★★★★★★チョコミントアイス☆☆☆☆☆☆ at CANDY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:無銘菓さん
05/11/20 08:39:12 xb5U7YWW
(゚д゚)ウマー

601:無銘菓さん
05/11/20 14:53:43 dK5EK9WV
セブンティーンアイスくらいしか、売ってない。

602:無銘菓さん
05/11/20 16:15:30
シャトレーゼはバーのほうが好きだなぁ
安いしコーティングチョコパリパリしておいしいし

603:無銘菓さん
05/11/21 12:04:41
シャトはディップ派!バーはチョコいんね。

604:無銘菓さん 774ml
05/11/21 19:57:15
ディップのやつ最近くってないなあ・・・
かたくないか?

605:無銘菓さん
05/11/23 10:35:23 Ow1+SkLr
赤城のチョコミントアイスが戻ってくるらしい!!うはっwww
(´∀`)テラウレシ

606:無銘菓さん 774ml
05/11/23 19:57:20
>>605

ホントすか!!

607:無銘菓さん
05/11/28 19:59:39
>>605
絶対買う!

608:無銘菓さん
05/11/29 18:55:18
久し振りにキシリトール2倍食べた
やっぱりウマー

609:無銘菓さん
05/11/29 20:43:37 bUj2ZB1p
赤城の今買ってきて食べてるけど…


うますぎる(T∀T)

610:無銘菓さん
05/11/30 20:11:38
>>609
それって普通にスーパーとかで買えるのかい!?
くいたいよー詳細キボン

611:無銘菓さん
05/11/30 20:30:52
>>610
ファミマで売ってる

612:無銘菓さん
05/12/01 11:12:48
赤城のおいしい!
ミント系だめだけど、これだけは好き。

613:無銘菓さん
05/12/04 15:09:56 BP40RVv/
12月になって、サーティーワンのメニューに「メリーミント」が追加されましたが。
みなさん食べたことありますか?

614:無銘菓さん
05/12/04 16:04:26
>>611 サンクスかってこよっと(´Д`)ハァハァ

615:無銘菓さん
05/12/06 21:53:11
サーティーワンの「メリーミント」昔食べたよ
やっぱ普通の「チョコミント」が一番だった。
夏に出た「ミントブルー」もイマイチだった。
「ホッピングシャワー」もミント感不足。
唯一「バースデーチョコミントクッキー」はウマ−でした。また喰いたい。。。


616:無銘菓さん
05/12/06 23:43:38
レギュラーチョコミント以外は1種類だけしか味わえないなんてつまんない(´・ω・`)ショボーン
>>615+サーティーワンラブをスモールで6種一度に食べてみたいなぁ

617:無銘菓さん
05/12/07 12:36:29 7cfYzNmU
やっぱ赤城のチョコミント人気なんゃ〜
うまいよね〜
ファミマカードを作るとちょっとは安くなるだっちゃ

618:無銘菓さん
05/12/07 12:49:18
>>613
クラッシュキャンディーが邪魔

619:無銘菓さん
05/12/07 15:52:59
>>617
コンビニ系カードは情報流出が心配で作れない

620:無銘菓さん
05/12/07 18:46:37
ファミマで見つけたよー!!!赤城のキシリトール2倍!!!
この時期だから寒かったけど、帰り道で食べて幸せ気分♪

621:無銘菓さん
05/12/08 18:38:53 WfcE03ri
赤城のチョコミント食べたけど、ミント感があんまり感じられなかった・・・。
もっとスースーしてほしかったなぁ。


622:無銘菓さん
05/12/08 19:57:21
あれでミント足りないんじゃフリスクと一緒にアイス食べるしかないと思う

623:無銘菓さん
05/12/08 20:12:47
>>620
帰り道で食べるのか…いいなまねしよっと

624:無銘菓さん
05/12/09 11:23:16
>>616
それ、ビジュアル的にかなりシアワセかも。
615だけど、「サーティーワンラブ」も食べたわ
黄マシュがネチョッとしてて減点・・・

625:無銘菓さん
05/12/09 16:16:39
赤城のチョコミント食べたくて深夜にセブンローソン99円ショップ行ったけど
売ってなくて仕方なくスーパーカップのチョコチップアイス買った。
うちの近所ではチョコミントないみたいで悲しい。早く入荷してくれ!

626:無銘菓さん
05/12/09 16:51:43 GMBEcjgM
>>621
赤城のチョコミントはミント入ってないもんね・・・。
キシリトールのスースーはするけど。
私はシャトレーゼのチョコミントをおすすめします。

627:無銘菓さん
05/12/09 17:06:50
>>625
今はファミマ以外で探すの難しいと思う
来年の春先になったらスーパーや99にも並ぶかもしれないど

628:無銘菓さん
05/12/09 17:10:54
>>627
情報ありがとん。ファミマ寄ってみます
あとスーパーカップのチョコミントも復活してほしいなあ。

629:無銘菓さん
05/12/12 17:52:44
六本木にできたCOLD STONE CREAMERY。
チョコミントはあるのかな?
ニュースでやってた。

630:無銘菓さん
05/12/13 03:48:21
あそこのアイスおいしそう

631:無銘菓さん
05/12/15 08:28:01
ミントガム+牛乳でミントアイスの味がした!!!まぢだぁ

632:無銘菓さん
05/12/17 18:09:28
赤城たべたよ!!!やっと会えて嬉しかった

けど、確かにスースーしないね
なんかミルクっぽい気がするのは自分だけ?



633:無銘菓さん
05/12/21 21:21:14
赤城ファミマでゲット
なんか期待したほどではなかった・・・
確かにミント感足りないかも
つまんないなー


634:無銘菓さん
05/12/24 01:30:48
Andesっていう外チョコ、ミントスース―で美味しかったよ
アフターエイトは甘ったるい
アイスじゃなくてスマソ。

635:無銘菓さん
05/12/26 11:41:26 lXpJo3EP
31のチョコミント最高!
クォート(約6人分)にぎっちぎちに入れて下さいって
お願いして家で食べたい時にちびちび食べるとウマー。
店員には嫌われるけど・・・
年末年始用に買いにいかなきゃな。

636:無銘菓さん
05/12/28 17:38:30
だよね〜。私も31がマイベスト!
でもクオートとかパイントって重さが決まってるみたいで
うちのほうの31はいちいち量りに乗せて量ってるよ・・・

637:無銘菓さん
06/01/02 01:58:17
あけましておめでとう☆
今年もチョコミントをこよなく愛そう

638:無銘菓さん
06/01/02 16:36:54
おめでとー!

639:無銘菓さん
06/01/02 21:11:33 rPQcb9Hw
100円のミントファミマでゲト

640:無銘菓さん
06/01/02 21:31:18 biDmj5w5
アイスじゃないけどチロルチョコのミントも美味しいよね♪

641:無銘菓さん
06/01/03 09:46:21
あれ来年も売るのかな
冬になったら見なくなった

642:ナナ―シ
06/01/03 09:59:53 sI7QlovP
というか〜もっとミントきかしてほしい(´ω`)ショボっ


643:無銘菓さん
06/01/05 13:12:44 /OQ0zvNT
チョコミント好きなのに近所にはコンビニ一ヶ所にしかない(´・ω・`)
…それももうなくなってるかな(´;ω;`)ウッ
サーティーワンは近くにあるけど高いからたまにしか食べられない

644:無銘菓さん
06/01/05 14:33:49 6X+YRopI
ミニストップにチョコミントのアイス売ってなかった?


645:無銘菓さん
06/01/05 17:40:23
>>644 ミニストップちょっと遠いけど寒さに負けずに言ってみたらチョコミント売ってましたぁ(〃д〃)

646:無銘菓さん
06/01/06 02:55:11 cWoDWMr4
>>645
マジですかっ!!
明日買いにいこっと

647:無銘菓さん
06/01/06 21:48:56 uWSQyPV0
>>645
売り切れてたorz
代わりにファミマチョコミント買ってきた
まったりしてるね

URLリンク(candy2ch.hp.infoseek.co.jp)





648:無銘菓さん
06/01/07 18:45:46 vyA/6pP9
ミニストップのヽ(・∀・)人(・∀・)ノうp!
URLリンク(candy2ch.hp.infoseek.co.jp)

649:無銘菓さん
06/01/08 21:37:57 ONFf1Qg8
六本木のコールドストーン食べてきたよ。
ミントアイス+ホワイトチョコチップ
+スポンジケーキ+レインボースプリンクル(レインボーチョコ)
自分の好きなもんを全部入れてみた。
ミントアイスのミントがきいてて、なかなかウマー
もう一回食べたい。

650:無銘菓さん
06/01/08 22:03:20
いいなー私も食べにいこうかな('д`;)

651:無銘菓さん
06/01/12 00:38:52
シャトレーゼのコーン入り食べた
ミントきいててウマ―。
コーンもおいしいけどカロリーあるし、ミントアイスだけを貪り食いたいな
シャトお客様センタに意見してみようかな
ミントアイスのみ1000mlとか出して〜!

652:無銘菓さん
06/01/13 23:16:11
赤城(゚д゚)ウマーage
パリパリさわやか、チョコは濃厚だからチョコ好きの私も満足(*´Д`*)

31が一番だけど17も(゚д゚)ウマー

653:無銘菓さん
06/01/13 23:16:54
sageてた_| ̄|◯

654:無銘菓さん
06/01/16 06:54:58 tXeWN9TF
赤城のショコラデショコラみたいなやつのチョコミント味のはまだ売ってるの?一回しか手に入れられた事がなくて…(:д;)タベタイ

655:無銘菓さん
06/01/18 12:06:36
age(:д;)タベタイ

656:無銘菓さん
06/01/28 00:15:58
タベタイヨーage

657:無銘菓さん
06/01/29 11:10:38 Hpvg2lmn
アメリカンな気分で
初めてチョコミントを食べたのは中学の頃。
31ショップだった。
色がキレイで一口食べて
ゲロゲロー
歯磨き粉味?
チョコミントって何がよいのかわかりません(>_<)

658:無銘菓さん
06/01/29 11:18:06
バニラよりもさっぱりでシャーベットよりもコクがある
口どけと共に存在を表すチョコチップ
そんな感じで大好きです

659:無銘菓さん
06/01/29 14:13:23
今日チョコミントソフト食べた
うまままままままま

660:無銘菓さん
06/01/29 17:05:14 7e9ceffG
よく自動販売機で売ってる110円のプラスチック棒のアイス。
それのチョコミントが31よりうまかった!!

661:無銘菓さん
06/01/30 22:16:58
>>660
それは17(セブンティーン)アイスだよん
ウマ−!!だよね


662:無銘菓さん
06/02/09 02:13:40
あげ
チョコミント色のマフラー持ってる

663:無銘菓さん
06/02/09 03:04:32
サークルKのソフトアイスうまいよ。
17は小学校の頃からお世話になってる。
歯磨き粉か…言われてみれば。
まあミントだからねー。

664:無銘菓さん
06/02/09 03:07:39
17アイスだといっぱい食べれるから良いよね

665:無銘菓さん
06/02/09 17:45:46
17おいしいよね。初めて食べたチョコミントアイスが多分17だと思われる。

666:無銘菓さん
06/02/10 22:30:51
>>662
目立ちそう。チョコミント好きですって分かって良いかもね。欲しいかも

667:無銘菓さん
06/02/14 01:42:58
昔コンビニでアイスクリームを売ってて、小さい頃いつもチョコミント食べてた気がする…。
どのコンビニだろ?
しっかし、チョコミント驫ー

668:無銘菓さん
06/02/14 23:01:07
17のチョコミント4本買ってきた。
幸せすぎる

669:無銘菓さん
06/02/16 11:40:47
>>667
うちの近所のセブンイレブンに一時期、その場ですくって売ってくれるアイスがあって
自分はそこでチョコミントを始めて食べた!
16、7年くらい前だったと思う。

670:無銘菓さん
06/02/16 15:55:34
>>669
懐かしい!

でもその当時はチョコミント苦手で
ストロベリーばっかり食べてたな・・

671:無銘菓さん
06/02/18 02:01:53
ここじゃ不二家のチョコミントは人気ないみたいだな。
今日二つ買って食べた。
ウマー

672:無銘菓さん
06/02/18 16:40:06
17はチョコミントしか買わない。
チョコミントは17でしか買わない。

673:無銘菓さん
06/02/18 16:42:35
食った事ないチョコミントアイス買うと、禿ミントって事あるよね?

674:667
06/02/19 00:54:52
>>669
サンクス!今私19だし、近くにセブンあるから、そこかも(*^_^*)

今チョコミントの棒アイス食べた…驫ー

675:自治スレにてローカルルール検討中
06/02/23 22:07:19
自宅で大量に作り置きしたいなぁ
美味しく作れるかわからないけど・・
URLリンク(vd.choco-recipe.jp)

↑ここ見たら食べたくなってしまった

676:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/07 02:52:53
99に赤城のチョコミントキター!
ミント弱めだけどウマー
最近コンビニにチョコミントないから困るよ
アイスが全部チョコミントならいいのに

677:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/08 10:33:23

(乂∀・)コトワル

678:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/11 06:14:28
なら自分が賛同するw
アイスが全部チョコミントになれ!

最近売ってないな。31に行くか…

679:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/15 18:15:39
ファミマのチョコミントカップ漸く食べた
マルチパックの方がお買い得だけど職場でも食べられるカップアイスなのが嬉しい


680:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/16 18:44:01 TgRaU/yG
久々のカップタイプチョコミントを堪能出来て嬉しい

681:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/18 14:55:56 +18IV3t7
カップチョコミント買おうと思ったのについつい得なマルチパックを買ってしまった

682:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/23 17:51:12 sFkPoCpL
せっかくカップチョコミント発売されてるのに
全然盛り上がらないな、このスレ(´・ω・`)

683:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/23 18:56:48 sCGaIF+d
どこに売ってる?
近くは売ってないんだぁ。

684:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/23 20:50:31
>>683
ファミマ

685:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/24 10:04:53 Z6ob/JUA
ファミマ遠いんだよなあ
セブンにもローソンにもチョコミント置いてない? 
スーパーではさっぱり見かけない

686:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/25 11:13:47 GHy2cYC5
赤城のチョコミント(カップ)ウマー(゚Д゚)
便秘に効く〜!

687:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/25 15:28:26 i8Nx+i7f
>686
>便秘に効く〜! ???だけどおめでとー(ノ・∀・)ノ
ウマーなもの食べてしあわせ気分になるのがからだに良いのだよきっと、うん。

688:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/25 22:00:56 6SqwCsIe
AKAGI?かな
透明カップのチョコミントがスーパーで売ってたから買ったら(゚д゚)ウマ-だった

689:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/26 23:47:57 0pSfmKHU
赤城のチョコミント限定販売とかなの??
最近コンビニで入荷されたけど、
後に消えるとかある??

690:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/27 00:18:48
多分春夏の商品じゃないかなあ。
バータイプがまた出るかも分からんけど。

691:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/27 00:31:48
食いたい

692:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/27 00:41:09
>>685
家の周りだとファミマの他にサンクスでも売ってた

693:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/27 18:39:48
赤城のカップ、スーパーに売ってるから買いだめするけど、
あっという間になくなっちゃう。
危険なので自粛。

694:685
06/03/29 11:31:53
>>692
レスdクス!
だけどサークルKも遠いのよ〜 OTL

695:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/29 14:54:33
ファミマもサークルKサンクスも遠いって・・・どんな田舎なんだろう

696:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/29 16:18:03
少し前まで近所にファミマとサンクスあったけど、
両方とも潰れてその後ローソンが2軒出来た。
家の周りローソンばっかだ・・
レディボーデンのチョコミントはチョコがパリパリしてて
ウマーだと思う。


697:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/29 20:27:31
むしろレディボデのチョコミントが買える環境が羨ましいな

698:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/30 17:07:48
レディボーデンチョコミントは31やハーゲンダッツみたいにショップ限定なのかな?

699:自治スレにてローカルルール検討中
06/03/32 13:20:09 MPykIt/d
今日は週に一度のアイス4割引!
チョコミントマルチパックを買ってきた
あ〜幸せ

700:無銘菓さん
06/03/32 21:36:41
冷蔵庫にアイスが入ってるだけでなんかいいかんじなんだよね〜
その中にチョコミントがあれば尚よし。

701:無銘菓さん
06/03/32 22:31:57
これからお風呂上がりのアイスがおいしくなる季節ですものね。

702:無銘菓さん
06/04/02 17:38:24
アカギのチョコミントバーが唯一近所でゲトできるチョコミント(゚Д゚)

コンビニ近所に8店あるけどロソーンと7/11の天下だ…
ファミマもサークルKもサンクスもうちの区で勢力ヨワス

703:自治スレにてローカルルール検討中
06/04/02 17:49:23
夏になったら去年みたいにチョコミントコーンアイスがセブンに並ぶかもしれない
赤城さん、アーモンドは抜きでおながいします。

704:ちょっと待って
06/04/03 22:44:33 TxLh+GuY
私は、今日はじめてチョコミント(31)を食べました。
もう今まで食わなかった事が罪ですね。
今年の夏はチョコミントで決まりやー


705:無銘菓さん
06/04/04 00:43:17
>>704
彦麻呂?

706:無銘菓さん
06/04/04 00:48:49 bcoCJFWl
ハゲンはチョコミント出さんのか!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン

707:無銘菓さん
06/04/04 04:22:23
チョコミントはアイスのIT革命やーっ

708:無銘菓さん
06/04/04 04:52:03 tRyJxv+9
ハゲンは店まで行きましょー

709:無銘菓さん
06/04/04 11:28:32 bcoCJFWl
>>708
初耳だ!店に売ってたのか(・∀・ノ)ノ
明日行ってこよう

710:無銘菓さん
06/04/04 14:20:16 9Sl08CYn
サーティワンのチョコミントアイス…
う、旨すぎるよ

711:無銘菓さん
06/04/04 17:08:14 nkp/dfIa
アイスの宝石箱やーっ

712:無銘菓さん
06/04/05 22:04:02 0MLC39+n
ホブソンズのチョコチップミント
おいしかったよ。

713:無銘菓さん
06/04/06 18:51:49 kIb3sPds
チョコミントアイス二個食った。
美味かった

714:無銘菓さん
06/04/06 19:22:53
>>712
URLリンク(www.hobsons-icecream.com)
これか。美味しそう

715:無銘菓さん
06/04/06 23:25:15
荒川静香は、嫌いだってさ

716:無銘菓さん
06/04/07 00:11:37 wJ04Bx1y
>>715
かんけーないぜ(`・ω・´)

717:無銘菓さん
06/04/07 00:29:01 D7b1AePc
(;´∀`)ハフハフ

718:無銘菓さん
06/04/07 19:29:29
ファミマもサンクスもハゲンも地元になくて、近所のシャトレーゼも閉店しちまったからもう絶望的だ。

719:無銘菓さん
06/04/07 21:26:23 zeyxI5Zy
17自販機探せ

720:無銘菓さん
06/04/07 22:01:31
17のチョコミント大好き!
17のガチャガチャに挑戦したけど、7回やってもチョコミントでなかったよ。悲しい。

721:無銘菓さん
06/04/07 22:24:59 XlPUcvNU
AKAGIのチョコミント
棒からカップになったんだね

722:無銘菓さん
06/04/08 01:51:34 ronEBjBc
>721

両方あるよ

723:無銘菓さん
06/04/08 08:28:05 1O22DvqK
17のガチャガチャなんてあるんだ
好きでもない味のアイスばっか出てきそうだからちょっとやだ

チョココーティングのキシリトール×2は最近見かけないね

724:無銘菓さん
06/04/10 15:03:40
タリーズでチョコミントのアイス食べられるみたい
しかしアイス食べたいときは31に行ってしまうので未だ機会がない

725:無銘菓さん
06/04/10 15:10:52 DkQXKrEv
家から徒歩5分の所にタリーズあるけどチョコミントアイスがあるなんて知らなかった
前にアイス食べたときはバニラとコーヒーしかなかった

726:無銘菓さん
06/04/10 15:51:43
>>724
URLリンク(www.tullys.co.jp)

お、限定だね。
31よりは店舗多いかな。

727:無銘菓さん
06/04/11 15:03:09
ハゲンのチョコミントは丸いチョコチップが入ってて独特だよね
普通の削りチョコと違って、溶けにくくて口に残るからボリボリ噛む
もう3年食べてないけど今も同じかな

728:無銘菓さん
06/04/13 19:31:57 QaQhs5Ch
今日サークルKでAKAGIのチョコミントハケーン!(・∀・)
しかも今安売りで88円!
テラウレシス

729:無銘菓さん
06/04/13 19:40:51 ZAjCOPiD
タリーズのチョコミント食べた
ミントが少し弱いけど美味しい
チョコの量が多く欠片も大きめで食べ応えあり
家から徒歩5分の所ににタリーズがあって嬉しい
毎日のように食べてるとチョコミント肥満になりそうだけどorz

730:無銘菓さん
06/04/13 21:30:45
ハーゲンダッツの店2か所いったのにチョコミントなかった…
もしかしてもうなくなった?

731:無銘菓さん
06/04/13 23:44:30
>>729
オツ

732:無銘菓さん
06/04/15 10:15:28
今年初のチョコミント食べた。
アカギのカップアイスだけど。

うまいなぁ。これ100円で楽しめるんだもんなぁ。
ありがとうアカギ。

個人的にはアイスは3つでいい。
チョコミント
ラムレーズン
バニラ+岩塩

733:無銘菓さん
06/04/15 15:06:13 /nqorss4
バニラ+岩塩って美味い?
旨みモナカ(モナカが塩味)
あられ日和(アイスに抹茶チョココーティング+あられ・・・お茶漬けみたいな味)
が不味かったので買うのを躊躇してる

734:無銘菓さん
06/04/15 23:10:39 iGLDgKl8
近所のファミマから赤城のカップが消えた…(´Д⊂グスン

バニラ+岩塩ウマーなの??
見たことないんだけど…どこにある?

735:無銘菓さん
06/04/15 23:34:38
>>730
うちの方にもない…
あのチョコが固いチョコミントまた食べたいのに

736:732
06/04/16 00:42:19
誤解させてスマヌ。

バニラ+岩塩は自分でやるオリジナルメニュー。
バニラはどのメーカーでもいいが、濃ければこってりなほど良い。
それにモンゴルやヒマラヤ製の岩塩をちょろっとかけて食す。
ウマいよ。

愛知万博でもモンゴル館の「岩塩ソフト」は人気だたんだよー。

737:無銘菓さん
06/04/16 00:48:03
名古屋人は抹茶スパゲティ食べたり
何でもあんこ載せるからなぁ
スーパーに「うみのバニラ」っての売ってるし、怖いもの見たさで試してみるかな

738:無銘菓さん
06/04/16 01:34:17
バニラ+塩はひそかに浸透してるみたいだね
デズニーシーにもシーソルトアイス売ってるよ

だがチョコミントが最高だ

739:無銘菓さん
06/04/16 17:36:47 VVTsE9FN
アポロチョコの北海道限定ミントチョコ発見して驚いた。

740:炒飯 ◆dkGgj.f1S6
06/04/16 17:41:32 0delJUqa
やっぱウマー(・∀・)

741:無銘菓さん
06/04/17 13:10:20 AUOqbKzp
田舎じゃ売ってねええええええええええええええええ

742:無銘菓さん
06/04/17 17:11:34 Z3Z/s3hN
(´・ω・)テラカワイソス


743:無銘菓さん
06/04/17 17:35:28
>>739
いいないいな 激しく食べたス

今日はアソートパックに入ったチロルのミントチョコ食った
3個しかねーのなー全部ミントでいいよ

744:無銘菓さん
06/04/17 18:11:29
ミントチョコならスーパーの菓子売場探すと輸入物売ってるよ
アフターエイトとかウェイトローズの箱詰めとか

745:無銘菓さん
06/04/17 18:47:19 MfhmcxW3
今日、シャトレーゼで、チョコミントアイス買ってきた。風呂上がりに食べるの楽しみだー(*´∇`)

746:無銘菓さん
06/04/17 19:59:55
>>732
好みが一緒!

747:無銘菓さん
06/04/18 18:34:54
ファミマから消えちゃったけど、今度はサンクスに入ってた@東京

748:無銘菓さん
06/04/19 02:05:39 hEwhcZwm
ファミマで赤城のチョコミントアイスのカップを購入
いつも通り(゚д゚)ウマー

てか、今気づいた。原材料に「りんご果汁」の文字が・・・。
何でりんご果汁を入れてるんだろう?

ほんでもってたった今、ブルーシールアイスクリームの
チョコミントを注文!楽しみだ!wktk

749:無銘菓さん
06/04/19 03:02:04 HuDjZjqM
漏れの近所でも消えた…
サンクス近くにない…
ローソンや711もなかった…(´;ω;`)ウッ…


750:無銘菓さん
06/04/19 08:47:40 hcDB9uRG
サーティワンのチョコミントが一番ね

751:無銘菓さん
06/04/19 16:42:23 UUvUqmTk
今近所のサンクスでアカギのカップアイスゲット
何年か振りにチョコミントアイス食べた
食欲なくてもこれなら食べれる!

752:無銘菓さん
06/04/20 11:53:05
タリーズチョコミント食べに行きたいがこの天気じゃなぁ
昨日ラージサイズ買って冷凍庫にしまっておけば良かった(´・ω・`)

753:無銘菓さん
06/04/21 18:29:17
31のしか食べたことない

754:無銘菓さん
06/04/22 10:50:34 O9tnEEvo
タリーズのチョコミント、チョコチップがけっこう存在感あって
よい感じ。ねっとり系だよ。

755:無銘菓さん
06/04/22 15:57:16
ホントは31のチョコミントが一番好きだけど近所にないので
タリーズのチョコミントで我慢

756:無銘菓さん
06/04/24 19:28:47
赤城のチョコミント初めて食べた。
さっぱりでおいしかったよ。

757:無銘菓さん
06/04/27 19:45:08
色々なチョコミントを全部買って一気に食べ比べしてみたいけど
近所で買えるのは赤城だけ…

758:無銘菓さん
06/04/28 14:27:40 04pmt7eV
なんかサンクスでもアカギミントが補填されそうにないので、
2個確保して冷凍庫にいれときました。

759:無銘菓さん
06/04/28 15:52:19 bK08FcEA
今日赤城のチョコミントのマルチバーを買いに行こうと
20分も自転車漕いで店に行ったら
会計しているおばさんのかごにあるのを目撃!
それが最後の一個だったらしい…orz
早く食べてみたいのに。

760:無銘菓さん
06/04/29 02:23:31
おまいは俺か!
近所に唯一のスーパーで最後の赤城のチョコミントを女子高校にやられた
帰りに買おうと思って、よく冷える場所に埋めてたのに掘られた

店はもっとチョコミントを売れ
バニラくらい

761:無銘菓さん
06/04/29 11:25:21
私もやったことある、チョコミント隠し(*´д`)
アイス4割引安売りの前日にチョコミントマルチが一箱しか残ってなかったので
他のマルチパックの後ろ、奥の方に隠したけど
翌日になったらチョコミントマルチが三箱に増えてたw
おかげで三箱買えたけどタイミングによっては一箱も残ってないから
チョコミント競争率ハゲシス

762:無銘菓さん
06/04/29 19:22:27 Cx1jsM6o
最近近所のファミマに赤城のチョコミントを大量に発見。
やっとチョコミントの良さに気づいたが、店長め

763:無銘菓さん
06/04/29 20:29:35
お、ファミマまた入荷するのか

764:無銘菓さん
06/04/29 20:48:03
うちの近所のファミマに売ってない…
食いてー!!!!!

765:無銘菓さん
06/04/30 12:49:38
赤城の食べてみたい
31と味とか違うのか?31は重い感じがする

766:無銘菓さん
06/05/01 16:41:20 iGhaEr3d
サークルkで5個買い貯め!

767:無銘菓さん
06/05/01 21:03:09
>>765
味が違うというより食感が違う
31のはアイスが硬くて詰まってる感じ
赤城のは空気がたっぷり入って軽い口当たりだから
そのぶんカロリーも低いけど食った気しない
どっちも美味くて好きだけどさ…


768:無銘菓さん
06/05/04 16:29:43
>>767
へぇー軽い口当たりのも食べてみたいな

タリーズコーヒーにもチョコミント売ってたよ
その日寒くて腹壊しそうだったから買えなかったんだけど旨そうだった
何故かチョコミントだけ数量限定
URLリンク(www.tullys.co.jp)

769:無銘菓さん
06/05/04 22:10:39
さーて、そろそろアイスの日の予定を組まないとな

770:無銘菓さん
06/05/05 19:33:45
お腹が減ってたからちゃんとしたメシを食いたかったけど、タリーズがあったから
チョコミントを食べてみようと決心した…のに…品切れなんて…
どこまでチョコミントに縁がないんだ。
アカギのは近所のコンビニに売ってねーし、タリーズでは品切れかよ…

771:無銘菓さん
06/05/07 02:33:22
★安定供給(神)
赤城
31
セブンティーン

★数量限定
タリーズ

★現在不明
ハーゲンダッツ
レインボーハット(撤退大杉。公式ホムペ404)

★最悪の手段(自家製)
バニラアイスに削ったチョコと、製菓用ペパーミントリキュール
または北海道名産ハッカ油をブレンド
練るので店のような固いアイスにはならないけど急場はしのげる

772:無銘菓さん
06/05/07 18:30:50
待つんだ。
オイル系は焼き菓子に使うもので、冷菓子や氷菓子に使うもんじゃないぞ。
多分それ作ったら、急場どころか逆に嫌いになりそうだ。

まじめに作るなら
・牛乳200cc
・生クリーム1パック
・砂糖適量(冷たいと甘みを感じにくいので多めに入れる、大体80g前後)
・削ったクーベルチュールチョコレート
・ペパーミントリキュール

あたりを使えばいいだろうが、チョコチップ系のアイスは作るのがちょっと手間かと思われる。

773:無銘菓さん
06/05/08 03:16:17
>>772
神があらわれた

774:無銘菓さん
06/05/08 17:26:40
>772
志村〜!たまごたまご〜!

775:無銘菓さん
06/05/09 18:19:36
ローソンに赤城のチョコミントキシリトール×2があった
赤城カップ、マルチ、タリーズは時々食べてたけど
×2は久々ヾ(*´∀`*)ノ

776:無銘菓さん
06/05/09 18:33:48 sFf0M82C
自分も×2をローソンで発見!

カップはファミマじゃー。



777:無銘菓さん
06/05/09 18:55:21 Ta+Cosem
ハーゲンにはもうチョコミント無いよ。
本国アメリカにはあるけど。
レインボーハットは全般的にアイスまずい・・・

778:無銘菓さん
06/05/10 01:51:16
DOVERクレームドミントグリーンっていうの使って
チョコミントアイス作ったことあるけど全然ミントの清涼感が足りん
たくさん入れても甘くなるだけだし

779:無銘菓さん
06/05/10 04:34:17 +ZzAKhRs
さて、昨日はアイスの日だったのだが、おまいらはもちろん
チョコミントアイスを食べたよな?
俺は31へ行って5回募金して5回もチョコミント食ったよ。
もうね、幸せすぎて死んでもいいと思ったくらいだ

780:無銘菓さん
06/05/10 05:28:59
よく5個も食べられたね
身体的にも2時間という短い間でも1人1個という制限の中でも
まあ最後のは大抵が破ってた訳だが

781:無銘菓さん
06/05/10 11:49:41
赤城の(゚д゚)ウマー
同じ赤城でもキシリトールはマズー

782:無銘菓さん
06/05/10 13:30:40 +ZzAKhRs
>>780
31の募金のやつ、本当は1人1個だったんだ?
うちの近所は制限無しでやってたなぁ


783:無銘菓さん
06/05/10 14:57:54
ファミマでハーシーズチョコチップミント購入
赤城チョコミントよりも23円高いけどこっちの方が美味い

784:無銘菓さん
06/05/10 19:58:13 062KTV6S
あっ!わたしも今日ファミマで見つけてここに書こうと思ってたんだ…
出かけ先だったから買えなかったんだけど。地元で絶対買おう!!!!

>>770
ひょっとして、バイト板のタリーズのところにも書いてた?

785:無銘菓さん
06/05/10 20:03:34
たまに食うと上手いよなー

786:無銘菓さん
06/05/10 21:38:21
>>784
悔しすぎて書いた

787:無銘菓さん
06/05/10 23:57:42
ファミマの「ハーシー チョコチップ ミント」
自分も今日見つけて3個買って帰ったよ。

製造元はロッテ。
「HERSHEY'S」のチョコではクッキー&クリームが好きだったけど、これもなかなか良いね。
と言うより、たまらんw

788:無銘菓さん
06/05/11 12:59:11
たった今、ハーシーズのチョコミント食べたー。ウマー。
スリーエフで購入。
あとでまた買ってくる。

789:無銘菓さん
06/05/11 21:20:01 jbKF1BnC
自分も見つけて買いました!赤城以外の市販は買ったことないから感動…。
味は…ミント感は少ないかんじ…。うまいけど自分は赤城のが好きだなぁ。

790:無銘菓さん
06/05/11 22:16:28
赤城カップの次にハーシーズカップ置いてるファミマはチョコミント好きに優しいコンビニ
バーコードの不備で結局見かけず消えたオハヨーのチョコミントコーンを復活して欲しい

791:無銘菓さん
06/05/11 23:12:56
ハーシーズげっと!!!

今食べると太るから明日食べよーっと。

楽しみ!!!

792:無銘菓さん
06/05/12 22:12:56
近所にセブンしかない負け犬が通りますよ

どこのコンビニにもあるガリガリ君に嫉妬w
ガリガリ君に無理矢理チョコミント出ないかな

793:無銘菓さん
06/05/13 04:19:17 f00F3mrQ
氷菓子のチョコミントか・・・
想像しただけで・・・おぇぇぇ

794:無銘菓さん
06/05/13 22:34:31 5GqR805b
無理矢理チョコミントて……w

795:無銘菓さん
06/05/14 09:53:23 PsQzvdkF
赤城のちいさいし、空気みたいで1箱食べれちゃう。
やばー。あきないし。

796:無銘菓さん
06/05/14 13:47:24 bmlU0vPJ
久しぶりにローソンにあった。


まだいっぱいあったら今日も残っているだろう。


買い逝こ

797:無銘菓さん
06/05/14 17:10:51
ハーシーのチョコミント、このシリーズだけに
かなり濃厚なのを期待してたけど思ったより
あっさりだったな(´・ω・`)赤城のとあんま変わらない印象
やっぱ31チョコミントがネ申

798:無銘菓さん
06/05/14 17:53:38
126円のアイスに求めすぎだよそれ

799:無銘菓さん
06/05/14 21:45:27
たしかにハーシー期待したよりあっさり。
しかし赤城よりチョコ多かったよ。
それぐらいの違いかな。

800:無銘菓さん
06/05/14 22:01:48
コンビニアイスに過度の期待するなんて・・・ハーシーズチョコチップミントがカワイソス

801:無銘菓さん
06/05/14 22:24:00 7atKEOfA
ミントアイス+チョコチップ=ウマ−−―−―−―

802:無銘菓さん
06/05/14 22:32:43 q+RB+4tv
最初チョコミント食った時は「ぐっ!?なんじゃこの味は」と思ったが今では…ヾ(*´∀`*)ノ

803:無銘菓さん
06/05/15 23:32:37 wFhph43f
赤城うまうまうま^ω^

あしたもたべよー

804:無銘菓さん
06/05/16 00:41:00
ダイエーに入ってるディッパーダンにもチョコミントあるね
でも肝心のダイエーが潰れ杉…

805:無銘菓さん
06/05/17 23:38:58
>赤城うまうまうま^ω^







キモッ

806:無銘菓さん
06/05/18 15:54:44
>>805
何か嫌なことでもあったの?

ハーシー思ったよりあっさりしてるね。
これなら飽きずに食べられそうだ

807:無銘菓さん
06/05/18 16:12:41
あー、ここ見てたらチョコミント食べたくなってきた。
一番はやっぱ31だけど、レディボーデンのも食べたいなあ。
あの大きいチョコチップがおいしかった…横浜駅の店がなくなってから、食べてない。
あと、昔ジョイポリスか何かで食べたディッピンドッツ(だっけ?粒粒のアイスの店)の
チョコミントももっかい食べたい、ふしぎな感じでおいしかったなあ。

808:無銘菓さん
06/05/18 22:18:35 pqwalpsE
スパカプ復活age

URLリンク(release.nikkei.co.jp)

809:無銘菓さん
06/05/18 22:26:09 gUkNCHKk
>>808
おおお!いいニュースをありがとう☆
近所のスーパーでも取り扱ってくれるとありがたい

810:無銘菓さん
06/05/18 23:47:55 78lgBdif
あと10日か・・・。
スパカプは量が多いから、「食べたー」って感じになるよね。
美味しいし、しかも安い。

赤城が近所のコンビニで売り切れだった・・・orz

811:無銘菓さん
06/05/18 23:55:00 PXu2qKD3
前のスパカプのチョコミントのチョコってチョコクッキーだったよね…??
けど今回はパリパリチョコっぽい…残念だな…

812:無銘菓さん
06/05/19 00:36:40
クッキーだったのは前の前じゃないか?

813:無銘菓さん
06/05/19 04:05:54 NA98Ks20
ゴディバのチョコミント

814:無銘菓さん
06/05/19 04:12:08 T0bORdeh
明治GJ!
感謝の気持ちを込めて株買うことにした

815:無銘菓さん
06/05/19 12:14:57
スパカチョコミント発売ヤタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
クッキーじゃなくチョコチップなのがまたウレシス。

816:814
06/05/19 18:25:23 T0bORdeh
早速明治乳業の株を10株購入した!

817:無銘菓さん
06/05/19 18:38:05
>>808
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
今後チョコミント当たり前のようにどこでも売ってるようになるといいな

818:無銘菓さん
06/05/19 18:39:17
>>816
自分、チョコミント発売されたらすげー買いだめすると思うよ。


近所のスーパーで、赤城チョコミントのバータイプ箱入りが、
買おうと思って行った日に限って売り切れてた。
地味に人気あるけど希少な分、ミントアイスマニアが買い占めてくのかな。
他のメーカーでもどんどん出してほしいよ。

819:無銘菓さん
06/05/20 12:43:06
URLリンク(choco-recipe.jp)

明治つながりだけど・・・
これ美味いのかな。誰か試した人いる?
誰もいないなら人柱やってみるかも。

820:無銘菓さん
06/05/20 16:28:58
>>819
やった事ない
人柱お願いします

821:無銘菓さん
06/05/20 17:29:20
うーパーカップチョコミント
キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
やばい毎日食べてしまう

822:無銘菓さん
06/05/20 20:04:36
>793
遅レスだけど氷菓のミントアイス、10年くらい前にあったよ。
指ぐらいの細い六角形の棒状で、ガリガリ君ミント味って感じの
アイスにチョココーティングしてあった。紙の箱に5〜6本はいってたかな?
チョコチップ系のアイスとは別物だけど、すごくおいしかったよ!

823:無銘菓さん
06/05/20 22:14:08
今、家から徒歩3分のサンクスに行ったら赤城のチョコミントが1個しかなかった
他のシャビイとかスーパーカップは沢山あったのにそこだけごっそりと無かった
近くにチョコミント好きがいるのは嬉しいが自分の分も残しておいてくれ
ハッΣヽ(゚Д゚ )ノまさかこの1個は自分のために・・・

824:無銘菓さん
06/05/20 23:07:55
チョコミントを買いに行ったのに買えずに帰るさみしさを知る
こころやさしきチョコミント好きが
ぜんぶ買い占めたい衝動を抑え残しておいてくれた1個なのであろう
嗚呼チョコミントに栄光あれ!!

825:無銘菓さん
06/05/21 21:58:15
スーパーカップで前チョコミント有ったのになー

と思ってこのスレ覗いたら復活キターーーー!!嬉しい。
赤城のチョコミントって、しばらく胃に残るよね、美味いけど。

826:無銘菓さん
06/05/21 22:03:13
居に残るって胃もたれするって意味?
胃弱なのでは??
おなかいっぱいになるって意味なら食べ過ぎが防げていいじゃん

827:無銘菓さん
06/05/21 22:15:33
>>718です。
あれから最近新しくバイトを始めたのですが、そこの店で赤城のチョコミント発見!
しかも最近ハーシーのも入ってきた!
その勢いでスーパーカップも発注しておくれ…!!

828:無銘菓さん
06/05/21 22:36:49
>>819
>>675

作ったことはあるけど、好みの色にならなかった。

829:無銘菓さん
06/05/22 00:52:14
>>827
3種類も置いてあったら3つ買っちゃうじゃまいか('∀')ワーイ

830:無銘菓さん
06/05/22 00:54:35
味じゃなくて色?
食用色素だと濃すぎるとかミントグリーンにならないとか?

添加物は使いたくない人なら知らんが

831:無銘菓さん
06/05/22 01:10:37 +pk4vVla
ハーシーズのチョコミント初めて食べた。
31のしか食べたことなかったから味に違和感を感じる。まあ31と比べちゃ駄目だよな。
けどコンビニでこのボリボリしたチョコの食感味わえるだけでも幸せ。
スーパーカップは以前の物が好評っぽいから期待!

832:無銘菓さん
06/05/22 01:17:18
私の街には何人の隠れチョコミントファンが居るのだろうか
ファミマに入荷されたと思ったらすぐに消えてしまう

833:無銘菓さん
06/05/22 01:27:23 xtiaqkfz
チョコミントのアイス買ったけど、2口食べて捨てた・・・。
やっぱミント嫌いの俺には無理。

834:無銘菓さん
06/05/22 01:45:21
>>826
なんだろ、食べて数時間後でもゲップするとミント臭するって感じ。

>>833
くれ!

以前、イタリアンの店で色んなアイスが盛られてるの頼んだら
皆チョコミントだけ綺麗に残しやがった。私が食べられたから
嬉しいけど。嫌いな人も結構多いみたい。


835:無銘菓さん
06/05/22 01:57:25
歯磨き粉みたいだって言う嫌いな人の気持ちもわかるんだけどね。
でも>>833みたいな書き込みはあんま見たくないなあ。

836:無銘菓さん
06/05/22 02:09:03
まあ好き嫌いがあるのはしょうがないさ

837:無銘菓さん
06/05/22 02:14:45
食わず嫌いもあるけど実際食べても駄目って人はいるよね
私も食べる前はこんな歯磨き粉みたいなものわざわざ好き好んでよく食べられるなと思ってたよ
食べてみたらこの美味しさを知らなかったなんて、とかなりショックだったw
でもこってりしたのは好きだけどあっさりしすぎなのは苦手かな

838:814=816
06/05/22 04:44:19 ZU0Ig1dJ
>>818
とりあえず1週間分を買い溜めしようか計画中・・・

839:無銘菓さん
06/05/22 12:12:42
31=アイスクリーム
ハーシーズ=アイスミルク

どっちも好きだけどやっぱりもっちりしててコクのある31かな。
でも一番好きだったのは>>822のアイス!

840:無銘菓さん
06/05/22 22:37:04
>>835
このスレにわざわざ書くって事は833は荒らしだよ
無視無視
スーパーカップのチョコミントが待ち遠しい

841:無銘菓さん
06/05/22 23:42:43
チョコミントについて語るスレなんだから荒らしじゃないだろ。
反対意見は荒らし扱いってどんだけ我が儘なんだよw

842:無銘菓さん
06/05/23 01:50:52
今日チョコミントに嵌ってから初めて地元のスーパーに行ったら
赤城のチョコミント7本入りが2列7箱置いてあった
思わず顔がニヤけたよw
取りあえず1箱買ったけどこれで当分の間生きていける

843:無銘菓さん
06/05/23 10:00:42 pbQLAvx0
スパカプのチョコミント早く食べたいナー(*´∀`*)
初めてチョコミント食べたの、スパカプだったなー…

今年ってチョコミントはやってるんですか??
去年もあったのかな??
いろんなとこから出てるのを見るんで

844:無銘菓さん
06/05/23 17:15:00 AORJDYFd
サーティワンに行こうがハーゲンダッツに行こうが絶対に必ずチョコミント食う

845:無銘菓さん
06/05/23 18:50:46 OE5CXOOc
>>843
去年あたりからちょこちょこ見るね、個人的に一昨年が一番チョコミントに飢えていたような。
空前のチョコミントブーム来い!!

846:無銘菓さん
06/05/23 21:11:53
>>841
はいはい荒らし荒らし


847:無銘菓さん
06/05/23 21:25:49 T81L54OV
タリーズのチョコミントアイスうまかった!
もっちりしあわせ(´∀`)

848:無銘菓さん
06/05/23 21:38:53
タリーズの店内に置かれている
ご意見・ご要望ハガキ?にチョコミントアイスを
レギュラーメニューに加えてくださいと書いて出しておきました

849:無銘菓さん
06/05/23 21:46:45
GJ

850:無銘菓さん
06/05/23 23:01:56
今日ファミマいったら
アカギとハーシーズと両方おいてアッター!!!
たのしー

でもどっちもアイスミルクだからこってり「アイスクリーム」も
あればベストなのに〜

851:無銘菓さん
06/05/24 06:30:56
ハーシーズのはまずくて残した
サーティワンのチョコミントだといくらでも食べられるんだけどな〜

852:無銘菓さん
06/05/24 22:07:42 gp4JiTZ1
>>848
GJGJGJGJGJGJGJ!!!
でも、
わたくしチョコミント好きのタリーズ店員ですが
いつからかなぁ、近いうち、タリーズのアイスで新しい味が
3つ店に入るようになります。3フレーバー増えるということは
別のどれか3フレーバーがなくなるっていうことで。。
チョコミント好きってマイノリティだから、店舗によってはチョコチップミント
なくなっちゃうかもしれません。お近くにタリーズのある人は
「チョコミントずっと置いてください」ってアピールしたらいいかも。

853:無銘菓さん
06/05/24 23:20:57
トゥインクルジャックっていう移動アイスクリーム屋さん知ってる人いる?
ピンク×白のしましまトラックの。
あそこのチョコミントアイスはネ申!!
おっきいチョコの粒がタマラン(´ρ`)


854:無銘菓さん
06/05/24 23:24:32
>>852
>GJGJGJGJGJGJGJ!!!
テンションの高さワロスW

855:無銘菓さん
06/05/24 23:37:24 gp4JiTZ1
>>854
いや、だって嬉しくて…

追記ですが、タリーズコーヒーでチョコミントが絶滅の危機にさらされるのは
5月26日(金)以降です。もっと早く言えばよかった
ま、でもスーパーカップに期待してよう☆

856:無銘菓さん
06/05/25 11:08:02
>>853
あー昔よく来てたなー、ここ数年見てないや
曲すら忘れた

857:無銘菓さん
06/05/25 20:36:50
ハーシーズのいまいち。不味くはない、美味しいんだけど・・・ミルキーすぎ。
ミント不足。


858:無銘菓さん
06/05/25 21:03:20
そう、チョコ多すぎでミント不足だよね>ハーシーズ

859:無銘菓さん
06/05/25 22:03:15
赤城の美味しいね。
柔らかすぎてゆっくり食べられないのが難点かな。
今日も最後の方でボタッと落ちたよ・・・
カップだしてくれないかな。

860:無銘菓さん
06/05/25 22:06:36
>859
ちゃんとあるよ
URLリンク(akagi.db-magic.jp)

861:無銘菓さん
06/05/25 23:55:44 GRNFwVnG
チョコミント2箱買ったwこれで1週間は生きていける。

862:無銘菓さん
06/05/25 23:56:33
>>860
サンクス。
早速セブン、サンクス、ローソン行ってきたけどバータイプしか売ってなかった。


863:無銘菓さん
06/05/26 04:14:38
ここで見る赤城ってマイナーなとこだとずっと思い込んでたよ
まさかガリガリ君の会社だったなんて(゚д゚)!
バータイプならあったけどあれが赤城だつたのか、今度こそ買おう。

864:無銘菓さん
06/05/26 23:07:14
キシリトール×2と入れ違いにカップのチョコミントは消えた

865:無銘菓さん
06/05/26 23:57:26
来週のスパカプに期待

866:無銘菓さん
06/05/27 04:02:20 1tiWT1pK


867:無銘菓さん
06/05/27 04:34:42
メーカー名こそ知名度は低いですが赤城とオハヨーはクオリティ高いアイスを作る

868:無銘菓さん
06/05/27 05:14:50
有名どころじゃ? >赤城とオハヨー
クオリティ高いのは同意。

869:無銘菓さん
06/05/27 14:12:05
有名だよ。老舗だし。

870:無銘菓さん
06/05/27 14:30:04
アイスヲタの中では有名だけど一般人は知らないよ
普通知ってるのはロッテとかグリコとか森永

871:無銘菓さん
06/05/27 15:03:41
赤城のチョコミントうめー!
病み付きになる…。。。
けど冷凍しても完全に固まらないよね。そこもいいんだけど

872:無銘菓さん
06/05/27 15:50:09
ウワァァァン!!
近所のサンクス、赤城のチョコミントが無くなったら
ハーシーズのチョコミント仕入れやがった
赤城派なのにショック!!

873:無銘菓さん
06/05/27 16:57:57
>>870
アイスヲタでなくても知ってる

874:無銘菓さん
06/05/27 18:49:24 JEqgq1I0
うちの近所なんてハーシーはおろか赤城のバーも4日前はあったのに無くなってた…。
誰かが買い占めてるのか?!それとも…

875:無銘菓さん
06/05/27 19:07:39
赤城乳業はまだしも、オハヨーは飲むヨーグルトとかも作ってるから割と有名じゃないかなぁ

876:無銘菓さん
06/05/28 01:02:06 jrdc2vRz
もうスパカのチョコミント食べてるヤシがアイススレにいる…いいな…

877:無銘菓さん
06/05/28 01:24:02
俺ハッカとかミント嫌いで、チョコミントアイスも嫌いなんだけど、やっぱスースー系嫌いな人はこれ無理なんかな?

878:無銘菓さん
06/05/28 06:41:56 v4cmLyYF
>>877
だったら来るな

879:無銘菓さん
06/05/28 06:58:29
>>878
スルーって言葉ご存じですか?

880:無銘菓さん
06/05/28 13:00:36
>>877
無理して好きになろうとせんでもよかろうに

881:無銘菓さん
06/05/28 18:27:48
スパカプ待ちきれNEEEEEEEEEEEEEE

882:無銘菓さん
06/05/28 19:36:17
>>879
釣っておいて突っ込みするのは見苦しい

883:無銘菓さん
06/05/28 20:38:46
スパカプ見つけたら大人買いするお

884:無銘菓さん
06/05/28 21:18:51
近所では新商品は火曜日に出るとこしかないから、
あさってまでの辛抱だな。
ハーシーの時もだけど、ここぞとばかりまとめ買いする人が多そう。
自分もそのつもりだしw

885:無銘菓さん
06/05/28 21:45:28
スーパーカップのチョコミント、近所のマックスバリュで
5個ゲット!
明日発売だからフライング販売だよな・・・w

早速食べてみたが、もうね、(゚д゚)ウマウマウマーっす

886:無銘菓さん
06/05/28 22:00:09
しょうがないから赤城買ってくる

887:無銘菓さん
06/05/29 00:38:22
29日キター。大人買いするぞw
>>885で期待大(´Д`*)

888:無銘菓さん
06/05/29 00:43:08
タリーズのチョコミントアイスどうなったか脳
無事だと良いんだが

889:無銘菓さん
06/05/29 01:30:34
これまずすぎて食えないんだけど。

890:無銘菓さん
06/05/29 02:01:22
家の近くのファミマにスーパーカップのチョコミント
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


891:無銘菓さん
06/05/29 02:14:29
こないだから粘着してるのって一人?

892:無銘菓さん
06/05/29 08:10:31 Z1vpd2Yg
>>888
土曜日にタリーズ行ったときはあったよ

893:無銘菓さん
06/05/29 09:19:47 Cqzw01Eo
>>888
うちの地元のタリーズ、新しい味1つ入ってただけで
チョコチップミントは健在

894:無銘菓さん
06/05/29 09:33:27 aOqRFRTu
>>890
マジかー!濡れもファミマ行って来るお!!

895:無銘菓さん
06/05/29 13:08:08
やっとありつけた〜!ファミマはなかったけどスーパーで発見!!
(゚д゚)ウマママママ

896:無銘菓さん
06/05/29 14:34:03
スーパーカップのチョコミントをコンビニ探し回ってやっと発見!!!!
俺もスーパーで発見した!!うますぎる!!!!

897:無銘菓さん
06/05/29 14:35:41
スーパーカップチョコミント求めて近所のスーパーへ行ったら
一時期消えていた赤城のカップチョコミントがあった
スリーエフにはスーパーカップとハーシーズの両方が売ってた
ファミマには未だ行ってないけどキシリトール×2とハーシーズとスーパーカップが売ってる筈
久々のスーパーカップチョコミントウマー(*´д`)ハァハァ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3967日前に更新/177 KB
担当:undef