エスプレッソマシン Part1 at POT
[2ch|▼Menu]
981:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/20 11:00
>>974
結局空気を圧縮、なんてしてないから。
藻前のポンプは何ポンプだ?タンクを空にして抽出してるのか?
>>976
密封状態です。平地より山の方が高い気圧を必要しない。
>>977
サーモスタット使ってないマシンなんかほとんどないよ。
ちゃーんとボイラーに2つくっついてるから。
空想で物いわんといて。
言うなら自分のマシンを開けてみて、サーモスタット見つけてからにしといて。

982:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/20 20:55
>>981
>>977は、そんなに湯温が大事なら、
サーモスタットじゃなくてもっと安定する回路があるっていいたいんだろ。
漏れも禿同だ。

タイガーや象印と伊メーカーが共同で開発したら
最強のエスプレッソマシンができるかも。

983:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/20 21:20
>藻前のポンプは何ポンプだ?タンクを空にして抽出してるのか?
>密封状態です。平地より山の方が高い気圧を必要しない。
ダメポ

984:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/20 21:56
電子式サーモ使ってるのは、
ボッティチェリ
フランシス
くらいなものです。
業務用でもほとんどありません。


985:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/20 22:19
じゃあ、湯温の安定性もそれほど重要じゃないってこと?

圧力もポンプ式なら一定に保てるってことだし、
結局安い機種でも高い機種でも、耐久性などはさておき、
味に関わる性能自体は変わらないってことなのかな?


986:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/20 22:27
ハンドドリップをすれば分かる。
湯温が1度ならともかく5度も変わったら大きく味が変わる。
美味しい不味いじゃなくてとにかく変わる。
家庭用でボイラー小さいマシンでは、
平気で抽出の最初と最後で10度くらい振れそうだから
流石に好みを越えて悪い影響があると思う。

987:974
04/05/20 23:32
エスプレッソマシン持ってないんで、かなり想像で発言してたんだがログ読み直して
はっきりした。ポンプ式の場合、圧力は単に水圧なわけだ。みんな気圧、気圧って
言ってるから勘違いしたよ。でも90度で9気圧を達成するためにはポンプで加圧して
るってのは間違いではない。ただそれは気圧ではなく水圧。ポンプの吐出圧。
だから飽和蒸気圧なんて鼻息ほども使っていない。
でもまた想像で言っちゃうけど、 >>972 の言っているポンプ圧ってのはポンプヘッド
の圧力で≒コーヒーの粉の直前の圧力、抽出圧ってのはコーヒーの粉の直後の
圧力でクレマフィルターの前。クレマフィルターの後ろは大気圧。ポンプ圧と抽出圧
の差は背圧の差(っていうか抵抗の差、コーヒーの粉+クレマフィルターとクレマ
フィルターのみ)。

ログを読み直すきっかけを作ってくれた >>981 にお礼を兼ねてアドバイス。
人によって態度変えるようなことしてると、リアルで友達無くすよ?


988:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/20 23:42
またわけのわからんこと言い出す・・・・
だからSI単位系で話すべきなんだって

989:981
04/05/20 23:47
>>987
>ただそれは気圧ではなく水圧。ポンプの吐出圧。
それはとっくに955が言ってる。
9気圧“相当”の力を水に直接かけてる、と。
結局あなたひとりが想像で言ってるから、ややこしくなったんでしょう。
なんで持ってる人たちの話きかないの?

990:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/20 23:56
沸騰と気化の区別が分からないヤシの話は信用ならん。

991:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/21 00:27 68Z7TNBT
>>990
純粋にマシーンの仕組みを知りたい身としては、気化と沸騰の区別なんかどうでもいいです。言ってることは同じだって文系の私でもわかります。
ポンプ圧なのかどうかだけを問題にしてほしいです。

992:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/21 00:47
無駄に揉めてスレ消費してる人たち、さっさと次スレ立ててよ

993:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/21 00:47
>>986
エスプレッソマシンってけっこう高いけど、
大きく味に影響する温度管理に10度も幅があるダメダメなモデルばっかりなんですか?
ほんとに象印やタイガーに作ってもらった方がいいかも。

ところで次スレは?


994:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/21 00:48
一時避難用
エスプレッソ・カプチーノ・ラテ Part1
スレリンク(pot板)

995:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/21 00:49
>>986
家庭用のボイラーは30-60mlくらいのお湯も貯めとけないんですか?

996:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/21 01:09
これを見ましょう、読みましょう、皆さん。今までの論議なんかいりません。
URLリンク(www006.upp.so-net.ne.jp)

997:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/21 01:09
埋め立て

998:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/21 01:11
998

999:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/21 01:12
999

1000:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/21 01:13
華麗に1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3951日前に更新/306 KB
担当:undef