【心に】貧乏のどん底 ..
[2ch|▼Menu]
890:ぱくぱく名無しさん
04/10/20 11:18:24
<土鍋の挑戦:土鍋で本格蒸し物>(土鍋に合った蒸篭を持っていない場合)
材料はいずれも100斤で手に入るものを使用。(100斤のワンオーオーではすべて入手可)

(準備編)1 (#型の台を作る) 鍋の大きさに合わせて1.5センチくらいの木の角材で井桁
を組む。#は鍋のふちに載せて内側にも外側にも落ちないくらいの大きさ。ホゾを切って組
んだり、釘または紐で井桁が崩れないように固定する。
要はこの#の上にザルが安定して置ければいい。
2 鍋の口径かそれよりもやや大きい竹のザルとそれにかぶさる大きさの竹の平ザル(最上
段の蓋にする)を用意する。
3 #の台にザルを載せた時に台より上に出ているザルの側面を弁当用の竹の皮でおおう。
竹皮を留める時は竹皮を細く裂いて縦二つ折りにし紐にしたものを使うとよい。
タコ糸、細い銅線(電話工事のあまりの電話線、廃棄の洗濯機や電化製品中のモーター・
トランス・コイルの巻き線も利用できる)なども使える。
※竹の皮は水につけておくと加工しやすい。
※このような竹皮張りのザルを2,3個用意すれば2段、3段の本格的な蒸し物ができる。
※金属製のザルは熱の伝導がよすぎ、茶碗蒸しなどが煮えてしまうので不向き。
又プラスチック製のものは熱で溶けたり変形するので不向き。


(使用法)1 土鍋のふちに#を渡して置き、水を入れ、火にかけ沸騰させる。
別にポットやヤカンにお湯を用意する。
2 蒸気が激しく出てきたら#にザルを置く。
3 ザルを通して蒸気が出てきたら蒸し物を置き蒸し布をかけて平ザルの蓋をかぶせる。
4 火の強さ、蒸し時間は各蒸し料理、蒸し物の規定にて調理する。
5 鍋と#の隙間を時々見て、お湯が少なくなったら適宜補給する。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4940日前に更新/227 KB
担当:undef