は上記で推奨した銘柄でも、ルイボス以外はカフェインを多少なりとも含む。喫茶店でオーダーを通して
ゆったりとした面持ちで飲むのならともかく、自宅でティバッグなどで淹れて飲むつもりなら止めておいたほうが良い。

 メンヘルスレ方面になるが、情緒不安定でたまらない、が精神科や心療内科に罹るまでもない、という程度の
不安定さなら、薬剤師のいる薬局で「アタラックスP」という薬を買って飲むといい。
 アタラックスPは本来は皮膚病の薬だが、精神沈静化や催眠の副作用を持つ薬で、かつ市販薬なので、
覚醒剤・麻薬等取締法違反に引っかかる薬でもないので安心すべし。

124:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 02:49:14
>>121
それは古式ゆかしい〔パン屋の1ダース〕
ってヤツじゃなかろーか?  >実質120g

125:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 09:49:49
まああとから "入っていない" ってトラブルを避けるため
紅茶に限らず若干は多目に入れておくものだ。
120は多いだろうけど。105〜110位じゃないかな?

そういえば買ってきたのを量ったことないや。

126:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 10:21:54
藤沢の某紅茶専門店で茶葉を買った事あるけど、
あそこはあえて店員が「多めに入れておきますね」と、
計りには乗っけてるけど意味無いくらい多めに入れてくれる。
さらにサンプルティーまで付けてくれたからうれしかった。

遠いのが欠点…

127:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 11:02:15
レモンティーに合う茶葉ってありますか?
ちなみに普段は、リプトンのテトラポット型ティーパックを2つに、
レモン1個絞って入れてます。

128:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 11:15:01
そもそもレモンは紅茶に合わない、が定説です。
好き好きにしても、れもんいっこいれる、は多すぎでは?

129:127
05/10/25 11:20:27
>>128
そうなんですか、残念。
底が見えないくらい濃い紅茶を作っといて、レモン1個入れると
一気に色が変わって透き通るのが、おもしろくて。
もはやレモンティーではなく、紅茶入りレモン果汁って感じですが、
酸っぱさが体に効きますよ。

130:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 13:37:54
それは紅茶よりレモンに凝るべき飲料な気がする。

131:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 15:59:36
どっかで読んだな…と思って調べたらイタリアでの風邪の時に飲む紅茶だな、それ。
濃い目に入れたホットティーのポットにレモン1個絞りいれると本に書いてある。
そうか127は風邪引きさんなのか。


132:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 16:25:30
お茶じゃなくてお茶風味レモネードだな


133:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 17:48:28
>>129=127
ニルギリとかセイロン辺りでは。あんまり味に癖のないやつとか。
そういや最近リプトンのテトラパックのレモンティー出たね。

個人的にはレモン汁沢山入れると渋みが強く出ちゃって苦手だけど、
レモンフレーバーの紅茶自体は嫌いじゃないな。
蜂蜜入れてのみたい。

134:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 19:35:52 PVqzVQP6
紅茶の美味しい飲み方を教えてくれませんか?
すいません。初心者なもので・・・

135:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 19:37:35
予算と手持ちの茶器は?

136:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/25 21:24:59
>>134
紅茶を入れながら森の精霊に念じてタップダンスを3分間踊る。
これ最強。

137:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 01:13:52
>>134
先祖の霊に感謝しながら沸騰した湯気を煽いで
治って欲しい体の部分にこすり付ける

138:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 11:51:36 rF/AEjMF
>>134
水道水でいいが、宗教儀式ゆえ必ず新鮮な水を使用すること。
聖水を沸かしたら、沸騰した聖水でポットとカップを洗い清める。
ポットに茶葉を適量を投入し、なるべく高い位置から聖水をポットに注ぎこむ。
茶葉がダンシングしたら交霊に成功。
ヒンズー系なら3〜5分、仏教系なら1.5〜3分祈る。
カップに注ぐと…うまい! チャーラッタター♪

139:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 12:09:07
袋の表示どおり、350mlにティーメジャーすりきり2杯ぶん(多分6g)の
BOP(ウヴァハイランズ:ルピシア)を入れて45秒抽出したのですが、
めちゃくちゃに苦くて飲めたものじゃありませんでした。煎れ方が間違っているのでしょうか?
それともこれが普通なのでしょうか?


140:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 12:35:24
>139
ルピに詳しくないので、ルピ推奨方法についてはよく知らないのだが、
自分はBOPの茶葉6gも使ったら、お湯は500ccちょっと使ってます

141:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 12:37:09 og3+FIUS
コーヒーの方が旨い。

142:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 12:53:18
>>139
レピシエ時代推奨の淹れ方は茶葉大量・短時間抽出だったと思う。
だから湯を増やして抽出時間を長くしてみては。(二分半くらいで)
それと、ウバはもともと苦味の強い種類だから。

143:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 13:10:17
>>140 >>142
どうもです。ニルギリとかダージリンとかはネットで書いてるような淹れ方をしてるんですけど、
ウヴァで馬鹿正直に表示に従ったのが間違いでしたね。。以来ウヴァは手をつけてない・・・。トラウマです。

144:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 14:04:07
質問
特定の紅茶を飲むと、酷く気分が悪くなり頭痛を併発します。
これは体質なのでしょうか?
また、同じような症状の方いらっしゃいますか。

145:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 14:08:59
カフェインで気分悪くなる人もいます。
私はダージリンを濃い目に淹れると気持ち悪くなって
寝つきも良くなくなるので薄くして飲んでます。

146:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 14:14:04 FqOSxg48
質問
ココスのドリンクバーのフレーバーティーはどこのメーカーですか?
ポットで入れるタイプの南国フルーツ系旨かった。。

147:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 17:08:11
>>144
私の知人にそういう人がいます。
ダージリン、ディンブラがダメって言ってたかな。
飲むと「くら〜ん」とするそうです。

148:144
05/10/26 21:15:32 t+Xab2t6
>>145
コーヒーや日本茶を飲んでも症状が出ないので、カフェインは多分大丈夫と思います。
紅茶も全てが症状を誘発するわけではなく、特定の紅茶のみに反応してしまい
新しい茶葉にチャレンジする際、躊躇してしまいます。
>>147
茶葉の種類が原因と私も思ったのですが、メーカーが違えば症状が出ない場合もあり
茶葉事態が問題ではなく、香料等の添加物に反応しているのでは?と疑っています。


149:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 22:33:09
抽出してから数時間経った紅茶に有害物質が含まれているという書き込みを
紅茶スレの過去ログで見かけたのですが本当でしょうか?
何でも発ガン物質だとか

150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 23:11:43
>>149
 ちょっと前の農林水産省関連施設の公表したデータだが、
 高温加熱調理を施した飲食物は少なからずアウトになる。
 健康に悪影響を及ぼす程度ではないとしているが、ポテト菓子・
 烏龍茶など150品目ほどリストアップされてた。
 紅茶や緑茶も、烏龍茶より発酵させているかいないかだけの違いなので
 その発ガン物質とやらが含有されている確率は充分に考えられる。


 けど考えてもみなって。
 この地球上に、「安全性が完全に確立されている」物質があると思うか?

 生命維持のために必須な酸素ですら、老化現象を起こす要因であり、
 発ガン性物質としての可能性が指摘されている。
 いちいち気にしてたらキリがない。


 ま、でもひとつ言えることは、水出しや二度取り以外で抽出から長時間
 茶葉入れっぱなしで放置した紅茶は、お茶というより煎じ薬のような味に
 なってくるな。

151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/26 23:26:58
>>134

 GoogleなりYahooで「紅茶 入れ方」とかで検索してくれ。
 ぶっちゃけ、十人十色というように、どの銘柄の、どの入れ方をしたお茶を
美味いと感じるかは人それぞれで、王道の方程式は存在しない。
 茶葉の量にしても、1人分3グラムという人もいれば5グラムも、7グラムもいる。
 湯温も100℃じゃないとダメだという人、95℃くらい、80℃前後でいい、意見はそれぞれ。
 抽出時間も3分、5分、中には10分という人もいる。
 珍しい例ではコーヒーサーバーで紅茶を入れると美味いという人もいる。

 だから、教えたくても教えようがない。自分で試行錯誤して最良の量・時間・湯温を
みつけてくれ。

 変な例かもしれんが、その質問は「ミルクパズル(全面白色のジグソーパズル)の効率的な
完成方法を教えてくれ」に近いくらい回答に窮する。

152:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/27 23:09:26
アフタヌーンティーの紅茶ってどうなんですか?
農園物やフレーバードティーの評判なんか聞かせてくれるとありがたいです。

153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/28 04:26:15
これは美味かった!っていうのがあったら教えて頂きたいです
大変お世話になった方がお茶しに来られるので・・・
お願いします

154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/28 04:38:25
今年のセカンドなら

キャッスルトン DJ-173、175、177
マーガレッツホープ DJ-363(マスカテルディライト)
グームティ DJ-71

このあたり。リーフルあたりに問い合わせたらいいと思う。

155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/28 04:48:56
キャッスルトン、各ロットごとの違いは何かありました?

156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/28 05:13:55
>>155
正直、目隠したら>>154の3つの違いは分からないと思う。
でもDJ-167(旧レピシエ)と170台はやっぱ違った。170からのがバランスが良い。
DJ-144は香ばしさがちょっときつく、マスカテルも微妙であまり良いと思わなかった。

DJ-207(ムーンライト)はクローナルのファーストの延長上にある感じ。
雑味が全くなくて、香りと甘味が凄かった。しかし、普通のセカンドのが個人的には好き。

DJ-192は飲んでないけど、きっといい感じじゃないだろうか。今年のセカンドで
入手可能なものはあらかた試したけど、>>154に書いたのはどれも皆に好評だったよ。

157:153
05/10/28 05:19:19
おぉ!こんな時間にありがとうございます。
教えていただいたの探します!

158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/28 06:38:13
>>156
どうも。詳しくありがとう。少量づつ買って試してみるよ。
しかしここの住人は朝が早いな。

159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/28 22:31:26
ダージリン好きです
今までスーパーで缶で売ってる名前が知られてるようなのしか買ったことないのですが
ちゃんと専門店?で買って飲んでみたいです
山奥に住んでるので通販できるところをお願いします

160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/28 23:24:08
>159
紅茶 総合スレ 3カップ目
スレリンク(pot板)
こっちのスレの2-3あたりを参照。

161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/28 23:34:26
>>153
05ファースト シンブリ(CL) DJ-6

162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/28 23:50:49
>>159
機会を作ってリーフルに行くことをオススメしてみます
ここは試飲無料なのでいくつも試飲して比較ができるので自分の好みにあったのを見つけられると思う

日本茶の玉露のようなダージリンからタルボみたいなフラワリーなもの
キャッスルトンのような代表的なマスカテルフレーバーのダージリンなど本当に色々と揃ってる
店員さんにこれよりもう少し○○なのがいいとか要望すれば見合ったお茶を教えてくれます

種類が多すぎて混乱するようなら
近くにジークレフもあるのでここで最初に試飲してみるのもオススメ

163:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/29 18:30:39
>>150
>>151
こいつ感じ悪いな
マタリとしてるスレだけに余計に目立つ

164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/29 19:32:45
10も前のレス蒸し返すほうが目立つお。

165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/29 19:52:44 x/RxiloC
キャラメルフレーバーの紅茶で葉と一緒に小さいキャラメルの
ようなものが入っているもを昔もらってまた飲みたいと思った
のですがどこのかわからなくて…どなたか知っていませんか?

166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/29 20:09:41
>>165
さがしてるのとは違うかもしれないけどこんな感じ?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

167:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/29 22:24:36
>>163
で、総合的に>>163の性格と感じの悪さを際立たせた、とw

168:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/30 03:43:50
>>163
 自分からは>>150,151など足元にも及ばないような立派な回答をしているのならともかく、
揚げ足だけ取って言い負かされている>>163萌え プッ

169:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/30 03:48:19
>>150
>>151
 この意見には筋が通ってるのに、>>163は感じ悪い、の一言でこれを蹴るわけか。
自分が気に入らなければ排除、カフェインの取りすぎでいらいらしてんじゃねーの?
もうこれに懲りて紅茶飲むの止めたら?
辞めるからにはウンチク語るのもナシね。
大したウンチク持ってそうもないし。

170:質問
05/10/30 09:29:16 CO6K0OxK
紅茶って砂糖いれなければ何杯飲んでも太らないんですか??(´・ω・`)

171:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/30 10:31:02
>>170
カロリーはほぼゼロですから砂糖・ミルクなしで飲めば太らないでしょう。
ただ適度なカフェインはよいでしょうけど何事もとりすぎはいけません。
体調をみながらおいしい範囲で楽しんでください。
おいしい紅茶は砂糖などいりませんよ。

172:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/30 14:49:17 ZOZ2upFi
紅茶を淹れる時に電気ケトルを使っている方いますか?
使ってみての感想とか聞きたいです。

173:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/30 16:23:30
>>172
特にこれといって不都合・不満を感じたことがないけど。
コードが着いているおかげで、いつでも熱々の熱湯をポットに注げるという意味では
いいんじゃないかな。
風情はなくなるかもしれないけど。

174:172
05/10/30 16:30:19
>>173
調理家電板のスレで「お湯がマズい」っていうレスがあったので躊躇してました。
ありがとうございます。

175:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/30 19:11:08
熱してれば少しずつだけど蒸留されるだろうから水以外は抜けて
味は薄くなっていく・・そのあたりか?
硬水で試してみればはっきりするかも。

176:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/30 23:02:42
>>175
「蒸留」を勘違いしてる。
一度蒸気になった成分を冷却して、再び液体として回収することを蒸留と呼ぶ。
ちなみに匂いの成分は加熱で飛んでいくけど、ミネラルは揮発しない。
むしろ水分が減ることで濃度は高くなるんだよ。

177:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/31 14:44:41
中国茶の詰め合わせがあります。
金奨肉桂や大紅袍、文山包種、水金亀などのウーロン茶っぽいのは
チラシどうりに淹れればいいと思いますが
祁門紅茶は、紅茶のゴールデンルールに従ったり
西湖龍井みたいな緑茶は、80度くらいの低温でマターリ出したほうがいいんでしょうか?


178:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/31 20:25:29
>>177
×どうり
○どおり

179:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/02 13:10:28
よく香りのたつ淹れ方ってありますか?
淹れ方が悪いのか、家で淹れたのはあまり香りがたたないのです…

180:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/02 13:20:07
>179
最近やっと気がついたんだけど、
ティーポットの蓋ギリギリまで熱湯を入れると
香りが全然立たない。
スコーしゆとりがあるくらいがいいみたい。
お試しあれ

181:179
05/11/02 21:09:21
>>180
ありがとうございます。
早速試してみます。

182:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/03 12:38:49
広口のティーカップにしてみる

183:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/03 14:50:39
>>180
それ聞いたことがある。
丸みのある蓋だといいみたいだけど、ポット内に少し空間がある方が
いいらしい。

184:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/05 14:03:41
休みだからって紅茶の飲み過ぎで急性カフェイン中毒っぽい状態になってきた。
(激しい吐き気・頭痛・頻尿)

対処法(症状を抑える薬局で買える薬とか、近くのスーパーで買えそうな食べ物を食べれば
軽くなるとか)教えてくれ

185:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/05 14:16:52
とりあえず茶を飲むな。

186:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/05 14:19:41
水!水!
過剰摂取にはとりあえず大量に水飲んで
濃度を下げ、しょんべんで出す。これ基本。

187:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/05 14:44:18
とりあえずじゃあ水がぶ飲みする。


188:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/05 14:48:43
>>187
尿から体外に出すしかない。
利尿効果のあるお茶をたくさん呑んだほうがいいぞ!

189:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/05 16:25:10
>>188
おいおいw 頃す気か?w

190:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/05 21:36:10 I69fZ6CI
苦しくない程度に水分を摂りつつ、お風呂で汗をかく!

191:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/05 21:59:25
 スマソ、症状は落ち着いた。
 まだちょっと頭痛と吐き気は残るが、どうというほどの症状じゃない。

 寝起きから中毒症状っぽいのが出るまでに7リットルほど飲んだからな……。
 それもほとんど間を置かずに。

 これからは節制しながら茶を飲むようにします。

 急性アルコール中毒で救急車沙汰になったこともあるが、カフェイン中毒は
それ級にキツかった。意識がある分余計にかもしれないが。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4175日前に更新/299 KB
担当:undef