【饂飩】お前ら!博多のうどんはどうだ!【発祥の地】 at JNOODLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 12:44:40 mI4YODr/
切り麦?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 13:54:44 7CCIkVQC
鳥栖市の「みのや」のごぼう天、福岡市の「うどん平」の麺、豊前市の「藪」のスメ。
この三者を合体させて同時に味わいたい。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 16:13:21 VHV9fOTB
(´・∀・`)ヘー

753:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 19:47:36 uxj1S7hW
>>751 みのやの鳥栖本店の大将が厨房担当のときの麺とスープと具とごはんのバランスは九州一だと思う。


754:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 00:01:30 CvLOfe+3
自演乙

755:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 00:07:08 MIkP2sCL
みなさん の ごいかくん 色々とご伺いしましたが 現在日本のみならず 世界中で親しまれている 
うどん の 発祥の地は韓国なのです 
まず 私は純粋な日本人なのです

756:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 01:00:22 5vjOwwKq
>>755 ツマンネ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 02:44:43 wCNduBpc
「みのや」の久留米市東町のベルモールの店が無くなっていてびっくり。
寂しくなりました。

758:暴走電波
05/08/08 21:31:32 RyVt2nhj
牧のうどんウマッ!

759:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 00:35:54 R07rL/Ge
牧のうどん、自作したいんだけど、どうすりゃいいの?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 00:38:35 xn7EFgdx
店長なれや。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 00:49:08 FpWOH0j/
牧のは専用スレでやれや《゚Д゚》ゴラァァア!!

762:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 17:25:03 2EqAdHKa
周船寺千里のうどん屋がイイらしい。名前忘れた。四つ角付近にアル。

763:マキロン
05/08/18 02:48:23 xvAN/hqG
俺の中ではマッキーが世界一☆なのだけど
折尾駅の東筑軒は俺の中で立ち食い最強の店☆
かしわ弁当の駅弁で有名なお店のうどん屋だけあってダシがかしわでとっててスープ超癖になる味 激安で素うどんにも鶏のそぼろがのっている
かしわおにぎりはマッキーみたくというか具はほとんど入ってないのだけどやはり鶏のダシがききぐあいがシャイコー

764:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
05/08/18 23:57:58 TBfTxmBn
いとあはれ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 05:20:06 75YorZXN
北九州の資さんうどんって博多うどんには入らないの?


766:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 19:02:32 zPT3EQLk
>>765
「牧の」程ではないけれど、ちょっと違うと思う。
個人的には、だしに椎茸を少し使っているので、大分よりかなと思っている。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 21:18:25 GhtwsetD
『牧の』の価格帯で『牧の』以上のクオリティを持つ店があるのかと問いたい。

小一時間問いたひ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 23:22:31 YjupZFVZ
>>767 未詳???

769:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 23:46:28 Dv+SXk/J
>>768
自己紹介乙

770:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 00:05:55 /WpokvQq
まきのマンセーする(カキコする)以上、味覚障害云々のからかいは覚悟しとけや。

で、そんな返しだけは一人前なんだよな。


771:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 01:14:05 pGes/qjF
とんちんかんちん♪
とんちんかんちん♪
気にっしないっ♪

772:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 01:29:25 3I1DmNpG
牧のはファーストフードと思わなきゃ。
あの値段分の満足感はある。
しかしもっと高くても値段分満足できる店があったら迷わずそっちへ行く。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 03:46:15 GOdYCmZr
>>766
お詳しいですね。
なるほど。出汁が違うんですね。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 20:52:01 uRnxLshM
お前ら須恵町の「栄うどん」食ってからにしろ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 21:06:16 pHMizLZl
>>774 どうしてそんなに必死なの???

776:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 21:22:51 497rqDcC
>>774
('A`) < お こ と わ り だ !

777:( `▽´) ◇SAITAMAHo
05/08/22 22:06:18 W0Xbiuxv
関東には博多うろんのウエストがあるのれす

778:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 12:13:27 C6Cdw6E2
>>777

確かにあるのだが、場所が不便すぎる。
京浜東北線沿線(できれば赤羽〜蕨間)の駅の近くにあれば
週に2回くらいは通うのだが…

779:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 12:36:55 7seuJVyN
千葉の八千代で見かけた

780:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 21:50:55 WkciCQCO
>>778-779
URLリンク(www.hakatanakasu.com)
関東の地理はよくわからんので、↑から自分で探してみてくれ。

781:778
05/08/24 23:03:57 XJSiFzpZ
>>780

ありがとう。でも、すでにチェック済みなのね。
自分は埼玉県民なのだが埼玉にもあることはあるのだが、
778で書いたとおり交通の便が悪くて行けないの。
以前、福岡にいたことがあってウエストではよく食べたのでいきたいんだけどね。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 03:38:38 TwCkfBDL
大濠公園のうどんウエストが遠いと思えてしまい、
足が遠のいている唐人町在住のワシは、批難されるに値しますか。そうですか。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 02:25:53 v7/pwtpi
村田英雄の歌が妙に懐かしい。
多分、リアルタイムであの歌のCMを見たのは初めてだと思うのだが。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 12:58:20 b64aVBnz
まる天うどんたべたい

785:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 00:24:38 gxosa/5I
川端うどん・・・遅い
因幡うどん・・・早い

786:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 02:20:08 ziNnpRt1
うどんは江戸時代のファーストフードだからね。
本当に歌舞伎役者なんかが幕間にかきこんだり
屋台で庶民が素早く食えるようにしたものだったらしい。
寿司もみたいだが。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 08:33:18 tkTw3xTC
へえ。うどんって茹でるのに時間かかりそうだけど。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 18:13:13 Cez68SC5

池沼のかまってちゃんはスルー汁!(ツッこみたいのをみんな我慢してんだよ。)

789:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 20:47:03 jFwrt+66
そこで茹でおきですよ!

790:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 21:50:39 C1lTwtAp
釜揚げはどこの店でも時間がかかる。
釜揚げを頼んですぐ出てくる店はほぼ偽者。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 22:53:19 FWyG/IJz
>>790 つーか、釜揚げを頼む奴は素人。うどんの基本が分かってない。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 23:33:27 YcfgIXnA
>>791
他人を素人呼ばわりするってんなら、せめて「うどんの基本」って奴を説明してくれんかね?
俺は釜揚げは好きではないが、基本を外した喰い方だとは思えんぞ。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 02:04:57 WQDGi33V
>>792
あんまり突っ込むなよ、ただ素人って書きたかっただけなんだしさw


794:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 05:49:44 tQuIZK0Q
茹でたうどんは、冷水で水洗いしてぬめりをとり、麺をしめてやらないと、
つるつるもちもちでコシのあるおいしいうどんにならない。
釜揚げは未完成のまま食べるようなもの。
100%おいしさを引き出せていない。

まあ、うどん好きの人には常識だと思ってたけど。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 12:41:18 Xkh/lxPq
それを踏まえて、変り種をたまに食う、とか

豆腐のできかけはうまいんだけど、うどんはちょっとなあ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 18:34:46 /i48a7os
>>791=794
ま、博多うどんのスレで語ってる時点でド素人丸出しなわけだがw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 19:18:30 Gp+SJlib
牧のうどん片江店の夜間勤務の従業員にかわいいお姉ちゃん(パートの若奥さん?)がいる。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 23:45:00 KD/6L7tw

秋田 運座利 道程訓乙

799:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 03:04:27 syKRVzBL
>>796
そうそう、それ、「恐るべきさぬきうどん」の受け売りだと思うヨ。
半可通かもしれんね。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 04:11:44 zKHArZ+f
ごぼ天は評価

801:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 14:18:53 IZv7F/VW
ごぼ天うどんって関東にはないみたいだね。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 23:02:22 jmk2zH7j
定期的に恥ずかしい人が出てくるね。
ここは博多うどんのスレだから、そこんとこ4649

803:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 02:54:46 FKEJlWzN
まあ、「博多うどん」と「博多のうどん」は違うわけだが。

ああ、そういえば斜め上の国の言葉では日本語の「の」にあたる言葉はよく省略されるな。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 00:08:55 gI/d6OLZ
天神にウエストとはなまるが並んであるやろ。
讃岐うどんと博多うどんの安物同士の熾烈な戦いだよね。
あれってどっちがはやってる?

漏れの観察では、やはり地元ウエストの方が込んでる気がすんやけど・・・

805:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 00:51:57 A/nQ64qX
>>804
最近北天神に来てない>>804に、お姉さんがイイ事教えてア・ゲ・ル♪



はなまる潰れたよ。結構前に。

806:804
05/09/08 22:46:57 gI/d6OLZ
>>805
そーだったんでつか・・・
確かに春先あたりからあの一角には逝ってなかった

まあ、漏れの観察通り博多ではぶよぶよ出汁うまの博多うどんの勝ちだったんやね



807:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 23:15:35 IS3M1/fP
博多はなぜかぶよぶようどんが好まれるね。
茹でたてのうどんを、たっぷりの生ぬるい唾液に30分ほど浸したようなぶよんぶよんのうどん。
ハッキリ言って気持ち悪いんだよな。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 00:19:34 rMMGf4PX
>>806
ウエストがぶよぶよだとは思わんが・・・
いわゆる博多うどんとは違うと思う。

絶対食ったことないだろ。

>>807 粘着の方がキモイ。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 01:07:32 +UpTnBXK
>>807
気持ち悪いなら、このスレに来なけりゃいいのに。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 02:45:11 D0UjuBKY
東京駅地下街に「博多うどん」って店あるけど、あれ博多っ子からから見て
どうなんよ。
メニューに店名ずばりそのものの、博多うどんがあって、注文してみたら、
大阪でいうところのこぶうどん(とろろこんぶ入りのうどん。別名「おぼろ」)
が出て来たが、そういうもんなんか?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 13:51:02 nKbNJpJB
>>807
まちBでわざわざ「香川出身」などと
恥ずかしい田舎者カミングアウトしてた厨房?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 17:05:08 O364aPTm
あんこ入りのもちを雑煮で食うようなところだからな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 00:05:02 98MajpaG
>>812 あれはうまいと思う。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 17:54:04 JxAUkgdZ
お気の毒に・・

815:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 17:55:39 JKFwbZew
馬鹿と田舎もんに付ける薬はないなw

816:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 20:24:36 E66S/Dxb
博多はどう考えても都会ではない。発展に街が追いついてない。
一回テロで焼き野原にでもならないと、博多は真の都会になれない。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 23:53:12 5an7W//u

とことん、おめでたいお考えの持ち主だなw
(言っとくが、焼「き」w野原うんぬんの、基地外妄説のことじゃねーぞ。
ちょっと頭捻ってみ、厨房。捻る頭があればの話だが)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 00:45:24 hc/KVmsh
>>817
ほっとけ
讃岐人がファビョってるだけだからw

819:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 08:59:26 0kNgzHRi
福岡市民だけど・・
別に真の都会wになんかならんでいいよ。アホ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 21:13:38 kti1LaZb
でも田舎者なのに福岡市民の自負は都会人。アホ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 09:35:29 hv/wfROu
おつかれ様です

822:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 15:33:48 JYi66INg
うま

823:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 20:31:40 6tIBKZJF
>>819
ファビョw
靴の先がちょと違う♪

824:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:33:09 irNvDbJ1
逝き脳乙

825:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:30:23 bguG14eJ
田舎モンは、おとなしく臭いらーめんくってりゃいーだよw

826:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 18:26:10 15B0TSOw
>>825
「いーだよ」って、どちらの村の方ですか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 20:43:02 bguG14eJ
ブヒ(?_?)

828:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 20:46:17 TIVbdcs8
博多に住んでる生物はラーメン屋の悪臭公害で脳が逝かれてるからな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 21:04:12 bguG14eJ
そのとおり。
口がくせぇよw

830:778
05/09/15 23:53:22 yjh9uUL0
bguG14eJ

よほど悔しかったらしいな。

831:830
05/09/15 23:55:05 yjh9uUL0
778は間違い。ゴメソ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 10:15:44 uTk52Q21
真壁屋最強!
秋田のうどん文化は進化するのだ!
博多うどんは臭そうだな!

833:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 10:40:14 JtsMXH3R
はぁ?
秋田ってどこ?
秋田のうどんなんて聞いた事ないなぁ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 10:58:03 uTk52Q21
稲庭うどん知らねえで何が博多うどんだよ。
てか、アンタ口が臭いよ。ブヒwwwwwwwwwwwww

835:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 12:16:38 JtsMXH3R
何それ?
マジ聞いた事無いブヒ^ω^
讃岐うどんの店?

どうでもいいからsageろよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 13:49:19 JImCPUfr
福岡天神大丸東館地下2階の秋田県・稲庭うどんの店、
時により若干当たり外れがある様子。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 14:43:48 Kgtc/qAJ
前から思ってたんだがカレーうどんに福神漬けはあわないかなぁ…

838:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 18:18:09 d7NHW1BE
うどんは温麺でよし、冷麺でよし、つけ麺でよしといろいろな食べ方が出来、また食材としても幅広く利用されるなど、
昔から人々に親しまれてきました。その一つに秋田の「稲庭うどん」があり、“まぼろしのうどん”、“日本3大麺のひとつ”といわれています。
うどん作りは江戸時代より始まり藩を代表する名産品として将軍家などに、また明治になると宮内庁に上納されるなど当時は、超高級品として扱われていました。
その麺は細く、しっとりと滑らかに仕上げられ、口当たりが柔らかなのにコシが強くて歯切れよく味わえます。最近ではこの伝統の味を科学的に分析して、さらに美味しい
うどん作りが行われ注目されています。
うどんの麺の内部はでんぷん質、外部はグルテンによって覆われています。そのグルテンの並びが均一でなかったり、少ないと内部のでんぷんが水や湯を吸って膨張します。
これがいわゆる“のび”なのです。グルテンは小麦粉と水との化学反応によって出来るのですが、通常の塩素の入った水だとグルテンの生成を阻害するので強力な磁気をとうし
てより軟水化させた水(塩素を含まない活性水)を用いてグルテンの生成を促進させます。また小麦粉は大きな粒子と粒子の間には隙間が出来、其処に小さな粒子が入り込み
コロの役割を果たすことによって弾性をもたらし、それがコシとなって働くのですが、その最適な粒径と粒子の比率を解明し混合させることにより、しなやかでより強いコシの働きを生み出しました。
これを軟水化させた活性水でねり一晩寝かせるとグルテンが均一に生成され他とは一味違う、滑らかでコシのある麺帯が出来上ります。このうどんを製造しているのが横手の真壁屋です。
「職人の技を科学的に分析して定量化できないか」との発想を下に研究を重ね、新しい味を造り出したのです。その味は食品コンテストで数々の受賞。またグルメや料理人からも絶賛され、
日本は下より海外でも食されています。「分析結果と舌が一致した時が最高の喜び」と味への追求はさらに続きます。

ブタども!
コレみて勉強汁wwwwwwwwwww

839:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 09:33:43 Zb7HcBh4
「おっぱいが‥」まで読んだ。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 15:53:08 j3XBl7Z8
>ユリアは生きている
まで読んだ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 21:38:07 a7o/TyzU
つまらない二番煎じを持ってくるあたりが福岡クオリティ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 00:52:53 PhfqkLhA
○○クオリティという使い方が二番煎じ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 08:23:18 0e4P4KIQ
>>842
それは単なる改変コピペと思われ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 12:21:04 qU4uxmjt
「改変コピペ」を「二番煎じ」というのではないかと・・・

845:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 16:22:35 GKMij7Zu
>>839-840の流れが二番煎じ。
丸一日以上たってからわざわざ重ねる必要ないだろ、ここ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 23:05:13 3NSwjlHd
>>838
稲庭うどんって江戸時代から始まったのか?
鎌倉時代に博多にうどんが伝来してから東北地方にうどんが伝わるまで相当の年数が必要だったんだな。
いや勉強になった。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 23:20:24 XAfBt8kn
>>845
つまり>840の空気の嫁なさが福岡クオリティだ、と。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 08:40:20 y/JPbiCm
またバカがわいてるな。
うどん板に粘着する人生か‥







m9(^Д^)プギャーッm9(^Д^)プギャーッm9(^Д^)プギャーッ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 21:41:10 anAPDbJE
どうでもイイが、このスレブタ臭くね?


850:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 22:41:33 AxMUzxjj
車から豚骨スープらしき物を女性にかける男性が横行してるらしいな。
あまりに臭くて糞尿とか言ってるけど。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 00:02:13 70h7Tmg2
中野区の糞尿おじさんが糞尿を炊いていた鍋で豚骨スープを作る博多人

852:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 12:52:07 c4xVuY+b
>>838
博多が、うどん発祥なのになぜ讃岐うどんの方が400年も誕生が早いの?


853:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 13:29:51 sBnTIKmr
>>852
既出だが、
博多は史実として確認できる最古。
讃岐は史実かどうか正誤が確認できない最古。伝説。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 14:37:16 vdkpTehl
>讃岐は史実かどうか正誤が確認できない最古。伝説。

という事は 讃岐=韓国 なのか? いぇぇぇぇぇええええ!!

855:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 15:48:07 aeJR4QbW
アウストラロピテクスと現代人のどちらが古いかと
いうようなものかな。

鎌倉時代より前の平安時代の絵で庶民がうどんを食べてるのがあるけど、
どうなんかな?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 15:57:46 JD1bPVDn
史実で確認できる時点で最近の物ということですな。


857:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 17:31:26 w9KHUwkz
そんな昔から博多人はくさいのか?ブヒ(?_?)

858:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 18:12:37 tEQgKOjS
>>855
例えが良くないよw
(アウストラロピテクスは年代のはっきりした頭骸骨の実物が存在しているので史実。)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 18:16:20 Td8xM/G0
平安時代の絵は、本当にうどんであり、ゴボーの細切りなどではない!とわかるもんなんですか?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 17:47:09 r74J40AX
うどんが、鎌倉時代に生まれたと言うのは、嘘でしょう。
平安時代にうどんと言う名前は無かったが、
呼び名は違うが、うどんの形は確立されていて
武家などの地位の高い人が食べていたのは史実でも確認できる。
庶民にうどんと言う名前で呼ばれるようになったのは、
江戸時代ごろらしいよ。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 17:50:33 84Mm1u+5
史実ってんなら、ソース出してちょ。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 18:22:19 l2G6bH2r
くさっ!

863:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 18:39:18 jH5ce5ZQ
お前ら、かろのうろん逝ったことあるか?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 19:04:10 yfepGu/K
麺類の日本史
日本人の食生活にめん類が登場したのは
               古く約1200年前の平安時代
 日本人の食生活にめん類が登場したのは古く、約1200年前の平安時代
で最初に登場したのが素麺(そうめん)である。
 奈良・平安時代は、律令政治のもとで貴族文化の花が開いた時代だった。
都にいる貴族は、豊かな経済力にものをいわせ、新しい文化の吸収を競って
いた。
こうした背景の中で登場したのが素麺で、宮中や公家、社寺で食事に
素麺が使われた。とくに7月7日に素麺を食べると、疫病にかからないとまでいわれた健康食品であった。
 現代のめん類といえば、そうめん(素麺)のほかうどん(饂飩)、
きしめん(棊子麺)、ひやむぎ(冷麦)、にほんそば(日本蕎麦)、
ちゅうかそば・一般的にはラーメン(中華そば)、マカロニ・スパゲッティ、
即席めんなど豊富であるがめん類の歴史をたどると、そうめんの出現が最
も古く、平安時代の初期、うどん、きしめんが平安時代後期から鎌倉時代に
かけて、ひやむぎは室町時代で本格的に普及したのは明治時代からである。
にほんそばはひやむぎよりさらに遅れて江戸時代の当期に、マカロニ・
スパゲッティは明治中期、中華そばは大正初期、即席めんは昭和33年からで
ある。



865:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 20:27:50 9usrBzqY
香蘭のそばの、讃岐うどんウマ〜
コシがすごくて、マジうまい!!

866:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 22:21:15 L2013Kos
>>865
あそこは時間によって当たりはずれの差が大きいから、なかなか行く気が起きない。
美味い時は絶品なんだが、不味い時は「1時間放置した牧のうどんの柔麺」以上に不味いからな。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 06:07:13 KHfegQmB
石原都知事「福岡一市のキャパシティーで( ´,_ゝ`)プッ」

868:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 20:45:18 RmyjqIN3
>>866
そうなんだ〜。
昼の混んでる時しか行ったことない。
混んでる時が当たりかもね。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 13:11:56 MOgkKZqk
ワシは一度だけ行って、まずかった記憶しかない。
ウマイときは絶品ですか。
時間帯考えて再チャレンジしてみますわ。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 14:26:17 Dq3MOefa
うどんのうちだやは珠玉の博多うどんを食わせる店。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 14:31:55 2U4uq1va
>>870 はいはい面白くないよ。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 02:35:03 zcJ8mV1P
      ビ  バ  !  偽  元  祖  う  ど  ん

873:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 18:27:19 Rb/LslYq
まあ確かに博多のうどんは元祖の味というよりは偽元祖の味というほうがしっくりくるもんがある
あの偽元祖の味が好きなんだけれども

874:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 22:35:07 t4a0akAA
上等だよ。
それでいいじゃないか。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 08:04:14 /Rx6pfW+
開き直ったか

876:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 11:09:38 HucM8ZqT
博多って、うどん発祥の地でもないのに、
なぜ石碑までたてて必死なんですか?


877:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 11:21:16 XiCrnOOq
えっ、博多って、うどん発祥の地じゃないの?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 13:36:42 Lqm1dDw8
伊勢うどん<博多うどん<<<<<<<<<<<はなまるうどん

879:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 10:04:06 Ghw+Axvh
おいどんは、ウンコもれそうですばい・・

880:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 17:52:32 BbMC1+NG
>>879
勝手に漏らしてろ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 18:00:33 b836t6j+
ああ、カレーうどん食いたい

882:830
05/09/29 18:10:26 w9JZRbU+
>>881
ウエストの牛カレーうどんですか。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 21:10:08 /pmInRd7
>>876
歴史を改竄する中国人が集まるスレはここですか?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 21:23:47 b836t6j+
牧のカレーうどんを硬麺で食ったら
胃にもたれそうだな。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 10:32:37 teAyA3Wn
五島厨はカエレ。
そして、貧乏ワカメうどんでも食ってろ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 19:54:51 lmzUPl6P
中洲でワカメ酒

887:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 06:54:41 E0YEJfM9
>>885
五島厨ってなに?
最近そんな五島うどんの話とか出たっけ?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 09:27:56 MZXmy9w0
おーっと!
五島厨、必死の弁解

889:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 09:34:43 0u8JdZ3N
ブヒー( ̄□ ̄;)

890:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 18:27:59 oHUKo8CU
うまいうますぎる

891:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 23:47:41 G6gtlXtd
>>885=888
検索したらものすごい昔の話なのね。
突然どうした?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 08:04:04 Gsvfw6q/
>>891
おそらく「発祥の地を否定する人間」=「五島厨」と言っているだけだと思われ。
なんつーか、被害妄想もここまでくると…w

893:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 08:47:33 UqZEduUp
五島厨必死

894:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 00:40:01 rzalz672
   / ̄  ̄ ̄ ̄\    
  /    /\\\\\ 
 |    /⌒ ̄⌒ ̄|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   / (・)  (・) |  <  ほら見て見て!磯野くん!  
  \(6      へ  |    \_________  
  彡|     ___ |ミ              ____
 彡ノ \   \_/ /              /∵∴∵∴\  
     \____/              /∵∴∵∴∵∴\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .f⌒ <ーイ⌒\.            ./ /   \\∴∵| <  ・・・はいはい。
.     l\/´\| |、/´\           | (・)  (・)  ヽ∵|   \______ 
      〈__\  \ \ \..          |   ⊂         6)    
     /|  ̄`y(´__,)ニ(´__,)         | ___     /        
     | .|   //ヾ _,ノ/ .ヒ         \ \_/    /     
     | | / ./| _,ノ / ラ            \____/    
.     | y  /.|_,ノ./              /   /⌒ヽ
.      ヽ_/|  |/              ./⌒/⌒/ / |
        |  |  |               (つ/_/ /\ |
        |  |  |               (____/  ヽ
..       | ̄| ̄|              ___/ / / \  丿
.       (  ⌒)⌒) (゜A゜;)       ( __(___ ) ̄ ̄

895:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 21:01:22 cnWsJFn1
まだ博多が発祥の地と思ってる馬鹿がいるとはなw

896:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 16:28:13 og9iB2XF
↑もう発祥の地で揉めるなよ!うざい。
俺は本当の伝来の地がどこかなんてのはどうでもいいが、
現存する歴史的検証物が博多を示しているなら博多でもいいし、それ以前にうどんが日本に伝来していた歴史検証物があれば、
もしくは見つかれば、そこが伝来の地でいいだろ?

博多がどうこと言う話ではなく、史実はきちんと証明する事により現在へと繋がる訳であって、
そこを誤魔化すとお隣の国みたいに歴史を改竄する事でしかアイデンティティを保てない歪んだ人間になると思うぞ!

897:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 23:25:55 5hTBdrl2
↑それは>>1に言うべきセリフだな

898:830
05/10/08 23:54:19 KLVtmXvM
>>897

>それ以前にうどんが日本に伝来していた歴史検証物があれば、

これを提示して。

899:898
05/10/08 23:56:02 KLVtmXvM
なんだよ、830って。830さん、申し訳ない。騙ってしまった。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 02:15:21 LlC5bIhm
>博多区にあるお寺「承天寺(じょうてんじ)」を開き、博多祇園山笠の創設者でもある聖一国師は、
>中国に渡り当時の宋で修行を行なう中、粉挽きの技とその技を使った饅頭・うどんの製法を学び、
>一二四二年に水車による製粉技術とともに伝えられたとされる。
>またその図面も現存しており、京都の東福寺に「国宝」として保管されている。
うどん伝来の地博多説に文句ある奴は
↑上の歴史的検証物を否定する材料もしくはそれ以前に博多以外の日本にうどんが伝来した事実を証明する歴史的検証物を提示しろよ?
話はそれからだ。
単に気に入らないから文句を言うだけだったら、その辺の小学生と変わらないぞ!

901:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 02:19:55 Bipc06vX
ずいぶん必死だな

902:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 03:34:36 Q/ztnizN
>>8
『かろのうろん⇔角のうどん』
大昔、永六輔が龍角散か浅田飴のTV-CMでネタにしてた様な気瓦斯…

903:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 11:01:40 mGAkf5KF
歴史が新しい方が物証は残りやすい。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 19:12:39 3xYZTBlq
うどん「だけ」がアイデンティティのよりどころの、
香川の奴が荒らしてるのか。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 20:25:13 LlC5bIhm
>>903
>歴史が新しい方が物証は残りやすい。
そりゃそうだろ?
だからって仮説や伝説レベルの話を史実としていたら共通の歴史的認識などできんだろ?
例えば義経がモンゴルに渡りチンギスカンになったという伝説もあり、その説を信じ込んでいる人間も実際にはいる。
しかし歴史的認識では義経は平泉で死亡した事となっている。
それは、義経が奥州に渡り、そこで攻め込まれたという物証があるからだ。
そこから先の足取りについては物証がないため仮説と呼ばれるのさ。
共通の歴史的認識というのはそういうものだ。

俺は別に博多がうどん伝来の地であろうがなかろうがどうでもいいが、少なくとも歴史的認識にはその裏付けが必要だと思っている。
そのために考古学者や歴史学者が日々遺跡の発掘や古文書の分析を行っているんであって、安易に仮説を認めるのであれば、そんな地道な努力などいらんだろ?

ちなみに俺は仮説等を全て否定するものではない。なぜなら仮説とはそれなりの根拠があって生まれるものだから。
しかし残念ながら物証がないため未だ歴史的認識と成り得てない。
またその仮説の裏付けに努力している人もたくさんいるのだろう。
歴史的認識とは特定の地域のアイデンティティ満たす道具でなく、史実をありのままに証明しようとする真摯な姿勢の賜だと思う。

何で「今の」歴史的認識でうどん伝来の地が博多なのだと不満があるの?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 22:09:58 rXDccOzP
必死になればなるほど

907:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 00:32:03 mur2pjDi
>>904
すまん漏れがオチョクッたばっかりに・・

い香川しい、ブ讃岐人の自称がちょっとウザかったもんでね。

908:まいこ
05/10/10 00:50:34 OLkBIvtu
小倉の立ち食い>貝塚の立ち食い>ウインズ八幡の立ち食い

最近食った立ち食いランキングだす

909:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 02:00:24 NW3h9JAC
LlC5bIhm氏の捉え方で良いとワシも思う。
そもそも「博多が発祥の地」というとき、わざわざ但し書き付きで言ってるのは、
実に謙虚な態度。
証明されてはいないものの、ほかに諸説あるし、
それらがもしかしたら証明される日が来るかもしれないし、
と他説支持者に気を遣っているからじゃないの。
その心も汲み取らず攻撃する人とはまともに話ができない。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 03:35:13 LiCBHsoE
ウエストのうどんはうまくて好きだが厳密には博多うどんではないよな
大福うどんが博多うどんの典型

911:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 04:54:19 Hw4H/3t6
あら、いつの間にか五島から香川に攻撃対象が変わってるのね。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 20:41:03 Ous7YX5H
↑博多っ子は目標を見失った

913:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 21:55:28 kKFClSuD
大福うどんは建て替えます。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 12:15:57 HuRRp0wC
>>904
すり替え作戦乙
五島キティは死んでくれ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 14:46:29 sv2G1dMU
>>914
マジうざい。
讃岐原人は黙ってうどんでも踏んでなさい。


916:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 19:58:05 2/lK/m0W
^^


917:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 23:01:55 IOBjzc3b
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:29:55 ID:sv2G1dMU
あのアゴの出汁は他では味わえないよね!

>>915
島に帰れwwwwwwwww


918:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 01:52:12 Ixf40AM6
讃岐原人の妬みと据えた臭いが、辛抱堪らんスレですな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 09:23:58 iupJdwnl
sv2G1dMU必死w

920:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 12:46:21 A/M8I6EX
荒らしてたのは五島マンセーだったの?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 19:16:57 j7oB+rzN
俺はただのアンチ博多で週末楽しませてもらったけど、
今日は本物が来てらっさるのか。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 19:19:33 RO82dZcX
↑昨日だよ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 20:39:37 H4sLKhYm
もういい

924:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 11:46:02 M/Aw1vPF
五島厨いじけたみたい

925:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 15:35:23 JOuraGp/
黙れ
偽発祥房

926:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 23:35:37 NsevitdN
どっちなんだよ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 22:11:10 dFVcE5gB
ところで、誰も信じてないのに何で
石碑まで立てて必死にアピールするのですかね?


928:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 11:42:51 j+Fb8EQb
誰も信じてくれないから。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 22:21:33 NK9hFan/
暇な人が居るんだろ

しかし過去の出来事の真相なんて、100%は誰にも分からない
太平洋戦争期のことだって、僅か60年ほど前のことなのに、かなり歪曲された事実が伝えられてる

うどんの起源なんて分かるものかw

930:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 23:11:24 XDK6Y6zt
証拠がそろってるなら大々的に打ち出して町おこしでもなんでもやりゃよかろうに。
発祥の証拠はあっても、美味いうどんの作り方が分からないから大人しくしてるのか?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 00:20:17 UYDLcZ77
それは一利あるな

水沢、稲庭、讃岐、伊勢、五島は有名だが、博多うどんなんてブランドは聞いた事ないし

932:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 01:36:27 sEw2vcb+
うどんごときで町起こししなくちゃいかんとは大変だねえw

933:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 09:04:33 FUqomujH
なのに発祥の地だけはアピールしたい貧乏性

934:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 18:40:15 9wfI2GMf
>>933
絡むなぁ、おまいw

博多人にも、讃岐うどんを好む者は多くいる
しかしその多くが、博多うどんをも好む

要はどっちも有りってことよ
腰があるだけが能ではないだろ?
デカパイにも貧乳にもそれなりの魅力がある、あれと同じだ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 21:44:02 X6PmwGgf
うどんだけがIdentityのよりどころの地方の方は、
偏狭な思考にとらわれてるんだよ。
他のうどんを肯定すると自我が崩壊するから必死で
否定する。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 22:15:56 +PS3V046
博多って、まずいうどんと臭いラーメン、毒々しい色の魚卵くらいか?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 03:04:45 ruxoyrLS
>>936
おまい絶対頭おかしいって

938:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 10:03:18 94TcVXZI
>>933
ごめんなさい
この方法しか財政難の我が市が生き残る
手立てが思いつかなかったんです。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 21:15:07 EOeFvX5J
生まれてからずっと博多に住んでるじっちゃんばっちゃんは、
夏休みに遊びに行くと必ず1時間くらい前に素麺を茹でておいてくれたな。
そして博多の子供たちとキャンプに行っても、素麺は必ず最初に茹でて1時間以上放置。
しかしラーメン屋では針金と呼ばれるほど硬い、ほぼ小麦粉のままの麺を食らう者もいる博多人。
これが博多クォリティならば、博多の人間は麺を全く知らないと言わざるを得ない。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 21:20:34 EOeFvX5J
「素麺は水を切っておけば伸びないんだよー」と言っていた
博多のクソガキども、そしてその親。
今では他地域の人間が流入してきてちょっとは変わってきたようだが、
20年ほど前の博多人は麺の食い方を一切知らない超ド田舎者だった。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 22:34:54 WO6XouOq
つまり歴史的な事実と経験的な事実を重ねると、
博多はうどん発祥の地ではなく中継地点だった、ということが分かる。
通過しただけだから、どういう食べ方が美味しいかまでは分からず、
よって茹で杉や茹でなさ杉を好む人が現れ、それが一般化してしまった、と。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 22:56:51 94TcVXZI
このスレ何か豚臭くね?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 01:40:17 7hgBUnYT
豚というよりうんこ臭い

944:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 01:36:41 37ymDS3H
何たる粘着さだ・・・努力の方向が間違っとるぞ、おまいさん

945:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 23:15:31 Mbli1hpw
博多って何処にあるの?


946:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 00:12:30 SFzD30Zt
何で「うどん」というキーワードで地域闘争や歴史否定になるんだ??

うどんなんてご当地でいろんな調理方法があり、それが美味しいと感じるかどうかなんて幼い頃からの刷り込みに過ぎないだろ?
ダシだけでも、大阪のかつおだしが好きな奴もいれば東京の醤油だしが好きな奴もいる。
麺の太さも、きしめんが好きな人もいれば、稲庭うどん風が好きな人もいる。
麺の堅さも柔らかめが好きな人、こしのある麺が好きな人と千差万別だ。
また、調理方法もぶっかけやざるが好きな人もいれば通常のうどんが好きな人もいる。

自分の好きな食べ方で召し上がればいいだけであって、違う味や調理法にケチを付けるのって馬鹿じゃないの?
つまり自分も他人も同じように認め合う。それが大人というものだと思うのだが??

福岡が大陸からうどん伝来の窓口であったというだけの事で、それが日本の発祥の地と呼ぼうが、伝来の地と呼ぼうが、中継地と呼ぼうが、
そんな些末な事柄にムキになる奴って何が言いたいのか意味が分からない。

我が国に歴史的検証物として示される限り博多が最古だという事実から、
必死になってるとか町おこしの切り札であるとか、どういう思考回路を辿っていったらそんな結論になるんだ?

愛郷精神を否定するものではないが、客観的に物事を判断し認知するという習慣も大事なんじゃないのか?
俺は歴史的事実から「博多」がうどんの伝来の地であるという事を常識として持っているのだが、
これって客観的じゃなくてねつ造や思い込みだと言われるのであれば、指摘してもらいたい。

最後にこのスレはうどんのスレなんで誹謗中傷や地域闘争みたいなレスは止めて貰いたい!
単に人を不快にするだけだから。
もちろん「うどん伝来の地」の客観的な実りある論争は博多は一方の当事者だから歓迎するけどね。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 00:45:29 xj4nm2F7
>>946

ス  レ  タ  イ  を  嫁

948:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 10:21:23 CIon+LDU
>>946
〉風呂場で泡まみれの妹がまで読んだ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 19:05:32 VOvv9t/P
>>946
カフェでくつろいでいた時、ふと上げた視線の先の女性のブラチラが、まで読んだ。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 00:28:34 IstJQzGK
>>946
牧のと因幡とウエストの食べ比べを行うに当たって、まで読んだ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 08:50:42 hFNZWDgR
>>946
数々の男達がわたしの身体を通り過ぎていった、まで読んだ。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 10:44:08 OUQ1b5JE
うどんだけが心の支えって地域の人たちもいるのよ。
香川とかね。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 16:31:57 sKXPejsV
関東の俺がきましたよ

博多のうどんとか九州ラーメンとか長崎ちゃんぽんとか
匂いが変だったりえぐかったり味がごちゃごちゃだったりして
ちょっとくえねー
ついていけるのは讃岐うどんまでだな。

おっと、ソーキそばはすきだけどな

954:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 17:36:22 TTIMcWgF
九州は見よう見まねだから仕方ないさ。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 17:53:34 OUQ1b5JE
>>953
食えないものを無理に食えては誰も言ってないから、
さっさと栃木に帰りなさい。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 19:34:11 ejHidDYJ
わざわざ他県のうどんスレに来て、九州の味付けにケチを付ける>>953って
何が目的なのだろうか?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 22:16:39 P5Gvzpy+
>>946は、まともな事を言っているようだが。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 22:47:33 OUQ1b5JE
>>957
>>946はまともな意見だと思うよ。
長文読めないお子様には理解できないだけ。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 01:39:04 nPectrxX
博多では、臭い店ほど味は美味しい!って現地の人が言ってたけど、ほんと頭おかしいよね

960:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 00:27:17 /N87rnJP
>>957-958
ここまであからさまに自演してくるとは…w

961:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 08:29:23 zo+4fkqj
>>956
>>以下ジェーンへ

味付けじゃなくて、料理の加工レベルが低いんだよばーか

962:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 23:01:37 y2iUqhEI
このスレ叩いてるの少人数かと思ったら結構な人数いることに驚いた。
俺もその一人だが。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 13:14:00 l1hty5/R
(´、ゝ`)プッ
うどん発祥の地の石碑だってよ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 22:57:21 VthCV+03
博多、一生懸命なのにかわいそう!(;_;)
発祥したから石碑が生えてきたんでしょ。何がおかしいの!

965:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 00:51:41 9owb3yZF
博多は必死なんか?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 08:10:04 jI6+UBrx
見てりゃわかるやん。
必死なのは、物証がなにもない地方の人たち。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 12:57:02 9owb3yZF
オチョくられてるだけだと思うが

968:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 22:17:03 yEdZFMAB
博多の人ってバカだねw

969:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 10:57:45 +RriaRF4
博多のうどんってビチャビチャでまずい

970:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 14:02:05 3suGDKdz
牧のうどんって博多のうどんとしては失格なんだろ?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 00:29:34 rIwW4PyW
>>970
牧のうどんはモチモチしてるから、生粋の博多人が食べると喉に詰まって死ぬ。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 00:32:19 rIwW4PyW
博多人は腰のあるうどんの食い方を勉強しないと命に関わる。
驚くほど麺の知識がない地域だから。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 22:48:15 Ydsqvqc1
博多人にうどんは贅沢すぎるんじゃねえの?
味の分からない奴に食われたんじゃうどんも成仏できねえ。
うどんは日本人が食べて美味しいと思えばそれで良い。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 20:30:06 vS1WRfHt
つまり、博多人は日本人じゃないと?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 23:14:01 B6THH88y
何か疑問が?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 07:07:17 KUJMCi7h
何でそこまで・・・

977:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 10:32:48 0loEAysu
>>975
つまり、『博多人=非人=えっ他=ブラ苦民=更に身分の低い位の生物=中国産自転車=金昭日の鼻毛=ジミー大西の精子以下』って事でありますか?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 14:06:04 yneYgcfi
ふーん

979:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 14:07:07 yneYgcfi
ふーん

980:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 00:24:26 CPwgEu6f
博多人=ぬるぽ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 14:55:24 GuFG3CMQ
痛多人=ガッ!

980超えたので、24H以上放置でdat落ちの可能性大

982:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 14:57:56 GuFG3CMQ
◆新スレ(暫定)
【福岡】でうまいそば屋&うどん屋
スレリンク(jnoodle板)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4072日前に更新/215 KB
担当:undef