【野党】「何をやりたい政党か分からない印象与えた」立憲が参院選の敗北を総括 [北条怜★]
at SEIJINEWSPLUS
1:北条怜 ★
22/08/11 19:35:29.45 CAP_USER9.net
立憲民主党は、7月の参議院選挙での敗北を受け、「提案型野党」を掲げたことで、「『何をやりたい政党か分からない』という印象を与えた」などとする総括を発表しました。
立憲民主党は参院選で、改選23議席から6議席減らしました。
比例代表の得票でも日本維新の会をおよそ100万票下回りました。
総括では、泉代表ら執行部に「大きな責任がある」としたうえで、「野党第1党としての立場を脅かされかねない状況であり、極めて重大な危機感を全党で共有しなければならない」と明記しました。
そのうえで敗因について、泉代表の掲げた政策の「提案型路線」が、「国会論戦において『批判か提案か』の二者択一に自らを縛ることとなり『何をやりたい政党か分からない』という印象を有権者に与えた」などと分析しています。
また、全国に32ある1人区での野党候補の1本化が限定的だったことを巡り、「積極的に交渉を進めるべきだった」と指摘する一方、共産党との協力関係については触れませんでした。
今後の課題として、政府与党との対立軸を明確にすることを掲げています。
泉代表は続投する意向で、体制を強化するため、秋の臨時国会までに執行部の人事を行う方針です。
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
レスを読む最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
957日前に更新/58 KB
担当:undef