産経新聞「共同通信の記事は変な色がついてるのが多い」「インフラ屋が毒水を流さないで欲しい」 ネット「ねつ造の共同通信だからな [Felis silvestris catus★] at SEIJINEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Felis silvestris catus ★
20/06/25 18:06:33 cqmmwshF9.net
URLリンク(anonymous-post.mobi)
共同通信、正職員を1600人から1300人台に

プレジデント編集部は人員削減、社費の減額、研修・交流センターの売却などに関し、共同通信に質問状を送ったが、「われわれからは何もいうことはありません」と回答された。

さて、前出とは別の、ある産経のデスクは共同通信の編集方針についても苦言を呈す。

「共同通信の質の悪い原稿がきても、ルール上こちらが手を加えにくい。それなのに、変に『色』のついた原稿も多い。
色はいらないから純粋に通信社としての業務に特化すべき。インフラ屋が毒水を流さないでほしい。とにかく5W1Hの原稿を」

URLリンク(news.livedoor.com)

(略)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1395日前に更新/9359 Bytes
担当:undef