最高の鰻屋 〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その7 at GURUME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:食いだおれさん
05/08/26 03:00:33
明神下神田川には5月に行った。
こういう古い造作の店は元から好き。
意外とアッサリ目のたれだっただが、いままで食った
鰻のなかでも格別と感じた。
まぁ、それまでたいした鰻をくっていなかったといわれ
ればそれまでではあるが。

401:食いだおれさん
05/08/26 03:50:36
二人でもだだっ広い個室なんだよね@神田川
タレは辛口でしつこさは全然無い。
出来上がるまでの時間が異様に長いから(尾花とイイ勝負)
お酒を飲まない人はチョト持て余すかも。

402:食いだおれさん
05/08/26 04:38:30
>>397
やかましいわダボ
グダグダくだらねえことヌカしてると、パチキくらわすぞオラ!

403:食いだおれさん
05/08/26 09:05:50
↑「ほんの短い、言いっぱなしのレス」、の好例(悪例?)。
まあ自分もだがw。

404:食いだおれさん
05/08/26 09:18:35
また、関東人の関西叩きが始まりましたか

405:豊島区のグルメプリンス
05/08/26 10:00:01
今週の土曜は19時から池袋でグルジリなのです。
ごめんち。


406:食いだおれさん
05/08/26 10:22:35
今夏、愛媛の清流・広見川で獲れる天然鰻を出すという
「末●」っていう店に行ったんですけど、接客が最悪でした。
もう二度と行きません。

407:食いだおれさん
05/08/26 10:45:51
味は?

408:食いだおれさん
05/08/26 12:22:46
神奈川から名古屋に仕事で来たときは、よく名駅エスカの稲生に通った。
何より新幹線改札から近いし、それなりに満足できた。
こっちに来てから美味しいと言われるところにも行ったけど、
わしゃサカエチカの松月が安心して食べられる。
手軽に食べたいときは、栄三越地下食品街の鰻弁当が700円くらいで結構うまい。
店名忘れてしもうた。

409:食いだおれさん
05/08/26 14:05:05
上野毛仙龍って有名?

410:食いだおれさん
05/08/26 14:14:20
世の中そんなに甘くない

411:食いだおれさん
05/08/26 16:32:48
甘口のタレはダメだ
ふにゃふにゃの柔らかすぎる鰻はダメだ
皮がパリパリでなきゃおいしくない
ちゃんと鰻の味がしないのはダメだ

412:食いだおれさん
05/08/26 16:34:44
豊島区のグルメプリンス
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)
足立区のグルメプリンセス
URLリンク(rintarock.rocket3.net)


413:食いだおれさん
05/08/26 16:37:11
どこから探してくるんだ、そんな写真w

414:食いだおれさん
05/08/26 17:15:49
尾花

415:268号車 ◆VunagyQEOs
05/08/26 19:26:11
はい、こんばんわ
募集サゲッと

>>405
グルジリってなんだよ?

まだまだ募集しとりますよ〜、詳しくは詳しくないけど>>373の通りです
スレ上で参加表明なしでもおーけいですよ


416:食いだおれさん
05/08/26 19:30:47
いいなあ、関東に住んでる人間は。

417:268号車 ◆VunagyQEOs
05/08/26 19:38:23
グルジリ自己解決しました

418:374
05/08/26 20:02:24
何だ、王子は来ないのか

419:豊島区のグルメプリンス
05/08/26 20:02:39
さすがは268番台だね。スタートしました。

420:268号車 ◆VunagyQEOs
05/08/26 20:08:07
>>419
グル尻キャンセルしなさい

421:268号車 ◆VunagyQEOs
05/08/26 20:15:41
>>373
修正、1a出口です

422:374
05/08/26 20:23:24
迷ったら交番で聞いてみます

423:豊島区のグルメプリンス
05/08/26 20:31:40
はっきり言って南インド料理に比べればうなぎなんてどじょう並

424:食いだおれさん
05/08/26 20:43:26
>>423
騙りか?

425:食いだおれさん
05/08/26 20:45:38
鰻も泥鰌も好き

426:食いだおれさん
05/08/26 20:51:12
ぽんぽこ亭の泥鰌の唐揚げうま

427:食いだおれさん
05/08/26 20:52:41
>>426
拙者も好物でござる。

428:食いだおれさん
05/08/26 21:21:32
つまみ無しで飲んでる時に、そういうの書き込まれるとつらいなー

429:食いだおれさん
05/08/26 21:22:41
泥鰌重箱

430:食いだおれさん
05/08/26 21:29:09
>>413
>>412はデブ専
好きこそものの上手なれ

431:食いだおれさん
05/08/26 22:44:25
バイク板の連中退散

432:食いだおれさん
05/08/26 23:06:36
B級グルメだろ

433:食いだおれさん
05/08/26 23:11:38
間を取って、「バイク級グルメ板」

434:食いだおれさん
05/08/26 23:36:28
>>311
あれ、全部クソフードライターと編集部の捏造ですから。
うっふん系奢られライターなんてのもいないらしい



435:食いだおれさん
05/08/26 23:39:05
中央線の某店でもやってます。湧き水じゃないけれどね。
川じゃなくて、溜池みたいに作ってるらしい。



436:食いだおれさん
05/08/26 23:40:28
>>362
天然を焼いただけとか、バカにしては行けない。

天然でも養殖でも、地焼きで旨い鰻を出す店はある。
いわゆる江戸の蒲焼きとは違う旨さだよ。



437:食いだおれさん
05/08/27 00:20:40
どこよ

438:食いだおれさん
05/08/27 00:29:41
漁師のおじさんが七輪で焼いてくれた天然鰻

439:食いだおれさん
05/08/27 00:55:33
>地焼きで旨い鰻を出す店はある。
>いわゆる江戸の蒲焼きとは違う旨さだよ。

その店、教えてもらえませんか?

440:食いだおれさん
05/08/27 01:05:23
ほらねプリンス参加しないじゃん

441:食いだおれさん
05/08/27 04:08:17
大阪の地焼の店について。安い店の、「いづもや」、「天五屋」、「宇奈甲」、は、もちろんの事、
比較的高い店の、「本家柴藤」、「阿み彦」、「黒門川ひろ」、「遠州」、「大巳」、も、旨くなかった。
江戸焼との焼き方の違い以外の、全般的な特徴は、
焦げムラ(苦い焼玉)がある・ご飯が柔らかい・タレが薄く甘く多い・山椒を使わない客が多い等。
江戸焼の店と違って、最低でも3千円台から、という高級店が、皆無。

442:食いだおれさん
05/08/27 05:22:18
>>436
比較でまずいって事じゃねーか。
失せろバーカ!

443:食いだおれさん
05/08/27 05:24:45
日本語が苦手な頭の悪い関西人が紛れ込んでいるようだな。

444:食いだおれさん
05/08/27 08:07:28
>>王子
19時池袋なら、かぶとでウォーミングウpしないか?
かぶと、17時からやってるし

445:食いだおれさん
05/08/27 08:13:44
>>441
よくまあ外しまくってるね

魚伊本店、志津可、菱東、亀の池浪速行ってみれば?

446:食いだおれさん
05/08/27 09:29:12
>>445 魚伊本店、亀の池浪速、は、行った事がありません。
自分は、江戸焼の方が好きだけど、辛口ダレならば、行ってみてもいいかな。
志津可、菱東は、行った事がありますが、江戸焼の店なので、話題に出しませんでした。
両店とも、自分には、それほどとは思えませんでした。
特に、志津可の甘口ダレは、気持ちが悪くなりました。
庭と母屋が良かった、中之島竹葉亭も、なくなったし、
江戸焼を話題にするなら、大阪より京都ですね。
嵯峨野の廣川、叡電木野の松乃鰻寮は、良かったです。

447:食いだおれさん
05/08/27 10:51:52
>>428
ツマミ食いながら飲むとデブになるよ

あ〜泥鰌の唐揚げ食いたて〜

448:食いだおれさん
05/08/27 10:52:36
食いたて〜って何だよ

449:食いだおれさん
05/08/27 10:56:36
結局、皮パリパリ中ふっくらの地焼きの店ってどこなの?

450:食いだおれさん
05/08/27 11:06:30
伊東のうな金

451:食いだおれさん
05/08/27 12:02:33
結局さ、東京の奴って自分のところが最高って偏見が入りまくっているから、
大阪の店にいっても、やっぱり東京のが旨かった、って結論にもってくだけでしょ。
大阪人は比較的東京のふわふわした柔らかいのもアリかな、と受け入れるだけど。
食に関してはさまざまなものに寛容なはずな東京人が、こと鰻に限ってはこれほど
原理主義的なのはなぜだろう・・・・って要するにこのスレにキモイのが混じっている
だけなんだろうけどね(w

452:食いだおれさん
05/08/27 12:18:33
自分は東京在住だけど蒸しの入る関東風も
地焼きの鰻もどっちも好きですよ・・・・
ただ大阪というか関西には住んだことがないので
せめて一度は行って食い倒れてみたいですね、鰻に限らず

453:食いだおれさん
05/08/27 12:34:48
そういや大阪が食い倒れになったのは最近で、もともとは着倒れだったらしい。
食い物に金かけるってイメージもあまり根拠があるものでもないそうな。

あと庶民的な食い物だとたこ焼きとかお好み焼きとかむやみに澱粉質な印象
があるね。

454:食いだおれさん
05/08/27 12:40:28
>>451
バカかおまえ?
関西風がまずいのは偏見でもなんでもないだろ!
関西人が関西風まずいって言うのは聞くが、逆はまずない。
偏見はおまえの頭の中にあるんだ、開けて見てみろ。
たぶんカブトムシかなんか入ってるから。

455:食いだおれさん
05/08/27 13:25:54
>>454
コリアンはたとえ自分が間違っていると知っていても、捏造までして自分は
正しいと主張するだろ?
アレと同じ事
日本に勝てないのは判っていながら、自分たちののほうが上だと強弁する
そういう性格なんだよ、コリアンと大阪人は

456:食いだおれさん
05/08/27 13:26:25
>>451
このスレだけじゃなく、グルメ板には真性の××がずーっと前から居着いてるんだよ。
初代スレ〜2・3代目スレくらいまでは平穏なのに
それ以降唐突に地方叩きでスレが荒れ荒れになることが多いの。
何代か重ねてるスレをいくつか見てみればわかると思うよ。
かわいそうだけど、この××に目をつけられちゃったらもう
地方の有益な情報は得られないと思って間違い無いよ。

457:食いだおれさん
05/08/27 13:31:17
基地外スルーしろよ

458:食いだおれさん
05/08/27 14:32:14
地方じゃなくていい、都内で皮パリパリ中ふっくらの店キボン

459:食いだおれさん
05/08/27 14:33:30
>>458
ヒント:老舗は蒸す

460:食いだおれさん
05/08/27 14:34:45
きゃぶとは皮パリパリだな

461:食いだおれさん
05/08/27 15:33:26
天然は蒸したほうがいいが、いい養殖物は蒸さないほうがうまいな

462:食いだおれさん
05/08/27 15:34:19
>>461
それに同意

463:食いだおれさん
05/08/27 15:36:26
鰻の育ち具合にもよると思う

464:食いだおれさん
05/08/27 16:18:03
>>456
>このスレだけじゃなく、グルメ板には真性の××がずーっと前から居着いてるんだよ。
それって454,455のこと?
まさか自演?

465:食いだおれさん
05/08/27 16:20:02
>>456
> このスレだけじゃなく、グルメ板には真性の××がずーっと前から居着いてるんだよ。
あとあなたはまともそうなことも書いているみたいだけど、前から一匹住み着いている
住み着いている、と繰り返している人だよね。

あなたも相当おかしくなってないか?

466:食いだおれさん
05/08/27 16:36:34
さて、所用があるので268号車そろそろ発車です
みなさん19時に江戸川橋でお会いしましょう

467:268号車 ◆VunagyQEOs
05/08/27 16:37:11
失礼、名無しになってた

468:372
05/08/27 16:39:48
もうすぐこんばんみ皆々様(^o^)ノ
間もなく江戸川橋に向かって旅立ちますよ
江戸川橋といっても神田川に架かった橋ですよ
芸風をグルメプリンス君風にしてみました(^o^)ノ

469:食いだおれさん
05/08/27 16:41:21
>>465
「真性の××がずーっと前から居着いてる」というのは自分のことだと思われ。
「俺に逆らっても無駄だぞ」っていう意思表示?

470:食いだおれさん
05/08/27 16:43:33
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒


471:食いだおれさん
05/08/27 17:12:00
江戸前ってのは元々ウナギに由来する言葉なんだってね。
寿司かと思ってたから意外だったよ。
こないだTVでなぎらが言ってた。

472:381
05/08/27 17:14:04
でわそろそろ向かいます

473:食いだおれさん
05/08/27 17:18:02
>>471
嘘だと思うぞ。昔はうなぎと言えば川や湖で採るイメージが強いんだから、
江戸前といえば方式でなく地名で言う場合はやっぱり海だろ。はぜとか。


474:食いだおれさん
05/08/27 17:34:18
大佐、またやっちゃいましたか

475:食いだおれさん
05/08/27 18:16:21
>>471
意外でも何でもない。チョー常識!!。昔の錦絵見てみいーー!

>>473
鰻は江戸城の前海、今の台場の辺りで盛んに捕れた。今でも川で捕れる鰻より海で捕れる
鰻の方が高級品。

476:食いだおれさん
05/08/27 18:23:17
>>473
江戸の鰻は江戸の中の川(というか運河)で採ってたよ。
横十間川とか小名木川とか。

477:食いだおれさん
05/08/27 18:37:08
このスレ話の流れが速過ぎて変。

478:268@携帯
05/08/27 18:56:53
現在自分併せて3人です〜

479:268@携帯
05/08/27 21:02:25
↑の後、4人5人と次々と集まりまして、最終的には30名弱になりました〜

480:豊島区のグルメプリンス
05/08/27 21:28:36
グルジリは18人でした。

481:食いだおれさん
05/08/27 21:52:04
確かに食べ物の存在した順序からいうと、
鰻(材料)は16世紀以前から、天ぷら(料理法)は17世紀以降、
寿司(料理法)は19世紀だから、江戸前になった順番はうなぎが最初かもしれない。

しかし「江戸前」という語の初出はいつなんだ? これが何世紀かによって事情は変わる。


482:食いだおれさん
05/08/27 21:53:07
少なくとも17c以降なことは確かだな

483:食いだおれさん
05/08/27 22:34:44
そもそも書き込みが多ければスレの流れは速くなるものだし、何人いようが
別にどうでもいいことじゃない?

カキコの内容に反応しなよ。

自分の意見に反することを書かれると、粘着が一匹いるとか、関西人はだめ
だとかぶちきれてる方が頭おかしいよ。ほんと。

484:372
05/08/27 23:29:23
>>479
な訳ねーだろ。ありえねーだろ
てゆうか、おまニセモンだろ

485:食いだおれさん
05/08/27 23:57:21
なんと!

486:食いだおれさん
05/08/28 00:02:56
水鳥拳

487:食いだおれさん
05/08/28 00:39:00
グルジリってなんなの?おしえてプリンス

488:食いだおれさん
05/08/28 00:48:27
グルマンたちが

489:食いだおれさん
05/08/28 03:08:18
ウナギってさあ、結構飽きるものじゃない? 丼にしろ重にしろ。
若い人に人気がなくなっているのもそのせいじゃないかなあ。
その点、ひつまぶしは食べる方がいろいろ好みで変化を付けることができて
おもしろいと思うんだよね。
残念なのは東京ではちゃんとしたひつまぶしを出す店がないってこと。
なんか風変わりな、名古屋っぽい妙な食べ物と思われている節がある。
熱田の某店とか、地元では避ける人もいるかもしれないけど、行ってみる
価値はあると思うよ。
万博行ったら寄ってみたら?

490:食いだおれさん
05/08/28 03:23:27
食べ方にもう少しバリエーションあっていいよね。

491:食いだおれさん
05/08/28 10:21:56
貴重なしまんこ川の天然鰻を柳川で食うとか

492:食いだおれさん
05/08/28 10:34:48
そこで半助豆腐の登場な訳だ

493:食いだおれさん
05/08/28 10:37:00
俺の友達の話なんだけど、鰻の皮をカリカリさせようとガスバーナーで焼き焦がしたやつがいたぜ

494:食いだおれさん
05/08/28 10:39:10
俺の友達の話なんだけど、鰻の皮をカリカリさせようとガスバーナーで焼き焦がしたやつは>>493らしいぜ

495:食いだおれさん
05/08/28 10:40:45
俺の友達の話=自分の昔の失敗談

496:食いだおれさん
05/08/28 10:42:46
基本だね

497:食いだおれさん
05/08/28 10:58:47
鰻のカレーが食べたいな♪
出来ればインド風がいいな♪

498:食いだおれさん
05/08/28 13:57:11
インド人もびっくり

499:豊島区のグルメプリンス
05/08/28 14:11:05
そうです、僕もビックリでした。山下。

今日は高円寺でうなぎ踊り最終日です。これは行かねばなりますまい。うなぎのように踊る踊り食い作戦だ!

500:食いだおれさん
05/08/28 14:20:03
高円寺うなぎ踊りって何だね?

501:食いだおれさん
05/08/28 14:33:39
高円寺と言えば泡踊り


502:食いだおれさん
05/08/28 16:37:57
阿波じゃなくて泡か。なるほど納得。

503:食いだおれさん
05/08/28 16:40:44
いや阿波だろ

504:食いだおれさん
05/08/28 16:47:32
水の阿波

505:食いだおれさん
05/08/28 22:13:58
正直な話をすると、やっぱり江戸前の蒸し焼き鰻は好きになれない
好みはいろいろあるとは思うけど、身の食感とか、皮のカリカリ感、
ボリューム含めて関西風は、食べた気がする

たれの味は別として、蒸した江戸前は、なんとなくものたりない
山椒のちからを借りて食べてしまいます・・・

やはり生まれ育ちの差なんでしょうかね?

506:食いだおれさん
05/08/28 23:27:21
>>505 そうですね、小学生までに馴染んだ好みは、なかなか変わらないらしいですよ。
自分は関西在住で、東京育ちなので東京風が好きですが、鰻自体が好きなので、
関西風も食べるし、関西風の、表や身の硬い感じも、まあ平気です。
高い店にはないですが、安い関西風の店にたまにある、
裏の皮の部分が、脂肪の固まりみたいな、ゴム状の硬い感じのものだけは、苦手ですね。
東京風・関西風にかかわらず、焼き方よりも自分にとって重要なのは、タレで、
タレが薄いのは、やや不満どまりですが、甘いのは、2度と来るか、と思ってしまいます。

507:食いだおれさん
05/08/29 00:06:41
わたしも鰻好きで、東京大阪どちらのも食べるのですが
できれば関西風を食べたいです。なかったら関東風でも食べます。

要するに、鰻がすきなんですねw

新幹線の昼食はもちろん鰻の駅弁ですませます。

 うん、大好きです



508:食いだおれさん
05/08/29 00:58:10
>>507
いくら好きでも新幹線の駅弁のはどうかと思う。

509:食いだおれさん
05/08/29 02:56:18
板東太郎が予約必要だなんて…
養殖の意味ないじゃん

510:↑
05/08/29 06:24:44
予約後に稚魚をとっ捕まえて育てて
食べられるのは半年以降な訳ですね

511:食いだおれさん
05/08/29 10:46:55
俺も新幹線では鰻弁買う。
ありゃ、新幹線で喰うから旨いんだろうと思いつつ、それでもどうしても
買わずには居られない。
鰻弁、熱いお茶、ワンカップ。
鰻をほおばり、その鰻の脂を熱い茶で洗い、残った旨みが日本酒を引き立たせる。
その反復、車窓から浜名湖、サイコー。

512:食いだおれさん
05/08/29 11:13:18
>>511
食事の時の雰囲気というか風情は大事だよなぁ
味を左右する重要なファクターだよ。

513:豊島区のグルメプリンス
05/08/29 19:05:55
そうだよね。実は俺もファクターが大事だと思ってた。そのとおり。

514:食いだおれさん
05/08/29 19:25:17
志摩の磯部町って鰻が名物なんですか?

515:食いだおれさん
05/08/29 19:30:18
以前、NHKの旅番組で観たんですが、大垣にある鰻の店が出たのです。
田舎の田んぼか畑の中にあるような店ですが、代々続いていて
かなり大きな和風建築の店でした。店名を知っている方、教えて下さい。

516:食いだおれさん
05/08/29 21:19:45
>>514 詳しくは知らないけど、『川八』っていう、フルコースで有名な、
うなぎ旅館が、磯部町にあったけど、つぶれたらしい。
三重県のうなぎは、蒸さない地焼きだけど、串を刺さずに、
焼き網の上で、菜箸を使って、ひっくり返しながら焼くのが、特徴らしい。

517:食いだおれさん
05/08/29 21:37:00
>>517
川亭(かわてい)ではないかと。

518:食いだおれさん
05/08/29 22:20:24
>>516>>517 『磯部ガーデン川八』というホテルに、改築した無理が祟って、つぶれたみたい。

519:食いだおれさん
05/08/30 00:01:47
石橋はたしかに江戸でも一、二の味の店だが
あんまり喰った気がしねえし、大森頼むってーと
姐さんに笑われるから
そんなときぁ浦和に行くおれだ
わかるかおまいら

520:食いだおれさん
05/08/30 00:18:47
いや、分からない。
ご飯びしゃびしゃだし。

521:食いだおれさん
05/08/30 00:47:10
【中国】13歳の少女の股間に無理矢理犬のペニスを移植した医師を逮捕(画像有り)【キ○ガイ】
スレリンク(news7板)

522:食いだおれさん
05/08/30 07:32:48
ぽんぽこ亭にチャリで行ける圏内に住んでいます
未だぽんぽこ未体験です、おすすめと予算を教えてください
あと、求人でまかない付でバイトの募集がよく出てるんですが、ウマ〜なのでしょうか?

523:食いだおれさん
05/08/30 07:48:39
名の通った店でも、デパートやホテルに、テナントで入った支店の場合は、
炭火焼きじゃない事があるので、注意が必要。

あとどうしようもないのは、代がわり。
大阪の道頓堀の江戸焼きの店、『菱富』は、以前は木造で、値段も良心的で、
客はすべて、相席なしの個室の座敷に通され、ゆっくり待たされ、味も良かった。
今は、土地を半分ほど売ったらしく、狭いビルに建て替えられ、テーブル席で、
味も落ち、注文から5分で出てくるのに、値段は上がった。
職人気質の主人が死んでしまうと、相続税の関係で、息子は、老舗の誇りを捨ててしまう。
客の身としては、いつ突然起こるか、分からないので怖い。

524:食いだおれさん
05/08/30 07:59:24
迷惑隣人!"糞尿"煮て2年庭に溜め…閉店した商店も
 自宅の庭に大量の排せつ物を溜める(ためる)などして、近所に悪臭が立ち込めるトラブルが東京・中野区の住
宅街で起きています。

 中野区に住む男性は2年近く前から排せつ物を鍋で煮るなどして、庭に穴を掘って溜め、近所に悪臭が漂っていたということです。
近くの商店では、においで客足が途絶え、店じまいをするなどの影響も出ています。近隣住民の訴えを受けて、2
5日には、男性の親族立ち会いのもと、区役所などが庭にあった排せつ物を取り除きました。しかし、男性はその後も汚物をため始
めました。こうした行為を規制する条例などは今のところないため、中野区は今後、警視庁などと協力して、解決へ向けた対策を取りたいとしています


525:食いだおれさん
05/08/30 11:02:49
>>515
川貞(かわてい)

526:食いだおれさん
05/08/30 16:22:57
>>523
関西でいう「江戸焼き」ってのは、どういうの?
蒸しを入れてから焼く、関東風の焼き方だって思ってれば良いのかな?
「関東煮」は、おでんだけど、所謂東京風のおでんと違うものじゃない。
だから興味を持ったんだけど、良かったら教えて下さい。

527:食いだおれさん
05/08/30 16:23:00
普通に「野田岩」でいいじゃん。
普通すぎるけど。

528:食いだおれさん
05/08/30 18:13:27
おでん(関東煮)に関しては、関東より関西の方がダシが黒いのは不思議だ。

529:食いだおれさん
05/08/30 18:27:57
そうなの?
銀座だと
お多幸は関西風で
やす幸は関東風ってこと?

530:食いだおれさん
05/08/30 18:37:28
>>526 言葉だけの事で、江戸焼き=東京風=関東風=蒸しを入れる、だと思いますが。
関西での関東風鰻の店は、たいてい戦前に、東京から出店して来た店の、流れを汲んでいて、
代を重ねていくうちに、タレが関西風に近く、やや薄くなって来た店が、多いのだと思います。
未だ初代の、嵯峨野『廣川』(埼玉県熊谷の暖簾分け)、祇園『う』(尾花で修行)は、評判いいです。

関西の「関東煮かんとだき」と、東京のおでんって、具・だし・味付け・汁の濃さは、多少は違っても、
特に高級店以外では、全然別物とまでは言えない、基本的に同じようなものじゃないかな。
「関東煮」は、中高年専用語になりつつあり、関西でも「おでん」の方が、通りがいいですよ。

531:食いだおれさん
05/08/30 19:05:59
>>522
泥鰌の唐揚げは鰻よりもお薦め

532:食いだおれさん
05/08/30 19:11:52
早稲田のすゞ金、破壊されそう

533:食いだおれさん
05/08/30 19:40:09
うちは姫路だが、町の駄菓子屋みたいなところで売ってた「関東煮」はダシが真っ黒だったよ。
味は濃厚な甘口なんだけどね。
だから、東京のオデン屋のダシが透き通ってるのを初めて見てビックリした。

534:食いだおれさん
05/08/30 20:09:02

スレ違いの関西人 ウザイ キモイ


535:食いだおれさん
05/08/30 20:10:25
ヌルー汁

536:食いだおれさん
05/08/30 22:00:23
>>522
ひとりよりも大勢でいったほうが楽しそう
鰻はまあまあですね
バイトは結構ハードかもよ、店内割と広いし土日祝日ともなれば
かなり混んでるから

537:食いだおれさん
05/08/30 22:39:56
このスレ関西のうな好きも結構多いんだな
関西風の焼きもタレもいいとは思うが
あのひまつぶし じゃなくて
ひつまぶしつー食いもんだけはなんとかならんか
出張先の接待で出たので、そのまま食おうと思ったら
東京もんは食べ方しらへんなぁと言われて
強引にごちゃまぜされたよ
どう喰おうと大きなお世話なんだがなぁ
せっかく見事に焼けたうなぎがカワイソすぎるぞ



538:食いだおれさん
05/08/30 22:42:06
>>537
そりゃ災難だったね、同情するよ
でも多少の理不尽も仕事の延長じゃあしょうがないよね

539:食いだおれさん
05/08/30 22:57:03
あのー櫃まぶしは、関西のものじゃないんですけどね。

540:食いだおれさん
05/08/30 23:30:32
里見幸太郎が京都・祇園にある「う」?っていう鰻屋を紹介していましたが
おけ?というかなんか凄く大きな入れ物に入ってきた。8人前ぐらいあるとか。

541:食いだおれさん
05/08/30 23:50:29
>>537
人のものを無理やりかき混ぜるというのは韓国でのビビンバを思い出すなあ。
大阪ということだし、そのおせっかいな相手は在日だったのではないか?
そもそも名古屋のひつまぶしは、好みで食べ方を変えるものだよ。
そのままが気に入ったなら、最後までそのまま食って何ら問題ない。

542:食いだおれさん
05/08/30 23:57:13
ひつまぶしはにゃごや名物だが
関西人もそうとう好きみたいで
結構喰わせる店は多いな
なんで東京にはほとんどないんだろう
みそカツは結構あるのになw

543:食いだおれさん
05/08/31 00:09:20
味噌カツの店って東京にそんなにある?
銀座の矢場とんで初めて食べたくらいで、それ以外には知らないよ。
在京名古屋人が集まるような店?

544:食いだおれさん
05/08/31 00:13:35
>>541
>大阪ということだし、そのおせっかいな相手は在日だったのではないか?
>そもそも名古屋のひつまぶしは

おまえの頭の中は大阪と名古屋は同じなんだなw

545:食いだおれさん
05/08/31 00:34:56
>>543 味噌カツの店って東京にそんなにある

味噌カツ専門店は少ないが
居酒屋のひるめしのメニューなぞに
なにげに結構あったりするんだこれが
簡単だからだろうな
でも味噌煮込みうどん御飯付きは
東京では何故か流行らない
さぬきさぬきとバカな女どもは専ら讃岐だからかな
味噌煮込みうどん御飯付きのほうが
よっぽど実質的で腹一杯になる食いもんなのにな

で、ひつまぶしはどうした





546:食いだおれさん
05/08/31 00:37:06
ひつまぶしは、元々名古屋近辺のものなのに、関西では、かなり普及しているが、自分は嫌い。

>>540 祇園『う』、東京風。元お茶屋さんだった、二階座敷で、『う桶』が名物。
1つの大きな手提げ杉桶に、人数分全部が入ったうな重で、
人数分の、きも吸と漬物が付きます。元々出前用で、大小2種類。
大が5人前で、\12,600。小の3人前\7,350を、2人で食べた事があります。
ご飯が殆ど見えないぐらい、上にはきちんと蒲焼が、敷き詰められています。

547:食いだおれさん
05/08/31 00:42:13
名古屋がすごいのはわかったから讃岐うどんでも食って落ち着け

548:食いだおれさん
05/08/31 01:37:21
>>544

> おまえの頭の中は大阪と名古屋は同じなんだなw
おいおい、お前読解力は大丈夫か?
541をどう読めばそういう結論になるんだ?

549:食いだおれさん
05/08/31 08:20:04
>>548
たぶん>>544は読解力を「どくかいりょく」と打って、なぜか変換できないバカかと思われw

550:食いだおれさん
05/08/31 08:39:22
>>540 時期によって、三方五湖などの天然鰻が
あることもあり、実際注文もしたことある。
いくらかの料金は、アップしたけれど。
う桶の、何人前というのは546さんの言うように
1人分は、差し引いたほうがいい。



551:食いだおれさん
05/08/31 11:47:13
東京で俺のよく行く「櫃まぶし」を喰わせる店では、三種類の食べ方が出来る
ように設えてくれるよ。
@まず、そのまま A掻き混ぜて B出汁で鰻茶漬けに
って感じ。
小振りの茶碗だけど、丁度三膳分の量がお櫃に入って出て来ます。
その店では、一通り試してみて、次回からは気に入った食べ方で食べれば
良いって感じ。毎回三種の食べ方で食べても、全部茶漬けにして食べても
良いってこと。
因みに俺は、酒の量を過ごしてしまった時の〆には、全部を茶漬けで食べる
ことも多いです。
でも美味しいですよ、どの食べ方でも。
その店は鰻専門店ではなく、「江戸料理(お店の自称)」の店なんだけど、
人気メニューのその櫃まぶしは、「名古屋名物」と銘記してある。

552:食いだおれさん
05/08/31 11:54:41
2杯目は薬味を入れるんだよ

553:食いだおれさん
05/08/31 11:57:28
>>551
鰻茶漬けは「うなちゃづけ」?「うなぎちゃづけ」?

554:食いだおれさん
05/08/31 12:52:57
>>552
そうそう。失敬。ただ「混ぜる」じゃ分からないよね。
>>553
ごめん、分からないw
自分は「うな茶漬け」って言ってるけど・・・。

555:食いだおれさん
05/08/31 13:06:35
おちゃづけうなぎ、が正式名称です。
国会で青島幸男が決めたのだー。

556:食いだおれさん
05/08/31 13:44:45
>>526-529
無知だなあ、きみたち
関東炊きと言われるのこそが、本当の関東風おでん
東京風おでんと言われているものが実は関西風おでんなのだよ

東京風おでんというものと関東炊きが違うと言うことで、関東炊き
ではなく、実は広東炊きなのだと強弁する、関東コンプレックスの
強い「専門家」もいるようですが・・・

557:食いだおれさん
05/08/31 14:02:08
>>556
「かんとだき」を「関東炊き」と表記してる時点で、あんたは
素っ頓狂野郎に決定だ。残念だがw
多分、頭の中でも「かんとうだき」って思ってるね?
ありゃ、「かんとだき=関東煮」っていう料理なんだよwww

558:食いだおれさん
05/08/31 14:18:37
>>557
ケンカ売ってんならそういえよ。
いつでも買うぞ。

559:食いだおれさん
05/08/31 14:51:51
>>558
コラ、坊主、小生意気な口叩いてんじゃねぇぞ。
人が大人しくしてる間に引っ込めや。
物も碌に知らねぇモンが、大口叩いてんじゃねぇ!。
悔しかったら、>557に理智的な(お前にゃ最も縁遠い言葉だろうがなw)
反論してみろや、ボケナスめ!

560:食いだおれさん
05/08/31 15:37:15
557は聞きかじりの間違い。
関東大震災のとき、炊き出しで始まったものなので
=煮という認識は恐ろしく間違い。
557はキチガイ。

561:食いだおれさん
05/08/31 15:58:45
おでんとは元々「おでん」と言う名のおばさんが煮物に煮汁をたっぷりかけて出したのが始まり。

562:食いだおれさん
05/08/31 16:01:32
高橋お伝。

563:食いだおれさん
05/08/31 16:05:58
おでんとはそもそもが田楽(蒟蒻料理)なのだが・・・

564:食いだおれさん
05/08/31 16:07:08
熱田さん近くの蓬莱軒、行ってこみゃぁ〜!

565:食いだおれさん
05/08/31 16:09:57
もともとは豆腐だってーの。

566:食いだおれさん
05/08/31 16:41:22
元々豆腐を串刺しにして味噌を塗って焼いたのがおでん(田楽)
  

567:食いだおれさん
05/08/31 17:00:40
かでなおでん

568:食いだおれさん
05/08/31 17:02:49
>>560
「関東【炊き】」を出す店、挙げてみなwww

569:食いだおれさん
05/08/31 17:17:31
関東炊きでは有名どこで「おかめ」
親父に癖があるが気にならなければ「長沢」
穴場っぽいとこでは「傾城」
あたりがいいと思う。

570:577
05/08/31 17:17:51
皆さんごめんなさい、やっぱり俺の聞きかじりの知ったかでした
自分が情けなくなってくるよ

571:食いだおれさん
05/08/31 17:19:58
>>568
名の由来と、一般に出回ってるものが必ずしも一致することはない。
揚げ足を取るならもう少し知恵が働くようになってからにしようねボウヤ

572:560
05/08/31 17:29:19
>>571
はいっわかりました!!もう一回ママのぐらから人生やり直してきます!
ごめんなちゃ〜いでした

573:560
05/08/31 17:31:02
知恵がたんないから間違えちゃった〜☆ママの股ぐらから人生やり直してきま〜す♪

574:食いだおれさん
05/08/31 18:20:29
>>571
一般に普遍的な名称として膾炙している言葉を無視し、由来云々の
こじつけを以って、異様な表記を羞じることもなく使おうとする
恥知らずな真似は、もう少し社会勉強を積んだら、きっと出来なく
なると思うよ、お小僧ちゃんwww

分かった。
今日は8/31。夏休みの最終日だ。
それで馬鹿が絶望して荒れ狂ってんのかwww
他のスレでも非常に似た文章の癖のヤツが、糞レス付けまくってる。
受験生なら、こんな時期にこんなことしてるようじゃ、もう来年も
受かる学校ないぜ。

575:食いだおれさん
05/08/31 18:28:06
>>556=>>558=>>560=>>569=>>570=>>571=>>572=>>573

注目点:単位時間当りの書き込み頻度
    文章の癖(句読点の位置・有無、送り仮名、変換)

576:食いだおれさん
05/08/31 18:35:02
>受験生なら、こんな時期にこんなことしてるようじゃ、もう来年も
受かる学校ないぜ。

まあ、図星だから怒りくるっちゃって。夏休みが終わりの学生なら
「もう」ってのはおかしいし、浪人なら夏休みの終わりは関係ないわなあ。


577:食いだおれさん
05/08/31 19:09:41
>>574
論破されて必死なのねww
自分で挙げてみろって言いながら。

あと後半の、自分の近況を他人事のように言うのは良くないよボウヤ

578:豊島区のグルメプリンス
05/08/31 19:34:02
うなまぶし食いたい><!

579:食いだおれさん
05/08/31 19:57:02
キャスパーとヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!したい!!
いっぱいヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!したいの!!
子犬の肉球やわらかくてプニプニ!

580:食いだおれさん
05/08/31 20:30:49
まあまあ、ひまつぶしにひつまぶしでも食おうぜ。

581:食いだおれさん
05/08/31 20:39:26
そんな使い古しのギャグでは座布団やらんぞ

582:食いだおれさん
05/08/31 20:42:28
>>566
違うよ
田楽につける味噌(田楽味噌)をつけて焼いたから「豆腐田楽」って言うんだよ
「蒟蒻田楽」って言わないだろ?



583:食いだおれさん
05/08/31 20:44:37
>>570>>572-574、>>580
成りすましで自作自演だから・・・だろw
バーカ

584:食いだおれさん
05/08/31 21:02:54
URLリンク(www.ict.ne.jp)
平安時代に書かれた『栄華物語』という物語の中に出てくる
『田植風景』としてかかれている様子が本来の『田楽』と
いわれています。

「そもそも田楽とは『五穀豊穣を祈る為』、
『お百姓さんの労をねぎらう為』の芸能で、
朝鮮半島から渡来したものといわれています。」
と田楽座わかやの店長さん。獅子舞や演奏、
踊りなどの『田楽踊り』は、『田楽法師』という
職業的芸能人によって田植えの間延々と続けられ、
田植えが一段落したら軽業を中心とした雑芸
(雑技や百技)が演じられていました。この雑技の中に
『高足』という一本足の竹馬のようなものに乗って
飛び跳ねる芸があるのですが、
(実際には田んぼのあぜ道では無理なので、
多分形は違ったと言われています)この雑技が
『田楽踊り』のメインだったと言われています。

そして芸能である田楽芸能は永い間、京の都で
流行した後、室町時代にすたれていき自然と
消滅してしまいます。が、その頃、
豆腐にみそを塗り、竹串をさして焙るという
料理が流行し、その料理が田楽法師の『高足』
の姿に似ているという事から、『田楽』という
名前がついたのだそうです。

585:食いだおれさん
05/08/31 21:11:10
>>583
わけわかんねえよ、俺がここでなんかのこだわり主張した事なんかねえぞ。
いいからひまつぶしにひつまぶしくえ。

586:食いだおれさん
05/08/31 21:16:56
自演自演と叩かれたくなければ叩かれない発言しろよ
IDねえんだから言われても仕方なす

587:食いだおれさん
05/08/31 21:27:35
小学生の時、友達の家の夕飯に呼ばれたんだけど、おかずがおでんだった。
なんか妙に悲しいものがあった。

588:食いだおれさん
05/08/31 21:31:13
>>587
きみ今中学生くらい?

589:食いだおれさん
05/08/31 21:31:46
ひまつぶしにひつまぶしと書いただけで、他の誰かと混同されるとはおもわんだろw

590:食いだおれさん
05/08/31 21:33:36
>>589
おまえの発言はタイミングが悪い

591:食いだおれさん
05/08/31 22:15:42
荻窪の安斎ってネットの評価だと評判いいけど、実際おいしいの?

592:食いだおれさん
05/08/31 22:22:45
まあまあ旨い。たぶん損したとは思わない。

593:食いだおれさん
05/09/01 00:11:14
>>591>>592
でも遠出して食いに行くほどでもないような・・・。あの辺りなら西荻窪の田川の方が旨いと思う。

594:食いだおれさん
05/09/01 02:03:47
尾花より まじ満 の方が好きだな〜

595:食いだおれさん
05/09/01 02:16:50
おまえらみんな根岸の宮川で食って来い、うなぎを語るのはそれからだ

596:食いだおれさん
05/09/01 06:04:58
100席も有るようなでっかい店はやだなぁ

597:食いだおれさん
05/09/01 07:18:57
とりあえず伊豆栄、前川辺りは却下ってこと?
尾花はあのキャパで、あのクオリティーは大したものだと思うが。

598:食いだおれさん
05/09/01 09:10:47
田川はうまいが、あのオヤジが怖い。電話の応対も感じ悪いし。
あそこは出前の店では・・・店内はかなり狭くて、汚いし。

599:豊島区のグルメプリンス
05/09/01 09:40:36
みなさん、うなまぶしの食べられる店を紹介しましょう

600:食いだおれさん
05/09/01 09:49:53
荻窪の東家と、西荻窪の福富が、辛口と聞いたが、
誰か食べた事のある人がいたら、感想をお願いします。

601:食いだおれさん
05/09/01 11:17:11
>>600
東家は辛い方だと思うけど、あれはあれで美味いと思うよ。福富という店は知らんwww

602:食いだおれさん
05/09/01 11:20:01
東京に美味い鰻屋などない

603:食いだおれさん
05/09/01 11:32:31
またおまえか
肝吸いでも吸って出直せ

604:食いだおれさん
05/09/01 11:40:41
西荻窪の田川は美味しいよ  予約の店だけど
怖い親父なんていませんよ


605:ななしの珍味
05/09/01 12:09:44
三島のうなよしが好み。
夏は関東のうなぎが食べたいし、冬は関西のうなぎが食べたくなる。
ひつまぶしは名古屋の友達に老舗に連れて行ってもらったけど、
やはりもったいない気が・・・

606:食いだおれさん
05/09/01 12:17:44
三島のうなよしが好み。
夏は関東、冬は関西のうなぎが食べたくなる。
ひつまぶしは名古屋の友達に老舗に連れてってもらったけど
やはりもったいない気がする・・・

607:↑
05/09/01 12:19:06
おんなじこと二度書いてしまいました
すいません 初心者ナ者で・・

608:食いだおれさん
05/09/01 13:40:39
週末は久々に修善寺でレース(自転車)参戦。
帰りに三島でウナギ食ってこよう。
楽しみだ。

609:豊島区のグルメブリンス
05/09/01 14:30:10
うなぎくいたいぽ

610:食いだおれさん
05/09/01 14:35:18
鰻の頭やひれを食べさせる店はここじゃないの

611:食いだおれさん
05/09/01 15:59:59
>>694
顔面が火傷かなにかしらないが気の毒なお婆ちゃんはいるが・・・

612:食いだおれさん
05/09/01 19:24:48
ひつまぶしに付いてくる、お茶漬用のお茶って、
実は薄味のダシか、ほうじ茶の場合が、多いような気がする。
金払ってまで、外で食べるお茶漬は、(少し高価な)煎茶にして欲しい。

613:食いだおれさん
05/09/01 19:36:55
静岡東部なら沼津の冨久家もうまいぞ。
同名でロールケーキ屋もあるから注意。

614:食いだおれさん
05/09/01 21:50:59
名古屋人だけど、ひつまぶしで
まじめに、最後にお茶漬けする人なんて少ないよ。

名古屋人気質かどうか、みんな好き勝手に食べてるよ
豪快な人は、おひつからそのまま食ってるも多いよ

まあ、店の人が、はじめてっぽい人に説明してると
まじめに、順番道理やってるけどねww






615:食いだおれさん
05/09/01 22:03:53
まあ、名古屋の「ひつまぶし」とか、大阪のご飯に埋め込む「まむし」とか、
蒲焼を、小さめに切ってしまう形式は、焼きの失敗や、技術力不足を隠すには、もってこいだな。

616:食いだおれさん
05/09/01 22:06:29
うなぎーっ☆

617:食いだおれさん
05/09/01 22:08:41
>>594
新しくなってから行ってないな〜。
あの辺にはあと千寿って店もあるよね。

場所違うけど吾妻橋のたもとにある東屋って誰か食べたことある?
持ち帰り&出前専門みたいだけど。

618:食いだおれさん
05/09/01 22:51:40
>>615
あら〜
「蒸して焼いたら七難隠す」ってご存知ないのねぇ〜
最近じゃぁ東京では鍋でウンコと一緒に煮込むそうですね。
おいしそうですねぇ〜プゲラゲラ!!

619:食いだおれさん
05/09/01 23:08:47
おもしろいと思っているんだろうか?暗いなあ。

620:食いだおれさん
05/09/01 23:33:12
蓬莱軒のひつまぶしがくいたーい。

621:食いだおれさん
05/09/02 00:40:08
まあ確かに蒸した方が素材の違いは目立たなくなるし、風味だって逃げるだろ。

塩焼きでさ、そのまま焼いたのと蒸してから焼いたのじゃ、前者の方が風味豊かでしょ。違いが
分かるでしょ。

だけどことウナギになると東京モノの頭はそんな単純なことが分からなくなるほど思考停止
の激怒状態になるらしい。

622:食いだおれさん
05/09/02 00:49:53
浜名湖が鰻の名産になってるが鰻消費量が日本一は
三重県津市です。冠婚葬祭も鰻を食べます。
何より鰻屋のみで営業している店が多いしかなり
でかい店が多い。ビル5回が鰻屋。鰻一切れもかなりでかい。
値段も安いです。

623:食いだおれさん
05/09/02 01:18:29
蓬莱はありえない。。。。
全部中国産だぞ味覚障害

624:食いだおれさん
05/09/02 02:04:30
鰻消費量日本一は、埼玉県浦和市(さいたま市として合併する前の)と、
聞いた事がある気もするが、あれはスーパーなんかを除いた、
専門店の売上量だけに、限っての事だったのかな。
西日本は関東よりも、鰻専門店でない、うどん屋や安食堂までが、
うな丼もメニューに取り入れてる事が、多いですね。

625:食いだおれさん
05/09/02 02:25:46
>>623
さすがにそれは中傷では?
訴えられてもしらんぞ。

626:食いだおれさん
05/09/02 03:08:07
>>622
もしや長谷川クン?
北立誠小学校裏手の鰻センターまだある?

627:食いだおれさん
05/09/02 07:09:29
>>625
蓬莱が国産使ってないのはガチ。
つかここに居るくらいだからみんな知ってると思ってた。有名だぞ
お前名古屋人だったら問屋筋あたってみろよ
名古屋じゃなくても大手問屋だったら大体知ってるから

628:食いだおれさん
05/09/02 07:54:09
三重は鰻の大消費地だから美味い店多いよな。
関西からもドライブやツーリングでひつまぶしや鰻を食べに出掛けるファンも多い。

629:食いだおれさん
05/09/02 08:50:40
俺、高校まで大分に住んでいたんだが、スーパーで生の鰻(開いて骨はとってある。頭は付いている)を売っていて、
それを買って家で適当なタレ付けて蒲焼にして食ってた。
他の地方はそういうのあるの?

630:食いだおれさん
05/09/02 08:56:13
>>627
それ噂じゃないの?
そもそも国産養殖を余裕で使える(十分な知名度と利益を上げれる値付けが可能な有名店)
のに中国産を使うメリットなんかあるのか?

みんな知ってるほど有名って(w
信じやすい人ですか、あなたは?

631:食いだおれさん
05/09/02 09:31:22
ひつまぶしが美味しいところって何処ですか?

632:食いだおれさん
05/09/02 10:27:27
>>629
大分や佐賀の鰻は美味い。
俺がよくいく九州料理屋では、その辺りの鰻を蒲焼にして出すが、
野趣、っていうか、ナンか元気な味がする。

633:食いだおれさん
05/09/02 10:51:41
>>624
浦和のうなぎは東京のうな通には有名だよ
小島屋、山崎屋、満寿家が御三家かな
特徴は東京風をさらに味濃い目の田舎風で豪快にしたもんで
蒲焼なんぞを頼めば大皿にどーんとのっけて出してくる
また、民家風の風情のある店構えの鰻屋が多く雰囲気も良い
上品な鰻を食べ慣れてる東京人には嫌ったりバカにする人もいるけど
こういう豪快な鰻が本来の江戸前だった風を思わせて
江戸っ子のおれも年に2、3度は通わせてもらってるよ
ちょっと行きにくいけど、わざわざ足を伸ばす価値はある
一度行ってごらん

634:食いだおれさん
05/09/02 12:04:10
確かに三重は田舎だから同じ内容なら名古屋より安く食べられるね。

635:さいたま右 ◆3vvI.YsCT2
05/09/02 13:34:56
 小官が大学合格して、合格祝いで何処に行くかと言う話になった時、是非、浦和の
鰻を賞味したいと言ったところ、「浦和の名物が鰻なんて、でっち上げ。あんな物、高い
だけで大して美味しくない!!そんな物を愛しい息子の合格祝いにに食わせられない、
よって、合格祝いは一杯350円のラーメン屋かマックに決定。」と言う事になったところを
見ると、浦和の鰻もたいしたこと無いクマ。
 

  _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___ 
 |焼||眞| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |酎||露|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |   ・・お客さん、ひょっとして
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ まだ、騙されてる事に気づい
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ て無い?
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..─|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ─i二i──(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄  
      | ___ i ̄


636:食いだおれさん
05/09/02 13:44:17
>>635
大学合格祝いが350円でっか かわいそ
要するにもまいのご実家は超貧乏だったということですね 藁
ちなみにどこの大学合格したの?
4流うな弁大学かい




637:さいたま右 ◆3vvI.YsCT2
05/09/02 13:50:00
>>636
  四流言うな!!F級だぁぁ!!!それに、ちゃんとマックにして七百円ぐらい
使ったわぁぁぁ!!!!

  _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___ 
 |焼||眞| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |酎||露|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |   ・・お客さん、墓穴
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ 掘ってる。
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..─|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ─i二i──(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄  
      | ___ i ̄


638:食いだおれさん
05/09/02 14:12:26
自分の大学合格祝は、親がどこでも連れてってあげる、と言ったけど、
高いだけの店よりは、印象深い所をと、自分でグルメ本から探して、
都下の、庭園を眺められる某尼寺での、精進料理にしてもらいました。
1人6000円ぐらいだったかな。当時から自分は枯れてましたね、鰻は好きだったけど。

639:食いだおれさん
05/09/02 14:13:02
まあ創価大学じゃな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4368日前に更新/203 KB
担当:undef