【千葉】もいしいカレーですよ・・・!3【近辺】 at CURRY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:カレーなる名無しさん
04/10/03 04:09:15
>>849
おまいも菜

851:カレーなる名無しさん
04/10/03 04:55:17
おっぱいが2個あります。
このおっぱ

852:あぼーん
あぼーん
あぼーん

853:あぼーん
あぼーん
あぼーん

854:あぼーん
あぼーん
あぼーん

855:あぼーん
あぼーん
あぼーん

856:あぼーん
あぼーん
あぼーん

857:あぼーん
あぼーん
あぼーん

858:あぼーん
あぼーん
あぼーん

859:あぼーん
あぼーん
あぼーん

860:あぼーん
あぼーん
あぼーん

861:あぼーん
あぼーん
あぼーん

862:あぼーん
あぼーん
あぼーん

863:あぼーん
あぼーん
あぼーん

864:あぼーん
あぼーん
あぼーん

865:あぼーん
あぼーん
あぼーん

866:あぼーん
あぼーん
あぼーん

867:あぼーん
あぼーん
あぼーん

868:カレーなる名無しさん
04/10/03 12:11:05
通報されるぞ

869:あぼーん
あぼーん
あぼーん

870:あぼーん
あぼーん
あぼーん

871:あぼーん
あぼーん
あぼーん

872:あぼーん
あぼーん
あぼーん

873:あぼーん
あぼーん
あぼーん

874:カレーなる名無しさん
04/10/03 15:59:32
2ねん3くみよ。
競馬中継でも見ながら張り付いておるのか。


875:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/03 18:56:08
もふう〜〜・・!

876:カレーなる名無しさん
04/10/03 19:55:39
インドカレーを味わうのならシタールにいけばOKってことなのですか?
シタールがNo1のようだし。インドカレーといっても北のカシミール風と
南インド風では違うのでは。北ではココナッツが生育していないから
ココナッツミルクを入れないカレーですよね。
シタールはどこの地域のカレーなのでしょうか。



877:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/03 19:59:53
>>876南も北も
ありなしたよ・・・!シタール

自分はサールナートもモススメしなすよ・・・!

878:カレーなる名無しさん
04/10/03 20:19:56
またシタールNo.1話か。どんな舌してんだか、まったく。 Σ(´〜`;)
南インドのど田舎風だよ、藁。 >>876

879:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/03 20:22:49
>>878
モススメをもしえてくださいよ・・・!願

880:カレーなる名無しさん
04/10/03 20:30:13
先輩方。質問があります。
北インドカレーと南(スリランカも含む)インドカレーとでは
どのように違うのですか。
先日シンガポールで魚のかぶとカレー(フィシュヘッドカレー)
を食べました。名物だそうで美味かったのですが濃厚な味では
なかったです。イメージしてたインドカレーと違うものでした。
聞けば南インド(ゴア)のカレーだそうです。
そのあとマレーシアのペナンという島で食べたカレーはスパイシー
な味でした。聞けば北かパキスタンのカレーだそうです。ナンも地域に
よって違うのでしょうかね?

881:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/03 20:31:24
>>880
わ、わかりなせんよ・・・謝

882:カレーなる名無しさん
04/10/03 20:35:36
>>880
聞く前に具ぐるぐらいしろ!
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

883:カレーなる名無しさん
04/10/03 20:37:45
>>882
ふふふふ・・・結構親切やね。

884:カレーなる名無しさん
04/10/03 20:38:12
>>883
自演ですからw

885:カレーなる名無しさん
04/10/03 21:05:19
>>884
なるほど
IP抜いたらやっぱりちみの自演だったよ

886:カレーなる名無しさん
04/10/03 21:07:09
!-- hostname: YahooBB219178002085.bbtec.net -->
<!-- IP address: 219.178.2.85 -->
<!-- user agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -->

887:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/03 21:13:19
>>886
な、なかよくですよ・・・!もいしいカレー好きは仲良しこよしですので・・・!

888:カレーなる名無しさん
04/10/03 21:15:27
そうですよ。カレー仲間は仲良くしこしこですよ。

889:あぼーん
あぼーん
あぼーん

890:あぼーん
あぼーん
あぼーん

891:あぼーん
あぼーん
あぼーん

892:あぼーん
あぼーん
あぼーん

893:あぼーん
あぼーん
あぼーん

894:カレーなる名無しさん
04/10/03 23:38:57
荒らしにレスつけてる人も荒らし。
いっしょに報告するからね。

895:カレーなる名無しさん
04/10/03 23:47:57
IP抜きキター!!
こわいよー(泣き

896:あぼーん
あぼーん
あぼーん

897:カレーなる名無しさん
04/10/04 03:09:54
ルチってどんなかんじ?


898:カレーなる名無しさん
04/10/04 04:16:14
どーでも良いけど、折れと同じプロバイダの香具師は、絶対に荒らさないでね。
(カキコ出来なくなると、悲しいから・・・。)

899:あぼーん
あぼーん
あぼーん

900:カレーなる名無しさん
04/10/04 05:22:07
池沼が

901:ルチ情報
04/10/04 16:03:42
>>897
この写真は以前撮ったものだけど、奥が「チキンカレー」で手前が「キーマカレー」。
少しだけ写っているのは「タンドリチキン」という商品名で、鶏のもも肉をヨーグルトとスパイスに漬けこみ、
タンドール(土釜)で焼いたもの、だそうだ。これもやわらかくて美味しい。

今日は昼に「チキンカレー」、夜に「サグチキン」というホウレン草をベースにしたもの食べた。
サグはかなり辛めだけどこれまた美味しい。
ランチなら「カレー」「ナンorライス」「サラダ」「タンドリチキン」のセットで1,000円なので地元の人は是非。

ソースURLリンク(towofu.s5.xrea.com)

902:カレーなる名無しさん
04/10/04 18:55:12
ラージャのカレー(写真)URLリンク(www6.tok2.com)

903:カレーなる名無しさん
04/10/04 21:33:51
>なる瀬川タン

某悪魔バンド好き?

904:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/04 21:35:48
>>903
だいすきですよ・・・!

905:カレーなる名無しさん
04/10/04 21:43:34

聖飢魔IIですか?

906:カレーなる名無しさん
04/10/05 01:28:10
>>901
おお!美味そうだね。


907:カレーなる名無しさん
04/10/05 15:43:25
熟カレーとジャワカレーをミックスすると美味い。

908:カレーなる名無しさん
04/10/05 17:41:09
>>878
ガガル賛よりは全然まともな舌の持ち主だろw

909:2ねん3くみ
04/10/05 19:04:01
>>1-908
ここは
ぎゅうどんのすぇだよ
かえってよ

910:カレーなる名無しさん
04/10/05 21:15:40
>>908
ガガルは、価格も含めた評価ですから・・・。

>>2ねん3くみさん
君の数々のレスの、笑いのツボが分からないんだが・・・・・。

若い衆には、分かるんかのぉ?
年は取りたく無いもんじゃのー。

911:オリーブ香る名無しさん
04/10/05 22:18:06
千葉銀座のヴィッキー行って来ました。
夜の部はもう通常のメニューになってます。
カレーはよかったけど、ナンがイマイチで残念でした。


912:カレーなる名無しさん
04/10/05 22:20:34
パスタ・ピザ板の名無しで書いてしまったorz

913:カレーなる名無しさん
04/10/05 22:26:12
>>911ナンがイマイチで残念でした。

つまり・・ナンに難があるーゾッと、きたか!


914:カレーなる名無しさん
04/10/05 22:39:40
「2ねん3くみ」だったら、まだ「なる瀬川」の方がマシだな。(´ヘ`;)

915:カレーなる名無しさん
04/10/05 23:51:31
2ねん3くみはカレーの話しないからな

ところで新京成沿線にはうまい店ってあるんですかね?
津田沼パルコ6Fの店が無くなってから寂しいんですが・・・

916:カレーなる名無しさん
04/10/06 00:05:52
>>911
自分は天台のヴィッキーに行ったとき、「ナンがもっちり&部分的にパリッでうまー」と思ったYO!

917:911
04/10/06 00:27:05
>>「ナンがもっちり&部分的にパリッでうまー」と思ったYO!
確かに食感はその通りで悪くなかったんですけど
味がどうも好みではありませんでした。
カレー屋は他にルンビニしか行ったこと無いんですが、
あそこのナンはちょっと甘くてそれだけで食べても
美味しいと思ったんですよ。

918:カレーなる名無しさん
04/10/06 02:22:30
ビッキーいってみたいな・・・
ラカンもまだ行ってないし・・・
サールナートもまだだ・・・
忙しいのは嫌だなぁ・・・

で近所のシバに行ってしまう漏れ・・・
でもシバうまいからいいか・・・

>>917さん
漏れは行ってないけど
サールナートのナンがうまいそうだよ
あと
ガガルのナンは安いわりにおいしいかも
ヨーグルトと砂糖がはいってるらしい
あと好みなら砂糖を増やしたナンもたのめるみたい

919:カレーなる名無しさん
04/10/06 15:34:41
>>915
名前マラバールだったっけ?手軽で美味しくて好きだった。
作ってる人達もチャーミングだったし。
仕事帰りに寄って持ち帰りしたりもしたな・・・(:Д;)

最近はビンディでよく食べるけど、ランチの700円は
美味くてお得でやめられん。

920:カレーなる名無しさん
04/10/06 19:17:09
最近、あるカレーの美味い店に通い詰めてる。
店内に足を踏み入れる前からスパイスの香りが
漂ってきて食欲がそそられる。味は一級だ。
ここのウェイトレスがまた可愛い。短いスカートで
注文を取りに来るものだからクラクラしてしまう。
そんな彼女とメアドを交換して先日デート。話しも合って
そのまま行っちゃった。これってエンコかなー。
だって店には可愛い娘が3、4人いて彼女たちも「お客?」
を捜しているそうだ。おれの友達を紹介してくれって頼まれたよ。汗)
普通のカレー屋なのにね。ウェイトレスは16歳から21歳までいるそうだ。
その気があったら行ってみてくれ。カレーもメチャ美味い。店名は晒せ
ないから店のHPを載せとくわ。
URLリンク(2chart.fc2web.com)

921:カレーなる名無しさん
04/10/06 20:30:54
>>920
「店名は晒せないから店のHPを載せとく」って文章は、無理があるね。

んで見てみたら、ちょいと期待外れだった。
「ロリはやめとけ!」の方が、うけた。。
URLリンク(2chart.fc2web.com)

922:カレーなる名無しさん
04/10/06 20:38:40
>>921
URLリンク(2chart.fc2web.com)

923:911
04/10/06 20:43:30
>>918さん
情報ありがとうございます。
まず近場のガガルに行ってみようと思います。

924:カレーなる名無しさん
04/10/06 22:28:51
とある投稿形式のレストランガイドサイトで、シバのカレーについてコメントしてる人が、
「シタール、もしくは若葉区にあるマジシャン(カレーだけでなくサイドメニューも美味しいですよ!ランチのオカワリ自由のナンがまた最高!)
のほうが美味しく感じました。」
と書き込んであったのですが、「マジシャン」という店はどんな感じなんでしょうか?
このスレだと>>290さんはお気に入りみたいですが、他に知っている方はいますか?

925:カレーなる名無しさん
04/10/07 00:50:43
シバは舌で味わうな、胃に聞け!そんなかんじだっちゃ。あまり美味くないっすねー

926:カレーなる名無しさん
04/10/07 01:15:34
>925
胃に聞けってのは、判る気がします。最初食べたときは「???」ってな感じでしたが
もう一度って行ってるうちには、まってしまいました。好き嫌いは分かれそうですね。
先週は、ラムスパイスサービスターリ+コビ・アルマタール+半ライス、しちまった。

海浜幕張プレナに「ポムの樹」とか、言うオムライス屋があって、ポークカツカレー
オムライスがあったので食して見た。カレーは具なしの欧風かな、カツはそれなり
Sでも量はあって、それほど不味くはないけど、バターたっぷりって感じでくどかった。
おなかいっぱいにはなれるけど1200円以上するので、いまひとつでした。

たまには変わったカレーが食べたくなるけど、成功は少ないなあ。
なんかお奨めって、ないっすかね?



927:カレーなる名無しさん
04/10/07 02:51:00
シバのカレーはイイね
なんか一口食べてウマー!ってかんじでなくて
じわじわおいしいというか
調子にのって食べまくっても胃が苦しくないし

928:カレーなる名無しさん
04/10/07 02:55:31
>>926さん
デュワンのストックトマトとかどう?
というかシバのカレーも随分変わったカレーだよね
ヒジキドライカレーなんか湯葉とか入ってるし・・・

でもうまいよ



929:カレーなる名無しさん
04/10/07 15:12:54
変わったカレーをためしたいなら、
千葉中央のラカンや船橋のアユタヤなど、
タイ料理屋にいってみることおすすめ。
スパイスよりも香草が強いため、
また違ったカレーが楽しめる。

レッドカレー系はチキンやエビなどがメインのあっさり風味。
グリーンカレー系は野菜たっぷりのほんとに激辛。
他にもパイナップル入りやココナッツたっぷりの甘めこってりカレーなど
種類も豊富。基本的にはあっさりカレーの種類が多い。

インドカレーに飽きてきた方におすすめ。インドだけがカレーじゃない。

930:542
04/10/07 19:49:45
>>929
タイカレーも美味しいでつね。ベトナムあるしインドネシアもある。
ここではインドカレーが主流だけど,色々なカレー楽しみたい。
和風カレーうどんも好きよん。

931:カレーなる名無しさん
04/10/08 00:10:18
>>930
あんた誰?

932:カレーなる名無しさん
04/10/08 01:14:27
>928
ストックトマトはこのスレでも何度か出てきましたね。
ガガルのトマトに詰め物したカレーとは、また違うのかな?
デュワンはちと遠いけど、次はストックトマトに挑戦してみよっかな。
ひじきドライは、おいらも好きだよ〜

>929
おお、タイカレーでつかー。近所だと、稲毛の潰れたイトーヨーカドーの
向かいの建物の二階にタイ料理の店があったような気がする。
まえから一度って思ってたので、ランチとかでいってみようかな。
ココナツ風味のカレーもいいですね〜。

933:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/08 01:58:38
もふう〜〜・・・!タイカレー・・・!あなどれなせんよね・・・!食べなすよ・・・!喜

934:カレーなる名無しさん
04/10/08 02:01:45
>>933
ラカン行ってみた?

935:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/08 02:08:50
>>934
いえ、まだですよ・・・!ちかじか行きなすよ・・・!レッドカレーですよjね・・・!

936:カレーなる名無しさん
04/10/08 02:13:33
そうそうレッドカレーがおいしいって言ってた人いたよね
漏れも行きたいんだけど
ここのとこ貧乏でいけない・・・・

937:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/08 02:14:14
>>936
どこにもすまいでしょうか・・・!

938:カレーなる名無しさん
04/10/08 02:16:27
>>932
ガガルのトマトに詰め物ってガガルカレーだよね?
どんな味だった?前から興味あるんだけど

939:カレーなる名無しさん
04/10/08 02:17:06
>>937
稲毛だよ〜


940:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/08 02:18:21
>>939
あ・・・!シバがホームですよね・・・!喜
自分は一番近いのはびっきーですよ・・・!

941:カレーなる名無しさん
04/10/08 02:20:38
そうそうシバがホームの人!
あたり!


942:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/08 02:26:21
>>941
ひさびさにとろけるムルギが食べたいですよね・・・・!

943:カレーなる名無しさん
04/10/08 02:50:21
そうそう、イエローライスとアチャールも欠かせない特徴だね。
ラムスパイスのキョーレツな辛さも夏場にはちょうどいい。

944:941
04/10/08 02:54:30
>>943
は漏れじゃないよ

945:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/08 03:00:04
>>943
>>944
アちゃールを最初にたべると、辛さでもくちが麻痺してカレーが堪能できなせんので
最後にのこしておいた、ナントご飯でたべなすよ・・・!美味

946:カレーなる名無しさん
04/10/08 03:16:33
>>945
辛たまねぎとご飯と食べるのうまいね!

あとシバのトマトスープ
めちゃくちゃ辛くておまけに塩味も濃いから
漏れはごはんにかけてくうよ

947:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/08 03:19:40
>>946
夏場は汗をかきかきごはんとかき込むあお感じがいいですよね・・・!体の脂肪が萌える感じでダイエットによさそうですよね・・・!

948:カレーなる名無しさん
04/10/08 07:49:11
「もふぅ」も「なしたよ」もなしかよw >>947

949:カレーなる名無しさん
04/10/08 09:45:43
ロッテのメイのファンいる?

950:カレーなる名無しさん
04/10/08 11:44:24
>>447
大変読みやすくて良い。
>>448
いらんツッコミいれるな
>>449
スレ違いだ
メイとカレーに何か共通点でもあるんなら言ってみろ

951:カレーなる名無しさん
04/10/08 12:11:38
>>950
落ち着け

市川サプナのランチに行ってきたらおばさまでいっぱいだった。
あそこのご主人微妙に接客悪いんだよな…メニュー机にぽんて…
セットのチャイがホットででてきてうまかったす

952:カレーなる名無しさん
04/10/08 16:36:53
自家製カレーにホタテやカニやむき身の缶詰入れると
味がマイルドになってウマー。

953:カレーなる名無しさん
04/10/08 17:04:28
そろそろ次スレ案。「もいしい」は恥ずかしいので,
   【千葉】美味しいカレーですよ・・・!4【近辺】
で良ければ,近々オレが立てるけど?


954:カレーなる名無しさん
04/10/08 18:02:21
新スレ。たててきたよ。
せめてスレタイだけはまともにしないとへんなの沸くから。


千葉カレースレPart4
スレリンク(curry板)

955:カレーなる名無しさん
04/10/08 20:39:10
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃―!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  

956:カレーなる名無しさん
04/10/08 22:46:14
一体、喪前は誰につっこんでるんだ。 >>950
喪前こそいらんツッコミl。

957:カレーなる名無しさん
04/10/08 23:18:38
でこれだけすれを消費しても
うまいインドカレー屋はあっても

日本的なうまいカツカレーのみせはないのかよ!

958:カレーなる名無しさん
04/10/08 23:22:05
>>957
カツカレーで重要視するのはカレーですか?カツですか?
おれはカツがサクサク、ジューシーならそれだけで◎ですので
家で揚げたてのっけて食べててもいいかと考えてる

959:カレーなる名無しさん
04/10/08 23:31:28
>>958
カツは当然注文がはいってから揚げてもらわないと減点50点
んで重視するのはめしとルーとカツのハーモニー!

家で揚げたてのっけて
美味いカレーも自作って大変すぎる・・・


960:カレーなる名無しさん
04/10/08 23:44:52
>>959
それは探すの大変だ・・・
うちのカレーはたまねぎだけをじっくり炒めたゴールデンカレー(中辛)です
ちょっとスレ違いかな?>自作

961:カレーなる名無しさん
04/10/09 00:34:33
>938
とまとの中に、なんかこってりしたの(肉系?)が詰まってたんだけど、
なんだか判らんかった。こってりだけど、生のトマトと合わさって
丁度良い感じ、辛さは控えめだったかなあ。一回しか食べたこと
ないので、いまいちレポでスマソ。ライスより、ナンで食べたほうが
良いかな?

962:カレーなる名無しさん
04/10/09 00:52:16
>>957
アンデレとラッキーピエロに行ってみ。

963:カレーなる名無しさん
04/10/09 01:08:21
>>957
ありあと


964:カレーなる名無しさん
04/10/09 02:22:42
ロッテのメイのファンの人
本当にいないの?

965:カレーなる名無しさん
04/10/09 02:45:48
>>439
>女性スタッフギガンテスさんもガチ。ほんまもんのプロ。

どれがギガンテス?
あの五月蠅いのか?

966:カレーなる名無しさん
04/10/11 05:37:23
みんなぁ新スレもいいけど
このスレもちゃんと埋めようぜぇ

967:カレーなる名無しさん
04/10/11 05:41:00
千葉市稲毛区轟に「アンデレ」って店があるらしいんだけど誰か詳細知らない?

968:カレーなる名無しさん
04/10/11 05:42:13
四街道市和良比に「カレーや小坂商店」って店があるらしいんだけど誰か詳細知らない?

969:カレーなる名無しさん
04/10/11 05:43:16
佐倉市王子台に「クマおじさんのカレー」、江原には「ゴールデンポット」って店があるらしいんだけど誰か詳細知らない?

970:カレーなる名無しさん
04/10/11 05:44:35
シバって美浜区高浜にもあるんだね。味は稲毛と同じ?
あと同じく美浜区ひび野に「ゴリラ亭」ってのがあるらしいんだけど誰か知らない?

971:カレーなる名無しさん
04/10/11 05:49:54
千葉市若葉区小倉台の「インド料理マジシャン」ってどうなのよ?

972:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/11 06:01:49
>>971
マジシャンはいこうと前からモモってなしたが、まだですよ・・・!どなたか行かれたかたはレポ願いなすよ・・・!

973:カレーなる瀬川名無しさん
04/10/11 06:02:38
>>970
そうなのですか・・・!別の店でなくて、支店なのですかね・・・?

974:カレーなる名無しさん
04/10/11 07:22:56
>>973
さぁ?どうなんでしょう?
タウンページから適当に抽出しただけなのでどなたか近くに住んでいらっしゃる方に確認して頂きたいですよね。


975:カレーなる名無しさん
04/10/11 08:01:50
>>967
数十種類のスパイスを使ったカレーらしい。(壁に千葉ウォーカーらしき記事が貼ってある。)
コロッケカレーやカツカレーなど、メニューは豊富。
インドカレーは、普通のカレーよりさらさらしてるらしい。
辛さは30倍まで選べる。(別料金を取られるけど。)

976:カレーなる名無しさん
04/10/11 10:50:11
たまたま近くを通る予定があったのでセイロンカフェ行ってみた
コック2人さんと店員さんは現地人のようだった

色といい、とろみといい普通の日本のカレーに近いじゃん・・
(つーか、イギリスカレー?)
自分的にはちょっと期待しすぎたかな?

ちなみに自分は検見川在住なので
シタールとかタージ・マハルに行く機会が多い・・

977:カレーなる名無しさん
04/10/11 11:12:01
>>970>>973>>974
シバの高浜支店は既に撤退しています。04/18だったらしい。
まちBBSには書込みが有ったけど、このスレッドでは前スレ(二代目)454と460で簡単に触れているだけですね。

978:カレーなる名無しさん
04/10/11 11:32:39
>977
ちなみに、触れたのは、たぶん私だと思います。本店の店長とメインの
料理人が、最初はローテーションで作ってたみたいなので味は同じだっ
たよ。場所が悪かったね、あの商店街は七時には閉まってしまうんだもの。
ツバメだらけの、なんか変わった商店街です。

979:カレーなる名無しさん
04/10/11 14:44:12
>939
同じ地元の人が居たとは…
まぁ、千葉スレだから居てもおかしくはないんだろうけど、ちょっと嬉しいかも

980:カレーなる名無しさん
04/10/11 14:46:04
シバっておいしいですか?_

981:カレーなる名無しさん
04/10/11 16:01:50
>>969
クマのほうはつぶれたみたい。
一度行ったことあるけど普通の日本のカレーライスでした。
わりと安かった。

ゴールデンは初耳。今度さぐりにいってきます。


982:カレーなる名無しさん
04/10/11 16:37:44
>>980
食べる人を選ぶカレーかな
濃い味付けが好きで野菜嫌いな人やコッテリした食べ物
が好きな人には向かないみたい

薄味好みでサッパリした食べ物が好きな人には向いてる
はまれば美味しい

983:カレーなる名無しさん
04/10/11 18:39:07
サールナート二回目行ってきます。

984:カレーなる名無しさん
04/10/12 00:23:32
>980
とりあえず、サービスターリのチキンか、辛いのOKならラムスパイスを
頼んで食べて見てはどうでしょうか。肉系と野菜系の両方のカレーを
楽しめるよ。そういう意味では、組み合わせでも良いかな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3763日前に更新/241 KB
担当:undef