【ボーデ】セバスチャ ..
[2ch|▼Menu]
257:音速の名無しさん
08/05/24 23:09:51 hYTC9SS50
ベッテルともども、ニューマシンでこの結果は残念。

258:音速の名無しさん
08/05/25 03:11:38 JrMDtBqm0
これで予選での成績は対ベッテルで3勝3敗のイーブン

259:音速の名無しさん
08/05/25 04:26:29 Vwdg2axc0
リタイアするといつも彼女とのツーショット映像くるのが妙に印象的なんだよな。


260:音速の名無しさん
08/05/25 06:03:56 FXRlPGVUO
>>257
市街地コースよりパーマネントサーキットのほうが“新車スゲー!”ていう
印象的な結果が出たかもしれないですね…

261:音速の名無しさん
08/05/25 18:14:39 Drw6fUOQ0
モナコは雨
12年周期のジンクスが…

262:音速の名無しさん
08/05/25 19:44:03 Prpltyf80
フランス人ドライバーのジンクスとか・・・

263:音速の名無しさん
08/05/25 23:32:42 s0fuWYd/0
ジンクス霧散orz
なんで揃って滑ってつっ込んじゃうかなぁ…

264:音速の名無しさん
08/05/26 01:29:51 E7vokmv40
うーん、意外と粗いドライバーなのかな・・・
こういうときこそきっちり完走してほしかったな
開幕戦以外はドライバーミスばっかり

265:音速の名無しさん
08/05/26 03:03:34 7tNdL0vYO
ここのスレ伸びないね
(´・ω・`)
モナコ経験あるみたいだし、期待してたんだけどなぁ…。

266:音速の名無しさん
08/05/26 03:12:46 /oGeoB9C0
荒れたレースなだけに完走すればポイントのチャンスもあったんだがな

267:音速の名無しさん
08/05/26 12:05:54 bInmzYPEO
トロの二人
良い車に乗れたらチャンピオン候補だね

268:音速の名無しさん
08/05/26 16:40:48 E7vokmv40
確かにフェッテルがBMWとかに乗ったら面白そう


269:音速の名無しさん
08/05/26 17:10:17 aiuJYkpn0
>>268
デビューはBMWから出て入賞だったしね。
ベッテルのサイン入りキャップ持ってる…。

270:音速の名無しさん
08/05/26 17:11:13 aiuJYkpn0
↑ 刺繍のやつね

271:音速の名無しさん
08/05/27 18:39:30 yW5rspK+0
age

272:音速の名無しさん
08/05/27 19:18:35 DMin0FOO0
フェッテルの帽子は価値が上がりそうだなw

俺も知らんが、アメリカ時代のブルデーを知ってる人は少ないんだろうね
リタイア連続もあいまっていまいち盛り上がらん・・・
今後の活躍期待(´・ω・`)

273:音速の名無しさん
08/05/27 21:04:39 NDuAZRif0
日テレでチャンプカーやってたの見てたけど
これからってところで終っちゃった

それよりも最近いいとこなしだから本当にがんばってほしい
でないと今年限りで…

274:音速の名無しさん
08/05/30 21:51:57 OKpBxD+/0
ボーデなら大丈夫だ

275:音速の名無しさん
08/06/01 01:46:51 mJ/okruD0
ベッテル曰く、「オッサンドライバー」

276:音速の名無しさん
08/06/01 07:39:58 DNlmetAu0
翻訳だからなあ

元として考えられるのは「年長だから」みたいな敬意をふくんだものから
「もう問題外のじじいだろ、アレ」みたいな論外調まで、いくらでも考えられる

277:音速の名無しさん
08/06/02 20:39:59 19nFNVLhO
>>276
ワロタw
でも確かに翻訳次第で良くも悪くも面白くもなるよな…

278:音速の名無しさん
08/06/05 16:30:24 pG4sw9Gw0
うん

279:音速の名無しさん
08/06/05 17:31:56 7Zl01nS20
>>278
一言荒らし死ね

280:音速の名無しさん
08/06/05 17:33:28 BSW/F7IB0
ボーデはなんでフラビオと契約せんかったん?

281:音速の名無しさん
08/06/05 17:35:19 Zq9k/+8i0
マネジメント料その他を非常識にふっかけるからね鰤
道の確保はされるけど

282:音速の名無しさん
08/06/06 11:39:13 ezthzbAt0
でも時期によっては道の確保も怪しいんだよねぇ

金銭的な物よりもガチガチに契約結ばれるので
道が開けなかった場合に逃げが効きにくいんだよね

283:音速の名無しさん
08/06/06 12:58:02 aaMY36LF0
鰤と契約は、メリットも非常に大きいけど、デメリットも非常に大きいからね

284:音速の名無しさん
08/06/07 08:15:44 nQowr5Qu0
毎年荒れるカナダ
ブルデーに期待したいところだが・・・ベッテルのほうがタイムいいね

285:音速の名無しさん
08/06/07 12:23:00 S399eOWf0
逆に走ったことないサーキットのがいいのかもね
チャンプカーとの違いに戸惑ってるらしい

286:音速の名無しさん
08/06/08 01:12:29 OhfIwrCO0
二人ともクラッシュorz
予選大丈夫か

287:音速の名無しさん
08/06/08 01:20:35 RcvM6F/B0
メカさん達が昼飯食べられないだろ!って怒ってるよ。

288:音速の名無しさん
08/06/09 12:49:07 0SwZLKVq0
ww

289:音速の名無しさん
08/06/09 19:08:07 /+Ydvqmz0
カナダは最悪だったね
ミスしまくってチャンプカーチャンプのかけらもなかった
というより典型的なチャンプカーチャンプというべきか
とにかく次回の母国GPに期待します

290:音速の名無しさん
08/06/09 21:16:43 1bsJK5Je0
完走したのが救いかな
しかしベッテルが二戦連続ポイントだから影が薄くなっていく…

291:音速の名無しさん
08/06/10 20:01:41 sFgtb/qR0
「自分史上最悪のレース、レース人生で最悪の週末」
だったそうな。次回の母国GPでは挽回してほしいね。
GP2にグロージャンもいるし、フランスは盛り上がるかな。

292:音速の名無しさん
08/06/11 11:41:49 4BIG7h6J0
がんばれええ

293:音速の名無しさん
08/06/11 14:25:33 FVY1MVmL0
>>292
無意味な一言レス野郎死ね

294:音速の名無しさん
08/06/11 18:25:07 36rYt5Xy0
どっかの工作員だな
そこらじゅうで空ageしまくり

295:音速の名無しさん
08/06/12 10:30:15 NInDaE6U0
ボーデさんが最近出来杉君からのび太にシフトしているので住人がピリピリしています
どらえも――――n

296:音速の名無しさん
08/06/12 22:39:30 aalt/AsZ0
パトリック・ヘッドが高く評価しているようだ
URLリンク(en.f1-live.com)

来年ウィリアムズに乗せてくれないかなあ

297:音速の名無しさん
08/06/12 22:52:21 P7npIo8x0
ウィリアムズ入り来たかああ

298:音速の名無しさん
08/06/13 00:40:13 G5nR982p0
エンジニアリングに明るいから確かにヘッド好みかもしれん

299:音速の名無しさん
08/06/13 11:48:42 B3tBrdpm0
ウイリアムズはインディ系好みだからなあ
ジャック、アレックス、ファンパブロ……

……ダマッタもトヨタなんかじゃなくウイリアムズから出てればなあ

300:音速の名無しさん
08/06/13 11:56:29 b5SuQPl00
まっさかウェルドンあたりが乗ることはないだろうなー

301:音速の名無しさん
08/06/14 11:52:39 UKU99KKU0
IRLのドライバーをいきなり乗せはしないと思うけどな…

302:音速の名無しさん
08/06/16 16:46:13 i9kzcuT80
まる子やダニカをかっさらってきたら、ホンダが泣くなw

303:音速の名無しさん
08/06/18 18:26:32 dBKm9RGE0
ダニカなんかはレッドブルとかトロロッソ似合ってる気がするな (プロモーション的な意味で
ブルデが活躍しないとチームが盛り上がらないお ('A`)

ベッテルが活躍しても才能才能言われちゃうしさ・・・

304:音速の名無しさん
08/06/21 23:00:46 R+eVVDgf0
なかなかの予選ですね

305:音速の名無しさん
08/06/21 23:10:41 9IVc2LMh0
F1辞めたい(川井ちゃん情報)

306:音速の名無しさん
08/06/21 23:15:44 Cmh+vWgS0
>>299
たしかフランクのおっさんは、もうアメリカのレースには興味が失せたようだぞ。
去年チャンプカーで勝ちまくってたブルデーやIRLのドライバーに興味は
あるかと記者に尋ねられたら
フランク「もうアメリカのオープンホイールのレースはかつてのレベルには無いから
興味が無い」と悲しい一言

307:音速の名無しさん
08/06/21 23:32:43 sCEUYNbK0
まあ川井は適当だから

308:音速の名無しさん
08/06/21 23:47:34 Cmh+vWgS0
ブルデー頑張ってほしいな

309:音速の名無しさん
08/06/22 08:58:55 W/sDPbe50
いいねえ

310:音速の名無しさん
08/06/22 11:44:17 HIZUhoYB0
ベッテルと大して変わらないのは不満だなあ。
本当はキャリアも全然上なんだから圧倒して欲しい。

311:音速の名無しさん
08/06/23 07:47:41 NaZbZTUV0
「1ストップ作戦(実際は2ストップ)のナカジマがスタートで僕の前に出た途端、エンジンの調子が少し悪くなり、
僕のレースは台なしになったんだ」


なんだかカジキのせいみたいな言い方だなw

312:音速の名無しさん
08/06/23 08:24:15 hhBS1aDn0
TV では、ドン亀カジキとトラブル抱えたライコの影響が大きかったように見えたが。


313:音速の名無しさん
08/06/23 11:04:58 qqk2LlgQ0
「1ストップ作戦(実際は2ストップ)のナカジマがスタートで僕の前に出た途端、エンジンの調子が少し悪くなり、
僕のレースは台なしになったんだ」

なんも因果関係がw

314:音速の名無しさん
08/06/23 11:40:40 gsUokY1L0
バトンに追突されたのが原因じゃないのかよう

315:音速の名無しさん
08/06/26 22:09:55 XW5ri9AK0
あげ

316:音速の名無しさん
08/06/27 15:37:10 lM98HYo30
>>315
いいから氏ねよ

317:音速の名無しさん
08/06/27 15:57:05 FMaWaReL0
次こそポイント獲得だ

318:音速の名無しさん
08/07/03 04:39:06 zq6xFDKE0
URLリンク(jp.f1-live.com)
>>「ケセラセラさ。クビになる時はクビになるものでしょ」 

URLリンク(jp.f1-live.com)

そう悲観はしてないけど、楽観もしていない。
何とかするには結果を残すだけ。
クールだなぁ、まぁベストな対応と姿勢だとはおもうけど。

319:音速の名無しさん
08/07/03 14:36:21 ZN1ZRJ0p0
やっぱボーデ好きだわ
ベッテルのお調子者?wというかタイプが違うコンビはやっぱり良いな

320:音速の名無しさん
08/07/03 15:30:05 YTr4fPlp0
第二の道ってのはアメリカへ戻る事なんだろうな、多分どこかがオファーを既に出してるんだろう

321:音速の名無しさん
08/07/04 16:52:45 fE/R8U2r0
できれば、F1に残って欲しいけどなあ。

322:音速の名無しさん
08/07/05 20:29:11 wD+Qnhk10
とはいえ、勝てない車でえんえん走ってると、ジャックみたいに腕前を腐らせてしまうこともあるしな
下のほうでたらいまわしされるくらいなら、アメリカで勝ちまくるほうがいいかも

323:音速の名無しさん
08/07/05 21:00:11 2GU1JD4F0
下手すると一部エンジニアより技術的知識に長けてるらしいんで
ボーデのツッコミにガクブルしてるクルーもいるとか

トロロッソ嫌いじゃないけど、そういう状況だとすると
F1限定で考えず大物揃いのチームでやるほうがいいと思う
もちろんF1で強いチームに行ければ言うことはないけど。

324:音速の名無しさん
08/07/05 22:16:54 ajtLwLmu0
川井ちゃんの話だと、凄く綺麗なライン取りをするのか
S2のスピードトラップが異常に速いらしいね

325:音速の名無しさん
08/07/06 08:06:46 gacY0Ojt0
なるほどパトリック・ヘッドの評価が高いわけですね、わかります。

326:音速の名無しさん
08/07/06 11:09:55 GYaSNsSJ0
>>324
それベッテルのことじゃね?

327:音速の名無しさん
08/07/06 15:46:12 1n46hbTF0
>>326
ブルデーって言ってたよ

328:音速の名無しさん
08/07/06 19:15:11 5vdEZ9050
いま見直したが残念ながらベッテルだったぜw

329:音速の名無しさん
08/07/06 19:21:35 1n46hbTF0
>>328
ベッテルのは、マゴッツ〜ベケッツ〜チャペルで縁石に乗せるって話でしょ
俺が言ってるのはブリッジ下のスピードのことよ。FP3か、Q1だったと思うが

330:音速の名無しさん
08/07/06 19:27:37 5vdEZ9050
だったらシラネ

331:音速の名無しさん
08/07/06 20:03:54 ZtVem/qN0
結構頑張ってるけど、ヴェッテルの
インパクトが強すぎてね…って話もあったな
入賞たのむよ

332:音速の名無しさん
08/07/07 01:03:23 f8eMmOmlO
なんという空気。まったくと言っていいほど地上波では映らなかった

333:音速の名無しさん
08/07/07 01:11:14 YjMaBmcp0
画面の端にちょっと映ってるだけだったな、今回も
空気の状態で入賞とかだったらいいんだが、下位を走って空気ってのは…

334:音速の名無しさん
08/07/07 02:13:40 snIb/0ibO
グロックとブルデーってなんでこう地味なんだろう?

335:音速の名無しさん
08/07/07 12:19:32 xok9fnhVO
最近、アメリカからF1に来て戻って行った人は

かなりやばい怪我してるよね

336:音速の名無しさん
08/07/07 18:37:42 ieDEJ3eg0
ベッテルのアホが1週目でリタイヤでボーデ様が完走だからそれで充分。

337:音速の名無しさん
08/07/08 03:31:11 mGHSry7p0
>>335
戦績もパッとしないし
精彩を欠いている感じがあるよね


338:音速の名無しさん
08/07/08 16:06:27 x1VCQiql0
速さではもうどうにもならないぐらい差をつけられてる印象がある


339:音速の名無しさん
08/07/08 16:15:09 dHc9IVtI0
落ち着けよ
予選でもそんなにボロ負けじゃないし
決勝でも五分だろ

340:音速の名無しさん
08/07/08 16:23:40 x1VCQiql0
ベッテルはコース飛び出していってすぐに速いタイムを刻むけど
この人は走りこんでようやくタイムが出る
しかも安定してないんだよね

341:音速の名無しさん
08/07/08 16:52:41 QE8hDib10
チームが想定していたよりは絶対働けてないよな・・・

342:音速の名無しさん
08/07/08 19:42:01 WmoHGqhy0
この調子だと開幕戦は奇跡だったんだろうな

343:音速の名無しさん
08/07/08 22:23:11 i7ReCOp30
他のカテゴリーと違ってF1は来年まで待ってくれないから
なんかインパクトのある結果が残せないとちょっとやばいかもね

344:音速の名無しさん
08/07/08 22:28:18 0WO0LMyz0
旧車の方が合ってたのか、新車になってから
どうもパッとしないんだよねえ… ガンガレ!

345:音速の名無しさん
08/07/14 00:10:18 FbRcjPir0
むしろトロの将来のが危ういんだよな。

346:音速の名無しさん
08/07/14 03:01:48 qpLmYUh20
彼は2008年の単年契約みたいだから、来期のシートがなくても
割と清々しい顔でアメリカに帰って行く気がする。
勿論契約更新してくれるのが一番うれしいけど、なんかやっぱり
この人にはF1って合わないんじゃないかなぁ…

347:音速の名無しさん
08/07/14 08:29:56 /NdLi4Qu0
ハミルトン「おいブルデー、来年どうすんだよお前」
ブルデー「レッドブルでー」

348:音速の名無しさん
08/07/14 16:19:06 YKBKP/vhO
凄いチャンプなのにF1での低迷っぷりがー
みてられないよ

349:音速の名無しさん
08/07/15 19:49:50 fRHEYmmf0
ボーダイは微妙な様でかなり安泰なポジションな所がまた微妙

>>348
いい時のCART(チャンプカー)じゃなくてアレがぶっ壊したあとの末期だったからなんとも

350:音速の名無しさん
08/07/15 21:34:54 z0Rh+mIt0
チャンプカーで圧倒的だったといっても、
ザナルディやモントヤのときと比べるとレベルの落ちたシリーズだったからなぁ

いや、それでも4連覇はすごいと思うけど。

351:音速の名無しさん
08/07/18 10:04:35 YB3HAF8u0
あと一回でも入賞出来れば来年も確定だともう。

352:音速の名無しさん
08/07/18 12:19:57 uwQcF/2N0
笑顔がみたい

353:音速の名無しさん
08/07/19 17:15:48 e54TzvMg0
相方だけ来シーズンのシート決まってるのも寂しいね

354:音速の名無しさん
08/07/19 19:11:16 dEWGi1uy0
ベッテルとの差がありすぎ
このままだと来年のシートはセナとブエミだろうな

355:音速の名無しさん
08/07/19 22:26:53 0Kl++Y830
うーん予選かな

356:音速の名無しさん
08/07/19 22:50:30 yJD4pf1vO
嫁に話題を持って行かれてるのがツラいな

357:音速の名無しさん
08/07/20 00:18:06 2FGkt5W+0
4年連続チャンピオンのチャンプカー代表として戦っているわけでもあるんだど...
正直今年はもう期待できないかも。 STR3のシェイクダウンでクラッシュした時点で
今年は終わっているのかもしれない、そうあってほしくないけど。

ダ・マッタのTF104の時と同じで、どアンダーのチャンプカーに乗ってきたドライバーは
曲がらない車をねじ伏せる技量はあるけれどオーバーステアの車を安定して走らせる
ことができないのかな。 モントーヤですらマクラーレンで対応できなかったし。

まあ過度な期待はできないけれど応援しているよ。 結果が付いてきますように。

358:音速の名無しさん
08/07/20 11:05:26 q9i9QQb70
ベッテルがレッドブル行く事だし、もう一年トロロッソで走って欲しいな。
本人がそれほどF1に執着してるように見えないのが微妙だが。

359:音速の名無しさん
08/07/20 14:18:10 Sd8XZIVdO
彼の眼鏡、宮川大輔モデルにしたら覚醒!

GO!ボゥダイ!

360:音速の名無しさん
08/07/20 19:20:10 wu4UavUu0
>>358
ベルガーが「ふたりとも代わっちゃうのはちょっと・・・」って言ってた訳だし
もうちょっと頑張ればなんとかなると思うけどどうもねぇ

361:音速の名無しさん
08/07/20 19:30:28 L96LcpPd0
二人とも新人は危険だぞ。
来年はボーデの経験が大きな糧となる。と思う。

362:音速の名無しさん
08/07/20 23:02:53 A4BOuYdr0
今回はなかなか良かったんジャマイカ?
後は予選をしっかりやってくれれば結果もついてくるさ

363:音速の名無しさん
08/07/20 23:14:09 ILDTrAv50
今日はレースペースが安定してよかった
それなりに手ごたえあったんじゃないかな

364:音速の名無しさん
08/07/21 02:43:22 HCq1U+zo0
今回は結構良かったな

365:音速の名無しさん
08/07/21 22:48:05 O3Sz9LkC0

ライコネンって嫌な奴だな


年端も行かない日本人の幼子を自分が突き飛ばしておいてまるでゴミを見るかのような素振り
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.daylife.com)

マーシャル  (2003 ヨーロッパGP)
URLリンク(jp.youtube.com) ※1m48sあたり
マーシャル  (2004 マレーシアGP)
URLリンク(jp.youtube.com)
カメラマン  (2008 イギリスGP)
URLリンク(jp.youtube.com)



366:音速の名無しさん
08/07/21 23:35:21 P4nB1C1D0
>>365
誤爆?該当スレ行けよ。
しかも子供のはライコネン当たってないし。

367:音速の名無しさん
08/07/22 00:23:50 hSENb6Rm0
どうせ基地外マルチコピペなんだろうしスルーしとけばいい

368:音速の名無しさん
08/07/22 00:24:41 hSENb6Rm0
間違えた、マルチポストね

369:音速の名無しさん
08/07/22 14:21:21 nsQ/J47I0
URLリンク(jp.f1-live.com)
クールでカッコイイよボーデ
来年もぜひF1で

370:音速の名無しさん
08/07/22 19:28:40 TD6aqptA0
来年だけとは言わず、2年後も3年後も残っていてくれ

371:音速の名無しさん
08/07/22 21:39:01 BLruHzo90
クール過ぎて逆に心配になってしまうw
ドイツはいい感じだったから、次もいいパフォーマンス期待。

372:音速の名無しさん
08/07/24 00:16:51 hB7toDga0
まあ今んとこ残留濃厚って感じですかね
URLリンク(en.f1-live.com)

373:音速の名無しさん
08/07/24 10:20:50 mivi14uR0
ベルガー氏、来季ボーデの残留を示唆

374:音速の名無しさん
08/07/25 18:19:24 4wuTdTf30
来季もしブエミが加入したらベルガーは相当セバスチャン好きだぞ

375:音速の名無しさん
08/07/26 00:26:24 2PqAUlQZ0
ベルガーのセバスチャン好きはもはや病気。

376:音速の名無しさん
08/07/26 06:21:20 DZIoVJPa0
じゃ再来年はローブを連れて来てよ

377:音速の名無しさん
08/07/26 09:38:15 +9dQlpkc0
ホーナーはクリスチャン集めをするべき。

378:音速の名無しさん
08/07/26 15:44:00 ZP/mMQRN0
>>377
クリエンとアルバースと、他にもう一人いた気がする…
ダ・マッタは今頃どうしてるかなあ。クリスチャンではないけど。

379:音速の名無しさん
08/07/26 19:06:25 3BOhohQ/0
>>378 ちょっと古いところでフィッティパルディとか

380:音速の名無しさん
08/07/26 20:43:54 LPsp5j1G0
おおベッテルよりヘレスのタイムいいな


381:音速の名無しさん
08/07/27 16:54:17 BrCwwkfN0
ローブとブーデのフレンチセブコンビ

しかし、なんか組み合わせがROCみたい

382:音速の名無しさん
08/08/01 06:20:34 3nQcxc0A0
やっぱりこのままだと来年はやばいね…

URLリンク(jp.f1-live.com)

383:音速の名無しさん
08/08/01 08:13:40 ecEkXVso0
ボーデなら大丈夫だよ

384:音速の名無しさん
08/08/02 09:58:52 UJGF9/ZE0
来季はトップチームのドライバー移籍は無いからボーデは安泰。

385:音速の名無しさん
08/08/02 18:39:21 SxPUJRTd0
上の記事には、アロンソが動くとそれに押し出されるドライバーが出るかもってあるし
不安が消えない俺。

386:音速の名無しさん
08/08/02 18:55:33 Ooy8ApLt0
上が動かなくても下から上がってくるかも

387:音速の名無しさん
08/08/02 19:20:27 RkbU8NEm0
ここまでいい感じできてるみたいね
今日こそはぜひQ3に進出してくれ!

388:音速の名無しさん
08/08/02 20:49:32 /ZcMXGE+0
フリー3回目の調子をキープできればいいねぇ

>>386
少なくとも下からふたりは無いからだいじょーぶい

389:sage
08/08/02 21:47:36 wa7UH7qh0
いつも通りのパッとしない予選
ソフト側がダメダメだったね

390:音速の名無しさん
08/08/02 21:49:11 zeAh2AeR0
一発がなぁ…
S3が異様に遅かったし

391:音速の名無しさん
08/08/02 21:53:25 RkbU8NEm0
う〜ん… もっと速く走れるはず、と思うんだが… 何でだろ

392:音速の名無しさん
08/08/02 22:05:45 zeAh2AeR0
大丈夫だよ
ボーデならやれる

393:音速の名無しさん
08/08/03 00:52:52 N7wk4aqy0
ぺナで5グリット降格だね

394:音速の名無しさん
08/08/03 09:00:23 J+iRh9P60
今のままじ来年のシートがなさそう
ベッテルと差がありすぎる

395:音速の名無しさん
08/08/03 09:00:58 J+iRh9P60
今のままじ→×
今のままじゃ→○

396:音速の名無しさん
08/08/03 14:26:36 XaoTGnzv0
>>394
シートについては大丈夫だと思う

なぜならベッテルは来シーズントロロッソにいないから

それにベッテルは将来のワールドチャンピオンの器なのでそんなに気にすることはない

何よりも自分自身を失わないことがブルデーにとっては大事

397:音速の名無しさん
08/08/03 14:33:20 h/g90dwf0
>>347
かなり亀だが、早野乙

398:音速の名無しさん
08/08/03 16:11:52 L5xU48x70
というか実力でシートを勝ち取ってほしいよ

399:音速の名無しさん
08/08/03 23:03:26 6g/D0nzM0
白濁液まみれになってしもた(しかも2回も)

400:音速の名無しさん
08/08/04 01:40:25 kNWnEwnI0
ピットインの度に消化剤かけられるブルデーに不覚にも萌えた

401:音速の名無しさん
08/08/04 02:32:55 onHqObvZ0
今度(2回目)はバイザーの内側にも外側にも
泡がついちゃって全然見えなくなってしまい
拭き取るためにもう一度入らざるを得なかったんだ

402:音速の名無しさん
08/08/04 04:30:31 RyY5eF9W0
2度もBUKAKEられてワラタ


403:音速の名無しさん
08/08/04 09:17:32 5sU+NLZt0
不運にも程がある

404:音速の名無しさん
08/08/04 09:22:06 iCyE3Pmw0
ワールドチャンピオンなんだがなあ……

405:音速の名無しさん
08/08/04 12:08:50 pYusT/nlO
ローカルチャンピオンだろ。

406:音速の名無しさん
08/08/04 12:33:37 FweajLuD0
一応名前だけは“チャンプカー・ワールド・シリーズ”だけどな。
日本人しか出てないド田舎の○○国際オープンみたいな感じか。
ボーデが在籍時ってチャンプカーとIRLとどっちが格上だったの?

407:音速の名無しさん
08/08/04 19:58:54 ZfYWP6Nl0
630 名前:音速の実況名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 22:10 ID:wPv12xkg
ブルデー「正直興奮したんだ。2回目は無線でチームに頼んだよ」

408:音速の名無しさん
08/08/05 01:14:15 uhpfEO1B0
Planet-F1のコラムニストが、ブルデーの5グリッド降格を決めた
FIAを批判してるね。確かにあれで妨害したって判断されるなら、
じゃあ一体どうしろっつーんだよ!って感じだよな。

URLリンク(www.planet-f1.com)
(下の方のLOSERSのところ)

409:音速の名無しさん
08/08/05 10:07:09 B4DnqhhV0
>>375
レッドブルのテストドライバーブエミがトロロッソレギュラーに昇格するらしい。
来年もセバスチャンコンビで安心!

410:音速の名無しさん
08/08/05 10:41:05 rL66rte+0
チーム名もうセバスチャンズでいいよ。

411:音速の名無しさん
08/08/05 11:44:22 yerWZ/kW0
>>406
2002年にぺンスキー、2003年にはガナッシ、AGR、レイホールと有力チームがIRLに
移ったしエンジン出力も900馬力オーバーから750馬力くらいに制限されたから
格はともかくレベルはかなり低下した。

412:音速の名無しさん
08/08/07 08:54:52 2aoelaor0
うーん、やっぱSTR3は好みに合わないんだね。
新車になってから明らかに調子落ちたもんなあ
URLリンク(en.f1-live.com)

413:音速の名無しさん
08/08/08 14:56:15 frD4uesy0
URLリンク(jp.f1-live.com)

ブルデーがんばれ超応援してる

414:音速の名無しさん
08/08/08 15:21:02 ApohSYGZO
アメリカのレースが合う人とヨーロッパのレースが合う人がいるみたいだから



415:音速の名無しさん
08/08/08 15:51:20 Ib7RNRzo0
2年目でキッチリトップクラスになる人だから来年も見たい

416:音速の名無しさん
08/08/08 20:44:57 mnue5G060
来年残れるとしてもトロじゃダメでしょ。
F1のルール解らないんだけど、来年RBのシャーシ使えるのかな?
使えたとしても合わないじゃダメだよね・・・
ローラ、パノス、スイフトこの辺に造ってもらった方が良いんじゃないの?


417:音速の名無しさん
08/08/08 20:47:34 I/foE6Bz0
今更ローラやらなんやら外注はあり得ない
トロロがコンストラクターになる準備進めてるってのもあるし

418:音速の名無しさん
08/08/08 22:16:24 BJ8NUYie0
>>416
その3社にF1で争えるシャシーを作れる技術は無いでしょ。
ローラが全てを捨ててF1にのみリソースを集中させて、
資金も惜しまなかったら5年後くらいにもしかしたら・・・ってレベル。
多分その前に倒産するけど。

419:音速の名無しさん
08/08/08 22:51:46 h51pW8RP0
ローラもレイナードもF1に失敗して生まれ変わったりなくなっちゃったからね
ボーデは来年もあれば来年は期待してもいいんでないかな



420:音速の名無しさん
08/08/09 04:12:49 BHlVDof6O
セバスチャンバックに代われよ

421:音速の名無しさん
08/08/09 07:49:37 G7A7pMlM0
スキッドロウにカエレ!!!

422:音速の名無しさん
08/08/09 12:21:10 sE7CQdXuO
つまんねぇよ

423:音速の名無しさん
08/08/11 22:03:45 8w2hqiOt0
いや、別に琢磨が乗ってもいいけどさ、
それで押し出されるのはカンベンしてよ

424:音速の名無しさん
08/08/11 22:49:37 0KjeEZhF0
琢磨・セバスチャン・佐藤なら・・・・。

425:音速の名無しさん
08/08/11 22:57:04 SBoYvOlH0
佐藤にぶつけられるのがオチだろ

426:音速の名無しさん
08/08/15 19:38:52 rVq2xfF40
ブルデーには琢磨とのシート争いに勝ってたくましくなってほしい

427:音速の名無しさん
08/08/18 22:25:27 cjO9rNrn0
蛸なんかにシート取られるな

428:音速の名無しさん
08/08/18 23:28:58 /Wpke4uW0
来年トロロは走れるの?
シャーシはどうするの?

429:音速の名無しさん
08/08/19 03:38:54 ulmOFxOGO
>>428
赤牛ファミリーは金が有り余ってるから安心しろ
なんたって食品会社だから需要は無限にある

430:音速の名無しさん
08/08/19 04:08:35 kiC7Hpi60
今週は市街地、皆初コース、車がアレだけど少しは期待しても良いかな?
ポール・ニューマンの為にも頑張って欲しいよな。

トロは来年もRBと関係持つみたいな報道もあるし、だとしたらブルデーにはあまり良くないかも。
マクドナルドやインテルなんかがスポンサーでハースでもフォーサイスでもカルコーベンでもいいからF1やってくんねーかな。
シャーシはパノスでもスイフトでも作れるだろ、勝てないだろうけど・・・
共同オーナーでもいいんだよ。
相方はAJでさ、エンジンはコスワースマツダで、カラーはオレンジで・・・
弱くてもいいや、あとアメリカGPはクリーブランドのナイトレース。


チャンプカーに未練があんの・・・ゴメン・・・


431:音速の名無しさん
08/08/19 08:11:19 Rngs/vFB0
>>430
わかるよ、その気持ち。
チャンプカー・オート・レーシング・チームとかいう名前で参戦されたら無条件で応援しちゃうもん。

現実には来年は本家のマシンを使って再来年から自家製。 当然戦闘力が落ちる。
だからスリックタイヤが導入される来年いい成績を残して移籍しないと、ボーデのF1キャリアは終わりだね。

スレ違いだけどスーパーリーグ・フォーミュラに親近感を抱いたりする。
パノスだし、ドーンボスやディエルが参加するし、ゾルダーでもレースするらしいから・・・

432:音速の名無しさん
08/08/19 11:40:49 rPrfJ/Oz0
今年いい成績残してない時点で終わってると思うが・・・

433:音速の名無しさん
08/08/20 08:50:42 Tb9Xv/5xO
開幕戦以外で目立ったのがぶっかけだけってのは・・・
厳しいな

434:音速の名無しさん
08/08/21 18:58:03 jIqlDdulO
ブルさん・・・

435:音速の名無しさん
08/08/22 02:17:40 BCZ5BvvZ0
今年てか来年ダイジョブかいな

436:音速の名無しさん
08/08/22 03:21:52 yBP2IKHVO
嫁最高

437:音速の名無しさん
08/08/22 12:33:25 WLeFeF5o0
オートスポーツに書いてあったけど、今年のレギュラードライバーにはナイトレースの経験者が居ないらしい。
テストドライバーのブルツがルマンに出場していて唯一の経験者とのこと。
ボーデはすでにトロロを解雇されたのかな?


438:音速の名無しさん
08/08/22 13:10:37 JYajkViS0
まあ、オースポだし
ドライバーのスペルや時差計算しくじるなんて日常茶飯事

439:音速の名無しさん
08/08/22 13:15:46 b/PNfBje0
スーティルは鈴鹿1000kmに出てなかったっけ

440:音速の名無しさん
08/08/22 18:28:07 MnQYIkWC0
>>437 ニックはメルセデスでルマンにエントリーしてたけど、
車がふっ飛んでリタイヤで夜は走ってなかったのかな

441:音速の名無しさん
08/08/22 23:01:11 2hQKrbNl0
結構調子いいのかな
荒れたら上位に食い込みそう

442:音速の名無しさん
08/08/23 19:11:27 ckqmA0ot0
公道に向いてるのかねえ

443:音速の名無しさん
08/08/23 19:14:18 r1IXJ5Fn0
「アメリカ風公道に向いてる」ってのが正しいと思う

444:音速の名無しさん
08/08/23 19:17:41 NF9kH9FkO
いいぞブルちゃん!頑張れ!

445:音速の名無しさん
08/08/23 22:11:22 Kf6Oafq+0
よし初のQ3進出キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

446:音速の名無しさん
08/08/24 13:27:28 FjL3ZcGh0
セバスチャン・ブルデー

「悪くなかったよ。相変わらず、オプション(ソフト側)タイヤでグリップを
見出せないというトラブルを抱えているから、その課題に取り組む必要
がある。だけど、僕たちのパフォーマンスがだんだんよくなっているのは
うれしいね。初めてQ3(最終予選)に出られて大満足だ。11番手か
12番手に落ちたと言われるのをずっと待っていたから、気分がいいよ!
ここでわかったことは、新しいサーキットで、正しい方向に進んでいるチームも、
そうではないチームもあるってことだ。チームはいい仕事をして、今日最高の
マシンの1台を僕に与えてくれた。あとは、レースでマシンの力を最大限に
引き出すのは僕次第だ。きっと厳しいレースになるだろうけど、好スタートを
切って、ポイント争いのできるポジションにいるようにしたいね」

447:音速の名無しさん
08/08/24 13:34:06 VraBql6n0
ここで入賞できなきゃクビになっちゃうかもね
キャリアを左右する決勝になりそう

448:音速の名無しさん
08/08/24 20:48:25 V35kfkCQ0
めざせポイントゲッツ

449:音速の名無しさん
08/08/24 22:41:02 FjL3ZcGh0
10位おめ
なかなかいい走りだったよ

450:音速の名無しさん
08/08/25 01:38:42 uuGB2oBv0
フロント破損がなかったらいいとこいってただろうな〜残念!
でも頑張ったよ。ずるずる後退するかと思ってたらきっちり仕事こなしたな。
残留に向けてアピールできたんじゃない?

451:音速の名無しさん
08/08/25 01:40:45 OZgTsI+E0
チームメイトは6位だからなんとも…

452:音速の名無しさん
08/08/25 01:50:01 Vm9AvkOL0
スタートでグロックに抜かれたのが残念。
まあ上のリタイアが一台だけだったから、それを考えれば悪いレースじゃなかった気がする。
……ベッテルのことはひとまず忘れよう。

453:音速の名無しさん
08/08/25 08:01:27 SRDfvK1W0
っていうか、ベッテルと別作戦だったんじゃないの……破損でピットストップ増えたけど

454:音速の名無しさん
08/08/25 09:43:58 7TdHJwKy0
ベルギーの走り高跳びで金メダル取った人に似てる
(女子選手だけど)

455:音速の名無しさん
08/08/25 11:27:21 frFiUp3i0
セバスチャン・ブルデー

「すごくいいレースだったよ。ハイドフェルドと接触してしまったことを除けばね。
それでウィングが壊れてしまったんだ。あれは本当に残念だった。だってその
状態で17周を走らなければならなくて、僕がいた集団から約20秒遅れてしまっ
たからね。その後の第2、第3スティントはいい内容で、いいペースだったよ。で
も、この結果には満足している。僕たちは正しい戦略を立てたと思う。オースト
ラリア以降、僕の最高の成績なんだよ。特に第2スティント以降ははるかに快
適な感触でマシンに自信を持てたし、コースにラバーが乗るにつれて、攻め
ていけると感じたんだ。今後のレースについては、1戦1戦取り組み続けるよ。
そして次回のスパ(-フランコルシャン)で、ポイント圏内に入れるといいね」

456:音速の名無しさん
08/08/25 15:59:05 2XSZ4Ty10
マシンが速くなってなおかつ正しい戦略を立てていたのに入賞できないというのは・・・
もしかしたらトロロッソでのキャリアは終わったのかもね・・・

来シーズンの移籍先はどこになるのだろう

457:音速の名無しさん
08/08/25 16:29:27 TV1wAOZh0
課題は予選なんだよね
今回決勝なんてほぼ予選通りの順位だったからな〜

458:音速の名無しさん
08/08/25 23:07:20 frFiUp3i0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

フェラエンジンは調子良いし後少しがんばれば残留できるはず

459:音速の名無しさん
08/08/27 16:40:50 YACG2NMq0
ブルデーって完全にベルガーの押しでトロに加入出来たと思ってたけど、
フランスでレッドブルが解禁になった(なる見通しだった)のと無関係
じゃないかもね。

460:音速の名無しさん
08/08/27 16:44:07 SKMqTj8n0
フランスってレッドブル売ってないのか


461:音速の名無しさん
08/08/27 20:35:49 Z4HK5uHx0
ブルデーがトロにいるのは、
マネージャーがニコラス・トッド=ジャン・トッドの息子=フェラーリ=フェラエンジンのトロ
かと思ったけど違うかな。

462:音速の名無しさん
08/08/27 21:29:04 9oGhBgqt0
ボーデは車に慣れるまで時間がかかる印象があるな。
でもF1では時間かかりすぎだよ・・・もっと覇気が欲しい・・・

トッドはボーデがフレンチで一番優れているから推したんじゃないかな。
正直レッドブルと関わって欲しくないな、RB系のドライバーでハッピーに成った奴はいないんじゃない。
AJなんか良いフォーミュラカードライバーなのに箱に行かされるし、CCWS続けてればもっと活躍してたろうに。
ベッテルだって本隊に行くのはプラスとは思えない、RB系でなければもっと良いチームに行けたかも。
ハイドフェルドの代わりにBMWには行けたな。


463:音速の名無しさん
08/08/27 23:20:57 Zw48eT8B0
エンジンに関してはトロが主体的に決めた訳じゃないから、あまり影響ないと思うけど
チームの買収先としてトッドと関係を深めたいとは、ベルガーも思ってただろうな。

464:音速の名無しさん
08/08/28 02:40:53 aTBtlsYw0
AJは自分からナスカーの方が良いって言ったんじゃなかったけ
でなければフォーサイスが怒ってシーズン終了前に放出の流れにならなかったと思うんだけど・・・

465:音速の名無しさん
08/08/28 22:06:48 8gA/93iSO
20週残してリタイアしたいって言い出すなんて相当追いつめられてたんだな

466:音速の名無しさん
08/09/03 06:56:24 /f/57knIO
来年の契約したの?

467:音速の名無しさん
08/09/03 09:17:08 ZLa6TPdX0
契約そのものは3年なはずじゃね?
ただ、F1での契約は簡単にナシにされるだけで

468:音速の名無しさん
08/09/04 17:34:50 YjxfLLgA0
モチベーションについてはフランスGPの時から言われてたけど、今はどうなんだろう

469:音速の名無しさん
08/09/04 22:32:57 1qCmsO+Y0
STR3にもようやく慣れてきたみたいだし、それなりにモチベーションは高まってきているんじゃないかしら。

つーかCCWS時代みたいな、計算された走りをして勝つ姿が見たいだけなんだよね。

470:音速の名無しさん
08/09/04 23:12:35 renb16LP0
クレアタンもまだまだ見たいぞ

471:音速の名無しさん
08/09/05 02:07:17 DC9U75iw0
ベルガーの発言見てると、レッドブルからのプレッシャーがきついんだろうね。
もはやベルガーにもどうにも出来ない段階まで来てるんじゃないかな。

472:音速の名無しさん
08/09/05 16:34:03 nna1II310
ベルガーは川井のおかげで日本ではかなり高感度高いが
現役時代から、予選やフリーセッションで新人にブレーキテストかましたり
後輩というか立場が下の人間にひどい男だからな


473:音速の名無しさん
08/09/05 19:33:14 lDfC0BWu0
上の人間にもひどそうだけどな

474:音速の名無しさん
08/09/05 22:54:02 auQdkng80
嫁さんの名前教えて

475:音速の名無しさん
08/09/05 22:54:19 RR2ahi140
調子良かったね

476:音速の名無しさん
08/09/06 08:36:47 Pa+oFUDG0
>>474
クレア

477:音速の名無しさん
08/09/06 11:12:21 RSzaCYCm0
セバスチャン・ブルデー

「ここは一番美しいコースだね。でも、コンディションには苦しめられることがあるし、
今日の午後に降った霧雨の中では、ドライタイヤで白線に触れてしまったらクラッシュ
してしまうんだ。だから、僕はどんなリスクも冒さなかった。特にこういうコンディション
にはあまり慣れていないからね。午前中のセッションはとてもよかったし、これからは
ただリアをロックさせていたことの解決策を見つけないといけない。それを除けば、まあ
まあのバランスを見つけた。午前中はかなり競争力が高かったし、全体的に僕たちの
調子はよさそうだと思うので満足だよ」

478:音速の名無しさん
08/09/06 12:28:54 eLD/Ofo90
もう解雇でいいかもね
ヴァレンシアで決着ついてるよ
双方にとって時間の無駄だよ

479:音速の名無しさん
08/09/06 12:34:54 RSzaCYCm0
蛸オタは出てこなくていいです^^

480:音速の名無しさん
08/09/06 13:23:55 XpYQWhaX0
この人はアメリカに戻ってIRL勢を蹴散らすべき

481:音速の名無しさん
08/09/06 14:18:30 eLD/Ofo90
>>479
いや、蛸オタってわけじゃなく・・・
もうF1で走る目的がないように思えるんだよね

482:音速の名無しさん
08/09/06 14:51:10 fFl1LfVy0
1年とは言え子供の頃からの夢だったF1を体験できたんだからよかったじゃない

483:音速の名無しさん
08/09/06 15:24:10 Pa+oFUDG0
奥さんがもっと見たいからF1に残ってほしい

484:音速の名無しさん
08/09/06 16:51:55 RSzaCYCm0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

485:音速の名無しさん
08/09/06 18:28:34 iYepL4170
>>480
IRLもシート見つけるの難しくなりそうじゃないか?
ニューマンハースにも空きシートがないしな。

とりあえず今はスパ頑張ってほしい。

486:音速の名無しさん
08/09/06 20:25:44 bZIChZ8pO
よろしければ来年は日本で活動をして頂けないでしょうか?もちろんクレアたん付きで。
フォーミュラではTOM'S辺りに乗ればいいし、家族を養うって言う意味では日本に来れば安泰です。

487:音速の名無しさん
08/09/06 21:22:07 lbEKoOHBO
え?

488:音速の名無しさん
08/09/06 21:44:46 lbEKoOHBO
がんばりすぎwww

すげww

489:音速の名無しさん
08/09/06 22:05:40 gZwD8PSf0
よくやったw

490:音速の名無しさん
08/09/06 22:06:47 RSzaCYCm0
調子良かったね
決勝も奇数グリッドだし堅実に走ってください

491:音速の名無しさん
08/09/06 22:07:13 R1xbP7jH0
Q3でかなり積んだっぽいな。

492:音速の名無しさん
08/09/06 22:08:17 Kvw3e35O0
いやー、いい予選だったね
レースも期待しましょう

493:音速の名無しさん
08/09/06 22:13:43 M5z41LCtO
ピケもそうだが、琢磨加入の噂が出たドライバーは、次のレースでは確変するよな

494:音速の名無しさん
08/09/06 22:43:59 RSzaCYCm0
Q1は痺れた

495:音速の名無しさん
08/09/06 23:58:45 UntQuit40
明日が重要、がんがれ

496:音速の名無しさん
08/09/07 01:37:07 p7uzPLZl0
Q1の1:46.777って、なんか縁起がいいなw

497:音速の名無しさん
08/09/07 02:19:33 Ek7QMLpJO
>>485
アメリカじゃ1チーム3台〜4台体制もありだからな。
1戦のみ(インディ500)だけなら90年代に6台体制なんてチームもあった。

498:音速の名無しさん
08/09/07 02:23:24 8wCWVmon0
CCWS組にそんな体力があるのかどうか…
やっとこフォーサイスとHVMが来年の参戦意向を示したレベルなのに

499:音速の名無しさん
08/09/07 10:17:03 r/sHQZ4G0
Q1でまさかのトップタイム、痺れました。

500:音速の名無しさん
08/09/07 12:04:15 7pNsTnr20
決勝で一番ほしいものは入賞だね
できれば5位以上で
もっともほしくないのはリタイアね

とにかくF1キャリアがかかっているのは間違いない
頑張ってほしいよ

501:音速の名無しさん
08/09/07 12:24:19 xn82tj7h0
セバスチャン・ボーデ

「クルマから降りて良い走りができたと言えた予選だった。それにチームも
いつものように良い仕事をしてくれたんだ。前の方のドライバーたちとさほど
絡むことはできなかったけれども、クルマは良い動きだったよ。でも、明日は
燃料の点で他のチームがどんな作戦なのかを見てみよう。6、7番手からは
0.1秒差だけだ。まとまり始めているし、ここまでは良い週末になっているね。
このコースとここのコーナーが僕にいつもより合っている気がする。Q1で
タイムシートのトップに僕の名前が載っているのを見るのは良いものだね。
すごく久しぶりだったからね!」


502:音速の名無しさん
08/09/07 18:20:32 dUNCrn5a0
よかったよかった。
決勝もがんばれ

503:音速の名無しさん
08/09/07 22:31:43 QCYPv+oZ0
あーあ・・・

504:音速の名無しさん
08/09/07 22:31:45 1jiQcnK80
入賞おめ!
でも最後雨でレースぐだぐだになっちゃって惜しかったなあ
何かつかんだ感じはするね、次もガンガレ!

505:音速の名無しさん
08/09/07 22:32:52 xn82tj7h0
うわあああ最後雨降らなきゃ5位だったのに…

506:音速の名無しさん
08/09/07 22:32:52 jXRus3rP0
最後の大雨さえなければ4位入賞だったのにね。
でもまあ、7位入賞はできたし、走りもよかった。
シーズン前の期待をはるかに上回る大健闘だな。

507:音速の名無しさん
08/09/07 22:34:44 48lKiAxS0
この人はとことんついてないな…最後の最後でorz

508:音速の名無しさん
08/09/07 22:42:36 3Ddq1YrIP
今宮意味深発言によりブルデーアンチが急増しました。

509:音速の名無しさん
08/09/07 22:47:59 blyoA3vZO
>>508

琢磨がブルデーの抜けた穴に入るとかいうあれかwww

正直ベッテルの後任になる可能性のほうが高いのに

まあ先生が早期引退して琢磨がブエミとのシート争いに勝ったらの話だけど

510:音速の名無しさん
08/09/07 22:53:56 48csJVba0
おめでとおおおおおおおおおおおおおおおお
最後は心臓バクバクだったよ

511:音速の名無しさん
08/09/07 23:22:12 PUQdL73L0
来年はこの人確変するだろうから残していいと思うけどなあ。

512:音速の名無しさん
08/09/07 23:36:28 MUXmpziU0
いや順位というよりレース内容を確実に評価してもらえるよ
今年初盤以来のステルス走行が光ってた

513:音速の名無しさん
08/09/08 00:11:39 7enURZU2O
今日は眼鏡赤くなかったね

514:音速の名無しさん
08/09/08 00:13:02 6n9jLyoY0
"On the last lap it was a lottery with the car getting away from you
with every turn of the wheel. It's a horrible situation,
as everything had been under control up until then.
But I am not in a situation where I can risk everything
and at the end of the race I didn't even know where I finished.
It was so close to being a great result I felt I could almost touch it
and so it was a very frustrating way to finish
what was a great weekend up to that point.
Such a shame, but nevertheless a very strong result for the team."

515:音速の名無しさん
08/09/08 00:39:55 0/8irQsrO
ホンダに来てくれ
あの嫁は是非ジャパンパワーに欲しい

516:音速の名無しさん
08/09/08 00:52:38 /fkJXnwL0
まだ30前だろ?
ここから伸びそうだよ
クビにすんな

517:音速の名無しさん
08/09/08 00:57:04 2B9+PBDyO
29だよ
今が勝負時だね

518:音速の名無しさん
08/09/08 00:57:29 FURAhmOz0
44

519:音速の名無しさん
08/09/08 01:30:44 +ULv0L+R0
こういうレースがもっと早くできれば佐藤呼ばなくて済んだのに

520:音速の名無しさん
08/09/08 01:30:45 DcHpXEd80
地上波終わった
最後は惜しかったが、今年最高の出来だったな
今年でクビはもったいない……来年も見たい

521:音速の名無しさん
08/09/08 01:30:54 1BT6jgoZ0
>>507
>>507が全てを言い表してるね。本当についてない。
入賞できてもベッテルの後ろじゃダメだ。
ベッテルの前でゴールしないと残留のアピール度が弱くなってしまう。
これでは逆にベッテルの引き立て役だよ…

522:音速の名無しさん
08/09/08 01:36:39 UScPlFL10
3〜4戦前よりは気持ちも持ち直してきてるんじゃないの?
ツルリに追突したときのオンボードでは結構破片が飛び散ってたけど
頑丈な車だな

523:音速の名無しさん
08/09/08 01:37:39 1vFP5JeM0
あの破片は鶴のランプが主だな

524:音速の名無しさん
08/09/08 01:49:00 LpRpibA50
蛸オタが逆恨みを始めたな

525:音速の名無しさん
08/09/08 02:20:43 Xkt4BX+RO
鶴に突っ込んでブリッジウィング完全に壊れたけど、
そのままインに曲がれたのはラッキーだったな

526:音速の名無しさん
08/09/08 02:52:23 JgAyxmT20
ラスト1周までニックの前にいたんだから
レインタイヤに変えてたら2位もあり得たのかな?

527:音速の名無しさん
08/09/08 02:57:28 rkMVo3Xn0
まあ前と相当差がある上に、後ろにベッテル、ニック、クビサが接近しているような
状況で積極的にリスクを犯してウェットに代えようとは普通思わないよ。

528:音速の名無しさん
08/09/08 03:34:11 0q6E1JEb0
CSでちょっと言ってたけど、今は1年契約なの?

529:音速の名無しさん
08/09/08 11:15:08 TNIAEQVl0
おいおい、この糞メガネはヤルノに対する
謝罪のコメントはないのかい?あぁ、なんてこった。
せっかくヤルノがスタート決めたのに糞メガネのせいでいかれちまった。

530:音速の名無しさん
08/09/08 12:00:50 SVG50CrJO
>>526
ブルデーの前にいたアロンソがラスト1周で雨タイヤに変えたがゴールぎりぎりでベッテルを抜いたから
多分7位のままだろう

531:音速の名無しさん
08/09/08 12:03:57 lFgIWBSEO
トロの地元イタリアで連続入賞祈願

532:音速の名無しさん
08/09/08 12:04:49 SVG50CrJO
>>526
ラスト2周で変えたら確実に3位だった
ゴキルトンペナルティで2位
マッサリタイアで優勝

533:音速の名無しさん
08/09/08 12:14:31 7ZrXlPmGO
今回はフェラエンジンもマシンも調子が良さそうだったから次のモンツァも期待できそう。
ただベッテル君が禿げしく覚醒しなきゃいいけど...

534:音速の名無しさん
08/09/08 12:53:38 3BETmyP00
残念ながら終わったかな・・・
終盤に順位を下げたのが解雇への決定打になるかも・・・

535:音速の名無しさん
08/09/08 13:21:47 cLvYDqkM0
あれはチームの戦略ミスだろ。
最後も、ドライでサイドバイサイドじゃ無理しなくて当たり前。

きちんと順位上げてきたし、チームとしてはまずまずなんじゃないの?

536:音速の名無しさん
08/09/08 13:38:13 lFgIWBSEO
チームはコンサバティブな作戦を選んだんだから仕方ないよね

それよりこのパフォーマンスを継続することが大切だよ

537:音速の名無しさん
08/09/08 13:40:13 3BETmyP00
>>535
一番いい成績を出したかったタイミングで、だからね・・・
しかもベッテルより下というのが、ね・・・


538:音速の名無しさん
08/09/08 14:07:13 BTnuZFvh0
ブリッジウイング壊してたのにあのタイムで走ってたのは凄いね
雨でダウンフォースが必要な状態じゃ厳しかっただろうね

539:音速の名無しさん
08/09/08 14:24:58 93NRp9q7O
ブルデなら05年BARでも15点は捕れたな

540:音速の名無しさん
08/09/08 14:37:07 O5xHO0b00
なんで最後ヴェテルの下になちゃーたん?

541:音速の名無しさん
08/09/08 14:57:56 aBXjY9iW0
普通に接近戦で事故多いよね
アメリカ育ちはこんなモンか?
メガネとワイフでずいぶん過大評価されてるけど

542:音速の名無しさん
08/09/08 15:02:15 lFgIWBSEO
むしろ過小評価されてるだろ

543:音速の名無しさん
08/09/08 15:22:38 BsB1RGn7O
>>539
蛸ヲタ呼ぶのやめてくれ。


544:音速の名無しさん
08/09/08 15:34:17 wmWtpOMD0
セバスチャン・ボーデ

「最終ラップは宝くじみたいだったよ。ステアリングを切るごとに、
マシンが飛び出すんじゃないかってね。ひどい状況だったよ。その
ときまでは、すべてがコントロール下にあったからね。でも、僕は
すべてを危険にさらすことのできるような状況にいるワケじゃない。
レースが終わったときなんて、自分が何位で完走したのかさえわか
らなかったんだ。すばらしい結果まで、あとほんの少しのところだっ
たね。ほとんど手が届きそうだという気がしていたし、あのときまで
は最高の週末だったのに、この終わり方はすごく残念だよ。悔しく
て仕方ないけど、それでもチームにとってはとても力強い結果だよね」

545:音速の名無しさん
08/09/08 16:11:55 b+iWkhDF0
ボーデ嫁、意外と割れアゴだったな

546:音速の名無しさん
08/09/08 16:16:10 aBXjY9iW0
ついでに言えば、嫁も過大評価だな

547:音速の名無しさん
08/09/08 16:17:02 wmWtpOMD0
ボーデが過大評価なんて初めて聞いたよ

548:音速の名無しさん
08/09/08 16:33:31 b+iWkhDF0
割れてるけどやっぱカワエエわ
URLリンク(cap.silk.to)

549:音速の名無しさん
08/09/08 17:38:21 eb+87oru0
たっくん

550:音速の名無しさん
08/09/08 18:50:11 jfyQnp5f0
シーズン中にベッテルがレッドブルに移籍したら
非力なルノーエンジンで今程の走りは出来ないだろうから
その隙になんとかポイント稼いでくれないかな?
少しでもベッテルのポイントに近づけば何とかならないだろうか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4535日前に更新/109 KB
担当:undef