風の息づかいを感じて ..
[2ch|▼Menu]
2:水先案名無い人
05/12/28 14:40:02 rD+5hk/lO
報道ネタはどこかにまとめろ(´・ω・`)

3:水先案名無い人
05/12/28 14:40:09 9XCHKB1J0
風の辿り着く2get

4:水先案名無い人
05/12/28 14:41:31 i2hIpBYc0
しゃくし定規な話ではないか

5:水先案名無い人
05/12/28 14:59:43 InduKj6dO
>2
ニュー速+の息づかいを感じていれば事前に気配があったはず

6:水先案名無い人
05/12/28 15:01:30 Lqdse6Bi0
小泉首相は東アジアサミットにおいて中国の温首相から
筆を借りたという
これは中国にとっては大きな恥であったのだろう
しかし温首相も、小泉の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ

7:水先案名無い人
05/12/28 15:03:40 SCRhkPcr0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたま銘菓 十万石まんじゅうもよろしく!
旨い! 旨すぎる!. >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

8:水先案名無い人
05/12/28 15:06:21 Zl3xa4OW0
畜生、立てようと思ったら既に立ってやがった

9:水先案名無い人
05/12/28 15:08:16 BTxO73rx0 BE:40675477-
ν即からきますた

10:水先案名無い人
05/12/28 15:09:24 otCHa54XO
>>8
話題の息づかいを感じていれば先にたてられたはず


11:水先案名無い人
05/12/28 15:09:34 Kx7HPtdV0
もう立ってるしw

12:水先案名無い人
05/12/28 15:09:46 m1lKNrI20
うんこの息遣いを感じます

13:水先案名無い人
05/12/28 15:10:38 TbQVzNcW0
>>3
>>2の息づかいを感じていればそんな失態は犯さなかったはずではないか

14:水先案名無い人
05/12/28 15:11:11 W2ZejTEQ0
>>12
さっさとトイレに行け

15:水先案名無い人
05/12/28 15:11:15 AHeEYvRw0 BE:254413297-
べんぞうさんの息遣いを感じていれば、なかは暖かいナリ・・・

16:水先案名無い人
05/12/28 15:11:48 InduKj6dO
>8
スレ立ての息づかいを感じていればもっと早く立てられたはずではないか

17:水先案名無い人
05/12/28 15:11:58 E7g1cBHl0
やっぱり立ったかw

18:水先案名無い人
05/12/28 15:16:01 WCtf0x100
あの時彼女の息づかいを感じていて、事前に気配があっても、空気嫁なくて
間違いなく失言していたはず。


19:水先案名無い人
05/12/28 15:16:36 kKL/ToRg0
|┃| ┃|||    | \ (ヽ人●ヽ人(ヽ / |     ||┃| | |
|┃| ┃|||    | |\\   |     //| |    ||┃| | |
|┃| ┃|||  ヽ | |  \\  |   //  | |ノ   ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                 ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                   ノ    ノ∨∨∨ヽ |
|┃| ┃|||ヽ                   ノ  ) 風  ( |
|┃| ┃|||ヽ  /(((( ((ヽ(( )ノ)))ノ))ヽ  ノ  ) の   ( |
|┃| ┃|||ヽ  〈 ̄\_     _/ ̄〉  ノ  )  息  ( |
|┃| ┃|||ヽ  | \__\ |l /__/|   /   )   づ  (  |
|┃| ┃|||ヽ(ヽ |   _ \|lll|/  _   | /)/ )   か   (  |
|┃| ┃|||ヽ | | | /(・) \ ll| ,/(・)\|| / / )   い   (  |
|┃| ┃|||ヽ ヽ|  三三 / | \ ̄三 | |/ /  )  を   (   |
|┃| ┃||| ヽ ∨ 三 / ●、   三 ∨ /   )  感  (  |
|┃| ┃|||  ヽ|       `l´        |/  ノ   じ   (  |
|┃| ┃|||   | |      l⌒⌒l     | |   ⌒)  た   ( |
|┃| ┃|||   |  \   |/γヽ |    / |    )  っ  (  |
|┃| ┃|||    |   \  (___)  /   |     )  !!  (  |
|┃| ┃|||   |     \     /     |     ∨∨∨∨| |
|┃| ┃|||  |      \___/     |     ||┃| | |

20:っどおおおおヴぃい ◆ddoooooViI
05/12/28 15:17:24 dEYIzrfe0
人生の息づかいを感じて無職になりまslq

21:水先案名無い人
05/12/28 15:17:54 mTW9243X0
ちょwwwマジで立てたのかよwww

22:水先案名無い人
05/12/28 15:21:50 9XCHKB1J0
>>13
ガ板ならスレ速度が低いと安心していたのなら、しゃくし定規な話ではないか。orz

23:水先案名無い人
05/12/28 15:27:21 Nah3q7tLO
風の息づかいを感じていれば
スレリンク(hage板)

24:水先案名無い人
05/12/28 15:28:55 dxbBdeFw0
風の息づかいを感じた!

  \ | /
  ― Θ ―  ピコーン
  / °\
    ('A`)
    ノヽノヽ
      くく

25:水先案名無い人
05/12/28 15:29:14 CXGBEVjbO
だが風の息づかいの感じすぎではないか

26:水先案名無い人
05/12/28 15:30:37 V6215xiQ0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

27:水先案名無い人
05/12/28 15:31:11 cdMLH88r0
スレたつのHAEEEEEEEEE

28:水先案名無い人
05/12/28 15:31:35 OFzNaeP00
なあに、かえって風の息づかいを感じてラッキーかもしれない

29:水先案名無い人
05/12/28 15:33:45 dxbBdeFw0
風の息づかいで検索っと・・・・。



google先生?

30:水先案名無い人
05/12/28 15:34:41 eyv+BbP20
やはり立っていたか

31:水先案名無い人
05/12/28 15:35:39 igDQdA0s0
なあに、かえって風の息づかいを感じてラッキーかもしれないが、心配のしすぎで人が死んでんねんで!

32:水先案名無い人
05/12/28 15:36:50 cdMLH88r0
風の息づかいを感じていれば姉歯がヅラだということは、事前に気配があったはず
水の息づかいを感じていれば生コンに水が混ぜられていたことは、事前に気配があったはず

33:水先案名無い人
05/12/28 15:38:52 RHtiCgtf0
         __ト、 _,、 _ _
        -z ̄         ̄ `ヽ、
    _/               ヽ、
   ∠_                ,、,ヘ
  _/         ,      ノ 人ハハ
  ,>        ,..-‐'"       , ,  {
  ラ     . . . ..:Z_ ,  ,   _ ,..イノリV ノ  無理に決まってるじゃない
 ´フ" . : : : : .:::´_フ, zノレ._´'´  ´,.,;ィ k'´
  ´'‐z_: : : : .:.::._irゞ{  'でッ`゙'   :^ー' iノ  ,..-- 、
    `¬'ラ'´ ヽ.`'    ̄   , 〉  l' ̄′ , '   ⌒,ゝ--、
      i′ .  ♂^ 、     ___   ∧ ;  ,'     ´    `''‐- .._
      {.  レ'⌒ヽヽ`、、  ´ー / ゛i ,′
       l、 ! ,ヘ. い⊥_>-_,'.- 、 l. i:.
        ゙Vレ   〉 _゙′ /,/  __  ヽ丶ミ
          i′ / / ゙'¬ ~ _,/ ヽ ト、ヾ、
        l、 { {  / /"     レ′丶ヽ
        ヾ_,ゝ `ー'" 〈          ミ>- .
         ∨゙`ー¬  ー'^}      ミミ/′   `ー- .. __
             ヽ   ー-‐'"       ミ/           ヾ

34:水先案名無い人
05/12/28 15:44:01 DjZhusQs0
>>31
だが、関西人の息づかいは何かがウザイ

35:水先案名無い人
05/12/28 15:46:02 yw5lYIRv0
今必要なのはニュータイプではないか

36:水先案名無い人
05/12/28 15:49:21 5y+YEEAw0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 風じゃ、風の息づかいじゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ         , ;,勹
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|       ノノ   `'ミ
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|      彡,,,,,  ,,, y ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|       l`゚   ゚'  ミ |
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|    ⊂二二"  ミ  ヾ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;|      彡~~~~   ミ  |    もちつけ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|  ,-‐― 彡l川| ll || ll|  il|―-、  風の息づかいなんて無いから
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  |ll        |   ヽ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)  z W`丶ノW     ヽ

37:水先案名無い人
05/12/28 15:49:48 Xna568aQ0
       \..\./../
       ̄ ̄\|/ ̄ ̄
 | / ̄ ̄\  / ̄ ̄\ |
. |  \__/  \__/ .|       むり
.|_____/\_____.|
| |        ゝ      | .|
|.  |     _____    |  |
|... 人      ⌒      ノ   |

38:水先案名無い人
05/12/28 15:50:36 RHtiCgtf0
風の息づかいか…
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

39:水先案名無い人
05/12/28 15:52:05 LUhIc9w40
やっぱり立ったか。

40:水先案名無い人
05/12/28 15:53:05 DalInBK00
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー―'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――、/

            風の息づかいを感じ取れる人でないと
           (列車を運転するのは)難しい

41:水先案名無い人
05/12/28 15:56:56 qR8REHx40
田中さん、現場の風の息づかいはどうですか?

42:水先案名無い人
05/12/28 16:19:53 WCtf0x100
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
風の息づかいを感じたいなら、この商品をお勧めします。

43:水先案名無い人
05/12/28 16:23:58 E9/Ck4Es0
今後、天災があったら2chで
地震なら、「大地の鼓動を感じていれば、事前に気配があったはずだ。」
津波なら、「水のながれを感じていれば、事前に気配があったはずだ。」
火事なら、「火のゆらめきを感じていれば、事前に気配があったはずだ。」

と書き込まれるだろうな。

44: ◆TwinBee4n6
05/12/28 16:24:48 FQAXaUMF0

新ネタの息づかいを感じた俺が来ましたよ

45:水先案名無い人
05/12/28 16:28:31 yI5epDFc0
>>38
こっちみるなw

46:水先案名無い人
05/12/28 16:29:24 xYS50PXy0
>>43
 BGMは「涙をふいて」か。

47:水先案名無い人
05/12/28 16:29:29 FwHNivG20
434 :名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 15:08:22 ID:Twl0w3JE0


【速報】山手線緊急停車で3000万人の足に影響。「風の息づかいを感じた」と運転士

48:水先案名無い人
05/12/28 16:29:30 +Jiw7M/D0
今年のの流行語大賞(マスコミ部門修正版)


ことしは豊作年で、大賞が3つもありました
・だが心配のしすぎではないか?
・なあに、かえって免疫力がつく
・風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはず


例年とは珍しく朝日、毎日、東京の三大売国新聞が1つづつ大賞を取る形となりました。


49:水先案名無い人
05/12/28 16:32:42 wLdvok9S0
>>46
ロマサガナツカシ(´・ω・)ス

50:水先案名無い人
05/12/28 16:34:15 VQzCFoCX0
誰かポルナレフのAAでやってみてくれw

51:水先案名無い人
05/12/28 16:34:39 WttMrNy10
>>43
うまい

52:水先案名無い人
05/12/28 16:34:50 t5Xu0RrX0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の意見に賛同したんだ。しかし気づいたら いつのまにか
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        「風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはず」と書かれたんだ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何を書かれたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

53:水先案名無い人
05/12/28 16:35:12 PNo3vUOW0
>>43
津波はまず水がひくらしいから
確かに事前に気配があるんじゃないか?
逃げ切れるかどうかは別だが。

54:水先案名無い人
05/12/28 16:38:03 nDGlIgdr0
>>53
引き波がある津波ばかりではない。
いきなり来る津波もあるので、
小泉八雲の話も、全ての場合に適応できるわけではない。

55:水先案名無い人
05/12/28 16:38:52 UbA9opFn0
        ,.. -─- 、.  ,.‐''"´ ゙̄_ニ=-
    ∠´_     `´        ~``'‐ 、
     , ‐''"´ ̄                  `‐、
  ,.‐'´  _                      ヽ
∠.-‐'",´'"´                     ゙、
  ,.‐'´                           l
/ _,. ;‐'"´      .∧ 、              |
‐''´/      ,:i ./  l .|l、ト、iヘ         |    あ… あの…
 / ./  /l / l./u   l | l l.ヽl \ i、     |
 // ./ /─|'-:、l_   _,l -ヽ‐`'"´\!、    !     新聞を見て…
/  l /l ./_!_______'_______|_   l        その…
  l/ l / ! ==== |__|;; ===== l「 i'⌒i. l
.   l/  !、` ‐-゚‐'ノ)  !. `‐-゚-‐ '´ .ノ.| .l `i l !     毎日新聞の
.        l`‐i=="v   ` ‐----‐'´ .| l_(i i l        社説を……
       l  !      u      |.l./.ノ .l\         書いた人は…
         l iー─── 、   u |l‐'" l::::::\
.        l l、ニニニニニニニニソ  i /:l、 .l::::::::::::|   その…
.         i   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i /:::  l、..l::::::::::::::!      なんていうか………
      _,,.-‐i  ━ v i /:::::    l. |:::::::::::::::|
   _,..:‐'´::::::::::/゙:、     i /::::::     .l|::::::::::::::::|   風の息づかいを感じれる…
   :::::::::::::::::::/::::::ヽ !v i /::::::     /|:::::::::::::::::|
   ::::::::::::::::/::::::::::: ヽ、/::::::     /  |::::::::::::::::::|
  :::::::::::::::/::::::::::::::::::/ .l、     ./    |:::::::::::::::::::|
  ::::::::::::/:::::::::::::::::::/   l、   /      |::::::::::::::::::::|
  :::::::::/::::::::::::::::::::/    .l、_/        |:::::::::::::::::::::|

56:水先案名無い人
05/12/28 16:41:22 gg3VaoZz0
大地の鼓動を感じれば姉歯物件でも大丈夫。
駆動系の振動を感じれれば三菱自動車だって大丈夫。
電圧の揺らぎを感じれればソニーだって大丈夫。
プログラムの囁きを感じれればWindowsだって大丈夫。

57:水先案名無い人
05/12/28 16:41:37 hmUeYUFF0
     ミミ:::::::::::::::::::il   /          ヽ、         .|:::::::::::::::::::::
     ミ::::::::::::::::::::::::ノ  /    ,.-,        ',        ,..,,.l,.-、::::::::::::::
     ミ:::::::::::::,.__,,.../,. --===/:::::ヽ--- ...,,,,、  ',    ,.r- 、'::::::`ヽ j:::::::::::
     -=..,,___l,..ィ:::::ll ̄   ./::::::::ll´ ̄ `'' ‐ミ,.、 ', '´:`ヽ:::::::::::`ヽ::::::::',''‐--ミ
         i:::::-‐:|l、   .l:::::::::::|l   | | .|| l l''l:::::::::::::ヽ::::::::::::::l:::::::ノ
         .ヽi::::::::ヽ__‐--l:::::::::::lヽ---‐‐‐‐'__/-l:::::::::::彡:::::::::::::/,.r '
          l,::::i::::::l.l`''r‐、:::::,.r '' ‐,.ニ-'、''i l´l.l,l::::_::::::::::/:::::::ノ
           ヽl::::::,.ソ' ' ・ '"  ‐'"・ `' - l |.|/ノ´ `ヽノ.ニ.,´
          ,.r‐''/:.:.{ 、`ニ /  、ヽ''ニ'  ////        `' ‐、    風の息遣いを感じな!
         / :::::::l:.:.:.:.:l `'' .l   ,.`' ‐ '´i .l / /   ,.       `ヽ、_
        ,. ' :::::::::l:.:.:.l:.:.:.l .l ヽ__, '_,. r '´ /.///  ,.r'     ,,.. -‐'' ´ `ヽ、
       / ::::::::::::l:.:.:.:.l:.:.:.ヽ、  ̄..,   ,.r ' ' ,. r '   ,. -‐'´
      / :::::::::::::::l:.:.:.:.ヽ:.:.:.:l,  __   ノ - '´  ,.r '´ /
    / ::::::::::::/::::::l:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ̄ ` ''' ´   ,. r '´  ./
    ,.' :::::::::::::::/:::::::::::',:.:.:.:.:....       ,,.. ‐ '     /
  / ::::::::::::::::/::::::::::::::::ヽ‐-....,,,,.... -‐ ''"      i.  l  /
 ./::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::.               .l .l/
 l:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::..  /              l l,.r '´
 l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::... ./               ',/



58:水先案名無い人
05/12/28 16:42:36 rcdTkvFd0
    , -.――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \運転手はシベリア送り。
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |


59:水先案名無い人
05/12/28 16:43:11 rrMClaDuO
>>53
「海水浴客なら海の息遣いを感じられたはず」なんて書かれて納得いくかァ〜〜おい?
俺はぜ〜んぜん納得いかねえ……。

60:水先案名無い人
05/12/28 16:53:10 a2HEANya0
この記者ラピュタ見すぎ

61:水先案名無い人
05/12/28 16:53:41 ARzxXRaA0

  「ニ |  _  _/_ _ ||   / ヽ     ─+─ ┌=+丶 | | | ─、 
  | 中 | |/ | |三|   > ─/─、 |  \ 〆/ / 口 × |     /
  / ┴| ヽ   八 ゛     /  /  レ    <_  八 ゛   ヽ_丿  \
           ̄      ─+─            ̄     _ _
 |  \ +_   | _|_ ||    中   ┴─┴ |   ̄  /ニ  _||_ _|
 レ   〆  ヽ  |  |   ─三|∃─ |∃ ||  レ  _  ─┐ |/ヽ| |
      |   レ レ の  ヽ  」    / 」 」        メ レ |==| |_|

   /  ||| _|_     _/_  | _|_ _|_ ||
 ─/─、   + メ、 _   /   .|   |   <|       
  /  /  <´_レ  >   > / ニ  レ  の  / 

                          ̄フ  __    -┼-
                        _/_i_     ヽ   メ,ー
                       (__/  ノ    _ノ   (_`__

62:水先案名無い人
05/12/28 16:54:06 vJLyNDEW0
>>34
ニュー速からきた基地外地方叩きは、偏見の持ちすぎではないか?

63:水先案名無い人
05/12/28 16:56:19 ARzxXRaA0
  「ニ |  _  _/_ _ ||   / ヽ     ─+─ ┌=+丶 | | | ─、 
  | 中 | |/ | |三|   > ─/─、 |  \ 〆/ / 口 × |     /
  / ┴| ヽ   八 ゛     /  /  レ    <_  八 ゛   ヽ_丿  \
           ̄      ─+─            ̄     _ _
 |  \ +_   | _|_ ||    中   ┴─┴ |   ̄  /ニ  _||_ _|
 レ   〆  ヽ  |  |   ─三|∃─ |∃ ||  レ  _  ─┐ |/ヽ| |
      |   レ レ の  ヽ  」    / 」 」        メ レ |==| |_|

   /  ||| 
 ─/─、   ●   ●   ●
  /  /  


    /       /        |         /     .|     .|                 /    丶    _
   /    _,,r''"/"""  ヽ ー--|    r''""ヽ  |  ''゙゙` ̄| ̄ ー--|   r''""ヽ.       _,,r''"/"""  ヽ  ー--''゙/
   /      . /         /|  /    ヽ. |     ..|    ./|  /    ヽ        /          /r''"""ヽ
  /       /      |   / |/      |  |      |   / .|/      | ー----- /  _,,r''""ヽ   〆"´    )
  / r''ヽ.   /    ,,,,,,.|   /,, |       丿  |      |   /,, .|     ,,,,,,、.|      /                 ノ
 //  ヽ.      (  )ヽ 〆 |     /   .ヽ     ノ  〆 |    (  )ヽ    /   ヽ            ノ
〆     ヽ      ""     |              "     .|     ""           `"""       ""´  


64:水先案名無い人
05/12/28 16:56:45 X2mZnjGH0
記事書いた人はユパ様ですか。

65:水先案名無い人
05/12/28 16:56:59 hkFUkatO0
感じる・・・。
全ての存在との繋がりを・・・。
素粒子の振動も、銀河のうねりも・・・風の息づかいも皆・・・。

破壊は終わり、創造が始まる。

66:水先案名無い人
05/12/28 17:00:32 5QHFwTKF0
668 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/28(水) 15:22:54 ID:Xwouhg7H0
「左腕を関節ごと右回転!
 右腕をひじの関節ごと左回転!
 けっこう呑気してた
 JOJOも 拳が一瞬
 巨大に見えるほどの
 回転圧力にはビビった!!
 そのふたつの拳の間に
 生じる真空状態の
 圧倒的破壊空間は
 まさに歯車的
 砂嵐の小宇宙!!」

さあこれをいじってくれ

844 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/28(水) 15:34:13 ID:HdYclWrW0
>>668
「論説委員を脳味噌ごと左回転!
 社説も1行目から左回転!
 けっこう呑気してた
 JRも 紙面が一瞬
 性強新聞に見えるほどの
 電波圧力にはビビった!!
 そのふたつのデムパの間に
 生じる白痴状態の
 圧倒的歪曲空間は
 まさに反社会的
 ミスリードの小宇宙!!」

67:水先案名無い人
05/12/28 17:01:05 ARzxXRaA0
 __.  _|_   __  ____ヽヽ             _/_  \   | \
 |_| ___|___ /   /     /  |   \  |   \   /  ヽ \  |
 |_| ─┼     ヽ/     (    |     | |     |  /   /     |/ ̄ヽ
     ヽ」      ヽ     \   レ     レ     /   /       _ノ

  「ニ |  _  _/_ _ ||   / ヽ     ─+─ ┌=+丶 | | | ─、 
  | 中 | |/ | |三|   > ─/─、 |  \ 〆/ / 口 × |     /
  / ┴| ヽ   八 ゛     /  /  レ    <_  八 ゛   ヽ_丿  \

  /  ̄/  /  /  ̄ ̄/     ̄ ̄   .  /
.      /  /  /     /   ―┬─ /  /   
   _/   _/  ._/\_ _/   /  /_/  


68:水先案名無い人
05/12/28 17:02:30 9yCS5mp90
ナショナルから大切なお知らせとお願いです。
古い年式のFF式石油暖房機を探しています。
屋外に給排気筒のあるタイプで、ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は風の息づかいを感じられない場合、死亡事故に至るおそれがありますので、直ちに使用を中止していただき、
至急、ご連絡をお願い申し上げます。



      ____  . .| |
    /\二___\.. | |
    |\/‖   '''.|  | |
    | |  ‖┌┐ .|  | |   給排気筒
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ__↓
    | |  ‖    .|二| |回_凵
    | |  ‖    .|└|=.|/
    |ミ.|  ‖    .|  | |
 |\ノ.|ミ.|  ‖    .|  | |
 |_》 | |  ‖    .|  | |
    \|_‖____.|  | |

69:水先案名無い人
05/12/28 17:04:51 Jrai0kAY0
ちょうど事故現場を通過する映像があった。 鉄道ファン氏公開のVTR。

URLリンク(twilight.zive.net) の
酒田→小波渡  正面 or 左
全31分48秒  ファイルサイズ760MB ストリーム不可ダウンロードのみ。

→映像開始の酒田駅発車後6分で、最上川鉄橋を通過。
6分30秒で死の現場へ。

映っている季節は冬ではありませんが、最新映像のため
うんち小屋も既に出来ています。
なお国土地理院が公開している上空写真は古くて、まだうんち小屋はありませんでした。

なお開始5分後ぐらいに本物のSLとすれ違います。随時テロップも入ります。

70:水先案名無い人
05/12/28 17:12:11 Hoe1QBwU0
ウテシに風の息づかいを感じさせる方法を考えるスレ
スレリンク(train板)

71:水先案名無い人
05/12/28 17:15:48 HCxLcLU60
こんな夜更けに、闇と風の中に特急を走らせるのは誰だろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父   「息子よ、なぜスピードを落とすのだ。」
子   「お父さんには風の息づかいが感じられないの。」
父   「あれは堆肥の香りだ・・・」

72:水先案名無い人
05/12/28 17:16:00 Xo7MbLkw0
これ流れとかふいんきの代わりに使えるな。

73:水先案名無い人
05/12/28 17:18:54 pucR2OzO0
URLリンク(www.kishou.go.jp)

瞬間の風速の変動幅。
用例 風の息が大きい。


74:水先案名無い人
05/12/28 17:27:10 LJIKTZ/60
>>73
でも△だお

75:水先案名無い人
05/12/28 17:36:51 3dAV64RlO
A「運転手が風の息づかいを感じていればこんなことにはならなかったはずだ」

B「だが、心配のしすぎではないか?」

C「なあに。かえって免疫力がつく」


( ゚д゚)・・・・・・

(゚д゚)

76:水先案名無い人
05/12/28 17:38:32 Emqy9q8n0
>>72
おまえ少しは息遣い感じ(ry

77:水先案名無い人
05/12/28 17:39:15 LJIKTZ/60
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''  
   >、.>  U   <,.<       
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙`

俺は風の息づかいを感じた!

78:水先案名無い人
05/12/28 17:40:23 geEbocFE0
学生   「入社資格は突風の予知とありますが?」
面接官 「はい。風の息づかいを感じてください。」
学生   「風の息づかいを感じるとは何のことですか?」
面接官 「事前に気配があるはずです。」
学生   「え、事前の気配?」
面接官 「はい。事前の気配を感じてください。具体的に言うと風の息づかいです。事故を未然に防ぎます。」
学生   「・・・で、その風の息づかいを感じる能力が運転士には必要と?」
面接官 「はい。風速計に頼っているだけでは、危険を察知できはしません。」
学生   「いや、マニュアルぐらい守りましょうよ。それに風の息づかいを感じるのは人間業じゃないですよね。」
面接官 「でも、五感を鋭敏にして安全を確認するのが、プロの鉄道マンらの仕事ですよ。」
学生   「いや、プロの鉄道マンとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
面接官 「鉄道関係者の常識ですよ。」
学生   「ふざけないでください。それに常識て何ですか。だいたい・・・」
面接官 「強風時の橋梁です。86年の山陰線余部鉄橋事故などは・・・」
学生   「聞いてません。帰ります。」
面接官 「あれあれ?いいんですか?雪国では冬の嵐に見舞われ、台風並みの強い風が吹き荒れることが珍しくないですよ?」
学生   「いいですよ。風速計があります。風の息づかいとやらに頼らずとも、それで満足して帰ります。」
面接官 「運がよかったな。今日はhPが足りないみたいだ。」
学生   「帰るね。」


79:水先案名無い人
05/12/28 17:41:15 N4b3igZz0
>>72がスレの息づかいを感じていればこんなことにはならなかったはずだ

80:水先案名無い人
05/12/28 17:43:23 LJIKTZ/60
面接官 「橋梁上での常識ですよ。」
学生   「ふざけないでください。何で橋梁がでてくるんですか。だいたい・・・」

このくらいでどう?

81:水先案名無い人
05/12/28 17:53:19 2x6xnBFq0

          //_____
      /| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
      /::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| 風速・・・
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| たったの20m/sか・・・
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ゴミめ・・・
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
 | |, ‐ゝ- 二二二二二--――<\  |  |  |
 | /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\|  |  |


82:水先案名無い人
05/12/28 17:57:20 N1SB+6xe0
引用になってないぽ

83:水先案名無い人
05/12/28 18:15:52 K47AIkMP0
後出しジャンケンで説教垂れてもなぁ・・・

84:水先案名無い人
05/12/28 18:39:00 H2CaS36x0
age

85:水先案名無い人
05/12/28 18:40:35 bDGLqfw20
現場の田中さん、風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずですよね?


わかりません

86:水先案名無い人
05/12/28 18:47:38 iFmP81Q00
いや、この点は十分追求するべきだ。
JRの記者会見の時は毎日新聞はこの点について
大いに追求するべきだな。

87:水先案名無い人
05/12/28 18:57:15 otCHa54XO
今地震があったが、大地の息づかいを感じられなかったため事前に対処できなかった

88:水先案名無い人
05/12/28 19:02:03 mOTCEfrW0
風邪の息づかいを感じるために、運転手は全て痛風患者にします JR東日本

89:水先案名無い人
05/12/28 19:09:24 06kiBeeW0
今夜はとても冷えるので、ベッドで彼女のせつなげな息づかいを感じたいです(><)

90:水先案名無い人
05/12/28 19:09:31 A4ocMfmI0
(-@∀@)
だが、心配のしすぎではないか。
まさか。そう思って、2度、3度検算してみた
たまたま外国人だったにすぎない
だが、慌てることもない

東京
なあに、かえって免疫力がつく。

毎日
キムチ鍋で感染したら、ラッキーかもしれない
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ ←初登場1位

91:水先案名無い人
05/12/28 19:11:09 daDXeB1y0

JR東日本が必ずしも悪いわけではない。
特急いなほがが羽越本線で脱線したのは
鉄橋通過中に突風に煽られたからであって
運転士が風の息づかいを感じていれば、まず事故らなかった
思えば、日本海の突風とは奇襲用の円盤生物だったのではないかと思う。
乗客らが異変を感じてから、
わずか15秒後くらいには養豚所に突っ込んで来たのだから。
多分、同じシチュエーションで脱線しない列車はないと思う。

92:水先案名無い人
05/12/28 19:28:33 3IUs1iag0
>>86
「どうして風の息づかいを感じられなかったんですか?
今後の風の息づかいを感じるための具体的な対策を示して下さい!」ってか?w

93:水先案名無い人
05/12/28 19:33:04 WCtf0x100
>>92
「これからは日勤教育で風の息づかいが感じるまで、現場には出勤させません」ってか?w

94:水先案名無い人
05/12/28 19:43:37 Oeibj03v0
>>53
去年のスマトラ沖では「潮位が下がったら山へ登れ」てな言い伝えが
残ってた部族だかが実際それで助かってなかった?

95:水先案名無い人
05/12/28 20:00:04 71cYWwxM0
>>94
五感を鋭敏にして安全を確認するのが、プロの部族らの仕事というものだ。

96:水先案名無い人
05/12/28 20:13:36 et5A0tuw0
ブログでスレたてとな

97:水先案名無い人
05/12/28 20:15:57 kOcaJwf00
>>96
社説なんだが

98:水先案名無い人
05/12/28 20:16:11 et5A0tuw0
>>94
断層の西側がせり上がったので
スリランカ方面は潮引き現象が無かったそうだよ

99:水先案名無い人
05/12/28 20:16:11 JhExGKAd0
ダンドー乙

100:水先案名無い人
05/12/28 20:17:52 SCRhkPcr0
>>96
電波がブログでしか発信されないと安心していたのなら、しゃくし定規な話ではないか。

101:水先案名無い人
05/12/28 20:25:15 jRz3uvCu0
                __
          . ‐'"´  ,. -‐` 'ー- 、
          /    ∠-‐''''" ̄ ̄``ヽ.
        /  .       /~`´ヽ`、`、 ヽ
.        l  .'   :  .' /    l l l l l
.        l  i   i : i | {'" ̄` ヽト、} l |
       l  i  rl l トl、レi´「`  ィTiレヘノ
       |    l l l、 l  └'     U l
        | :   :ヽl l `      、 ll  
.       | l : i  | ト、     ー_‐´.イl   羽越本線に、毎日新聞の風が吹いた。
       | l i l i| l      /i |l
      ノ ノ l l l lヽl―‐┐ l二, l lノ
.      i ,' l _ノ-<`     、L_L ムL|_
     / ̄ `ヾ::::::ヽ      。`i/  `i::::i`ー、
     /       ヾ:::::ヽ     `i。  }:::l  i

102:水先案名無い人
05/12/28 20:36:27 otCHa54XO
>>100
新聞の息づかいを感じていれば勘違いしなかったかもしれない

103:水先案名無い人
05/12/28 20:44:28 tx8eZgqL0
なるほど こういう所に出入りしてるアホが流行語を作ろうとしてるわけか。

104:水先案名無い人
05/12/28 20:48:24 LJIKTZ/60
>>103
毎日新聞とか?

105:水先案名無い人
05/12/28 20:57:42 L3QSIZFS0
毎日新聞2005年12月27日トンデモ社説
「風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ」
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

・突風とは言いながら、風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
・風速25メートルで速度規制、30メートルで運転中止−−というマニュアルに
 違反していない、との説明にも納得しがたいものがある。
・五感を鋭敏にして安全を確認するのが、プロの鉄道マンらの仕事というものだ。

↓ 毎日新聞が「納得しやすい」安全対策って、例えばこんな感じ?

●判断基準に「風の息づかい」 JR東日本が新たな運行基準を制定

東日本旅客鉄道株式会社は28日、山形脱線横転事故の調査結果と反省点を全面的に
盛り込んだ「新・鉄道安全運行基準」を制定し、来年度から新基準に切り替えると発表した。

新基準では、特に突風に対する予防策が全面的に変更されたのが特徴。具体的には、
従来、線路沿いに設置された風速計の測定データに基づいて決められていた制限速度を、
「乗務員が感じた風の息づかい」によって現場の判断で変更できる規定を加えた。

新基準の制定に対して特急列車に乗務する現場の運転士からは「時速100kmで走行する
列車の運転席では無風時でも相対速度時速100kmの風が吹いているのと同じだ。そもそも
ガラス窓で閉ざされた運転席でどうやって“風の息づかい”を感じろというのか全く理解できない」
と困惑の声が上がっている。これに対しJR東日本は「風の息づかいは、必ずしも体だけで感じる
ものではない。五感を鋭敏にして、風の息づかいを心で感じるのがプロの鉄道マンらの仕事という
ものだ」と述べ、新基準の妥当性を強調した。

106:水先案名無い人
05/12/28 21:00:06 4Mf//Gbo0
ガ板を利用した売名行為だな

107:水先案名無い人
05/12/28 21:02:40 davX2KeF0
>>103
社説書いたヤツよりまともだぜ・・概ねな・・
オレはアホだけどさ

108:水先案名無い人
05/12/28 21:05:17 +UjzTVSX0
>>105
テラワロス

109:水先案名無い人
05/12/28 21:05:35 +cR1t3uZO
もうN即はガ板にスレ立てるな、マジで

110:水先案名無い人
05/12/28 21:06:33 7Im80RZc0
詩人だな

111:水先案名無い人
05/12/28 21:09:53 yDA26tUL0
  お     ///;;、-''",,,,、-'彡"´
  し    ////;;;;/,,彡''"""´
  ま   ,'从从l|//ィ"                     / | 0
  い  ,'lllllllll|ll;{l|;;;{                /  |
  だ  |:;:;:;:;:;:;;;;ll|;;リ- ''"´ ̄ ̄::`゙ ' -、
   ぁ   ',: : :: ;;;;r'"ミミ≦ニ,, ''"     `' 、    /ーァ
        ヽ;;;;;ノ::::`゙゙ '' 、   _,,,,、、::::   ヽ   /ー/
       'r( ::彡三三三三ニニミ ミ ッッッッ'、   /
      ィ'';;;|シ"´´ll.j了     `ミ  {;;;; ミ;;;゙l    /
       {;;;;;リ" ,,、ィl|l l ll |::゙'''ーー 、 ミ, };;;; ミ;;;;|.  /   風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
  / | 0 {;;;;イィ´ ..::入l ヽl||゙'ー、,,,_ `'、{ ';;;;;゙;;;;;;;;l
  /  |   ';;;;l   , -、,〉::::...、:,;= 、,_ミ   ';;;;;;;;;;;;;j ― /
       〉}ヽ''" ̄イ ,j゙゙ヽ、:: ̄ `=、, |;;/⌒';l  /
  /ーァ   |l| ` '"rソ''' ''゙ヽ`゙''' ´  ミ ll|;|/~l|.|
  /ー/   llヽ  /゙''ヽ'"シ''、   ..::lll:::::"〉)ノノ
   /    ヽ;i l :| ゙'ー j"  ヽ::..  ll :::::: ーィ'´
   /     ゙l | | :::..,,,,,,,,,,,,,,,、ヽ::... l|''"::l゙ア´
   /      |.::j /シ三三ラ\ヽ: l  :::|l
            t:(、 ̄-―ー-`゙゙゙ ,) j ,':lリ
 ― /       ゙' 、::::::''"´ `'' ー'" ,、 '´:: |
  /        _ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,, '´:::"  |''、ー 、


112:水先案名無い人
05/12/28 21:16:20 L3QSIZFS0
アンマン空港で1人死亡 毎日新聞記者を逮捕
URLリンク(www.fastwave.gr.jp)

拾い物とは言いながら、爆弾の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
イラク戦争下、戦場に落ちていた不発弾なのだから、携行には慎重であってほしかった。

「爆発に使用されるもの」と認識したが、「使用済みで爆発はしない」と思い、日本に持ち
帰ろうとした−−との説明にも納得しがたいものがある。空港に設置されたX線検査に
頼っているだけでは、危険を察知できはしない。五感を鋭敏にして安全を確認するのが、
プロの新聞記者の仕事というものだ。


113:水先案名無い人
05/12/28 21:20:41 YdVEMuKg0
>>112
そういやそういうこともあったな〜

114:水先案名無い人
05/12/28 21:22:37 rcAYlNIi0
これなんてカルト?

115:水先案名無い人
05/12/28 21:35:45 tx8eZgqL0
>>105
JRが言ってる見解を毎日のものと誤読して楽しい?

116:水先案名無い人
05/12/28 21:39:06 5zFpAS7f0
>>115
( ゚д゚)

117:水先案名無い人
05/12/28 21:43:29 Xo7MbLkw0
>>115
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

118:水先案名無い人
05/12/28 21:43:33 /r8ExVI00
>>115
( ゚д゚)




( ゚д゚ )

119:水先案名無い人
05/12/28 21:45:31 XubMnMVE0
>>115
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜


120:水先案名無い人
05/12/28 21:47:17 FdxNxCPO0
>>119
その猫すげぇ可愛いな。
風の息づかいをかん汁よ。

121:水先案名無い人
05/12/28 21:48:43 otCHa54XO
( ゚д゚ )の息づかいを感じていればあらかじめ言えたかもしれない

こっち見んな!

122:水先案名無い人
05/12/28 21:48:49 SioIUQOgO
伸びてるしw

123:水先案名無い人
05/12/28 21:51:02 FdxNxCPO0
風の息づかいについて心配しすぎではないか。
なあに、かえって風への免疫力がつく。

124:水先案名無い人
05/12/28 22:00:52 iVaKfIoL0

こんなんが社説として成り立つわけ!?
しんじらんねwwwww

125:水先案名無い人
05/12/28 22:02:56 YjURPc+k0
マジで社説のガイドライン立ててそこでやって欲しい

126:水先案名無い人
05/12/28 22:04:16 VYhXKFHk0
この社説をかいた奴は風の息づかいは感じられても
空気は読めんのかw


127:水先案名無い人
05/12/28 22:06:25 YjURPc+k0
あぁ、なぜかと言うと
「だが、心配のしすぎ〜」「なあに、かえって〜」とかって同時に使われる事が多いから
「それの元ネタキボン」と言われたときに誘導先2つ貼るのが、まぁ・・めんどいというか。
>>1もかなりの名作だからまた社説ネタに幅が広がって誘導先も増えるのはちょっと。

128:水先案名無い人
05/12/28 22:10:42 uTKfHLae0
>>73
ワロタ でもネタ分かる奴他にいるかな?

>>101
この燃え少女は誰とな?
擦れ違いだが教えてたもれ

>>120
おなじく

129:水先案名無い人
05/12/28 22:14:25 IPCCL4bX0
    / ,   ´  ̄ `丶、     ,.  -─-  、   \
   / /        、  ` ー ´  _      丶、 ヽ
   l´      ,、 ' ´ ̄ ` ー‐‐ ´ ` ' 、      `}
    \   ,.‐'´  ,.. - 7l"´ ̄ ̄ `7ァ- 、 `ヽ、    /
      ヽ|  ,、‐i |-{‐|-l 、    /-─ノ-|、ヽ、 `l‐ ´
       `|l   |、| _ヽ_ 、 ヽ  / 、 ‐ _  |!  l`Y
       | !  |、/ f;:心ヽ  ´   イぅふヽ| / !|
       | ゙,   |゙,、弋ソ      ヾ_ソ_, jイ  l |
         i| '、 ト :´.::.::.       ::.::.::`::/ /│i
       l.|  ヽヽ        '       //   | !
      l :|   トヽ、    r_,    ノイ    | l
       l  |   |l |ヽ、         ,.イ |    | l
     l  l   │l:.:.:.:|`丶、 __,、‐´|:..l:.:|   │ l
     l  ハ   Y:.:_:_:|       |_:_l:.:|   │  l
    l  / l    |/__ノ         |、 ヽ|    |   l
    l 〃  |    | |        ` | |   │   '、
   / / ‐ "´l    | |   ,. -‐¬- 、 ||     |`ヽ、 ヽ
  /<\\  l    !ヽ // 二二ヽ l |l    |  />ヽ
       でっかい風の息づかいです

130:水先案名無い人
05/12/28 22:26:25 jaQhsjJY0
漏れの息づかいも感じて(;´Д`)ハァハァ

131:水先案名無い人
05/12/28 22:26:57 Mkr1wZsU0
>>128
ロラン・セアック。男だ。

132:水先案名無い人
05/12/28 22:29:46 d0LkMAZn0
感じる…感じるぜっ…!!

133:水先案名無い人
05/12/28 22:32:54 pFz3RnwK0
そんなことより毎日は、爆発物の息づかいとか高校1年女子の息づかいとかを感じるようにすべきではないか。

134:水先案名無い人
05/12/28 22:40:51 J+6NzZK70
     ____
    /    D \
 __/______\
    /∵/∴∵\∵\           .
   /∵<・>∴∴.<・>∵|     . .    / ̄ ̄ ̄
   |∵∵/ ●\∵∵|        . /
   |∵ /三 | 三|∵ |         |
   |∵ |\_|_/| ∵|        ̄∩ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ | \__ノ  |/      .   |.|
     \___/:、    ズバッ   ∪、
     /∵━○━∵ヽ   i^i_i^i_,‐、  .| \
    /∵人∵∵∵ \:\/U::∪:`U |  \  \
  ⊂´:_/  )∵∵∵∵ヽ(つ     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 無理  |  /
                 |      |  |
___________  ̄ ̄ ̄ ̄  |
    |   tanisige  |             |
    |  サイン会 |


135:水先案名無い人
05/12/28 22:41:33 yLV5pjvL0
考えるな!(風の息づかいを)感じろ!

136:水先案名無い人
05/12/28 22:57:05 2H5OQJWv0
これ書いたポエマーはネタのつもりなのか、
漫画の見すぎで世の中には人外の能力者がゴロゴロしてるとでも本気で思ってんのかどっちかね。

もはや笑うしかないわけですが、
こんなのが社説として同道と掲載される日本の新聞社ってまじおわっとるな。

137:水先案名無い人
05/12/28 23:04:58 eyv+BbP20
【誰?】ブッシュ大統領、「S・ルーズベルト元大統領」の本に没頭
スレリンク(newsplus板)l50

 米テキサス州の私邸で休暇を過ごすブッシュ大統領が、史上最年少
の42歳で大統領に就任し50歳で退任したセオドア・ルーズベルト
元大統領(在任1901〜09年)の退任後の生き方を描いた本に没頭。
同行記者団の間で「あと3年あるのに、もう退任後のことを考えているのか」
との憶測を呼んでいる。

 自慢のマウンテンバイクと読書で余暇を楽しむことで知られる大統領。
今回はルーズベルト元大統領に関する本など2冊を用意した。

 ダフィー大統領副報道官は27日の記者会見で「(ブッシュ)大統領は
本の虫。あと3年任期があることを認識しており、大きなことを成し遂げる」
と記者の質問をかわした。(ワシントン共同)

ソース(毎日新聞)
ブッシュ大統領:S・ルーズベルト元大統領の本に没頭
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)



毎日はこれですから

138:水先案名無い人
05/12/28 23:21:54 5EtOaOHz0
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|    風の息づかいも感じずに
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ        スレ立てとな!?
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4780日前に更新/239 KB
担当:undef