物理の参考書・勉強の仕方 PART46 at KOURI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:【ドラドリの精神】Θ|д♀
07/06/17 15:56:35 Ix+3Hv0G0
>>248
物理としてはあれだけで十分
ただ、受験に対応させるために、何か問題集なり
過去問なりやったほうがいいだろうね

251:大学への名無しさん
07/06/17 16:01:50 qOlDrNu3O
エッセンスはかなりいい

252:大学への名無しさん
07/06/17 16:07:13 PAFCNrkuO
>>249
お前がやれよカス

253:大学への名無しさん
07/06/17 16:08:44 tbNvRKV90
>>252
前々スレ、その前スレ参照

254:大学への名無しさん
07/06/17 16:11:57 D+btr7YX0
>>253
死ね

255:大学への名無しさん
07/06/17 16:24:41 o5m4qYkaO
名問4周とかなんとか言ってるけど名問と難系の例題のみの場合負担はどちらも大して変わらないよ。名問の方が問題数は多いね。

256:大学への名無しさん
07/06/17 17:00:20 fQXm3AmH0
>>250
そっかわかった、ありがとうございました。
あのところで、名門の森と重問のどちらをやろうか迷っているんですが、
どう違うんでしょうか。
それぞれのメリット、デメリットがあれば教えていただけませんか。

257:大学への名無しさん
07/06/17 17:17:25 PAFCNrkuO
重問は基本〜標準
名問は基本〜標準+α

258:大学への名無しさん
07/06/17 17:35:00 29b/N1NQ0
円運動の加速度がどうして中心に向くのかわからん・・・

259:大学への名無しさん
07/06/17 17:39:50 PB2ONDOb0
万有引力

260:高2
07/06/17 17:46:19 axHzu2XXO
教科書→エッセンスでいいですか?

261:大学への名無しさん
07/06/17 17:51:51 ahQ64/3AO
>>258中心に向かないと曲がらないじゃん

262:大学への名無しさん
07/06/17 17:54:44 PAFCNrkuO
>>260
エッセンスは参考書代わりに使って、問題集を解いた方がいいと思うよ。

263:大学への名無しさん
07/06/17 18:06:12 axHzu2XXO
>>262ありがとうございます。

学校の先生が橋本流を否定してるんですけど実際はどうなんですか?

264:大学への名無しさん
07/06/17 18:14:46 B8cfOH4qO
エッセンス電磁気をやったものの、
電磁気が苦手で代ゼミの漆原の講習を受けようと考えたんですが、
代ゼミの講習と電磁気を専門にあつかった高橋の電磁気の参考書だとどちらがいいんでしょうか
高橋の電磁気っていいんですかね?
あまり名前があがらないようですが

265:大学への名無しさん
07/06/17 18:42:23 PjbZbQylO
わかんないんだったら人から教わった方がいい

自分で参考書読みあさっても結果は今までと同じ

266:大学への名無しさん
07/06/17 19:15:00 PAFCNrkuO
>>263
基礎がわかっていればやる必要はないんじゃないかな?
俺はブックオフで100円だったから買ったけど。

267:大学への名無しさん
07/06/17 19:27:03 1RnB+Vyn0
現在、独学で物理やってる現役です。

エッセンスの電磁気わかりにくい、
って言われていますが、そんな事はないと思う。

きっと、学校の授業などで、まだ電磁気をやってないから、
何もかも始めてだから、わからないと思うだけだと思う。


自分も春休みに、電磁気やってて、
何もかも知らない状態からのスタートで、
エッセンスの電磁気ダメだわ・・・って思ってたけど、
教科書を何回も読んで、エッセンス何度も解いたら、
普通にわかってきましたよ。


と、言ってみる。

268:大学への名無しさん
07/06/17 19:55:23 B8cfOH4qO
人に教わると参考書じゃやっぱり違うのかな?
せめて高橋の電磁気やった人がいたら感想お願いできないかな

269:ご協力お願いします
07/06/17 20:03:36 jza6P7s2O
宣伝すみません
始めは避難所的意味合いで作られましたが、
現在はそれだけでなく、第三の板を目指しています
ぜひこの板を盛り上げてください


2ちゃんねる完全互換+アップロード機能+お絵描き機能

専ブラで使うには外部板登録が必要な場合もあります。

板名:大学受験板@たぽch
URL:URLリンク(bbs.moritapo.info)
携帯版
URLリンク(bbs.moritapo.info)
Janeでの外部板の登録方法
URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)

270:大学への名無しさん
07/06/17 20:15:39 DoVSWGsV0
息抜きに作ってみた。嫌いな奴に送りつけるのも有効。
ちょっとアングラっぽい。
URLリンク(23.xmbs.jp)

271:大学への名無しさん
07/06/17 23:37:46 keEgkxEU0
やっぱり物理も才能かね

272:大学への名無しさん
07/06/18 00:28:00 uLG5qwrBO
>>268
そんなに興味あるならやればいいじゃん

273:大学への名無しさん
07/06/18 01:51:20 GLXB1qdl0
電磁気分からない。力学はよかったのだが。
実際の物体を相手にした、視覚的な要素が中心の力学と違ってやりにくいっていうことが要因だろうか。
これはやはり、エッセンスの電磁気がそもそも悪いのだろうか、いやいや悪いのは俺の頭かなあんあっは〜ん

274:大学への名無しさん
07/06/18 01:54:05 sMCtSjozO
電磁気なめんな

275:大学への名無しさん
07/06/18 01:56:15 STZcGX1z0
はじていやらずにいきなり大原則ってOKなの?

276:大学への名無しさん
07/06/18 01:57:45 elKW2U+S0
あなたの頭がOKなら

277:大学への名無しさん
07/06/18 07:32:02 b3W2wSa80
>>273
エッセンスの電磁気は知らないが、力学に置き換えて考えればおk
回路の範囲は微積で覚えるってもひとつの方法だと思う

278:大学への名無しさん
07/06/18 10:28:35 A+vruKtaO
>>273
力学よりわかりにくいってのは大抵の人が最初に感じる事だと思う。
力学と関係深い所もあるから現象を把握すれば随分変わるよ。

279:大学への名無しさん
07/06/18 10:35:03 DmdtSKDq0
現在高校三年生、物理を生まれて初めてやろうと思っています。
物理の教科書は持ってませんので、わかりやすく受験に使える参考書を教えてください。
ちなみに受験大学は首都大学東京の化学コースで、
範囲は物理T全てと物理Uの力と運動、電気と磁気、物質と原子の原子・分子の運動までです。

280:大学への名無しさん
07/06/18 10:38:42 b3W2wSa80
>>279
>>4

281:大学への名無しさん
07/06/18 10:43:18 DmdtSKDq0
>>280
エッセンスは教科書と併用と書いてあるのですが、
教科書を持って無くても十分勉強できますか?

282:大学への名無しさん
07/06/18 10:47:49 b3W2wSa80
>>281
はじてい→大原則→エッセンスで導入はおkって意見があるけど、やっぱり教科書はあった方がいいな

教師に頼めば余ってる教科書くれると思うが

283:大学への名無しさん
07/06/18 10:49:22 DmdtSKDq0
>>282
とりあえず友達から物理の教科書もらってきます。
それとエッセンスでがんばってみますね
ありがとうございました

284:大学への名無しさん
07/06/18 10:57:45 DmdtSKDq0
あ、ちなみに教科書はTU両方そろえたほうがいいんですか?

285:大学への名無しさん
07/06/18 11:02:51 b3W2wSa80
>>284
試験範囲が物理TUなんだから両方要るに決まってるでしょ?

286:大学への名無しさん
07/06/18 11:04:38 DmdtSKDq0
>>285
何から何まで本当にありがとうございました。

287:大学への名無しさん
07/06/18 15:25:31 Sy2WrHXF0
テンプレのわくわくとエッセンスのレベルおかしくね?
わくわくの方が難しいような気がするんだが・・・

288:大学への名無しさん
07/06/18 17:09:17 RI2GD8/5O
エッセンスてAmazonに売ってないんだな。

289:大学への名無しさん
07/06/18 17:23:41 bnA4duIp0
>>288
ちゃんと探してからいいなさいや
URLリンク(www.amazon.co.jp)

290:大学への名無しさん
07/06/18 17:31:11 yasOzCRI0

69 名前:大学への名無しさん 投稿日:2007/04/08(日) 20:34:33 ID:uIFaDlHq0

はじてい、1ページに5個所の間違い?
URLリンク(www.milkcafe.net)




291:大学への名無しさん
07/06/18 18:30:44 2MoL9GxU0
原子ってやっぱやっとくべきなのかな?

292:大学への名無しさん
07/06/18 18:47:28 b3W2wSa80
>>291
志望校次第

293:大学への名無しさん
07/06/18 19:16:15 d6iQjbMQ0
セミナーってあんまり評判よくないですね…。
学校で配られてるやつがそれなんですが、上の表で言うと相対的にどのくらいのレベルですか?

ちなみに国立志望理系なんであんまりにもあれだったら変えようと思います。

294:大学への名無しさん
07/06/18 20:22:58 5veajFwoO
質問です、
千葉大医学部をめざしていて、今7月までに駿台の標準問題集を終らせて、
9月からは難系例題をやりたいのですが、

夏休みの間にやれるオススメ問題集ってありますか?

為近先生の物理演習に興味があるんですが、
意見をくださいm(__)m

295:大学への名無しさん
07/06/18 20:25:13 ZCo5Pr0K0
>>293

>>99,101


296:大学への名無しさん
07/06/18 20:35:38 b3W2wSa80
>>294
千葉大に難系は必要ないと思うが・・・。

297:大学への名無しさん
07/06/18 20:50:39 3AKvDof80
俺も>>273みたいに電磁気が苦手なんだけど、
電磁気のエッセンスを何度も何度も咀嚼して理解しようとすればわかるもんなのかな。
何か他にオススメの参考書とかある?

298:大学への名無しさん
07/06/18 20:53:55 5veajFwoO
>>296じゃぁ名問ですかね?

299:大学への名無しさん
07/06/18 20:58:17 ZufESQYjO
まだ物理ノー勉の俺が来ましたよ

300:大学への名無しさん
07/06/18 21:01:49 b3W2wSa80
>>298
それぐらいが丁度いいかもね

9月まで待たずに標準問題集終わらせたら取り掛かってもいいと思うけど

301:大学への名無しさん
07/06/18 21:07:06 5veajFwoO
>>300レスありがとうございます。

ちなみに為近先生の本はどんな感じでしょうか…………

302:大学への名無しさん
07/06/18 22:38:39 2G6Umv3J0
>>297
電磁気は、力学と対応させてみたらいいんじゃないの。

E→g
q→m

てな感じ。

303:大学への名無しさん
07/06/18 22:51:02 ZUqW/ytK0
電磁気を独学で進めなきゃヤバイんだけど、
エッセンスやりながら、わからないところ
教科書って感じでやってたけど、全然わからない。
っていうか教科書が本当にわかりにくい。

はじめからていねいに、実況中継、わくわく?、など
電磁気分野の感想お聞かせください。

304:大学への名無しさん
07/06/18 23:00:20 cMW6V5tQ0
文系でセンターのみだけど、地学と物理悩むなあ。
物理簡単らしいし100点近くが安定して取れるっていうけど、時間がかかりそう。
逆に地学は短時間で8割ちょいらしいし。
どなたかアドバイスを…

305:大学への名無しさん
07/06/18 23:01:53 pS50kf2v0
>>303
代ゼミ池
ないならTVネットで為近のとればいにんm

306:大学への名無しさん
07/06/18 23:36:09 3AKvDof80
エッセンスやってる人はなんなりと電磁気の分野も進められたの?
それとも、苦労した?
エッセンスでくじけた人はいる?

こういうのはプロ講師に教わったほうがいいのかな?

307:大学への名無しさん
07/06/18 23:43:28 OxBOFpQIO
>>306
なんなりと?
プロ講師?

心配なら夏期講習行けばいいだけ。でもその前に日本語だね。

308:大学への名無しさん
07/06/18 23:53:19 3AKvDof80
>>307
なんなりと【何なりと】

⇒ すべて【総て・全て】

プロ講師は意味の付け加え、強調として許容範囲なのでは。
夏目漱石でさえ使っているんだから。
日本語の理解の云々を言う前にまず自分こそ日本語の根本的理解を深めては?

電磁気は>>305のすすめる、為近でも見てみます

309:大学への名無しさん
07/06/18 23:58:26 b3W2wSa80
>>308
正しいかどうかは別として、言いたい事が伝わってこないのは確か

310:【ドラドリの精神】Θ|д♀
07/06/19 03:29:53 aM2MJjGb0
すんなりと の間違いだろ

311:大学への名無しさん
07/06/19 08:47:06 2gggKh2oO
>>310
俺もそう思った。

312:大学への名無しさん
07/06/19 09:50:57 mbDf9LZwO
重問を一通り終えたのだが、物理は一冊を大事にしろとテンプレにもある。それにまだ重問で言うB問題レベルの過去問で合格点を取る自信はない…このまま重問を8月までやりこむか難系に進むべきなのか、過去問に行くべきか悩む…
どうしたらいいかな?

313:大学への名無しさん
07/06/19 09:53:00 rIXnoZUm0
重要

314:大学への名無しさん
07/06/19 09:56:30 WywcwBg+0
>>312
志望校が東大京大東工大とかじゃないなら難系は要らない
あと夏までに1度は過去問解いた方がいいよ

315:大学への名無しさん
07/06/19 10:00:34 mbDf9LZwO
>>313>>314
東大志望の浪人です…逆に東大物理には難系が必要?手持ちの重問+東大過去問+東工大過去問だけで乗り切るつもりなのだが…だめですかね?

316:大学への名無しさん
07/06/19 10:07:55 WywcwBg+0
>>315
合格点取るだけなら無くても可、得点源にしようと思うと必要ってところ

317:大学への名無しさん
07/06/19 10:13:12 mbDf9LZwO
>>316
なら8月末までは重問をがんばって続け、その間は他に手を出さずに他の科目を鍛え、8月以降に兼ね合いを考えて手を出すか出さないか決めたいと思います。
ありがとうございました。

318:大学への名無しさん
07/06/19 10:33:12 WywcwBg+0
同じ東大志望と言うのに ID:GhUOyQNT0といったら・・・

319:大学への名無しさん
07/06/19 12:58:21 +UjCmVlJO
物理の問題集って2周以降の負担が激減するよね。
難系2周目を先週始めたばっかりなのにかなりスラスラ進む。

320:大学への名無しさん
07/06/19 13:16:08 e4/1opkk0
俺なんか法物運動とか単振動とか運動量とかの問題復習しようと解いてみたも全然分からなかったぜ。
ちなmにエッセンス

321:大学への名無しさん
07/06/19 15:13:08 8Ae71y++0
物理に限らず2回目は楽しいよね

322:大学への名無しさん
07/06/19 18:07:54 XJNHIzfjO
物理っちゅうのは、ウンウン唸って考えて、面倒がらずに手を動かして計算せな、自分のものにならんのよ。

323:大学への名無しさん
07/06/19 18:32:45 L9p6NnrR0
電磁気の話だけど、為近で落ち着いたん?
何か他にないですかね?

今日、本屋見てきたけど、物理って参考書少ない希ガス。
化学でいう照井式的なのってないのかね?
問題集っていうよりも、純粋に参考書って感じの。

324:大学への名無しさん
07/06/19 18:36:05 z2L5yBFQO
>>323
物理入門。


325:大学への名無しさん
07/06/19 18:40:23 WywcwBg+0
>>323
数V履修しているなら物理入門も選択肢入るんじゃね?

326:大学への名無しさん
07/06/19 18:41:05 WywcwBg+0
スマン、被ったorz

327:大学への名無しさん
07/06/19 18:53:31 qYJWPYPbO
関大の建築志望なんだが物理はエッセンスだけしっかりやったらいけるかな?

328:大学への名無しさん
07/06/19 19:02:44 WywcwBg+0
>>327
教科書と過去問で完答できそうなレベルではあるけど、エッセンスだけだと演習量が不足しがち
過去問解いてみて、余裕ならそれでもいいと思う
思ったように解けないなら、問題集やった方がいい

329:大学への名無しさん
07/06/19 19:03:25 D4RQFn+J0
>>327
エッセンスだけの知識で行けると思うけど、問題演習は必要だ

だから良問の風くらいはやっておいた方がいいと思う

330:大学への名無しさん
07/06/19 19:05:23 qYJWPYPbO
>>328 >>329
ありがとう。物理頑張ってみるよ。

331:大学への名無しさん
07/06/19 19:08:04 DIsAREXp0
楽にできるようになるなんてことはない。
ウンウンうなって解いて計算して、間違えたらもう一度やって、
そしてできるようになる。
だから参考書は信頼できるものを選ばないと、
努力が無駄になりかねないと思うよ。


332:大学への名無しさん
07/06/19 20:24:44 u7t9Clh30
早慶理工は重問or名門+過去問でOK?

333:大学への名無しさん
07/06/19 21:48:15 0yZHSGN+O
高3です。物理は電磁気がまるでチンプンカンプンで死にそうです。参考書はΣベストとセミナー物理を使っています。単元別のを買おうと思ってるんですがどんなのがわかりやすいですか?
高橋和浩の物理、電磁気 必出問題の解法 DOシリーズ 旺文社
物理のエッセンス 電磁・気熱・原子
名問の森 電磁気・熱・原子

この辺りを考えてますがとりわけわかりやすいのとかあればご教授ください

334:大学への名無しさん
07/06/19 21:49:48 5M3+TvDc0
自分で考えられない人は何やってもダメ

335:大学への名無しさん
07/06/19 21:54:32 ox5x1PL5O
一概には言えないけどね

336:大学への名無しさん
07/06/19 22:29:45 BElrTDFQ0
電磁気はクーロンの法則から始めてるのが問題。
場の概念から始めた方がいい。
万有引力の法則と比較して理解すればいいと思うよ。

337:大学への名無しさん
07/06/19 23:25:07 3lpgmb0yO
良問の風のレベルは名問の赤星一個ぐらい?駅弁医でも名問やるべき?

338:大学への名無しさん
07/06/19 23:29:30 lfpjoGYH0
国家公務員T種試験合格者数(H19年)
@ 東京大学 437
A 京都大学 174
B 早稲田大  85
C 東北大学  74
D 慶応義塾  72
E 九州大学  61
F 北海道大  58
G 大阪大学  46
H 東京工大  36
I 中央大学  35
-----------------
J 一橋大学  34
K 東京理科  32
L 立命館大  31
M 筑波大学  28
N 東京農工  23
〃 神戸大学  23
P 金沢大学  19
〃 名古屋大  19
R 岡山大学  16
S 広島大学  14
-----------------
21 千葉大学  13
〃 法政大学  13
23 首都大学  12
24 横浜国大  10
〃 上智大学  10

339:【ドラドリの精神】Θ|д♀
07/06/20 00:20:12 9ZZsPOZz0
わからないという人は、どこがわからないのかは分かっているのでしょうか?

電磁気なんて、電場、電位、磁場、ローレンツ力くらいしか出てこない

340:大学への名無しさん
07/06/20 00:22:33 resqJSxq0
>>333
教科書

341:大学への名無しさん
07/06/20 00:22:42 f3AotM/l0
うるせー低学歴

342:大学への名無しさん
07/06/20 00:36:17 L2lPEW3d0
>>339
俺は、電磁誘導のところでつまづいてる。

やっぱエッセンスを何度もやるしかないかな。


343:大学への名無しさん
07/06/20 00:37:09 8lLHMmy/0
俺もエッセンスの電磁気のところでつまづいてる。
どうすればいいんだ。
良い参考書ある?

344:大学への名無しさん
07/06/20 00:40:42 yC6bLXLK0
ない

345:大学への名無しさん
07/06/20 01:34:19 f3AotM/l0
物理教室・チャート式物理



これらを読んで理解できないなら、思考が足りないだけ
どの参考書読んでも分からん

346:大学への名無しさん
07/06/20 04:22:40 eXsq4fbi0
力学でわかるわかるwwwwww
なんて思ってると波動、電磁気でどんどん崩れていくのが怖い所

347:大学への名無しさん
07/06/20 10:38:04 MBSnsn4tO
相当な数の人が電磁気で苦しんでるんだな。
なのにこのスレの奴らは適切なアドバイスのできないやつばかり。
どの電磁気の参考書がわかりやすいか教えてやれよ

348:大学への名無しさん
07/06/20 10:45:11 NJ4pXAriO
電磁気はエッセンス→名問でおk

349:大学への名無しさん
07/06/20 13:28:33 aMyYOqsRO
今、重問の熱力学を18日から今日で3周するんだけど、先に進むだけが勉強じゃないんだな。
二日前…間違いだらけ。前解いたのに随分忘れているし…解法を理解しよう。
昨日…解法を覚えたから昨日よりは出来るな。ぎこちなさが消えた。
今日…あれ、前に気付かなかった本質的な部分に通じる細かい点がある。本質的な理解が深まった感じ。公式も使えて来そうだ。
てな感じです。やっぱり学問に王道無し。身についたと自信を持って言えるまでには相当の時間はかかるようだす。

350:大学への名無しさん
07/06/20 13:33:39 OL78hiMo0
ここにいる人って皆独学?

351:大学への名無しさん
07/06/20 13:59:15 WnmFTTZX0
>>347
おまえみたいな失礼な奴がいるから教える気が失せる。

エッセンス、わくわく、教室を並べて、わかるまで見ればよい。

そもそも電磁気がウンヌンなんて言ってる奴が簡単に分かる分けないよ。

352:大学への名無しさん
07/06/20 14:20:50 fjxfHD1v0
>>347
電磁気に関しては、俺ずっと物理入門推しているんだけどな
文系ならまだしも、理系だったら微積で書かれていても分かるでしょ

そもそも何度も同じ質問が出ていても、それをテンプレに反映しないのがこのスレのクオリティ

353:大学への名無しさん
07/06/20 20:42:11 fZbIJvul0
>>349
Good Study!

354:大学への名無しさん
07/06/20 21:19:48 603IWykR0
らくらくマスター→重問

らくらくマスター→エッセンス→重問

エッセンス→重問

どれがいいかな?

355:大学への名無しさん
07/06/20 21:22:07 fjxfHD1v0
>>354
どれでもいいよ


356:大学への名無しさん
07/06/20 21:25:51 DbOzZISgO
電磁気は物理教室、エッセンス、明快を使って独学でやったよ。
わからない所は素直に先生に聞きに行ってるけど。

357:大学への名無しさん
07/06/20 21:28:04 dOCdoIjL0
てかエッセンス力学の斜面に対するほう物運動?の問題が回答見てもわかんね。
運動方程式使ってるしあまり私を怒らせないほうがいい

358:大学への名無しさん
07/06/20 21:52:47 dOCdoIjL0
ちょ、エッセンス電磁気二問目だけどなんで8×10^-6なの?
Bの電荷は負じゃねいの?


359:大学への名無しさん
07/06/20 21:54:18 dOCdoIjL0
自己解決しますた^^

360:大学への名無しさん
07/06/20 21:56:56 A/A0xARi0
^^

361:大学への名無しさん
07/06/20 22:41:35 fsVrTy6VO
みんなはコンデンサー回路はどうやって解いてますか?
自分はエッセンスの必殺技なんですが予備校ではキルヒホッフを使った連立で解説していて…。

実際入試を解くうえではどちらが効率いいんですか?教えて下さい。

362:大学への名無しさん
07/06/20 23:16:19 8lLHMmy/0
>>356
エッセンスと明快ってかぶってる気がするんですが、
わからないところを明快で確認してたって感じですか?

何度かでてる、チャート式、わくわくの電磁気の分野ってわかりやすいんですか?

363:大学への名無しさん
07/06/21 00:27:37 dCE+MWRe0
>>361
両方おさえとけば?
まだ焦るような時期じゃないんだから


364:大学への名無しさん
07/06/21 00:34:26 dCE+MWRe0
>>362
まともな問題集を並べてみれば問題がかぶるのは
当たり前。

わくわくは個人的にわかりやすいと思うけど、
旧家庭しかでていない(内容は変化ないから使っても大丈夫)。
受験生じゃなくて、高2ならもう少し待ってみたら?
今年中に改訂版がでるっていうウワサがあるから。
今年受験するっていうなら旧家庭でいくしかないな。
チャートは見たことないからワカラン

365:大学への名無しさん
07/06/21 00:52:29 hH4fr2NW0
高2で最近、物理を本格的に力入れようと思ったけど
力学の速度の合成と分解が難しい
たった1問も解けないままに1時間半たち図書室が閉まってしまった

>幅100mの川を水が2.5m/sの速さで流れている。この川を川岸に垂直に
>横断して、40秒後に対岸の船着場に船を着きたい。船をどの方向に向けて、いくらの速さで
>進めればよいか

俺には難しすぎる、問題集はしっかり選ぶべきだった

366:大学への名無しさん
07/06/21 01:26:54 TZk9uGJJ0
エッセンスー良問ー名問
この繰り返しが医学部に受かる道となる


367:大学への名無しさん
07/06/21 02:37:39 /nx8MjraO
良問で理科大くらいまでカバーできるかな?

368:大学への名無しさん
07/06/21 06:13:05 6OIrzH+GO
>>365
理科の質問スレで聞いてきなさい

369:【ドラドリの精神】Θ|д♀
07/06/21 19:30:13 ilvtXFS70
そもそも、〜〜がわからないから、分かりやすい参考書教えて
ってのがおかしい。
参考書は、特効薬じゃないんだよ。
分からないといってる人に、無条件に、とりあえず〜〜読めって言ってる人のほうが無責任に思えるが。

まず、どこが分からないかを理解して
なぜ分からないのかを考えてから、対処法を考えれば良い。

370:【ドラドリの精神】Θ|д♀
07/06/21 19:31:05 ilvtXFS70
>>342
電磁誘導のどこらへんがわからないですか?

371:大学への名無しさん
07/06/21 19:46:14 FSN9AoSqO
電磁気わからないとか言う人って定義を言えない人が多そう。

372:大学への名無しさん
07/06/21 19:52:49 nul6MlHO0
>>369
言いたい事は分かるが、結局本人が分かるまで悩むしかないと思うよ?
ここで何がわからないか聞いてそれを解決しようと思っても、文面だけでは限界がある

要するに予備校や教師や物理の出来る友人に聞くのが早い


まぁ、俺は新物理入門読んで開眼したけどね

373:大学への名無しさん
07/06/21 20:12:38 FSN9AoSqO
俺も師の授業と入門で開眼した

374:大学への名無しさん
07/06/21 20:19:13 6lujDeS50
物理入門レベルに辿りつけない人が多いんじゃまいか!

375:大学への名無しさん
07/06/21 20:23:39 TZk9uGJJ0
エッセンスー良問ー名問
この繰り返しが医学部に受かる道となる



376:大学への名無しさん
07/06/21 20:24:11 yjA5lPeVO
>>365
ズバリエッセンスだね!
参考にならないかもしれないが、数学でベクトルと微分(微小量の考え方)を終えたら、きっと今とは違って見えるよ

377:大学への名無しさん
07/06/21 20:29:36 FSN9AoSqO
>>374
辿り着くんじゃない!入門から始まるんだ!

378:大学への名無しさん
07/06/21 20:31:33 7+aQbr2T0
電磁気の解説がエッセンスよりわかりやすく丁寧に説明してあるの教えていただけませんか。

379:大学への名無しさん
07/06/21 20:31:54 nul6MlHO0
>>374
確かに、全体的にはレベル高いけど、定義の部分はそうでもない。
電場、電位等の定義の部分だけでも立ち読みしてもらいたい

380:大学への名無しさん
07/06/21 20:34:37 4JGbp/k60
>>379
マジか、エッセンシュとわくわくやってるレベルでもできるかも・・・?

そんなことよりも数Vがあうぅぅぁ・・・

381:大学への名無しさん
07/06/21 20:37:02 SeRgxiLA0
>>378
エッセンスで十分かと

382:大学への名無しさん
07/06/21 20:48:22 ReptIK1qO
>>378
高橋の電磁気は良い

383:大学への名無しさん
07/06/21 20:53:00 7+aQbr2T0
>>382
時々その本の名前きくけど、そんなにいいの?

384:大学への名無しさん
07/06/21 20:53:55 VA4VcYK1O
物理の先生に橋本流をすすめられました。橋本流はわかりやすいでしょうか?

385:大学への名無しさん
07/06/21 20:57:12 7+aQbr2T0
>>382
つい、タメ口をきいてしまいました。
すみませんでした。気分を害したのならば謝ります。

386:大学への名無しさん
07/06/21 21:52:20 rv17T8id0
>>378
segと坂間の物理

387:大学への名無しさん
07/06/21 21:57:31 kyg6MCyn0
親切な物理って読みにくい

388:大学への名無しさん
07/06/21 22:24:39 rAhUaPwIO
漆原の応用⇒難系

って流れどうよ??

389:大学への名無しさん
07/06/21 22:28:39 DQcZkucG0
ってどうよってどうよ?

390:大学への名無しさん
07/06/21 22:33:39 BaXAUVr4O
正直電磁気分野に関しては絶版になってるけど、SEGハイレベル物理>新物理入門 だったな。
それか物理教室やってからもっとレベルの高いのをやりたい人は、ブルーバックスの高校数学でわかるマクスウェル方程式を読むのがいいと思う。

391:大学への名無しさん
07/06/21 22:37:48 Ebi1vMNy0
ここだとあんまり人気のないセミナー物理ですが、
これと重問ってどちらがレベル的に高いんですかね?

セミナーはだいたい2〜3週くらいしてるんですが、次はどこへ繋ぐか迷ってます

392:大学への名無しさん
07/06/21 22:44:47 qbdlec5J0
電磁気だけど、マイナーだけどさ
「面白いほどわかる」がなかなか良いと思った。

レベル的には、かなり低いと思うけど、
イメージはどうにか掴めた気がする。
これ読みながら、エッセンスやってみたら、
少しは楽な気がする。


実際、どうなんですか?見た事ある人いる?

393:大学への名無しさん
07/06/21 22:54:06 nul6MlHO0
これだけ電磁気でつまづく人が多いのなら、自信を持って分かりやすいと言えそうなのを今度探してくるかな。
新物理入門が俺的にオススメだけど、初学者にはきついし、食わず嫌いな人もいるし、何とも。

394:大学への名無しさん
07/06/21 22:55:53 a9p8V5K70
>>391
重問じゃない?てかセミナーって基礎問題集じゃ...

395:大学への名無しさん
07/06/21 22:56:48 BaXAUVr4O
それと物理勉強する時には必ず勉強している事柄の繋がりを意識しながら勉強するのが大事だと思うよ

396:大学への名無しさん
07/06/21 22:58:25 Ebi1vMNy0
>>394
そうですか、じゃあ重問につないでみることにします。

397:大学への名無しさん
07/06/21 23:37:11 1d5KmgqS0
予備校が普通の授業なので新入門と入門演習を使って独学で微積物理をやってるのですが、
数学の授業で物理っぽいところをやった時に、目から鱗状態になってしまったのですが、
やはり他の予備校でちゃんとした授業も受けた方がいいのですかね?

為近先生は微積否定派っぽいので質問とか行きにくいんですよねぇ。

398:大学への名無しさん
07/06/22 00:10:59 Gbg3lmQSO
>>397
為さんは否定派じゃないよ
ただ受験物理じゃ使う必要がないから使わないだけで
レベルの高い講座だと導入の段階で微積を使った紹介もするし、夏期で微積中心の数理物理学もやるし

399:大学への名無しさん
07/06/22 00:15:29 ACNXpzku0
>>398
そうなんですか!!!
前に「物理は数学じゃないから現象を数式で追うな」的なことを言ってたので誤解してました。
そういえば仕事の説明の時には定積分をちゃっかり使ってましたね。これからはガンガン質問しに行きます。
ありがとうございました。

400:大学への名無しさん
07/06/22 00:34:04 Gbg3lmQSO
せっかく微積を使わず問題を解く授業受けてるのに微積のことでガンガンいくと失礼だろうからちょっとは控えとけ

401:大学への名無しさん
07/06/22 00:36:39 7Txa2ZMM0
本番の記述型の入試のときに
考え方、または計算過程に微積計算って入れてもいいもんなの?

402:大学への名無しさん
07/06/22 01:06:05 Q9d+lMOE0
新物理入門て数Vの教科書レベル理解してれば分かるかな?

403:【ドラドリの精神】Θ|д♀
07/06/22 01:06:24 +DxC2Vji0
別に微積使い派、微積否定派とかねぇよw
どっかの格闘技の流派かよw
為近先生が怒ったりすることはないから ちゃんと考えて質問すれば
現象を数式で追うな、聞き間違いだろ
数式の意味を考えろって為近先生はいってる。微積の意味を考えれば良いんだ。

404:大学への名無しさん
07/06/22 02:24:14 +ajGlfl1O
まーたドラドリか

405:大学への名無しさん
07/06/22 04:34:00 zRmuHqWs0
わくわくはあああああああああああああああああああああああああああ

406:大学への名無しさん
07/06/22 04:39:54 AwL3eOyGO
>>402
余裕

407:大学への名無しさん
07/06/22 04:43:48 BS7bsVuU0
円の面積を公式で出すのが賢い受験生
積分で出すのは勘違い馬鹿微積オタwwww


408:大学への名無しさん
07/06/22 05:09:03 TvHXVCPn0
ドラドリ芯でいいよ

409:大学への名無しさん
07/06/22 08:01:40 +ajGlfl1O
>>407
これだから文系はw

410:大学への名無しさん
07/06/22 08:19:53 znCv0krG0
微積は道具だよ

411:大学への名無しさん
07/06/22 09:20:33 KqfOgcqs0
>>401
ok

412:大学への名無しさん
07/06/22 11:12:17 hoA7SNcjO
電磁気対策用のテンプレを作ってよ。
高橋の電磁気とか、電磁気が困った人用にすすめられるもんをテンプレに入れて。
じゃなきゃまた同じ質問がでてくるよ。

413:大学への名無しさん
07/06/22 11:19:03 hoA7SNcjO
電磁気対策用のテンプレを作ってよ。
高橋の電磁気とか、電磁気が困った人用にすすめられるもんをテンプレに入れて。
じゃなきゃまた同じ質問がでてくるよ。

414:大学への名無しさん
07/06/22 11:19:42 XISEPR0hO
じゃテメェがつくれよと

415:大学への名無しさん
07/06/22 11:22:51 TGH72sNC0
>>412
もう延々同じ事の繰り返し

>>414
聞き飽きた

416:大学への名無しさん
07/06/22 11:38:42 MvNisujH0
物理未修者なんだがどうしてもきになったことがあって質問します

はじてい=大原則(参考書的な意味で)なのか

もしそうなら大原則→エッセンスとはじてい抜いてやるんだが、、

417:大学への名無しさん
07/06/22 11:48:38 TGH72sNC0
>>416
テンプレ見る限りでは、はじてい≒大原則ってところだろうか
本屋行って自分の目で確かめるのが一番早いけどな

418:大学への名無しさん
07/06/22 15:03:03 knKEvotlO
俺エッセンスの電磁気いいと思うよ。もう楽しくて物理の授業中にずっとやってる。授業全く聞いてないけど、テストは一位。神戸工学部志望なんだけど良問だけでいいかな? 数学3Cに時間取られるから合格点とれればいいです

419:大学への名無しさん
07/06/22 15:11:23 d+80KM4ZO
電磁気は和の本から難系で大丈夫

420:大学への名無しさん
07/06/22 16:51:27 QBlVY01/0
エッセンスは絶賛されてるのに同じ著者の実況中継が全く話題に出ないのはどうして?

421:大学への名無しさん
07/06/22 18:04:28 1w7jvuJy0
電磁気の参考書でエッセンス以外に良い本はありますか?

422:大学への名無しさん
07/06/22 18:06:04 gJpc5tvH0
ある

423:大学への名無しさん
07/06/22 18:17:48 1w7jvuJy0
>>422
教えろ。

はよ、電磁気用参考書のテンプレ作れよ。
超対応悪すぎ。
超印象悪いんですけど。

424:大学への名無しさん
07/06/22 18:18:22 +ajGlfl1O
高橋(和)さんが新しい電磁気の問題集出したよな

425:大学への名無しさん
07/06/22 18:20:49 TGH72sNC0
>>423
自分の頭の悪さを棚にあげるなよw

426:大学への名無しさん
07/06/22 18:28:59 +ajGlfl1O
俺がテンプレ作ってもいいが、みんなの希望にそぐわないだろうからやらない。


まぁ、物理入門だ

427:大学への名無しさん
07/06/22 18:29:08 LZlteFe50
>>423
マジレスすると電磁気の分野は問題解きまくってそれでお仕舞いにしろ。根本理解しようとおもっても意味不明で時間とられるだけ。
かといって新物理入門は意味不明だし。

428:大学への名無しさん
07/06/22 18:33:43 w6wOfmBnO
>>424
高橋法の方じゃね?
紛らわしいなw


429:大学への名無しさん
07/06/22 18:36:21 TGH72sNC0
まぁ明日辺り本屋でいろいろ見て来るから

期待されても困るけどな


>>426
テンプレ作っても文句言うヤツばっかりで、結局テンプレにならない

430:大学への名無しさん
07/06/22 18:44:48 1w7jvuJy0
>>426
生意気な態度とって、ごめんね。
若気の至りでした
だから、テンプレよろ。

431:大学への名無しさん
07/06/22 18:51:40 1w7jvuJy0
高橋は二人もいたのかw
普通に勘違いしてたw

432:大学への名無しさん
07/06/22 18:57:21 +ajGlfl1O
あれ?電磁気の問題集出したのは法センセだったかw

433:大学への名無しさん
07/06/22 20:33:28 E/SLfAbVO
物理教室って電磁気1から理解できる?

434:大学への名無しさん
07/06/22 20:38:01 DAVgF1Pn0
大原則良さそうな感じだったけど、裏表紙見たら日常学習△で二次私大◎だった
これ、難易度的に大丈夫なんだろうか?
エッセンスに繋げるための基礎体力として使おうと思ってるんだけど

435:大学への名無しさん
07/06/22 21:28:38 WefAOXkI0
入門演習終わらせたんですけど、これ以上レベルの高い問題集って何かありますか?
テンプレを信じれば道標でいいんですかね?

436:大学への名無しさん
07/06/22 21:36:17 L7TmdMEcO
SEGの本、闘う、プラスは難しいって聞くなあ

437:大学への名無しさん
07/06/22 21:37:47 +ajGlfl1O
>>435
まだ問題集が必要と感じるならまだ入門演習をやり尽くしてないな

438:大学への名無しさん
07/06/22 21:43:56 TuCgmpWz0
面白いほどの電磁気買ってくるわ

439:大学への名無しさん
07/06/22 21:44:51 XTsn382GO
エッセンスって河合のだよね?
探してもないんだけど表紙どういうのです?

440:大学への名無しさん
07/06/22 21:45:31 TuCgmpWz0
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

441:大学への名無しさん
07/06/22 21:45:52 GwxQQTfBO
エッセンスの後普通に重問につないでいいんだよね?

442:大学への名無しさん
07/06/22 21:55:36 o6pH78wv0
万有引力が全然わかんない。どうしたらああいう定義になるの?

443:大学への名無しさん
07/06/22 22:09:36 Qk5eRTl5O
難系の例題25の(ニ)の解説の意味がわからんorz
誰かわかりやすく解説頼む…

444:大学への名無しさん
07/06/22 22:28:46 L7TmdMEcO
>>442
パソコンあるなら“万有引力の発見”とかでぐぐりなよ
定義に加えて万有引力定数の測定の話も出てくると思うよ

445:大学への名無しさん
07/06/22 22:30:28 a4x/cS9Y0
重問か基礎問題精講やろと思うんだが、
センターと偏差値60くらいの大学の二次対策
考えるならどっちがいい?

446:大学への名無しさん
07/06/22 23:44:06 jhtLk6RjO
エッセンスP13の9番の図ってP73のHighとP86の100番の図と同じ傾いてる状態ですよね?


447:大学への名無しさん
07/06/22 23:44:54 zy310O920
精選の人気が無さすぎてこれを使って問題ないか不安になってしょうがない

448:大学への名無しさん
07/06/23 00:06:24 qVqyV3Tk0
>>447
ハードルは高いけど,やりきれば大丈夫

449:大学への名無しさん
07/06/23 00:33:17 x9SwvXUc0
>>277-278
おお、レスがついてた。アドヴァイスありがとうね、ぼくがんばるよ

450:大学への名無しさん
07/06/23 00:41:54 Ab2BG0CNO
漆原の応用やった人感想おしえてください!

451:大学への名無しさん
07/06/23 01:29:27 rfez90K/O
浜島の実況(力学上下)ってどういう人がどういう時に読むんだ??

うちの先生が「センター前あたりに読むといいよ」みたいな事言ったんだけど。



452:大学への名無しさん
07/06/23 01:29:39 SeIq4TrUO
いやでつ

453:大学への名無しさん
07/06/23 01:54:19 EqdFvzFq0
電磁気は新物理入門がいいってレスがあるんだけど
数Vわかる初学者が新物理入門の電磁気よんでもわかるもん?

454:大学への名無しさん
07/06/23 01:55:17 8PGOfmlD0
マジレスすると電磁気は教科書が最強

455:大学への名無しさん
07/06/23 02:02:23 g21kq8gLO
>>450マジ最高。

456:大学への名無しさん
07/06/23 02:08:22 Yit9F5HV0
>>453
初学者は正直キツいけど、まぁ立ち読みしてみては

>>454
それはねーわ
他の分野は教科書で十分だけど、電磁気は公式の羅列のようになってる
いろいろと説明省かれてるよ

457:大学への名無しさん
07/06/23 02:15:05 8PGOfmlD0
>>456
羅列にはなってないよ
羅列に見えるのは理解力が足りないから
理解力足りない人は橋元でも嫁

458:大学への名無しさん
07/06/23 02:21:29 suGilAc+0
どこの教科書使ってるんだよ

459:大学への名無しさん
07/06/23 02:24:58 8PGOfmlD0
数研

460:大学への名無しさん
07/06/23 02:25:07 Yit9F5HV0
>>457
羅列の「ように」な
説明できるところにはしっかり説明書かれているけど、一部全く説明がない物がある
俺の教科書で言うと、電流が作る磁場、交流の実行値、電気振動など
まぁ教科書にもいくつかあるから、一概には言えないのも事実なんだけどね

461:大学への名無しさん
07/06/23 09:27:12 sn7HoKycO
俺の教科書も「これはこの公式で表されることが知られている」とかばっかだから新物理入門買ったけど、さすがに真剣模試で数学偏差値50あたりうろうろしてる俺にはキツかった。

462:大学への名無しさん
07/06/23 09:54:56 YKNHNbcBO
>>461
数3をしっかりやりながら入門にくらいつけ!
わからなかったら実際に書いてみるんだ!
入門のよさがわかれば、一気に伸びるから。

463:大学への名無しさん
07/06/23 11:51:22 9GbGYVGl0
>>453
普通に止めといた方がベター
数学普通なら数式を追う事は簡単だけど数式を理解するのと物理を理解するのは違うから
最初は教科書、エッセンスとか定義云々より考え方重視のをやった方がいいと思うよ

例えば定義の厳密性がどうとか言いはじめたら小学1年生の授業は数の定義からになるけどそれは無理だし
昔アメリカでは集合を小学生に教えてたんだけど抽象的な概念が理解できるわけもなく教育効果は最悪だったらしいね
確かに抽象的で統一的な方法があるとそれを理解すると有効だし効率も良いように思えるけど、
数の定義の前に四則演算できる事が必要なようにいわゆる天下りで公式丸暗記な事を個々の事例についてやっとかんと統一的なのは理解しきれない

464:大学への名無しさん
07/06/23 11:54:02 Yit9F5HV0
>>463
アメリカの話要らないし的外れじゃね?

465:大学への名無しさん
07/06/23 12:14:05 9GbGYVGl0
>>464
それは君がアホだから話理解できないんじゃないかな?
新物理入門みたいな定義、証明、統一的な考え方みたいな抽象的な本は最初からは理解できないよと言ってるわけ
まずは教科書とかエッセンスで天下りでいいから公式の使い方とか意味を具体的に学びましょうと
アメリカの話は具体→抽象といかないでいきなり抽象的な事からやった例だよ

466:大学への名無しさん
07/06/23 12:19:34 Yit9F5HV0
>>465
ちょwおまww
>>463は前半だけでも十分だろって言ってるんだよw
それとも小学生の話が高校生にそのまま当てはまるとでも?

467:大学への名無しさん
07/06/23 12:49:20 kMrW1xAv0
>>466
それは前半しか理解できないっていう告白か?
力学の第一歩で質量の定義からはじめたらどうなると思う?

468:大学への名無しさん
07/06/23 12:57:06 jlmGvQP80
なんか変なのがわいてるな

469:大学への名無しさん
07/06/23 13:06:02 LE3NTyHIO
微積で東大行ってる人いるし、使わずに行ってる人もいるし、どっちでもええやん。好きな奴やればいいと思う。

470:大学への名無しさん
07/06/23 13:23:48 W4MEuvNxO
>>467
極論乙

471:大学への名無しさん
07/06/23 13:24:40 W4MEuvNxO
>>467
極論乙

472:大学への名無しさん
07/06/23 14:56:09 Qz8Oo9bS0
おれは小学校で集合習ったぞ
現在45歳だけどな

四角の集合の中に長方形とか、正方形とか菱形とかをベン図で表現してた
おもしろかったヨ

473:大学への名無しさん
07/06/23 16:08:37 Yit9F5HV0
>>467
ハイハイ、モウソレデイイデスヨ



さっき本屋行ってきたが、電磁気は中経出版の「物理が面白いほどわかる本 電磁気編」がなかなか分かりやすかった
図がたくさん使われていて、物理が苦手って言う人でも読みやすいと思う
1、2日で1STEPずつ進めて行けば半月で1週できる

エッセンス改めて見たが、教科書に毛がはえたような物じゃないか?
入試を意識した教科書っていう印象

474:大学への名無しさん
07/06/23 16:40:01 STnTLLIC0
>入試を意識した教科書
それで十分じゃないか?
教科書に毛がはえたような物だとかお前は教科書を馬鹿にし過ぎている

475:大学への名無しさん
07/06/23 16:54:49 Yit9F5HV0
>>474
え、逆だろ
エッセンスは教科書と大差ないって言っているんだが

あと俺は教科書を馬鹿にしてない、電磁気の分野はイマイチではあるが

476:大学への名無しさん
07/06/23 17:15:12 /Ru9gH5S0
>>471
もっと極論言うと、力学系の運動法則の
最も一般な定式化は、最小作用の原理
で与えられるんですよ。

477:大学への名無しさん
07/06/23 17:19:27 zYN7ROepO
【映画】「カリオストロの城」をハリウッドが実写リメイク 銭形警部役に渡辺謙
スレリンク(news7板)

478:大学への名無しさん
07/06/23 17:21:40 Pb1J2DU3O
電磁気が面白いほど買ったよ
エッセンス+↑で頑張るわ
高橋はレイアウトが合わなかったので駄目
わくわく物理が合う人は高橋も合うかもね

479:大学への名無しさん
07/06/23 17:21:50 Xr8Ovbg7O
ダメ大生が受験板で鬱憤晴らし、愉快である

480:大学への名無しさん
07/06/23 18:01:40 7yXuETf10
☆東大・京大・医学部の物理でかなりの高得点が期待できる教材☆
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

これって値段は良心的なのに、すごい内容じゃない!?
ヴェリタスってすごい塾のセットらしいけど、unterwegsein@yahoo.co.jp にメール送ると格安で販売してくれるみたいだ!

481:大学への名無しさん
07/06/23 18:37:39 BqLOyJv4O
物理は独学が非常に難しく、よほど良い講師に恵まれなくては得意にできない
と聞きましたが本当?

482:大学への名無しさん
07/06/23 18:39:03 Xr8Ovbg7O
エミヤシロウ

483:大学への名無しさん
07/06/23 18:41:35 YKNHNbcBO
イリヤスフィールフォンアインツベルン

484:大学への名無しさん
07/06/23 19:16:23 /Ru9gH5S0
>>479
院生でーす。2ch面白い。

485:大学への名無しさん
07/06/23 20:10:10 /OtffmUxO
難系2周目だけどやっぱ一問一問重いな。

486:大学への名無しさん
07/06/23 22:08:36 QdugK2OGO
>>481
考え方が大事だから独学だとムダが多すぎる気がする

487:大学への名無しさん
07/06/23 22:39:06 /OtffmUxO
ちょっと聞きたいんだけど新体系物理ってどんな感じ?

488:大学への名無しさん
07/06/23 22:46:28 Xr8Ovbg7O
エミヤシロウ

489:大学への名無しさん
07/06/23 22:51:01 BDTgqxht0
駿台から出た分野別問題集の電磁気編ってどうかな?
高橋法さんのやつ

問題集としていいなら他の分野も出してほしいな

490:大学への名無しさん
07/06/24 00:20:53 8iJmOPDx0
エッセンス終わったらなにがいいかな

491:大学への名無しさん
07/06/24 00:24:24 a4/PKqhY0
>>490
名問、重問あたりの問題集がいいんじゃない?
難しいと思うようなら、エッセンスの復習

492:大学への名無しさん
07/06/24 00:36:54 8iJmOPDx0
>>491
エッセンスは簡単で分かりやすいし、大分わかるようになったんですけど模試とかの難しいのが解けなかったんで
今度本屋で見てみようと思います

493:大学への名無しさん
07/06/24 00:47:51 9sH/pfSMO
物理は、相性の悪い人はいくらやってもできるようにならない
と聞きましたが本当ですか?

494:大学への名無しさん
07/06/24 00:49:10 3tsanNAv0
>>487
問題が解説兼ねていること念頭に置いてやるなら
これ一冊で十分っていうくらい良い本

495:大学への名無しさん
07/06/24 00:52:30 IiLciEab0
予備校も行けない貧乏人は黙って生物(笑)でもやってろww

496:大学への名無しさん
07/06/24 01:03:12 NQd3lrj30
さーて、物理偏差値30の無勉が
今日から新・物理入門でがんばりますよ
無謀なのは分かってるが
根性で頑張るぜ!

497:大学への名無しさん
07/06/24 01:05:47 QH9s/DISO
名問は基礎レベル

498:大学への名無しさん
07/06/24 01:33:09 z5yFcqgvO
>>496
むしろ変な癖や考え方が身についていないから良いかもよ。
めげずに頑張れ。手を動かすんだ。読むだけじゃだめだぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4376日前に更新/216 KB
担当:undef