【なでしこJAPAN】日 ..
[2ch|▼Menu]
93: 
07/08/06 00:27:59 pi5o3kmg0
宮本てあんまり頭良くないだろ。
少なくともテレビの画面ではアフォにしか見えない
あれにインタビューさせないほうがいい

94: 
07/08/06 00:50:26 9rkXPGG40
アテネのときは物珍しさで注目があったが、
今はやっぱりマイナーかつマニアックな女子サッカーという位置づけになってるんじゃないの?

95:
07/08/06 02:21:23 ORRrpBsq0
>>93
リーグ全体でもマトモに喋れる人って2チーム分くらいしかいないと思う。

96:ぽんぽんすぽぽんぽん!
07/08/06 05:00:41 WNX03ZPP0
彼女たちはプレーで表現しているから、イインダヨ

97:;
07/08/06 22:49:20 61fXghoB0
>>93
「んとー」とか口調が幼児っぽいけど、話してる内容は結構、論理的だよ。

98:
07/08/07 01:21:49 pjlvaiUi0
ベレの若いのは経験値上げるために使ってるんだよな?
アンチ緑がムカついてるのはわかるが、あの連中の何人かは、本大会でもスタメンに居座ってるとは思えん。
大橋もクビ賭けてる自覚はあるようだし。

99:焼きネコ
07/08/07 12:25:11 904IRbXQ0
ビーチバレーみたいに水着でやれば人気が…

だめだ!あの間平似の澤とモジャモジャ女がいた。

100:_
07/08/07 12:33:32 fWRTfkQX0
荒川は、酢マップの仲居くんみたいなものだから良いんじゃないw

101:.
07/08/07 13:44:16 zxPW1siO0
むしろメイド服でやれば人気が。試合後はもちろんユニ交換。
個人的にはJリーグよりはLリーグの方がサッカーとして面白いんだけど、
あんまテレビで放送しないから普通の人は選手知らないよな。

102:_
07/08/07 18:50:27 HjIBzVchO
今日成田の東急ホテルのランチバイキングにいったら、そこでみんなでご飯食べてた
2千円のやっすいバイキングだったのにご苦労さまです

103:名前なし
07/08/08 00:15:12 NXharSlL0 BE:60040433-2BP(0)
なでしこオールスターに阪口がGK(MF兼任)で出場するよ(笑)

104:なし
07/08/09 21:28:11 CTIkZdy4O
次期監督候補から田口脱落

105:
07/08/09 23:41:21 uFN2/iMOO
おまいら漢祭りには目もくれずに
12日は国立に逝くんだろうな?

106:  
07/08/10 00:02:34 MF6XaKiE0
今年の水戸納涼漢祭り開催場所決定のお知らせ
スレリンク(soccer板)

漢祭りオフィシャル
URLリンク(www.ca310.com)

今年も漢祭りの季節がやってきた。
【日付】2007年8月12日(日)
【場所】西が丘サッカー場
【対戦カード】緑ーJリーグ連合
【時間】19時K,O
【必需品】中二な心


納涼漢祭り>>>>>>>緑蟲なでしこ代表

107::
07/08/10 01:44:46 /SgXSO/h0
ユニバは全敗か
今後のなでしこが心配だ

108:日テレ高笑い
07/08/10 08:50:19 QiMOcBmWO
田口の全敗で代表の筑波枠(安藤梢)が消えた

109:g
07/08/10 14:12:40 dWjm8nRTO
Uー16が来年の世界大会決まってるから大丈夫、あとは今年秋のUー20アジアユースでも世界きまれば、今後も日本は安泰だろう。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 21:18:35 8SfhDNKR0
URLリンク(www.youtube.com)

111: 
07/08/11 01:58:21 NA62DFuZ0
>>107
女子って大学でサッカーする奴よりそのまま実業団入りする人の方が多いんじゃ
もともと代表クラスのエリート選手は高校でやるよりクラブでプレーする人の方が多そうだし

112:_
07/08/11 02:43:28 5R2ueJ700
>111
サッカーの女子リーグは、実業団リーグではなく、会社に所属してセミプロとしてサッカー
をやっているのは、TASAKI、マリーゼくらいのものです。
クラブ所属の選手も、大学のサッカーチームに所属していないだけで、普通に大学に
通っている選手は多い。現在の女子代表選手だと、永里、岩清水、豊田も大学生。

今回の面子も、タレント的には決して悪くなかったと思うんだけどな。
半分くらいは2度目のユニバだしねえ。

113:
07/08/11 02:56:54 HJ1+0huM0
ハッキリ言えば大会自体に意味がない。
勝ったところで名誉にはならんし、負けたからどうということもない。

114:_
07/08/11 03:50:19 5R2ueJ700
>>113
それはちょっと異論があるな(笑)
例えば、最近のJリーグは大卒選手が即レギュラーになって活躍、そこから代表候補
まで上がってくることも少なくないが、(清水の藤本やFC東京の伊野波とかね)
それは、近年のユニバでの好成績と無縁ではないと思う。

やはり国際大会できっちり勝って、経験を積むのは大事なことで、ユニバは若い選手が
経験を積むには悪くない大会だ。今年のメンバーだと佐藤衣里子あたりは、
貴重な左利きのアタッカーなので、爆発して自信をつけてくれると良かったんだけどね。

115:・
07/08/11 09:13:24 1IQ05NwpO
>>114

ま、佐藤衣里子は代表歴もあるくらいだから、サッカー続けてくれれば問題無いよ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 10:36:54 sswNypLx0
>>112
ほんと、この面子でなぜ、って感じ。

117:p
07/08/11 14:09:35 7oZL75xpO
明日のタイ戦は消化試合になっちゃったから、余計客入らんだろうな。9月2日のブラジル戦はおもしろそうだな、女子でもブラジル強いからな。

118:おおお
07/08/11 14:37:26 u9v61V5+0
今回のユニバの主力になった大学3年〜卒後1年の年代って
ついに国際試合で結果出せなかったね。U-19の時もアジアで負けてるしさ。
ここ数年はメダル常連国だったのに9位以下になっちゃったのもそうだけど
その上の世代は五輪やW杯出場を決めている日本女子代表クラスになるし、
その下は世代はU-17の時にアジアで優勝した現U-19日本女子代表だから
もしかしたら俗に言う「谷間の世代」だったじゃね?

119:U-名無しさん
07/08/11 16:26:43 ddr7IrUX0
そもそも女子のユニバ代表ってどれくらい準備期間があったのかな。
男子は大学選抜で海外行ったりしてるけど。

120:名無しさん
07/08/11 16:42:23 m11f5tfU0
GL最終戦は日本4-2フランス。
窪田(浦和)がハットトリック。

>>119
女子の準備期間は春に1週間ほど+直前合宿数日+現地練習ぐらいかと。
ただ、これは前回の本田ジャパンのときもいっしょです。


121:U-名無しさん
07/08/11 20:13:29 HmUbQjvn0
>>118
彼女たちがゴールデンエイジだったのは90年代末〜2000年代初頭の
女子サッカーが一番苦しかった時代だからね。女子サッカー自体が死に掛かっていた
ので、一番伸びる時期に育成に手をかけてあげられなかったのが影響しているのでは
ないかな。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 21:04:39 tS5DCfRK0
伊藤ってなんで代表はずされたん?

123:    
07/08/11 22:45:46 vXkTdE980
URLリンク(www.jsgoal.jp)

一瞬、カリナかとおもたww


124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 23:10:08 sswNypLx0
>>121
あー

125:U-名無しさん
07/08/12 00:00:48 ddr7IrUX0
>>120
ども。大学生とはいってもなでしこリーグ組みも沢山いるから時間取れないよね。

126:_
07/08/12 03:13:08 7dxwCqHr0
そんなにユニバで成績残したいんだったら、春先の
忍びの里、毎年出場すればいいのに。出たりでなかったり
してること自体、強化に力を入れているとは思えないんだよな。
おやすみるくれーぷりん

127:t
07/08/12 12:40:18 PMjHDqa1O
今日のタイ戦はいつもと違うメンバーが見れそうだな。

128: ◆A4jsQTgi.Q
07/08/12 19:33:59 Zp/J/JZjO
只今日本が2−0で勝ってる

129:日本vsタイ
07/08/12 20:11:06 1k301/+b0
現在4-0

130:p
07/08/12 21:04:54 PMjHDqa1O
今日のタイ戦、5ー0で勝ったけど、疲れもあったのか、いまいちだったな。いよいよカナダ、ブラジルとの壮行試合を経てW杯だな。

131:W杯大丈夫?
07/08/12 21:52:39 c3ldvFt40
タイは今日のメンバーがこのまま秋のU-19のメンバーらしいな。
将来的に北朝鮮まではいかないがアジアの強敵になりそうな悪寒。

安藤がOUTになって宮本が入ってきてからの洒井の位置と役割が今一つ分からなかった。

132:_
07/08/12 22:04:44 aWYmKl3F0
>>131
宮本は基本的に左で、酒井が右、原が真ん中にいることが多かった。
ただし、酒井と原のポジションチェンジは結構頻繁。
原は良かったね。

133:−
07/08/12 22:07:38 VGk4WSwrO
タイは個々の足元の技量は高かったしオフサイドの取り方とかよく訓練されていた気がするな。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 22:10:37 7iH6HTHo0
ゴル裏でスタンドを灰皿にしてるバカがいたな。
試合後にコアサポのだれかが御託ならべてたけど、
先に目の前でタバコ吸ってるやつにいうことがあるだろ。


135: 
07/08/12 22:18:20 iNVLcE260
大竹の実況は相変わらずだな



136:タイの選手、可愛かったね
07/08/12 22:21:43 CMu8e35MO
五輪後のなでしこジャパンの中核は宮間と阪口なんだろうが、今日の阪口はグダグダ。
もしなでしこジャパンの選手層が厚かったら、U-19あたりでじっくり育てたいところなんだけど。

137:−
07/08/12 22:26:33 VGk4WSwrO
阪口って今日はトップだった?

138:_
07/08/12 22:37:23 aWYmKl3F0
>>137
FWでしたね。阪口は大橋Japanだと、FW出場が多い。
キープ力とシュートのうまさがあるので、トップで使うのは悪くないと思うんだが、
裏を狙う動きが皆無なので、DFラインを高くしてくる相手だと、周りの選手がポスト
として使う動きを増やしてやらないと、投入した意味がない。

139:・
07/08/12 22:48:28 kSZFWP1PO
>>122

ベレーザの伊藤の事かな?
アンチが、「緑大杉」って煩いから、同程度の実力なら他チームから選ぶ...って事は無いと思うが

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 23:04:29 OfCCtcfY0
>>139
実力が数段劣っても緑が選ばれていますが、何か?

141:名前なし
07/08/12 23:35:21 vkVo4OFY0 BE:280186676-2BP(0)
得点者を教えてください

142:6戦全勝
07/08/12 23:47:10 CMu8e35MO
北朝鮮は最終戦、香港相手に19-0

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 23:51:16 em66Wurq0
>>141
前半 大野(開始34秒)、永里(30分)、柳田(45分)、澤(ロスタイム)
後半 阪口

144:名前なし
07/08/12 23:59:50 vkVo4OFY0 BE:320213186-2BP(0)
>143
感謝です

145:・
07/08/13 00:01:12 kSZFWP1PO
>>140

その実力が数段劣っているチームに、数年間通して勝ち越してるチームが無いのですが、何か?

146:l
07/08/13 00:26:51 eAWBdtkZ0
実況は高倉さんなんかどうでしょう。
頭のよさそうな感じがしますが・・・
大竹さんはもうご馳走様です。


147:
07/08/13 00:57:16 5RZtmuNT0
国立で見てきた雑感
タイの守備はラインを終始高くして超コンパクトなサッカーだったな。
あれはトルシエのフラット3より明らかにラインが高かった。
今日の日本はフィジカルの差で勝ったようなもんだったな。
ちょっとW杯が不安になってきた。
安藤はチームで嫌われてるのか?
何故に宮間の右SB?WBじゃなくて

148:名無しさん
07/08/13 03:26:55 kjBSc13K0
大野はオフサイド引っ掛かり過ぎ
ギリギリを狙った結果ならああはならない
オフサイドラインを全く意識してなかったとしか思えない

149:+
07/08/13 03:53:59 suAKBLe80
【北朝鮮19―0香 港】
サッカー女子の北京五輪アジア最終予選B組で北朝鮮は12日、平壌で香港に19―0(前半8―0)と圧勝し、6戦全勝で終えた。
北朝鮮は4日に台湾に6―0で勝ち、五輪出場権を獲得していた。


150:U-名無しさん
07/08/13 09:36:58 e0FL+2QR0
>>145
あそことやるときは
「14」対11なんですけど、、、何か?

151:名無しさん@お腹おっぱい。
07/08/13 10:10:19 h40+c2cO0
●宮間あや選手:
「サイドバックはアジア大会で15分だけ、やったことはあったんですけど・・・。
今日はいつも近ちゃん(近賀)や安ちゃん(安藤)がやっているプレーをイメージしてやりました。
でもやっぱり難しいですね(笑)。」

二人をイメージしていたら、イージーミス繰り返したり、つまらなそうにイヤイヤSBしているように思われるぞ。
気をつけな、宮間。


大竹の開設は相変わらずだったけど、なでしこvisionの話を持ち出した時はオッ!と思った。
さすがアンバサダーw

152:U-名無しさん
07/08/13 11:42:16 vBdYEKst0
>>150
サッカーっていいよな。負けたら審判のせいにすれば許されるんだから。

審判のせいにしている限り、いつまでたっても強くなれないと思うがな。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 13:38:36 oCULdm5D0
>>151
コメントはともかく、ある意味教科書的な判断の原則を守ってる感じで、
そういうことも一応勉強してるまじめな選手なんだなぁ、って感じた。

154:名無しさん@お腹おっぱい。
07/08/13 14:24:34 h40+c2cO0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

>キャプテンの磯崎浩美をはじめ、澤穂希、酒井與惠、大野忍といった中核メンバーは残しつつ、
>GK山郷のぞみ、DF矢野喬子、MF原歩、そしてFW永里優季が久々にスタメン出場を果たした。


>DF矢野喬子が久々にスタメン出場を果たした



えー

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 14:36:14 oCULdm5D0
これは豊田のことをいいたかったのかね?

156:U-名無しさん
07/08/13 19:51:12 KZsb+DMI0
まあ、浦和色が濃いユニバー代表は、TASAKI勢をベンチで寝かせて
グループリーグで終わったけれどなw

157:名無しさん@お腹いっぱい
07/08/13 19:52:32 5IF6dwSo0
>>150
>>152
「14」+狂会 の間違いじゃネ?


158:%
07/08/13 20:33:32 y2yFeFdqO
オシムは千葉枠、田口は浦和枠と筑波大枠

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 22:28:13 aQXFGjUr0
水戸漢祭 4382人(西が丘)
女子代表 4119人(国立)

160: 
07/08/13 22:40:15 uBu8rcAz0
大竹目線

なつかない豊田とイワシは、緑びいきの批判をかわすための
スケープゴートに仕立て上げられた。とりあえずダメ出しをしとく。

しかしながら、自分を慕ってくる大野のミスはスルー。


161:
07/08/13 23:27:57 fjyNO3Cm0
大野(笑)は中核メンバーじゃねえよなー
大竹も「我慢して使ってる」って言ってなかったっけ?川上の方だったか

162:名無しさん@お腹いっぱい
07/08/14 10:28:34 dMIJlUMm0
国内リーグっていいよな。審判のおかげで勝ち続けられるんだから。

ボンクラな判定で勝っている限り、いつまでたっても世界で勝てないと思うがな。


163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 11:18:44 YAW6oBVW0
なでしこの最近の戦績知って書いてるんだろうか?

164:・
07/08/14 16:48:58 iAFOY4M2O
>>162

日本語でおk

165:**
07/08/14 19:47:28 TgzrYZUh0
736 :U-名無しさん:2007/08/14(火) 07:05:49 ID:yVRcJkgi0
>>730
読売の腐臭が酷すぎるから、スポーツ好きが寄りつかない。
少しLリーグに興味を持っても、あまりの読売主体の女子サッカー界にあいそ尽かすのだと思う。
リーグでも、代表でも、オールスターでも読売、読売、読売。
メンバーだけでなく、イベントもすべて読売中心。
人気出るわけない。

讀賣を「日テレ」に読替だな




166:−
07/08/14 21:50:49 +Dc2vTayO
>>165
随分昔の時点で時が止まってしまっているアンチだな

167:_
07/08/14 23:31:26 oIHxc2po0
>>165
とりあえずオールスターは、テレ朝の録画中継が決まりましたよ。
URLリンク(www.nadeshikoleague.jp)

女子サッカーの日テレ中継率はあんまり高くない印象があるけどな。
今年の肝だったメキシコとの決戦はテレビ東京だったし。


168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 11:38:06 sEE0o13v0
中指も立てず、ヒジ打ちもしない。
ファイト溢れるプレーで日本のみならず世界の女子サッカーを
リードするサワ選手をみんなで応援しましょう。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 13:13:31 AdyVQ9pR0
>>148
URLリンク(www.soccerstriker.net)
記者会見で大橋監督に「ハーフタイムでオフサイドについて何か指示はあったのか?」と質問したところ、ハーフタイムどころか
試合前からトレーニングしていたのだという。
 具体的な「オフサイドトラップ対策」とは、FWではなく2列目から飛び出す、スルーパスではなくドリブルで突破する、センターから
ではなくサイドから飛び出すの3点。だが、大橋監督が「ゲームのシチュエーションではうまくいかなかった」と語ったように、前後半
を通じてトレーニングの成果は見えなかったといっていい。



170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 14:11:30 AdyVQ9pR0
>>169の日特金属は戦後の名称だから、中島航空金属田無製造所というのが正しいか


171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 15:20:54 AdyVQ9pR0
>>170
スマソ。誤爆した。

172:♯
07/08/17 21:30:06 NfOWtQByO
なでしこジャパンは緑と赤の分裂サッカー

173:_
07/08/18 01:44:37 LaZrgeuk0
宮本と磯崎と福元は何色なわけだ?
#大谷は本戦には戻ってくるだろうし

174:_
07/08/18 02:00:46 Zg83hHSY0
赤サポがネチネチやってるだけだから相手にしてもしょうがないぞ

175:.
07/08/18 06:56:27 wQv+8fsN0
「なでしこの視線は、9月に、来年に。」
URLリンク(www.2002world.com)

原はW杯の採集メンバーにすべり込めるかな。最後に一花咲かせてやりたいものだ。
ところで今の代表ユニの背番号上の英文字フォント、AとRが遠目には紛らわしくて
原は「HAAA」に見える。ちなみに大野は欧米人には「OH!NO!」を連想させることはないのだろうか。


スポーツうるぐすにもなでしこ出演予定。また澤と荒川かな?
URLリンク(www.ntv.co.jp)

176:U-名無しさん
07/08/18 06:56:57 oO3txvyr0
桃を干して緑主体のなでしこ W杯、五輪出場決定
桃を干して赤主体のユニバー 予選リーグ敗退決定(ここ数年で最悪の成績www)

177:_
07/08/18 09:31:10 zUfOOqwu0
桃を干して緑主体のなでしこ W杯、五輪出場決定

W杯出場
アジア予選で北朝鮮、豪州に完敗。プレーオフでメキシコに
勝ってやっとこさ出場。4年前から進歩せず。というより4年前に逆戻り。

五輪出場
あの組み合わせなら池田司信時代の代表でも勝てるよ。


178:_
07/08/18 10:26:27 aiUoEkCx0
代表の試合も東京周辺、オールスター戦も東京、表彰式も東京、全女決勝も東京だから、
協会にとってもmocとかのスポンサーにとっても桃をつぶして緑主体の東京中心にしたほうがありがたい。

桃が昨年度優勝だったら、mocの羊頭狗肉アニバーサリーイベントとかやるわけがない。

179:(^o^)
07/08/18 10:29:35 jU1eqSFyO
だいたい、男子がサムライ日本っていうんだろ。
女子は、撫子じゃなくて、
ゲイシャ日本
でよくないか?

180:sage
07/08/18 11:08:29 rN816OL90
>>177
完敗を喫したアジア予選のときのほうが桃比率は高かったんじゃないの。
その頃から比べるとよく持ち直したと思うよ。
所属クラブの比率というより代表に宮本が戻ってきたことが大きいと思う。
たまたま、その頃から協会からのサポートが厚くなってきたこともあるが。

181:a
07/08/18 14:44:29 vRAegAhg0
気合を入れろ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


182:_
07/08/18 16:12:49 LaZrgeuk0
>>180
2006アジア女子選手権(W杯予選)
オーストラリア戦:GK福元、DF磯崎、下小鶴、矢野、安藤、MF柳田、澤、中岡、宮間、FW大野、永里
北朝鮮戦:GK福元、DF磯崎、下小鶴、矢野、安藤、MF柳田、澤、酒井、宮間、FW大野、永里

だったんだねえ。資料もちゃんとあたってみよう >> 177

183:_
07/08/18 16:37:42 iAwjRGd+0
レッズを混ぜるとなでしこジャパンはボロ負け
レッズはベレーザに勝ってから物を言えー

184:_
07/08/18 17:13:39 LaZrgeuk0
俺も悪いかもしれんが、ここはあくまでも代表スレなので、
赤だ緑だ桃だというのは止めにしてくれないか。
本番の決戦も近いわけだし。

185:
07/08/19 01:11:48 H48ck6t90
浦和はいつもの4人が選出確定。公式HPをちょっといじると見られる。
各クラブ・本人には通達が出ている模様。発表は24日らしい。

個人的に気になるのは原歩、伊藤香菜子なんだが‥
永里か大野のどっちか置いて行け!

186:_
07/08/19 01:17:25 cRoxVuD00
>>資料もちゃんとあたってみよう >> 177

じゃあ、資料をあたってみよう。
大橋が時間を巻き戻す前の史上最強だった頃を。

AFC女子サッカー予選大会2004 対北朝鮮戦
GK山郷 DF矢野、磯ア、下小鶴、川上(山岸)
MF酒井、山本、(柳田)、宮本、
FW荒川、(丸山)、澤、大谷

アテネ2004 対スウェーデン戦
GK山郷 DF山岸、磯ア、下小鶴、川上
MF酒井、宮本、小林(安藤・柳田)
FW荒川(丸山)澤、大谷

緑の比率少ないねえ。2006アジア女子選手権(W杯予選) と同様に。
この差は監督の差かな?

もっと前も調べてみな。今ほどの緑偏重が大橋以前にあったか。
それとも、上田、池田、鈴木、宮内、鈴木時代に緑偏重していればもっと結果が出せたと証明できるのか?

大橋がやっていることは、(就任3年目にもなって)コンビネーションの確立に時間のかからない緑の選手で
メンバーを固めて、その場しのぎの結果を出すことだけだよ。

それどころか、上田時代の最大の遺産である下小鶴を代表から外すわ、
代わりに岩清水を起用したのはいいが、磯アと組ませてばかりで磯ア不在時の対策はさっぱり手をつけず、
上田時代最大の宿題である宮本不在時の対策も同様。

本番の決戦で磯やママにアクシデントがあったらどうすんだろうね?

>>資料もちゃんとあたってみよう >> 177
あんたも「ちゃんと資料をあたって」「いそざき」の漢字を間違えないようにしようね。



187:あ
07/08/19 01:23:08 23DGi7W50
赤サポが一人でネチっこくやってるだけなんだけどな。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 02:11:17 NrDhlhZ80
緑緑うるせー
赤でも緑でも黒でも白でもどうでもいいじゃねえか。

だが今の監督がクソなのは認める。

189:名無しさん
07/08/19 07:42:37 Q8/SfnSA0
W杯も予選リーグ突破は望めるかも知れないが、
それ以上は無理だろうな。
上田時代の、もしかしたら・・・ていう期待感は無いね。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 10:15:35 +Q0K+we30
アテネ五輪

GK .山郷のぞみ さいたま  ★埼玉県
GK 小野寺志保 ベレーザ ★神奈川県
DF 矢野喬子   神奈川大 ★神奈川県
DF 磯崎浩美   TASAKI  ★埼玉県
DF 大部由美   YKK    ☆鳥取県
DF 川上直子   TASAKI  ☆兵庫県
DF .山岸靖代  伊賀    ★埼玉県
DF 下小鶴綾   高槻    ☆京都府
MF 酒井與惠  ベレーザ  ★東京都
MF 山本絵美   TASAKI  ★神奈川県
MF 宮本ともみ  伊賀    ★神奈川県
MF 柳田美幸   TASAKI  ★神奈川県
MF 小林弥生  ベレーザ  ★東京都
MF 安藤梢    さいたま  ★栃木県
FW 荒川恵理子 ベレーザ ★東京都
FW 澤穂希    ベレーザ  ★東京都
FW 丸山桂里奈 日体大  ★東京都
FW 大谷未央  TASAKI  ☆滋賀県

東京5、神奈川5、埼玉3、栃木1(=関東14人)、京都1、兵庫1、滋賀1(=関西3人)

緑 ■■■■■ 5
赤 ■■  2     (さいたまレイナス)
桃 ■■■■■ 5



最近

GK 山郷のぞみ 浦和    ★埼玉県
GK 福元美穂   岡山湯郷 ☆鹿児島県
DF 磯崎浩美   TASAKI  ★埼玉県
DF 安藤梢    浦和    ★栃木県
DF 近賀ゆかり  ベレーザ  ★神奈川県
DF 矢野喬子   浦和    ★神奈川県
DF 豊田奈夕葉 ベレーザ  ★神奈川県
DF 岩清水梓   ベレーザ  ☆岩手県 (のち神奈川県に居住)
MF 酒井與惠  ベレーザ  ★東京都
MF 澤穂希    ベレーザ  ★東京都
MF 宮本ともみ  伊賀    ★神奈川県
MF 原歩      INAC    ★東京都
MF 柳田美幸   浦和    ★神奈川県
MF 宮間あや   岡山湯郷 ★千葉県
MF 阪口夢穂   TASAKI  ☆大阪府
FW 荒川恵理子 ベレーザ ★東京都
FW 大野忍    ベレーザ ★神奈川県
FW 永里優季   ベレーザ ★神奈川県

東京4、神奈川7、埼玉2、千葉1、栃木1(=関東15人)、大阪1(=関西1人)

緑 ■■■■■■■■ 8
赤 ■■■■ 4
桃 ■■ 2

191:U-名無しさん
07/08/19 10:38:04 M8t6NMnF0
自分の応援するクラブの選手がでないからといって腹を立てるのは、
単純に恥ずかしい田舎者だと思いますけどねw

192:U-名無しさん
07/08/19 12:49:01 PXjggqTK0
中指も立てず、ヒジ打ちもしない。
ファイト溢れるプレーで日本のみならず世界の女子サッカーを
リードするサワ選手をみんなでもっともっと応援しましょう。

中指も立てず、ヒジ打ちもしない。
ファイト溢れるプレーで日本のみならず世界の女子サッカーを
リードするサワ選手をみんなでもっともっと応援しましょう。


193:U-名無しさん
07/08/19 13:53:46 FT4+cFZW0
緑 ■■■■■■■■ 8
赤 ■■■■ 4
桃 ■■ 2

↓ 先発メンバーのみ

緑 ■■■■■■■ 7  永里が控え
赤 0             4人とも控え
桃 ■ 1           阪口が控え

194:、
07/08/19 17:27:32 G6UqquxWO
全試合の放送って無いんですかね?

195:lo
07/08/20 00:48:51 EOnobXhB0
澤選手って大黒選手に似てる

196:U-名無しさん
07/08/20 00:55:24 opGxv3vx0
なんでなでしこなの??

197:昨日ニュースで
07/08/20 10:29:55 JKlVdb6CO
あの踊りめちゃくちゃワロタ

198:U-名無しさん
07/08/20 12:15:04 8tiRi8g10

           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i}  どの口が言うか
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ 
          ノr┴-<」: :j|       その口か? その口か?
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) パシッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`ハ´;)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  >>195
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄)つ
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ


199:U-名無しさん
07/08/20 20:24:19 JFZax+MH0
2007/08/20(月) 12:15:04 ID:8tiRi8g10

           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i}  どの口が言うか
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ 
          ノr┴-<」: :j|       その口か? その口か?
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) パシッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`ハ´;)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  >>191
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄)つ
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ


200:名前なし
07/08/21 00:39:31 GmUG7kc60 BE:420279697-2BP(0)
W杯メンバー

 ▽GK 山郷のぞみ(浦和)福元美穂(岡山湯郷)天野実咲(早大)

 ▽DF 磯崎浩美(TASAKI)安藤梢(浦和)近賀ゆかり(日テレ)矢野喬子(浦和)豊田奈夕葉(日テレ)岩清水梓(同)宇津木瑠美(同)

 ▽MF 酒井与恵(日テレ)沢穂希(同)宮本ともみ(伊賀)原歩(INAC)柳田美幸(浦和)宮間あや(岡山湯郷)阪口夢穂(TASAKI)


 ▽FW 大谷未央(TASAKI)荒川恵理子(日テレ)大野忍(同)永里優季(同)



201:  
07/08/21 01:44:28 HepQ1yBx0
結局、下小鶴は無しかよ・・・

202:U-名無しさん
07/08/21 22:24:55 pVF8rCri0
大橋がやっていることは、(就任3年目にもなって)コンビネーションの確立に時間のかからない緑の選手で
メンバーを固めて、その場しのぎの結果を出すことだけだよ。
大橋がやっていることは、(就任3年目にもなって)コンビネーションの確立に時間のかからない緑の選手で
メンバーを固めて、その場しのぎの結果を出すことだけだよ。

だが今の監督がクソなのは認める。
だが今の監督がクソなのは認める。

上田時代の、もしかしたら・・・ていう期待感は無いね。
上田時代の、もしかしたら・・・ていう期待感は無いね。


203:_
07/08/21 23:45:33 8C2yLv2f0
俺が思うにそれは正しいやり方

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 23:50:32 GQx/Q1920
URLリンク(www.nikkansports.com)
>攻守の生命線となるサイドバックも相手によって攻撃的な安藤、柳田、守備的な近賀、豊田、矢野らを巧みに使い分ける。
守備的な近賀ってwww

205:あ
07/08/22 00:08:12 dWMXBFLp0
豊田もサイドだとどうなんだろう?

206:_
07/08/22 00:32:17 YhwBmtFa0
本番のときは緑、慣らし運転の時は赤という使い分けなだけ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:46:03 dbotL9ee0
リーグ首位を独走するTASAKIの立場は

208:関東者
07/08/22 03:14:28 OZ5E791o0
今年のTASAKIの試合はまだ見てなかったのだが、
このあいだのオールスターで、首位独走は納得したよ。
TASAKIの選手はみんなよく走る。FWの鈴木智子なんか、
出場時間中ずっと、高い位置からプレッシャーをかけ続けてたし。
その時の印象だと、鈴木は代表でもいけそうな気がするけどねぇ。

209:  
07/08/22 03:31:15 6NakuKAT0
プレッシングサッカーをやるならTASAKI中心になるだろうけどね。

210:名無しさん
07/08/22 04:21:08 W6HzrNVo0
いつまでも上田時代の鬼プレスだけのサッカーじゃ進歩がないとも思うけど、
かと言って今の日本人選手のポテンシャルを考えると、
世界レベルで主導権握って戦うのはまだ無理なんだよね。

211:.
07/08/22 07:07:58 m5116xgc0
W杯板にTV放送スケジュール書いたけどあんまし反応ないなw

サッカーアース なでしこJAPAN裏話
URLリンク(ssl.dai2ntv.jp)

212:U-名無しさん
07/08/22 09:59:29 2fzuM5LQ0
>>210

オマエの言う「ポテンシャル」って何だ?

213:、
07/08/22 12:37:59 QM3fl3UKO
俺は助かった。>放送スケジュール

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 01:01:02 Rh0vIxw30
なでしこにもこういう経験者がいれば少しは華やぐのに・・・

URLリンク(www.soccer-m.ne.jp)


215:なな
07/08/24 17:42:33 V2ycWNkk0
中国へ、そして世界へのラストスパートが、いま始まる!

URLリンク(www.jfa.or.jp)

券種 前売り料金/当日料金

カテゴリー1(ブロック指定) 2,000円/2,500円
カテゴリー2(自由席)    一般 1,000円/1,500円
              中高 300円/500円
小学生・JFA登録会員 無料

216:p
07/08/24 19:27:07 cOTAr1QEO
アルゼンチン戦だけ地上波生中継やるんだな。しかし、夜6時からはちと早すぎるよ、後半しかみれないじゃないか。

217:   
07/08/24 21:16:04 /ASg7NLS0
イングランド戦は日程移動が影響したようだな。
当初予定の18日が内容未定になっているとこみると。


218:_
07/08/25 02:19:23 riy9s63A0
代表合宿、週末はJ美れ? 行ったら見られる?

219:A
07/08/25 07:28:47 8vlVQ57C0
合宿は静岡らしい

220:、
07/08/28 22:50:04 Lrr2pP3RO
カナダに負けるんじゃないか?

221:p
07/08/29 01:57:42 avAV2cotO
ブラジルにも負けそう。まあ、本番で勝てばいいけど。

222:p
07/08/29 14:39:03 avAV2cotO
女子も五輪は23才以下にしたら?なんかW杯、五輪とフル代表が続くのもなんかね?女子は五輪のほうが価値が上なのもわかるけど。

223:   
07/08/29 19:00:15 a1yVkpcl0
FIFAはW杯があるからと五輪からサッカーの撤退を提案したが、人気種目が
なくなるのを恐れたIOCが男子の年齢制限と女子競技を認めた。



…という話を聞いたことがあるど。


224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 19:12:21 Z+i57bQ70
利権団体同士が勝ってに決めることだな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 20:48:15 Z+i57bQ70
URLリンク(up.2chan.net)
既出?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 20:50:42 Z+i57bQ70
URLリンク(up.2chan.net)
わいせつ画像?

227:、
07/08/30 06:22:59 pdQbtIoRO
本日はカナダ戦なり

228:p
07/08/30 10:52:24 rRF6DpkeO
日テレG+で7時から生中継するな。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 15:40:44 0Rn6znWd0
今日、ゴール裏でスタンドを灰皿にしてるバカサポがいたら、コアサポ連は自力でつまみ出して欲しい。

230:、
07/08/30 16:58:33 pdQbtIoRO
カナダ戦は、仮想イングランドでOK?

231:あ
07/08/30 17:57:19 GjT8yc1S0
この2試合はDFは固定メンバーでやってくれ。
現実問題、強豪相手にサイドバックが攻撃参加できるのは限られるんだから
まずは守備での安定を考えろ。
どうしてもサイドを崩したい時は近賀を一列上げろ。

232:、
07/08/30 19:02:22 pdQbtIoRO
実況スレ無しかよ

233:名無し
07/08/30 19:39:29 /j7L0rb00
J'sの速報見てるとゲーム内容はサッパリだ
澤がゴール前に飛び込み・・・ってのを2回見ただけなんだが・・・
速報打ち込んでるのが澤しか知らないのか、それともそれだけの内容なのか・・・


234:、
07/08/30 19:51:10 pdQbtIoRO
帰宅中でまだ見られないよー。

235:・
07/08/30 20:01:31 uABWZmM90
■対象者:
□将来のなでしこジャパン(日本女子代表)のゴールキーパーを目指す意欲のある女子
□年齢:1992年4月2日 〜 1996年4月1日 生まれの女子(小学6年生〜中学3年生)
□身長:165cm以上

■応募方法:
専用応募用紙に必要事項を記入し、写真(全身が写っているもの)を同封の上、
下記「送付先」まで郵送して下さい。専用応募用紙はJFAホームページよりダウンロード
もしくは下記のお問い合わせ先へ電話して入手して下さい。

■募集締切:
2007年9月28日(金)必着
↓ ↓ 
URLリンク(www.jfa.or.jp)

165cm以上で小学6年生〜中学3年生の女子って中々、探すの難しいだろ。
急に背が伸びる方もいるんだから160cm以上で調査すればいいのに。
または高校2年生までで165cmにするとかその程度幅広くしなければいい
人材は見つからんぞ

236:p
07/08/30 21:31:38 rRF6DpkeO
日本、引き分けたものの内容はまずまずじゃないかな。日本らしい早いパス回しができれば十分イングランドにも勝てるのでは…

237:あ
07/08/30 21:45:19 7NLD4Qwp0
発表するする詐欺

238:、
07/08/30 22:52:21 pdQbtIoRO
そうか?

239:あ
07/08/30 23:08:32 o75hrjLI0
近賀の所に相手が早い選手ぶつけてきて上がりづらそうだった。
そうなると宮間のクロスに澤が飛び込むしか点が入る気配が無い。
コンタクトを避けるためにサイドから攻めるというのも分かるけど、
もう少し中も使わないと相手は怖くないだろうな。

守備はシンクレアが先発じゃなかった事もあってまずまず無難な出来。
特に岩清水は強い相手の方が集中力が高まって良いプレーが出来るようだ。
あそこできちんと競れていればピンチにはならない。

とりあえず宮間、宮本、近賀あたりに負担が掛かりすぎるシステムなのが気になる。
特に宮本、近賀の所は体力的にも厳しそうで怪我しなければいいが。

240:名無しさん
07/08/30 23:31:10 zyS07aF30
カナダレベルの相手でもフィジカルの差がありえない。
これじゃイングランドはともかくドイツになんか万に一つも勝ち目がない。

241:、
07/08/31 00:17:59 1egH2jpYO
ドイツ戦は捨て試合にしても、男子W杯みたいになる悪寒

242:名無しさん
07/08/31 00:23:07 IgSo5qgX0
男子W杯みたいってのはすごく分かる

243:   
07/08/31 00:26:06 ObQpsvK00
矢野のサイドをやられ過ぎ。
相手CKのときの守備が怖すぎ。
カナダのサッカーのレベルはFIFAランキングからすると超低すぎ。
でもそのレベルでもいい勝負されてしまう日本のフィジカル弱すぎ。
(もっとも前回のW杯みたいなことにはならなくて良かったが。)
今日の試合がこれまで大橋の集大成なら超糞監督だな

244:p
07/08/31 00:44:13 EG4+96hoO
しかし、今日のカナダとかも凄いね、175センチで70キロとかが何人かいるんだからフィジカルは強いよな。

245:、
07/08/31 00:55:58 1egH2jpYO
2勝すればいいんだけどね。
1勝1分けなら、ドイツ戦で何点まで失点を抑えられるかになってくる。

246:。
07/08/31 01:15:13 qK4NDH390
ドイツはノルウェーと2:2で引き分けたんだ。w

247:_
07/08/31 01:17:05 WY1FG9oK0
日本はいい加減フィジカルに優れた選手を入れた方がいい。
フィジカル馬鹿の白人は日本と対戦するときフィジカルが頼みの綱なんだから、
そこで負けてたらやる気をなくす。

248:_
07/08/31 01:24:28 ZBr+6dOu0
カナダにはすごい選手がたくさんいるな。

ティムコ(4年前からいたな)
キス
マセソン
タンクレディ
ブース


249:
07/08/31 01:30:58 ObQpsvK00
アルゼンチンは南米女子選手権でブラジルに勝って優勝してるんだよな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 08:15:14 d8jdOWtN0
第11回 関東女子ユース(U-18)サッカー選手権大会
千葉県予選会 決勝
9月2日 12時 フクアリ

↑これって客入れ替えするのだろうか
代表戦のチケットがないと入場出来ないようにするのかな?

251:U-名無しさん
07/08/31 11:25:08 +CRaRzz90
>今日の試合がこれまで大橋の集大成なら超糞監督だな
 
何をいまさら


何をいまさら

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 18:55:09 a+3S4WZU0
URLリンク(www.jsgoal.jp)
体格に差がありすぎだな。
朝日麗華でも、序の口クラスだ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 19:21:01 k/6TT+Q50
ヴェルディ解散orどこかと合併らしいけど、
当然ベレーザも解散かな。

これで緑の横暴もなくなり、女子サッカー界は万万歳だなw

254:ななしさん
07/08/31 20:46:22 IojMwnUP0
>>252
でかすぎワロス。
身長差 (5cm) 以上に体重差 (11kg) があるのが気になるな。
身長はともかくウェイトはトレーニングでもう少し改善できそうだけど、
若手の多くが寮に入って食事も考えてもらえる男子(Jリーガー)と比べて
食事も個人というか各家庭の裁量が大きいであろう女子だと厳しいのかな。

255:U-名無しさん
07/08/31 21:11:54 jHIBcCXj0
>>254
レッズは練習後にクラブハウスで食事をしてるらしい。

256:_
07/08/31 22:52:32 acM62I6V0
モックのお兄さんのブログより。
日曜は虐殺されるぞ。。

さて、日曜日はブラジル女子代表戦です。びっくりしてはいけませんよ。
ブラジル女子代表は、7月に行われたパン・アメリカーノ大会で優勝した
チームです。当然FIFA女子ワールドカップ2007中国でも優勝候補に挙げら
れています。ブラジル女子代表はこの大会で33ゴール失点0と完璧な強さ
を見せ付けました。なでしこジャパンが引き分けたカナダ女子代表には
準決勝で7−0で勝っています。また、なでしこジャパンが1−4で敗れた
アメリカ女子代表には、決勝戦で5−0で勝っています。
特に、10番のマルタ(MARTA)選手は、ものすごいテクニックと強さを兼ね
備えていて「カカより上手いぞ!」という声も。昨年の女子世界最優秀選手
で、女子としては史上初めてブラジルサッカー殿堂で表彰された選手です。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 23:01:52 a+3S4WZU0
本気でやってくれるの?

258:あ
07/08/31 23:05:28 oBsxjU9D0
>>256
その大会で戦ったアメリカは一軍じゃないよ。
同じ時期に日本と試合した方が一軍。
カナダはどうだか知らないけど。

まあ、虐殺されない保証は無いけどね。
世界選抜に出ていたボランチもいい選手だった。

259:ベ皇帝
07/08/31 23:26:13 1egH2jpYO
うちの選手がブラジリアンを削りまくってやるから安心しろ

260:R
07/09/01 00:19:43 SfftRlfIO
いちおうageがてら報告
カナダ戦を当日券目当てで行ったんだけど
チケット売り場の前でリーマンっぽい眼鏡のおっさんが
「友達が来なくなったので券買ってくれ」と言ってきた
改めて窓口を見たら前売りより高くなってるんで
まいいかな、とうなづいてそいつのチケット見たら協会の招待券
これで当日券と同じ値段だっつーんで「やっぱいいわ」っつって
窓口でチケット買った
日曜もこのおっさんがいる可能性はあるので当日券で行くつもりの
やつがいたら買わないように要注意ね



261:あさひ
07/09/01 01:25:57 nmP4tWhGO
ベレーザがLEOCに買収されれば給食の配給はありそうだ。
レッズみたいな栄養費+補食になりそうだから、なでしこジャパンにとってはメリット有。

262:、
07/09/01 10:34:30 gtD2jotwO
ドイツのキーパーはロビンソン級の糞過ぎ。
アテネまではカーンみたいな人だったが。

263:p
07/09/01 11:34:17 QkcSSJcVO
明日のブラジル戦、午後6時より日テレG+で放送あるみたい、2時間遅れだけど。ブラジル強そうだから大差で負けるとヤバいな。

264:q
07/09/01 11:40:40 BUSvta5f0
>>263
ほんと?
9/2(日)の18::00からの放送だね?録画予約するよ。情報ありがとう!

俺、この試合の録画が見れたら結婚するんだ!!

265:x0LJi7dZO
07/09/01 11:46:02 x0LJi7dZO
人気上げるために、
全員整形を義務化させようぜ!
澤さんだけは逆にそのままでいいよ!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 13:35:34 C4hShfLX0
>>263,264
気をつけろ

267:;
07/09/01 22:01:14 YjR0b0+20
荒川はコンディション崩してるらしいし、ブラジルはベストメンバーで
気持ちよく勝ってから本大会に臨むつもりで来てるらしいし、
こりゃ大敗確実だな。
4点差以上の負けを予想する。外れたら澤の写真だけでヌイてやる。

268:p
07/09/01 23:23:58 QkcSSJcVO
ブラジル戦、日テレG+、放送は3日の6時の間違いだった、すまん。

269:_
07/09/01 23:36:02 yqXAMgUs0
>>263-264
自作自演乙

270:め
07/09/01 23:43:07 PthEbbxoO
宇津木瑠美を出して欲しい

271:_
07/09/02 00:31:19 Pu6WpfaO0
>>267
ヌイたら二度と使い物にならなくなるぞ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 03:26:56 yeSxFPdJ0
URLリンク(jp.youtube.com)
ブラジル対カナダ

URLリンク(jp.youtube.com)
ブラジル対アメリカ

URLリンク(jp.youtube.com)
マルタ

273:/
07/09/02 08:26:09 34hyGfyj0
もう、今日はなでしこなんか、どーでもよくなってきた。
ただ、ただ、マルタが見たい。マルタ!マルタ!
アニメ、漫画好きの俺にとっては理想的な選手だ。
出待ちしてたらサインくれるかな。

274:蘇我
07/09/02 11:21:44 9g0sZRgD0
さて、近所だから見に行ってくるか

275:は
07/09/02 13:54:57 ojpMHg75O
チケットいくら?

276:船橋
07/09/02 15:01:50 OkgghPfgO
今日、サマナラやってる? やっているなら行くけど。

277:・
07/09/02 16:24:08 8sxZI75KO
安藤おしいいいいい

278:・
07/09/02 16:50:15 8sxZI75KO
前半終了

なでしこジャパン 0-1 ブラジル

>>270
前半途中から宮本に代わって出てる

279:−
07/09/02 16:50:47 suH9WCsBO
マルタのブラ見ちゃったw

280:−
07/09/02 17:17:51 suH9WCsBO
イワシの腹ゴール

281:曽我
07/09/02 17:54:40 6xDK9Hr70
2点とったのはブラジル

282:−
07/09/02 17:54:55 suH9WCsBO
>>267
頑張れよwww

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 18:04:01 CxqIt+Jt0
9月2日(日)16:00〜/フクアリ/4,138人
なでしこジャパン 2-1 ブラジル女子代表
得点者:35' クリスチアーネ・ロセイラ・デ・ソウザ・シルバ(ブラジル女子代表)、59' 岩清水 梓(なでしこジャパン)、65' オウンゴール(なでしこジャパン)

URLリンク(www.jsgoal.jp)

284:<
07/09/02 18:29:55 CxqIt+Jt0
>>267
澤の写真だよ
URLリンク(www.soccer-m.ne.jp)
URLリンク(www.soccer-m.ne.jp)
URLリンク(www.soccer-m.ne.jp)
URLリンク(www.soccer-m.ne.jp)

285: 
07/09/02 18:56:27 PPVSL/uK0
>>267
期待してるぞ

286:め
07/09/02 19:09:11 cvOJpCyrO
>>267
ワロス

>>278
前半の途中に着いたら出場してたから最初から出てたのかと思ったが違ったのかd

287:(祝)
07/09/02 20:02:20 E3UDCzvnO
勝ったのか。
おめ!

288:い
07/09/02 20:07:23 ICftYCBs0
なかなか面白かったかな。
ブラジルは敗れたものの、あの個人技はすごい!
パスも通っていたし最後まで怖かった。

>267
アイドルヲタみたいなのも客席にいたから
多分大丈夫だと思うよ。


289:V
07/09/02 20:15:06 ItTQ6rV9P
そんなにブラジル上手かったかな。
キックの精度とか技術は日本の方が上だと思った。

身体能力で押込まれた感じ。

290:_
07/09/02 20:35:09 ckFpw2kY0
あと勝利への執念ね。
逆転されてからのブラジウの動きには鬼気迫るものがあった。
ああいうガチなブラジウとやれたのは貴重だね。

291:、
07/09/02 20:50:48 E3UDCzvnO
てか、フラジルは格下じゃなかったっけ?

292:.
07/09/02 21:10:42 dUQjxu7H0
隣に座ってた女子を余り知らなそうなサッカー経験者が安藤と大野にソッコー駄目出ししてた
今日の試合では完全に同意だな
ま、俺的には宮本、酒井もダメダメだったけど
というか、何故3バックなんだ???
それと、大谷は怪我がヤバかったのかな?

293:a
07/09/02 22:02:06 ETP1BsBC0
結果が出てよかったけど、いろいろ不安な点は多いね。
特にコンディションのばらつきが気になる。
体が重そうな選手と、もうピークが来ちゃってる様な選手とバラバラ。
特に宮本は試合開始すぐに歩き出してたぐらいで相当悪い状態。
他にも安藤、荒川あたりもすぐに体力的にきつくなってた。
ここら辺のコンデションをどこまで上げてこられるかで本番の結果も変わってくる。

ブラジルは前2枚は強烈だったけど、後ろは技術的にもそんなに上手くなかった。
あたりの厳しさは感じたけど、日本もよく体張って頑張ってた。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 22:18:16 Nore7dD70
ブラジルに勝っても芸スポにスレさえ立たないとは悲惨だな

295:
07/09/02 22:26:08 pFB04PDQ0
男子サッカー世界で言う王国「ブラジル」とは意味が違うからな

296:
07/09/02 22:37:15 pFB04PDQ0
>>292
・3は良かったじゃん。てかなぜ今までやらなかった?って感じ。
・大谷は本人いわくおk。傷めたのが首なので大事をとって&これを機にもひとつテスト(大橋)だそうだ。

良いテストになったらしい。おもしろい↓
URLリンク(www.jsgoal.jp)

297:a
07/09/03 00:22:47 cd+qSp0O0
雑多な感想
宮本はピンチの起点に何度もなってたから、早い時間の交替は納得。
宮間は攻撃的でいいけどサイドのマッチアップでフィジカルで負けてたから宇津木に交替も納得。
でもベンチの指示なのか宇津木が守備的になってサイドの攻撃がなくなった。
宮間のボランチもちょっとな。後ろから捌くタイプじゃないし。
原が入って4-4-2になってから中盤の守備が安定して、かなりよくなった。
荒川はあれでコンディション悪いのか?十分ボールを収めていたけど。
それに比べると永里は全く×

298:・
07/09/03 00:27:43 teUfA9QY0
>>296

> ・3は良かったじゃん。てかなぜ今までやらなかった?って感じ。

ここ暫くやってなかったよね。
試合中のポジション確認多過ぎだし、
前半はボロボロだったろ。

何故本番前にいろいろなシステムやるかってのが???
1つを極められないから複数やるのか、
複数やるから1つもモノにならないのか...
いろいろ考えはあるだろうけど、
大会開始直前にいじくるてのは、
個人的には非常に疑問。

299:_
07/09/03 00:32:15 oUBuUfvJ0
確かに永里は何も出来てなかったね。動きの量も質も今一つ。

300:あ
07/09/03 00:32:30 fn9KiyenO
今日のフクアリ何人くらい入ったんすか?

301:U-名無しさん
07/09/03 00:46:31 Rfni8FJL0
4000ちょい

302:名無しさん
07/09/03 04:02:18 tZ7hCuEQ0
ラッキーなゴールで勝ったけれど、あまりにも守備が軽すぎて不安。

てか何度も言ってるけど柳田の良さが分からない。
止まったボールを蹴る精度は高いけど他がまるでダメ。
ロスタイムに時間稼ぎのキープしようとして一瞬で奪われたのにはなっかりした。
多少技術的には落ちても、もっと戦える選手を使えよ。
って今更言っても遅いけど。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 04:05:24 XpM2HaLk0
原がよかったね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 04:10:34 XpM2HaLk0
URLリンク(jp.youtube.com)
ブラジル対カナダ
URLリンク(jp.youtube.com)
ブラジル対アメリカ
の得点シーンみたいな裏へのパスがあんまなかった?

失点シーンはまさにこれだったけど。
DFラインのコントロールがよかったんじゃね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3454日前に更新/175 KB
担当:undef