【千葉】もいしいカレーですよ・・・!3【近辺】 at CURRY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:カレーなる瀬川名無しさん
04/09/14 02:21:49
>>299
シタールはバターチキンが最高ですよ・・・!単品でバタチキンとナンをちょいすしてくださいよ・・・!あとサイドでまんごーあいすやチャイをのまれるとおなかも満足ですよ・・・!

301:カレーなる名無しさん
04/09/14 02:40:09
マトンが苦手って、マトンカレー喰ったこともないのに先入観で苦手とか嫌いとか
言ってる人が多いんだよな。
で、そういう香具師を連れて逝くにはその連れにはチキンあたりをオーダーしてもらう。
で、自分はマトンをオーダーして、連れに少し味見させる。

確かにマトンは独特の臭みがあるが、カレーの場合香辛料でうまくそれを抑えて
あるので結構いける。
マトンがダメなら最初はキーマから入るのも手かも知れない。

302:カレーなる名無しさん
04/09/14 04:28:24
>>299
なんでそうやって荒れる原因作るのかな?
俺に挑戦してんのか?

303:カレーなる瀬川名無しさん
04/09/14 05:10:55
>>302
仲良くですよ・・・!カレー好きは楽しい愉快な仲間ですので・・・!喜

304:カレーなる名無しさん
04/09/14 06:01:04
そうですね!
カレー好きはみんな仲良く!

16日とかにガガルでみんなと会えたらいいですよね〜

305:カレーなる名無しさん
04/09/14 08:37:22
おっし!16日ガガル。時間は夜7時。
コエカケテクレ。見れば分かるから。
以前書かせてもらった中卒のチンピラゴボウだ。
若いのも一緒に行くと重いけどそんなに怖くねえから。
カレー傲らせてえもらいやす。7時だぞ。分かったな!

306:●〜 ◆PIEEE/naas
04/09/14 10:26:29
7時だね!

307:カレーなる名無しさん
04/09/14 10:33:23
>>303
オメーが出てくるから仲良くできねぇんだろうが!

308:カレーなる名無しさん
04/09/14 11:55:03
スルーね

309:カレーなる名無しさん
04/09/14 11:58:08
7時は行けそうにないな…残念

310:カレーなる名無しさん
04/09/14 12:05:46
うわーんこわいよぅ

311:カレーなる名無しさん
04/09/14 12:40:07
了解。
ただし、半額になるのはどうもランチだけっぽいです。


312:カレーなる名無しさん
04/09/14 12:46:08
他の全メニュー10パー引きってかいてあったような・・・
それよりガガルランチなるものはカレー2種とヨーグルトとか
かいてあったからバイキングじゃないのかな?420円のやつ

まあ焼きたてのナンが食えるほうがいいかな

313:カレーなる名無しさん
04/09/14 13:33:11
僕はお金がないので16日は半額のガガルランチを食べに行きます
たぶん二時くらい。



314:カレーなる名無しさん
04/09/14 14:15:25
漏れは貧乏な学生なので
半額うれしいでつ
ガガルも好きでつ
16日もちろんいきまつ

315:カレーなる名無しさん
04/09/14 15:15:31
皆さんのおかげでインド料理屋は網羅した感がありますので
欧風カレーがうまいとこ探して来やがれ。


316:カレーなる名無しさん
04/09/14 15:34:23
ない

317:カレーなる名無しさん
04/09/14 15:36:11
ないとはなんだ!!



318:カレーなる名無しさん
04/09/14 15:55:15
ないかも知れない。

319:カレーなる名無しさん
04/09/14 16:07:44
欧風カレーで思い出したけど習志野から八千代へ向かう国道296を成田方面に走って
京成バラ園へ行く交差点を左へ曲がると層化の建物の反対側に「カレー&ステーキ」って看板がでている。
「カレーとステーキって妙な組み合わせだな」と思いつつ、その店に入ってもちろんカレーを注文。
感想は・・・まあ、微妙です。まずいってわけじゃないけど得に美味しいってわけでもない。
厳しい人はマズイって言うのかも。

なんかどうでもいいレポートだな。失礼しました。



320:カレーなる名無しさん
04/09/14 16:46:10
おいしい欧風カレーを見つけました。
場所は京成臼井です。南口を出てすぐのジャスコに入ってください。
広いショッピングセンターのカレーコーナーに特売78円の札が見えます。
それはハウス・カレー屋カレーです。これがおいしい欧風カレーです。
臼井に行ってみてください。


321:カレーなる名無しさん
04/09/14 16:59:33
ツマンネ

322:カレーなる名無しさん
04/09/14 17:03:18
>>315
ココイチでも逝ってろ!
このチンカス野郎!

323:カレーなる名無しさん
04/09/14 17:58:47
うまい欧風カレーがあるとこ知ってるよ






ホテルのレストラン。

324:カレーなる名無しさん
04/09/14 18:56:10
高円寺ナイルカレー@稲毛
を☆☆☆として
アンデレって行ったことないけど
何☆かな?
南〜東南亜系カレーとは別に話題にするのも
いいのでは


325:カレーなる名無しさん
04/09/14 19:23:32
おれはインド料理屋が好きだけど、むしょうにカレーライスを食べたくなることがある!
一人暮らしだとなかなか自作する気にもならんしね。高円寺ナイルカレーはうまいの?

326:カレーなる名無しさん
04/09/14 20:31:44
気になってる2軒だが いまだ未食。
ご近所の方体験レポ求む。

市川:スノッブフリーク  欧風カレー

松戸:MARU      薬膳カレー

327:カレーなる名無しさん
04/09/14 20:33:47
>>319
あそこはダメ。まずい。
ここ数年で何度かオーナーが変わってるが、何度変わってもまずい。
ずっと前はラーメン屋だったが、そのころもまずかった。


328:カレーなる名無しさん
04/09/14 20:36:51
欧風彼も美味しいと思う。無性に食べたいときがある。
スプーンでルーと飯を半々に取り食べる。食後にコーヒーを飲んで・・・。
腹も8分目で納まって。ゲップも出ない。
だがインドのカレーはそうじゃない。ひたすら攻撃的に食べるんだ。
あっちっちのナンに火傷しようが構わずちぎりムシャムシャ喰う。
カレーのエネルギーを吸い取るように喰うのさ。食べているうちにアゴが
疲れてくるはずだ。だが止めては行けない。それがインドカレー。
腹がはち切れそうになるほど喰って最後にチャイ。このエネルギッシュなまでの
カレーとのドラマがインドカレーにはあるからタマラン。
そうだろう、みんな。

329:カレーなる瀬川名無しさん
04/09/14 20:38:03
>>328
太りなすよ・・・!

330:カレーなる名無しさん
04/09/14 20:43:49
>>328
欧風カレーはある意味冷めても食える。
インドカレーだとバターチキンとかパラクパニールなんかは冷めたらまずくて・・・
おまいのゆう攻撃的に食らう!食らう!食らう!ってゆうのは分かる気がする

331:328
04/09/14 20:45:26
瀬川!そうだろ?そうだろうと言ってくれ!!
この生ぬるい日本社会でおれ達は何の充実感を持って
生きているんだ。
カレーだよ。カレー!インドカレーが気づかせてくれるのさ。
インドの山奥で修行をして〜レインボー!!
瀬川もそれに気づいているはずだ!アデリーペンギン、ギンギン!!

332:カレーなる瀬川名無しさん
04/09/14 21:07:58
>>331
そうですよ・・・!空にかけたるカレーの夢ですよ・・・!いまさらあとにはひけなせんので・・!

333:カレーなる名無しさん
04/09/14 21:51:32
まぁインドカレー最高なのは当然として
欧風カレーの上品な味わいもたまにはいいよな
なす瀬川さんは何か情報とか持ってないの?

334:カレーなる瀬川名無しさん
04/09/14 21:54:32
>>333
もうふうカレーはあまり食べなせんので・・・!ここいちくらいですし・・・!
あ!マキトのバターチキンカレーがレトルトではあるのですが、なかなかでしたよ・・・!
さすがカレーなる食卓ですよ・・・!

335:カレーなる名無しさん
04/09/14 22:28:19
>324
うーん、高円寺☆☆☆なら、アンデレは正直☆☆かなあ。
あそこは30倍の激辛とか有名だけどね。味はともかく、なんか
昔っぽい雰囲気があって、好きです。でも、店長も結構、高齢
のようで、オーダー何度も確認したりと、大丈夫かなって感じ。
そろそろ、ごゆっくりなされても良い感じがしますた。
久々にいってみようかな。

336:カレーなる名無しさん
04/09/14 22:36:57
ここ新松戸ではルンビニの天下が続いています。
個人的には値上げが悲しいのですが、それでも客は増え続けています。

営業時間が25時までになったのは良いのですが、夜中に食べると肥りますな。

337:カレーなる名無しさん
04/09/14 23:56:53
>294
モロヘイアが話題になる前からあったような。シバのラムは辛いけどたしかにうまい。
初めて羊(ラム)を食べたのも、カレーにトマトが入ってる衝撃もシバが最初だたなあ。
大昔、「ラム特大シークカバブー」って、サービスメニューがあった、毎度食べてたけど
また、復活してほしいなぁ。以前シバのおっさんに聞いたときは「コストがねえ。。」
って、言ってた、残念。 気づいたら、高浜店はつぶれてしまったな。

338:294
04/09/15 00:38:00
>337
おお、カバブー時代を知っている人がいるとは嬉しいな。
シバのオヤジがいうには、当時、モロヘイヤは、日本では
富山大かどっかの大学でしか栽培していないということ
でした。
モロヘイヤは非常に精力がつく野菜で、王様がハーレム
で頑張るにはかかせなかったとか。まあ、あのオヤジさん
のいうことだから、信憑性がどれくらいあるのかわからない
けど。
昔はカバブーセットとかあったんだよねぇ。注文が少ない
のと、手間暇がかかるのとで、メニューからなくしたらしい
です。
カシュナッツチキンとか、昔のメニューも復活してくれない
かなぁ。
エチオピア、デリー、ナイル、中村屋、夢民と色々食べた
けど、シバのサラサラカレーが一番好みだなぁ。
週末サールナートに行こうと思っているんだけど、サール
ナートの近くに、もう一軒有名な?カレー屋があるらしいん
だよね。迷うなぁ。

339:カレーなる名無しさん
04/09/15 00:53:34
漏れシバはおいしいと思う
でもちょっと食べる人を選ぶところがあるかも

漏れの知る限り

・野菜嫌いで偏食気味の人
・濃い味付けを好む人
・アブラマニヤ
・カレーという食べ物に関して、固定観念を持っている人

には評判よくないでつ
逆に

・薄味好みな人
・野菜好きな人
・健康マニヤ
・サッパリした食べ物が好きな人

には評判良いでつ



340:カレーなる名無しさん
04/09/15 01:10:37
>>サールナートの近くに、もう一軒有名な?カレー屋があるらしいんだよね。

何だっけ名前忘れたけど、もうないと思う。
それにうまくなかった。


シバのカレーが好きな人におすすめなのは
千葉じゃないけど、小岩のサンサール。

ネパール料理激うま。

341:カレーなる名無しさん
04/09/15 01:15:35
>>340
そうそうシバはネパール系カレーなんだよね

サンサールってこれ?東京かー
URLリンク(gourmet.livedoor.com)

近くにいくことがあったらチェックしてみるYO


342:カレーなる名無しさん
04/09/15 02:03:57
シバの昔のメニューだとシーフードカレーが喰いたいな
今はシュリンプになってるけど
イカとホタテと海老が入っていた

開店当初はもっとガツンと来る味だったような・・・
それに毎回、行く度に味がかなり変っていた
というか一度も同じ味ではなかったんだが
最近は安定してしまったね
高浜店の方が昔の味に近かったような気がしたなぁ


343:カレーなる名無しさん
04/09/15 02:07:02
でも今年の4月始めに少し値上げしてから
いろんなメニューがマイナーチェンジしてるよ
シバ

344:カレーなる名無しさん
04/09/15 02:37:56
ルチの場所やっと判った。
16号から行った方が早いね。勝田台の信号曲がって坂あがりきった右側。
でもここに書いてあったとおり車の置き場がなさげ。


345:カレーなる瀬川名無しさん
04/09/15 05:34:10
>>340
ガンディですよ・・・!

346:カレーなる瀬川名無しさん
04/09/15 05:35:51
>>340
自分もあのさらさらカれーは好みではなかったですよ・・・!

347:カレーなる名無しさん
04/09/15 07:59:10
今日は、ボンベイ行ってきます

348:カレーなる名無しさん
04/09/15 08:50:54
>>326
市川のスノッブフリークなら何度か行ったことあるよ。
欧風カレーだけど、ボンディー系みたいな感じではなくて、
もう少しとろみが少ない感じで、 ルーそんなに重くない。
小麦粉も入ってるとは思うけど、野菜などの具でとろみが
ついてるような感じ。最後に食べたの3,4ヶ月前なので、
細かいことは覚えてない。ちなみに、食べたのはシーフード
カレーだったかな。(たぶんこれしか食べたことない)
俺は結構おいしいと思うよ。うちの奥さんここのカレー好きみたいで
たまに近所の友達とランチ食べに行ってる。
ただ、辛いの好きなら物足りないかも。まあ欧風カレーに
激辛求めるのもどうかと思うが。
そんなに遠くないんなら、一度行ってみることをお勧めするよ。
細い路地入った所であまり目立たない店だから、わかりにくいので
注意して。

349:カレーなる名無しさん
04/09/15 09:44:59
>>340
ガンディですよ・・・!

ガンディならまだある。
サーラのことじゃない? なくなったよね。

>>348
市川のスノッブフリークのレポどうも。
やっぱインドカレーのがそそるかな〜


350:カレーなる名無しさん
04/09/15 12:02:29
明日、勝田台のRUCHIに行ってみたいんだけど、
定休日とか営業時間とか知ってる人いるー?
おせーてー。

351:カレーなる名無しさん
04/09/15 18:46:26
今日ポンペイに逝ってきた。
ちょっとインドカレーがLEEと同じ味がした気が…俺の感性が乏しいのか。

今度は甘口で様子を見よう。

352:138
04/09/15 19:49:49
時間が出来たんでやっとヂュワンに行って来ました。
ランチタイムにいけたので、タンドーリセットをいただいてきました。
カレーはキーマで大変おいしくいただけました。

ただお気に入りになったのが、焼きたてナンとチキンティッカ
(かな?骨なしチキンの方)、ラッシーだったので、このスレ的には
裏切り者かもしれず。

おすすめメニュー、定休日等を教えていただいたみなさま、
ありがとうございました。

353:138
04/09/15 19:50:53
>352
ヂュワン>デュワンでした。
失礼・・・

354:カレーなる名無しさん
04/09/15 19:59:05
ラッシーは花の香りが強い日があるけど今日はどうだったんだろ。
何はともあれ美味しくいただいていただけたようで嬉しい。
次行くときはバターチキンもお試しくださいな。

355:カレーなる名無しさん
04/09/15 21:17:32
さて明日はいよいよガガル西千葉支店の開店だが…

果たして>>305さんは来るのだろうかと

356:カレーなる名無しさん
04/09/15 22:18:10
>>355さんの様相はどんなですか?
そんなこといって怖いから来ないんじゃない。



357:カレーなる名無しさん
04/09/15 23:15:21
漏れもあしたガガルいくよーたぶん2時〜3時くらいにいく!

>>352
うまかったんだね (・∀・)ヨカタ!

358:●〜 ◆PIEEE/naas
04/09/16 00:25:56
もちろん、19時に行くつもりです。
約束だからね!

359:カレーなる名無しさん
04/09/16 00:51:01
>338
カバブって注文少なかったんだ〜。たいていのインドカレー店でカバブって言うと
ひき肉を棒に刺してるけど、あそこのはブロックの肉を刺してて歯ごたえあって
好きだったんだよなあ。そういえば、一度しか食べたこと無いメニューって結構
あるかも。大きなラムがどん!!って、乗ってるカレーとかもあったような。サモサも
最近なくっなったのかな?

>342
シュリンプが最大辛でつたっけ?シーフード系が一番辛いのは、臭みと腐敗を
防ぐ知恵なんだろうなって、勝手に思ってましたねえ、本当の事はしらんけど。
開店当初は、ベジタブルカレーはもっと酸味があった気がするし、ラムスパイス
は、覚悟を決めて食べないと(タオル用意)駄目なくらい辛かったかも。味が
変わるのは、あのおっちゃんがとても研究熱心だからもしれませんけどね。
最近はたまにしか店にいないので、あの怒鳴り声が聞こえなくてさびしいかも。

たいていのメニューはイケますが、ペイチパニだけは駄目です〜。

360:カレーなる名無しさん
04/09/16 00:59:51
昨日ガガルの前とおりました、16日からなんですねー、まあ、バイクで本店まで
五分の場所に住んでいるので、どちらにあっても問題ないんですけどね。

ガガルの本店の場所ってたしか、 デュワン -> シャプラ -> ガガル って店が
変わってなかったっけ?ちと、心配なのは、デュワンはあの場所から新ガガル
の隣にいって、その後市原と遠くなってしまったし、シャプラは店舗増やしすぎ
て消滅してしまったし。。。安い、旨い、おなか一杯のガガルはあまり遠くに
行ってほしくないですね。 ナンにサラダとタンドーリをはさんでかぶり付くの
が好きです。本当はさらにビールとか飲みたいけど、バイクなので我慢です。

361:カレーなる名無しさん
04/09/16 01:26:08
シバはネパール系でしたか。
大東京カレー紀行に南インド系とかかれていたので鵜呑みにしてしましました。
いいかげんなことを言ってしまってすみません。

では、明日夜7時頃会いましょう、みなさん。
昼1時〜2時頃にも偵察にいってきます。
朝昼晩カレーになりそうだ・・・。

362:カレーなる名無しさん
04/09/16 01:42:33
>>358
お前特徴は?
コテはシバかれるのを覚悟するように。

363:●〜 ◆PIEEE/naas
04/09/16 01:55:58
素人に手を出すのは司法の手が伸びるだけだよ?
暴対法怖い怖い。

364:カレーなる名無しさん
04/09/16 02:02:12
僕も明日は2時7時で行くつもりです
このスレの住人の方に会えたらいいなと。

なる瀬川氏は来てくれるのかなぁ。

365:カレーなる名無しさん
04/09/16 02:26:36
>>361さん
あやまることないよシバには
みなみインド風のメニューもあるよ
シバのメニューみたらわかるけど(南インド系メニューは書いてある)

あと本家インドにはないメニューもあるよ
ヒジキドライカレーとかね
あのおっさんかなり研究熱心だからいろいろあるんだよシバ

366:カレーなる名無しさん
04/09/16 02:33:13
>>362
キモイ毒男いたの
引きこもりよ
あした絶対こいよカス

ついでに通報してやってるよオマエ ケケケ

367:カレーなる名無しさん
04/09/16 02:56:14
ダイジョウブです。
なる瀬川さんにはこの白瀬南極隊が一歩も手を触れさせません。
ご安心を。ちなみに私ボクシングのインカレ入賞のものです。

368:カレーなる名無しさん
04/09/16 03:01:51
>>367
それ以前に、鳥はモフに来ないから手を触れさせることもできないよ・・・
実力を発揮させてあげる機会も作れずにすいません・・・
>>305>>367の区別はつくのだろうか?

369:カレーなる名無しさん
04/09/16 03:24:57
893、ボクサー、警官そして引き籠もり。
いろいろな人が来るね。この中で一番なのは
やっぱりガガルのオヤジだろう。

370:マック ◆ys4SOOrF.w
04/09/16 07:16:52
七時か〜。楽しみだなあ。
もちろん参ります。よろしくお願いします。

371:338
04/09/16 09:32:30
>359
仕方なくコルマラム(カレーじゃなくて肉ブロック
のやつね)で我慢しています。
昔は、ラムスパイス注文するとき、「とても辛い
ですが、よろしいですか?」と聞かれたなぁ。
今でも聞いているのかな?
ベイチパニは試したことなないなぁ。
激辛トマトスープは、一回だけ試した。まあ
おいしいけど、あれ頼むならチキンソテーと
か頼んじゃうな。

>349
そうそう、サーラです。有り難うございます。
もうなくなっていたんですね。
ガンディは2回ほど行きました。まあ美味しい
とおもうけど、個人的に好みの味じゃなかったです。
セットで食べたけど、単品で頼んだ方がよかった
のかも。

372:カレーなる名無しさん
04/09/16 11:52:35
>>371
チキンソテーうまいよね!
このスレではシバがあんまり人気なくて
ちょっと寂しいけど・・・・
>昔は、ラムスパイス注文するとき、「とても辛い
>ですが、よろしいですか?」と聞かれたなぁ。
>今でも聞いているのかな?

必ずじゃないけど、いかにも始めてきたって感じの人には聞いてるよ

あとベイチパニは最近は2種類あって無味無臭のやつもあるよ100円だけど
黄色い奴は50円 ちなみに追加料金なしでおかわりできるんだってさ
もれは黄色いのが好き



373:カレーなる名無しさん
04/09/16 12:06:35
西千葉ガガル、私は7時半頃に行こうと思ってまス。
ここのスレ住人だけで埋まってたら面白いなぁ。
楽しみ。

374:カレーなる名無しさん
04/09/16 12:08:47
ペンギンは来るのかな

375:カレーなる名無しさん
04/09/16 13:03:49
昨日ガガル行ったんです、ガガルそうしたらもう並んじゃってんのオメーラ半額ごときで(ry
どうせこういう展開だろ並んでまでメシ食うなよ配給じゃあるまいし

376:●〜 ◆PIEEE/naas
04/09/16 13:09:16
並んでるかどうかは行ってみないとわからん罠。
ってか、もうオープンしてるんだよな。

377:カレーなる名無しさん
04/09/16 13:09:47
勝田台のRUCHIに初潜入してきたよ。

席は4人席×5卓。12時前はがらがらでしたが、12時を過ぎるとあっという間に
地元の主婦やおじいちゃん、おばあちゃんで満席でした。

ランチのタンドリーセットAは、カレー1種類選択、ナンorライス、
サラダ付きで1,000円也。+200円で飲み物を追加できます。
辛さは普通、中辛、辛口から選べますが、迷わず辛口を選択。
私はチキンカレー、相棒が野菜カレーを食しました。

上の方で、ここのカレーは不味いと言っていた、
チェーン店の洋風カレー好きのヤシがいたが、カレーの味は結構おいしかった。
チキンカレーに限って言うと個人的にはガガルとほぼ同点ぐらい。
(サールナートとシタールにはさすがに負ける)
ただ、タンドリーチキンとコーヒーの味はいまいち。
単品のカレーメニューもそこそこ豊富だったので、
しばらく通って味を見極めたいと思いました。






378:カレーなる名無しさん
04/09/16 14:08:07
いまガガルの前まできたよ
すげぇ20にんくらいならんでます


379:カレーなる名無しさん
04/09/16 14:09:09
あとマックさんにそっくりな人がいるが…
別人ですよね
ほかの大学生と喋ってるし。

380:カレーなる名無しさん
04/09/16 14:14:36
>>378
ペンギンは?

381:カレーなる名無しさん
04/09/16 14:26:35
いないいない
大学生や留学生や教授ばっかりで
それらしいぺんぎんもデブヲタキモ毒男もいないよ

382:カレーなる名無しさん
04/09/16 14:41:44
ただいま入店しました

フロアには日本人の男1人と女2人います。
期間限定かもしれないけど。背の低い方の女の子かわいい
あと今の時点ではランチバイキングはやっていない模様

あと半額のガガルランチについて
カレー2種類(チキン・マトン・ベジタブル・エッグ・キーマ・スープ・ダルフライ・ハイダラバーディ)・ナン・ライス・サラダ・ヨーグルト・ドリンク(アイスコーヒー・アイスチャイ・ホットチャイ・ラッシー)
これで840円。
あとこれにタンドリーチキン・シークカバブがついた「ガガルスペシャルランチ」ってのもある(1000円)
今の時期は混んでるため焼きたてのナンが食べられそう
匂いだけでウマー

383:カレーなる名無しさん
04/09/16 14:51:59
さらにミニ情報
カウンター席に座ると目の前でナンを作っているのが見られます。パンパンパンパンいってます

あと日本人のウェイターはダメです
口調も態度も悪いです
女の子も忙しいせいか愛想がないです
まぁまだ開店したばっかりだから仕方ないです

384:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:07:57
ペンギンは夜の部か。

385:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:11:40
レポ乙です。

夜も並ぶんだろうなぁ。
入店できれば御の字だけど…無理だったらデュワン行く事も視野に入れとこう。

386:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:25:17
いま食べ終わりました
カレーはマトンとキーマを選びました。カレーは少しぬるぽでした
ナンを焼くのが間に合ってなくてカレーがきてから5分後くらいにやっときました
ナンが熱々だったのでカレーがぬるいのをカバーしてくれました
ただちょっと焦げてました。少し炭の味がしました
さすがガガル。

味はみなさんご存じの通り。
一口目を食べた感想はキーマウマーだったけどマトンは食べれば食べるほどうまく感じる奥深いうまさがあった

あとなる瀬川っぽいオサーンがいたので「もしかしてなる瀬川さんですか?」と聞いたが誤爆だった


387:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:30:03
あと一部訂正
接客が悪いのは日本人の♂です
ふくよかな女性は割とプロ
ちっちゃい女の子は疲労のせいで愛想が悪かったみたい。次回に期待。


ちなみに、二時半には行列は5人、三時には3人、今の時点では0人になっています。
夜七時なら待つとは言っても10分待ちくらいになるんじゃないかと予想

388:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:37:31
ガガルいってきました。
1時15分に入ろうと思ったら30人待ち。時間ずらして1時50分から頃並びました。
それでも15人待ちくらいで、店には入れたのは2時半くらい。
3人ほど、このスレ見てるっぽい方が。携帯逐一チェックしていたのは382さんだったのかな・・?
情報は382さんのとおりです。

夜のメニューも見せてもらいました。
2500円カレー3種豪華単品付きセット、1480円レディースセット、1360円カレー2種セット。
カレー自体は20種類程度。スープカレーとトマト系カレーが印象的。
ジャンジリ、サグ系等もあり、基本はおさえたメニュー。ナンも5種程度。つまみもそこそこ。アルコールも有り。

ガガルランチで、無難にチキンとキーマ、またシークカバブ(1P150円)食べてきました。
チキンはヨーグルトをふんだんに使ったクリーミータイプ。
キーマはひき肉とグリーンピース多め。スパイスがしっかりきいてて、少ししょっぱめです。
ナンは大きいけど焦げ焦げ、ライスがべちょべちょと、混雑すぎてまともじゃなかったのはたしか。
皿も足りなかったのか、同じガガルランチなのに違う皿の人もいました。
想定より、ずっと客足が多かったのでしょうか。
店員さんもばたばたしてましたし、そもそも店の配置が悪いですね。通路狭すぎ。
牛丼屋、ラーメン屋の跡地なのでしょうがないとは思いますけど。

総括。普通に満足して食べられました。ただし、ゆっくり味を楽しみたいのであれば
店も落ち着く一週間後くらいをお勧めします。現段階では混雑許容度越えてます。
夜の部もいきますけど、おなかいっぱいなので10時頃にいこうと思います。
7時頃は絶対混雑するでしょうね。覚悟して行って来てください。

389:チンピラごぼう
04/09/16 15:38:06
そーかい、混み混みクラブのようだりゃー。
そんじゃ、●〜 ◆PIEEE/naas、マック、その他。5時から並んで
席とっとけや。な。あんまし混でッと切れるからな、こっちとら。
ウェイター態度わりいんかい。こずいたるわ。
とにかく面どくせえのたるいからよ。席とっとけや。

390:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:41:11
漏れもついさっきガガルいってきた!
タンドリー釜のまんまえの席だた
骨付きチキンとベジタブルくったウマー!
これにマンゴーかかったヨーグルトとドリンク
サラダつき420円とは安いなぁ まあ期間限定だけど・・・・

でもたしかに>>387さんが言うように
ナン焼くのがまにあってなくてカレーが少し冷めたのが残念
>>387さんは赤い携帯つかってた人?



391:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:46:34
あれ・・・>>388さんって
漏れのとなりにいた人のような気が・・・・
カバブくってたし・・・

ナンは漏れのは焦げてなかったけど
焼いてるのを見てるといくつか焦げ気味のがあったのが見えたよ
シェフの人もテンテコマイって感じダタ

392:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:52:32
>>391
やはり、そうでしたか。今後ともヨロシク・・・。
次、会ったらまったり話ましょう。
あと、さすがに合計1時間待ちは耐えれなかったっす。
タバコ吸っちゃってごめんなさい。ほんとごめんなさい。

393:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:54:28
西千葉ガガルがどこなのかわかりませんでした。(>0<)ワ―ン
夜の部に参加したのですが誰か駅に改札口で待っててくれませんか。
自分は「ガガル」と書いたプラカード持ってます。

394:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:56:09
>>393
ぺんぎんについて行けばおk

395:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:57:25
>>392
(・∀・)イイヨイイヨー

>>393
西千葉駅か千葉大に向かって左側にある
千葉大正門前だよ

396:カレーなる名無しさん
04/09/16 15:58:55
西千葉駅から千葉大に向かって左側にある
千葉大の正門前だよ

「ら」が抜けた・・・・・

397:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:00:26
夜の部参加者表キボン

398:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:01:22
すごいな、西千葉ガガル。
夜も混むのかな。開店何時だっけ。
気合い入れていくぞ。

399:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:04:38
参加者表

●〜 ◆PIEEE/naasさん。
マックさん。
チンピラさん。
ボクサーさん。
え〜とあとはHN言えない恥ずかしがり屋さんたち。

400:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:07:56
>>393
西千葉駅改札から出て左手へ。まっすぐいって交差点渡って千葉大南門前へ。
そこからずっと大学沿いに西へ。ブックOFFが道反対側にみえる。そのまままっすぐ。
千葉大学正門前T字路に到着したら、信号を西側歩道の方へわたる。
西千葉駅から歩いたのなら奥側ですね。信号渡ってすぐです。
誘導役っちゃなんですが、7時頃、駅ふらついて探してみま〜。

>>395
かたじけない。夜の部でも会えたらいいなぁ〜。

401:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:11:14
参加者とかどうでもいいよ

そろそろオフスレなりに行ってやってくれ

402:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:11:58
西千葉・・・遠い。
今日仕事が7時に終わるとして、9時か10時だな、行けるの。
閉店は何時なの。教えてカレーなる人。

403:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:16:50
>>400さん

>かたじけない。夜の部でも会えたらいいなぁ〜。

夜はバイトあるんでイケナイ・・・・ (´・ω・`)

404:カレーなる名無しさん
04/09/16 16:56:50
>>393
もしまた場所がわからなかったら言って
駅に迎えにいくから

405:カレーなる名無しさん
04/09/16 17:35:09
ちょっとみない間にガガル新店でもりあがってるね
京成が便利な人はみどり台駅を利用した方がいいよ
>360
あいだにミイラさんが入りますよ
シャプラさんはあの後稲毛海岸駅前で
バイキングなんかやってましたが
今はどうなっているのか???


406:●〜 ◆PIEEE/naas
04/09/16 17:44:09
いや、オフじゃないだろ。
7時に店の前にいるよって書いただけさ。

407:カレーなる名無しさん
04/09/16 17:47:02
>>404, 400, 395
どうもありがとんです。

408:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:02:59
現在ガガル西千葉店にいる人。
この板みてたら現在の店の状況を教えてください。
仲間とこれから行こうか迷っているところです。


409:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:07:11
店の前から中継です
現在店内に客は一人だけです
行列も当然ありません

410:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:15:31
おお!そうですか。
では早速行きます。


411:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:18:18
今ガガル出ました。
本店とは別物ですな。もういかね。

412:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:20:01
ええ!不味いってことですか?
どんな風に不味かったのですか?


413:カレーなる名無しさん
04/09/16 18:20:53
不味いのならやっぱりシタールに行こうかな。

414:ひー@携帯
04/09/16 19:07:11
玄人さんいないじゃーん。
外で待ってるよ。

415:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:08:06
いま店の外に四人です

416:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:17:07
チンピラ結局こねーじゃん
バーカ
アーホ

417:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:17:33
店員必死

418:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:31:08
もふう〜〜〜〜〜^・・・!伸びているとモモイきや
今日はガガルのもーぷん日でしたよ・・・!

419: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 19:31:56
設定が消えていなした・・・!

420:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:32:29
>>418
とりもガガル行ってこいよ

421:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:34:39
>>420
もふはこわいですので・・・死
ってところだな

422: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 19:36:10
>>420
もう30分以上すぎていなすよ・・・!いまからいきなしても解散されてる可能性はありなせんかね・・・!それに駅でもそばを食べてしないなしたし・・・

423:ひー@携帯
04/09/16 19:38:19
早速ネタ発生
マックが頼んだワインがコルク抜きがなくてあけられず店側からキャンセルw

いまはぼちぼち空いてきたよ

424:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:39:23
>>423
ってことはそれまでワインは注文されなかったと!

425: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 19:41:05
>>423
もふう〜〜・・・!今まさにカレーを食されてるのですかね・・・!

426:カレーなる名無しさん
04/09/16 19:48:19
ワインかーいいなー
あ でも結局飲めないのか・・・
1さんもいってみたら?

ところで結局西千葉店何時までやってるんだろ・・・・
上のほうでしつもんしてた人がいたけど・・・
本店は10:00ラストオーダーだね

427:ひー@携帯
04/09/16 20:19:00
西千葉も一緒みたいですよ、ラストオーダー

428:カレーなる名無しさん
04/09/16 20:54:21
うん、隣で聞いてた。
L・Oは22時らしいですな。

429:●〜 ◆PIEEE/naas
04/09/16 21:09:32
帰ってきたよ。
7時くらいからいたんだけどお客さんはひっきりなしにくる状態。
キッチンの回転が追いつかなくて大変そうだったよ。
もう少ししないと落ち着いて食べれないかもね。

今日注文したのはガガルスペシャルセットで
カレーはマトン・エッグ・ダルにしました。
マトンとナンの相性がとっても素敵でしたよ。ガガルのナン好きかも。
本店との味の比較は他の方にお任せしますが、もう少し落ち着いたらまた行きたいですね。

430:マック
04/09/16 21:28:43
>>428
今度は肥えかけてね!

431:カレーなる名無しさん
04/09/16 21:55:36
カレー関係のスレでその誤植はどうかと思うが。。。

432:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:01:21
誤植とかけてインドと説きます。
そのこころは
やはりレインボーマンですから七色でしょう。

433:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:05:28
ワロタw

434:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:15:34
結局、新ガガルの味はどうだったのよ?
ナンが焦げ臭いのは分かったけど、そのほかは?
シタール5星としたら新ガガルは星いくつ?

435:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:29:45

厨房しきってたのはこの人っぽいから
URLリンク(www.gagar2000.com)
本店でしきってたシェフがそのまま来てるっぽ

やっぱオープンキッチンはいいね


436:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:33:11
カレー自体の味なら
☆4.5くらいはいってるんでない?
材料はシタールほどこだわれないだろうから(コスト面から)

CP考えたらすごいかも

437:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:34:18
えっとただし
タンドリー料理はシタールの方がだいぶ上だと思う
ナンも漏れはシタールのナンの方が好きだな

438: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 22:42:07
ガガルのじんこっちょうはあのマトンカレーですよね・・・!なんといいなすか、まろやかで
スパイシーで幅の広い味で飽きさせなせんよね・・・!美味

439:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:46:23
昼間の男性スタッフの方は、接客どうかと思ったが
夜間の男性スタッフはガチ。元デュワンのバイトの人だ、ありゃ。このスレ見てるんじゃないか?
女性スタッフギガンテスさんもガチ。ほんまもんのプロ。
小柄なほうはお疲れモード。

味はシタールが☆5なら、ガガル新店は☆3.5〜4。
混雑とけてナンもライスも丁寧な作りになったら☆4.5くらいにはなりそう。
カレー自体は、昼夜5種類食べましたが、全体的に味は濃く塩見強め。
独特なスパイス、丁寧な作りこみのシバやシタールには味はかないません。
巨大ナンやら安めの価格設定等、CPは非常に高め。

お勧めはラッシー。さらさらあっさりで、ライチっぽい香り。
薔薇かなにかのエキスがはいってるそうで。濃い目のカレーの後に、すっきり後味。
気持ちよく帰れます。

440:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:46:41
>>438
漏れもそう思うよ!
ガガルのマトンカレーは絶品だと思う
マトンの香りを必要以上にころさずに
うまみをひきだしてるよねスパイシーだし

漏れはガガルで好きなのは 1にマトン 2に骨付きチキン だよ

441: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 22:50:09
>>440
味に奥行きがあるという表現がぴったりですよね・・・!なんだか食べたくなてきなしたよ・・・!

442:マック
04/09/16 22:53:35
ガガルのラッシは千葉1と思ってますよ。
姉ちゃん、ごめんなさい。

443:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:57:49
っていうかガガルの味なんてわかりきってるんだから
今更語らなくても

444:カレーなる名無しさん
04/09/16 22:58:45
>>441さん
開店が11時くらいだから
午前中にいけばそんなに
ならばずに420円で食べられそうだよ

>>439さん
漏れ今日昼に隣にいたヤシでつ
マックさんも推薦してたラッシーだよね
漏れも飲んでみたよ
なるほど花の香りみたいのがして
食べた後々までなんか爽やかな感じですた


445:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:01:13
特定の店のマンセーしたけりゃしたらばでも借りてやれよ情報スカスカ

446:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:03:04
ギガンテスって誰?

447:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:04:32
>>445
毒男板にカエレよトリのストーカーがよ
キモイんだよヲマエ
クズ ドウテイ サル キモチワリーよヲマエ
ほんとはトリを愛してるんだろ?ヒキコモリのキモヲタの上にホモかよ
死ねば?ウヒヒ

448:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:04:47
顔出せなかったチンピラが必死な気がします(プ

449:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:11:11
西千葉店は駐車場がないんじゃ?
切符切られるよ

450:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:18:03
>>447
445は普通の人。
おまえの方がキモイ。
さっさと消え失せろ!。

451: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 23:21:59
もなさん仲良くですよ・・・!もいしいカレーで笑顔ですよ・・・!願

452:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:27:44
>>451
うるせー逃げ腰。

453:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:35:59
>>439
あぁ、あのラッシーのよさをうまく表現なさってますね
僕もあのラッシーはかなり心奪われました。

それにしても昼・夜ガガルなんてすごいですね。
僕も昼夜したかったけど微妙に腹が痛くなり夜は撤退しました。

西千葉在住さんはだいじょうぶですか?

454: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/16 23:37:39
だぶるへっだーですよね・・・!

455:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:38:34
ガガルで食うと腹が痛くなるのか

456:カレーなる名無しさん
04/09/16 23:47:05
>>455
ひたすら量が多い。ナンがでかいのです。
死ぬ気でガッツリ急いで食べないと、冷めてしまいそうなので早食いするのも拍車をかけることに。

>>華麗氏
なんとか大丈夫・・・。明日はやばそうです・・・。
マトンが非常においしかったのでその場はなんともなかったのですが、帰ってみると・・・。

>>隣席だった人
本気で癖になる味わいです・・・。
ラッシーだけ買って持ち帰りたい気分。今度頼んでみます。

7時組、会えなかったけど乙。
これ以上続けると流石にうざいのと、
ガガルに来れない遠方の方に失礼なので、消えます。では。

457:カレーなる名無しさん
04/09/17 00:57:36
>>455
腹が痛いというかう●こが痛(ry

458:カレーなる名無しさん
04/09/17 01:14:21
マジスパのスープカレーって、シバのサラサラ
カレーとは全然別なのかなぁ。一度食べてみたい。

459:カレーなる名無しさん
04/09/17 01:18:51
>>457
ツマンネ 意味わからねーし
やっぱ駄目な奴は何やっても駄目だな

キモイシ ウヒャハ
シネバ?ナンデシナナイ?シネヨ
ジサツシロヨ ジサツ
ヲマエノヲヤもヲマエニシンデホシイハズダヨ ウヒャヒャ!


460:カレーなる名無しさん
04/09/17 01:23:13
ガガル祭りになってるなあ、行きたく成ってきた。でも、今週末は
茂木の山の中でカレーとは無縁なんだな、来週いこっと

>371
単品のコルマラムってブロックなんだ。ラムスパイスのセットのは
薄切りだったような気がする。サービスで厚切りをもらった事
あるけど、美味しかったなあ。あと、玉ねぎの辛いやつ指して
「これ、辛いですよ」って、社長の奥さんがよく言ってたなあ。
最近のサイドはソティサラダ多いかな、ラムスパイスと混ぜるのが好き。

>372
黄色はただの時飲んだけど、濃縮温泉水みたいで、駄目だったなあ。
なんか体には良さそうだけどね。クリアためしてみるかな、店長がポス
ターで宣伝してるしね。

461:カレーなる名無しさん
04/09/17 02:20:29
>405
ミイラさんってのがあったのでつかぁ、そのときは行ってないですね。
シャプラは、今のガガルの所と、検見川浜駅前のPIAの中と、
稲毛海岸の三店ぐらいの時があったかな。 PIAの中のは結構
早く潰れてしいました。(あそこの初期の飲食店街は全滅)
稲毛海岸店はしばらくやってたけど、今は無いみたい。
ボリュームもあって、そんなに悪くはなかったけどど、近所には
なくなってしまいましたねぇ、何処に行ったんだろう???

462:カレーなる名無しさん
04/09/17 16:49:37
ガガルで盛り上がってるところ申し訳ないのですが、
当方、シバのベジタブルカリーファンです。。。
>>371さん、>>372さん、>>460さん
シバのチキンソティって、単品でオーダーすると
一人では量が多いですか?
セットでしか食べたことないので、ご存知でしたら
教えてください。

463:カレーなる名無しさん
04/09/17 21:55:15
>>458
URLリンク(magicspice.net)
通販で頼めるよ。

スレ違いスマソ。


464:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:15:48
>>462さん
セットってチキンセットだよね?
確か単品でのチキンソティーもチキンセットについてる入れ物と
同じやつにはいってたから同じくらいの量だったと思うよ
URLリンク(www.elunch.jp) ← チキンセット

チキンセットをたべきれるなら
単品でカレーとチキンソティーでも食べきれるんじゃないかな

あとチキンソティーは持ち帰りもできるから
漏れは良く持ち帰って家でビールのおつまみにしてるよ

465:460
04/09/17 22:16:45
>462
セットより、気持ち多かったかなあ?? そんな感じです。
でも、一人で頼んでも、油は少ないし、しつこくないので
いつも「あれ?もう、たべちゃった」って、感じっす。
自分は、特に大食漢ではないですよ。(^O^;;;

野菜とは違うかもしれんけど、ダルスープも好きです。
友達がバックパッカーで、10年くらい前にインドに四ヶ月
ぐらいいたときは、豆カレーばっかだったそうです。でも
本場はよほど不味かったのか、好みに合わなかったのか
日本に帰ってもダルカレーは絶対食べないです。やはり、
日本のインドカレーは、かなり日本人向けに変えてるのかもね。

466:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:25:36
>>465さん
漏れもダールスープ好きだよ!
最初のころは味の薄いスープだなーと思ってたけど
食べるうちにどんどん好きになっていった
あとシバのダールスープはインド料理というより
ネパールにルーツがあるはずだよ確か

あ ちなみに漏れ>>464>>372

それにしてもシバのベジタブルカリーが好きな人が
このスレにきてくれるのはなんかうれしいなー
漏れはあの中にゴロゴロとはいってる
ナスがスゲー好き 肉系のカレーとまぜた時もうまいし
野菜タプーリなのがイイ!

467:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:30:47
ガガルいってきますた。
ナンが大きくて美味しかった。カレーはまあまあかな。
ラッシーも美味しかったけど、入れ物が2?のペットボトルを洗ったものを
使ってるのが見えて萎えました。

468:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:32:38
↑2リットルって書きたかったのです。スマソ

469:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:35:47
あと、最近稲毛の高円寺ナイルカレーもいきますた。
デミグラスソースベース?のカレーソースが個性的でした。
でも、チキンライスのオムライスが一番美味しかったです。

470:カレーなる名無しさん
04/09/17 22:38:09
>>467さん
カレーは何くった?
漏れも今日ががってきたよ
キーマと冒険としてスープカレーにしてみた

スープカレー意外にうまくてビクーリした
なんかジャガがはいってたんだけどシャキシャキした歯ごたえで
なんかうまかった
キーマは肉たっぷりで普通にうまかったな

>ペットボトル
ワラタ
そうそう使ってるねー
サラダのドレッシングもでかいダカラのペットボトルにはいってて
なんだかおかしかった
安くするためのコスト削減策かな?

471:カレーなる名無しさん
04/09/17 23:37:24
またガガルか。飽きた。

472:カレーなる名無しさん
04/09/17 23:39:51
Bグル板であった凪と同じ展開

473:カレーなる名無しさん
04/09/17 23:58:31
>>47
食べたのはレディースセットです。
二種類カレーがあって、一個は甘めで美味しかった。もうひとつは普通。
あとね、水を入れてる容器に氷が入ってないから、コップについでもらうと凄くぬるかったです。
シバに行ったことないから、今度行ってみたい。が、場所がいまいちワカラン


474: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 00:00:30
自分も明日はカレーにしなすよ・・・!喜

475:カレーなる名無しさん
04/09/18 00:28:13
>>471
オマエまだ生きてるのか?
はやくシネ いますぐシネ
オマエの両親も心の底でオマエの死をのぞんでるぞカス

ハヤクシネ

476:カレーなる名無しさん
04/09/18 00:46:02
>>473
シバはJR稲毛駅からすぐ。
改札を出て右(西側)に出るとロータリーがある。
左に本屋があるので、そこの角を曲がってちょっと行けば左に見えます。

地図でいうとこのへんか
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

477:カレーなる名無しさん
04/09/18 00:48:01
今更半角

プロウンなんたらってドライカレーを今日メニューで見たんだけど
これは日本でいうドライカレー(米をカレー粉で炒めてるやつ)
ではないですよね?
具材をスパイスで炒めてる感じなのでしょうか。
ナンですくって食べられないようならちょっと…と敬遠したのですが。

478:カレーなる名無しさん
04/09/18 00:56:22
仕事で海浜幕張だったからマハラジャでもと思っていたら
仕事終了23時半だった罠(鬱

479:462
04/09/18 01:51:53
>>372&>>464さん、>>460さん
レスありがとうございました。
372さんのおっしゃる通り、チキンセットを頼んだ時に
初めてチキンソティーを食し、スパイシーでウマー!と
感激しました。持ち帰りも出来るんですか!家でチンして
ビールでまいう〜ってカンジでしょうか?いいですねぇ〜
セットのダルスープもおいしかったです。豆のザラっとした
とろみが好きです。

ベジタブルカリーは、ターメリック感があまりなくて、
見た目もトマトソース?ってカンジなのに、食べると
「あ、これはカレーだワ!」って思えるところが好き。
いつも、ムルギランチにするか組み合わせにするか、
悩んでしまう。。。 あー、シバに行きたいゾ〜


480: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 01:54:23
>>479
もふう〜〜・・・!自分もシバのカレーがひさびさに恋しくなりなしたよ・・・!

481:カレーなる名無しさん
04/09/18 01:58:01
>>480
確かまだチキンソティーはくってなかったよね
ドライカレーとチキンソティーを一緒に食べてみたら?
ドライカレーにはベジタブルカレーがついてるから
野菜もとれるし、シバのドライカレー密かにうまいよ


482: ◆JSQl2Z.UR2
04/09/18 02:07:22
>>481
ありがとうございなすよ・・・!ぜひ食べてみなすよ・・・!
自分がたべたことのありなすのは、サービスターリーとムルギランチですよ・・・!
ムルギは鶏肉がとろけように崩れてもいしいですよ・・・!

483:カレーなる名無しさん
04/09/18 03:40:14
なる瀬川は明日はシバにいくのか…

484:カレーなる名無しさん
04/09/18 04:01:55
>>483
はやくシネ 今すぐシネ
もだえ苦しんでシネ
誰からも愛されることなくシネ
この世を呪いなかがらシネ

オマエが苦しんでシネルように
マイニチ マイニチ お祈りしてやるよ
もっと不幸になれ
もっともっと不幸になれ
もっともっとモット不幸になって苦しみ抜いてシネ

オマエがしんでも誰も悲しまない
オマエは不要なニンゲンだ
みためはとてもニンゲンにも見えないけどな ゲラゲラ

485:カレーなる名無しさん
04/09/18 04:07:19
シバでしばかれたら怖いね

486:カレーなる名無しさん
04/09/18 04:11:28
オイノリシテヤルヨ マイニチ

487:カレーなる名無しさん
04/09/18 04:18:24
>>475
> >>471
× > オマエの両親も心の底でオマエの死をのぞんでるぞカス
○ 心の底から or 心の底では

488:カレーなる名無しさん
04/09/18 04:24:13
おやおや
パパとママが大好きなようだね
そんなに自分を責めなくても良いよ
解決するのは簡単だよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3763日前に更新/241 KB
担当:undef