物理の参考書・勉強の仕方 PART46 at KOURI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:大学への名無しさん
07/06/23 00:41:54 Ab2BG0CNO
漆原の応用やった人感想おしえてください!

451:大学への名無しさん
07/06/23 01:29:27 rfez90K/O
浜島の実況(力学上下)ってどういう人がどういう時に読むんだ??

うちの先生が「センター前あたりに読むといいよ」みたいな事言ったんだけど。



452:大学への名無しさん
07/06/23 01:29:39 SeIq4TrUO
いやでつ

453:大学への名無しさん
07/06/23 01:54:19 EqdFvzFq0
電磁気は新物理入門がいいってレスがあるんだけど
数Vわかる初学者が新物理入門の電磁気よんでもわかるもん?

454:大学への名無しさん
07/06/23 01:55:17 8PGOfmlD0
マジレスすると電磁気は教科書が最強

455:大学への名無しさん
07/06/23 02:02:23 g21kq8gLO
>>450マジ最高。

456:大学への名無しさん
07/06/23 02:08:22 Yit9F5HV0
>>453
初学者は正直キツいけど、まぁ立ち読みしてみては

>>454
それはねーわ
他の分野は教科書で十分だけど、電磁気は公式の羅列のようになってる
いろいろと説明省かれてるよ

457:大学への名無しさん
07/06/23 02:15:05 8PGOfmlD0
>>456
羅列にはなってないよ
羅列に見えるのは理解力が足りないから
理解力足りない人は橋元でも嫁

458:大学への名無しさん
07/06/23 02:21:29 suGilAc+0
どこの教科書使ってるんだよ

459:大学への名無しさん
07/06/23 02:24:58 8PGOfmlD0
数研

460:大学への名無しさん
07/06/23 02:25:07 Yit9F5HV0
>>457
羅列の「ように」な
説明できるところにはしっかり説明書かれているけど、一部全く説明がない物がある
俺の教科書で言うと、電流が作る磁場、交流の実行値、電気振動など
まぁ教科書にもいくつかあるから、一概には言えないのも事実なんだけどね

461:大学への名無しさん
07/06/23 09:27:12 sn7HoKycO
俺の教科書も「これはこの公式で表されることが知られている」とかばっかだから新物理入門買ったけど、さすがに真剣模試で数学偏差値50あたりうろうろしてる俺にはキツかった。

462:大学への名無しさん
07/06/23 09:54:56 YKNHNbcBO
>>461
数3をしっかりやりながら入門にくらいつけ!
わからなかったら実際に書いてみるんだ!
入門のよさがわかれば、一気に伸びるから。

463:大学への名無しさん
07/06/23 11:51:22 9GbGYVGl0
>>453
普通に止めといた方がベター
数学普通なら数式を追う事は簡単だけど数式を理解するのと物理を理解するのは違うから
最初は教科書、エッセンスとか定義云々より考え方重視のをやった方がいいと思うよ

例えば定義の厳密性がどうとか言いはじめたら小学1年生の授業は数の定義からになるけどそれは無理だし
昔アメリカでは集合を小学生に教えてたんだけど抽象的な概念が理解できるわけもなく教育効果は最悪だったらしいね
確かに抽象的で統一的な方法があるとそれを理解すると有効だし効率も良いように思えるけど、
数の定義の前に四則演算できる事が必要なようにいわゆる天下りで公式丸暗記な事を個々の事例についてやっとかんと統一的なのは理解しきれない

464:大学への名無しさん
07/06/23 11:54:02 Yit9F5HV0
>>463
アメリカの話要らないし的外れじゃね?

465:大学への名無しさん
07/06/23 12:14:05 9GbGYVGl0
>>464
それは君がアホだから話理解できないんじゃないかな?
新物理入門みたいな定義、証明、統一的な考え方みたいな抽象的な本は最初からは理解できないよと言ってるわけ
まずは教科書とかエッセンスで天下りでいいから公式の使い方とか意味を具体的に学びましょうと
アメリカの話は具体→抽象といかないでいきなり抽象的な事からやった例だよ

466:大学への名無しさん
07/06/23 12:19:34 Yit9F5HV0
>>465
ちょwおまww
>>463は前半だけでも十分だろって言ってるんだよw
それとも小学生の話が高校生にそのまま当てはまるとでも?

467:大学への名無しさん
07/06/23 12:49:20 kMrW1xAv0
>>466
それは前半しか理解できないっていう告白か?
力学の第一歩で質量の定義からはじめたらどうなると思う?

468:大学への名無しさん
07/06/23 12:57:06 jlmGvQP80
なんか変なのがわいてるな

469:大学への名無しさん
07/06/23 13:06:02 LE3NTyHIO
微積で東大行ってる人いるし、使わずに行ってる人もいるし、どっちでもええやん。好きな奴やればいいと思う。

470:大学への名無しさん
07/06/23 13:23:48 W4MEuvNxO
>>467
極論乙

471:大学への名無しさん
07/06/23 13:24:40 W4MEuvNxO
>>467
極論乙

472:大学への名無しさん
07/06/23 14:56:09 Qz8Oo9bS0
おれは小学校で集合習ったぞ
現在45歳だけどな

四角の集合の中に長方形とか、正方形とか菱形とかをベン図で表現してた
おもしろかったヨ

473:大学への名無しさん
07/06/23 16:08:37 Yit9F5HV0
>>467
ハイハイ、モウソレデイイデスヨ



さっき本屋行ってきたが、電磁気は中経出版の「物理が面白いほどわかる本 電磁気編」がなかなか分かりやすかった
図がたくさん使われていて、物理が苦手って言う人でも読みやすいと思う
1、2日で1STEPずつ進めて行けば半月で1週できる

エッセンス改めて見たが、教科書に毛がはえたような物じゃないか?
入試を意識した教科書っていう印象

474:大学への名無しさん
07/06/23 16:40:01 STnTLLIC0
>入試を意識した教科書
それで十分じゃないか?
教科書に毛がはえたような物だとかお前は教科書を馬鹿にし過ぎている

475:大学への名無しさん
07/06/23 16:54:49 Yit9F5HV0
>>474
え、逆だろ
エッセンスは教科書と大差ないって言っているんだが

あと俺は教科書を馬鹿にしてない、電磁気の分野はイマイチではあるが

476:大学への名無しさん
07/06/23 17:15:12 /Ru9gH5S0
>>471
もっと極論言うと、力学系の運動法則の
最も一般な定式化は、最小作用の原理
で与えられるんですよ。

477:大学への名無しさん
07/06/23 17:19:27 zYN7ROepO
【映画】「カリオストロの城」をハリウッドが実写リメイク 銭形警部役に渡辺謙
スレリンク(news7板)

478:大学への名無しさん
07/06/23 17:21:40 Pb1J2DU3O
電磁気が面白いほど買ったよ
エッセンス+↑で頑張るわ
高橋はレイアウトが合わなかったので駄目
わくわく物理が合う人は高橋も合うかもね

479:大学への名無しさん
07/06/23 17:21:50 Xr8Ovbg7O
ダメ大生が受験板で鬱憤晴らし、愉快である

480:大学への名無しさん
07/06/23 18:01:40 7yXuETf10
☆東大・京大・医学部の物理でかなりの高得点が期待できる教材☆
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

これって値段は良心的なのに、すごい内容じゃない!?
ヴェリタスってすごい塾のセットらしいけど、unterwegsein@yahoo.co.jp にメール送ると格安で販売してくれるみたいだ!

481:大学への名無しさん
07/06/23 18:37:39 BqLOyJv4O
物理は独学が非常に難しく、よほど良い講師に恵まれなくては得意にできない
と聞きましたが本当?

482:大学への名無しさん
07/06/23 18:39:03 Xr8Ovbg7O
エミヤシロウ

483:大学への名無しさん
07/06/23 18:41:35 YKNHNbcBO
イリヤスフィールフォンアインツベルン

484:大学への名無しさん
07/06/23 19:16:23 /Ru9gH5S0
>>479
院生でーす。2ch面白い。

485:大学への名無しさん
07/06/23 20:10:10 /OtffmUxO
難系2周目だけどやっぱ一問一問重いな。

486:大学への名無しさん
07/06/23 22:08:36 QdugK2OGO
>>481
考え方が大事だから独学だとムダが多すぎる気がする

487:大学への名無しさん
07/06/23 22:39:06 /OtffmUxO
ちょっと聞きたいんだけど新体系物理ってどんな感じ?

488:大学への名無しさん
07/06/23 22:46:28 Xr8Ovbg7O
エミヤシロウ

489:大学への名無しさん
07/06/23 22:51:01 BDTgqxht0
駿台から出た分野別問題集の電磁気編ってどうかな?
高橋法さんのやつ

問題集としていいなら他の分野も出してほしいな

490:大学への名無しさん
07/06/24 00:20:53 8iJmOPDx0
エッセンス終わったらなにがいいかな

491:大学への名無しさん
07/06/24 00:24:24 a4/PKqhY0
>>490
名問、重問あたりの問題集がいいんじゃない?
難しいと思うようなら、エッセンスの復習

492:大学への名無しさん
07/06/24 00:36:54 8iJmOPDx0
>>491
エッセンスは簡単で分かりやすいし、大分わかるようになったんですけど模試とかの難しいのが解けなかったんで
今度本屋で見てみようと思います

493:大学への名無しさん
07/06/24 00:47:51 9sH/pfSMO
物理は、相性の悪い人はいくらやってもできるようにならない
と聞きましたが本当ですか?

494:大学への名無しさん
07/06/24 00:49:10 3tsanNAv0
>>487
問題が解説兼ねていること念頭に置いてやるなら
これ一冊で十分っていうくらい良い本

495:大学への名無しさん
07/06/24 00:52:30 IiLciEab0
予備校も行けない貧乏人は黙って生物(笑)でもやってろww

496:大学への名無しさん
07/06/24 01:03:12 NQd3lrj30
さーて、物理偏差値30の無勉が
今日から新・物理入門でがんばりますよ
無謀なのは分かってるが
根性で頑張るぜ!

497:大学への名無しさん
07/06/24 01:05:47 QH9s/DISO
名問は基礎レベル

498:大学への名無しさん
07/06/24 01:33:09 z5yFcqgvO
>>496
むしろ変な癖や考え方が身についていないから良いかもよ。
めげずに頑張れ。手を動かすんだ。読むだけじゃだめだぞ

499:大学への名無しさん
07/06/24 02:07:33 vfWZj/BJ0
名問は基礎レベル
君の頭が基礎レベルだったりな
名問の答えだけ見てるんじゃないの?

500:大学への名無しさん
07/06/24 02:09:59 vfWZj/BJ0
そんな君には良問の風はどううつるのやら
東大 医学部入ってから言ってみ

501:大学への名無しさん
07/06/24 02:15:40 8iJmOPDx0
名門は九大レベルなら十分だと聞いたことあるんですが、
>>497は東大を蹴って京大に行くタイプの人ですね ぜひこのスレでご指導願いたいものです

502:大学への名無しさん
07/06/24 02:15:41 ZU3MaUjH0
京大の物理が良問だと聞いた

503:大学への名無しさん
07/06/24 02:17:21 wUn9VydO0
名門のレベルって、難関大の確実に取れなきゃヤバイって問題。
ある意味、名門が完璧なら、難関で平均点くらいと聞いた。

504:大学への名無しさん
07/06/24 02:22:59 z5yFcqgvO
難関の問題も基礎のかたまりだぞ。

505:大学への名無しさん
07/06/24 02:38:20 8iJmOPDx0
大学の性格もあるって物理の先生は言ってた
東大は教育者が欲しいから基本に忠実で京大は研究者が欲しいからひねくれた問題を出すんだって
極端に言えば東大は英語も数学も物理もできてほしいけど京大は他はいいから物理を満点取れる人がほしいんだって

>>5-6あたりを参照すれば名門は難関レベルじゃないけどそれは問題レベルの話であって
名門完璧なのに平均点しか取れないってのは本当に完璧なのか甚だ疑問な感じが、まだエッセンスしか終わってないけど

506:大学への名無しさん
07/06/24 10:32:29 ndpX2x8XO
新体系物理やってる人いる?

507:大学への名無しさん
07/06/24 10:33:40 oJ4vGaaAO
標問⇒漆原⇒難系

で物理最強。

508:大学への名無しさん
07/06/24 10:43:36 phNAD/ohO
離散志望。
精選から道標か、標問やろうと思うんだけど、どっちがいい?ちなみに力学ね

509:大学への名無しさん
07/06/24 10:52:14 Qc9XbsYXO
1.高三
2.はじてい(二冊)を少し読んだけど
何か欠けてる気がしました・・・
3.第一回駿台模試で三点でした。
公式が覚えれません(導けません)。
4.立命館大・理工学部
過去問はまだ一度もしてません。

こんな私はどんな参考書が良いでしょうか?お願いします。

510:大学への名無しさん
07/06/24 10:54:08 wMg1sy3J0
文系で物理はセンターでしか使いませんが、最低でも9割前後必要です。そこで教えていただきたいのですが、
はじてい→面白いほど→過去問・予想問で9割は行けますか?

511:大学への名無しさん
07/06/24 10:57:36 s6weBmWD0
新体系物理もってる

512:大学への名無しさん
07/06/24 12:27:18 oJ4vGaaAO
>>508標問やってから応用みがけ〜

513:大学への名無しさん
07/06/24 12:42:57 +HBUduiX0
微積物理ってさ、それ専用の参考書かなんか買うべき?
それとも、数Vまでちゃんとやれば、自分で物理に適用できたりするもん?

514:大学への名無しさん
07/06/24 12:56:20 z5yFcqgvO
>>513
微積物理なんてないよ。微積が出るのはあたりまえだから。
やはり新物理入門が良いよ。


515:大学への名無しさん
07/06/24 13:06:26 RZWYugcR0
数学の勉強もかねて新物理入門をしてそれから先
数学は無勉だとまずいですか?総計の理工狙ってるんですが。

516:大学への名無しさん
07/06/24 13:10:20 z5yFcqgvO
>>515
総計理工の数学は点とりどころだからしっかり勉強しな。
数学とれないと差をつけられるよ。
とりあえず入門がどんな本なのかみてみなよ。百聞は一見にしかず

517:大学への名無しさん
07/06/24 13:24:54 zqjKy2150
やばい・・・円運動につまずいたんだけど、どうすればいいかな?

518:大学への名無しさん
07/06/24 13:44:06 Qc9XbsYXO
なんか私放置されてますね・・・
>>509をお願いします。

519:大学への名無しさん
07/06/24 13:45:35 vp/Wb8lrO
>>510
3点って、おまいは俺かとw
まぁ俺は理系だがなw
はじてい→面白い→過去問は自分で考えたのか?

520:大学への名無しさん
07/06/24 13:53:21 8rzUDM8w0
>>7の真ん中より上の本は一冊あれば十分

521:519
07/06/24 13:59:13 vp/Wb8lrO
安価ミスった

訂正
>>509
3点って、〜〜

>>510
はじてい→面白い→過去問〜〜

522:大学への名無しさん
07/06/24 14:27:27 2o9/y+6NO
>>517
円運動はさ、まず公式を覚える。
で問題解く時に運動が平面の問題(二次元)だったら向心方向の運動方程式とエネルギー保存の式、空間の問題(三次元)だったら向心方向ともうひとつの方向の運動方程式とエネルギー保存をそれぞれ立てて未知数を消していけば標準的な問題は解けるはずだよ

523:大学への名無しさん
07/06/24 14:32:55 mriTEfboO
>>518
覚えなきゃいけない公式は問題をやりながら公式を覚えよう。話はそれからだと思う。

524:大学への名無しさん
07/06/24 14:40:08 Qc9XbsYXO
>>523
ありがとうございます。
今は解いて覚えるしかないのですか…

525:大学への名無しさん
07/06/24 15:15:57 a4/PKqhY0
>>524
問題を解きながら公式を定着させるのは大事だけど、
その前もしくは平行して理解するのはもっと大事だよ

526:大学への名無しさん
07/06/24 15:40:20 /AwGrOpiO
大原則ってこのスレであんまり人気ない気がするんだけど、よくないんですか?高三の名工志望です

527:大学への名無しさん
07/06/24 15:42:28 Vv15gsXFO
スレ違いだけど流れにのって質問。
入門の円運動の加速度のとこってベクトルと大きさの積を微分してるけど、ベクトルって微分できるの?

528:大学への名無しさん
07/06/24 15:42:44 a4/PKqhY0
>>526
>>4

529:大学への名無しさん
07/06/24 15:44:15 OoERRiYo0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●(´・д・`)●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります

530:大学への名無しさん
07/06/24 15:46:42 a4/PKqhY0
>>527
変位、速度、加速度は全部ベクトルだよ

531:大学への名無しさん
07/06/24 15:50:25 /AwGrOpiO
>>528
ありがとうございます!
本屋行ったらたまたまエッセンスなかったんで迷ってます

532:大学への名無しさん
07/06/24 15:53:53 z5yFcqgvO
>>527
ベクトルの成分を微分してるんだ

533:大学への名無しさん
07/06/24 16:50:35 Qc9XbsYXO
>>525
ありがとうございます。

534:510
07/06/24 17:19:10 wMg1sy3J0
>>519
はい。物理の知識がゼロでありながらも、地理や政経の例を踏まえて自分なりに考えました。
どこか足りないものがありましたら教えていただければと思います。

535:大学への名無しさん
07/06/24 17:47:15 a4/PKqhY0
>>534
教科書と過去問だけでも9割取れる人もいるし、取れない人もいるから本だけで足りる足りないの判断はできない
とにかく面白いほどをやってみて、分からないところをはじていとかで補完するなりしたらいいよ

ちなみに、はじていにはモーメントが無い

536:大学への名無しさん
07/06/24 18:22:40 NId9gldK0
今日から、名門やり始めた。
エッセンスは結構やりこんだつもりだったんだけど、
かなり難しいと感じるんだけど・・・。
エッセンスのやり込みが足りないかな・・・?

537:大学への名無しさん
07/06/24 19:11:39 wMg1sy3J0
>>535
モーメントって「瞬間」のことかと思いましたが、「 ある点を中心として運動する能力の
大きさを表す物理量のこと」だったんですね!物理の知識がゼロだとこんなにつらいことが
よくわかりました。まずは面白いほどを買ってやってみたいと思います。本当にありがとうございました!

538:大学への名無しさん
07/06/24 19:19:08 dorN+OzO0
>>536
難しいよ。

539:大学への名無しさん
07/06/24 19:42:54 sfRwW4CyO
リードαってどうなんでしょうか?友達がくれるみたいで。
今は教科書読んでエッセンス解くってやってますが教科書が数研なので相性はリードαの方が良さそうですし。


540:大学への名無しさん
07/06/24 20:17:49 Vv15gsXFO
>>530あっ、言われてみれば確かに。
>>532うーん。分かったような分からんような。
ありがとうございました。

541:大学への名無しさん
07/06/24 22:52:56 ieHYrRaO0
1.高3
2.学校で配られたセミナーを定期テストの度に。
10日で分かる!物理・標準
3.6月進研マーク 38点 (二年の三学期に受けた進研と河合の筆記は一桁・・・)
4.北海道大・工学部
  過去問やってません。

公式からさっぱり状態だったんで、6月模試以降から「10日で分かる」で
公式の使い方含め広く浅くやってみましたがイマイチ・・・。
私になにか下さい。

542:大学への名無しさん
07/06/24 23:14:15 a4/PKqhY0
>>539
普通の問題集だと思う

>>541
教科書読んで、一つ一つの公式について何故そうなるかを考える
そうすれば自然と問題が解けるようになってくるよ

あと問題を解くとき、問題文をしっかりと読んで理解すること
どういう事が問われているかが分からなければ、いくら公式を知っていても問題は解けない

543:大学への名無しさん
07/06/24 23:22:23 ni3/KL+N0
エッセンス+おもしろいほど(+グーグル先生)で電磁気分野の独学は可能だ。
俺が証明してやる。

544:大学への名無しさん
07/06/24 23:27:22 fe8BocAQ0
>>536

俺もエッセンスが終わったら重問やろうとしてやってみたら間違いだらけだったよ。
これで、重問やれるかな?

別の参考書(良問の風)にしたほうがいいのかな?

545:大学への名無しさん
07/06/24 23:28:28 HJDbuL4i0
>>543
証明してくれるのは勝手だけど電磁気分野に限らなくてもよくないかな
エッセンス+グーグル先生だけで十分だよ、グーグル先生は入試過去問とか持ってるだろうし

546:大学への名無しさん
07/06/25 00:48:39 RBBanQya0
グーグル先生ってw便利な世の中だよな

547:大学への名無しさん
07/06/25 16:14:40 q0bggmUG0
センターで八割取るのって物理Uを理解してないと難しいですか?本質っていうか

548:大学への名無しさん
07/06/25 16:27:15 ypsOtaIbO
福井のど田舎にすんでいる二年生です。何せど田舎に住んでいるのでサテライン予備校さえないし学校の先生も良くないので物理は独学しかないんですが、独学で東大京大レベルまで仕上げるのは可能ですか?不可能なら生物転向するしかないと思ってますが。
志望は東大理一です。

549:大学への名無しさん
07/06/25 17:25:48 S6CbegGJ0
エッセンス完璧レベルで、 →難系例題→演習題を全て解く
というのは消化不良起こしますか?
ちなみに東大志望です。

550:大学への名無しさん
07/06/25 17:28:14 S6CbegGJ0
>>549
消化不良→必要 でした
平均越え狙いです

551:大学への名無しさん
07/06/25 17:32:50 zGbF7FU/O
東大受験体験を読むと重問だけで大丈夫という奴が多い

552:大学への名無しさん
07/06/25 17:43:47 LOWxXAn5O
東大新聞では物理入門が推されてた

553:大学への名無しさん
07/06/25 17:50:57 ypsOtaIbO
>>548をお願いします

554:大学への名無しさん
07/06/25 18:24:49 vMYhuXh2O
エッセンスと教科書あれば物理は独学でいけるのに。解答をしっかり読んだ方がいいよ。二回目からだいぶ楽に解けるようになるよ。

555:大学への名無しさん
07/06/25 18:57:05 IWLuIrzT0
>>553
田舎にいる時点で受験は不利になるもんだ
受験は諦めて親でも一生うらんでろ

556:大学への名無しさん
07/06/25 19:05:40 Y2RmzbpP0
都会厨死ね

557:大学への名無しさん
07/06/25 19:12:11 rE6ThuWi0
田舎人って何でこんなにアホなんだろうw

558:【ドラドリの精神】Θ|д♀
07/06/25 19:24:45 5T91y01x0
>>553
予備校の先生が書いた本つかえば
可能かどうかなんてシラネーよ

559:大学への名無しさん
07/06/25 20:02:25 IVtSEaoZ0
物理質問スレって落ちてしまったんですか?

560:大学への名無しさん
07/06/25 20:03:52 ZKaeTyWA0
>>548
不可能ではないが、君が出来るかはわからない

>>549
難系は例題だけで十分
演習やるくらいなら他教科に時間回した方がいい

561:大学への名無しさん
07/06/25 20:25:37 Dd0ANHHUO
田舎とか全く関係なくね?

562:大学への名無しさん
07/06/25 20:42:37 fRoFQ9FJ0
田舎だからって言い訳したいんだよ

563:大学への名無しさん
07/06/25 21:51:36 3d1XDAqDO
予備校のメリットは授業ではなく自習室があることだから問題ない。

564:大学への名無しさん
07/06/25 22:50:54 c2w43rlSO
物理に関しては授業もメリット

565:大学への名無しさん
07/06/25 23:42:31 hXx11PSZ0
文句あるなら物理やるなよ^^

566:大学への名無しさん
07/06/26 00:09:09 TMOZuv650
ふーん、わくわくさんがいるのにね

567:大学への名無しさん
07/06/26 01:17:15 O7/PzljF0
>>560
難系の例題だけで、
東大2次の物理2問完答以上いけますか?

568:大学への名無しさん
07/06/26 01:31:36 looO1lZi0
>>567
それは君次第
難系やれば2完が約束されるなんて馬鹿な話は無い
けど、難系の例題がそのあたりのレベルであるのは間違いない

そんなに不安なら演習問題もやればいいよ
しちゃいけない理由なんてないんだから

569:大学への名無しさん
07/06/26 08:13:57 wkddrkLzO
為近の物理演習やったことある方、感想教えてください!

570:大学への名無しさん
07/06/26 16:24:29 4UjUxLMR0
エッセンスと重問の併用でどんくらいまで偏差値期待できると思う?

571:大学への名無しさん
07/06/26 17:22:25 vaem8StP0
エッセンスだけで広大行けるかな?

572:大学への名無しさん
07/06/26 18:28:44 ReAjfr+P0
エッセンスと名問の森だとどっちが早く終わるもんなの?
エッセンスが終わったが、結構かかってしまった。
名門の森は大体どんくらいで終わらせた?

573:大学への名無しさん
07/06/26 18:30:09 4UjUxLMR0
エッセンスって抽象的すぎね?
教科書と一緒に進めないと意味分からなくなる時がある

574:大学への名無しさん
07/06/26 18:32:33 WG76yX550
基礎だの応用だのエッセンスだけで〜〜行けますかだの
聞いてる暇があるんなら過去問見るなり問題解くなりしろ

575:大学への名無しさん
07/06/26 18:33:25 V+MBTEgG0
>>573
教科書は配られてないなぁ
ひたすらイメージか、わくわく物理ももってるからそれ参考にしてる

576:大学への名無しさん
07/06/26 18:33:43 XMs8SYiqP
>>573
お前前書き読まないタイプだろ

577:大学への名無しさん
07/06/26 18:57:51 iSZyrx5H0
>>522
やっぱそれしかないのか・・・でもありがと!!


578:大学への名無しさん
07/06/26 18:58:27 looO1lZi0
>>570
皮算用だが65以上も可能

>>571
演習量が少なすぎる

>>572.
力学編で43題、波動編で21題、電磁気編で40題、熱編で17題、原子編で15題
これを目安に考えて

579:大学への名無しさん
07/06/26 19:01:17 ReAjfr+P0
>>578
わざわざ問題数まで提示してくれたのはうれしいんだけど、
あぁいう大問をといたことがないから未知数なんだよな。
個人差はあるのはもちろんだが、やった人がいれば参考程度に
名問がどのくらいの期間を要したか教えてくれないか。

580:大学への名無しさん
07/06/26 19:09:30 Lhw7/JXr0
足の裏辺りを蚊にやられた。
うっとうしいわ

581:大学への名無しさん
07/06/26 19:35:30 rGMaZPuZO
すいません。質問させて下さい。学校の授業で物理がないんで教科書をもってないんですが、受験でどうしても必要なんです。
教科書を買うならどこの出版社のものがいいですか?
どこのものでもあまり差はありませんか?

582:大学への名無しさん
07/06/26 19:38:34 looO1lZi0
>>581
数研の教科書がいいらしい
俺は啓林館だったけど、これでも問題ない

583:大学への名無しさん
07/06/26 19:47:53 rGMaZPuZO
>>582
本当にありがとうございました!
さっそく今から書店で見てきます!
ありがとうございました!

584:大学への名無しさん
07/06/26 19:56:49 9aGFE+tOO
エッセンス→漆原実戦とやったのですがまずは志望校の過去問
解いてみてから次の問題集どれにするか考えてみるべきでしょうか?
ちなみに志望は医学部でなるべくは国公立志望です。

585:大学への名無しさん
07/06/26 20:21:12 fHH8fZfZO
エッセンスって河合塾の物理のエッセンスの略ですか?

586:大学への名無しさん
07/06/26 20:54:37 0HaiudKtO
>>585
そだよ

587:大学への名無しさん
07/06/26 21:12:39 A/yoq24h0
>>569
誤植が恐くて初版を買うの躊躇う

588:大学への名無しさん
07/06/26 21:53:41 fHH8fZfZO
>>586
ありがとうございます。
定期テストも兼ねて電磁気読んでみます。

589:大学への名無しさん
07/06/27 08:08:29 NZxOpYxg0
>>2

590:大学への名無しさん
07/06/27 16:30:55 tC6vRYEV0
エッセンス使ってる人に質問ですが、
問題毎にノートに解いて、ファイルしたほうが効率よいですか?

591:大学への名無しさん
07/06/27 17:07:33 1f7HNijl0
ファイルしなくてもいいと思うけど、ノートに簡単な図でも書いて解いたほうが頭に定着しやすいと思う。
それぞれの公式を自分なりにノートに纏めておけば、後々見返すときに楽だったりする。

592:大学への名無しさん
07/06/27 17:33:05 Dp78q55fP
俺はノート見返さないな。つうかルーズリーフに解いて、解き終わったら即捨ててるしw
注意点は全部エッセンスに直接書き込んでた

593:大学への名無しさん
07/06/27 18:12:44 WWt18KKm0
>>592
俺もそれがいいと思う。
ノート作るのは自己満足に終わる事が多い。

594:大学への名無しさん
07/06/27 20:43:01 yDxJD5zh0
紙そのものじゃ小さすぎて無理っぽ
付箋とかのり使って付け足す方針で

595:大学への名無しさん
07/06/27 21:34:45 1f7HNijl0
>>594
これは一番いい方法だよな
粘着弱いと剥がれて苛つくけど

596:大学への名無しさん
07/06/27 22:28:30 HCVnun+R0
>>592
それが一番見やすいな
俺は自己満足で解きまくったノートも置いとくがwこんだけやってきたんだと思うと励みになる

597:大学への名無しさん
07/06/27 23:43:08 02Vk8POB0
私は文系で物理を独学で勉強しています。
はじていを2回読んでだいたいわかったから、エッセンスをやってみたんだけど
全然わからない。問題だけでなく説明もよくわからない。
こういう場合はやっぱり教科書を買ってエッセンスと併用するほうがいいと思いますか?
それとエッセンスと併用するのに適している参考書などありますか?

598:【ドラドリの精神】Θ|д♀
07/06/28 00:06:36 NIk2RfjZ0
>>597
どこがわからないのかを明確にすること。
計算がわからなかったら、エッセンスの答えみればいいし
言ってる意味がわからないならはじていをよめばいい
はじていを「読む」ことと「理解」することはイコールじゃない
まあ、教科書はあったほうがいいけど。物理教室とかね。
でもなくても大丈夫

599:大学への名無しさん
07/06/28 00:11:04 k77Kvzoi0
>>597
はじていとエッセンスあるならそれ二つで自力で理解したほうがいいと思う...

600:大学への名無しさん
07/06/28 00:20:36 /+nDr0mz0
物理は結構イメージが必要だよ
特に力学は、エネルギー保存とかイメージすればらくちんこだお

601:大学への名無しさん
07/06/28 00:29:13 5cRrEKrRO
とにかくうんうん唸って問題解く

分かんなかったら解答みてまたうんうん唸る

これ大事



602:大学への名無しさん
07/06/28 00:35:22 PwOXwTykO
エッセンスと名門の森との違い(差)は何ですか?

603:大学への名無しさん
07/06/28 00:36:26 /+nDr0mz0
難易度

604:大学への名無しさん
07/06/28 00:59:51 JLglhVie0
エッセンス+名問しっかりやれば三ヶ月で偏差値65は超えられる

605:大学への名無しさん
07/06/28 01:10:02 BTXe6A7M0
良問って何なの?どんな人がやるのさ?

606:大学への名無しさん
07/06/28 04:06:22 w7epX18r0
>>601
物理は特にそれが重要だよな。

わかんなくても解答を紙に写すだけでも何かが見えてくる。

急がばまわれ

607:大学への名無しさん
07/06/28 07:17:47 lBId9Ewm0 BE:713916847-2BP(5030)
基礎問何回もやって大体わからないところがなくなったんですが
次は標問に移るべきか重問に移るべきか教えてください

608:大学への名無しさん
07/06/28 11:02:30 bUrKJojp0
>>606
いや、そうは思わない。新物理入門にも書いてあるが学問は螺旋。所詮今やっている勉強は
大學に入ればそれで良い。本質学ぼうとしても無理。なんだかんだで質より量。


609:大学への名無しさん
07/06/28 11:07:55 L7kg4ku90
量×質だ!







予備校講師用

610:大学への名無しさん
07/06/28 11:16:30 L6ugsl+hO
>>601>>606
はげどう。一見、非効率的だけど実は良い方法なんだよね。
更に講師への質問もしたらいい。

611:大学への名無しさん
07/06/28 11:20:46 L6ugsl+hO
>>608
>>606は質を学ぶとか量をこなさないとか言ってない。問題をよく考えようっていってる。もちろん言うまでもなく問題演習の数も大事。

612:大学への名無しさん
07/06/28 11:25:02 bUrKJojp0
>>611
つまり時間をかけようということか・・?
人によって質の取り方が違うからなー一概にはいえない。
案外質が大事だよっていっている人の質というのは物理のテクニックを一つ一つ身に付けていくことだったするかならー
エッセンスみたいな。質といわれて本質まで学ぼうちしちゃっている人がいたら不憫でしょ?
波や光なんて考えるだけ無駄だし。

613:大学への名無しさん
07/06/28 14:02:44 sFpPN9wG0
エッセンスには教科書と併用って書いてあるけど、正直教科書と併用しないで、
エッセンスともっと難しい問題演習の方が効率よくない?エッセンス読んだ後教科書読むと教科書が回りくどすぎる

614:大学への名無しさん
07/06/28 14:06:26 CXFm1DPu0
むしろ、教科書と問題集でよくね?

615:大学への名無しさん
07/06/28 18:15:07 YPiVndRO0
教科書は物理入門より難しいだろ

616:大学への名無しさん
07/06/28 19:11:58 sPy6Nyuv0
今年の理Vの合格体験記では新体系物理使ってる奴がやたら多かった印象がある
元々安さと問題の質・量ではかなり評価されていたけど、解説の貧弱さがネックでイマイチ人気でなかった
理Vに受かってしまうくらいの人はあれくらいの解説でも十分なのかな

617:大学への名無しさん
07/06/28 19:17:33 1zdQThIY0
ペッパーランチ事件は、フランチャイズ形式を悪用した在日の新しい犯罪形式と見た方が正しいのかも知れません。

510 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/05/21(月) 16:10:09.15 ID:btnVOfE60
これだけ書いて
俺は消えます。


人肉を商品として出していません
強姦・拉致等はほぼ日常的におこなっていました。
社長は本件知りません。地区担当は知っていました。
ペッパー本社とは別の組織が絡んでいます。
心斎橋店だけではありません。

あと、この事実を書いておきます
行方不明者はほとんど見つからない。
日本への密航者がいるということは逆もあります。


618:大学への名無しさん
07/06/28 19:26:07 p8L9Ft4Z0
【DELL】 XPS M1710 【ゲーマー向け】 5th
スレリンク(notepc板)

652 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2007/06/28(木) 06:37:34 ID:22515151
メモリの増設をすると補償対象外になるという話は、メモリを交換する作業中に起こった、
その作業が原因の故障が補償外ということに尾ひれがついた都市伝説の類だな。

ちなみに自分は購入時のメモリを別のにそっくり入れ替えたまま引き取り修理に
出したことがあるが全く問題なしだった。サポセンに電話したときに自分でメモリ
増設してるが問題ないかって聞いたが、出来れば購入時の構成に戻してくれって
言われたが、手元に買った時のメモリがないって言ったらじゃあそのままでいいってなった。

653 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2007/06/28(木) 10:15:11 ID:22515151
何だ妙なIDだな・・・

654 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2007/06/28(木) 12:42:11 ID:enGqbY0P
妙なんてレベルじゃない気がする

619:大学への名無しさん
07/06/28 20:28:08 w7epX18r0
うん、質も大事だよ。
けど、質ばかり求めていちゃダメなんだ。
わかんなかったらすぐ解答を見る、コレは試験直前ならいいよ。
けど今はまだ考える力を付けた方がいいと思う。
考える力は簡単にはつかないよってことね。

620:大学への名無しさん
07/06/28 20:41:03 t15AhgHO0
良問って何なの?どんな人がやるのさ
センター九割確実にしたいひと&エッセンスの確認&名問への準備

621:大学への名無しさん
07/06/28 21:23:16 iI8lIrUi0
教科書+エッセンスか
教科書+わくわくってどっちが効率よく勉強できると思いますか?

622:大学への名無しさん
07/06/28 21:36:30 8xN16gIL0
何故重問精選標問理標は影が薄いのか

623:大学への名無しさん
07/06/28 21:47:23 sFpPN9wG0
>>621
エッセンス+名門

624:大学への名無しさん
07/06/29 00:55:24 y8ijmbgp0
エッセンス→難系ってどうでしょうか。
東大理系志望です。

625:大学への名無しさん
07/06/29 07:46:15 dTWjAADt0
いいよ

626:大学への名無しさん
07/06/29 07:51:29 jGWGZY7P0
【即会い!!】

管理人が使用してみて、即出会えた出会い系サイトのみを紹介するブログ始めました。
2chと併用して使える良質な即日系サイトを厳選して薦めております。
↓↓↓
【ブログ】URLリンク(deaiload.blog109.fc2.com)

627:大学への名無しさん
07/06/29 08:10:32 Kp7SNoSO0
原子はやらなくていいんだな。
エッセンス一通りオワタんだが、これは
単元毎に繰り返して次の単元へ移るほうがいいのか、
それとも全て1周してまた1周って形のほうがいいの?



628:大学への名無しさん
07/06/29 08:42:41 9IbABBf3O
>>624ベストだろ

629:大学への名無しさん
07/06/29 08:43:48 9IbABBf3O
>>627
後者だとおもう
個人的には。

630:大学への名無しさん
07/06/29 11:14:16 FJHQLEf70
>>616
参考になるレスありがとう。
いや、俺はやるつもりは無い。
ただ、よ〜くわかった事がある。
安心した。ありがとう。

631:大学への名無しさん
07/06/29 12:35:36 P4aMFDz90
>>371
たぶんそれだな。
わからない人は
電流の単位を〔A〕と覚えて
電流の定義〔C/S〕(ある断面を1S間に通過する電気量)を知らない。



632:大学への名無しさん
07/06/29 13:35:38 cXfUiUy10
そんな定義見落としてる人いるの?

633:大学への名無しさん
07/06/29 13:41:37 nOqKU3GoO
初学ではじていだけで電磁気できるようになる奴いるの?
内容省きまくってるからエッセンスも手がでないとこ多いでしょ

634:大学への名無しさん
07/06/29 13:43:36 +c/kS4VM0
はじていって力学の最初だけだろ、使えるのは。初学でもエッセンスを買ったほうがいい

635:大学への名無しさん
07/06/29 13:51:03 nOqKU3GoO
だよね。力学は神すぎだけど電磁気編のうんこっぷりはヤバい。
このスレですごい勧められてるけど今のうちにライバル蹴落としてるとしか思えない。
騙される方も悪いけどね

636:大学への名無しさん
07/06/29 14:55:21 ODnyHOj3P
今のうちってw
もう皆とっくに一通りやってるだろw

637:大学への名無しさん
07/06/29 15:09:47 P4aMFDz90
>>632
見落とすっていうか
できない人は定義が大事ってことすら知らないのでは?
特に独学の人は。



638:大学への名無しさん
07/06/29 15:34:07 nOqKU3GoO
>>636
一、二年生もいるだろう

639:大学への名無しさん
07/06/29 15:50:26 ODnyHOj3P BE:1630310988-2BP(7001)
二年からしっかりやってりゃどんなのつかってても大丈夫だろ
どうせ他の問題集もやるんだし

640:大学への名無しさん
07/06/29 15:59:44 +c/kS4VM0
>>639
効率の問題

641:大学への名無しさん
07/06/29 16:03:17 ODnyHOj3P
んなこと俺が知るか
出来るようになりゃいいんだよ

642:大学への名無しさん
07/06/29 16:09:26 +c/kS4VM0
>>641
知らないならレスするなよ、要領悪いと落ちるよ?
だからこんなスレがあるわけで

643:大学への名無しさん
07/06/29 16:12:22 eFSdNuWW0
落ちるよ?なんて低レベルな煽りしてると落ちるよ?

644:大学への名無しさん
07/06/29 16:13:21 +c/kS4VM0
ひどい自演を見た

645:大学への名無しさん
07/06/29 16:13:48 p8cfYlQB0
>>636
電磁気は高校ではまだ全然終わってないよ。
お前らの高校では今は物理どんくらいの進度?

646:大学への名無しさん
07/06/29 16:19:02 +c/kS4VM0
>>645
今おれんとこは電磁気の途中かな。というか7月進研で電磁気の頭のほう入ってないっけ?
だから進度としてはそこが終わってるくらいが普通なんじゃないかな、公立高校だと。
別に終わってる所があっても不思議じゃないと思うけど

647:大学への名無しさん
07/06/29 16:26:19 cXfUiUy10
二年での話?
自分は高2だけど、物理T・Uの範囲は一通り終わった

648:大学への名無しさん
07/06/29 16:28:34 +c/kS4VM0
まあ高2の内に全部終わらせられる科目ではあるね、独学でも。まあ俺の電磁気の途中って言うのは学校での進度の話だけど

649:大学への名無しさん
07/06/29 16:29:30 +c/kS4VM0
あ、高3ね

650:大学への名無しさん
07/06/29 18:55:49 AXIw6p5g0
微積で楽しく高校物理がわかる→新・物理入門

これ最強。

651:大学への名無しさん
07/06/29 18:57:27 ndqpw/Et0
エッセンス力学の単振動の問題でx=Asinωtとかいう式を使って解く問題が出てないんだけど、入試で出ないの?

652:【ドラドリの精神】Θ|д♀
07/06/29 19:12:35 rsfsIyby0
>>651
僕も高校時代に疑問に思ったけど
大学の入試では普通に出るよ。
単振動の問題が豊富な問題集ってあんまりないよね。
力学では一番大事だと思うんだけど。個人的には。やはり微積が絡むから面倒なのかも。

653:大学への名無しさん
07/06/29 19:28:00 YNFwlyZX0
>>278
医学的には
乳房発育→恥毛→初潮 の順らしい

654:大学への名無しさん
07/06/29 19:28:40 YNFwlyZX0
誤爆しますた><

655:大学への名無しさん
07/06/29 19:47:31 XreqhWeGO
これはヒドイ誤爆だが興味ある。

656:大学への名無しさん
07/06/29 20:00:50 htTE3+LF0
その誤爆ってどんだけぇ

657:大学への名無しさん
07/06/29 20:01:47 3g15s4gE0
>>653
kwsk!!

658:大学への名無しさん
07/06/29 22:22:04 UCICOTXD0
右ネジの法則が手コキに見えてきた

659:大学への名無しさん
07/06/29 22:31:36 dDzFBQB00
>>651
そうか、だから教科書と併用なのか。俺はエッセンスだけでいいと思ってたけどそういえばそれが無いな
でもそれって一つ公式覚えとけばいいよな

というか早くエッセンス終わらせて名門か重問に行かないと

660:大学への名無しさん
07/06/29 22:39:05 ereTOw2W0
重問の物理と化学買ってみたけど
化学に比べて物理は問題数少ないんだな
それとも1問が重いのかな。まだやってないからわからんけど

661:大学への名無しさん
07/06/29 23:27:23 wjJHiqYx0
新体系見てきた。
何度見ても同じ感想。
「帯に短し、たすきに長し。」
理Vのデータハウスの奴見てきたけど
二人だけだったな、おすすめ参考書にあげてたの。
そこをスキャンしただけ。
本文は読んでない。興味ない。

あんな退屈な本で400問もやってられないな。
解説はあんなもんだろ。少しの例外除いて
標準問題ばかりだし。

結局、「相性でやる本決めればいい指数」が
一番高い科目だな物理が。


662:大学への名無しさん
07/06/29 23:59:50 CUxrFqJM0
某所のレビューによれば高1,2年のうちに仕上げておくものらしい>新体系

663:大学への名無しさん
07/06/30 00:29:50 Mfo9PLNa0
>>660
化学は暗記系を吐き出す問題も結構あるからじゃね?
ま、俺もやってないけど

664:大学への名無しさん
07/06/30 00:40:51 Bs/ArAd10
>>661物理に限ったことではないだろ
でも新体系は本当に問題の質が良いんだよな


665:大学への名無しさん
07/06/30 01:29:26 bumBKlzL0
やっぱりみんな原子やってるの?

666:大学への名無しさん
07/06/30 01:32:23 o+qjBf8R0
触り程度でいいんじゃないの
分かんないけど

667:大学への名無しさん
07/06/30 01:34:19 ttz6FGa50
>>665
範囲外だからやってない

668:大学への名無しさん
07/06/30 01:44:55 bumBKlzL0
予備校のテキストには原子分野は削除されてるんだよな、
参考書じゃちゃっかり最後に書いてるのに。w
広大志望なんだど過去問みても原子分野でてないしどうなんじゃろ。


669:大学への名無しさん
07/06/30 02:02:07 ttz6FGa50
>>668
一応範囲に入っているみたいだけど、実質力学と電磁気しか出てないな
多分出ないとは思うが、時間をかけずにさらっとやるくらいでいいんじゃないかな

670:大学への名無しさん
07/06/30 02:27:07 bumBKlzL0
>>669
そうそう、範囲にはいってるんだよね。w
しかも毎年大問2題だから力学と電気しかでないんじゃまいかと思うけど
されど2題。でたら即死亡みたいな。怖いわー。
後期になって入試要綱がでたらやろと思います。
>>666-669
ありがとうございました。

671:大学への名無しさん
07/06/30 02:34:40 NrONopneO
予備校のテキストだけじゃ問題数足らないかな?

672:大学への名無しさん
07/06/30 04:01:33 AInU8V1p0
足りないよ、基本的に。だから講習とらせたりとあくどい商売する・・・

673:大学への名無しさん
07/06/30 04:52:35 CjyKCG6pO
問題集使えばええやん

674:大学への名無しさん
07/06/30 05:16:01 dqle9zau0
問題集使えばいいっていうのは上の話とつながらないのだが……まあいいや

675:大学への名無しさん
07/06/30 05:18:10 ttz6FGa50
上の話ってどの話だよ

676:大学への名無しさん
07/06/30 05:24:08 dqle9zau0
>>675
>>予備校のテキストだけじゃ足りませんか?
>基本的に足りない。だからあくどい商売をする
問題集使えばいいやん

話の中心は、予備校のテキストで足りるか足りないか。
(ちなみに、)だからあくどい商売をする、と読める。これらにつながらずおかしいってことだよ。どうでもいいね

677:大学への名無しさん
07/06/30 05:31:21 ttz6FGa50
>>676
ごめん、俺にはつながってるとしか思えない。
予備校のテキストで問題数が足りなくて、それを補うために他の講習取らされるくらいなら、
自分で問題集買ってやった方が安上がりで済むって話ジャマイカ?

678:大学への名無しさん
07/06/30 05:45:39 dqle9zau0
「だから講習をとらせるのさ」というところで話が終わるか、「ああ、なるほど、そういうわけなのね」
とくるのが自然な流れじゃないかなとも思って。それに、論点がずれてしまってるし
「講習もっと取らなきゃ演習不足なんですか、困りました……」
ときたら「問題集使ったらいいよ」ってくるところでしょ。

679:大学への名無しさん
07/06/30 06:59:19 +wEky2A40
いや、なんかもうほんとどうでもいい。
まさにこういうとき「空気嫁」と言いたい。

680:大学への名無しさん
07/06/30 07:04:04 F4mOLeL/O
話を深読みして書いただけだろ
細かいやつだな

681:大学への名無しさん
07/06/30 07:16:23 nfYLEupoO
でも予備校のテキストが中途半端にしか解けないのに問題集するのはやめとこぅ
効率悪くなるから…





………と、いきなり参戦

682:大学への名無しさん
07/06/30 09:32:09 YUhzbKW10
浪人ですが、初めて買う参考書は「理解しやすい」シリーズでいいのでしょうか?
カラーで立ち読みした時は一番読みやすそうな感じを受けました。
でも結構高いのでネットで意見を聞いてから買う予定でいます。

683:大学への名無しさん
07/06/30 09:45:56 NrONopneO
>>671
やっぱり足りないか…
物理はセンター&二次で使うんだけど、予備校テキストと併用するなら何がいいですか?
やっぱ重問かな!?

684:大学への名無しさん
07/06/30 11:16:34 vCqBIH23O
物理は解いて問題の数に実力が比例して伸びる訳でもないしな

685:大学への名無しさん
07/06/30 11:46:24 ttz6FGa50
>>683
名問か重問あたりだけど、どっちも併用するには量が多いよなぁ
もし問題数を絞ってやるなら、レベル分けされている名問の方がいいかも

ってか志望校どこ?

686:大学への名無しさん
07/06/30 11:46:45 HlH/eZba0
>>684
だよな、数学みたいに問題の解法のパターンを網羅系で暗記するわけでもなし

687:大学への名無しさん
07/06/30 12:01:13 kMVLuied0
時間無いひとはエッセンスからそのまま過去問でもどうにかなるよ。

688:大学への名無しさん
07/06/30 12:33:38 NrONopneO
>>685
丁寧にありがとう
志望は宇都宮大だよ

689:大学への名無しさん
07/06/30 13:53:30 2sSB1N4aO
>>688標準問題集でおけー

690:大学への名無しさん
07/06/30 15:35:07 rsKNzKjoO
教科書(数研出版)練習・章末まで全部→河合塾のTテキストやってますが量的にちょっと不安があります。
夏休みに100問程度の標準問題集やっておこうと思うのですがお勧め教えて下さい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4379日前に更新/216 KB
担当:undef