山崎「薄皮つぶあんぱ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 23:52:23 zzlWgF5u


3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 23:53:53 pIQ2to+S
ここで誤解のないように言っておくと、
俺はヤマザキを貶めようというのではない。
かつてのような素晴らしい薄皮つぶあんぱんを、
努力して再び作って欲しい。
頼むからがんばってくれ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 00:02:59 Roo1Juhv
なんだこのスレ! 「薄皮パンシリーズ」スレじゃだめなのかよ!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 00:20:10 w/UIjsZU
他板に貼るのはウザイからやめろ。ヤマザキに直接いえ。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 00:25:00 gapFMGmr
>>4>>5
ごめんなさい。
「薄皮パンシリーズ」スレではまだ薄皮マンセーな人もいるので
彼らに水を差したくなかったのです。他板に張るのはやめます。
ごめん。


7:女万引きスペイン語ロボ
04/10/28 05:18:31 ecWrFAHH
生協のチラシで断面図を観ましたが、本当に普通のあんぱんと
変わりがありませんね・・。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 09:33:47 rMD68zbY
お菓子板から来たよ。
確かに、昔は本当に皮が薄くてシトーリ柔らかかったのに
今は普通のあんパンみたいになってるね。スゴク不満

9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 12:17:54 gapFMGmr
>7、8
そうなんです。
本当に普通のパンになってしまったんです。
悲しい。
特別な存在だった好きだった子が、急にフツーの子になってしまった
それ以上に悲しい。

上側の皮が特に厚いんです。
ヤマザキの普通の7個入りミニアンパンと、ぜんぜん変わらない。
悲しい。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 13:09:31 F/NA2wXS
つぶあんだけ?
チョコやクリーム、ミルクなどはそのままの厚さかい?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 13:30:05 gapFMGmr
チョコ、クリーム、ミルクは買わないから知らないんです。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 13:35:48 F/NA2wXS
そうか。
今チョコ買ってきたけど、このシリーズ初めてなんで
薄くなったかどうか分からないな。
旨いが、皮はそんなに薄くもないと思った。

もっと具体的にどう変わったか、書いてくれないか。
上側の皮は前は数ミリとかだったのか?


13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 16:32:12 gapFMGmr
上側の皮ね、前は3ミリ以下くらいかそれ以下でした。
今の三分の一以下。
それにアンコの量が、今の倍か少なくとも六割増しだったんだ。
ジューシーでおいしいあんこだったハズなのに、今のは
乾いててぱさぱさ。

変わりぶりが悲しい。
もとに戻るまでは、買わない。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 17:47:22 cOoAa9aG
クリームも上の皮が厚い・・・
皮とクリームの間、かなり空洞になってるよ!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 17:58:16 gapFMGmr
やっぱり?
クリームパン買ったことなかったけど
以前はきっと空洞なんて無縁だよね、「薄皮」だもの。

ヤマザキパン、営業方針を変えたのかな・・?


16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 19:15:15 IoYdPnjI
今日食べた薄皮チョコクリームの皮の上、厚さ1cm近くあったよ!
空洞もあったし。

思うに、カロリー表示を始めてから中身の量を減らしたんだよきっと。
がっかりだよ。


17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 19:29:55 gapFMGmr
ほんとがっかりだよね。
カロリー低いパンが食べたいのじゃないんだ。薄皮でおいしいのが
たべたいんだよ。
今のは薄皮じゃないし前よりおいしくない。アンコの量と質を
以前のレベルに戻してよ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 23:18:10 Io65IWw/
もう狂おしく同意!
質を以前のレベルに戻してほしい
看板に偽りありだろと

19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 23:40:15 gapFMGmr
ほんとうに薄皮な、薄皮パンがたべたい。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 00:12:37 uARXD51X
ナニこのスレ・・・

21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 00:23:36 f7ccDFrp
確か、カロリー表示前のカロリーは薄皮クリームで、
一つ175kcal程度。(公式サイト情報)
全て食べると850kcalオーバーという代物だったが、
カロリー表記が始まってからは、いづれの薄皮シリーズも一つ130Kcal
程度となっている。200kcal近い調整が行なわれたと見るべきだろう。

22:21
04/10/29 00:28:27 f7ccDFrp
スミマセン。
過去に自分のblogで
「ヤマザキの薄皮クリームパン5個入りは685カロリーであることが判明」
と書いてました。
記憶違いorz


23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 01:01:54 PlvO2sOL
つまりカロリー表記がきっかけとなった訳ではないってことだよな?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 01:19:31 jHoWIwLw
>>5
禿同!!
コンビニデザートには関係ない。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 01:22:12 iyZKhYtN
薄皮つぶあん1個あたりの重さは50gぐらいのはず。
50g×5個で250gぐらい?一袋。


26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 01:24:46 iyZKhYtN
ヤマザキが材料代ケチってるだけなのかな?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 02:15:22 HNRssw9u
いつもクリーム系ばかりを買っててあんは買ったことなかったから
不味くなる前に買えばよかったな

28:フィリピンバナナ 1本17円
04/10/29 07:53:50 6IjyfOxV
赤外線カメラを持ち歩くのじゃ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 08:18:07 FnA8KoE9
>>10だが、
白あんも買ってみた。
確かに上側の皮は1センチ以上あった。
以前の3ミリ以下という姿ではなかったな。

あんも中身の2/3程度。
あんの上に1/3の空洞ができている。

以前はこれがぱんぱんに詰まってたのか。
食べてみたかったな。
これでは他のミニあんぱんやミニクリームパンと
なんら変わらないし。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 10:38:00 iyZKhYtN
白あんもそうなのか…もう薄皮とは呼べないね。
昔はおいしかったのに。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 12:11:50 6joBXHQt
今なら間に合う。考えなおしてくれ山崎。


32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 12:44:11 iyZKhYtN
消費者だってバカじゃない。
こんなことしてたら山崎、信用なくすよ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 14:25:41 qssHJe17
アンタらのものさしでは、中身>パン皮 なのか?
驚いたなぁ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 14:52:50 +4qQGGl+
だって「薄皮パン」なんだもん。
中身とパンのバランスが大切なんだよ。
皮が厚くなって中身が減った時点でバランスが崩れた。
パン皮だって、厚くなったらパサパサ感が出てしまって
ぜんぜんおいしくない。

皮が厚くなったかわりに美味しくなって、「薄皮」を
名乗らなければ、それはそれで気に入るかもしれない。


35:フィリピンバナナ 1本17円
04/10/29 17:22:40 6IjyfOxV
済んだことは皮にながせ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 17:31:20 iyZKhYtN
パスコだっけ?
以前「あんがおいしい粒あんパン」という
おいしいパンを売ってた会社。今はそのパンはもう売ってないけど。
「薄皮」も、この有様ではそのうち人気なくなって消滅する予感。

「あんがおいしい粒あんパン」はなんで無くなったのか分からん。
かなり人気あったと思うけど。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 23:43:00 S2LZ6Aw+
>>1
山崎パンに電話して
「これのどこが薄皮パンなんですか?」って聞いて
返ってきた答えを書き込んでくれ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 00:44:00 cYN2eN3m
1だ。

>37

とても面白い案だと思う。
俺もその答えを知りたいと思う。
お前のことは本当に天才だと思う。

でも猫の首に鈴をつけるのは誰もが嫌だろうがこのやろう!゚・・゚・(ノД`)・゚・:・。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 01:04:35 Ys+6q6nY
オマエらお菓子がテーブルの上に常備されてるだろ。
冷蔵庫にはジュースの紙パックやペットボトルが入ってるだろ。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 02:04:28 cYN2eN3m
>39
ジュースは好きじゃないから飲まないよ。
自分でいれた無糖のアイスティ飲みます。
お菓子は好き。今日はいただきものの、もちきびの中にあんが
入ったお餅のようなお菓子を食べました。
39も一緒にたべる?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 04:44:42 Wb+LnwrZ
俺もうすうす感じていた。
パンの厚み増量とアンコの減少。
アンコ自体もうまくなくなった。
さらには以前は無かった空洞化。
そからはもぅ買わなくなった。
さよオナラ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 06:04:42 zQy65T9y
ダイエットにいい機会じゃないか。デブども

43:フィリピンバナナ 1本17円
04/10/30 06:46:17 3ntGujXk
あんぱんならこっちでやれば?
スレリンク(bread板)l50

44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 06:51:11 Ars9SFm+
>>36
まだ売ってるんじゃない?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 21:25:04 1LiKaSXH
>>1=38
んじゃ、山崎パンに電話して、1がどれほど薄皮パンに情熱と期待を持っているかを
とうとうと語って山崎の人を感動させ、薄皮パン詰め合わせをゲットしてみるのに挑戦。
てのはどうだろう。

私は以前、某有名メーカーが販売していたハーブティーが、ブレンドが変わってしまって
口に合わなくなった時、そこに電話して、以前のブレンドをいかに愛飲していたかを
20分に渡って語り続け、ハーブティーセットを頂いたことがある。
口に合わない新ブレンドだったがな…。

46:フィリピンバナナ 1本17円
04/11/01 02:30:22 oHVHuOL8
ペシャンコにしてオーブンで焼いてしまえば気にならんよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 10:01:26 crmJKHHl
っていうか、こんな所に書いてないで、山パンに抗議しろや。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 10:05:45 kcxjfxiV
2ちゃんねるは落書き板だからいいんだよ。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 10:22:31 j/1yi1Xu
俺もこの薄皮粒あんの発売当初から買っているファンだった。

今の薄皮はもう完全に別の物に成り下がってしまっているね・・・
>>1の気持ちがよくわかるよ。もう商品名別の物に変えるしか無いな。
このまま販売続けるつもりなら。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 01:01:59 cvcCaQws
久しぶりに薄皮クリームパン食べました。
そして驚いた!なんじゃ?あの上部のパンの厚みは。
ホント薄皮の名をカタル資格ナシ・・・・
クリームもぜんぜん入ってないよー。

我が家では「薄皮パンシリーズ」はもう買わないことに決定。
愛してたのに・・・

51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 18:16:41 SxfaPWYH
薄皮ピーナツパンを買った。本当に上の方の皮が厚く、クリームと皮の間に
隙間があった。みっちりしてなきゃ薄皮シリーズじゃない!

52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 20:44:25 zWe04xoQ
これって、以前は上の皮も相当薄かったのか?
2、3ミリの底の皮並に?

53:ドクター・パン
04/11/04 21:16:05 iFWLzmFp
ワシガテレパシーデヤマザキニオクットイタ
アンシンセイ、アシタニハモドッテオルジャロウ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 12:05:29 rHy1O8tF
このスレ見て、パンの質がそう変わる分けないだろ!って思ってたが、薄皮を久々に買ったら本当に厚くなってた!!!ってか重さが違う!ぎっしりとした重さがしなかった

55:胃下垂ダンベル
04/11/07 03:55:08 pSHZuYrM
>42さん
あんの方がカロリー低いのでは?
PASCOの大入りあんぱんが良い例だと・・。
150gで餡が100グラムで405kacl。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 15:53:07 XLWn4yxx
主タン、かわいそう(´・ω・`)私今日初めて薄皮シリーズ食べたけど、すごく美味しかったよ〜。でも前はもっと美味しかったんだね。前の薄皮にぜひ戻ってほしい。一度でイイから食べてみたでつ!

57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 00:02:50 JTh/pnni
いつ元に戻るのかと思って、
買わずにぷにぷに押して商品をダメにします

58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 00:37:55 ZEgORFnW
このスレ見つけて、気になって久々に食ってみた。
・・・皮、めちゃめちゃ厚くなってますね _| ̄|○

>>52
その通り。昔は丸い餡が薄いパン皮に包まれてる感じ。
餡の水分で皮全体がシトーリしてて、激しく(゚д゚)ウマーだったよ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 13:26:21 uSS5eG++
手に持ったときのズッシリした感じがなくて軽くなった。
山崎は材料費をケチりたいだけだろ。
もう買わない。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 16:16:31 /aJFxrGE
昔、山崎の本社の人が「当社は売上が落ちると、材料費をケチらずにもっとコストをかけろ」と指示しているって言っていたが・・・・・。額面どおりに受け取ってはいないが薄皮シリーズはコスト主義に走っているよな。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 18:56:37 aLYOJZRQ
あ〜あ、菓子パンの中でも俺が唯一うまいと認めていた薄皮つぶアンがこんな事になるとは・・・。
本当にNo1だったのに残念だ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 11:08:02 V8XnIVqR
ほんとに厚くなってる。
パン生地のしっとり感と中身と皮の一体感も皮が厚くなった
せいで失われてるし。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 11:49:00 vi9YjUw4
カロリーを低く表示するためにあんこを少なくしたんだろ。あんこを減らして皮が薄いとペチャッとしちゃうから、皮を厚くしたんだろうん。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 15:12:16 45R4Qdf1
薄皮好きはカロリーなんか気にしないのに…


65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 19:19:47 w1omSHc1
白あん食べて皮の厚さにびっくりした。パサパサしてるし美味くない。
ちょっと前にミルク食べたときは普通だったのに・・・。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 21:08:50 4CPfmEU7
先週、食ったけど、特に違和感なく美味しくいただきました。
皮薄い時を知らないから言えるかもしれんが、そんなに酷くないと思うけど、、

オレ的には、昨日、妹が東京土産に買ってきたキムラヤのあんぱんよりもウマーと感じたけど。。
オレの舌がおかしい?


67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 16:56:43 4kJep7kh
今日久しぶりにつぶあん買ってみた
ほんとに普通のあんぱんになっとる・・(ノД`)
サイズ小さくしてもいいから、元の薄皮にもどしてくれ〜

68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 20:04:43 m9cAMVhM
>>67
> サイズ小さくしてもいいから、元の薄皮にもどしてくれ〜

このほうがいいな。

パスコかフジパンか忘れたが、
8個入りちっちゃいクリームパンぐらいの。

69:うみんちゅ
04/11/15 23:39:41 cPYLvfb8
確かに皮薄くないね・・・

薄皮ミルクもやたら幻チックだったから見つけたときは感動
したけど食べてみたら普通だった・・・(;>д<)カナシイ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 00:01:32 4ayOh8T8
薄皮もそうだけど、抹茶小倉ロールって4個入りのロールケーキや
1切れずつで売ってるロールケーキ類が明らかに小さくなってる!!
半分くらいになってた!値段は一緒。

今まで山崎気に入って買ってたけどなんか本気でショック受けた…
薄皮ミルク…私も好きだった〜

71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 05:50:34 g4GokPFo
薄皮シリーズ2年食っているが・・・。どうなんだよこの先・・・・。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 09:55:01 9pKwbIGO
正直、無くなっても支障はない。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 19:56:33 I5K1dRsJ
サラ金銀行の日本トラスティの株主の権利(議決権など)を
禁止する法律を作る政党に投票しよう!!
日本トラスティはアイフルの大株主だ、
阪急とオリックスの大株主も日本トラスティだ。

つまり吸収合併は労働者の職場をつぶして、サラ金の餌食にしようと企むサラ金銀行、
日本トラスティの陰謀です。
サラ金銀行の株主の権利を剥奪しよう!

ついでにいうとダイエーをつぶそうとしている、UFJ銀行の大株主もサラ金銀行
日本トラスティだ。

サラ金銀行をつぶそう


74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 08:18:59 MBS1wo2n
ちょっとごめん。
このスレたった時、「何言ってんだよ〜 そんなわけないじゃん、
クソスレたてんじゃねーよ」って正直思ってた。
だけど、今薄皮ミルク食べてビクーリ・・・
中は空洞あるし皮が・・・・ パン生地が超厚くなってる!!!!!
1センチはあるよ! あのしっとりしてこれやぶれるんでか?
って思わせるような薄皮はなくなっていた・・・
どうしたのこれ?!

75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 11:01:56 Hfw4NVVF
夜まで売れ残り状態

76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 14:45:39 iCaPE45q
ヤマザキにこの思いを訴えたいけどお客様相談室ではメールを受け付けて
ないらしい。電話では恥ずかしい世(´・ω・`)


77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 22:24:14 T31vMcFq
確かに電話するのはちょっとねw
山崎パンの本社にお便り出したらいいんでない?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 14:32:24 bAkxwUWv
横浜あんぱんのコピペだろ!

コンビニで昨日の夜買った薄皮の、賞味期限11日だ!
で他のは13日=他社で定価かよ、値引きシール奈良買わないのに!

コンビニ=新鮮は間違いかよ
近所のスーパは前日分は5割引きなのに、閉店30分前に2割引の対処に
皮が厚くて売れ残りの巻添えだ〜!


79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 19:45:15 PRj9V/gj
メールは対処が難しいよ
電話だと対話ができるから良いけど

80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 08:30:16 m3dl4RNV
ヤマザキ  03-5821-1800

81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 22:09:05 ITrZjoBZ
早く薄皮桜あんぱんが食べたいな(*´∀`)
春になる頃にはみんなの想いが届いてるといいね。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 23:29:59 WzeoEWVP
今でも十分薄くない?
薄皮ミルクパンが美味しくてハマりまくってます。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 23:58:40 dg5slQa8
いやいや、ぜんぜん薄くないっしょ。
他のパンと同じ厚み。
「薄皮」と銘打つ意味が無い!

84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 00:36:13 M9alljNI
昔の薄皮あんぱんは舌で生地を貫通出来た

85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 16:53:18 43DS9D2T
>>81
木村屋は?

86:74
04/11/24 11:47:26 5Iagtkrb
今、薄皮ピーナツ食べてるんだけど・・・・・
これどうしちゃったの・・・ ほんっとこの間食べたミルクよりも
皮が厚いんだけど。「薄皮」の域を超えてるんじゃないで
しょうか?!しかも中のピーナッツクリームも変わった?!
もっと濃厚だった気がするんだよね。気のせい?!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 12:28:30 hbkyGH8J
こんなので「薄皮」を名乗られちゃ困るよ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 12:54:05 FbHrZSKw
実は今の皮と餡の割合が丁度よくて好き。
でも、これで薄皮を名乗ってはいけないと思う。
ただのミニアンパンとして100円で売ったら完璧。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 13:38:03 XMXXJoSi
100円も払わないよ、せいぜいあの大きさじゃ30円前後だよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 14:17:41 quhYVev4
やまざきが材料費けちってるんだと思う

91:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 06:16:22 ze+5N9ly
気になってチョコパン買ってみた。

がっかり!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 10:47:59 MxPEdyui
これ見て「どれどれ本当にそうなのかな?」って久々に買ってみたアナタ!
まんまとヤマザキの誘導にハマりましたね。
そりゃそうですよ、70%が関係者のレスなんですからw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 18:40:47 AfCe9uru
どうでもいいけど餡がまずいよね。
粒餡だからましかと思えば砂糖が強い。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 01:33:05 i5R/alB5
今のままでも美味しいよ
バランスもいいと思う
ただ、薄皮は薄皮であって欲しい!!
どう考えても、商品名と現物が別物になってるよ
みんな薄皮を食べたいんだYO!!
個数減らしてもいいから元の薄皮に戻して〜

95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 02:13:30 34+j4yfB
ところで安アンパンの餡は原料何だろう?
もっとも安上がりな小豆もどき

96:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 14:07:23 dg9erWD8
このスレ読んで急に食いたくなったので買ってきた。
少し皮が厚くなったと思うが、前とあんまり変わらないような気がする。
この商品は安価なのと食べやすい大きさが好きで、昔から食べているけど。

97:↑
04/11/26 15:34:49 a6GaudZP
関係者に、釣られるなよ...orz

98:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 21:14:39 HQrYTJuU
>>96
文章不自然ですよ・・・

99:96
04/11/26 21:44:42 dg9erWD8
>>98
スマソ。日本語不自由な人なんだ、漏れって・・・。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 21:45:00 yXETzpmU
100

101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 00:37:39 eFoegg+L
>>99
でも味のある文だよ

102:96
04/11/27 00:57:43 b04t5nOc
>>101
ありがとう。
はじめて2ちゃんで誉められたよ。
少し生きていける力を貰った気がする・・・。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 08:40:48 HR+Z1kKz
あー完璧に材料費ケチってるね・・
元々型を作り直すと金型は非常に高価なので
小さくして比率を揃えるのは止めたんだろう。
しかし大きさが同じで餡の量を半分以下にしたので
空洞&生地が厚くなりバランスが崩れた。
これで「美味い」という人には文句は無い。
しかし・・・これは普通のアンパンにすべき。
よって私は山崎に抗議するよ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 09:49:47 KjfWg8gn
毎日、指で押して餡の量を確認する日々。
早く元に戻して下さい。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 13:12:33 OXdfyMpX
ぜいたくは言わない、上の皮を下同様に薄くしてくれるだけでもいいんだ
あの口に入れたときのヒンヤリした触感がよかったんだよ
もう買わない山崎のばかー

106:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 13:01:17 HLTAbWtn
でもなんつーか、クリーム系はそこそこ美味しいよね。
あんこは絶対買わないけど。
そしてあんこが一番うまかったからみんなの気持ちはわかるけど。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 22:17:59 LPUCT+RK
このスレ丸ごとヤマザキに送りたい!


108:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 22:26:34 1gOdfuUR
皮が厚いと言うよりも
進んで皮をむきましょう。

世界が平和でありますように。


109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 00:45:28 +b8PwQ+v
あ、なるほど。
自分で皮をむいて薄くすればいいのか!(゚∀゚)


_| ̄|〇

110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 01:44:38 +RDQRugZ
んなことしてもあのぺッタリシトッとした皮にはなってくれんじゃろ?
上あごにひっつきそうな感じよカンバック!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 02:17:43 clB8BP35
>>110
牛乳に浸して

112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 19:03:05 il36YBIV
最近セールで投げ売りが増えてる



113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 20:28:53 BLMCm4jn
ショップ99で99円で売ってる。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 22:24:28 F0Or1PF4
>>113
近所の確率は低いし割と広範囲でだぶついてるのか
西友でも100円どころか70円投売りの定番だし

115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 02:53:07 Y0lMfJC9
ネタでなく本当に本当に厚くなってた・・・
唖然・・・

116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 08:19:16 yvhJTbfg
皮が厚いと言うよりも
進んで皮をむきましょう。

世界が平和でありますように。


117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 15:01:13 yXnNNMtM
↑剥いた皮はどーすんの?

118:74
04/11/30 16:04:48 j/x+JGx7
 今日は薄皮白あんパンを食べてるんだけど・・・
もう終ったな薄皮シリーズ・・・
ヤマザキお客様相談電話に電話した人いないの?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 16:35:40 yXnNNMtM
商品のカロリーしかきいたことないわ、あたし。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 18:12:37 ROxtOwVC
薄皮白あんぱんってこしあんだよね・・・?
今日食べたやつ2個とも粒(豆の欠片)が1つずつ入ってた・・・。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 18:29:26 yXnNNMtM
どういうオートメーションシステムだか誰か暴露してくれ!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 03:28:46 jJ1hgCvA
本当最近どこも投売りになってきてるね。ってか売れてない・・・


123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 05:41:52 cYV4SqW8
薄くなってるか気になったので、
久しぶりに買ってみた。



マジダヨ(゚Д゚;)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 05:51:58 E6NUI7Uo
半分にわってガッカリ、なんじゃこりゃ?だよ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 17:59:31 RbxiUmXI
これのどこが「薄皮」なんだよ…。
羊頭狗肉とはこのことだな。もう買わね。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/02 02:21:00 9oJp35lc
このスレで初めて薄皮シリーズの存在を知って、もう気になって気になって。
薄皮つぶあんぱん買ってみたけど



普通・・・('A`)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/02 21:21:08 Oxuvt97q
もう薄皮の名前カエロヨ!詐欺だぞこれ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/02 23:50:01 ET20wNyt
詐欺会社め

129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 06:24:59 Y9qz27ZV
>>126
昔は普通じゃなかったンだぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああ!!!!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 06:34:51 46QAlkCo
だから皮むいてやれよ


131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 08:51:27 UyJz4fQm
剥いていると涙出てくるよ・・・玉葱じゃないけれど、3年間のリピーター
だったっちゅうに・・・・・・。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 13:12:56 Cx+zNbnj
このスレを見てショックを受けつつ実際に買ってみて更なる
ショックを受けた者だけど、もうね、このスレで評判が復帰
するまで山崎の製品は買わないことに決めたよ。

日本三大祭りと言われてる春のパン祭りにも参加してやんネ

133:96
04/12/04 14:55:08 Bc9j+AW4
文句言ってるヤツはヤマザキに苦情を言え。
元に戻るかもよ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 15:27:37 iqZZo+zP
>133
抗議メール送ったよ。薄皮クリームのファンだったのに・・・もうかわね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 17:21:52 UyJz4fQm
世界のパン、つうか異世界のパンだよな、今は

136:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 19:31:38 HuWL0G0/
ヤマザキのメアド教えて!HP見たけどお客様相談室の電話番号しか
見つからなかった。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 22:19:40 6U7lRLa6
メールよりも、
手紙、電話のほうが向こうは考えてくれると思う。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 23:04:33 soAOxofk
そっかー
こないだ、あんぱん食べたくて手に取ったんだけど、
「薄皮かあ」と思って置いちゃった。
薄くないなら買えばよかった。

139:74
04/12/05 23:47:59 5yE3+sV/
>>138
そういうもんだいかっ!!!!!

140:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 00:31:07 l6d2Kytp
薄くないなら満足、って事にはならんだろw
薄皮+中身が良かったのに、今は皮も中身もダメなんだから。

今知って食べた人が薄皮復活しても再度買うようになるとは到底思えん。
要するに、救いようが無いんだ。

全ての品質を戻さないと、この製品は終息に向かうしかないと思う。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 02:10:02 LLnv+GNT
>>140
まあそんな力まんでも。たかだか100円ちょっとの商品だし。
みんなが特売で買わずに少しでも儲けさせてやれば、中身も良くなるんじゃない?
甘い期待かな・・・。


142:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 06:20:33 mWmIAHH0
ここで抗議したって書いている香具師、
どんな回答もらったか教えれ!

143:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 07:22:41 HG1fpQrZ
>>147
 今日電話してみる。報告しる。
みんなで電話しないとこれは改善しないっす。
ただのクレーマーと思われないように、我々の熱い思いをヤマザキに
伝えようじゃないか! みんな報告待つ!!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 10:39:06 LLnv+GNT
>>147
がんがれ!w

145:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 12:04:44 UdewjDBB
147って誰よ?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 12:24:21 EVOMrM/P
↓このひと

147:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 12:41:58 UdewjDBB
俺か?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 19:52:38 nEvgbHm2
↑オマイダ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 19:58:35 EVOMrM/P
ところで147は何を頑張ったのか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 23:11:38 +zBjPL+e
ちいさいくせにあの「ずしっ」とした感じと
薄い生地にしみこんだあんこの味が超ウマだったとに・・・。
本当にいいパンだったと思うよ。
残念だなあ・・・。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 23:58:11 pVyI6phK
これの練乳クリーム版が出てまつね。おいしいですか?皮の厚さはあんこと一緒?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 01:35:11 Vafo+L9q
薄皮アンパン食うなら饅頭食ったほうがいいんじゃないのか?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 08:04:48 Rdi7iCdf
アニオタ参上!逆転イッパツマンのメカレスラー・タマネギラーの
様に剥いて剥いて剥きまくって2段変身、長ネギパンにするのだ!!
あんこが上から下までギッシリ入って居るぞ!!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 20:20:36 mLTpzEjj


155:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 22:49:35 9AruEv0Z
>>154
あんだょ?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 23:19:09 17E40ro4
ぼーくらは〜 きっとぉ まってる〜
皮のうすい〜パンを〜
中身がギッシリ つまってる〜
かつての〜薄皮を〜〜

157:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 23:43:13 9AruEv0Z
皮むいて食べれ!


158:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 00:01:27 Nz8n/Buk
皮むいて食べろって奴はほんとに薄皮だった頃の触感を知らないな?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 18:31:22 v/IA29uw
皮がなくっちゃ駄目なんだな。微妙なバランスで成り立ってるんだな。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 23:06:52 3h7k0M01
誰かクレーム出した?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 07:58:03 u2tITxU+
↑お前出せ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 14:35:51 HPfB9eTq
今日この目、舌で確かめた…。 もはや「薄皮つぶあんぱん」がかつての「薄皮…」ではなくなっていることを。パン生地も若干、パサつき気味。やはり山崎に直訴すべきかと…。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 14:49:48 f1owhB/d
俺、昔の薄皮知らんけど買って食べてみた。
普通のアンパンに比べれば皮薄いと思う。
てか、普通にンマイと思た。
何を騒いでいるのか不思議だ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 15:08:00 o+EggblQ
ちょっと前から母が買ってきて極たまに食べてたんですけど、
薄皮って言うのは粒あんの小豆の皮が薄皮だと思ってずっと食べてました
だって生地薄くないんだもん
orz

165:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 15:15:16 HPfB9eTq
以前の「薄皮…」は今のパンの部分が半分くらいの薄さで、かつパン生地自体が、餡にほどよくしっとりとなじんでいた。今は明らかにパサつき気味のパン生地の存在が気になってしまう…。 まさに『薄皮』と呼べたあのパン…復活しないものか。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 18:24:18 8mXdCgpB
>163
君にパンを語る資格はない。つーかかつての薄皮しらんならレス必要なし。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 18:57:01 a6kOwxR7
あんこも上の隙間がないくらいぎっしり詰まってたし、パン生地もしっとりしていた。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 19:57:49 4YiviBJp
明らかに餡の量が減ってるね。


169:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 21:55:38 +nFTTB72
だな。
美味しかった頃のはあのしっとり感がたまらなかった。
もうね、はやく食べてあげないとダメになっちゃうよ〜
とか思っちゃうくらいだった。

今は昔ですよ(;´д⊂)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 22:50:07 HPfB9eTq
旦那が「パン生地のパサパサ感やしっとり不足は、湿度と気温の影響じゃないの?」というのだが、ぜったい違うと思う! 餡の量が減ってるだ!

171:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 23:43:03 TG9wexYB
牛乳につけて食べるとシットリするよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 11:38:37 FdCVJQr3
>牛乳にひたすと… 牛乳飲みながら、食べると、ンマイけど直接ひたすのは…ベチョーリになるよ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 23:35:22 IYsHsP4f
薄皮クリーム買ってキターーpー!
こ・・これは・・・
【薄皮じゃねええーーーー!!】

174:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 07:21:32 SPj+P/ex
詐欺ですから

175:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 09:52:37 9xXukflE
※パッケージに使われている名称はイメージです。

出来上がりの商品の内容とは多少異なる場合があります。
また、仕様は品質改善のため変更する場合があります。




176:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 19:47:30 DiBPzTMx
ここで見て興味を持ったんで買ってみた。
割ってみたら・・・上半分がパンで下半分がアンコ・・・
しかし2個目を食べた時はパンの割合がさらに多かった・・・orz

177:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 00:55:08 h8fmhgJX
小豆が値上がりしてるのだろうか・・・・。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 02:46:22 vnIuKgom
先日買ったスイスロールもクリームが少なくなってるよ。山崎ってそういう会社なんだろうか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 09:01:09 4yjLHnuL
これはセブンイレブンの出来たて直送便シリーズの
クリームパンが発売当初の100円(バカ売れ)から
見た目・中身そのまんまで120円に値上がりしたときの衝撃に似てる
最初は客を掴むために出血サービスして、
客が依存症になったら徐々にケチっていく
麻薬商売みたいなもんだなマジ氏ね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 09:58:59 M5Un8/mH
いままで意識してなかったけど、このスレを見て
そういえば薄皮じゃなくなってる!と気づいたよ

ヤマザキのパンは人気が定着した頃を見計らって?
ボリュームダウンするよね
「まるごとソーセージ」も最初(10年近く前)は
ものすごく大きかったのにorz

181:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 12:38:59 4EfwoCgJ
パチンコヤマザキ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 12:49:18 4EfwoCgJ
薄皮また騙されてパン板等に飛ばされたわけだがパン

183:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 14:48:07 MMupzr1u
この一件のあと、漏れはもう山崎を買わないことにしたんだが、
かわりにどこのアンパンを買おうかな。
どこのを買った方がいい?パスコも好きだからそっち買おうかな。
「粒あんがいっぱい(あん100g)」(100円)とかさ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 19:11:16 qyjAqreT
いつ頃からパンの生地が厚くなったの?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 20:53:20 tcc50ZT8
発売当初は衝撃的で、毎日2袋ずつ喰ってたものだったが・・・・・

今年は結局2〜3回しか喰ってない。だから少なくても去年のうちには
厚皮になってたはず。 もっと前かも知れない

186:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 21:28:36 LjXhvEX5
こんなのを見つけたのです。↓
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
去年の末くらいから厚くなってたんだね・・・

187:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 22:31:07 CbuUwNH1
このスレ見て初めて薄皮を知ったので、本当の薄皮だった時代を知りません・・・
薄皮じゃないだろー、とは思いつつ普通に美味しいと思って食べてます。
今日は近所のスーパーで100円(今まで見た限りでは最安値)だったんで
買ってきました。

誤爆したorz まぎらわしいんだよヽ(`Д´)ノ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 22:39:51 qyjAqreT
去年末からならこのスレは一体・・・。

【みんなの】薄皮パンシリーズ【味方?】
スレリンク(bread板)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 00:45:06 9HVKsfaT
チョコはこの夏くらいまでちゃんと薄皮だったかな。
それより前はもっと薄皮でしっとりだったのかも?
だとしたら、ここ数ヶ月でメチャクチャ品質ダウンだよ!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 02:34:03 7eCE+yMf
age

191:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 07:02:00 WmG5vnHO
ジョージショックッ!
薄皮チョコ好きだったのに・・・・。
最近、食べてないけど厚いんだ・・・。
今度アソパソ食べてみようかな・・・。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 23:43:33 UkWJM0cc
さっきコンビニで薄皮ミルクパンを買うてきた。
明日の朝食べてみる。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 11:00:26 9aMP/SvM
中華あんパンのが薄皮だが

194:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 14:53:53 KMbh57U5
カロリーの1個当り表示がきっかけか?
ほかにも、マロンマロンとかくどさが減った。
体重管理の出来ない香具師からの要望とか。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 21:48:10 sgvuuf1y
カロリー気にするなら食べなきゃ良いのに。
太りたくなかったら食べないか、その分運動すりゃいいんだよ。
体重管理できない人たちのせいで厚皮になったのなら かなり納得できない。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 01:07:28 hRmH+gwg
んなわけねぇべ。
単にコスト削減だろ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 17:59:49 Bz6Dnqp0
2つ用意して、ナイフで側面の生地が白い部分をぐるりと切リ、上の厚い部分をはずす。
片方をひっくり返し、むきだしのフィリング同士をくっつける。
これで、全体的に薄い生地になります。
偽物だけど、以前のものに食感が似てませんか?
この食べ方だと、別々の味を組み合わせたりできます。
粒あんとミルク、チョコとピーナツ等。
また、重ねる時に何かを塗ったり、はさんだりできます。
粒あんにバター、チョコにレーズンやピスタチオ、ミルクにクッキーやビスケット。
マシュマロやジャムなんかも、クリーム系のものには合うと思います。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 20:39:02 yw/WErIs
>197
2個で1個しか食べれんじゃん?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 03:46:50 v2MoJrHH
以前のだったら買っても一度で食べきるのは不可能だった。
それほどまでに鬼のようにムカツクくらい中身が詰まってた。
今は余裕で1パック食べきれるくらい貧弱で空洞だらけの中身

200:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 19:04:46 fVIU+nzJ
200ゲト
もう食いません

201:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 23:48:40 T45q/qPa
中身スカスカだね・・・これ?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 16:14:58 KXk2Zc0H
でも197の食べ方って革命的だな。
何にしようか迷い中。
カスタード&クリームか
白アン&クリーム
粒アン&クリーム
全部クリーム系、、、。

203:にい
04/12/24 09:35:30 EPlZi+SK
最近二便の配送が遅くなってる、皆は一便の薄皮をたべてんのかな?
一便のはやっぱり皮が硬くなっちゃってるよ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 07:43:37 lt0qS0tu
年末だからか売れないからか、
最近50円の投げ売り多いな。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 17:51:07 9qjlB0Hj
昨日初めて買った。全然薄皮じゃないよ。
しかも生地が甘過ぎ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 17:23:58 r7uSnHQ9
>>199そうなんだ…藁 そんなに力説を語られるとさすがに前のが食べたくなってしまう!今日初めてミルクパンで薄皮デビューしたけど、結構食べごたえあったけどなぁ…しかもまだ残ってるし。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 20:30:06 RY7flgbD
このパンはもう終わってるよ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 20:55:37 1BPtnwdz
そして始まる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 21:26:29 RY7flgbD
はじめんなよ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 08:05:39 /afR4+hu
じゃあ終わる

211:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 08:10:56 NxmJY1Wx
かと思いきや

212:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 09:17:05 Lkplmtfd
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 12:52:37 IuJ1Y60Y
薄皮桜あんぱん発見!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 12:54:16 kvyqrgtz
あれって季節限定じゃなかったっけ?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 17:01:04 4Lka3Vue
今年は季節がおかしいから早咲きなんだろ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 21:50:00 BHuvAo+d
これのチョコパンうますぎ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/30 09:25:25 OyB+hMfd
サークルKのデリプラスベーカリーに、ヤマザキの「たっぷりミニオグラパン」と「たっぷりミニクリームパン」があります。
以前の薄皮の中身を、今の薄皮の生地で包んだような感じです。
薄皮より一回り大きくて、食感は今の薄皮より以前のものに近いです。
値段は4個で税込み150円です。すると、薄皮が以前の品質に戻るとなると、いくらになるんでしょうか。
170円とか。


218:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/30 14:21:17 c9RIxlxg
で、誰かお客様相談室に電話した人はいないの?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 02:16:01 PYX7EPKQ
漏れも実際に買ってみた。
確かに上の皮が厚い。
アンパンとしてはこれくらいのバランスでいいと思うが薄皮ではないわな。
下の皮は結構薄いんだけど、昔は上の皮も下の皮くらいの薄さだったの?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 18:33:49 pMfiJq/c
>>219
>>13>>58>>167

221:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 18:40:35 Uab7ASSF
あけましておめ!

222:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 08:41:39 I05VJTdR
>>1のコピペ、どっかの板でもみたな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 22:58:21 52A4DNFa
全体的に大きさが小さくなった?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 06:12:45 ZMGFxMXS
薄皮桜あんぱん(゚Д゚)ウマーだね。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 16:20:15 /GNpoK/3
薄皮あんぱんより薄皮クリームでしょっ!

226:たかぼんぼん
05/01/10 21:23:42 OVnh7IVb
薄皮桜美味しかったぁ!あれ最近見ない・・

227:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 17:14:33 9+h0qzdi
薄皮ミルククリーム食べました。
想像以上に薄くなくてびっくり!

でも、よーく見てみたら、
一番上の皮(茶色いとこ)は他のパンより薄いかも!
パンは厚いけどさ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 21:35:02 cEAE4rlD
>>227
それミニクリームパンだよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 22:57:32 tJzun2C5
薄皮じゃない!本当だぁ〜!かなり前にあんを食べた事あったんですが
全然重みが違う!上の皮厚すぎ!もう買わないょ〜だ

230:227
05/01/14 23:26:55 9+h0qzdi
間違った。
薄皮ミルクパンだった。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 05:35:11 lqctmyMD
>>230
それミニミルクパンだよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 11:00:51 iJQV7sgY
いつまでたっても前のような薄皮に戻らないね。もうだめぽ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 19:13:05 iEnPp/nc
今の餡の量で薄皮に戻るとペッタンコになるよ。


234:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 22:39:05 ZXrWlO23
以前のが良すぎたんだよ、いまのが利潤追求企業としてはふつうなんだろうな
しかし一口食べたとたんアンコが口いっぱいにひろがったあの感覚がなつかすい

235:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 22:42:01 6QB8c+AV
今日コンビニで薄皮あんパン買ってた人がいた・・

236:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 00:31:15 /+2AvO34
ーーーーーーーーーーーー糸冬   了ーーーーーーーーーーーーーー

237:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 14:14:38 v0p96LW+
>>234
ヤマザキのミニアップルや第一パンのアップルリングも昔はりんごがもっといっぱい
入っていたのに、最近では申し訳程度にしか入っていないな。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 15:08:37 9bh+XBTc
で、誰か問い合わせしたのか?
何度かトライする宣言が書かれているようだが…(´-`).。oOシリタイ…

239:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 23:25:05 9LhWo6a7
誰か問い合わせしたぁ??

240:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 02:56:19 doKMfRhH
お前がしろよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 22:53:14 RjEcCIoJ
やだ♪恥ずかしいから(´・ω・`)

242:たかぼんぼん
05/01/19 22:53:22 jH21TT7j
今日クリーム買った

243:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 00:16:58 /z4k0grN
この前買ったやつが一部カビ臭かった
カビ臭感じたのはアンコの中のほんの一部だった
材料の小豆にカビた物が混じっていたのだろうか
妙に歯応えがあったから小豆以外の何かかもしれんがw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 21:45:26 muKCb5uc
>243
ヤマザキのパンにカビは生えないだろ。

245:たかぼんぼん
05/01/21 22:43:54 gB6rCI9U
ヤマザキはカビが生えない事で有名ポ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 12:44:46 H7xZrVDs
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/01/21 08:44:41 ID:wKDEK99n
社員さん、質問です。
よく言われている薄皮あんぱんの件ですが、何で突然別物のようになってしまったのですか?
こんなことして社員さんは心は痛まないんですか?
978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/01/21 12:24:37 ID:bzL8+Lck
>>977 同じ製品でも配合が変わったりすることは、たまにあります。 薄皮についてですが、たぶん当たり外れがあると思います。 日々の生産で頭がいっぱいなので、いちいち気にしてません。
979 名前: 977 投稿日: 05/01/21 14:52:52 ID:wKDEK99n
当たり外れとおっしゃるのですか?
最近はまったく当たらないのですが?
明らかにあんこが少なくなってるし、皮も厚くなってます。
これって消費者、山パンフアンに対する裏切りではないでしょうか?
こういうところに気を配らないとあなたも会社も先はないのではないでしょうかね。
980 名前: 978 投稿日: 05/01/21 18:27:22 ID:bzL8+Lck
>>979おっしゃる通りですが、山パンなんてそんなもんなんですよ。 お客様相談室へ電話してみてください。皮の厚さくらいじゃ製品の異常としては扱わないとおもう。これが、山パン体質。
981 名前: 社員です 投稿日: 05/01/22 07:52:22 ID:oTcs8si2 BE:45024375-
薄皮の件ですが、私は食パン製造担当なのではっきり解りませんが、
気になったので、担当者に聞いてみたところ大幅な配合等、企画の変更は
していないそうです。誠に残念なことですが工場間格差や機械生産とは言え、
担当者の技術レベルによる品質のブレがあるのは否めません。
上記の方(おそらく社員だと思いますが・・・)ではありませんが、
お客様相談室へ電話をぜひ、お願いしたいと思います。苦情となれば、
担当責任者へ必ず伝わりますし、頻繁にあるようであれば本社が動き
改善せざるを得なくなるます。チョットした手抜きで売れなくなることが
当社にとっては一番怖いので山崎パンの為と思い、ぜひお願いしたいと思います。


247:たかぼんぼん
05/01/22 20:38:20 Ub9XIuGL
厚皮反対!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

248:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 19:23:43 bLPpbrw5
ふーんチョットした手抜きか〜

・・ってもう2度と買わねえ!

249:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 02:55:46 RKVyb3i3
私も大好きだったけど手抜きと聞いて二度と買わないと思った

250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/26 04:01:54 p8uVTh99
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)
>第1位 山崎製パンが臭素酸カリウム使用食パン発売
>みなさんもう良くご存知の内容を事実のみ淡々と記載しパンニュース社のコメントは一切ありません。
>自社の売り上げ増の為には「悪魔に魂(たましい)を売った○○パン」なんて言われなければいいですね。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 15:56:52 BWX7mZu5
きょう、薄皮白を買った。
うそだろ〜って感じ。
信じられないだろうがちいさくなってる。
2割ぐらい小さい。
もう、山パンは信じられない。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 16:52:23 5AEVLOXx
>>251
マルチうざっ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 18:36:53 BWX7mZu5
↑てめぇ、けんかうっとんのか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 07:04:17 hMpjYCv2
文句言うなら問い合わせろ〜!・・・とか言ってみる。
このスレ曰く、こうなる前の薄皮ってのを知らないのでとっ
ても気になる。本当にそう思う人は苦情出せば良いんでは?
誰かなんて分かりゃしないんだし、まさか客に「やなら食うな」
とは言わんだろうし、住所氏名は「忙しいから」でさようなら。
是非とも復活させて、かつての薄皮ってのを見せて欲しいな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 13:40:06 REHZCiec
あの餡ってそんなにコスト掛からないよね。
減らしたら誰か得するの?


256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 14:08:01 4byZ+rSO
きょう、薄皮白を買った。
うそだろ〜って感じ。
信じられないだろうがちいさくなってる。
2割ぐらい小さい。
もう、山パンは信じられない。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 18:33:36 0jbqk/II
値段そのままで小さくなるのと、大きさそのままで値上げ、どっちがいい?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 20:55:47 VQE4IGJq
もちろん、大きさそのまま値段そのまま。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 21:27:09 RPGyZ+Ad
久しぶりに買った。ホントだ上の皮が厚くなってる!
許せん。薄皮なのに。
気のせいかパン生地のしっとり感もなくなったような気がする。
他の人はどうか知らんが漏れは具の味が少し強めのあの薄皮あんパンが大好きだった。。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 21:50:27 7rsgbRmI
でも薄すぎる皮のアンパンはただのあんこのカタマリじゃん。
俺的に食べててあきるんだけど。もう少しパンらしくしてもらいたい
と思うくらいなんだけど、どうやらみんなきつい味の方が好みのようだね。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 21:57:22 ZUE6w81b
だったら普通のアンパンを食べればいいんじゃという素朴な疑問
他にないものを求めている訳ですよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 22:03:46 7rsgbRmI
>>261
なるほど、そういうことですか。
失礼しましたペコリ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4110日前に更新/197 KB
担当:undef