【千葉】もいしいカレーですよ・・・!3【近辺】 at CURRY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:07:56
>>393
西千葉駅改札から出て左手へ。まっすぐいって交差点渡って千葉大南門前へ。
そこからずっと大学沿いに西へ。ブックOFFが道反対側にみえる。そのまままっすぐ。
千葉大学正門前T字路に到着したら、信号を西側歩道の方へわたる。
西千葉駅から歩いたのなら奥側ですね。信号渡ってすぐです。
誘導役っちゃなんですが、7時頃、駅ふらついて探してみま〜。

>>395
かたじけない。夜の部でも会えたらいいなぁ〜。

401:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:11:14
参加者とかどうでもいいよ

そろそろオフスレなりに行ってやってくれ

402:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:11:58
西千葉・・・遠い。
今日仕事が7時に終わるとして、9時か10時だな、行けるの。
閉店は何時なの。教えてカレーなる人。

403:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:16:50
>>400さん

>かたじけない。夜の部でも会えたらいいなぁ〜。

夜はバイトあるんでイケナイ・・・・ (´・ω・`)

404:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:56:50
>>393
もしまた場所がわからなかったら言って
駅に迎えにいくから

405:カレーなる名無しさん
04/09/16 17:35:09
ちょっとみない間にガガル新店でもりあがってるね
京成が便利な人はみどり台駅を利用した方がいいよ
>360
あいだにミイラさんが入りますよ
シャプラさんはあの後稲毛海岸駅前で
バイキングなんかやってましたが
今はどうなっているのか???


406:●〜 ◆PIEEE/naas
04/09/16 17:44:09
いや、オフじゃないだろ。
7時に店の前にいるよって書いただけさ。

407:カレーなる名無しさん
04/09/16 17:47:02
>>404, 400, 395
どうもありがとんです。

408:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:02:59
現在ガガル西千葉店にいる人。
この板みてたら現在の店の状況を教えてください。
仲間とこれから行こうか迷っているところです。


409:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:07:11
店の前から中継です
現在店内に客は一人だけです
行列も当然ありません

410:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:15:31
おお!そうですか。
では早速行きます。


411:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:18:18
今ガガル出ました。
本店とは別物ですな。もういかね。

412:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:20:01
ええ!不味いってことですか?
どんな風に不味かったのですか?


413:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:20:53
不味いのならやっぱりシタールに行こうかな。

414:ひー@携帯
04/09/16 19:07:11
玄人さんいないじゃーん。
外で待ってるよ。

415:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:08:06
いま店の外に四人です

416:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:17:07
チンピラ結局こねーじゃん
バーカ
アーホ

417:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:17:33
店員必死

418:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:31:08
もふう〜〜〜〜〜^・・・!伸びているとモモイきや
今日はガガルのもーぷん日でしたよ・・・!

419: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 19:31:56
設定が消えていなした・・・!

420:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:32:29
>>418
とりもガガル行ってこいよ

421:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:34:39
>>420
もふはこわいですので・・・死
ってところだな

422: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 19:36:10
>>420
もう30分以上すぎていなすよ・・・!いまからいきなしても解散されてる可能性はありなせんかね・・・!それに駅でもそばを食べてしないなしたし・・・

423:ひー@携帯
04/09/16 19:38:19
早速ネタ発生
マックが頼んだワインがコルク抜きがなくてあけられず店側からキャンセルw

いまはぼちぼち空いてきたよ

424:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:39:23
>>423
ってことはそれまでワインは注文されなかったと!

425: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 19:41:05
>>423
もふう〜〜・・・!今まさにカレーを食されてるのですかね・・・!

426:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:48:19
ワインかーいいなー
あ でも結局飲めないのか・・・
1さんもいってみたら?

ところで結局西千葉店何時までやってるんだろ・・・・
上のほうでしつもんしてた人がいたけど・・・
本店は10:00ラストオーダーだね

427:ひー@携帯
04/09/16 20:19:00
西千葉も一緒みたいですよ、ラストオーダー

428:カレーなる名無しさん
04/09/16 20:54:21
うん、隣で聞いてた。
L・Oは22時らしいですな。

429:●〜 ◆PIEEE/naas
04/09/16 21:09:32
帰ってきたよ。
7時くらいからいたんだけどお客さんはひっきりなしにくる状態。
キッチンの回転が追いつかなくて大変そうだったよ。
もう少ししないと落ち着いて食べれないかもね。

今日注文したのはガガルスペシャルセットで
カレーはマトン・エッグ・ダルにしました。
マトンとナンの相性がとっても素敵でしたよ。ガガルのナン好きかも。
本店との味の比較は他の方にお任せしますが、もう少し落ち着いたらまた行きたいですね。

430:マック
04/09/16 21:28:43
>>428
今度は肥えかけてね!

431:カレーなる名無しさん
04/09/16 21:55:36
カレー関係のスレでその誤植はどうかと思うが。。。

432:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:01:21
誤植とかけてインドと説きます。
そのこころは
やはりレインボーマンですから七色でしょう。

433:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:05:28
ワロタw

434:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:15:34
結局、新ガガルの味はどうだったのよ?
ナンが焦げ臭いのは分かったけど、そのほかは?
シタール5星としたら新ガガルは星いくつ?

435:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:29:45

厨房しきってたのはこの人っぽいから
URLリンク(www.gagar2000.com)
本店でしきってたシェフがそのまま来てるっぽ

やっぱオープンキッチンはいいね


436:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:33:11
カレー自体の味なら
☆4.5くらいはいってるんでない?
材料はシタールほどこだわれないだろうから(コスト面から)

CP考えたらすごいかも

437:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:34:18
えっとただし
タンドリー料理はシタールの方がだいぶ上だと思う
ナンも漏れはシタールのナンの方が好きだな

438: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 22:42:07
ガガルのじんこっちょうはあのマトンカレーですよね・・・!なんといいなすか、まろやかで
スパイシーで幅の広い味で飽きさせなせんよね・・・!美味

439:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:46:23
昼間の男性スタッフの方は、接客どうかと思ったが
夜間の男性スタッフはガチ。元デュワンのバイトの人だ、ありゃ。このスレ見てるんじゃないか?
女性スタッフギガンテスさんもガチ。ほんまもんのプロ。
小柄なほうはお疲れモード。

味はシタールが☆5なら、ガガル新店は☆3.5〜4。
混雑とけてナンもライスも丁寧な作りになったら☆4.5くらいにはなりそう。
カレー自体は、昼夜5種類食べましたが、全体的に味は濃く塩見強め。
独特なスパイス、丁寧な作りこみのシバやシタールには味はかないません。
巨大ナンやら安めの価格設定等、CPは非常に高め。

お勧めはラッシー。さらさらあっさりで、ライチっぽい香り。
薔薇かなにかのエキスがはいってるそうで。濃い目のカレーの後に、すっきり後味。
気持ちよく帰れます。

440:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:46:41
>>438
漏れもそう思うよ!
ガガルのマトンカレーは絶品だと思う
マトンの香りを必要以上にころさずに
うまみをひきだしてるよねスパイシーだし

漏れはガガルで好きなのは 1にマトン 2に骨付きチキン だよ

441: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 22:50:09
>>440
味に奥行きがあるという表現がぴったりですよね・・・!なんだか食べたくなてきなしたよ・・・!

442:マック
04/09/16 22:53:35
ガガルのラッシは千葉1と思ってますよ。
姉ちゃん、ごめんなさい。

443:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:57:49
っていうかガガルの味なんてわかりきってるんだから
今更語らなくても

444:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:58:45
>>441さん
開店が11時くらいだから
午前中にいけばそんなに
ならばずに420円で食べられそうだよ

>>439さん
漏れ今日昼に隣にいたヤシでつ
マックさんも推薦してたラッシーだよね
漏れも飲んでみたよ
なるほど花の香りみたいのがして
食べた後々までなんか爽やかな感じですた


445:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:01:13
特定の店のマンセーしたけりゃしたらばでも借りてやれよ情報スカスカ

446:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:03:04
ギガンテスって誰?

447:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:04:32
>>445
毒男板にカエレよトリのストーカーがよ
キモイんだよヲマエ
クズ ドウテイ サル キモチワリーよヲマエ
ほんとはトリを愛してるんだろ?ヒキコモリのキモヲタの上にホモかよ
死ねば?ウヒヒ

448:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:04:47
顔出せなかったチンピラが必死な気がします(プ

449:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:11:11
西千葉店は駐車場がないんじゃ?
切符切られるよ

450:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:18:03
>>447
445は普通の人。
おまえの方がキモイ。
さっさと消え失せろ!。

451: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 23:21:59
もなさん仲良くですよ・・・!もいしいカレーで笑顔ですよ・・・!願

452:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:27:44
>>451
うるせー逃げ腰。

453:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:35:59
>>439
あぁ、あのラッシーのよさをうまく表現なさってますね
僕もあのラッシーはかなり心奪われました。

それにしても昼・夜ガガルなんてすごいですね。
僕も昼夜したかったけど微妙に腹が痛くなり夜は撤退しました。

西千葉在住さんはだいじょうぶですか?

454: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 23:37:39
だぶるへっだーですよね・・・!

455:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:38:34
ガガルで食うと腹が痛くなるのか

456:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:47:05
>>455
ひたすら量が多い。ナンがでかいのです。
死ぬ気でガッツリ急いで食べないと、冷めてしまいそうなので早食いするのも拍車をかけることに。

>>華麗氏
なんとか大丈夫・・・。明日はやばそうです・・・。
マトンが非常においしかったのでその場はなんともなかったのですが、帰ってみると・・・。

>>隣席だった人
本気で癖になる味わいです・・・。
ラッシーだけ買って持ち帰りたい気分。今度頼んでみます。

7時組、会えなかったけど乙。
これ以上続けると流石にうざいのと、
ガガルに来れない遠方の方に失礼なので、消えます。では。

457:カレーなる名無しさん
04/09/17 00:57:36
>>455
腹が痛いというかう●こが痛(ry

458:カレーなる名無しさん
04/09/17 01:14:21
マジスパのスープカレーって、シバのサラサラ
カレーとは全然別なのかなぁ。一度食べてみたい。

459:カレーなる名無しさん
04/09/17 01:18:51
>>457
ツマンネ 意味わからねーし
やっぱ駄目な奴は何やっても駄目だな

キモイシ ウヒャハ
シネバ?ナンデシナナイ?シネヨ
ジサツシロヨ ジサツ
ヲマエノヲヤもヲマエニシンデホシイハズダヨ ウヒャヒャ!


460:カレーなる名無しさん
04/09/17 01:23:13
ガガル祭りになってるなあ、行きたく成ってきた。でも、今週末は
茂木の山の中でカレーとは無縁なんだな、来週いこっと

>371
単品のコルマラムってブロックなんだ。ラムスパイスのセットのは
薄切りだったような気がする。サービスで厚切りをもらった事
あるけど、美味しかったなあ。あと、玉ねぎの辛いやつ指して
「これ、辛いですよ」って、社長の奥さんがよく言ってたなあ。
最近のサイドはソティサラダ多いかな、ラムスパイスと混ぜるのが好き。

>372
黄色はただの時飲んだけど、濃縮温泉水みたいで、駄目だったなあ。
なんか体には良さそうだけどね。クリアためしてみるかな、店長がポス
ターで宣伝してるしね。

461:カレーなる名無しさん
04/09/17 02:20:29
>405
ミイラさんってのがあったのでつかぁ、そのときは行ってないですね。
シャプラは、今のガガルの所と、検見川浜駅前のPIAの中と、
稲毛海岸の三店ぐらいの時があったかな。 PIAの中のは結構
早く潰れてしいました。(あそこの初期の飲食店街は全滅)
稲毛海岸店はしばらくやってたけど、今は無いみたい。
ボリュームもあって、そんなに悪くはなかったけどど、近所には
なくなってしまいましたねぇ、何処に行ったんだろう???

462:カレーなる名無しさん
04/09/17 16:49:37
ガガルで盛り上がってるところ申し訳ないのですが、
当方、シバのベジタブルカリーファンです。。。
>>371さん、>>372さん、>>460さん
シバのチキンソティって、単品でオーダーすると
一人では量が多いですか?
セットでしか食べたことないので、ご存知でしたら
教えてください。

463:カレーなる名無しさん
04/09/17 21:55:15
>>458
URLリンク(magicspice.net)
通販で頼めるよ。

スレ違いスマソ。


464:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:15:48
>>462さん
セットってチキンセットだよね?
確か単品でのチキンソティーもチキンセットについてる入れ物と
同じやつにはいってたから同じくらいの量だったと思うよ
URLリンク(www.elunch.jp) ← チキンセット

チキンセットをたべきれるなら
単品でカレーとチキンソティーでも食べきれるんじゃないかな

あとチキンソティーは持ち帰りもできるから
漏れは良く持ち帰って家でビールのおつまみにしてるよ

465:460
04/09/17 22:16:45
>462
セットより、気持ち多かったかなあ?? そんな感じです。
でも、一人で頼んでも、油は少ないし、しつこくないので
いつも「あれ?もう、たべちゃった」って、感じっす。
自分は、特に大食漢ではないですよ。(^O^;;;

野菜とは違うかもしれんけど、ダルスープも好きです。
友達がバックパッカーで、10年くらい前にインドに四ヶ月
ぐらいいたときは、豆カレーばっかだったそうです。でも
本場はよほど不味かったのか、好みに合わなかったのか
日本に帰ってもダルカレーは絶対食べないです。やはり、
日本のインドカレーは、かなり日本人向けに変えてるのかもね。

466:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:25:36
>>465さん
漏れもダールスープ好きだよ!
最初のころは味の薄いスープだなーと思ってたけど
食べるうちにどんどん好きになっていった
あとシバのダールスープはインド料理というより
ネパールにルーツがあるはずだよ確か

あ ちなみに漏れ>>464>>372

それにしてもシバのベジタブルカリーが好きな人が
このスレにきてくれるのはなんかうれしいなー
漏れはあの中にゴロゴロとはいってる
ナスがスゲー好き 肉系のカレーとまぜた時もうまいし
野菜タプーリなのがイイ!

467:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:30:47
ガガルいってきますた。
ナンが大きくて美味しかった。カレーはまあまあかな。
ラッシーも美味しかったけど、入れ物が2?のペットボトルを洗ったものを
使ってるのが見えて萎えました。

468:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:32:38
↑2リットルって書きたかったのです。スマソ

469:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:35:47
あと、最近稲毛の高円寺ナイルカレーもいきますた。
デミグラスソースベース?のカレーソースが個性的でした。
でも、チキンライスのオムライスが一番美味しかったです。

470:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:38:09
>>467さん
カレーは何くった?
漏れも今日ががってきたよ
キーマと冒険としてスープカレーにしてみた

スープカレー意外にうまくてビクーリした
なんかジャガがはいってたんだけどシャキシャキした歯ごたえで
なんかうまかった
キーマは肉たっぷりで普通にうまかったな

>ペットボトル
ワラタ
そうそう使ってるねー
サラダのドレッシングもでかいダカラのペットボトルにはいってて
なんだかおかしかった
安くするためのコスト削減策かな?

471:カレーなる名無しさん
04/09/17 23:37:24
またガガルか。飽きた。

472:カレーなる名無しさん
04/09/17 23:39:51
Bグル板であった凪と同じ展開

473:カレーなる名無しさん
04/09/17 23:58:31
>>47
食べたのはレディースセットです。
二種類カレーがあって、一個は甘めで美味しかった。もうひとつは普通。
あとね、水を入れてる容器に氷が入ってないから、コップについでもらうと凄くぬるかったです。
シバに行ったことないから、今度行ってみたい。が、場所がいまいちワカラン


474: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 00:00:30
自分も明日はカレーにしなすよ・・・!喜

475:カレーなる名無しさん
04/09/18 00:28:13
>>471
オマエまだ生きてるのか?
はやくシネ いますぐシネ
オマエの両親も心の底でオマエの死をのぞんでるぞカス

ハヤクシネ

476:カレーなる名無しさん
04/09/18 00:46:02
>>473
シバはJR稲毛駅からすぐ。
改札を出て右(西側)に出るとロータリーがある。
左に本屋があるので、そこの角を曲がってちょっと行けば左に見えます。

地図でいうとこのへんか
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

477:カレーなる名無しさん
04/09/18 00:48:01
今更半角

プロウンなんたらってドライカレーを今日メニューで見たんだけど
これは日本でいうドライカレー(米をカレー粉で炒めてるやつ)
ではないですよね?
具材をスパイスで炒めてる感じなのでしょうか。
ナンですくって食べられないようならちょっと…と敬遠したのですが。

478:カレーなる名無しさん
04/09/18 00:56:22
仕事で海浜幕張だったからマハラジャでもと思っていたら
仕事終了23時半だった罠(鬱

479:462
04/09/18 01:51:53
>>372&>>464さん、>>460さん
レスありがとうございました。
372さんのおっしゃる通り、チキンセットを頼んだ時に
初めてチキンソティーを食し、スパイシーでウマー!と
感激しました。持ち帰りも出来るんですか!家でチンして
ビールでまいう〜ってカンジでしょうか?いいですねぇ〜
セットのダルスープもおいしかったです。豆のザラっとした
とろみが好きです。

ベジタブルカリーは、ターメリック感があまりなくて、
見た目もトマトソース?ってカンジなのに、食べると
「あ、これはカレーだワ!」って思えるところが好き。
いつも、ムルギランチにするか組み合わせにするか、
悩んでしまう。。。 あー、シバに行きたいゾ〜


480: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 01:54:23
>>479
もふう〜〜・・・!自分もシバのカレーがひさびさに恋しくなりなしたよ・・・!

481:カレーなる名無しさん
04/09/18 01:58:01
>>480
確かまだチキンソティーはくってなかったよね
ドライカレーとチキンソティーを一緒に食べてみたら?
ドライカレーにはベジタブルカレーがついてるから
野菜もとれるし、シバのドライカレー密かにうまいよ


482: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 02:07:22
>>481
ありがとうございなすよ・・・!ぜひ食べてみなすよ・・・!
自分がたべたことのありなすのは、サービスターリーとムルギランチですよ・・・!
ムルギは鶏肉がとろけように崩れてもいしいですよ・・・!

483:カレーなる名無しさん
04/09/18 03:40:14
なる瀬川は明日はシバにいくのか…

484:カレーなる名無しさん
04/09/18 04:01:55
>>483
はやくシネ 今すぐシネ
もだえ苦しんでシネ
誰からも愛されることなくシネ
この世を呪いなかがらシネ

オマエが苦しんでシネルように
マイニチ マイニチ お祈りしてやるよ
もっと不幸になれ
もっともっと不幸になれ
もっともっとモット不幸になって苦しみ抜いてシネ

オマエがしんでも誰も悲しまない
オマエは不要なニンゲンだ
みためはとてもニンゲンにも見えないけどな ゲラゲラ

485:カレーなる名無しさん
04/09/18 04:07:19
シバでしばかれたら怖いね

486:カレーなる名無しさん
04/09/18 04:11:28
オイノリシテヤルヨ マイニチ

487:カレーなる名無しさん
04/09/18 04:18:24
>>475
> >>471
× > オマエの両親も心の底でオマエの死をのぞんでるぞカス
○ 心の底から or 心の底では

488:カレーなる名無しさん
04/09/18 04:24:13
おやおや
パパとママが大好きなようだね
そんなに自分を責めなくても良いよ
解決するのは簡単だよ

489:カレーなる名無しさん
04/09/18 14:40:32
>>483
てめーの命日の間違いじゃねーのか?

490: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 14:45:01
もふう〜〜・・・!もなさん仲良くですよ・・・!カレー好きは仲良しこよしですよ・・・!
不思議嫌いは弱虫こむしですし・・・!

491:カレーなる名無しさん
04/09/18 15:15:59
さっきシバに逝ってキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

 最近ガガルばっかり逝ってたけど今日はシバ
 ムルギランチもちろんカラクーチ!

 漏れはナイルレストラン風に骨をとってまじぇまじぇして喰うのが好き
 ムルギは肉もとろけるけど チキンの皮がとろとろでウマー!!!
 ムルギランチは皮がウマイよ!

492:カレーなる名無しさん
04/09/18 15:19:48
ムルギランチがどんなものか
逝ったことない人はわからないと思うんで
このまえみつけたムルギの写真
URLリンク(www.elunch.jp)

493: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 15:25:05
>>491
もふう〜〜〜〜・・・!羨


494:カレーなる名無しさん
04/09/18 15:38:48
>>492
写真ありがとん。
ムルギうまそうだな〜

495: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 15:43:56
>>494
たまりなせんよんね・・・!今日はこれに決まりですかね・・・!美味

496:カレーなる名無しさん
04/09/18 16:22:22
先輩方!カレー初心者の私です。
質問があります。よろしくお願いします。
ムルギカレーの肉は何肉ですか?鶏のように見えますが。
それとマトンとは何ですか?

497: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 16:23:37
>>496
ムルギは鳥ですよ・・・!マトンは羊さんですよ・・・!

498:カレーなる名無しさん
04/09/18 17:13:18
>>497
ありがとうございます!

499:462&479
04/09/18 18:07:58
>>492さん、GJですっ!
ムルギランチにかかっているベジタブルカリーの
デカピーマン&カリフラワーに萌え〜です。
正直、銀座のナ○ルレストランのムルギランチより、
シバのムルギランチのほうが私は好きです!
あ〜でも、ムルギランチとチキンソティーだと、
鶏×鶏になってしまうなぁ・・・
>>481さんお薦めのドライカリーは、まだ食べたことないので
次行ったときは、ドライカリー&チキンソティーにします!

500:カレーなる名無しさん
04/09/18 18:55:46
瀬川よ

いい加減にしろ。頼む。ホント頼む。

501:カレーなる名無しさん
04/09/18 18:59:58
499=484

502:カレーなる名無しさん
04/09/18 19:26:57
>>477
なんだろ・・・・・
ビリヤニ(ブリアニ)のこと?

↑だったらカレー味のピラフみたいなやつ
ガガルのビリヤニは、まだくったことないんで
味はわかんね

503:473
04/09/18 22:11:26
>>476
ありがとうございます。今度食べに行ってみます。

504: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 22:13:18
もふう・・・・!今日カれーのつもりでしたが、時間がすぎていなすよ・・・!悲

505:カレーなる名無しさん
04/09/18 22:30:42
漏れはシバのカレーくうと
くったあと消化が良すぎるのか
何時間か経つと
なんか異常に腹が減るんだけど・・・・変?

おかげで今日晩飯くいすぎたから
40分ほどジョギングしてきたよ
ガガルとかシタールのカレーを昼にくうと
逆に晩飯いらなくなるんだけどなぁ・・・

506:カレーなる名無しさん
04/09/18 23:11:16
>505
その気持ちは、何となくわかる。
あの店で食べると、お腹いっぱいになって
いるはずなのに、「もっと食べたい」と
思っちゃうんだよね。

507: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 23:14:59
>>506
さらさら系だからですかね・・・?消化に負担がかからなそうですし・・・!

508:カレーなる名無しさん
04/09/18 23:44:31
>>507
うん。分かったから消えてね。

509: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 23:50:13
>>508
仲良しですよ・・・!叱

510:カレーなる名無しさん
04/09/19 00:56:45

ビ ッ キ ー が 千 葉 パ ル コ 近 く に も 店 を 出 し た そ う で す よ !



511:カレーなる名無しさん
04/09/19 00:59:19
>>509
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!
叱!


512: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/19 01:01:16
>>510
そうなのですか・・・!千葉のカレーやさんは勢力を増していなすよね・・・!喜

513:カレーなる名無しさん
04/09/19 01:22:26
>466
俺、最初はシバのベジタブルは、「まあ
美味しいけどハヤシみたい」と思って、
あまり注文しなかったんだけど、一度
辛口にしてみたら、とても美味かった。
ナスも美味いよね。
最近シバの話題が多いのは何故?
このスレではあまりシバのファンがいな
いと思って、話題にしずらかったんだけど、
意外と皆俺と同じように思ってたのかな。
スレ違いだけど、吉野屋のカレー丼と
松屋のスパイシーカレーを食ったが、
個人的には松屋の圧勝。
皆はどうですか?

514: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/19 01:34:24
>>513
最近自分はこってり系ばかりでしたので、無性にシバが恋しいですよ・・・!どんどん
シバの話題ももねがいしなすよ・・・!

515:カレーなる名無しさん
04/09/19 01:34:55
松屋のチキンカレーは欧風のやっすいカレー。
ビーフカレーはインド風崩れ。
吉野家のカレーは純日本風ソバ屋のカレーを小麦粉で薄めた感じ。

516:カレーなる名無しさん
04/09/19 01:37:53
思うに、まじめな話。
◆JSQl2Z.UR2氏は、スレとは関係ない話が多く、他の人への意見ばかり。
自分ではカレーのレポ、議論、店情報、あまりしてないんじゃないか?
だからたたかれるんだよ。
カレーについての話がしたいのに馴れ合ってちゃぁウザがられるわな。

ガガル情報。
女性以外でもレディースセットは頼める。

517: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/19 01:41:14
もふう・・・悲

518:カレーなる名無しさん
04/09/19 02:06:22
もともと
千葉のカレー屋について楽しく情報交換しようって主旨
だったじゃん このすれのパート1の>>1の内容が
それから大きくはずれなきゃいいんでは?

それにこのすれいつのまにやら
カレー板でもトップクラスの書きこみ数になってるし
カレー屋の情報もどんどん充実してきてる
盛り上げてきた立役者なんだから
もうすこし生暖かくみまもってやろうぜ

519:カレーなる名無しさん
04/09/19 02:13:22
>>515
それじゃおまいら的には松屋のタイカレー(ココナツカレー)はどうなんだ?
おれはうまいかどうかは別としても割と好きなんだが


>>516
おれは書き込みの内容云々より、文調(〜なす)とかが生理的に受け付けなくてダメだ。
奴の不可解でわかりづらい文を解読するのにも苦労するし。
文調さえまともにしてくれればおれは奴を歓迎できるがな。

520:カレーなる名無しさん
04/09/19 02:33:15
>>519
松屋のカレーは値段のわりにはどれも結構マジメにつくってあるな
チキンカレーは結構クローブ効いててホーって思った

って・・・松屋の話はスレ違いなんでこれ以降はやめとこう
んで瀬川さんの話方がどうしてもイヤな場合だけど

削除ガイドラインに抵触しないカキコしてるかぎりは
他人が個人の書きこみのスタイルを制限したり
強制することはできない←これはOK?理解できないならやヴぁいぞ

それで解決方法はというと
どうしてもしゃべり方がイヤなら瀬川さんを専用ブラウザでNGコテにして
個人、個人でアボーンして対処してください。

2ちゃんねるのルールは削除ガイドラインに集約
されています。
あなたは,2ちゃんねるの利用者であって管理人ではありません。



521:タイカレー
04/09/19 02:43:59
>>520さんに賛成。
なる瀬川さんを攻撃している人は「自分の好み」が書き込みの
ルールと勘違いしている。
そういう椰子が掲示板参加のモラルがない、攻撃されるべき者なのだが。
自分のことが見えないとはまさにこの事。反省されよ。

522:カレーなる名無しさん
04/09/19 04:11:09
そうだぞ、反省しろよ!なる瀬川!
「自分の好み」が掲示板のルールじゃないんだぞ!
自分のルールで「カレー好きは仲良く」とか言ってんじゃないぞ!
もっと自分の書き込みや自分自身のことを顧みて、モラルを持って書き込まなきゃだめだぞ!
今のポリシーや文体を「自分のルールだから」なんて言っても許されるものじゃないんだぞ!
わかったななる瀬川!

523:カレーなる名無しさん
04/09/19 04:21:09
>>522
モマイが反省しる!
オマイのような椰子が迷惑なんだよ!
日本語勉強したことあんのか?

524:カレーなる名無しさん
04/09/19 04:58:25
そもそもこういう書き込みすら趣旨に外れているといっている。
擁護も叩きもまとめてどっか行け。毒男板に帰れよ。
カレーのことについて結びつけろ。強引でもいいから結び付けろ。
そうでなければスレ違い。


千葉のカレーであれば松屋も吉野家もスレ趣旨から外れてないと思う。
ココナツカレーは、具に本気を感じた。
ココイチもなくてインドカレー屋にしょっちゅういく金もない私としては
非常に助かるの心。


525:523
04/09/19 05:19:48
>>524
わかった。
ここはカレー板だったな。
では、カレーについて。
「私の私のカレーは・・左き〜き〜」
OKでせうか?
もうひとつ。松屋のカレーを食べると、
なぜあんなにも悲しい気持ちになるのだろう。
だから松屋には二度と行かない。
まるでパケが可愛くて借りたAVが糞だった時と
同じくらい悲しい。今晩はこれで決めようと意気込んでいたのに・・・。


526:カレーなる名無しさん
04/09/19 06:16:28
千葉バルコ近くのビッキー情報、続報はありますか〜?

牛丼屋系だとなか卯のカレーが意外とヨカッタ
カレーライスとカレーうどんで全然ルーが違うのも
ポイント高し

527:カレーなる名無しさん
04/09/19 09:49:59
鳥がうざいならNG登録しろよ

528:カレーなる名無しさん
04/09/19 11:22:25
みなさんで店ごとのおすすめメニューを列挙しませんか?
店に行っても注文で意外と悩んでしまいませんか?

529:カレーなる名無しさん
04/09/19 11:30:57
NGワード登録しておけば一発だよねえ。簡単なことだよ。
同じ文句を何度も書き込むほうがよほど手間のかかることなのに。
2ちゃんねるブラウザが使えないならスルーしたらいいじゃん。
名前を見ただけで読むか読まないかすぐ判断できることでしょう?

530:カレーなる名無しさん
04/09/19 11:39:44
今日の日経1面「平成の開国」記事を参照のこと。。。

531:カレーなる名無しさん
04/09/19 12:01:02
美浜区打瀬にある中華料理屋、チンタンタンで食える中華風カレー丼がウマー。
これはいかになる瀬川君も知らないだろう…。

532:カレーなる名無しさん
04/09/19 12:27:32
>>531
どんな材料がはいってて
どんな味でいくらするとかまで
書いてくれるとうれしいなぁ

ところで
このスレのパート1の>>1のレス見つけた
スレの内容はこれにしたがってれば良いと
別に雑談はいけないとかはないってことかな
スレの主旨を決められるのは初代スレの>>1だけ

>1 名無しさん@お腹いっぱい。 03/12/02 08:34
>千葉のもいしいカレーをもしえてください・・・!
>自分はカレーに目が無いのですよ・・・!
>みんなで愉快に情報交換ですよ・・・!

それから松屋とかは専用スレ(下にURL)があるのでそっちでやったほうが
良いと思う。「千葉のカレー」とは言い難いし
特に松屋関係の話題になるとおかしな松屋アンチがでてくるので

松屋のカレーが最高だろう    !
スレリンク(curry板)
松屋のカレーを語るスレ
スレリンク(curry板)
松屋のココナッツカレー
スレリンク(curry板)

しっっかしビッキーがパルコ付近にできたのは
ちょっとうれしいなパルコに遊びにいった時に
いってみるよ、何がおすすめだっけ?
バターチキンだったかな



533:カレーなる名無しさん
04/09/19 12:40:58
昨日ビッキーの広告はいってました
URLリンク(www.geocities.co.jp)

534:カレーなる名無しさん
04/09/19 12:57:09
>>533
お!グッジョブ!
漏れビッキーは未食なんで
くってみるよ

535:カレーなる名無しさん
04/09/19 13:06:24
パルコ斜め前って西側(京成千葉駅側)?

536:カレーなる名無しさん
04/09/19 16:58:04
>>535
どうだろ・・・
逝ってみた人いたら場所解説ヨロシク

関係ないけど最近↓くってタイカレーにはまりつつある
無印良品タイ風激辛カレーキット
スレリンク(curry板)

んで稲毛にあるシアムハウスとかいうタイ料理屋ってどう?
結構前を通ることあるんだけど
何やら入りづらい・・・・・・・・・・・・・うまいのかな・・・
博士ラメーンのタイカレーうまそうだけど漏れんちから遠いんだよ

537:カレーなる名無しさん
04/09/19 18:32:32
>>535
銀座通りって書いてあるから、逆側(マクドナルドのあった側)じゃないかね?

538:カレーなる名無しさん
04/09/19 19:15:23
ひょっとして何日か前の昼間に
オバちゃんが路上で呼び込みやってたが
あれがそうだったのか!?

しまった、無視して大戸屋行っちまった


・・・・切腹!

539:タイカレー
04/09/19 19:35:33
タイでグリーンカレーをよく食べてました。
最初はココナッツミルクの匂いにむせ返り
食べられませんでした。でも段々とその美味さが
分かってきました。先日コンビニにグリーンカレー
のレトルトがあって食べてみました。味は星3つ
でしょうか。カレー自体は結構美味しかったです。
しかしライスがインディカ米でないせいかいまいち
満足感を得られませんでした。
ところで日本のレストランのタイカレーは何であんなに
高いのでしょう。タイでは90円位なのに。それだけで
タイ料理屋に行く気にならないのです。

540:カレーなる名無しさん
04/09/19 20:11:55
>>539
前もそんなかきこみを見た記憶が。それともコピペですか?

541:カレーなる名無しさん
04/09/19 20:23:22
物価が違うからしょうがないんでは?という結論だったような
人件費や店借りるのにいる金材料費すべてタイよりたかいし
インド料理だって日本でたべるのとインドでたべるのとで随分違うでしょ・・・

>>539無印のキットは4人前用で200円、本場の味を知っている人の感想も聞いてみたいな
まー料理する手間はあるけどね、せっかく本場の味しっているんだから
千葉のタイカレー屋のレポも聞いてみたいな檄辛レポでもいいからさ

542:タイカレー
04/09/19 21:16:24
>>540
コピペではありませんよ。パペコです。
あ(汗、スルーしてね。
思うにタイのココナッツミルクのカレーって
日本米に合わないな。味が変わっちゃうよ。

543:タイカレー
04/09/19 21:28:26
>>541
無印のタイカレー、今度買ってみたいと思います。
ところで日本米はタイカレーには合わないというのが
私の意見ですが、タイカレー(緑でも赤でも)はご飯
にだけかけて食べるわけではありません。米麺にかけて
食べるとアロイ〜(うまい〜)。この米麺は魚のすり身を
ベースにしたスープ状のルーをかけて食べるのが一般的。
カノムチンといいます。ここ参照ねURLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
レストランでタイカレーを頼むとき、ライスでなく米麺(カノムチン用)で
食べてみてください。この方がタイ本場の味に近くなると思います。

544:カレーなる名無しさん
04/09/19 23:00:14
千葉だとラカン、あと成田のイオンの中にゲウチャイがあるね。
ラカンのレッドカレーはうまかった。

都賀にタイの雑貨屋があって、食材なんかもちょっと置いてる。
その横にタイ料理屋があるんだけど、なんか入りづらくてまだ入ったことない。
誰かあそこに入ったことある人いる?

545:カレーなる名無しさん
04/09/19 23:06:00
>>543
さすがにクワシイ!
そうしてみるYO!
>>544
ラカンってしらべてみたら
シネマックスの近くだね
映画みにいった帰りにでもくってみようかな


546:カレーなる名無しさん
04/09/19 23:13:05
>>538
また逝けばいいじゃないか!
そんなことくらいで氏んではイカソ!(笑

とりあえず千葉に遊びにいってめしくうのに
ルンビニに加えてビッキー
それにタイカレー屋っていう漏れ的候補が増えて
なんかうれしい

547:カレーなる名無しさん
04/09/19 23:56:13
なるほど。

それでヴィッキー本店がなんか手薄だったのか。
ここ2,3回はかなりブレがある。

もともと行くたびに味が変わる店だったけど
千葉に行かないとあのおっさんのカレーが食えないのか。

穴川近くの人間にとってはすこし悲しいかも知れない・・・・・・。

しかし、千葉でがんばって欲しい気持ちもある。

とにかく旨いカレーをいついかなる時もいろいろな店で食いたい。
そして今、千葉県はその位置に最も近い。



言い過ぎた。

548:タイカレー
04/09/20 01:55:02
以前、街のイトーヨーカドーでタイ人の女性3人ほどから声をかけられた。
公衆電話の使い方を教えてもらいたいとのことだった。
教えた後丁寧にワイ(タイ式の挨拶で手を合わせる)をされてお礼を言われた。  
自分がタイ語で説明していたのを後で気づいた・・・。

この前、タイ航空で日本に帰ってきた。飛行機を降りるときにスッチーが
乗客それぞれに「グッド・バーイ」と挨拶していた。自分の時だけ「サワディー・
カー」(さよなら)とタイ語でワイをされた・・・・。

成田にはなぜタイ人が多いのだろうか?カレーに関係ない話し?そうだね。


549:カレーなる名無しさん
04/09/20 02:18:31
>>548
顔がタイっぽいんじゃない?

550:カレーなる名無しさん
04/09/20 05:11:23
>>548
俺は上海で現地人アベックに道を訊ねられた。
ついでに帰りのANA機内で非番のスッチーらしき人に英語で話しかけられて
英語で答えていたら,後でお互い日本人だと気づいた。周りはほとんど日本人
みたいなのに,なんで日本語で話しかけて来ないんだよ?

551:カレーなる名無しさん
04/09/20 06:00:31
漏れ>>536
すぐにでも新ビッキーとラカンに逝きたいとこなんだけど
今月のバイトの給料入るまでキビシーので
いけませぬ・・・・・

そんなこんなで
昨日のお昼ゴハーンは無印カレーキット(イエロー)
津田沼ぱるこでgetした代物だ
あり合わせの肉と野菜を放り込んで適当につくったが
なんだかウマー 金穴で本格カレー屋に逝けない時の強い味方だ!
檄辛で有名らしいけど、このスレにいる猛者達なら平気だと思う
料理自分でする人にはカナリおすすめ

お金がはいったらラカンに逝ってモノホンと
比べてみる予定ナリ

552:137
04/09/20 13:55:20
柏のザ・タージの食べ放題に行ってきました。
カレーはひよこ豆とオクラとチキンボールの3種類。
肉好きの私としてはちょっと物足りない組み合わせ・・・
味は食べ放題にしては美味いですが、ちょっと薄味な気が・・・
食べ放題の宿命でしょうか。
特筆すべきはタンドールチキンと飲み物も食べ放題に含まれていること。
店の雰囲気はちょっと敷居が高そうでしたが、1155円は安かったと思います。

553:カレーなる名無しさん
04/09/20 13:57:59
>>513
ウチの嫁は30過ぎて子供産んでから、体質(味覚?)が変わった、とかで
シバのベジタブルかひじきが、今一番、口に合うそうだ。
それまでは他店のバターチキンとか、辛口マトンとか食ってたよ。
年取ると、シバみたいな味が好みになるんかも。(客は若い人多いけど)

あと、ヨシノヤのカレー丼は二度と食いたくない。
蕎麦屋のカレーを小麦粉で薄めた感じ、ってスレあったけど
それにしては、ダシの入っているような味の深みがまったく感じられんぞ。

554:カレーなる名無しさん
04/09/20 14:18:33
ウチの嫁は、千葉銀座のビッキーだめだった。
900円食い放題は良かったが、ルーもナンも旨くないと言っていた。
給食のようなアルミの器も最悪だったようだ。
ナンパ通りのルンビニもダメだったが、弁天のネイチャータンドールと
ラカンのタイカレーは大好きみたいだ。

555:カレーなる名無しさん
04/09/20 14:26:19
昨日サールナートを求めて船橋に出向いたが見つけられず偶然見つけたサーラに初潜入。

私はチキンカレーをナンでチョイス、友人はシュリンプカレーをセットで。
インドカレー…というかかなり日本人な味。
スパイスの奥に玉葱の甘さが良かった。
ただ、仕方ないがナンは個人的にダメだ…モチモチというより詰まってる感じ。
ラッシーは甘い。さくらんぼがレトロ。
本格インドを求めず、ご近所にあれば行っても良いかも。
お店の親父さんと奥さんもなんとなく好感。

さて、今日こそはサールナートに行きたいが無事辿り着けるだろうか…。

556:カレーなる名無しさん
04/09/20 14:30:37
>>555
JR/京成の船橋駅は遠すぎる。
京成線の大神宮下で降り、改札を出て国道16号方面の逆方向に向かう。
道なりに進むと右方向にある。隣のトンカツ屋(?)が目印になるかも。

557:カレーなる名無しさん
04/09/20 15:22:34
>>555さん
URLリンク(homepage3.nifty.com)
のページにあるMapwebのバナーみたいなとこから
地図にとべるよサールナートで食べたらレポほしいなぁ
>>552さん
新しいお店のレポ乙!
タンドリーチキン食べ放題は確かに(・∀・)イイ!
>>553さん
シバのカレーは確かに歳をとってくるに従ってオイシク感じるのかもしれない
オジイチャソやオバアチャソと呼んでいいような人も来るカレー屋を他にしらないYO
最近は家族連れも多いね
>>554さん
ググッてたらラカンも女性に人気とか書いてあった
はやく逝ってみたいなぁ・・・・


558:137
04/09/20 15:37:03
>>555
船橋駅からならバスを使うって手もありますね。
最寄のバス停は「本町三丁目」
南口から津田沼駅行きの京成バスでいけます。
バス降りたら、正面に見える神社のある交差点を右に曲がればすぐです。
船橋駅からな100円でいけるので、京成電車に乗り換えるより安いです。
ただ、本数があまりないのが欠点かも・・・

559:カレーなる名無しさん
04/09/20 18:39:08
>>557
ラカンは階段が上がりにくいけど、タイカレーは本当に美味いよ。
トムヤンクンも良いけど、熱々の餅のような小さなデザートも絶品。

560:タイカレー
04/09/20 18:55:53
ラカンはそんなにアロイ〜ですか。
この4月に帰国(15年ぶり)したのでよく分からないことばかりです。
場所はどこですか?教えてください。
舌がタイを忘れないうちに行ってみようと思います。

561:カレーなる名無しさん
04/09/20 19:18:21
>>560
シネマックスの通りの突き当たり。
龍園の向かい。
薄暗い急な階段を3階まで。

562:カレーなる名無しさん
04/09/20 20:32:05
せめてgoogleかYahooで検索くらい
ラカン
URLリンク(gourmet.yahoo.co.jp)


563:タイカレー
04/09/20 20:44:25
>>561 >>562
どうもありがとうございます。
コープ クン マーク クラップ

564:カレーなる名無しさん
04/09/20 20:49:15
ちょっとレポ楽しみだな


565:カレーなる名無しさん
04/09/20 21:03:50
くーバイト長引いてガガルいけなかった…
ガガルって昼の営業時間何時までですかね?

566: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/20 21:09:01
>>565
3時までですよ・・・!

567:カレーなる名無しさん
04/09/20 23:21:54
>>556 >>557 >>558
ナビ有り難き幸せです。
おかげさまで無事辿り着き、美味いカレーにありつけました。有り難うですた。

7時20分頃店到着、待ってるお客さんは二人。5分ほど待って入店できました。
名前は失念してしまったのですがディナーのセットをチキンとマトンで注文、バターチキンは評判だったので単品で。
実はマトンは苦手というかとっつきにくく初挑戦だったのですがかなり美味しかったです。
チキンは少しくせがあったような。でもやはり美味。
そしてバタークリームチキン、評判通り美味い。すごく優しい味。
シタールやデュワンの濃厚さよりも優しくてまろやかな味が先立つと感じました。
ナンはふかふかもっちり系、でも香ばしい。焼きたてをかじって幸せでした。
個人的にチキンティッカとタンドーリチキンがかなりお気に入りです。
今まではシタール一番だったですが、入れ替わったかも。香ばしさがたまらぬ。
セットのインディアンスィーツ、アレはちょっと苦手だ…残してしまって申し訳なかった。
というかアレは何者なんでしょうか。味は嫌いじゃないのですが舌触りがなんとも。
ラッシー濃い目、まったり飲んでいくとちょうど良いかも。
総合的にはかなり良いです。お店の小ささにかなり驚きましたが。

拙いレポであいすみませぬ。うーんまた行きたい。

568:カレーなる名無しさん
04/09/20 23:28:18
>>567さん
サールナートれぽ乙!
漏れまだいってないんだけど
やっぱりサールナート
逝ってみないといけないなって思いますた!
漏れにはシタールのバターチキンは濃すぎるので
サールナートのバターチキンためしてみよっかな

569:カレーなる名無しさん
04/09/20 23:47:30
てs

570:カレーなる名無しさん
04/09/21 02:16:18
瀬川はこんだけ叩かれてんのに口調を直す気無いの?
吐きそうなんですが。

571:カレーなる名無しさん
04/09/21 02:17:05
>>570
シネクズ

572:カレーなる名無しさん
04/09/21 02:18:34
>>571
ここは物騒なインターネッツですね。おお怖い怖い。

573:カレーなる名無しさん
04/09/21 02:19:28
>>572
テイノウが余裕かましたふりすんじゃねえよ
テイノウ低学歴

574:カレーなる名無しさん
04/09/21 02:24:54
>>572
また逃げるのか?
カスオマエ抵抗しない相手には強くでるくせに
相手が強そうだとしっぽまいてにげるよなクズ

でてこいよカス

オマエを虐めてたアイツみたいにオマエに屈辱を味併せてやるよ カス

575:カレーなる名無しさん
04/09/21 06:34:56
>>572がゴミのようですね

576: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/21 06:39:19
もなさん、仲良くですよ・・・!願
楽しくカレーを語りたいですので・・・!もなさんはいいかたたちですので・・・!

577:カレーなる名無しさん
04/09/21 07:10:43
>>572
氏ぬなよw


578:カレーなる名無しさん
04/09/21 09:11:03
いいかげん、簡単に釣られる連中もどっかに出てってほしいものだ。

579:570
04/09/21 10:20:02
>>576
マジで質問してんだから答えろよ。

580:カレーなる名無しさん
04/09/21 11:51:22
>>579
お前もこんだけ叩かれて、
いい加減鳥に絡むのやめる気ないの?

コテハンじゃないんでNG指定できなくて困るんですが。

鳥はトリップ出してんだから、NGすればいいだけなのに。

581:カレーなる名無しさん
04/09/21 12:21:38
>>580
きちんと答えて欲しいからNGする気は無いよ。
答えてくれたら二度と絡まないよ。

●なぜその口調なのか?(なんかキャラの真似なの?)
●やめる気はないのか?
●質問や提案をなぜ無視し続けるのか?

マジで答えて欲しい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3763日前に更新/241 KB
担当:undef