【全国チェーン】本家 ..
[2ch|▼Menu]
456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/11 00:09:46 d/yH14il
>>455
のりデラックスにすると、のりご飯が
黒ごまだけふってあるご飯にかわってました。

457:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:17:20 xJKfdSWa
天丼が神レベルに近づいてる件について
ボリュームUPしてるしあの安さでこれなら大満足だよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/11 01:21:48 d/yH14il
>>457
店舗によると思う

459:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 16:00:00 v7ZMBtel
まっ 基本的に 昔ながらのほかべんを つらぬいてる ここが好きだな 店からの不平書き込みも ないし

460:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 19:36:28 espfPS0v
俺もかまどや気に入ってる

461:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:26:51 DlY+pEPR
天丼!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 22:11:19 Virx7KYH
>>239
一回喰っただけで判断するのは良くない。
もう一度海苔弁食ってから来い。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 00:32:14 DwBX6FiF
( ゚Д゚)y─┛~~

のまネコ問題解決にご協力ください
以下、名無し案募集中
URLリンク(www.adexy3.com)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 10:35:52 2NTem0U6
昨日天丼食った
具は海老1 かき揚げ1 海苔1 ちくわ2
まずくはなかったが、ちくわ2本はねぇだろ思った

465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 16:42:13 FdsLpPob
↑店によって内容が違うのか?
海老1、イカ2、レンコン1、ちくわ1、のり1だったけど。

466:エリート森川 ◆ELI.govtts
05/09/13 19:34:32 kKJ4zgM2
↑僕このまえ買ったの
海老1、イカ1、ちくわ2、レンコン1、いんげん1、のり1だったお。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 22:32:28 kAIqCA9w
465が正解!

他は、写真と違う〜って文句言うべし。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 22:51:34 cGQ6rG8U
本当の正解は
海老1、イカ2、ちくわ1、レンコン1、のり1(以上てんぷら)+彩りにゆがいたいんげん2
です。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 07:17:42 55gKfKR0
>>467
写真と現物は多少異なる場合がございます

470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 12:50:47 bnzpBufB
多少の範囲じゃないと思うが?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 00:51:30 es4VZly+
ここって丼もの大盛りできる?
できたらいくらでできるのか教えて〜

472:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 01:55:44 I0qSP9ky
きみ面白い

473:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 17:28:08 2+cPOJXb
からマヨ丼ってあんま人気ないの?
好きなんだが・・・

474:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 17:50:40 v0XiJyD0
天丼のイカとちくわは似ているから間違えるのか?
ちくわ2、イカ1だった・・・・・・Orz

475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 18:18:37 I0qSP9ky
天丼受け取ったらその場で食って確かめろ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 19:01:10 dPga54yB
うちの近所のかまどやのからマヨ丼はマズい 
鳥が心持少ない上に水っぽい それだけに見た目が貧相
店によって違うんだよな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 20:55:54 E1Yr6lpg
>>473
タレが不味いんだよ
あとカラアゲが少ないのもある

478:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 01:19:50 Kd4YtpkX
ワイは好っきやけどなぁ カラマョ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 16:41:37 5BOzlCM+
リニューアルした幕の内はヘボヘボですやんか!
前のやつは好きでよく買ってたのに。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 07:12:34 yUYmL89k
新米入荷。
昨日からあげ弁当食べたら、前より旨かった

481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 08:35:36 gZe9QPRN
ここのHPって西日本とかねーのか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 15:41:28 3rJqPlWJ
のりから弁当おいしい。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 08:05:05 5Do4IZOx
運動会だ 五百の予約あり! ばんばります

484:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 13:13:19 lW3u/n63
>>483
何弁当?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 15:28:36 5Do4IZOx
特注でお茶ペット付き 600円で終了

486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 00:08:25 yzKy1W29
某宗教団体から、最初500円で350個注文があって喜んでたら、
前日に電話で350円のにしてって言って来た。
しかたなしにやったけど、350円は安すぎんだろ。

ちなみに、一回で積めないので二往復しました。
片道20キロもあんのに。

次はお断りだ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 02:31:21 w10i2A+B
からあげ弁当まずすぎ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 15:57:06 OU8LDrhJ
俺も幕の内今度のはダメ。
はじめ 店のありあわせの物詰められたと思って
HPみたら、ほぼ同じだった。
前の方が良かったよ。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 22:11:18 FdZ8qwa+
宅配サービスやってる店が近所にあるんで、よく頼んでたんだが…
こないだ「宅配専用メニュー」なるものを渡された。

幕の内…620円ねぇ。ふーん。さよなら。

490:加盟店
05/09/21 12:59:40 FfVDXSA2
体調不良のため3連休。
たいした売り上げもねーし、このままやめちまいたい・・・

491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 18:38:16 sL0bOZUg
店舗数 2539店って、ほんとうの数?  
1000店舗ほど水増ししてるって話聞いたんだけど。

これって犯罪じゃないの?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 20:08:20 qtRw6N6N
近くのかまどや、店員の態度悪すぎ。配達頼もうとしたら若い女の子が電話に出て対応が全然なってない。
しかも電話の向こうで店長らしきオッサンが迷惑そうに怒鳴ったのが聞こえて
「1時間後になりますが」と。配達にくる奴も毎回無愛想なDQNで態度が悪いしね。
毎回こんな調子って何考えてるの?
地元のかまどやはよかっただけにハラ立つ。本部にゴルァ電しときます。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 22:55:20 2CeRO3/k
店行って直接文句言えばいいだろ。じゃなきゃ利用するのやめるか。
影で文句言いつつ利用すんのはかっこ悪いぞ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 01:48:39 7jGgDTKU
本部に言うのが一番きくよ
アホな店はどんどん言ったらいい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 04:44:23 sBhQxvL+
なら両方いえばいいやん

496:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 11:40:37 /gzPtIg/
俺的にはのり弁が一番美味いんだが

497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 20:27:10 wsJHSZLd
>>492
もしかすると自分が頼む店と同じだったりしてw
最初は確かにムカついてたけど、最近は慣れたかな

ところで最近たまに配達頼んでるけど
>>489の言ってる宅配専用メニューとやらをまだ貰ってないが
幕の内が620円ってことは宅配にすると配達料120円取ることになるのか??
今まで0円だったのが良くて頼んでたんだが。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 17:50:53 aQGK/9TR
配達料で120円ならまだ許せるんだが、そうじゃない。
すべてのメニューの値段が底上げされてるの。
幕の内を3つ頼んだら、360円余計に払うはめに…orz

499:497
05/09/23 18:34:44 WMLQwovq
>>498
トンクス
底上げかよ…orz かまどやには世話になったな(´・ω・`)
でもなんで専用メニューくれないんだろう
友達もかまどやの宅配サービスを利用してるが貰ってないと言ってた。
よく分からんけど店によって違うのかな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 07:41:24 JiE9G9Us
宅配は割りに合わないと言う事だ
ただでさえ儲けの少ない弁当なのに
宅配の為に人一人余計に雇わないといけないし
1日で1万は余計な出費が増える
それを埋める為には、1日2万売り上げのばさないといけない
配達なんかやってられるか と言うのが本音
歩いて5分以内の所なら喜んで行くだろうが
大体、宅配なんて頼むのは車で10分位のとこだろうしな
往復で20分の無駄だし
いい事ねー


501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 11:48:55 t/4HfSqp
すごいですね
この店のお弁当たべれるなんて
バイトをやっていたけど
怖くて食えねえよ


502:加盟店
05/09/24 23:29:33 XDE95qHx
食わなきゃいいじゃん。
それとも何か?どうしても食ってくれって誰かに土下座でもされたんか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 17:09:46 FtEY8bPF
ここの松茸弁当は国産松茸?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 14:02:56 VuHawgPF
常識で考えて国産マツタケなど使っているわけがない。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 07:48:24 dqVuwqut
そりゃそうだ(笑)

506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 10:42:50 WAuuFFcu
祖国の松茸だろ。偉大なる将軍様が統治している国の。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 22:05:27 T/ZBqXgm
今日久しぶりに買いに行って食べたらかなり旨かった
おまけにカラメン、ノリカラ、シャケカラが370円になる券貰った! かなり得した気分♪ 他の店もこんな券配ってるの??

508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 22:56:16 WkCBC8+M
ミックスグリル復活キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
シーフードも定番復活でよかった
中華丼とかた焼きそばみたいなのは微妙そう
グルメがなくなるのはもったいない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 19:42:45 RoJsfOnN
ものすごい亀だが
>53
あれは揚げ物の油で弁当箱の底に穴があかないように入れてある。
味無しスパでも竜田のタレかけるとうまいと思う。

自分はかたやきそば期待してるよ。調理も簡単そうだ。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 00:04:45 qNRYB9dh
裏で弁当の容器に霧吹きみたいなんでシュッシュって何か吹き付けてたけど(゜д゜))))))

511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 00:47:29 zppR4zN+
アルコール消毒じゃね?

豚キムチ丼ってもうやんないのかな。
あれ好きだったのに(´A`)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 03:19:45 1oojIIkp
マーボナス丼大盛りキムチ乗せ最高!もう無いけどね・・

513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 03:20:31 1gh4dDuT
ほっかほっか亭とかまどやって必ず向かい合って出店してね?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 03:21:38 1gh4dDuT
近所のかまどやの幕の内は土曜日は300円で売ってる。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 22:10:43 VV7kGAbp
からあげ弁当のゆずしょうゆの量が少ない。
もう少し多くしてほすい。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 14:36:19 u5o+Eia2
岡山ニュー○○店のおばさん店員気持ち悪い。
タメ口叩いてくる。客商売なんだし丁寧語で話すように教育しないと。
この間確認しに直接買いに行ったとき、元ヤンか水商売上がり風の女性だった。
正直「やっぱりな」という感じ。支部にも報告しとこう。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 15:10:46 rbor3ajk
高級レストランならともかく弁当屋でタメ口きかれたぐらいでいちいち書き込むな。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 03:17:20 oWPMaZ7N
エビチリしゅうまいってエビチリちゃうやん

519:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 08:19:43 qHrBai5q
エビのフリッターチリソースかけでございます

520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 16:41:07 6NGLVsNO
高校生の時によく食べた!!
 オムライス弁当!!マジウマ−!!
オムライス弁当って今もあるの? それとも店によってあるとこと
 ないとこがあるの?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 20:46:00 +s9pgBaI
チキン竜田マジウマー
ここの弁当はシンプルで好きだ
から揚げもほか弁より油っぽくなくていい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 09:26:15 dB+6jINr
こないだかまどやに行ったら最悪なオバハンに接客された。
箸を入れ忘れたみたいなので「箸ください」と言ったら、
5〜6本適当につかんで袋に投げつけやがった。
弁当投げてやりたかったが腹が減ってたため退散。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 11:40:28 iyZUmfkW
その場で食べて、空の容器を投げればよかったんじゃない?



ゴミ箱に

524:加盟店
05/10/03 15:42:26 U4cjqxGx
>>522
何か変???普通じゃん。
顔に箸投げつけられたんなら分かるけど?


525:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 17:34:30 7tJyynnR
中華丼、かたやきそばは、チン!ですか????

526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 19:15:53 pOCVpluG
チン!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 21:46:47 7ZzU+k9Y
富田商店街のかまどやのおばはんどもはすごい愛想がいい
いそがしくても愛想がいい

528:kamaDo
05/10/05 02:10:08 f3nOAKb0
ほな、せめてオバチャンていうたれや。オバハンはかわいそうや('-^*)/

529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 00:13:05 6KllYVuF
全体的に態度が悪い。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 00:15:36 6KllYVuF
全体的に態度が悪い。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 00:57:04 q93J2fNJ
2回も書くほどは悪くない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 08:17:12 NtxYfM2U
まぁなんだ、とりあえず弁当うまいと思う・・・。(´д`*)
ここの弁当が毎日の楽しみと化してる。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 18:58:40 fNFvFrgO
デラックスのポテサラのよこに入ってるカラフルなピーマンがまずい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 10:20:43 qSiOK6YJ
ここ何が美味いかって

おろしソースが美味いんだ
ミックスグリルとか竜田についてあるあれだよ 甘酸っぱい系っていうのかな
とにかくあれがかかると美味さがワンランク上がる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 19:29:33 apqWWHWg
>516
どこっすか?庭瀬?
教えてください@岡山

536:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 20:31:27 BI1/2Jtm
かまどやでバイトしとります。まだ一ヶ月の新人ほやほやバイトだが。
…先月の七日に入って月末にはくれなかった。
一ヶ月たった今月七日もくれなかった。
給料いつになったらくれるんだ。

にしても中華丼、かたやきそば微妙で売れ行きも微妙。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 20:42:38 BHjjRqEP
>>536
オーナー借金が多くて払う金がないとか

オーナーに聞けよ
ちゃんと期日に払わないだから
たぶん、給料減る可能性あるぞ。
1ヵ月は試用期間とかいって。

給料が減らされたら即止めろ。脅されても無視

538:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 20:58:50 BI1/2Jtm
>>537

一応県内bPを争う売上らしいんだけども。
試用期間無しで700円スタートの説明受けたのに(つд`)
明日聞いてみるー。
減らされてたら辞めてやる。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 21:21:43 BHjjRqEP
>>538

> 一応県内bPを争う売上らしいんだけども。
> 試用期間無しで700円スタートの説明受けたのに(つд`)

そんな優良店で時給700円って、
うちの近所のヒマなマックでさえ時給780円なのにトホホだな。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 22:21:36 apqWWHWg
最低賃金の違いかな?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 23:56:23 /jNogxJR
>>539
カマドヤは月末締めの16日ばらいだからまだ入らないんだよ。
最初の説明を忘れちゃったのかな??
ちなみにバイトは初めて?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 00:16:17 ab6PxN98
>>541

それ初めて聞いた…
そうだったのか!
ナイスな情報dクス!!感謝ー。
そういや、他のバイトさん中途半端な時期に貰ってんの見たな。
あの日は16日だったのか…。
あるんだね、そんなのも。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 10:25:05 tb8bK+ol
うちは、月末締め15日払いだけどね。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 17:27:27 ZFDpFIxZ
おろし竜田初めて食べた!ウマー(゚д゚)
鳥皮がちょっとブヨブヨ気味だったけどタレが美味しかった。

鳥南蛮はほか弁の方がウマイけど、かまどやの鳥南蛮は何故かタルタルが
2つ貰える。謎。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 23:03:52 SWZI96iq
忙しいと店長のジジイが私服でいきなり入ってきて手も洗わずに手伝いだすんだけど

546:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 23:37:43 bLiP3CES
それで?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 00:33:03 dkkhdJcz
通報しなよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 19:57:02 oKbAdlUu
>>545
ウチもそんな感じ。
しかも煙草吸いながら、売りもんのコーラを一日二本は空けて。奥でずっと寝てる。
甘いこと言うようだけど、店長気に食わないし辞めよっか本気で悩んどる。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 17:43:40 /moXA86Y
そうゆうお店には行きたくない物ですね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 01:37:38 rJq7hlpV
気に入らないなら辞めればいい 自分の気に入る店長がいる店を探してバイトすればいい

551:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 15:00:20 xt4ibNbp
>>548
いや、俺は客なんだけどね(´・ω・`)

さっき買いに行ったら弁当できるまでどっか行ってたおっさんがもどってきて
客「シーフードフライ頼んどったんやが」
店「あ、できてますー」
客「飯大盛りやんな?」
店「え・・?いや普通盛りですけどー・・」
客「あ?大盛り言うたやろが」
店「あ・・すんませーん、すぐしますんでー」
客(ガン飛ばしながら出て行く)

それを見ていた別の待ってるおっさん客(ノリデラ注文)
客「大盛りできんの?」
店「あ、はい」
客「ならしてや(えらそうに)」


店のおばさんのかわりにぶっ殺してやろうかと思いましたよ(´・ω・`)


552:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 15:04:44 IbyAX0+c
>>551
おれが店員だったら、普通盛りでも大盛りだという

553:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 15:17:29 xt4ibNbp
おろし竜田は意外だったな。
からあげみたいにかちかちじゃなくてソフトなお肉だったから少し感動した

554:VIPから失礼します
05/10/16 15:38:43 y1h+N0dP

これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
スレリンク(news4vip板)



555:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 16:23:01 xt4ibNbp
また、なんだすまない謝って許してもらおうとも思っていない
だと思うから踏まない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 19:42:41 E/Rjep+H
551 シーフードフライ頼んだ客はガン飛ばしたまま帰ってったの??

557:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 18:51:02 UjtzVRP8
>>556
おぅコラ?ババア
って顔で出て行きましたよ(´・ω・`)

558:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 01:19:32 Gu8KkUb6
そりゃお前、大盛り頼んだのに大盛りにしなかった店員が悪いんだから、ガン飛ばされても仕方ないよ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 20:10:35 t4Agh8/B
この前までバイトしてたところでは床に落としたカラアゲを
フライヤーにまた戻してそれをもう一度揚げて客に提供してたんだけど
他の店も当たり前のようにやってんの?引いたよ普通落としたのは捨てるだろたががカラアゲ一つくらい
フライヤーの中も汚いじゃないか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 02:03:46 htNwRsqW
うちもそうしてるよ、高温殺菌してるし平気じゃない?
床におちてもすぐ拾ってすぐ入れるし。
そんなん言ってたらファミレスとかファーストフードとかほとんど食べれないよ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 23:38:22 EKDvHoev
>>559

まあ床に落としたやつをそのまま出すよりはましだな。
っていうか、お前が拾って食えばよかったろ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 19:51:46 0y+fypuz
>>559 捨ててあげればよかったのに…

563:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 21:46:01 1AO38lRp
飲食関係で働くやつって、床に落としたようなもんとか平気で食うの?



564:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 23:15:23 myfJ4VHl
>>563
そうだよ。
何か悪いことでも有るんか?普通じゃん!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 22:38:10 O+H2zTbG
床に落としたことを知っていれば普通は食えない。
しかし知らずに食っても実は何の問題もない。
つまりこれは気分の問題。
私は家で床に落ちても外で地面に落ちても(砂やゴミが付いていなければ)食いますよ。
それでお腹痛くなったりしません、少なくとも現代の日本では。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 21:09:49 8CrKZ80C
床に落ちたものは食えないな

そこまで落ちぶれたくない

567:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 07:52:54 NLcYNVzI
低層階の人間なんだから仕方ないんじゃないか?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 11:02:39 aChwLXQM
床に落ちたってことを知らなきゃ食えるくせに

569:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 19:55:52 7NKpVjzY
いや、床に落ちたってことを知らなきゃ、なおさら食えない

570:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 23:57:40 XREPSN9T
腹へってりゃ何でも食うだろ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 13:25:21 lj7/RJDZ
>>569のような人は普段なに食ってんだろ?
想像だが、調理はもちろん材料から調味料、道具にいたるまで全部自作のものなんだろうな。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 23:40:36 1kScwYVj
かまどやのオーナーです。
ほっかのスレ読んだら、いやーかまどで良かったーって本気で思ったよ。
400万だの600万だの書いてるけど、大変そうだね?

うちは200万程度の売り上げしかないけど、
週一定休取れるし、営業時間も一日7時間で楽だし。
食ってく程度の利益は十分取れるしね。

一家4人が飯食えれば十分。
それ以上の仕事なんか、したくもねーや。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 09:49:00 lmdOThuK
だよな ほっかは異常だよ
俺はほっかでもかまどやでもないけど
売り月200万くらいだけど 3割は残るからそれで充分
休みは週1取れるし 営業時間も8時には閉めるから体には楽

574:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 10:35:51 zVlPSTR5
これから寒くなる時期にほか弁は有難い。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 02:38:22 9i4Sg3hW
竜田弁当はかまどやで一番うまいと思う。昨日と今日二日連続で食った
幕の内の内容が変わるまでしばらく食うかな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 12:50:26 VQWBU4Iw
来月は帆立飯と牛すき焼きが新発売するお^^

577:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 18:24:57 YQlcvJyC
ほたてめしはどうみても490円の価値なし。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 22:59:27 YJbePIXd
でも、ほたてって高い物じゃないの?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 02:12:48 Ht3tj1M6
あたしは長野県民なんだけどうちの近所に、かまどやがあって、いつからか隣りに、ほか弁が出来てた。今は二店が並んでたってますがほか弁の駐車場が広いからほか弁が混んでるかな。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 02:15:41 0DAaIk6v
弁当何個か頼んだ客の注文でデラックスとか大盛りとかがごっちゃになってわけわからなくなったおばはんどもが
混乱して喧嘩しだして客も混んできてえらいことになってた

581:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 09:43:34 iRa9n+Hh
店は戦場なんだよ
そんなのは日常茶飯

582:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 10:57:04 wGzyOjsw
デリバリー専門のかまどやが近くにできて、
弁当一個送料無料で届けてくれるみたいで、マジありがたいんだけど。

俺、中国産の食材食わないようにしてるから、原材料の産地調べてるんだけど、
ホームページとかにも載ってないね。

どなたか知ってる人いませんか?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 12:13:00 jcn59DRz
中国産は使用してません、
朝鮮産のみです、ご安心ください。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 18:25:01 wGzyOjsw
中韓は無理っす。
おとなしく国産食材のみで自炊しよ。
こわーてこわーて。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 22:44:04 AO4UNsrs
ネギですら中国産の時代に何言っんだか、このタコは!

586:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 20:21:53 wHnOfo8Z
だな。いまどき外食で中国産食わずに済ませようなんて無理な話。
だいたい弁当屋の食材なんて国産探すほうが難しいぜ。米ぐらいじゃないか。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 23:53:15 mgWeYhDS
>>582
野菜とかは近くのスーパーで買ってるぞ俺のバイトやってる店は
近くのスーパーで中国産が置いてあるなら危ないかもな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 17:00:39 GY2fU5u0
おろし竜田いつの間に終わってんだよ!バカ!

589:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 21:03:20 RbrQnDiW
>>588
2人分残ってるよ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 22:43:28 lCrJ0AEi
うちは一袋残ってるから6人分だな。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 00:17:56 UkhOqb6+
うちは売れ筋だから、買い占めといたw
いっぱい在庫有るぞ。

592:かまどや社員
05/11/06 01:31:25 WXyCKEOO
おっす 入社したてのもんです 店配達員いなくて 休みなしの状態
昨日代わりにはいった先輩バイザー アクセス発注忘れてましたわ....
朝いち車で取りに生かされた..... へっぽこバイザーッすねやつは
えらそうにしてるけど これはひどい.....

593:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 22:58:10 W9Aoe61c
11月も閑だな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 00:30:29 dCd0dXDB
>589>590は中の方々?
おろし竜田、もう販売しないのかな?
リクエストとかしてみたら応えてくれたりするだろうか。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 01:36:12 Q6U4yHmx
大盛りってあんましかわらなくね?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 09:02:12 PXVO+lS0
>>595
アホとバカってあんましかわらなくね?


597:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 15:17:30 4kv/PYSn
595は、アホ+バカじゃね?
=は何?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 16:06:33 WlVMTCjl
>>594
おろし竜田が復活するとすれば4,5月以降になると思うよ。
とりあえず牛ごぼうとメンチに期待だな。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 19:16:17 ru8ZDSWr
>595
普通盛りは250gで大盛りは350g
本部はバカなのかな?人気のある竜田やビビンパを終わらせるなんて。。。
エビチリとか終わらせろよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 22:00:33 dCd0dXDB
>598
来年の4・5月?‥‥('A`)‥‥。
おろし竜田だけが好きだったのに。。。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 22:25:54 WlVMTCjl
おれのおすすめはミックスグリルに大根おろし+竜田ソース。
結構いけるよ。
どこの店も余ってるはずだし”グリルソースいらないから、
大根おろし+竜田ソースくれ”って言ったらくれるんじゃね。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 11:27:02 xYCH2JlV
駅前にほっか、7、ロー、かまど、が乱立してる?
こんなんで商売になるんかな?って他人事ながら心配になる。
俺はいつも弁当はかまどで買ってるよ。
コンビニの弁当は本気でマズイし、ほっかは店員が嫌い。
かまどは何食べてもそこそこで、ハズレがないからな。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 19:05:27 27Buj4tD
近くのかまどや、つぶれた。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 19:09:25 27Buj4tD
近くのかまどや、つぶれた。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 22:44:42 bAxODa57
ふかわ乙

606:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 05:17:02 hElyHfXe
じゃこめし

607:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 18:39:03 FjCnxvV1
かまどやは、不味いです。
二度と食べません。
気持ち悪いです。
アフォ。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 22:21:07 qyp2yfze
社員乙

609:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 16:47:15 d6n2f7KQ
最近、ちかくにかまど屋ができたんですけど、
みなさんのおすすめのメニューは、どれですか?
竜田は、おすすめみたいだけど・・・・

610:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 18:27:58 LFvtGh+/
牛すきの焼き豆腐。今まで食べたことない食感。
うまーい!自分でつくってもああはならない。
煮込みすぎて水気が抜けたんだろうけど、そこがいい。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 20:49:31 8rfFTSna
数年前、かまどやの

612:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 20:55:06 8rfFTSna
半年くらい前、かまどやの チャーハン(正式名称不明)食べたら、ご飯がカタ過ぎで、まずかったという記憶しかないのですが、みなさんは、チャーハン食べたことありますか?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 20:56:38 8rfFTSna
半年くらい前、かまどやの チャーハン(正式名称不明)食べたら、ご飯がカタ過ぎで、まずかったという記憶しかないのですが、みなさんは、チャーハン食べたことありますか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 23:35:58 X/DjlIHD
>>611-613
とりあえずもちつけ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 23:54:25 sC7M4hJ0
>>611>>613
レンジをかけ過ぎただけじゃないの?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 14:55:46 lEmgSLEs
今日のかまどやの店員ババアの痴呆ぶりはひどかった

俺 南蛮大盛り
女客A カラマヨ丼キムチのせ
女客Bライス大

Bのライスを普通盛りで出して客に指摘され大盛りに変更
Aの丼にキムチを乗せなくて客に指摘されのせる
俺の南蛮大盛りを普通盛りで出し、俺に「大盛りなんやけど。あー、もうええわ」と言われる

そのくせ客のおばはんと笑いながら喋って余裕こいている



こないだのDQN客

何人か並んでて会計してる人もいるのにババアがいきなり走りこんできて息切らしながら
「ライス5つ!ハアハア」とかいいやがった。店員の婆もはいはい、とかいいながらほかの客飛ばして一番に用意する


ライスだけなら早いとか言う理由で後からきた客を先にするなボケ!順番どおりにしろ!

かまどやの社員見てたらちゃんと指導しとけハゲが

617:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 22:58:46 uXgxRuoA

考えられん。
面白おかしく話し作るな。


618:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 16:43:27 92+AnU18
今日DQNの客の痴呆ぶりはひどかった

DQN 南蛮大盛り
女客A カラマヨ丼キムチのせ
女客Bライス大

Bのライスを普通に食う
Aの丼にポテトサラダを追加させる
DQNの南蛮大盛りを普通盛りで出し、DQN「大盛りなんやけど。あー、もうええわ」と笑顔で言われる

そのくせDQNは店で食べ始める



こないだのと同じDQNの客

何人か並んでて会計してる人もいるのにDQNがいきなり走りこんできて息切らしながら
「ライス5つ!(*´д`*)ハァハァ」とかいいやがった。店員のメイドもはいはい、とかいいながらほかの客飛ばして一番に用意する


ライスだけなら早いとか言う理由で飯を買いにくるな!おかずを買え!順番どおりに頼め!

DQNの親見てたらちゃんと指導しとけハゲが



619:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 00:09:03 wvWoEkUt
今日、月見すきやき丼食べたけど、あんまりおいしくないね。これ・・・

620:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 22:30:06 cnZub0Y4
マニュアルどおりの作り方だと味が薄い。
うちでは醤油と砂糖足して作ってるよ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 12:47:13 L9MttO3+
おかずだけを買うとすげーイヤな顔をされる
学生だから安くしたぃんだょ…毎日毎日買うんだから毎日毎日イヤな顔しないでょ めっちゃ愛想悪いし…頼んでもほとんど無反応だし…
近くに本部があるけど小さな選挙する時の家みたいな感じ… 抗議したら直るかな?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 23:04:38 WWIJOA23
>>621
考えられんな?
うちは新興住宅地に立地してるせいか、おかずだけのお客様が多いよ。
のり1個だろうと、ジュース1本だろうとお客様には何の違いも無い。

堂々とすべし。

623:622
05/11/21 01:36:40 JIhl6bs+
>>621マジムカついたから明後日もまたあんな感じならクレームするよ
変わらないが

624:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/23 01:35:28 RPBCU/sD
チキン立田が無くなって寂しい。
今一番ウマーなものはなんですか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/23 10:53:18 wICx3/qo
シーフードおすすめ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 03:56:43 Gc7wruOJ
かまどやでバイトしてるもんです。
ひさびさに来たからちょっと色々書かせてもらうよ。

本部よ。
なんで人気商品のタツタやピビンパや牛とじを終売させるの?やめる必要あるのか?
なんでやめたの?復活してよ ってよく言われる。
そんでエビチリ。これ酒のアテだろ。ご飯進まんよ。一日5個出たらいいほうだぞ。これこそ消すべきだろ。

ていうかお前らちゃんと企画してんのか?
カラアゲカレーこないだ復活したけどさ、これってメニューとして消したり復活させたりするもんじゃない と思わないか?
何々○○円でカレーにトッピング出来ます。とか書いといたらいいやん。それならなんでも応用利いてカレー購入者の購入単価上がるだろ?

ホタテ弁当ちょっと高い。

そんで材料をもうちょっといいものに変えるべき。
特に気になるのが 「漬物類の色」
しょうが、福神、柴漬け、何あれ?絵の具入れてんのかって色してるよ。見ただけで体に悪そうだよ。
漬物抜きで って言うお客さん多いよ。

すき焼き作るの大変すぎ・・・追いつかないよ。もうちょっと簡単にできんかったんかな〜?

文句ばっかり書いてるな・・・ちょっといい事も書いとく。
サラダ付きチャーハン これいいね。20円安いおかげか結構出る。
こういうものをどんどん企画すべき。
そんでかまどやはタレがイイ。タツタとかグリルとかカラマヨのタレが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
そんぐらいしか思いつかんorz

627:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 10:48:54 hMgKyJen
>>626
すき焼きってどうやって作ってるの?
一から具材煮込むの?それならかなり大変そう。


628:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 17:30:33 kZCIHhPU
すき焼きはなぁ、家ですき焼き作るのと同じように
肉焼いて味付けして野菜豆腐糸コン入れて煮込んで作るんだよ。
一度に5人前ずつしか準備できないうえ、慣れてても30分かかる。
20人前仕込もうと思ったら2時間、手の遅いおばちゃんに作らせたら3時間はかかるよ。

うちではオリジナルのレシピを少し改良して少し手間を省いて仕込んでます。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 20:31:11 1L9Moqrg
うちの店長はタバコ吸いながらいつも調理してる
ダンディーの域超えるorz


まだバイト始めたばっかりでわからないことばっかなんだけど、
揚げ物の時間、レンジする時間がなかなか覚えられない(´・ω・`)


630:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 21:51:03 FRkE84KG
僕もかまどやのアルバイトです。
>>628
家のとこと少し違うね、うちは一気に20〜30人前くらいつくるよ
家での作り方は材料を解凍したり野菜切ったりした後にデカイ鍋に付属のタレと自作のタレを入れて
それに具材をすこしずついれてくよ。
美味しく作るために細かいことが色々あるけどそれは省略したよ。
すき焼き家ではめちゃくちゃ人気だよ、そのせいで焼肉が全然でない

631:628
05/11/25 16:33:08 0KrI7tBQ
>>630
うん、実際はうちでも一回で20人前は仕込むよ。
>>628は、あくまで本部のレシピどおりの作り方をした場合、の話ね。
実施要綱には肉は一枚一枚はがして焼けとか5人前以上いっぺんに作るなとか
いろいろ書いてあるんだよ。
本当に守って作っている店があるんだろうか?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 02:00:41 SDp7/aGw
手間暇かけて丁寧に調理するから、お客さまも買っていただけている。来年になれば、竜田も再販されるだろう。竜田は惜しまれながらいい終わり方をしたと俺は思う。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 03:45:32 qBxGVJ+o
最近行ってるが…弁当いつも冷たいんだが…昔違うとこで買った時はいつもあつかった 電子レンジかなんかしてる気がする めっちゃ早い

634:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 04:00:49 qNUpZgAq
>惜しまれながらいい終わり方をしたと俺は思う。
意味ワカンネ。いい終わり方って何だよw

635:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 11:52:47 qBxGVJ+o
>>634そりゃ〜おみゃ〜がバカなんじゃね?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 19:00:21 wMgVSzqy
>>631
そうなんですか、アルバイトなんで詳しくは知りませんでした。
そんなん守っていたらお店回転しないですよね、本社はなに考えてんだか

637:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 10:20:17 2VRX9DmD
ラウンジャーで寄せ書きしたノートが全国を旅するPart7
スレリンク(entrance板)l50

現在、ノートが
山形県天童市→(郵送で南下)→宮城丸森町→福島県中通り or 栃木県
とゆう流れができそうです。

参加できる福島県中通り、栃木県の方募集中です。
そのほか、全国各地飛び回っていますので随時お待ちしています。


638:628
05/11/29 19:39:05 l8XQg596
12月からのザ・幕の内にはけっこう期待できそうだなぁ。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 15:27:35 zXy2tVSa
>>また変わるん!?
マンドくせ('A`)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 20:40:56 hizTNUzh
ハヤシハンバーグうまいのか?
ここのハンバーグ事態食ったことないんだけど

641:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 20:58:42 lW2QACs5
>>640
旨いと思うけどぼったくりだよw
高いw

642:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 21:07:21 hizTNUzh
幕の内に入ってるメンチカツってもしかして以前売っていた甘辛メンチカツ弁当と同じメンチカツ?
そしたら3つ弁当に入れて390円で売れよ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 02:01:51 EbqGrHPP
>>642
本部の連中じゃそんな気の利いたこと思い浮かばない。
ほんとアホばっかり。


644:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 23:54:38 WQ8BNpgG
>>642
それって来月の、新しいニュウ新発売じゃん。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 00:28:38 OS0ZEiuQ
ここはおせちは発売しないんですか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 05:44:19 tVUgD/af
さて12月の幕の内の感想をきかせてもらおうか。
ぜひ参考にしたい

647:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 05:54:35 qRLvKFPu
>>492
でもさ都内じゃ弁当や激戦区で、宅配当たり前だよ。
まあ、1000円で届けてくれるんだから
その店は目をつぶってやるか、近所のそば屋使うか



648:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 05:57:40 qRLvKFPu
じゃぱん亭よりは旨いし。丁寧だし。
大盛りを並で2.3回出されたら近所でも2度と
かいにいかねぇし。
がんばれかまどやさん。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 07:11:05 03uqECVH

螳ウ陌ォ繧繝翫う繝ュ繝ウ陲九′豺キ蜈・縺励※縺繧具シィシィシエ繧医j縺ッ繝槭す縺繧

逶」隕悶き繝。繝ゥ縺ァ蠑∝ス楢」ス騾鬚ィ譎ッ繧呈カ郁イサ閠縺ォ蜈ャ髢九@縺溘i

繧ゅ≧隱ー繧ゆコ悟コヲ縺ィ
雋キ繧上↑縺上↑繧九ョ縺ッ邨カ蟇セ逧縺

縺昴l遞九∽ク崎。帷函縺ァ豎壹¥縺セ縺輔↓繧エ繝滄寔遨榊エ縺ィ螟峨o繧翫↑縺迺ー蠅縺ァ
荳肴ス斐↑蠎怜藤縺悟虚迚ゥ縺ォ鬟溘o縺咎」ッ莉・荳九ョ荳崎。帷函縺ァ縺縺蜉貂帙↑蠑∝ス楢」ス騾繧偵☆繧
縺昴l縺鯉シィシィシエ繧ッ繧ェ繝ェ繝繧」繝シ

縺セ縺輔@縺乗怙謔ェ縺


650:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 07:19:47 03uqECVH

害虫やナイロン袋が混入しているHHTよりはマシだろ

監視カメラで弁当製造風景を消費者に公開したら

もう二度と誰も買わなくなる事は絶対的に明白だ

それ程、不衛生で汚い環境で
不潔な店員が動物の餌以下の不衛生でいい加減な弁当製造を行うのがHHT

それが
HHTクオリティー

まさしく最悪



651:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 23:10:43 CDA9bXAH
今年はおせち販売しないんだって。
石の上にも三年というのに二年でやめてどうするのさ。
何事に関しても、軽率に企画しては潰す、の繰り返しばっかりだ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 23:42:47 TkYyNfMA
>>651
直営店の店長や業者さんは喜んでるよ。
いらない金使わなんですむもんな。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 00:38:57 kDvkBgBF
12月の幕の内はどんな感じですか?
食べたことある人おしえて

654:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 11:23:47 kDvkBgBF
誰も答えてくれないので幕の内今から買いにいきます

655:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 12:03:00 kDvkBgBF
しまってました

656:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 19:20:59 zjthtFG3
昨日食べました。
先月までのよりは少しマシかな?

メンチカツ 前の甘辛メンチと同じ感じ?
カレー餃子 いまいち
鮭の塩焼き まあまあ、前の魚(鯖かな?)よりは個人的に好き。
牛時雨煮? 甘すぎ
いんげんのゴマ和え 作る人によってしょっぱかったり薄かったりする。

昆布・卵・かまぼこ・煮物・レンコンの天ぷらは前回と同じ。
レンコンの天ぷらはやめてほしい。場所稼ぎかな

以上かまどやのバイトでした。

657:653
05/12/06 01:04:49 Qexo4E2x
>>656
どうもありがとう☆
11月のよりいいのなら近いうち買いにいきますね。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/06 23:41:56 Qfrwn+md
3月から幕の内が2ヶ月チェンジになるそうです。

659:エリート森川 ◆ELI.govtts
05/12/07 02:49:21 t2bGJ0KV
幕の内けっこう美味しかったー

660:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 15:57:27 8WNIqquP
近所のかまどやが無くなってもうひと月ほどになるが
すっかりほっかやコンビニばかりになってしまった。
それでも別に悪くないが、たまにかまどやのが食べたくなるんだよな。
部屋大掃除してたら何年か前のカニ玉やら何やら中華弁当のチラシ出てきて
ちょっと泣けてきた。

661:653
05/12/15 20:42:49 cTxT/HTs
幕の内たべました。   あ、あれ?
11月のものと一緒でした。。。。
同じ店だから間違えたのかなぁ。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 23:19:17 P7xwyX2e
かまどやが安いのは、在日っていうのが関係してるんかなーと思った
キムチのせとかもあるし・・・
リピーターだったが、寄生虫の騒ぎから気持ち悪くなって、その後頼んでない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 23:30:31 P6ApbCCe

あほですか?
店と在日なんて関係ないに決まってるじゃん。
じゃスーパーは、皆在日が経営してんのか?

そういう物事の考え方が、本当に情けないな。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 23:34:57 P7xwyX2e
>>663
創業者が在日らしいので関係ないとは言えない。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 00:01:41 jl3mxP3z
>>663
罵倒で始まる下品な姿勢と、倫理観の指摘が一つの文章に混在する様は、
自意識の肥大が見て取れる。
その上知識も無い。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 00:27:51 hxgg1Qjc
安さと在日は関係ない。
創業者は在日だし、韓国にもかまどやはあるから関係性はあるが。
>>665
そんな短い文章から知識の無さが読み取れるなんて素晴らしい頭脳をお持ちですな。


667:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 00:28:36 /qUl6Mtn
低学歴が必死に漢字探して書いてる姿を想像すると・・・W

668:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 00:42:59 NoTWbKfM
>>667
悪口って、言う人のコンプレックスがわかるよね。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 00:51:40 4pxSToDc
>>667
漢字は普段から使ってないと、文章に組み込めない。
急に探しても使えるわけじゃないって事がわからないんだよね。
駄目な人は、罵倒しても自分の欠点が出てしまうね。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 01:12:59 Axwr+KGh
>>666

>>665
>知識も無い
は、
>店と在日なんて関係ないに決まってるじゃん
の事を言っているなら、別におかしくないと思うが。
皮肉っぽい文章が滑ってる感じ。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 16:08:20 xajIY6uw
なんでスパゲティって入ってるの?味無いし…

672:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 17:17:19 mLhwHG5M
スパゲティより、油にまみれたコーンの方が吐きそうになる
捨ててる

673:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 00:31:04 Ex4UJfWT
酷いスレですね。
なんで客同士がののしりあってんの?
>店と在日・・・
店は個人経営なんだから、本部がどうのこうのなんてナンセンス。
最後は自分の能力なんだしね。

うちは、ほっかからの看板変えで、近所に報復店舗だされたけど、
売り上げ減って利益は増益って言うパターンになったよ。
このチェーンはほっといてくれるから、
オーナーの考えがそのままってのが魅力???
チェーン店なのに、メニューがバラバラってのがいいよね。


674:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 22:52:15 IVY7WTK9
>671
>509

はやくメンチカツ食いたい。

675:バイト
05/12/18 08:01:19 I2YEPFVS
うるさい客に限って「和セット」だよな
せめて「ランチセット」にしろよ ボンビ君

676:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 16:44:38 fnuzFGSL
>>671
スパは揚げ物のアブラで容器が溶けないように置いてあるんですよ。
家の店では一応塩コショウ味をつけているんですけど不味いですよね。


677:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 18:16:07 UuqTYndE
ほか弁でマジになる熱いスレ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 23:01:00 SD/Eq+Gk
和セットとかランチセットって何?
ウチそんなんないよ。ほか弁か?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 00:45:06 ZwbTDdGT
お気楽バイトだな?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 12:33:18 eUm17G8Y
来月か再来月かわかんないけど
メンチカツ、回鍋肉 復活
鮭いくら御膳ってのが新発売
回鍋肉はいいよな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 23:43:49 NoXcxExI
ホイは旨いから売れるよ。
竹の子とピーをちょっと加えると、彩が良くなって
なお売れるよ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 23:07:46 +uKfxMK5
愛知のかまどやはどこも作り置きのヌルイ弁当だすから
絶対に行かない。ホカ弁で作り置き出すなんて最低の弁当屋だ
氏ね

683:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 23:23:40 J1aENcBi
自分かまどやのバイトだけど皆のとこも給料手渡し?
辞めても手渡しだよな?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/24 13:15:38 hk0klZ4F
うちも手渡しだよ〜

685:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/24 21:23:17 njsUhJT5
>>683 やめたの?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/24 21:38:19 b4lpWCiU
今日地元のかまどやに行ったんですけど、年末年始の営業が
年末が30日まで、年始は5日からでした。ちょっと休みすぎ
なんじゃないかと呆れました。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/24 23:33:46 kLmYQyLc

そんなの店の勝手じゃん。
お前は何日やすむんだ?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/26 23:21:58 4Rdn9LMy
>>686俺の店と同じ。
1月4日から営業するには3日に仕込みなんだよ。
3日に仕事したくないんだなァ。
ちなみに12月31日は8月15日ぶりに休めるよ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/26 23:31:29 St89m7+c
>>688
え〜〜〜!
うちは週一定休だよ。
明日ポックリって事も有るんだから、自由になる時間作った方がいいよ。
交代で休みってのは、人件費が余計にかかるから、
思い切って店休の方がいいよ(気が休まる)。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 00:01:54 wW4RYXVW
>>686
ウチと同じ。
年末年始に5日休むぐらいいいだろうが。
こっちは休み無しで毎日毎日働いてんだぞ。
定休日は無しだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
で、おまいは何日休むんだ?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 00:34:46 52ENB+Ai
大阪にある某テナント内に入ってるかまどや。店長がいつも近所のバイトさんと若い女の子の足下と靴を見て来るんだが、態度悪すぎですよ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 01:47:09 DYHy4+cn
691に書いてるかまどや、早くつぶれろw

693:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 02:42:38 a+GdbG+a
>>691
なんか意味がわかんない。
店長が一人で 近所の店のバイトの女の子&若い女の子の足元をジロジロ見るって事?
店長とバイトが 若い女の子の足元をジロジロ見る とも取れるな。


694:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 23:44:06 uX9L2fLf
>>693
俺も解読出来なかった?
関西人なら読めるのか?
東京にはそんな文章ない。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 03:44:16 fHqtWeMa
俺も意味がわからん 不可解な文章だ 秘密の暗号か何かですか?答えキボンヌ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 16:38:45 gVIxL7lO
大阪人だけどわからんよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 23:55:18 vIT4md9Q
神戸でも無理だわw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/30 00:23:29 /KYKa0gD
今日おばさんが買いに来て、近所の○○で「美味しそうなのないね〜」って
言ったら、店員に「じゃあよそ行けば」って言われたらしく、
うちきてグチグチ言ってた。

このての人は、自分が失礼な事言ったなんて思わないんだろうな?


699:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/30 09:47:47 gOLQ+/7A
地元の店長が、くそババアでムカつく・・・
しゃべりすぎで、調子モノで死ねばいいと思ってる。
弁当屋のイメージダウン。。。
どうにかして閉店にもっていってやる。
どうしようっかな?
ドキヤ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4570日前に更新/189 KB
担当:undef