【全国チェーン】本家 ..
[2ch|▼Menu]
343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 11:34:35 cW6m/tXl
ここで宅配頼んだら他の弁当屋のチラシがいっぱい来るようになった
気味悪い

344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 15:11:48 6m/Tcjef
>>343
色んなとこから選べていいじゃん。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 18:22:36 ohY3SkJi
かんどやって売れてないから、材料も古そうな感じがする

346:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 08:31:45 9r7uNW25
しょーがない それは かんどや やから フランチャイズちゃうから

347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 12:03:41 yFz80g7z
本家かんどや

348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 14:21:33 Ws+mn+uI
かんどやは確かにあれだな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 15:53:09 umutxmoQ
たった今
堺市民病院隣の店が「準備中」だった。
ふざけんな。
FUCK YOU!!



350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 19:42:33 7a/TQopT
3時に弁当食うな。そんな奴の為に店開けとられるか。 


351:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/07 20:16:46 /V9Da4gC
かまどやは朝鮮総連ご用達。日本人が食べるものじゃない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 14:38:07 Dj2RYCiZ
のり弁当。かまどや300円、ほか弁310円。容器もデカイかまどやの勝ち。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 17:32:42 zIj03KTf
ご飯の中に異物が混入してた・・・。
フリーダイヤルに電話したら、おばんさんにわけのわからない説明
をされた。謝るわけでもなく、「そういうことはフリーダイヤル
じゃなくて店舗に直接言ってくれ」な対応。
何のためのお客様相談室だよ。
店舗のおばさんはとても親切に対応してくれたのでよかったけど
フリーダイヤルが糞だった。


354:353
05/08/08 17:33:32 zIj03KTf
おばんさんて・・・。
逝ってきます。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 22:15:09 XF8WQm3Y
なんで店舗一覧(住所付き)をHPに載せんのだ!!!
店を見つけた人間しか買わないんだったら商機を逃すぞ
店の場所が分からんからコンビニ行ってまうぞ〜

356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 22:32:20 sovop830
>>355
ウルトラバカ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 22:34:58 fUbrWPYR
シュワッチ!


358:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/09 01:39:02 xLKOgR7e
のり弁300円でめんたい弁が420円ご飯の上にのるのが違うだけで120円違いなのに
のりカラ530円でカラメンが530円ってだったらカラメンって650円じゃないの?
カラメンってちょーお得じゃないか、しかしめんたい弁当が高すぎる感がある。
といつも考えてる今日この頃。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/09 09:47:31 LHFbHyxh
ししゃものたまご混ざってるしね、めんたい。おいしくない。

この前のりべん買ったら海苔の下が佃煮じゃなくてカツオだった。
いつから変わったの・・・?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/09 11:25:21 nuFFn9K0
昔はからめん、和風もあったのに今なくなちゃったんだね。
白身フライいらない。煮物がよかったのに。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/09 22:58:50 cM51iWe0
>>359
それホカ弁wwwwwwwwwww

362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 17:00:14 6Kv3xR6Q
かまどやの弁当は気持ち悪くて喰えない。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 18:46:23 2bhMz9Wl
>361

かまどやだけど?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 22:07:16 GiF2cj6n
かまどやのご飯って、他の弁当屋と比べて固くないかね?



365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 16:26:37 3+SvO0JL
休出の昼飯に、ザ・幕の内が置いてあったから食ったけど美味しかった。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 17:01:36 Z5/LMphQ
盆休みうぜええ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 17:31:53 E05pyAud
昔、兄とここにおつかいに来た時に金を2回払わされた挙げ句、2回目はお釣りを貰えないって事があった。
泣きながら母親の元に帰ったら、母親が文句を言ってくれたが店はすいませんと謝ったが信じてなかったらしく金は返してもらえなかった。
あれから10年ほどたつが、もう絶対行かない。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 17:41:22 vJN1b15T
管理システムのしょぼさが否めないな。
まぁ10年前だから仕方ないかもしれないけど。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 08:50:35 okrX+sqV
四日市店最悪

370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 11:50:57 4h9H/0zt
四日市店は閉店しました。

16日より、新四日市店オープンです。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 14:55:22 VaBnKNL0
ほかほか弁当派でしたけど、今度からはかまど家派になります。
ほかほかの幕の内食べたけど信じられない内容で味も激マズでした。
ザ・幕の内はスゲーよ。ほかほかより20円高いだけで、あの内容であの味。

かまど家に惚れた。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 18:36:43 +K1FVQ6m
>>371
かまどやさん、こんばんは^^

373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 18:59:23 CJsVaavu
おれは ほっかほか弁当派

374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 21:32:15 Ag9BU0Uv
禦無スーパーによくかまどやきてるな・・なぜに?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/15 19:10:16 OlnXqkby
おい、久々にかまどや行ったら
牛とじ丼がメニューから消えてたじゃねぇか。

俺は泣いた。
牛とじ丼最強伝説が・・・

376:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 20:31:03 agP5flsS
今日初めてかまどやの天丼食べたけど
なんでこんなにサクサクなの?
てんやで弁当頼むといつもべちゃべちゃなのに。

そういえばフライもいつもサクサクなんだけど
なにか秘密ある?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 20:48:19 YiMlhNAR
URLリンク(blog.livedoor.jp)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 22:30:55 S0HfGxuu
>>376
片栗粉を混ぜてるんじゃないの?


379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 22:56:14 PbVOnKaY
>>376
たぶん、人気店なんでしょう
揚げ物の循環がいい店はサクサクだよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 23:14:02 IUSmNftr
>>376

食品添加物、イスハタ&べ−キングパウダー
家で揚げたのと味が少し違うだろ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 13:43:20 /mV0pqxd
>>376
盆休み明け、早々仕事してるな。従業員乙

382:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 14:21:46 x+mqz9wQ
近所のかまどや潰れてクリーニング屋になってたな
悲しいからYシャツ出してきたお

383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 04:08:53 bpW8MsLg
9月からの幕の内の内容変更かって2点だけかよ
まぐろカツ→豚くし
サバ(骨なし)→忘れた(骨なし)
てか幕の内人気だな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 07:10:27 ouzUJR4B
人気ってかそれ以外がゴミ糞バーンなだけ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 13:45:45 PvyXtPb8
夏場は恐ろしくて喰えんわな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 20:16:14 UQT9c39b
>>385
煮物系が入ると傷み易い

387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 20:20:44 NDQNkilO
人糞定食



388:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 22:46:37 yviq80Sh
>>383
今まで、鮪カツって入ってたの?
トンカツだと思ってた。

389:  
05/08/22 01:24:32 EFi+nLKg

かまどやの弁当が美味いなんて、本気なの?
あんな気持ち悪いのとても食べられないよ。
みなさんどんな味覚してんの?
ホンットニ信じらんない。
なんか裏があるの?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 05:27:22 VfCYONGr
>>388
オレも塩辛いトンカツだと思ってた。
まぐろカツはご飯がすすむなー。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 22:24:30 CjyAktoU
>>389
有るんだよ!知らないの?

カワウソー

392:sage
05/08/23 03:36:22 Q7F1Wfgv
ほか弁喰って不味いと思ったことが無い俺は
多分味覚音痴なんだろう。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 13:58:21 ooLs/fol
かまど家のチキン南蛮、大好物だったのに改悪されてるよorz
元に戻せーーーー!!!!

394:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 15:53:57 S0EUEUu1
チョソ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 20:03:06 8gMbQ8ri
反日弁当

396:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 11:34:11 VpK1Y6Op
うまけりゃいいやん

397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 22:52:05 09CoyfVV
ゴミギョーザでもうまけりゃいいのか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 07:42:26 Gqbd93xt
社員多いなぁ…そこまでして弱小チェーン店を潰したいのか

399:  
05/08/25 12:40:37 XjBu7g/F
>>391 どんな'裏'があるのか教えてチョ。( ̄ー ̄)ゞ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 17:36:48 vTeWEzv/
400get!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 18:37:17 Z2ESq2WZ
前は旨いかまどやあったから常連だったんだがそこ潰れてからは行ってない
他のかまどやは糞不味いんだよ(`Д´#)!!!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 20:40:22 raNm0eOe
マジで朝鮮系だったのかよ。
思えば、
飯が臭い時が何回かあったな。ご飯食えずにおかずだけ食ったことがある。
あと販売定員が茶髪で、タバコ吸っているところみたことある。
だからそこのかまどやにはいかなくなった。
思えばそういうことだったのかもな〜。

今は違うかまどやに通っています。エビチリ弁当ウマー。

403:sage
05/08/25 21:19:05 niejCMjv
茶髪でタバコは頂けんな
やはりほか弁の店員はおばちゃんに限る

404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 23:47:52 0AqG6d8b
たまに行くけど。洋風カラめんたい弁当しか買わないな。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 14:04:31 IAyf/qM9
のり弁とサラダばかり。
白い漬物がおいしいね。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 14:19:57 qcnda9DW
弁当屋のサラダって中国野菜使われていなの?
最近敏感なんで。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 15:20:57 z9XixjgK
材料の産地がどこかよりも、「朝鮮系の弁当屋」ということだけで十分だと思う

408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 16:07:21 qcnda9DW
なるほど。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 19:21:23 d5swm9OF
国産で選ぶならオリジンでOK

410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 02:19:17 OkjLIGU2
オリジンは層化=朝鮮。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 11:42:02 lRWEKsoN
キャンペーンの景品 朝鮮旅行。 

加盟店から搾り取った金、すべてチョンへの資金。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 23:04:26 H1gvGp7o
何で当たんの?
行きてーな。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 11:55:19 a/MVJnF5
最近幕の内の内容変わったな
今日喰ったけど小エビのてんぷらまずいわー
魚もあれなんだ?いわしか?くさいくさい
はやく内容更新してくれ今回ははずれだと思う

414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 18:18:36 w1d7IJri
魚はさんまだな。
小エビはフリッターから唐揚げになった。
俺も食ったが、今回は改悪かもな・・・。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 10:53:17 kbn+R2Qv
韓国のキムチ製造現場で、唾を入れる従業員。もちろん日本向け。
URLリンク(ime.st)

416:エリート森川 ◆ELI.govtts
05/08/30 22:54:11 wUj/3n0L
天丼ってリニュしたの?公式でメニュー見たらちょっと変わったような。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 00:08:07 yUsWaBy2
ここの定番系て幕の内以外、カラアゲやチキン南蛮、ハンバーグってあんまおいしくないな。


418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 07:17:45 C7yqPC+8
山口県の山口大学近くのかまどや最悪。
電話注文してから10分後くらいに行ったのに
さらに20分くらい待たされた。
店員はケータイでくっちゃべってるし。
文句言ってやろうかと思ったけど、レジ打ちが中学生女子(たぶん娘)だったから言えなかった。
中学生女子は魅力だが、二度といかね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 15:21:18 mvZmzCop
>>414
小エビから、緑色の内臓がでてて、気色悪くて食えなかった・・・。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 23:03:36 Jahi1Wxw
卵だろビンボー人、食ったことねーのか。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 01:06:45 VI8alUTs
やっぱのりデラ最強説は変わらんな
500円という値段でありながらコンビニ弁当の500円台を内容ではるかに上回っている
ほかの弁当はうまいのもあるが高い

422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 10:30:26 ryMboJ9l
しかしなにもこんなにあからさまに姦国アピールしなくても・・・

423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 11:44:37 O+y7MOHW
今日の昼はカラアゲ弁当。
みそかつ丼も旨そうだったけどやっぱりカラアゲ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 00:59:38 Zepu26gR
チキン南蛮って鶏に甘酢がしみててこそウマーなのに
店によっては鶏を揚げただけのやつにレモン汁+タルタル付きの場合がある。
それが本気で許せん。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 02:01:29 n0FIuJiR
こういうのって味もそうだけど
だいぶ店によって違うよね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 11:26:50 2WknBybk
昨日天丼大盛り食べた。
美味しかった。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 20:28:05 CCDI2pYO
天丼は確かにうまい。
ただし油が古くなければ・・・

428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 03:21:40 dB1RXDsJ
>>424
どっちも正しいチキン南蛮なんだからいいじゃないか。
自分の好みと違うってだけで小さいこというなよ。


429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 05:25:35 baaS4XOd
>どっちも正しい



チキン南蛮
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
チキン南蛮(ちきんなんばん)は日本の宮崎県の名物料理。
近年はコンビニエンスストアの弁当のおかずやスーパーマーケット等の惣菜のメニュー、
ファーストフードの具材として全国に知れ渡っていている。


発祥
宮崎県の延岡にある大衆食堂「お食事の店 直ちゃん」が発祥であると言われている。
現在の店主の先代が昭和30年代後半に鯵の南蛮漬けを参考に考えられた。
この時、まだタルタルソースはかけられていなかったが、当時試食した料理人仲間がアレンジした上でこの調理法が普及した。


作り方
適当なサイズに切り分けた鶏肉に塩、胡椒をまぶし、味をなじませてから全体を小麦粉をまぶす。
小麦粉をまぶしたあと、溶き卵にくぐらせ、180度ぐらいに熱したサラダ油で揚げる。
表面が狐色になったら油から引き上げ、すぐにタレ(甘酢)に漬け込む。漬け込む時間は30秒ぐらい。このみにより時間を変えて味を調整する。
タルタルソースをかけて出来上がり。




正しくはない。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 07:31:20 Fe0cHQsP
ほか弁のチキン南蛮って揚げてからタレにくぐらせてるの?それとも元から味付きの衣なの?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 13:11:39 R94F5f4S
>>429
小姑か?性格こまかいな。

もっと、おおらかに生きようぜ。

432:sage
05/09/06 13:59:45 tlIgo9rd
うまけりゃいいんだようまけりゃ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 16:14:31 6oYCayQT
能書きはいいんだよ!

434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 00:03:18 fTFG/k77
買う前に確認すれば大丈夫!

435:名無し募集中。。。
05/09/07 11:07:06 o7tTsR82
ほか弁よりかまどやのほうが旨い

436:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 14:48:53 wHylS4oO
からあげとか南蛮はほかのほうがうまい。
タツタやえびチリとかのオリジナルはかまどやのほうがウマイ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 00:35:03 L8ak0Sed
一撃帝王

438:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 08:36:29 GZ6bJ5iw
ひどい対応↓
スレリンク(venture板:82番)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 20:27:35 vFjqDsWi
昼はエビチリしゅうまい弁当食ったけどエビチリちゃうしあれ
えびのてんぷらにたれかけただけやん・・まあまずくはないけど。
幕の内が改善するまでメニュー選ぶのが面倒だな。幕の内の最高の利点は待ち時間が短いってことなのに。
先に頼んでる客より先に出来上がると得した気分になる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 21:11:55 1FeJ/iAe
阪急高槻駅前支店店長はヤクザ店長
ぶっころしてやる!!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 22:52:16 1FeJ/iAe
阪急高槻市駅前店店長は客商売をわからない馬鹿!!!!!!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 23:40:20 GTowEO1r
>>440
ずいぶん堂々とした殺人予告だな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 23:46:52 GTowEO1r
>>439
・・・作り置きか?と俺の場合ちょっと寂しい気分になる。
でもいざ食ってみると揚げ物が熱々で結局うれしい気分になる。
今回の幕の内はまだ食ってないが前回前々回のはうまかったな。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 02:11:16 x72M25mw
からあげBOXってやたら高いけど
サイズはどんなもんなの?
頼んでみたいけど、一人だからデカすぎても食えないしなぁ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 02:18:21 GDPM92Xc
>>詳しく教えろ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 02:19:22 GDPM92Xc
>>440だった

447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 03:31:49 cEV0A4YI
>>446>>445
別件で聞きたい事があり聞いたら
いきなりその男と女店員が
『そんなもん知るかボケ!!』の酷い対応して
勝手に逆切れしたので
本部に一部始終店員対応がなっていないと説明してやった。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 03:44:58 I46WnE86
あなたの書き込みもヤクザ並だよ。殺人予告はまずいだろ。通報されるぞ。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 03:45:57 cEV0A4YI
>>448
そいつの対応もヤクザだからな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 03:47:29 cEV0A4YI
>>448
通報されても先に切れて相手を侮辱したのは向こうの店長だからな
徹底抗戦してやるよ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 03:54:37 I46WnE86
一体何をどんな風に聞いたらそんな対応されるんだ?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 07:18:47 EoKXaC3V
弁当の話ししようよ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 07:23:31 zKWPeZNU
そりゃまずいよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 10:59:58 M0YljBJK
>>450
これが火病というものかもしれない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 16:26:15 b0+1Xz1C
ここのデラックスって何がどう変わるの?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/11 00:09:46 d/yH14il
>>455
のりデラックスにすると、のりご飯が
黒ごまだけふってあるご飯にかわってました。

457:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:17:20 xJKfdSWa
天丼が神レベルに近づいてる件について
ボリュームUPしてるしあの安さでこれなら大満足だよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/11 01:21:48 d/yH14il
>>457
店舗によると思う

459:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 16:00:00 v7ZMBtel
まっ 基本的に 昔ながらのほかべんを つらぬいてる ここが好きだな 店からの不平書き込みも ないし

460:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 19:36:28 espfPS0v
俺もかまどや気に入ってる

461:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:26:51 DlY+pEPR
天丼!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 22:11:19 Virx7KYH
>>239
一回喰っただけで判断するのは良くない。
もう一度海苔弁食ってから来い。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 00:32:14 DwBX6FiF
( ゚Д゚)y─┛~~

のまネコ問題解決にご協力ください
以下、名無し案募集中
URLリンク(www.adexy3.com)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 10:35:52 2NTem0U6
昨日天丼食った
具は海老1 かき揚げ1 海苔1 ちくわ2
まずくはなかったが、ちくわ2本はねぇだろ思った

465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 16:42:13 FdsLpPob
↑店によって内容が違うのか?
海老1、イカ2、レンコン1、ちくわ1、のり1だったけど。

466:エリート森川 ◆ELI.govtts
05/09/13 19:34:32 kKJ4zgM2
↑僕このまえ買ったの
海老1、イカ1、ちくわ2、レンコン1、いんげん1、のり1だったお。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 22:32:28 kAIqCA9w
465が正解!

他は、写真と違う〜って文句言うべし。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 22:51:34 cGQ6rG8U
本当の正解は
海老1、イカ2、ちくわ1、レンコン1、のり1(以上てんぷら)+彩りにゆがいたいんげん2
です。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 07:17:42 55gKfKR0
>>467
写真と現物は多少異なる場合がございます

470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 12:50:47 bnzpBufB
多少の範囲じゃないと思うが?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 00:51:30 es4VZly+
ここって丼もの大盛りできる?
できたらいくらでできるのか教えて〜

472:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 01:55:44 I0qSP9ky
きみ面白い

473:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 17:28:08 2+cPOJXb
からマヨ丼ってあんま人気ないの?
好きなんだが・・・

474:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 17:50:40 v0XiJyD0
天丼のイカとちくわは似ているから間違えるのか?
ちくわ2、イカ1だった・・・・・・Orz

475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 18:18:37 I0qSP9ky
天丼受け取ったらその場で食って確かめろ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 19:01:10 dPga54yB
うちの近所のかまどやのからマヨ丼はマズい 
鳥が心持少ない上に水っぽい それだけに見た目が貧相
店によって違うんだよな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 20:55:54 E1Yr6lpg
>>473
タレが不味いんだよ
あとカラアゲが少ないのもある

478:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 01:19:50 Kd4YtpkX
ワイは好っきやけどなぁ カラマョ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 16:41:37 5BOzlCM+
リニューアルした幕の内はヘボヘボですやんか!
前のやつは好きでよく買ってたのに。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 07:12:34 yUYmL89k
新米入荷。
昨日からあげ弁当食べたら、前より旨かった

481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 08:35:36 gZe9QPRN
ここのHPって西日本とかねーのか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 15:41:28 3rJqPlWJ
のりから弁当おいしい。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 08:05:05 5Do4IZOx
運動会だ 五百の予約あり! ばんばります

484:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 13:13:19 lW3u/n63
>>483
何弁当?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 15:28:36 5Do4IZOx
特注でお茶ペット付き 600円で終了

486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 00:08:25 yzKy1W29
某宗教団体から、最初500円で350個注文があって喜んでたら、
前日に電話で350円のにしてって言って来た。
しかたなしにやったけど、350円は安すぎんだろ。

ちなみに、一回で積めないので二往復しました。
片道20キロもあんのに。

次はお断りだ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 02:31:21 w10i2A+B
からあげ弁当まずすぎ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 15:57:06 OU8LDrhJ
俺も幕の内今度のはダメ。
はじめ 店のありあわせの物詰められたと思って
HPみたら、ほぼ同じだった。
前の方が良かったよ。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 22:11:18 FdZ8qwa+
宅配サービスやってる店が近所にあるんで、よく頼んでたんだが…
こないだ「宅配専用メニュー」なるものを渡された。

幕の内…620円ねぇ。ふーん。さよなら。

490:加盟店
05/09/21 12:59:40 FfVDXSA2
体調不良のため3連休。
たいした売り上げもねーし、このままやめちまいたい・・・

491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 18:38:16 sL0bOZUg
店舗数 2539店って、ほんとうの数?  
1000店舗ほど水増ししてるって話聞いたんだけど。

これって犯罪じゃないの?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 20:08:20 qtRw6N6N
近くのかまどや、店員の態度悪すぎ。配達頼もうとしたら若い女の子が電話に出て対応が全然なってない。
しかも電話の向こうで店長らしきオッサンが迷惑そうに怒鳴ったのが聞こえて
「1時間後になりますが」と。配達にくる奴も毎回無愛想なDQNで態度が悪いしね。
毎回こんな調子って何考えてるの?
地元のかまどやはよかっただけにハラ立つ。本部にゴルァ電しときます。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 22:55:20 2CeRO3/k
店行って直接文句言えばいいだろ。じゃなきゃ利用するのやめるか。
影で文句言いつつ利用すんのはかっこ悪いぞ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 01:48:39 7jGgDTKU
本部に言うのが一番きくよ
アホな店はどんどん言ったらいい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 04:44:23 sBhQxvL+
なら両方いえばいいやん

496:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 11:40:37 /gzPtIg/
俺的にはのり弁が一番美味いんだが

497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 20:27:10 wsJHSZLd
>>492
もしかすると自分が頼む店と同じだったりしてw
最初は確かにムカついてたけど、最近は慣れたかな

ところで最近たまに配達頼んでるけど
>>489の言ってる宅配専用メニューとやらをまだ貰ってないが
幕の内が620円ってことは宅配にすると配達料120円取ることになるのか??
今まで0円だったのが良くて頼んでたんだが。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 17:50:53 aQGK/9TR
配達料で120円ならまだ許せるんだが、そうじゃない。
すべてのメニューの値段が底上げされてるの。
幕の内を3つ頼んだら、360円余計に払うはめに…orz

499:497
05/09/23 18:34:44 WMLQwovq
>>498
トンクス
底上げかよ…orz かまどやには世話になったな(´・ω・`)
でもなんで専用メニューくれないんだろう
友達もかまどやの宅配サービスを利用してるが貰ってないと言ってた。
よく分からんけど店によって違うのかな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 07:41:24 JiE9G9Us
宅配は割りに合わないと言う事だ
ただでさえ儲けの少ない弁当なのに
宅配の為に人一人余計に雇わないといけないし
1日で1万は余計な出費が増える
それを埋める為には、1日2万売り上げのばさないといけない
配達なんかやってられるか と言うのが本音
歩いて5分以内の所なら喜んで行くだろうが
大体、宅配なんて頼むのは車で10分位のとこだろうしな
往復で20分の無駄だし
いい事ねー


501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 11:48:55 t/4HfSqp
すごいですね
この店のお弁当たべれるなんて
バイトをやっていたけど
怖くて食えねえよ


502:加盟店
05/09/24 23:29:33 XDE95qHx
食わなきゃいいじゃん。
それとも何か?どうしても食ってくれって誰かに土下座でもされたんか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 17:09:46 FtEY8bPF
ここの松茸弁当は国産松茸?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 14:02:56 VuHawgPF
常識で考えて国産マツタケなど使っているわけがない。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 07:48:24 dqVuwqut
そりゃそうだ(笑)

506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 10:42:50 WAuuFFcu
祖国の松茸だろ。偉大なる将軍様が統治している国の。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 22:05:27 T/ZBqXgm
今日久しぶりに買いに行って食べたらかなり旨かった
おまけにカラメン、ノリカラ、シャケカラが370円になる券貰った! かなり得した気分♪ 他の店もこんな券配ってるの??

508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 22:56:16 WkCBC8+M
ミックスグリル復活キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
シーフードも定番復活でよかった
中華丼とかた焼きそばみたいなのは微妙そう
グルメがなくなるのはもったいない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 19:42:45 RoJsfOnN
ものすごい亀だが
>53
あれは揚げ物の油で弁当箱の底に穴があかないように入れてある。
味無しスパでも竜田のタレかけるとうまいと思う。

自分はかたやきそば期待してるよ。調理も簡単そうだ。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 00:04:45 qNRYB9dh
裏で弁当の容器に霧吹きみたいなんでシュッシュって何か吹き付けてたけど(゜д゜))))))

511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 00:47:29 zppR4zN+
アルコール消毒じゃね?

豚キムチ丼ってもうやんないのかな。
あれ好きだったのに(´A`)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 03:19:45 1oojIIkp
マーボナス丼大盛りキムチ乗せ最高!もう無いけどね・・

513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 03:20:31 1gh4dDuT
ほっかほっか亭とかまどやって必ず向かい合って出店してね?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 03:21:38 1gh4dDuT
近所のかまどやの幕の内は土曜日は300円で売ってる。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 22:10:43 VV7kGAbp
からあげ弁当のゆずしょうゆの量が少ない。
もう少し多くしてほすい。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 14:36:19 u5o+Eia2
岡山ニュー○○店のおばさん店員気持ち悪い。
タメ口叩いてくる。客商売なんだし丁寧語で話すように教育しないと。
この間確認しに直接買いに行ったとき、元ヤンか水商売上がり風の女性だった。
正直「やっぱりな」という感じ。支部にも報告しとこう。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 15:10:46 rbor3ajk
高級レストランならともかく弁当屋でタメ口きかれたぐらいでいちいち書き込むな。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 03:17:20 oWPMaZ7N
エビチリしゅうまいってエビチリちゃうやん

519:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 08:19:43 qHrBai5q
エビのフリッターチリソースかけでございます

520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 16:41:07 6NGLVsNO
高校生の時によく食べた!!
 オムライス弁当!!マジウマ−!!
オムライス弁当って今もあるの? それとも店によってあるとこと
 ないとこがあるの?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 20:46:00 +s9pgBaI
チキン竜田マジウマー
ここの弁当はシンプルで好きだ
から揚げもほか弁より油っぽくなくていい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 09:26:15 dB+6jINr
こないだかまどやに行ったら最悪なオバハンに接客された。
箸を入れ忘れたみたいなので「箸ください」と言ったら、
5〜6本適当につかんで袋に投げつけやがった。
弁当投げてやりたかったが腹が減ってたため退散。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 11:40:28 iyZUmfkW
その場で食べて、空の容器を投げればよかったんじゃない?



ゴミ箱に

524:加盟店
05/10/03 15:42:26 U4cjqxGx
>>522
何か変???普通じゃん。
顔に箸投げつけられたんなら分かるけど?


525:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 17:34:30 7tJyynnR
中華丼、かたやきそばは、チン!ですか????

526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 19:15:53 pOCVpluG
チン!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 21:46:47 7ZzU+k9Y
富田商店街のかまどやのおばはんどもはすごい愛想がいい
いそがしくても愛想がいい

528:kamaDo
05/10/05 02:10:08 f3nOAKb0
ほな、せめてオバチャンていうたれや。オバハンはかわいそうや('-^*)/

529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 00:13:05 6KllYVuF
全体的に態度が悪い。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 00:15:36 6KllYVuF
全体的に態度が悪い。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 00:57:04 q93J2fNJ
2回も書くほどは悪くない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 08:17:12 NtxYfM2U
まぁなんだ、とりあえず弁当うまいと思う・・・。(´д`*)
ここの弁当が毎日の楽しみと化してる。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 18:58:40 fNFvFrgO
デラックスのポテサラのよこに入ってるカラフルなピーマンがまずい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 10:20:43 qSiOK6YJ
ここ何が美味いかって

おろしソースが美味いんだ
ミックスグリルとか竜田についてあるあれだよ 甘酸っぱい系っていうのかな
とにかくあれがかかると美味さがワンランク上がる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 19:29:33 apqWWHWg
>516
どこっすか?庭瀬?
教えてください@岡山

536:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 20:31:27 BI1/2Jtm
かまどやでバイトしとります。まだ一ヶ月の新人ほやほやバイトだが。
…先月の七日に入って月末にはくれなかった。
一ヶ月たった今月七日もくれなかった。
給料いつになったらくれるんだ。

にしても中華丼、かたやきそば微妙で売れ行きも微妙。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 20:42:38 BHjjRqEP
>>536
オーナー借金が多くて払う金がないとか

オーナーに聞けよ
ちゃんと期日に払わないだから
たぶん、給料減る可能性あるぞ。
1ヵ月は試用期間とかいって。

給料が減らされたら即止めろ。脅されても無視

538:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 20:58:50 BI1/2Jtm
>>537

一応県内bPを争う売上らしいんだけども。
試用期間無しで700円スタートの説明受けたのに(つд`)
明日聞いてみるー。
減らされてたら辞めてやる。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 21:21:43 BHjjRqEP
>>538

> 一応県内bPを争う売上らしいんだけども。
> 試用期間無しで700円スタートの説明受けたのに(つд`)

そんな優良店で時給700円って、
うちの近所のヒマなマックでさえ時給780円なのにトホホだな。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 22:21:36 apqWWHWg
最低賃金の違いかな?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 23:56:23 /jNogxJR
>>539
カマドヤは月末締めの16日ばらいだからまだ入らないんだよ。
最初の説明を忘れちゃったのかな??
ちなみにバイトは初めて?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 00:16:17 ab6PxN98
>>541

それ初めて聞いた…
そうだったのか!
ナイスな情報dクス!!感謝ー。
そういや、他のバイトさん中途半端な時期に貰ってんの見たな。
あの日は16日だったのか…。
あるんだね、そんなのも。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 10:25:05 tb8bK+ol
うちは、月末締め15日払いだけどね。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 17:27:27 ZFDpFIxZ
おろし竜田初めて食べた!ウマー(゚д゚)
鳥皮がちょっとブヨブヨ気味だったけどタレが美味しかった。

鳥南蛮はほか弁の方がウマイけど、かまどやの鳥南蛮は何故かタルタルが
2つ貰える。謎。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 23:03:52 SWZI96iq
忙しいと店長のジジイが私服でいきなり入ってきて手も洗わずに手伝いだすんだけど

546:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 23:37:43 bLiP3CES
それで?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 00:33:03 dkkhdJcz
通報しなよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 19:57:02 oKbAdlUu
>>545
ウチもそんな感じ。
しかも煙草吸いながら、売りもんのコーラを一日二本は空けて。奥でずっと寝てる。
甘いこと言うようだけど、店長気に食わないし辞めよっか本気で悩んどる。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 17:43:40 /moXA86Y
そうゆうお店には行きたくない物ですね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 01:37:38 rJq7hlpV
気に入らないなら辞めればいい 自分の気に入る店長がいる店を探してバイトすればいい

551:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 15:00:20 xt4ibNbp
>>548
いや、俺は客なんだけどね(´・ω・`)

さっき買いに行ったら弁当できるまでどっか行ってたおっさんがもどってきて
客「シーフードフライ頼んどったんやが」
店「あ、できてますー」
客「飯大盛りやんな?」
店「え・・?いや普通盛りですけどー・・」
客「あ?大盛り言うたやろが」
店「あ・・すんませーん、すぐしますんでー」
客(ガン飛ばしながら出て行く)

それを見ていた別の待ってるおっさん客(ノリデラ注文)
客「大盛りできんの?」
店「あ、はい」
客「ならしてや(えらそうに)」


店のおばさんのかわりにぶっ殺してやろうかと思いましたよ(´・ω・`)


552:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 15:04:44 IbyAX0+c
>>551
おれが店員だったら、普通盛りでも大盛りだという

553:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 15:17:29 xt4ibNbp
おろし竜田は意外だったな。
からあげみたいにかちかちじゃなくてソフトなお肉だったから少し感動した

554:VIPから失礼します
05/10/16 15:38:43 y1h+N0dP

これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
スレリンク(news4vip板)



555:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 16:23:01 xt4ibNbp
また、なんだすまない謝って許してもらおうとも思っていない
だと思うから踏まない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 19:42:41 E/Rjep+H
551 シーフードフライ頼んだ客はガン飛ばしたまま帰ってったの??

557:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 18:51:02 UjtzVRP8
>>556
おぅコラ?ババア
って顔で出て行きましたよ(´・ω・`)

558:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 01:19:32 Gu8KkUb6
そりゃお前、大盛り頼んだのに大盛りにしなかった店員が悪いんだから、ガン飛ばされても仕方ないよ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 20:10:35 t4Agh8/B
この前までバイトしてたところでは床に落としたカラアゲを
フライヤーにまた戻してそれをもう一度揚げて客に提供してたんだけど
他の店も当たり前のようにやってんの?引いたよ普通落としたのは捨てるだろたががカラアゲ一つくらい
フライヤーの中も汚いじゃないか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 02:03:46 htNwRsqW
うちもそうしてるよ、高温殺菌してるし平気じゃない?
床におちてもすぐ拾ってすぐ入れるし。
そんなん言ってたらファミレスとかファーストフードとかほとんど食べれないよ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 23:38:22 EKDvHoev
>>559

まあ床に落としたやつをそのまま出すよりはましだな。
っていうか、お前が拾って食えばよかったろ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 19:51:46 0y+fypuz
>>559 捨ててあげればよかったのに…

563:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 21:46:01 1AO38lRp
飲食関係で働くやつって、床に落としたようなもんとか平気で食うの?



564:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 23:15:23 myfJ4VHl
>>563
そうだよ。
何か悪いことでも有るんか?普通じゃん!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 22:38:10 O+H2zTbG
床に落としたことを知っていれば普通は食えない。
しかし知らずに食っても実は何の問題もない。
つまりこれは気分の問題。
私は家で床に落ちても外で地面に落ちても(砂やゴミが付いていなければ)食いますよ。
それでお腹痛くなったりしません、少なくとも現代の日本では。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 21:09:49 8CrKZ80C
床に落ちたものは食えないな

そこまで落ちぶれたくない

567:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 07:52:54 NLcYNVzI
低層階の人間なんだから仕方ないんじゃないか?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 11:02:39 aChwLXQM
床に落ちたってことを知らなきゃ食えるくせに

569:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 19:55:52 7NKpVjzY
いや、床に落ちたってことを知らなきゃ、なおさら食えない

570:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 23:57:40 XREPSN9T
腹へってりゃ何でも食うだろ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 13:25:21 lj7/RJDZ
>>569のような人は普段なに食ってんだろ?
想像だが、調理はもちろん材料から調味料、道具にいたるまで全部自作のものなんだろうな。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 23:40:36 1kScwYVj
かまどやのオーナーです。
ほっかのスレ読んだら、いやーかまどで良かったーって本気で思ったよ。
400万だの600万だの書いてるけど、大変そうだね?

うちは200万程度の売り上げしかないけど、
週一定休取れるし、営業時間も一日7時間で楽だし。
食ってく程度の利益は十分取れるしね。

一家4人が飯食えれば十分。
それ以上の仕事なんか、したくもねーや。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 09:49:00 lmdOThuK
だよな ほっかは異常だよ
俺はほっかでもかまどやでもないけど
売り月200万くらいだけど 3割は残るからそれで充分
休みは週1取れるし 営業時間も8時には閉めるから体には楽

574:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 10:35:51 zVlPSTR5
これから寒くなる時期にほか弁は有難い。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 02:38:22 9i4Sg3hW
竜田弁当はかまどやで一番うまいと思う。昨日と今日二日連続で食った
幕の内の内容が変わるまでしばらく食うかな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 12:50:26 VQWBU4Iw
来月は帆立飯と牛すき焼きが新発売するお^^

577:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 18:24:57 YQlcvJyC
ほたてめしはどうみても490円の価値なし。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 22:59:27 YJbePIXd
でも、ほたてって高い物じゃないの?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 02:12:48 Ht3tj1M6
あたしは長野県民なんだけどうちの近所に、かまどやがあって、いつからか隣りに、ほか弁が出来てた。今は二店が並んでたってますがほか弁の駐車場が広いからほか弁が混んでるかな。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 02:15:41 0DAaIk6v
弁当何個か頼んだ客の注文でデラックスとか大盛りとかがごっちゃになってわけわからなくなったおばはんどもが
混乱して喧嘩しだして客も混んできてえらいことになってた

581:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 09:43:34 iRa9n+Hh
店は戦場なんだよ
そんなのは日常茶飯

582:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 10:57:04 wGzyOjsw
デリバリー専門のかまどやが近くにできて、
弁当一個送料無料で届けてくれるみたいで、マジありがたいんだけど。

俺、中国産の食材食わないようにしてるから、原材料の産地調べてるんだけど、
ホームページとかにも載ってないね。

どなたか知ってる人いませんか?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 12:13:00 jcn59DRz
中国産は使用してません、
朝鮮産のみです、ご安心ください。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 18:25:01 wGzyOjsw
中韓は無理っす。
おとなしく国産食材のみで自炊しよ。
こわーてこわーて。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 22:44:04 AO4UNsrs
ネギですら中国産の時代に何言っんだか、このタコは!

586:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 20:21:53 wHnOfo8Z
だな。いまどき外食で中国産食わずに済ませようなんて無理な話。
だいたい弁当屋の食材なんて国産探すほうが難しいぜ。米ぐらいじゃないか。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 23:53:15 mgWeYhDS
>>582
野菜とかは近くのスーパーで買ってるぞ俺のバイトやってる店は
近くのスーパーで中国産が置いてあるなら危ないかもな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 17:00:39 GY2fU5u0
おろし竜田いつの間に終わってんだよ!バカ!

589:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 21:03:20 RbrQnDiW
>>588
2人分残ってるよ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 22:43:28 lCrJ0AEi
うちは一袋残ってるから6人分だな。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 00:17:56 UkhOqb6+
うちは売れ筋だから、買い占めといたw
いっぱい在庫有るぞ。

592:かまどや社員
05/11/06 01:31:25 WXyCKEOO
おっす 入社したてのもんです 店配達員いなくて 休みなしの状態
昨日代わりにはいった先輩バイザー アクセス発注忘れてましたわ....
朝いち車で取りに生かされた..... へっぽこバイザーッすねやつは
えらそうにしてるけど これはひどい.....

593:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 22:58:10 W9Aoe61c
11月も閑だな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 00:30:29 dCd0dXDB
>589>590は中の方々?
おろし竜田、もう販売しないのかな?
リクエストとかしてみたら応えてくれたりするだろうか。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 01:36:12 Q6U4yHmx
大盛りってあんましかわらなくね?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 09:02:12 PXVO+lS0
>>595
アホとバカってあんましかわらなくね?


597:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 15:17:30 4kv/PYSn
595は、アホ+バカじゃね?
=は何?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 16:06:33 WlVMTCjl
>>594
おろし竜田が復活するとすれば4,5月以降になると思うよ。
とりあえず牛ごぼうとメンチに期待だな。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 19:16:17 ru8ZDSWr
>595
普通盛りは250gで大盛りは350g
本部はバカなのかな?人気のある竜田やビビンパを終わらせるなんて。。。
エビチリとか終わらせろよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 22:00:33 dCd0dXDB
>598
来年の4・5月?‥‥('A`)‥‥。
おろし竜田だけが好きだったのに。。。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 22:25:54 WlVMTCjl
おれのおすすめはミックスグリルに大根おろし+竜田ソース。
結構いけるよ。
どこの店も余ってるはずだし”グリルソースいらないから、
大根おろし+竜田ソースくれ”って言ったらくれるんじゃね。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 11:27:02 xYCH2JlV
駅前にほっか、7、ロー、かまど、が乱立してる?
こんなんで商売になるんかな?って他人事ながら心配になる。
俺はいつも弁当はかまどで買ってるよ。
コンビニの弁当は本気でマズイし、ほっかは店員が嫌い。
かまどは何食べてもそこそこで、ハズレがないからな。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 19:05:27 27Buj4tD
近くのかまどや、つぶれた。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 19:09:25 27Buj4tD
近くのかまどや、つぶれた。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 22:44:42 bAxODa57
ふかわ乙

606:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 05:17:02 hElyHfXe
じゃこめし

607:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 18:39:03 FjCnxvV1
かまどやは、不味いです。
二度と食べません。
気持ち悪いです。
アフォ。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 22:21:07 qyp2yfze
社員乙

609:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 16:47:15 d6n2f7KQ
最近、ちかくにかまど屋ができたんですけど、
みなさんのおすすめのメニューは、どれですか?
竜田は、おすすめみたいだけど・・・・

610:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 18:27:58 LFvtGh+/
牛すきの焼き豆腐。今まで食べたことない食感。
うまーい!自分でつくってもああはならない。
煮込みすぎて水気が抜けたんだろうけど、そこがいい。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 20:49:31 8rfFTSna
数年前、かまどやの

612:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 20:55:06 8rfFTSna
半年くらい前、かまどやの チャーハン(正式名称不明)食べたら、ご飯がカタ過ぎで、まずかったという記憶しかないのですが、みなさんは、チャーハン食べたことありますか?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 20:56:38 8rfFTSna
半年くらい前、かまどやの チャーハン(正式名称不明)食べたら、ご飯がカタ過ぎで、まずかったという記憶しかないのですが、みなさんは、チャーハン食べたことありますか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 23:35:58 X/DjlIHD
>>611-613
とりあえずもちつけ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 23:54:25 sC7M4hJ0
>>611>>613
レンジをかけ過ぎただけじゃないの?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 14:55:46 lEmgSLEs
今日のかまどやの店員ババアの痴呆ぶりはひどかった

俺 南蛮大盛り
女客A カラマヨ丼キムチのせ
女客Bライス大

Bのライスを普通盛りで出して客に指摘され大盛りに変更
Aの丼にキムチを乗せなくて客に指摘されのせる
俺の南蛮大盛りを普通盛りで出し、俺に「大盛りなんやけど。あー、もうええわ」と言われる

そのくせ客のおばはんと笑いながら喋って余裕こいている



こないだのDQN客

何人か並んでて会計してる人もいるのにババアがいきなり走りこんできて息切らしながら
「ライス5つ!ハアハア」とかいいやがった。店員の婆もはいはい、とかいいながらほかの客飛ばして一番に用意する


ライスだけなら早いとか言う理由で後からきた客を先にするなボケ!順番どおりにしろ!

かまどやの社員見てたらちゃんと指導しとけハゲが

617:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 22:58:46 uXgxRuoA

考えられん。
面白おかしく話し作るな。


618:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 16:43:27 92+AnU18
今日DQNの客の痴呆ぶりはひどかった

DQN 南蛮大盛り
女客A カラマヨ丼キムチのせ
女客Bライス大

Bのライスを普通に食う
Aの丼にポテトサラダを追加させる
DQNの南蛮大盛りを普通盛りで出し、DQN「大盛りなんやけど。あー、もうええわ」と笑顔で言われる

そのくせDQNは店で食べ始める



こないだのと同じDQNの客

何人か並んでて会計してる人もいるのにDQNがいきなり走りこんできて息切らしながら
「ライス5つ!(*´д`*)ハァハァ」とかいいやがった。店員のメイドもはいはい、とかいいながらほかの客飛ばして一番に用意する


ライスだけなら早いとか言う理由で飯を買いにくるな!おかずを買え!順番どおりに頼め!

DQNの親見てたらちゃんと指導しとけハゲが




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4558日前に更新/189 KB
担当:undef