アルビレックス新潟 p ..
[2ch|▼Menu]
408:U-名無しさん
08/08/17 09:46:11 wgnYbqXy0
>>405
ここは亜土夢に盛り上げ役をやってもらおう
異常にテンションの高い亜土夢を見せられたら、選手はやばい状況を嫌でも認識するだろう

409:U-名無しさん
08/08/17 09:56:26 9kl9nHeG0
>>407
分かる。それにしても権限の強い主審が副審に従うの自体珍しい
副審はあくまで主審の判定する材料であるだけの存在なのにな


410:U-名無しさん
08/08/17 09:59:38 mfHjI/3XO
はいはい
オフサイドじゃないから同点は確実だったし、同点になったら逆転は確実なゲーム内容だったって2chと野々村が言ってたね

411:U-名無しさん
08/08/17 10:02:52 z0YtPFiD0
>>410
>2chと野々村が言ってたね

日本語で桶www

412:U-名無しさん
08/08/17 10:04:27 T0b1xGgM0
>>408
皆の前で一発芸やヒヨコのモノマネやったりね。
誰でもやべえと思うだろうw

413:U-名無しさん
08/08/17 10:05:54 Pbml3GtwO
土佐礼子、棄権しろよな。それ以前に選ばれた時点で辞退しろよな。

414:U-名無しさん
08/08/17 10:07:13 z0YtPFiD0
江頭やったなw
URLリンク(blog.livedoor.jp)


415:U-名無しさん
08/08/17 10:08:51 z0YtPFiD0
梅さんのワンポイントレッスン NO2
オフサイド
URLリンク(jp.youtube.com)


416:U-名無しさん
08/08/17 10:16:25 aV80rZgJO
先制されてズルズル駄目になる癖は何とかならんのか

417:U-名無しさん
08/08/17 10:21:58 s108fRgIO
>>407
画面で見ても完全にoffsideじゃないわな
左の選手がちょうど芝の変わり目にいる
そいつがキーパー含めて2人目

418:U-名無しさん
08/08/17 10:22:05 wB62l3M10
>>407
野々村は大分が嫌いだから

419:U-名無しさん
08/08/17 10:27:17 wB62l3M10
955 :U-名無しさん:2008/08/17(日) 09:24:57 ID:cj02RXZ90
>860
オフサイドは矢野じゃねぇーな
大輔の横を松下が駆け上がってる
カメラのアングル的にパスの直前に松下が消えているから
野々村はオフサイドじゃないというけど

再放送などで見れる人は見てみて

このことでいかに野々村が酉嫌いか
実感した




420:U-名無しさん
08/08/17 10:27:37 AlU3sxIL0
>>411

馬鹿ですか?

421:U-名無しさん
08/08/17 10:38:46 svVzxJAH0
負けたら審判のせいかよw
だからいつまでたっても弱いんだよw

422:U-名無しさん
08/08/17 10:42:18 s108fRgIO
>>419
offsideゾーンに入ることは桶って昨日の講座で言ってたゾーン

423:U-名無しさん
08/08/17 10:43:22 E/G1lcAZO
頑張ってるよ まだまだ上に行こう

424:U-名無しさん
08/08/17 10:49:51 lhkwcRMY0
何か日程見ると磐田戦あたりまで勝てそうにないな。
柏神あたりと分けられるかってとこか。
そのころには鞠千に挟まれてそうだし、厳しい終盤戦になりそうだ。

425:U-名無しさん
08/08/17 10:51:11 qfuMdIE40
>>397
アメブロに「矢野貴章が俺様のコメントを無視した!何とかしろ!!」
といえばいいだろ?それとも練習場に出向いて矢野を殴って”有名人”になるか??

426:U-名無しさん
08/08/17 10:52:12 gwBJa4CA0
矢野がオフサイドでない件を必死に否定しようとしているのは荒らし。

ただし、仮にあれで1点入っていても、良くて引き分けか大分に勝ち越し
を許していただろう試合内容。
鈴木ではシャムスカには勝てないわなあ。

427:U-名無しさん
08/08/17 10:56:08 ZrTshl7LO
>>409
バカなの?
オフサイドは真横から見なきゃ分からない。
なんでもかんでも
主審>副審
じゃねぇだろ。
小学生に教わってこい

428:U-名無しさん
08/08/17 11:03:05 u44A0fRq0
試合後にサポに挨拶しに場内一周している野澤が裸足だった。
サッカー選手って足を大切にしないの?
キーバーだから関係ないの?
なんか残念だった。

429:U-名無しさん
08/08/17 11:12:09 ztveH0tyO
なんかチームが落ち込んでいる時に鼓舞できる存在がいないよな
古株の勲や寺川は良くも悪くも自分の仕事を黙々とこなすタイプだし
何より実力的にあまりに頼りなさ過ぎる

430:U-名無しさん
08/08/17 11:15:17 ++QXK5qYO
>>427
ほんとにサッカー観戦初心者みたいな人間ばっかりなんだから、まともに相手しちゃダメだよ。
うちの客層はほんとにレベルが低い。
昨日もうしろの席のおっさんが「審判のせいで負けた」とか言ってたしw
ほんとルールもまともにわかんないんなら野球でもみとけっつーの。
それでも観に来るならもうちょい大人しくしとけ

431:U-名無しさん
08/08/17 11:18:38 Lx7wx2wz0
去年のような勢いが感じられないな・・・
去年は先制されても追いつく、そして逆転するような試合があったのに、今年は先制されたらもうダメだな。

432:U-名無しさん
08/08/17 11:20:33 UVk1fJfJO
危機感はチーム全体から漂ってくるけど
闘志をむき出しにしているのは松下くらいな気がする
あんなに怒る貴章は初めて見たな

433:U-名無しさん
08/08/17 11:21:49 ztveH0tyO
>>430
かといってそういう馬鹿が野球を見に行ったら行ったで
そこでも判定にいちゃもんつけてそうだよな
基本的に新潟ってスポーツ後進県だしきちんと試合を観戦できる人間が凄く少ない印象がある

434:U-名無しさん
08/08/17 11:30:30 64KyS/vFO
別に大半の人が判定で負けたなんて思ってないだろ。
大分の方が強かった認める。ただ松尾が最初から最後まで最悪だったってだけだよ。

435:U-名無しさん
08/08/17 11:31:32 W5fMepM30
だからうpしてみんなで検証しようぜ

436:U-名無しさん
08/08/17 11:36:20 ZrTshl7LO
現地で分からなくて審判のせいにするのは、仕方ないにせよ、後でビデオで確認するとかしないとね。

負け試合を見るのは嫌だろうけど、自分が誤審だと思った場面くらい確認しなきゃ。


437:U-名無しさん
08/08/17 11:37:51 W5fMepM30
うpppppppppppppppppppppppppppp

438:U-名無しさん
08/08/17 11:41:58 Yk6Twdwj0



                       うんこ。



  

439:U-名無しさん
08/08/17 11:44:11 TIZddhA90
今日は雨模様で涼しい一日になりそうだな

440:U-名無しさん
08/08/17 11:46:25 s7FvPbgY0
アレさんも点取ってるけど、どの選手ともホットラインが出来てない。
ゴール前に詰めてるけど崩すパターンが少なすぎるよ。
得点しなきゃ勝てない。アウグストに期待するしかないか。

441:U-名無しさん
08/08/17 11:46:28 9MEDX6ibO
m(__)m

442:U-名無しさん
08/08/17 11:47:32 ZrTshl7LO
うpとか言ってねぇで
スカパー入れろ。
再放送あるから。

他のチームの試合も見て
少しサッカーについて勉強したほうが良いよ。


いつまでも
サッカー=アルビ
じゃやばいよ。


443:U-名無しさん
08/08/17 11:49:39 W5fMepM30
トイレ行ったらでっかいのでた。

すっきり

444:佐野ヒロシ
08/08/17 11:50:27 aL0D9nh6O
ボランチ最強伝説を喚き続けた俺の目から見ても干潟の最強ボランチは残念ながら寺川だな\(^o^)/

445:U-名無しさん
08/08/17 11:51:03 qfuMdIE40
>>442
ご高説ごもっともだが
隙間空けて書き込みのは何かの儀式?それとも宗教上の理由?

446:U-名無しさん
08/08/17 11:53:20 W5fMepM30
>>444
めちゃうれしそうだな
シャムスカちゃんとひきとめろよ
来年こそ勝ってやる


で、新潟でなんか食ったか

447:U-名無しさん
08/08/17 11:56:09 TIZddhA90
>>443
こら! もうすぐお昼だというのに

448:U-名無しさん
08/08/17 11:58:38 z0YtPFiD0
うpするのは良いのだが、時間はどのくらいだっけ?
ゴール裏側から撮影
例の貴章のオフサイド判定でもめたやつ??
時間わからん

449:U-名無しさん
08/08/17 12:01:15 W5fMepM30
なれ合いのレスはしない佐野w
新潟来たんだろ
かくすなよ

450:U-名無しさん
08/08/17 12:04:21 Lx7wx2wz0
>>448
ゴール裏からじゃわからんわ
誰かスカパーの映像ないか?

451:佐野ヒロシ
08/08/17 12:04:59 aL0D9nh6O
ばかもーん\(^o^)/
昨日はスカパーじゃ
優勝決定戦まで生観戦はせぬわー

452:U-名無しさん
08/08/17 12:06:55 W5fMepM30
あれ?
ひまわりで大阪からくる言ってたのおまえじゃなかったのか


453:U-名無しさん
08/08/17 12:07:50 9kl9nHeG0
>>427
お前こそ馬鹿だな
06W杯のスイス×韓国の2点目みろや

454:U-名無しさん
08/08/17 12:12:35 R3a5FqHT0
数人ハイレベル(笑)な方がいらっしゃいますね。
昨日の松尾(主審)はウチに厳しい印象だったが、審判のせいで
負けた訳じゃない。貴章のはオフサイドじゃないけど、JAGSで
リプレイ見て分かったくらいだからな〜 契約者は少なくないと
思うんだけどスカパー!うpできる人は少ないのかな?

455:U-名無しさん
08/08/17 12:14:56 W5fMepM30
JAGSってなんだ


kgrks



456:U-名無しさん
08/08/17 12:26:12 W5fMepM30
Jリーグアフターゲームショウ


457:U-名無しさん
08/08/17 12:28:34 Kk+WfbiV0
昼は昨日のチキンラーメンだ
生卵乗っけて食おうと思ったらないので買いに行ったら、
意外と高いのな、卵

俺横浜に住んでるんだけど、昨日の新潟は涼しかったな。
いつもあんなんなの?
東京も次の京都も暑いから、運動量が生命線のチームにはきついのかな?
昨日はホームだったから言い訳にはならないけど

458:佐野ヒロシ
08/08/17 12:29:32 aL0D9nh6O
俺が行くとしたら車で行くから\(^o^)/

459:U-名無しさん
08/08/17 12:34:01 a/fLr/LE0
「新潟の力はこんなもんじゃない」って人もいるけど、
明らかにウチらより格下はJ1にはいないだろ。

今期、1試合もわくわくドキドキするサッカーを見たこと無い。

あっさりと力負け
もしくは
なんかしらんけど勝った だけ。

460:U-名無しさん
08/08/17 12:36:46 W5fMepM30
>>459
じゃすこしスワンくるの自粛してみたら
そのうち禁断症状でるから

461:U-名無しさん
08/08/17 12:41:40 a/fLr/LE0
>>460
昔に比べたら、全然行ってないけど
別に禁断症状なんて出ないよ。

盲目的にいつも可愛がってるだけじゃないからね。

462:U-名無しさん
08/08/17 12:47:52 gjlx6iSH0
単純に昨日は相手が強かっただけだろ。
それにしても今年は走り勝てないね。前は、間に合わないと思ったボールでも
ひたすら追いかけてたよ。

463:U-名無しさん
08/08/17 12:53:13 ZrTshl7LO
>>445
読みやすくない?


464:U-名無しさん
08/08/17 12:56:23 6f4p+63e0
いつも思うが地方クラブの社長とサポは場所関わらず個人個人と頻繁に話してるが
アルビの社長とサポは会話するにも集団で仕切り屋もいるの?


465:U-名無しさん
08/08/17 12:59:19 qrsS/d2bO
結局毎年同じような流れだよな
夏頃失速みたいな
反省のため、今日はビールやめて麦とポップにしマッスル
ヒロム会長も反省汁!

466:U-名無しさん
08/08/17 13:04:09 PTHKwJsZO
大分は絶対マルハンが補強費予算と別に出してるだろ。
いいな。もううちもダイナムにでもすればいいんだ。犬害も新潟潰ししてくるだろうし。

真面目な人間たちほど馬鹿を見るようなこんな世の中じゃ。

467:U-名無しさん
08/08/17 13:07:52 TOrX2Eei0


468:U-名無しさん
08/08/17 13:07:57 VnSCKncy0
シャムスカが近い内に代表監督になりますように

469:U-名無しさん
08/08/17 13:08:30 iad5WP920
そもそも、このクラブは将軍様の自己顕示欲を満たす目的に
できたクラブだからな。
将軍様に恥かかせないように、タダ券と強制動員で客席埋めて
体裁整えてるだけでしょ。







470:U-名無しさん
08/08/17 13:18:37 qfuMdIE40
>>463
いや何故隙間空けるのかな?と・・・

471:U-名無しさん
08/08/17 13:20:04 RbScb3zB0
>>467


472:U-名無しさん
08/08/17 13:23:53 9kl9nHeG0
>>466
今ごろ気づいたんか?
この世の中は正直者が馬鹿を見る世の中だぞ

473:U-名無しさん
08/08/17 13:31:35 RKucdwsL0
>>472
正直者が馬鹿を見る?
寝言言うな馬鹿。
どんなに誤魔化してもいずれバレて叩かれるのが今の世の中だ。

474:U-名無しさん
08/08/17 13:34:43 iad5WP920
高度の○半で、毎年2回ボーナスの大部分いかれます。
酉のえさになってます。

475:U-名無しさん
08/08/17 13:39:00 U6i2yjYU0
>>468
シャムスカは日本代表の監督断ってるからないだろ

476:U-名無しさん
08/08/17 13:42:58 W5fMepM30
>>474
そこまでしてなぜぱちなんかいくの
遠隔みえみえ、単純な確率勝負じゃないの
ちょっと打ってればわかると思うが

477:U-名無しさん
08/08/17 13:44:18 WAGdXht30
>>466
ポイズン

478:佐野ヒロシ
08/08/17 13:49:34 aL0D9nh6O
あ〜ホエーバーラアブ\(^o^)/

479:U-名無しさん
08/08/17 13:56:12 p6IzVX0tO
あ〜録画見終わった。

何故ここまで連動しなくなったんだ。

試合通して永田さんが「逆見ろ、逆!」って叫んでたけど、サイドチェンジも減ったよね。

480:U-名無しさん
08/08/17 14:00:50 2udkfPc/O
暇だから札みよ

481:U-名無しさん
08/08/17 14:02:20 iKGQu7Bk0
調子のいい時は良かったサイドチェンジがうまくいっていない件

482:U-名無しさん
08/08/17 14:04:52 uhb59Pek0
下部組織スレ落ちた

483:U-名無しさん
08/08/17 14:07:57 4NVTYTkb0
選手層薄いのに、補強できないのが問題だろ。


484:U-名無しさん
08/08/17 14:10:40 WAGdXht30
全くだ
薄くなるのは反町と三田の髪の毛だけで十分だ

485:U-名無しさん
08/08/17 14:14:00 s108fRgIO
イオンがスゴいことになってる件

486:U-名無しさん
08/08/17 14:16:02 05efDxkqO
両SBと両DHが酷い状態、結局シーズン前に言われていた補強ポイントが穴になってる
なんとか残留できたらなんとしても補強してほしいな

後このまままともな試合できないと来年は間違いなく動員平均三万割るね
馬鹿フロントが…

487:U-名無しさん
08/08/17 14:17:21 qrsS/d2bO
kwsk

488:U-名無しさん
08/08/17 14:17:24 5ov39WxRO
鴻巣に行ってる人、いるか?

489:U-名無しさん
08/08/17 14:23:42 0Y9q5qtq0
>>485
kuwasick

490:U-名無しさん
08/08/17 14:23:46 2udkfPc/O
ダヴィはえー

491:U-名無しさん
08/08/17 14:26:42 qKCNmtiOO
>>488
今むかてる

492:U-名無しさん
08/08/17 14:27:17 qrsS/d2bO
札幌頑張れ

493:U-名無しさん
08/08/17 14:30:57 +TDnE6gg0
今日は札幌勝利がいいのかね
京都の尻に火が着くのもなんだかなあと思うんだけど

494:U-名無しさん
08/08/17 14:37:38 +rzO6E9RO
イオンの状況について詳しくお願いします

495:U-名無しさん
08/08/17 14:40:08 s108fRgIO
うっちーと北野が3時からイベントやるのさ
すげー人が集まってる

496:U-名無しさん
08/08/17 14:40:31 UHAnY25e0
今から行っても間に合うね


497:U-名無しさん
08/08/17 14:41:37 +rzO6E9RO
今から行くとこなんだけどもう人多くてまともに見れないかな??

498:U-名無しさん
08/08/17 14:43:09 UHAnY25e0
三脚持って行った方が良い

499:U-名無しさん
08/08/17 14:48:56 9kl9nHeG0
>>473
いや正直者が馬鹿を見るぞ
偽善者が世の中にはいっぱいいるじゃないか
目を覚ませ大馬鹿者ww

500:U-名無しさん
08/08/17 14:59:08 lqLzOM+t0
>>467

501:U-名無しさん
08/08/17 15:14:01 R3a5FqHT0
今意味分かった。>>467
久しぶりだからパスワード忘れて見れないw

502:U-名無しさん
08/08/17 15:17:42 WAGdXht30
>>499
ちょびひ(ry

503:U-名無しさん
08/08/17 15:38:08 R3a5FqHT0
パスワード思い出したwあれだけJのゲームで止めて、言い切るのは珍しいよね。
野々さん嫌いの奴ら、ちょっとは見直してやれw
小さいおじさんが持つ時間が少し長くなってるような気がする。

504:U-名無しさん
08/08/17 15:38:11 qKCNmtiOO
鴻巣着
開放は毛虫芝生席だけ
スタンドは関係者席だけ
今から来る人は椅子か敷くものアルトいいよ
無料だし

505:U-名無しさん
08/08/17 15:44:50 qKCNmtiOO
新潟スタメン
黒河 長谷部 千葉 マイケル ゴートク
河原 フミヤ 奥山 明堂
川又 アトム

ベンチ
斎藤 大野和 田中寮 泉沢


実況スレあれば実況しますよ

506:U-名無しさん
08/08/17 15:45:24 W5fMepM30
ののさんって京都戦ときの胸糞悪いコメントした人だろ
悪いイメージしかない


507:U-名無しさん
08/08/17 15:45:55 Oq6Sz1lU0
>>505
アトムがFW
カワがMF
の登録で桶?


508:U-名無しさん
08/08/17 15:48:03 W5fMepM30
千葉ちゃんさてってのもなんかなー
なんか掴んできてくれればいいけど

509:U-名無しさん
08/08/17 15:49:08 lhkwcRMY0
京都に抜かれそうだな。

510:U-名無しさん
08/08/17 15:52:29 9kl9nHeG0
>>505
ヒロシは出停だっけ?
2種のもう一人は?
あと兄がいないぞ

511:U-名無しさん
08/08/17 15:53:19 Oq6Sz1lU0
磨、コンサに逆転勝ち

512:U-名無しさん
08/08/17 15:54:43 qfuMdIE40
>>505
立ててみたよ
スレリンク(livefoot板)
週明けのアルビ関連番組やらで再利用してもいいね

513:U-名無しさん
08/08/17 15:54:58 oegqC/kcP
相変わらず札幌はひどいな

514:U-名無しさん
08/08/17 16:20:32 TIZddhA90
えっ、ってことは12位か!
次負けたら本当やばいな

515:U-名無しさん
08/08/17 16:22:33 RVyA9FisO
コミケ行ったらアルビのレプユニ着た売り子がいた

516:U-名無しさん
08/08/17 16:23:45 NxjUgQH30
>>393
起きてみたら想像以上に低脳なレスでびっくりした
スカウトもって書いてるだろw
埋もれてる才能のある選手を持ってこれないのが現状の新潟
それを持ってきて育てあげて機会を与えてあげれるのが今の大分ってことだ
要するにフロントと育成が大分に比べて無能

517:U-名無しさん
08/08/17 16:23:55 s7FvPbgY0
木暮×亜土夢ですね。わかります。

518:麿
08/08/17 16:43:03 aSb9LRc+0
次節、皆様のお越しを
特に皆様方のエースのお越しを
首を長〜くしてお待ちしております。

519:U-名無しさん
08/08/17 16:46:37 PTHKwJsZO
矢野出したらヤバイんじゃね?
何されるかわからん。

520:U-名無しさん
08/08/17 16:47:20 +PSUsqpHO
>>516
は?だから最初から言ってるが結局新潟には才能ある若手がいないってことじゃん
低能乙

521:U-名無しさん
08/08/17 16:52:31 I/+2W+mD0
>>519
何言ってんだ?

ケンカするんじゃない、サッカーをしに行くんだぞ

522:U-名無しさん
08/08/17 16:57:27 +PSUsqpHO
>>426
てゆうかこーゆー監督や審判のせいにして選手に生暖かい目で見るサポ多いよね
選手の実力のなさは黙殺してると言うか…

だからこーゆー選手に生暖かいチームは弱いまんま

523:U-名無しさん
08/08/17 17:06:45 W5fMepM30
でもそのかわり木暮が来て連れた
他と一緒のことしてもかなわないことばっかなんだから
そうゆうふいんきは大切にせんとな

524:U-名無しさん
08/08/17 17:20:53 zF0VuIZPO
イオン15時開始16:30過ぎ終了
結構長かったし楽しめた
うっち〜は嫁と子供が実家に帰っているから家事は全部自分だとw


525:U-名無しさん
08/08/17 17:21:09 czu/LWKo0
>>結局新潟には才能ある若手がいないってことじゃん

まさにその通り
若手じゃなくても才能のある選手など新潟にはこないよ


526:U-名無しさん
08/08/17 17:23:54 zF0VuIZPO
あ、ウッチ〜はオリンピックサッカーは男女とも全部見てるとさ

527:U-名無しさん
08/08/17 17:24:11 r4RvG8MOO
これからの試合日程と時間教えてくださぃ

528:U-名無しさん
08/08/17 17:27:30 EhQ4T1RhO
日報の写真wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貴章そりゃwwwwwねーよwwwww
アレさん痛そwwwwwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwww
アルビの現状物語ってるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

529:U-名無しさん
08/08/17 17:31:53 W5fMepM30
>>528
勝手に盛り上がんないでせつめーしてくれ
なにがあった


うっちー嫁はやくかえってきてくれー

530:U-名無しさん
08/08/17 17:33:00 yRDPMnz50
結局アウグストは役に立ちそうなの?
河原はもう見切られたの?


531:U-名無しさん
08/08/17 17:33:05 I/+2W+mD0
>>528
ヘッドロックしてるやつかw

532:U-名無しさん
08/08/17 17:34:10 yRDPMnz50
気象は今年二桁得点行きそうですね。

533:U-名無しさん
08/08/17 17:39:23 EhQ4T1RhO
あとで載せてやるよ

534:U-名無しさん
08/08/17 17:46:41 EhQ4T1RhO
URLリンク(imepita.jp)
ほい

昨日、相手と交錯した直後にキレて、
松尾一にむかってったの誰?なんで?


535:U-名無しさん
08/08/17 17:48:26 SoVvYQgn0
アメリカのレスリング選手は闘牛みたいなやつだな。

536:U-名無しさん
08/08/17 17:50:26 W5fMepM30
>>534
なにがどうなってこうなったんだ
てかもっといい写真載せろよ

537:U-名無しさん
08/08/17 18:08:27 Pbml3GtwO
>>534
> 松尾一にむかってったの誰?なんで?

勲じゃねーの

538:U-名無しさん
08/08/17 18:19:02 EhQ4T1RhO
>>537
あれなんであんなに
ブチギレてたの?
ルールよくわかんね

539:U-名無しさん
08/08/17 18:22:12 5rPswqxi0
アルビも十日町の金メダルの坂へGOだな

540:U-名無しさん
08/08/17 18:37:41 qR3R+JnJO
大分戦に慎吾出てたはずなのに何故か銅メダル取ってるしw

541:U-名無しさん
08/08/17 18:38:34 bWDBrvgK0
大野サテの試合出たみたいだな

542:U-名無しさん
08/08/17 18:38:58 TzWl4hiK0
河原にもチャンスやれよ
次、アレさんでれないんだろ

543:U-名無しさん
08/08/17 19:04:38 HMxHDf660
イオン、盛況だったみたいだな。
アルビ人気は、さほど衰えてるとは思えないのに、何で観客減ってるんだろ?

544:U-名無しさん
08/08/17 19:32:00 +rzO6E9RO
うっちーとほっかも見にイオン来たらアレさんまで見れた。

545:U-名無しさん
08/08/17 19:40:41 aMlHzVCX0
アウグストのフル出場が見たいな
彼ならきっとこの現状を打破してくれると信じてる

546:U-名無しさん
08/08/17 19:42:56 4wNGDzxT0
>>538
たぶんだが
新潟の選手が倒されたがノーファウル
その直後競り合いで交錯して双方傷んだが
新潟のファウルと判定され大分ボール
それで新潟の選手猛抗議で
記録を見ると勲に黄紙

うろ覚えなので
覚えてる方フォロー頼みます

547:U-名無しさん
08/08/17 19:53:34 PTHKwJsZO
>>543
そりゃ本当にアルビが心から好きな人はメンバーとか強さとか関係ないだろうけど、
そんな人全体の三割いるかいないかだろ。

普通の観客なら選手の質ももっと高めてほしいだろうし、躍動するような試合求めてるだろう。
ようはマンネリ化が進んでるんだろ。

548:U-名無しさん
08/08/17 19:53:49 qrsS/d2bO
残留を第一に考えると今のところ非常にまずい展開だな
入れ替え戦なんかいったら勝てる気しないからな

549:U-名無しさん
08/08/17 19:54:40 MRMJzX+pO
うんこキーパーのファンブルとアホバックパスキャプテンの空気の読めないロングシュート((笑))
降格確定!

550:U-名無しさん
08/08/17 19:55:14 1hMeAhhK0
>>538
ルーズボールを取りに行った勲と慎吾が交錯
で、勲はボールに行ったつもり
慎吾は足首を押さえてもだえる
そしてそのプレーに対し審判は勲のファールをとった
それにブチ切れだろう

ルーズボールだったからなんだろうけど(自分も現地ではそう思った)
帰ってスカパー見たらスライディングが少し遅れて足首に入っていた

551:U-名無しさん
08/08/17 19:59:40 yRDPMnz50
29 神戸● 大宮○ 新潟● 京都○
28  
27 東緑● 磐田○
26 
25 横浜○
24 清水●

552:U-名無しさん
08/08/17 20:03:55 a9g+lyRR0
おまいら、21:10からの400m障害に注目汁!!
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www2.asahi.com)

アルビレックス新潟RCというお言葉がNHKで流れたら御の字だ!

553:U-名無しさん
08/08/17 20:22:23 +TDnE6gg0
俺たちの川島ワロスw

554:U-名無しさん
08/08/17 20:23:32 yRDPMnz50
ワロってる場合じゃないだろ…

555:U-名無しさん
08/08/17 20:26:51 +TDnE6gg0
じゃあ俺たちの川口もワロスwwww

556:U-名無しさん
08/08/17 20:28:29 Jw3OZ7NcO
何でうっちーのトーク内容は書くのにほっかものは書かないの?

557:U-名無しさん
08/08/17 20:30:00 qpSrlHNnO
昨日の北野のワロスキックに現地の皆さん失笑してたよ(笑)

558:U-名無しさん
08/08/17 20:34:52 VLYmJB0u0
( ;´・ω・`)
URLリンク(ahahawaraeru.up.seesaa.net)


559:U-名無しさん
08/08/17 20:45:34 oqHkBWrPO
>>558
(´;ω;`)

560:U-名無しさん
08/08/17 20:53:22 EhQ4T1RhO
>>558
(´・ω・`)ショボーン

561:U-名無しさん
08/08/17 21:01:03 s108fRgIO
エスパレスサポも審判退場時にブーイングしてますね

562:U-名無しさん
08/08/17 21:06:56 0JKXfDnP0
テロ朝久保倉来るよ

563:U-名無しさん
08/08/17 21:08:02 4ugg8hzP0
7時からの二試合はどっちも壮絶だったな
たぶん、この4チームのどことやっても、今の新潟は負ける
なんつか、気持ちの入り方が全然違う
どうしてこんなに差があるんだろうなあ…

そういえば、ずっと後半運動量落ちて押し込まれる展開ばかりなのに
最近足つったのってキショーくらいだよね
全力でやってないとは思わないが、力を出し切ってるかどうかっつーと
微妙な感じに思えるのは俺だけ?

564:U-名無しさん
08/08/17 21:11:39 bQPWDIBUO
久保倉乙!

565:U-名無しさん
08/08/17 21:11:48 0JKXfDnP0
久保倉準決勝進出北

566:U-名無しさん
08/08/17 21:12:19 t5Dfz5Zu0
準決オメ

567:U-名無しさん
08/08/17 21:13:22 hzfWxXd60
久保倉なら準決勝進出すると思ってました。

568:U-名無しさん
08/08/17 21:14:00 9i8sOy5D0
>>550
あの場面はぶちぎれた勲を猛然と突き飛ばす貴章が凄かった。
でも勲は一言言っちゃったので異議のイエローを取られた。

569:U-名無しさん
08/08/17 21:17:47 +TDnE6gg0
セレッソ昇格失敗したらジェルマーノ取ってくれ
勲寺川のJ1・5コンビが先発してるようじゃだめぽ

570:U-名無しさん
08/08/17 21:34:49 a9g+lyRR0
NHK hiではアルビの名前は出なかったが、テレ朝はいかがでした?

571:U-名無しさん
08/08/17 21:38:29 0JKXfDnP0
>>570
出ました。知らない人が「アルビレックス?」とのレスあり。

572:U-名無しさん
08/08/17 21:42:53 a9g+lyRR0
>>571
問題は実況の人が言ったかですね。
実況はNHK・民放共同だから
テレ朝のアナなら嬉しくないかも。

それと、明日のなでしこ準決勝 NHKありがとう
メールしてよかったよ
おとといのは、一万通くらい要望のメールがきたみたいね
たぶん、2ch効果

573:U-名無しさん
08/08/17 21:50:42 DArl7xpnO
得失点差を考えると二連敗で降格圏

574:U-名無しさん
08/08/17 21:52:57 4olE4eSv0
もう降格圏か。短かったなあ。一桁順位。

575:U-名無しさん
08/08/17 22:00:01 uN0UEWY00
>>568
あー、そういう流れだったのか。思いっきり突き飛ばしててワロタ

576:U-名無しさん
08/08/17 22:01:08 HdAmRAEq0
454 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 17:04:45 ID:PW18cT8h0
>>436
根に持つのも我ながらちょっとどうかとは思うが
真面目な話、アレ以来生理的に受け付けない顔になってしまった。
体が受け付けない以上どうしようもない。



577:U-名無しさん
08/08/17 22:02:17 yRDPMnz50
勲が気の抜けたバックパスしたときのかもあの勢いで突き飛ばしてほしい。

578:U-名無しさん
08/08/17 22:36:08 HMxHDf660
今期2度目の4連敗か。

579:U-名無しさん
08/08/17 22:37:33 jwd9w/sy0
得点は奴隷より少なくて、下から2番目なんだなorz
その半分はアレサンなゴル。これヤバいよね。
中盤からのミドルもほとんどないし、スーパーサブもいない現状。
やっぱ攻撃パターン少なすぎるもんだから、ちょっとスカウティングされるともう手詰まり。
正直、明るい未来がみえません・・・

580:U-名無しさん
08/08/17 22:41:35 i+S5ATaX0
>>579
そう今年なんて相手に先制されちゃうと、もうダメという雰囲気がすごい。


581:U-名無しさん
08/08/17 22:48:17 cBaHGuak0
いつも同じ布陣、同じ戦術だから相手に読まれやすいのは当然
相性の悪い大分にも全く変化をつけようともせず完敗

582:U-名無しさん
08/08/17 22:49:15 UVk1fJfJO
戦術を変えようにも駒が…
千葉ちゃんの復調と河原アトムの覚醒まだかー!


583:U-名無しさん
08/08/17 22:55:27 4olE4eSv0
コマが複数の戦術に対応できればいい・・・
無理かw

584:U-名無しさん
08/08/17 22:59:12 IS6EVqR5O
百姓一揆カウンターってなんですか><

585:U-名無しさん
08/08/17 23:01:55 1o8EYUgxO
いい加減、河原とアトムには一人前になってもらわないと困るよな。
本人達が一番わかっているとは思うが。

586:U-名無しさん
08/08/17 23:11:21 ngicnkwQ0
レイテ島バンザイ突撃カウンターとか、 どうかな
テラには合ってそうw

587:U-名無しさん
08/08/17 23:12:22 FFCcDKwO0
アトムは成長の兆しないまま再度負傷して全治3〜6ヶ月とかやりそうだ。
本当にそうなったら間違いなく解雇だろうな...

588:U-名無しさん
08/08/17 23:15:30 1o8EYUgxO
>>587
>>587
>>587
>>587
>>587
>>587
>>587


589:U-名無しさん
08/08/17 23:32:38 F97UEmoM0
周りもドン引きだったけど、さすがに「テラ〜代われ〜!」なんて大声で叫んでるオヤジにはなんか悲しくなった。
いつもいるけど、この人の応援してる大声聞こえたことないわ。

590:U-名無しさん
08/08/17 23:52:44 PTHKwJsZO
>>581
監督無条件支持派だったけど最近は限界が見えて来てると思う。

交代枠を使わず、負けている場合でも、リスクを冒してでも勝負にでない
いつも同じ固定布陣、若手に厳しくベテランに甘い、若手は伸び悩みなど。


あまりに頑固すぎてコーチならいいが、監督には向いてないと思う。
シャムスカとは全く正反対のタイプ。

591:U-名無しさん
08/08/17 23:59:09 5rPswqxi0
ベテランにはあまりゴチャゴチャ言わず若手には言っていくという姿勢は間違ってないと思うけどね

592:U-名無しさん
08/08/18 00:03:43 Lky/rA3Y0
まぁ、カードが切れないのは、良いカードがないのだから仕方ないw
でも、1点差で負けている試合の残り15分くらいで、
リスクを負ってでも攻撃に比重をかけて『勝ち点1』を取るために
『前掛かる』ってことがないのが不満だわ。
ロスタイムになってようやくチヨタンを前に張らせたところで
全くもってゴールの可能性を感じないしさ・・・
それで仮に出し抜けくらって2〜3点差で負けたとしても、
観客は絶対に怒らないだろうし、拍手を送ると思うけどね。
NDKDはイイ意味でも悪い意味でも、ぶれな過ぎだと思う。
残りの試合は0−1で完敗(惜敗ではない)する試合が増えるだろうねorz

593:U-名無しさん
08/08/18 00:07:13 RD1CD+h0O
もうさJ2とかJ1で腐りかけてるのでいいから補強したら?
人いなさすぎ。
戦力はJ1&2合わせても下位だぜ。今の戦力でJ1にいるのが不思議なくらい。
今の面子だとマジどこにも勝てねえよ。

594:U-名無しさん
08/08/18 00:08:26 XduUQS8n0
今日のサテ、あのメンバーで引き分けってなかなかじゃね?
大宮は大体見たことある名前だけど、こっちのメンバーは・・・

595:U-名無しさん
08/08/18 00:22:09 6lYdVXU/0
けじめの丸刈り

596:U-名無しさん
08/08/18 00:24:33 pS8qKRg+O
>>589
もしかしてBC1?

597:U-名無しさん
08/08/18 00:25:57 hF4tkFSy0
>>590
まぁ、もうちょっと監督を信じてみようぜ。
どんな監督だって長く続けてれば壁に当たるよ。
あのシャムスカだって去年は、大分スレでボロボロに言われてたんだぜ。

598:U-名無しさん
08/08/18 00:33:49 XduUQS8n0
>>596
そうです
バックラインとボランチで回してると怒鳴り始める、例の

599:U-名無しさん
08/08/18 01:05:22 uj8T/yLpO
録画見たけど
アウグストはまだ本調子じゃないな
横浜FCの時から見てたけど今のアウグストはドリブルで仕掛けないし強引にシュート打ちに行かないし動きも重そうだし
まあ1年サッカーできなかったってのもあるだろうけど
本来のアウグストを見せて欲しい


600:U-名無しさん
08/08/18 01:13:15 70xIqyL5O
ある意味ショービジネスだから観客の要求に応えて欲しいけど
その要求は勝利であって劣勢時にリスクを冒すことではないと思うな
何もしなければ勝てないけど、更に打ちのめされた気分でスタジアムを後にするのはもっと嫌w
毎日見てるプロの人達が判断していることの方が大抵は正しいのだし
心配の度に痩せていく監督が心配だ…

601:U-名無しさん
08/08/18 01:15:58 chIiUn8mO
>>597
とりあえず今期のオフの補強を見て本気度をみたい。
もちろんそれは監督の仕事じゃないけど、いい補強ができたら来年も監督に任せてみたい。

602:U-名無しさん
08/08/18 01:27:36 uYcw33v0O
>>601
確かに。
去年はいい結果出せたわけだしな。
今年は主力抜けてしかも去年ので補強に金使ったせいか
補強が少なかったしそりゃ厳しいだろう。
とりあえず残留は絶対して補強に期待したいよ。

603:U-名無しさん
08/08/18 01:34:11 46o+hJuBO
>>601
確かに補強が一番の課題だわな

ちょっと言い方が悪くなるけど
監督が長い期間で求め続けている戦術すら完遂出来ない選手層で
突然戦術を変たとしてもかえって混乱するだけで上手く行くとは思えん

604:U-名無しさん
08/08/18 01:40:37 kmh1GCUtO
最近よく二部練の予定が1回に変更になるけど、
負けてるときこそ練習で追い込まなきゃって思う。
確かにコンディションの問題もあるんだろうけど、
選手たちに甘く見られてなければいいが…

605:U-名無しさん
08/08/18 01:56:39 UK0PYhko0
降格大本命キター!!!

606:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ
08/08/18 02:31:00 4SHX3qrIO
昨日のイベントの模様
約800人
サテライトの試合結果
23日からアウェイ連戦
鈴木監督「勝ち点かせぐ」

607:U-名無しさん
08/08/18 03:15:26 dPitKKSBO
マー君乙

おやすみノ


608:U-名無しさん
08/08/18 04:02:49 zKsWsqMu0
マー君乙
勝ち点稼ぐか・・・
どうも最近の試合みてると2連敗してこうなりそうな予感・・・。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

609:U-名無しさん
08/08/18 04:41:45 3cEO3CcsO
ねがねがし過ぎてもしゃーないか
もういまの戦力でやるしかないんだし
サポーターにできること精一杯やろう。

610:U-名無しさん
08/08/18 05:51:13 SovEhOd1O
a麿 a川 h柏 a名 h神 a磐 --- h鞠 a千 h浦 a鹿 h宮 a瓦 h脚

アウェイは全部負けるとしてもホームは6試合あるから
引き分けでも勝ち点6
上澄みあればで残留できる?

611:U-名無しさん
08/08/18 06:59:36 R2Ot5Zn+O
>>593
同意
監督批判してる奴いるがこのメンツと選手層でj1にいれてるのがすごい

612:U-名無しさん
08/08/18 07:43:11 YHeCehse0
序盤マルシオの欠場、突然の坂本離脱による指揮系統の混乱、アレッサンドロがなかなかフィットせずで
出足が悪かったのが痛いな
今更ながらこれらが無ければもう少し上位にいたと思う
ロクに控えがいないなかで、鈴木監督は良くやってると思うよ

だから今年は残留が目標
来期は補強に力を入れて欲しいね

613:U-名無しさん
08/08/18 07:47:31 1pV3hx2KO
今日のピンチラは1/3ページ。
内容は頑張ったけど残念でした的。

負けたから記事が少ないのはいいけど。
もっと、冷静に批評してほしい。

脚のコラムで、ガンバは意外性がないみたいな事が書かれてんだが、
そのままアルビひ当てはまる気がする。

614:U-名無しさん
08/08/18 07:56:39 jU1Su5Cv0
1/3ページとか相変わらず扱い酷いな
んなんだから売れないんだよ

615:U-名無しさん
08/08/18 08:03:53 Y05ZnSoF0
エルゴラの新潟のとこって小尾ちゃん書いてるの?

616:U-名無しさん
08/08/18 08:30:58 pS8qKRg+O
>>598
アイツうるさいよね
近くのドラえもん声のおばさんとのヤジコラボでイライラする

617:U-名無しさん
08/08/18 08:31:45 1pV3hx2KO
今シーズンは桐山ってひと。
この人になってから、水曜日号の
Jジャーナルにアルビネタが掲載されてないような。


618:U-名無しさん
08/08/18 09:08:34 Ahs2YSUrO
>>612
まともな補強にはしっかりとした経済基盤が絶対に必要!
それがなければまた今年と同じようなことが起こる

上から与えられた材料がこれだけで監督は頑張ってると思います
頑固すぎだけどこれが持ち味だからなあ

619:U-名無しさん
08/08/18 09:27:32 rXbjMtqP0
淳さん今年も補強糞だったら出て行くのかな

620:U-名無しさん
08/08/18 09:40:38 D84+x6raO
まぁ淳さん自身今年の新選手入団会見の席で、「できるならもって良い選手を・・」と発言してるからなぁ。

あと負けた試合に関しても監督のサッカーが通用しないというよりか、選手の単純なミスでってのが多いからなぁ。

621:U-名無しさん
08/08/18 09:41:43 UToCszet0
淳さん、今年と来年の2年契約じゃなかった?

なまじ今年後半生き返って、そこそこの順位でフィニッシュしたら、
「これで(中断期間補強なし)でよかったんじゃないか」とか、上に思われそう。
苦戦しつつぎりぎり残留して、補強の大切さを上に教えたほうがいいのかも。

622:U-名無しさん
08/08/18 09:46:10 yW4Nqmvt0
正直今の面子でも残留に耐えられると思ってる自分は少数派なのか
てか監督の力量をいまいち評価しづらい

山形時代はどんなサッカーしてたんだろ

623:U-名無しさん
08/08/18 09:50:38 om7ubQOhO
選手もアウェイの試合捨ててる気がする

ホームで勝てばいいやみたいに

624:U-名無しさん
08/08/18 09:57:53 Y05ZnSoF0
>>617
そっか小尾ちゃんやってないのか。
オレウェーも中身薄くなったしな・・・

625:U-名無しさん
08/08/18 10:05:27 hrWOD5CR0
>>621
補強の大切さは感じていると思うよ。
ただ、お金がない。
J2時代並みに招待券配ってるし、シーズンパスの継続率は上がりそうもないし、そう考えると厳しい。
数年は若手スカウト路線で耐えるしかないかもね。

626:U-名無しさん
08/08/18 10:14:31 JOlQMe+z0
それより過ぎた過去より入れ替え戦の予想の方が現実だよ

実力数段上の緑磐清横がいつまでも新潟より順位が下な筈もない

627:U-名無しさん
08/08/18 10:23:13 5xhpBiYuO
>>626
はい全くその通り(スティクリード)

628:U-名無しさん
08/08/18 10:48:42 IkVGlJsQ0
8月29日の期限までに、誰か補強して欲しい。
ほかのチームは、いろいろやっているのに、
ウチときたら、お金がないというばかりで...
淳さんも、切りたくても、切るカードがないんだから。。。

629:U-名無しさん
08/08/18 11:13:14 BGtyKVO+O
フロントもなんらかの形で意思表示してほしいよな。
金が無いなら無いでしょうがないんだし。

630:U-名無しさん
08/08/18 11:19:43 VI/cjMfc0
どなたかこのページについて語っているスレ知りませんか?
URLリンク(albirex.myminicity.com)

↓なんか見ていると最近毎日1000人近く増えていて
URLリンク(mmc.urs.tw)
すごいので、どこかで集まって語っているのではと思いまして

631:U-名無しさん
08/08/18 11:39:58 2rWX5mwoO
下がり過ぎ

632:U-名無しさん
08/08/18 11:52:02 70xIqyL5O
出停選手の罰ゲームはグッズ売場の売り子で…w
無料客にクラブの収入に繋がる買い物をさせる努力を
今の戦いぶりだと選手は監督不信より味方不信に陥りそう

633:U-名無しさん
08/08/18 12:03:45 W5xKY0iGO
早稲田の渡辺を見たとかいうのがアルビレックスの掲示板に書かれてあった

634:U-名無しさん
08/08/18 12:16:41 UZMAOp480
>>610
残留確実にはあと4勝。つまり勝点12が必要。
だから足りない。
ホームだから勝てないし。最近。

635:U-名無しさん
08/08/18 12:18:29 UZMAOp480
>>621
それ、力抜くって話?ならプロじゃない。いま居る戦力で最上位を目指すのがプロ。


636:U-名無しさん
08/08/18 12:27:13 axCm/LNS0
昨日のサテライトで出ていた明堂という選手はユース選手なんでしょうか?
オフィシャルのユースページに載っていないし、初めて見た名前だったので
知ってる方いたら教えてください。

637:U-名無しさん
08/08/18 12:36:37 SdCDnnFJ0
>>636
JSCの選手です。

638:U-名無しさん
08/08/18 12:41:21 1pV3hx2KO
シーチケの継続の時に、アンケートとってほしいな。
値下げは論外だけど、シーチケホルダーに対する
クラブ側のリスペクトが感じられない。
タダ券配るなとは言わないけど、
有料客との差別は必要だろ。

639:U-名無しさん
08/08/18 12:44:12 3cEO3CcsO
ねがねが


そんなによくねがれるな
大分戦は、苦手な相手て分かってたし
ぽじる要素がなかなか無いからしゃーないか

640:U-名無しさん
08/08/18 12:54:50 QpMReTUK0
今思えばスワンは、3万人収容規模ぐらいがベストだったな

641:U-名無しさん
08/08/18 12:55:45 M477V5LgO
鞠戦以降の糞試合ぶりを見てれば誰だってネガりたくもなるわ
札幌戦なんて札幌が弱すぎて勝ち拾えただけだし、京都に負けたら降格の危機だよ

642:U-名無しさん
08/08/18 12:57:06 hrWOD5CR0
>>638
わかる。
大分の時は、雨降ってるのにラーメンもらうのにEゲートすごく並んだ。
周りみたら招待券だらけで、ブツブツ文句タレていた。
こっちの方が、いろいろと言いたいわ。

配り物が多い時は、必ずゲート分けしてほしい。

643:U-名無しさん
08/08/18 13:10:18 Ahs2YSUrO
確かに
飛行機テだってプレミアム会員とビジネスクラスが優先チェックイン、優先搭乗だもんな


644:U-名無しさん
08/08/18 13:18:04 Ahs2YSUrO
この前の味スタもシーチケ入口は分けられてたよな
てか前はビッグスワンも分かれてなかったっけ

645:U-名無しさん
08/08/18 13:20:37 UZMAOp480
わけても意味ないと思うけど。だってそんなに招待券率高くないじゃん?
それとも半分以上招待券なら分かるが。

646:U-名無しさん
08/08/18 13:24:50 Ph9PQ9fc0
EとかSは半分以上招待券なんじゃねえの?

647:U-名無しさん
08/08/18 13:27:05 UZMAOp480

>>643
数少ないから、そういう優先方法は効果あるけど、大多数の場合は意味ないよ。

でもこんな意見があるってことは、もしや、有料客よりも招待券の方が多いわけ?

648:U-名無しさん
08/08/18 13:27:54 IUEMqUGg0
>>633

俺もそれ見たが
正確には今日セーローに早稲田の渡辺君が練習参加したとの事



649:U-名無しさん
08/08/18 13:29:22 UZMAOp480
マジで、招待客>>>有料客なら優先入場って話が出るなら分かるけど、
それってクラブ的には致命的じゃねーの?

来年の補強費どっから出るんだ?
選手を売って安い選手でも入れるつもり?

650:U-名無しさん
08/08/18 13:30:05 M477V5LgO
2chの書き込みなんて偏ってる可能性あるんだから当てにならんよ
万単位の招待券なんてありえんわ、精々一割ぐらいでしょ

651:U-名無しさん
08/08/18 13:31:03 UZMAOp480
ああわかっぞ。招待客が有料客に変化するんだな?納得。
これなら安泰だ。違うかw


652:U-名無しさん
08/08/18 13:31:48 uYcw33v0O
招待券自体は反対しない。
だけど確かにゲート分けはしていいと思うな。
おれはちゃんと金払ってるのを招待券客見てバカらしく
感じるなんて事はないけどそう思う人はいるしね。
招待券を毎回使う奴もいるんだろうし招待券客をゲート分け
する事で意識的にも違うんじゃないかね。
自分はタダで見れてるってしないよりは自覚するだろうし。
シーチケも継続してもらうためにはもっとわかりやすい特典があってもと思う。

653:U-名無しさん
08/08/18 13:32:55 Ph9PQ9fc0
おとといは自分を含め、行列の前後10人以上は招待券でしたが…。
一割ってのはありえませんなぁ。

654:U-名無しさん
08/08/18 13:33:13 UZMAOp480
>>650
実際そんな割合でしょ?招待客が回りに多いから優先して入れさせろよ!ってどんな選民意識だろって笑っちまうわ。

655:U-名無しさん
08/08/18 13:34:54 UZMAOp480
団体の招待客だったじゃねの?

自分の回りに多いだけなのに
     ↓
全体も多いと勘違い

この図式だろうな

656:U-名無しさん
08/08/18 13:36:35 UZMAOp480
スタジアムに入れば、招待客も有料客も同じだろ?
分ける意味が分からん。わけるならトイレをわけろよw

657:U-名無しさん
08/08/18 13:37:35 UZMAOp480
自分の回りに多い(だけなのに)
     ↓
全体も多い(と勘違い)


ゆとりだなw

658:U-名無しさん
08/08/18 13:39:19 Ahs2YSUrO
シーチケだけ分けてほしいんだけど
でもチケット購入者よりシーチケ保有者のが多いんだっけ

659:U-名無しさん
08/08/18 13:41:44 UZMAOp480
分けると他の客に迷惑がかかると想像つかないのか?


660:U-名無しさん
08/08/18 13:44:59 UZMAOp480
まあ、招待客が購入客、そしてシーチケ購入へとチェンジしていくためには
工夫が必要なのだろう。そういう意味では理解できる。
ただ入り口分けはいい方法じゃない。

661:U-名無しさん
08/08/18 13:45:43 A3mWFsK50
お忙しいなか失礼しますが…
元22日本代表で大学ナンバーワンFW
渡辺千真が練習参加したのですが
皆さんあんまり興味ないかなぁ…。

662:U-名無しさん
08/08/18 13:50:29 uYcw33v0O
>>660
そうゆう意味でゲート分けの事書いたけど他にいい案なんかないかね??
招待券客はいいけどいつまでたっても招待券使う人もいるのはよくない。


663:U-名無しさん
08/08/18 13:50:40 M477V5LgO
シーチケ保持者への優待をするんだったらもうちょっと値上げしないとだめでしょ
個人的には優待付きで値段の高いシーチケを試しに販売するのもいいと思うんだが


渡辺君は入団きまったらキターするので今はいい

664:U-名無しさん
08/08/18 13:51:59 QukpS2Tb0
前も出たけど招待券は遅く入場ってのは技術的に難しいのかな

665:U-名無しさん
08/08/18 13:52:46 0xR2Tlpz0
>>661
内田篤人や本田圭佑みたいにどうせ冷やかしか誘ってくれたスカウトへの義理立てだろ


横浜が早大FW渡辺獲得へ
URLリンク(www.nikkansports.com)

渡辺も「(横浜は)環境はすごくいいし、チームの雰囲気もすごく良かった」と話した。




666:U-名無しさん
08/08/18 13:55:20 Ph9PQ9fc0
駅でのばらまき・自治体招待分・法人会員分
その他諸々で一割のわけがありえません。

667:U-名無しさん
08/08/18 13:58:09 UZMAOp480
>>661
すごいじゃん、ぜひ来てほしい。

668:U-名無しさん
08/08/18 14:03:13 qxpgaKT30
招待券→有料チケットもそうだけど
単価が低い席種→単価が高い席種も進めないとね
てかゴール裏はバクスタ並みの価格設定でいいのに

669:U-名無しさん
08/08/18 14:05:13 46o+hJuBO
>>658
君の言う飛行機のプレミア会員やビジネスクラスの客は一般エコノミークラスの客より多くの金を払ってんだから優遇されて当たり前
その論理なら、当日券入場者を一番優遇しなきゃならん事になるよ

元々シーチケは料金割引っていう優遇措置が執られてるのを忘れてないか?

670:U-名無しさん
08/08/18 14:09:38 IkVGlJsQ0
招待券の話になると、書き込みが増えるんだね。。。

671:U-名無しさん
08/08/18 14:16:18 zyXcMO6t0
補強の金がない、応援の質が悪い、という大きな問題に通じるからな、無料客は。

672:U-名無しさん
08/08/18 14:28:27 Ahs2YSUrO
>>669
年間の総額はどうだろうか
チケットを毎回買って、年間のアルビに対する寄与が大きいのであればその理屈も通るが



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4166日前に更新/201 KB
担当:undef