フィギュアスケート☆ ..
[2ch|▼Menu]
2:氷上の名無しさん
06/12/10 15:02:26 hSxCUKMY0
【井上】日本人ペア選手応援スレ【若松】
スレリンク(skate板)
トトマリ応援スレ☆☆
スレリンク(skate板)
【ペトティホ】ロシアペア応援スレ☆3【オベスラ】
スレリンク(skate板)

申雪タンと宏博兄さんを暖かく見守るスレ【第五章】
スレリンク(skate板)
【しっとり系】パン&トン組part3【スレンダー】
スレリンク(skate板)
【いがぐり君】ペア・ちゃん&ちゃん組【1ちゃん目】
スレリンク(skate板)

フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part 3
スレリンク(skate板)
【恋人ペア】フィギュア【夫婦ペア】
スレリンク(skate板)

エレナタンとアントンをまだ×3、応援するスレ
スレリンク(skate板)
【氷上の薔薇】ジェイミー・サレーたんハァハァ・・・
スレリンク(skate板)

3:氷上の名無しさん
06/12/10 15:07:38 hSxCUKMY0
★選手愛称一覧★

シェン&ツァオ(中)→雪組、シェンツァオ (女→雪ちゃん、男→君島、超紅白、兄さん
トトミアニナ&マリニン(露)→トトマリ
ペトロワ&ティホノフ(露)→ペトティホ
パン&トン(中)→パントン マッチ棒
ジャン&ジャン(中)→ちゃんちゃんず (女→ちゃん♀、男→イガグリ
井上&ボールドウィン(米)→れなちゃんず (男→有田
若松&フェクトー(加)→うたちゃんず 
川口&スミルノフ(露)→ゆうこちゃんず
オベルタス&スラフノフ(露)→オベスラ
ザゴルスカ&シュデク(波蘭)→ポ組、ポ夫妻、ザゴシュデ 
サフチェンコ&スゾルコウィ(独)→サフ子組(女→サフ子
フィッツェ&レックス(独)→ (女→ゴリ子
マルコー&ブンタン[マルクー&バンティン](加)→マルブン
デューベ&デビソン(加)→デュベデビ
オーチャー&ルキャッシュ(米)→お茶組
ヴォロソジャー&モロゾフ(ウクライナ)→ヴォロモロ (女→モナリザ     
サレー&ペルティエ(加)→サレペル
ベレズナヤ&シハルリドゼ(露)→ベレシハ
ゴルデーワ&グリンコフ(露)→G&G(女→蚊茶 カーチャ
イナ&ジマーマン(米)→イナジマ

4:氷上の名無しさん
06/12/10 15:08:53 hSxCUKMY0
★過去スレ★
Part 1: URLリンク(sports.2ch.net)
Part 2: URLリンク(sports.2ch.net)
Part 3: URLリンク(sports.2ch.net)
Part 4: URLリンク(sports.2ch.net)
Part 5: URLリンク(sports.2ch.net)
Part 6: URLリンク(sports.2ch.net)
Part 7: URLリンク(sports.2ch.net)
Part 8: スレリンク(sports板)
Part 9: スレリンク(sports板)
Part 10: スレリンク(sports板)
Part 11: スレリンク(skate板)
Part 12: スレリンク(skate板)
Part 13: スレリンク(skate板)
Part 14: スレリンク(skate板)
Part 15: スレリンク(skate板)
Part 16: スレリンク(skate板)

5:氷上の名無しさん
06/12/10 15:19:46 YVX+mWNd0
>1 おつ

BS1、どうやらペアSP放送ナシ
総集編もカットあり
NHKここ1,2年よりペア冷遇

6:氷上の名無しさん
06/12/10 15:20:55 W94j/6Ag0
今年はしかたあるまい・・・あれだけシングル日本人活躍してると
納得できないけど

7:氷上の名無しさん
06/12/10 15:47:32 flbF5dhO0
SP放送ナシなんて当たり前だったのになぁ・・・
一度与えられるとどうしても欲深くなってしまうよね

ペアに関してのみテロ朝の方がいいということか
うるさかろうが1位カットだろうがないよりはマシということで


8:氷上の名無しさん
06/12/10 19:27:29 AnhislhL0
いや、SPなくてもNHKがいい。
ストレスの度合いが違う。

9:氷上の名無しさん
06/12/10 20:03:47 OtZPdEKa0
オベスラは近いうちに解散でしょうかね・・・
オベはなんとなく可愛いから好きなんだが

10:氷上の名無しさん
06/12/10 20:50:19 7hEHR6wM0
前スレより下なんでage

11:氷上の名無しさん
06/12/10 21:09:19 OOiIxZo50
ところで、悠子ちゃんはどうしてキスクラであんなにぼけっとしてるんだろうか?
嬉しいのか?不満なのか?どうした?と聞きたくなる・・

あとのインタビューでは嬉しかったといってたけど

12:氷上の名無しさん
06/12/10 21:17:23 5Ufx2UFY0
ベレズナヤとスティーブン・カズンズはなんだかショックだわ
みんななんであんまり驚かんの?
お前らいつのまにー?って感じ・・・そうか、SOIか
カズンズ逆玉?

13:氷上の名無しさん
06/12/10 21:22:36 5Ufx2UFY0
カズンズってそう言えば前はボーンとつきあってたんだった

14:氷上の名無しさん
06/12/10 21:28:25 0nW5HdVJ0
てか、本当に結婚するかどうかはまだわからんし。
ポシャる可能性もありそうだしな>エレナ&スティーブン

15:氷上の名無しさん
06/12/10 22:22:32 BEmEft/J0
フツーにカズンズはウホッ!だと思ってた
顔がなんとなく

16:氷上の名無しさん
06/12/10 22:32:23 QhYOrCox0
ロビンがウホッ♪だったんでデフォでウホッ♪だと思ってた

17:氷上の名無しさん
06/12/10 22:36:51 7hEHR6wM0
アーッ!

18:氷上の名無しさん
06/12/11 00:53:11 VmSy3m2z0
地上派BS見れないんで今日の再放送でやっとフリー見れた。

雪組のタイスいいね〜。
中国杯で見た時はやっぱりこの曲はベレシハのイメージが強いし
彼らはドラマチックなやつの方がいいと思ったけど
今回タイムオーバーはともかく、いい感じになってる。
これが完成すれば自分の中でベレシハ超えるかも。

オベルタスはここまでボロボロだったとは…。
もらい泣きしそうになった。か、解散?>>9
そんなの嫌だ〜。

19:氷上の名無しさん
06/12/12 05:19:37 Ulx2O+Tb0
米の若手ペア可愛い

20:氷上の名無しさん
06/12/12 17:08:45 pc2hAjiC0
それってどのペアの事?>>19

21:氷上の名無しさん
06/12/12 17:12:43 QwNkOjtJ0
JGPFで優勝したアメリカペアは
女の子がピザらなければいい線いきそう

22:氷上の名無しさん
06/12/12 18:41:34 +m47DqNFO
>>19はダンスの雪路組の事を言ってるような気がする
なんとなく


23:氷上の名無しさん
06/12/12 21:27:06 VKbzu8Cz0
素直にメーキンス達のことじゃないの?

24:氷上の名無しさん
06/12/12 22:03:45 YEF2vHgG0
女が綺麗なのに男が?とか逆に男が美しいのに女が???のカップル多いね。
マルコーブンタンとかまさにw ブンタンカコイイのに・・・
ダンスだけどロマカスぐらいだね、バランスの取れてたのって。

やっぱり美男美女でカップル組むのって日本男子にジュベかライサ並(これは個人の好み)の
長身イケメン選手が出てくるぐらい至難の業なのかw


25:氷上の名無しさん
06/12/12 22:21:29 tOfCSdDg0
マルクーちゃん、入れ歯浮かしたみたいな歯が……
相方はほぼ完璧な歯なのに

26:氷上の名無しさん
06/12/12 22:57:25 78Dvwsnr0
>>24
ロマカス?
ロマン・コストマロフ(カスタマロフ)の一人ダンスでつか?

27:氷上の名無しさん
06/12/12 23:02:43 kAZaTOGr0
>>26
コスの一人ダンス、ちょっとだけ見てみたいぞ。

28:氷上の名無しさん
06/12/13 08:32:58 VX3dVj7g0
知ったかに限って略称使いたがるね

29:氷上の名無しさん
06/12/13 09:36:02 gih+dzw60
>>25
自分も気になってた…演技は嫌いじゃないんだがどうしても目に付いて。
でも髪型変えたらそれほど気にならなくなった。
ひっつめ髪より今のほうが個性的で綺麗に見えるよマルちゃん

30:氷上の名無しさん
06/12/14 01:58:04 Z9UMvHfJ0
>>18
雪組のタイスは悪くない、って程度だな
今のペアは良いペアの数が少なくて競争相手が少ないし
2位のペアがやる気無くてロボットみたいだったから良く見えるけど
自分の中では個々の洗練度でベレシハを越えることはないな
ただ普通のことをドラマティックにすごそうに見せるのがうまいと思う
ものすごいことをやってるのに簡単でなんでもないことに見えてしまう
某国女子選手は見せ方を習った方が良い

>>29
○ちゃん垢抜けてきれいになったね 女らしくなったし明るく見える


31:氷上の名無しさん
06/12/14 10:17:56 MtCcPojv0
タイスはまあ良いと思うけど昨年怪我上がりでなんとか勝てたのは
蝶々婦人が似合ってるプロでプロの素晴らしさに助けられたからだと思うし
(タイスだったらたぶん無理だった)、今から蝶々に戻してくれても
いいな。

32:氷上の名無しさん
06/12/14 19:15:24 GPPXvTVY0
ペア女子ってシングル女子の負け組みたいな
存在
男子はリフトなどあるからまた別

33:氷上の名無しさん
06/12/14 20:55:10 0v46rupRO
女性にもシングルとは違う技術は必要だし
ペアには独自の魅力があるから
日本じゃペアの地位低いけどどこでもそうってわけじゃない

雪組は蝶々夫人がいいプロだったから完璧なのが見たかった
でもタイスも好きだよ。このペアはラブラブな雰囲気が最高

34:氷上の名無しさん
06/12/14 23:50:42 fVIk/etE0
ダン・ジャンはかわいいけど痩せすぎが心配
去年よりさらに痩せたような気がするよ


35:氷上の名無しさん
06/12/15 00:21:03 TEyWkrOnO
ペトロワや井上みたくむちむちしてるのもいれば
若いのにギスギスしてるのもいる

10代すぎたら肉ついてたほうがいいよ

これほんと

36:氷上の名無しさん
06/12/15 01:31:11 Pr2QFmLf0
>>32
ロシアではソレのまったく逆だって話を聞いたことがあるけどな。
ペアにもダンスにも洩れた人(女子)がシングルやる・・みたいな。
昔の話なのかもしれないし、どこがソースだかも忘れたが。

37:氷上の名無しさん
06/12/15 01:35:11 kMscEQBj0
どう考えても大昔の話だわ

38:氷上の名無しさん
06/12/15 03:30:25 6n55vLZg0
今日のスカパー!でロシアカップのペア見たけど
川口さん、たしかに1年目のペアでここまでできるのはすごいけど
思ったほどでもなかったし・・・将来はそんな明るくないかな?
年齢的にもきついよな。

39:氷上の名無しさん
06/12/15 04:48:50 ROFhMA0d0
>>37
今の時代でも、女子シングルはカップル競技に比べて更にお寒い状況であることを考えれば
そうとも言えないのでは・・・。

40:氷上の名無し
06/12/15 09:10:34 kbDdXbBg0
 ロドニナ・ザイツェフ組の演技を見ていた時に解説者が、「上手な子のうち、ルックスの良い順に
アイスダンス→ペア→シングル」と言っていた覚えが。&体の大きさも重要だとも思う。
いくらダイエットしたとしても大きい子はペアは無理でしょう。
 ロシアバレエ学校入学希望者は両親はもちろん、祖父母の体型までチェックされるそうだけど、
フィギュアでもそうなのかな。

 悠子ちゃん達の演技は見れば見るほど良いよ。修正点がいろいろあるにしても、結成半年という
ことを考えれば当然で、二人ともジャンプが強いのがいい。同調性も。今はスミルノフが悠子ちゃんの
リードについていっていて、追いつくためにがんばっているのが伺われるけれど、追いついたら
相乗効果でなかなかのチームになりそう。キスクラでスミルノフが悠子ちゃんと同じポーズを取って
座っていたのには笑ってしまった。無意識レベルまで合わせているんだな、と。
 双方で相性がいいと言っているのも◎

41:氷上の名無しさん
06/12/15 12:33:24 LT1Rfl2x0
川口さんよりも使えそうな男がいたことが収穫じゃないのかな
あちらさん的に・・
このペアで2年ぐらいつないでくれたらみたいな

42:氷上の名無しさん
06/12/15 14:22:40 N19IgtAt0
だね、ゆうこちゃんはロシア国籍とる気はないみたいだし。
二年ぐらい修行させろみたいな感じなのかな〜とちょっと思った。

43:氷上の名無しさん
06/12/15 15:27:29 6iRGrXST0
シングルで勝つより層が薄い、コンパルソリが無いという理由で
ソ連はペア強化を始めたそうだよ
それで>>40みたいな図式が出来たんじゃないかな?
今はそういう伝統があるようにも思えないけど

44:氷上の名無しさん
06/12/15 15:34:34 KvbegzBr0
中国がペアの強化に力入れたのも
世界の層が薄いからだったみたいだしね。
ルーチェンのほうが先結果出したけど。

45:氷上の名無しさん
06/12/15 17:53:11 wuXGM0Y40
旧ソ連時代はコーチがこれとこれって感じでペアを組ませられたんだろうし
厳しい体重管理があることもからもロシアや中国で成功したってのは分かるな

個人主義のアメリカでは自分がスターになれるシングルの方が強いだろうしね

46:氷上の名無しさん
06/12/15 19:12:56 nXF0Ys9j0
日本女性で外人と結婚して、2人の間に子供もいて、相手の国に住んでる。
こういう場合でも日本国籍捨ててないほうが多いの?

47:氷上の名無しさん
06/12/15 19:39:22 SVEjvWfCO
ゆうこちゃんも早いとこ五輪どうするか結論ださないとね
パートナーのためにも

48:氷上の名無しさん
06/12/15 20:03:27 ROFhMA0d0
>>46
カナダ人と結婚してあっちに住んで10年以上、今や3人の子持ちの友人がいるが
日本国籍のままだよ。

49:氷上の名無しさん
06/12/15 21:11:16 GfEwEr+X0
>>46
自国民と結婚した人全員に漏れなく自国籍を付与する国もある。
こういう国だと、本人の意思とは関係なく配偶者の国籍も取れる。(この場合は、自分の意
思で外国籍を取得した訳ではないので、日本国籍を喪失せず、2重国籍になる)

日本国籍は結構貴重なので、そうそう簡単に手放す人は居ないと思う。

50:氷上の名無しさん
06/12/15 21:38:42 QVrfj/qs0
雪組のN杯タイスはカメラワークがひどい。
現地で見たほうが数段良かったのは確か。

51:氷上の名無しさん
06/12/16 00:25:33 xmwu44xM0
>42
でも、インタビューでは、どちらも、もうこれ以上パートナーを変更したくないって言ってたね

52:氷上の名無しさん
06/12/16 01:40:07 qc9rmjHk0
タイスは特にそうだけど、全体的にカメラワークはひどかった…
顔だけ、足だけも嫌だけどまだマシで、
選手が点にしか見えないような遠景で撮るのは頼むからやめてほしい
それでカメラがだんだん近づいていくとかせんでいいから

53:氷上の名無しさん
06/12/16 10:07:54 UopVdXmk0
レナちゃん達頑張っているねー
正直サフゾルやペトティホの上を行くとは思わなんだ…


54:氷上の名無しさん
06/12/16 10:13:15 swXwx/un0
今年のペア=組織内八百=もう興冷め
これ以上ペアの価値を下げるな

55:氷上の名無しさん
06/12/16 10:43:20 N035RgZU0
プロや衣装で差をつけておくだけじゃなくて演技まで・・共産国って恐い
旧ソ連もこんなだったの?

56:氷上の名無しさん
06/12/16 11:31:33 PdxrPuCO0
>>55
言っている意味がよくわからない。
プロトポポフ夫妻、ロドニナ=ザイツェフ、ゴルデーエワ=グリンコフ
皆ソ連の生んだペアだが、今見ても今の連中は足元にも及ばないね。


57:氷上の名無しさん
06/12/16 11:58:12 HLqjNM3T0
>>55
ロシアの過去のペア演技見ておいでよ
今のペアよりずっと凄さをプライドを感じられるから


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4574日前に更新/15 KB
担当:undef