sage原理主義粛清委員 ..
[2ch|▼Menu]
976:心得をよく読みましょう
06/02/13 19:06:26 FyvD+tVb
梅ちゃん

977:心得をよく読みましょう
06/02/13 20:23:18 ZZnpZRLI
私はどうすれば?【パート2】
スレリンク(jinsei板)l50
突撃頼むわ

978:心得をよく読みましょう
06/02/13 21:34:38 jfvO909i
>>974
4が最近増えてるような気がするが…
お前の3はそういう意味だったのかw

979:心得をよく読みましょう
06/02/13 22:48:28 qb/DoGSu
スレリンク(cosp板:293-294番)

980:心得をよく読みましょう
06/02/14 09:19:04 OBsgwWJh
>>975
470は…特定個人の話を続けるのに際し、張本人がsage進行を希望してるのであって
故なき強要とはほど遠い「sage願い」じゃないか。
意図を読まずに噛み付きすぎ。意味もなく逆流入を誘ってるしお前が悪質。
455はちょっとsage厨臭いな。

>>977
例の馬鹿が混入しており、手遅れ。

981:心得をよく読みましょう
06/02/14 09:26:12 OBsgwWJh
>>978
いや最近は1が増えて、おまけにわりと中身のある話ができてるような気がしない?
突撃依頼のあった先では相変わらず散々だけど。
次スレ30とか、少し感動すら覚えた。

3はもう一人いるみたいw

982:心得をよく読みましょう
06/02/14 20:57:50 ueNmOSB1
>>981
1が増えたのはもうずっと前からじゃない?
増え始めてから突撃のやり方に批判が集中して
終わったはずの議論が蒸し返される事が多々あったじゃん。
俺はそれでいいんだけどね。俺も1だからw
でも、あんまり真剣じゃないっていう点で3も入るかも。

正直、スレでいくら議論してても事態は好転しないと思う。
だからと言って、自分に事態を収束出来るだけのカリスマがあるか?っていうとそうじゃないし…
今の所は、神の光臨待ちって所かな。ホント、受身ばっかりで自分が嫌になる。

983:心得をよく読みましょう
06/02/14 21:25:29 zqPJptFM
455 :(-_-)さん :2006/02/10(金) 00:04:20 ID:???0
さっきからageてる人釣り師ですか?
470 :(-_-)さん :2006/02/12(日) 13:18:15 ID:???O
できればsage進行よろ

理由も明確にせず彼等は何をほざいているのでしょうか
何度も言うけど理由も無しに言われてもスルーしますんで
しつこいようなら当然突撃しますよ
下げ厨もそこんとこ良く考えてレスするように

984:心得をよく読みましょう
06/02/14 21:35:04 ueNmOSB1
こちらがageの理由やその正当性を説明出来ると尚いいよ。
理由無くたって構わないとは思うけど、如何せん説得力が…

985:心得をよく読みましょう
06/02/14 21:38:41 zqPJptFM
スレリンク(hiphop板:698番)

986:心得をよく読みましょう
06/02/14 21:41:10 zqPJptFM
スレリンク(hgame板:358番)

987:心得をよく読みましょう
06/02/15 20:01:47 VDa6+PiW
次スレの30は論外だろ
最近ああいう間違った平和主義を説いて武装解除させようと目論むsage厨が増えたね

sage厨には徹底抗戦しかないってのに

988:心得をよく読みましょう
06/02/16 00:08:43 JSocOMWR
>>987
非モテ論壇ブログヲチ
スレリンク(net板)

覚悟という奴のブログのパレスチナ問題のところにヒントが隠されている

989:心得をよく読みましょう
06/02/16 08:04:39 LwJms7DG
>>988
めんどくさいから読まないけど、どうせ北風と太陽的な方法論が書かれてんだろ
sage厨にそんな生易しい理屈が通用するものかよ

連中は叩いて叩いて叩きのめす、それくらいの心構えでちょうどいいんだよ

990:心得をよく読みましょう
06/02/16 15:12:01 5vu3WZs7
埋めます
手伝ってください

991:心得をよく読みましょう
06/02/16 20:26:16 R/oENKPL

sage原理主義者
スレリンク(shugi板)l50


992:心得をよく読みましょう
06/02/16 21:04:02 hY4qYx5U
埋め立て支援

993:心得をよく読みましょう
06/02/16 21:37:22 ainCDNyw
>>987
君のような奴を「過激派」というのだよ
次スレ30は中々効果的な方法だと思うが
sage厨が暴れればsage厨に対するイメージが悪くなるだけだし
賢いsage厨なら 迂闊に暴れようとは思わないだろう
つまりまともな議論が展開できるということ
後で誰かが指摘しているようにスレの話題についていけないという欠点があるけどね

「徹底抗戦」なんて喧嘩腰な態度でまともな議論ができたことがあったか?
スレが荒れて荒らし認定されるか 煽りで返されるかがほとんどだっただろ
学習能力ある?

994:心得をよく読みましょう
06/02/17 01:18:47 Jxkhe9QA
イメージがいいとか悪いとか関係あるかよ

正しいかどうかだろ

995:心得をよく読みましょう
06/02/17 03:39:54 nG3oJgQV
>>994
この社会では、現実もネットも含めて、
「正しい」か「正しくない」かよりも
「周りからの信用・信頼」がモノを言う。
「イメージ戦略」って言葉をご存知でしょう?
ウチが「正しい」とただ叫んでいるだけじゃ、
「周りからの信用・信頼」を勝ち取る事なんて出来っこないよ。

そもそも、この2ch内に置いては、
「正しい」か「正しくない」かなんて
普遍妥当性皆無だからね。

996:心得をよく読みましょう
06/02/17 08:09:39 1FWc8GeY
>>973に対して>>974の偏見っぷりが書き手の厨くささを伺えるね



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4787日前に更新/320 KB
担当:undef