【森友事件】元担当者が新証言 補助金申請規定違反を籠池夫妻に告げず ★3 at SEIJINEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:クロ ★
19/06/10 23:03:12.04 Hcfgk+A/9.net
 森友学園の籠池前理事長夫妻の補助金詐欺の裁判で、またも驚きの証言が飛び出した。設計会社が、国の補助金の対象にならないと知りながら申請を行った。しかもそれを、籠池夫妻には「伏せておこう」と言って、伝えなかったというのだ。補助金詐欺の構図を揺るがす新証言だが、翌朝の朝日新聞が報じた内容はまるで違った。
 5日に行われた籠池夫妻の5回目の公判。証言に立ったのは、森友学園が開校をめざした小学校の設計会社の元担当者だ。検察に続き弁護側は、補助金申請の経緯を追及した。
 小学校の建設にあたり森友学園は国土交通省に補助金を申請。その実務は設計会社が行った。この補助金は、建物の実施設計に着手した後は対象にならない規定になっていた。
 ところが設計会社の元担当者は経営者と相談した結果、実際にはすでに実施設計を行っていたのに、まだ行っていないように装って申請をしたというのだ。しかもそのことについて経営者は「籠池夫妻には伏せておこう。後ろ向きの話は夫妻にはするな」と言ったというのである。
 この経営者もこの5日前に法廷に立っている。その時、経営者は「実施設計をしていたら申請ができないことは、書類を提出した後で知った」と証言している。これは明らかに元担当者の証言と矛盾する。検察の描く構図を揺るがす重要証言と言えるだろう。

 ところが翌朝の朝日新聞は、5日の法廷を次のように報じた。
<元担当者は、両被告から利用できる補助金を探すよう指示されたと証言した><諄子被告が国への補助金申請について「ぼったくる」と発言していたと述べた>
 確かに、そういう話も出ている。だがこれらは5日前の経営者の証言ですでに明らかになっていることで、新事実ではない。一方で「申請できないと知りながら、申請した」「籠池夫妻には伏せていた」という新証言は報じていない。「検察に都合のいいことだけを報じている」とみられても仕方あるまい。森友報道をリードした朝日新聞にして、この記事である。
 法廷で元担当者は、証言の前に検事と10回ほど“打ち合わせ”を重ね、前日にも“打ち合わせ”をしていたことも明かした。そこまで入念に準備した上での証言で飛び出た新情報。それこそ報道価値があるだろう。
 それでは恒例、籠池さんのここで一句。
「至誠ある 人になれよと 蛙なく」
日刊ゲンダイ
19/06/08 06:00
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
スレ★1が立った日時 6/9 1:37
前スレ
【森友事件】元担当者が新証言 補助金申請規定違反を籠池夫妻に告げず ★2
スレリンク(seijinewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1834日前に更新/81 KB
担当:undef